12/07/12 11:02:39.47 O43jyl3v0
このレス笑ったぜ
スレリンク(doctor板:303番)
321:大学への名無しさん
12/07/12 17:32:52.56 19zQLaSl0
>>317
芋橋って、そんなに自慢できるような教育してるか?
それと、ヲタタイプ、コミュ障気味の学生も多そうだから
解雇規制が緩和されると、かなりやばいと思うが。
322:大学への名無しさん
12/07/12 17:57:13.64 FWiLuxbr0
推測でものを語るのは小学生までだよねー(笑)
323:大学への名無しさん
12/07/12 18:01:23.51 BW4+3x7v0
>>320
コピペじゃん
2chははじめてか?力抜けよ
324:大学への名無しさん
12/07/12 18:26:26.71 iHth2Wtj0
日本代表 イレブン
【最強ツートップ】 東京連合大[一橋東工東京医科歯科大] 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 名古屋(第9番目設立帝大) 坂大(第8番目設立帝大)
【キーパー】 京都(旧制3高)
ベンチ 兵庫こうべ
325:大学への名無しさん
12/07/13 00:25:41.55 KbnJuank0
>>321
それ一橋がヤバいんじゃなくてコミュ障がヤバいだけだろ^^;
326:大学への名無しさん
12/07/13 07:24:47.65 FyZUy93U0
一橋はゼミナールで原書を読み 少数精鋭で鍛えられて育つ
それを知っている一流大企業や官庁や外資が競って採用したがる
マスプロ教育の学生とは、一味も二味も違う
一橋の価値は益々向上している
私大の大教室に学生を詰め込んで マスプロ教育では 難しい
論理的な思考力を養い分析力を鍛える教育が必須だろう
そこで初めて欧米の一流大学と競える
一橋の少数精鋭の ゼミナール制度は 実にこの戦略的な 教育に叶っている
この延長戦に、一橋のビジネススクールも存在する
まあロースクールのレベルもすでに我が国のトップクラスに躍り出ているのは
偶然ではないだろう
(私大 経営のために定員以上の学生を詰めこんで 立ち見講義 本当に取りたい講義は
別料金 公表以上の追加学費 テスト期間のみ学生満員)
327:大学への名無しさん
12/07/13 07:53:07.99 plGWXNa50
>>326
自分たちで、そう思っているだけだろう。
ただの自己満足大学だな。
世界の大学ランキングでは、芋橋の評価は極めて低い。
ただの就職予備校大学だな。
328:大学への名無しさん
12/07/13 08:32:23.13 rsIJAnqj0
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
URLリンク(www.cwur.org)
世界大学評価100位 東大14位、京大17位、阪大、名大、東北と続く 一橋は無い無い
329:大学への名無しさん
12/07/13 16:48:59.15 pxVyfipbO
嫉妬はいろんな形で表現されるんだなぁ
330:大学への名無しさん
12/07/13 22:00:47.06 DoHvxtpO0
そんなんどうでもええけん・・・受験の話しようや・・・(ハアハア)
331:大学への名無しさん
12/07/13 22:03:51.26 DoHvxtpO0
そんなんどうでもええけん・・・受験の話しようや・・・(ハアハア)
332:大学への名無しさん
12/07/13 22:13:40.71 g9AsGOar0
世界大学評価って国からいくら貰っているかで決まる無意味なものなのにww
そりゃ総合大学のほうが国から金もらってるわ。
333:大学への名無しさん
12/07/14 01:07:51.77 OG5Yfcsm0
負け惜しみに聞こえるかもしれないけど
学生の頭の良さだったら阪大より上だと思うんだけどな
理系がいなくて研究業がないことも影響してるのかな
334:大学への名無しさん
12/07/14 01:45:19.41 jbrsQpIN0
阪大よりかなり頭いいだろww
335:大学への名無しさん
12/07/14 03:38:04.42 hqKTk48s0
文系プラチカってどの時期から使えば良いですか?
今はフォーカスのマスターをやってます。
336:大学への名無しさん
12/07/14 09:03:51.95 MTeDAdl00
>>332
文系の学問分野だけにスポットを当てても
芋橋の世界的な評価は極めて低い。
337:大学への名無しさん
12/07/14 09:16:20.98 MTeDAdl00
おまえら、こんな将来性の無い文系の単科大学を
なぜ必死になって受験しようとしてるの?
先の読めないバカだから?
338:大学への名無しさん
12/07/14 09:17:51.15 FVLA0rgP0
>>332
総合大学 国からたくさん補助金もらってる→金喰い虫
一橋大学 国からの少ない補助金で優秀な人材を多数産業界に送り出し
339:大学への名無しさん
12/07/14 11:45:21.14 FPQApeCH0
なんでそんなに一橋嫌いなの>< ふぇぇ・・・
理由教えてよぉ・・・
340:大学への名無しさん
12/07/14 12:33:11.28 1KYnBpM10
>>337
阪大へのコンプレックスだと思うよ
341:大学への名無しさん
12/07/14 12:54:22.36 8Vk6cLUt0
>>335
今やってるのが終わってからだろうな
342:大学への名無しさん
12/07/14 14:13:17.77 csil4hi60
知ってる人は4大事務所で高級取りだよ
343:大学への名無しさん
12/07/14 14:28:42.86 OBip3I5fO
この理系の時代によくあのポジション保ってるのが優秀ってことの裏付けじゃね?
344:大学への名無しさん
12/07/14 19:10:14.04 NhZiZL/T0
進研記述で日本史六十いくつとか…
ノートやっても身に付かないし一問一答は続かないし知識が中途半端すぎて論述練習に入るかも微妙だ…
ある意味英語や数学より日本史が悩みかもしれない
ちなみに社学志望です
345:大学への名無しさん
12/07/14 19:20:37.66 FA6xkYwG0
過去問30年+その周辺の知識、で受かるよ
346:大学への名無しさん
12/07/14 19:53:50.35 IlvP7tuY0
一橋志望者が「理系が無い」とかいうつまらぬ批判に惑わされぬように貼っとく。
Q17:四大学連合(複合領域コース)について詳細に教えてください。
A17 :一橋大と東京外国語大学,東京工業大学,東京医科歯科大学が平成13
年3月に連合協定を結び,個々の大学のみでは不可能であった学際的教育コ
ースや,編入学,複数学士号の取得などへの道を開いていこうという試みで,
2年生以上を対象に開設しています。
今までも,卒業後に理工系の大学などに再度入学して異分野の道に進む
人が少なからずいましたが,本学のみでは養成できなかった理工学や医学の
知識を有した卒業生の育成を目指しています。詳細は,本学のウェブサイト
(URLリンク(www.hitu.ac.jp))の「四大学連合」
をご覧ください。
347:大学への名無しさん
12/07/14 23:05:40.99 Kkqvu+Or0
四大学連合とかいってない合併しろよ
348:大学への名無しさん
12/07/15 16:19:32.11 dR3jrp+w0
>>345
まだそのレベルではないです…
349:345
12/07/15 18:02:19.74 0CvjfGC60
>>348
君現役?
350:大学への名無しさん
12/07/15 20:36:30.06 dR3jrp+w0
>>349
そうです
今教科書読み込んでます
まだ文化はほぼ手付かずです
351:345
12/07/15 21:19:57.73 0CvjfGC60
金谷の一番良く出る日本史一問一答
→過去問、駿台の一橋大への地理歴史
で、あと頻出分野補強でいいと思うけど。
頻出分野(統帥権とか寄生地主とか・・)把握しないで教科書棒読みはアホだぞ
現役はまじで時間無いから注意しろ
社学なら理科もみっりりやらんといけないし
あと日本史に限っては早慶対策と両立は不可能ってことは理解しといたほうがいい
352:大学への名無しさん
12/07/15 21:45:51.47 dR3jrp+w0
>>351
返信ありがとうございます
東進ブックスの一問一答は持っているのですがよくでる~っていうほうは持ってないので見て見ます
できるだけ早く論述対策に入りたいので急ぎます
慶應の併願は考えているので大変そうですね
353:大学への名無しさん
12/07/15 22:14:07.03 0CvjfGC60
ただ分量が少ないから挫折しないっていうだけの理由だけどねw
持論だけど論述っていうのも最終的には(フレーズの)暗記だと思う
あと「~に依拠して」とか「~に立脚して」とか論述に使う日本語を磨くのに
教科書はすごい役立つと思うよ
354:大学への名無しさん
12/07/15 23:23:12.10 NewebQLT0
金谷の日本史一問一答からいきなり過去問かよw
レベルが桁違いだろwww
355:大学への名無しさん
12/07/15 23:51:07.99 0CvjfGC60
>>354
たしかに
俺は過去問を解くっついうか覚えるようにつかってたからなあ
時間無い現役には過去問覚えるのが一番コスパ良いと思う
今年の問題だって過去問の解説見ながらでokで解けば十分合格点とれると思うし
356:大学への名無しさん
12/07/16 09:54:59.72 4KRlYXNA0
おれは教科書(ほぼ)丸暗記して河合出版の考える日本史論述やったなあ
357:大学への名無しさん
12/07/17 18:59:26.14 dpvF6aCZ0
赤本のリスニングの速さって本番と比べてどう?
358:大学への名無しさん
12/07/17 20:59:19.04 Nd3TPwdyO
duoと700しかリスニングやってない
どうすりゃいい?
359:大学への名無しさん
12/07/17 22:30:28.42 bnXW156DO
知り合いが地元有数の底辺私立高校から一橋にいった
クソ性格悪かったけどな
俺は地元ではNo.1の県立だったけど(全国でみたら大したことはないけどクイズ大会とかには出てた高校)
まさかアイツが一橋にいくとはな~
人生何があるかわからんから最後まで努力すれば奇跡はおこるのかもしれないな
360:大学への名無しさん
12/07/18 10:54:54.82 rlMvVShY0
リスニング確実に取っときたいなら一橋でもキムタツ使ったほうが良いと思うよ
361:大学への名無しさん
12/07/18 17:38:36.97 6uY8Z3Gr0
>>357
362:大学への名無しさん
12/07/18 19:32:07.31 why3zyYG0
現役社学志望です
化学についてアドバイスください
やる参考書で悩んでます
なかなかセンターだけに絞った問題集がみつからなくて
何かおすすめの問題集ありますか?
それともセンター過去問にいったほうがいいですか?
自分の実力は最近の進研記述7割5分くらいです
363:大学への名無しさん
12/07/18 21:30:28.51 fhNR+CVH0
>>357
お前赤本が何か分かってんのか?w
364:大学への名無しさん
12/07/18 21:46:08.56 AIdWt6740
どういうこと?
俺も>>357気になるんだけど
365:大学への名無しさん
12/07/18 22:33:39.38 nR1/9bnM0
地学なら1週間で9割狙えるよ
366:大学への名無しさん
12/07/19 01:10:53.25 ABQ6dMvP0
マーチは三ヶ月並の嘘だろ
367:大学への名無しさん
12/07/19 06:27:54.19 WXnj/WZrO
センター9割5分とるのはいつまでが普通?
今は8割程度なんだが
逆に8割から9割5分にいくのにどれほどかかる?
368:大学への名無しさん
12/07/19 18:04:17.72 lWtUeOp40
センター9割5分もいらないと思うけど、8割から9割に行くのならラスト1ヶ月で行ける
369:大学への名無しさん
12/07/19 19:38:32.29 FiKZXXGl0
日本史対策に使用してる参考書教えてくり
370:大学への名無しさん
12/07/19 19:49:13.10 RBhoHZFx0
今年受けた者だけど赤本のリスニングは本番より若干速いと感じた
371:大学への名無しさん
12/07/19 21:01:56.55 ABQ6dMvP0
日本史論述は
考える日本史論述と過去問20年分でとりあえずおk
てきとーすぎるアドバイスだけど
372:大学への名無しさん
12/07/19 23:07:54.28 KGhxJkt+0
日本史論述の前にz会100とかで知識整理したほうがいい?
その後に考える使うのはどう?
373:大学への名無しさん
12/07/20 06:36:37.42 2N2tRwz1O
世界史論述は誰かわからない?
かなり焦り中
374:大学への名無しさん
12/07/20 08:03:06.81 1WSiMD6j0
数学まで基礎の次の応用が微妙だから夏はプラチカでなくて赤チャートでいこうと思ってるんですが遅すぎますか?
秋からプラチカ入っていくことにして夏休みは赤チャート例題と練習問題を完璧にしようと思ってるのですがどうですか?
身の丈に合わない問題集やってもしょうがないですよね?
375:大学への名無しさん
12/07/20 20:58:14.20 Kfb6hBE80
法学部志望ですけど、数学2完できればいいよね...
376:大学への名無しさん
12/07/20 21:06:11.99 6unRSNqk0
5完だ。
377:大学への名無しさん
12/07/20 22:00:08.37 o5+3C9mT0
2完プラス部分点でいいと思う
378:大学への名無しさん
12/07/20 23:07:41.36 yksWb0TN0
>>373
まずはひたすら知識をためる
その論述に関連する歴史用語を書き出せば自然に論述の方向性が見えてくる
379:大学への名無しさん
12/07/21 14:34:12.00 mZL0tnjv0
この前の全統で偏差値が国:58、数61、英:63、世:56だったんだけ…
380:大学への名無しさん
12/07/21 14:35:08.73 dlcD3bu/O
俺は50ないけど一橋狙ってる
381:大学への名無しさん
12/07/21 22:32:42.09 mZL0tnjv0
>>380すげーな…
秋までに一対一、ビジュアル、ナビゲーター数周出来なくて
模試でも結果出せなかったら志望校下げるつもり
382:大学への名無しさん
12/07/21 23:09:10.01 rclmX8UK0
高2なんですが、みなさんどの時期で数学のチャート式終わらしました。
まだ、2Bしか一周してないんですがどのくらいにチャートから次のステップにいきましたか?
ちなみに11月までに2周しようと思ってます
383:大学への名無しさん
12/07/21 23:12:49.19 sxb8rQcO0
俺はまだ青チャとハッ確やっとる
9月ぐらいからマスターオブ整数とプラチカ入る予定
384:大学への名無しさん
12/07/21 23:16:02.40 RuvX287n0
俺も同じような質問なんですがみんなプラチカとかどのタイミングで入るんですか?
プラチカ見ても解けそうにないんだけどまだチャートやれってことですかね
385:大学への名無しさん
12/07/22 00:47:23.04 HgG2q69K0
だからマスターオブ整数はいらんと言っただろ
386:大学への名無しさん
12/07/22 03:15:25.21 9S+40/V+P
特報~!!! ついに記事になったぞ、『“凋落大学” 早稲田』!! 一箇所、決壊が破れれば
あとは我も我もと凋落記事の大洪水だ~!!! さて、どうなることか。 これからが楽しみよの~www
≪ 我、ついに早稲田に勝てり!!! ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・ ≫
『809 :大学への名無しさん :2012/07/21(土) 21:05:29.15 ID:Ks/f7OCG0
【早稲田 凋落加速 (7/21夕刊フジ)】
今春に実施された入試を振り返ると、志願者数に大きな動きがあった。
目立ったところは、前年度比で法政大が7690人、早稲田大は5126人、
慶応義塾大は3428人減った。
特に早大は、志願者数を合格者数で割った実質倍率が6・1倍から5・7倍に低下。
ある中堅塾講師は 「11年に底を打ったと思ったら、12年にまた減った。
落ち目なのは顕著で、このまま下げ止まらない可能性もある」 と分析。
11年に合格者ベスト30の全てが首都圏の高校だった “首都圏ローカル化” は、さらに進む。
「東京にある 『ただの大きな大学』 になりつつある」(同) と、私学の雄も苦境にある。』
ちなみに、慶應受験者数の減少分はセンター枠廃止分と ほぼ同数なため、実質的には昨年と横ばい状況。
ちゃんと持ち堪えている。 夕刊フジの記者さんの見落としなのだが、いい記事なので大目に見ちゃおうwww
387:大学への名無しさん
12/07/22 05:56:33.53 kxBAM5tvO
古文はセンターレベルでいいの
388:大学への名無しさん
12/07/22 08:27:33.19 sOMeGPos0
英作文対策してる?
700選覚えたって人いないかな?
389:大学への名無しさん
12/07/22 19:00:45.35 O5RffNUd0
倫理政経は何使ったらいいですか
390:大学への名無しさん
12/07/22 21:10:39.50 9S+40/V+P
>>386の引用記事には出典があった。 夕刊フジは、一部抜粋し転載した模様。
併せて、お読みいただきたい。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
391:大学への名無しさん
12/07/22 21:36:24.81 x3bhyofO0
お前邪魔だからこなくていいよ
392:大学への名無しさん
12/07/23 01:19:24.49 haj1C2kS0
今やってる問題集が終わったらとりあえずプラチカやった方がいい
繰り返しプラチカやれば力はつくはず
倫理・政経はZ会のやつ使ったけど政経はあまり良くなかった気がする
393:大学への名無しさん
12/07/23 01:25:48.43 haj1C2kS0
あと古文・漢文はセンターレベルでもいいと思う
一橋の過去問見れば分かるけど一橋の国語は特殊だから。
一橋国語は文章はわりと読みやすいから要約とか記述の練習した方がいいと思う。
394:大学への名無しさん
12/07/23 01:54:46.61 DHAJTiMYO
>>388
駿台全国模試で英語は常に全国5位以内だったと自著『田中康夫の大学受験講座』で語る我らが先輩田中康夫新党日本党首は、同書で700選を大絶賛してて、自分の受験時代にその700文丸暗記したらしいよ。
田中康夫のWikiにも書いてある。
395:大学への名無しさん
12/07/23 02:19:34.04 LI3RKzf90
>>389
俺は法現役で、倫理はツボを使っていたが、最終的には教科書や用語集が一番あてになる。
というか、倫理は過去問中心に勉強すべきかも。
カントの出題率が半端ない。
政経はハンドブックを使ってたけど、早稲田併願でもない限り不要。
Z会の政経一問一答を問題文込みで丸暗記すればどうにかなるんじゃね?
細かい事項の暗記よりは時事対策を推奨する。
問題集が少なくて困ったが、最初は埼玉大、東京学芸大等の過去問でウォーミングアップ。
あと政経は、全国大学問題正解(だったか?いわゆる電話帳)の末尾の索引を見ると、論述問題に印がついているから、それを選んでやるとよし。
396:大学への名無しさん
12/07/23 03:57:16.41 q+u7Eyaf0
2013年受験用 全国大学入試問題正解 政治・経済
URLリンク(www.obunsha.co.jp)
397:大学への名無しさん
12/07/23 05:20:41.05 ggqurphM0
俺は英作300選やった後はずーっと英作添削の繰り返しだなぁ。
つか700選って他科目でかなり余裕ある人じゃないと今から始めるのは無理だろ・・・・・
398:389
12/07/23 13:35:26.42 Z4BzVmJ10
>>392>>395>>396
ありがとうございます!
399:大学への名無しさん
12/07/23 20:56:02.15 M2Y3Y4eOO
700あるけど今からやるよりは、やってきたDUO覚えたほうがいいかな?
ドラゴンイングリッシュもあるけど
400:大学への名無しさん
12/07/23 21:12:15.84 PGSCQKAI0
Z回英作文トレ自由英作編の例文覚えるのが一番いいよ。
あとは、ボキャビルの際にスペルをちゃんと手に覚えさせることだね。
401:大学への名無しさん
12/07/23 23:54:18.78 lKhprL7m0
世界史選択者はドイツ史ちゃんとやれよ
特にシモニアな カルケドン公会議に始まりグレゴリウス1世からのメロヴィング朝とカロヴィング朝を経ての聖職叙任権闘争だからな
さらにこの糞みたいな状況にルターブチ切れ⇒宗教改革⇒カルヴァン派⇒働いて金稼ぐことは悪いことじゃない⇒産業革命&フランス革命⇒スーパー金持ちとただの労働者との差⇒独占資本⇒帝国主義⇒大戦⇒今って感じだからな
402:大学への名無しさん
12/07/24 00:18:16.19 q0+HciqZ0
厨房の頃ナチが何やったのかめっちゃ気になって調べてたから
何故かドイツ、ソ連あたりは安定してる。
問題は中国,朝鮮史だわ
403:大学への名無しさん
12/07/24 12:14:06.14 i7ibuZOj0
中国史とか書き取りやん
中国史は関連する国の歴史に合わせて覚えると覚えやすいと思う
404:大学への名無しさん
12/07/24 22:40:49.21 MVr1Gsw40
>>401
最近そんなにドイツ史でない
山内が学長になったから自重してんじゃね?
405:大学への名無しさん
12/07/24 22:56:36.67 9KPu98hK0
世界史の頻出項目教えて!
406:大学への名無しさん
12/07/24 22:57:08.02 9KPu98hK0
あと世界史をどんな感じに勉強したかもお願いします
407:大学への名無しさん
12/07/24 22:59:55.07 /48q/X5I0
みんな小論文やる?
後期とかKO併願とかで
408:大学への名無しさん
12/07/25 03:58:25.81 YJLpLVeJ0
>>407
小論対策するくらいなら社会の論述やれ。お前が受かりたいのは一橋だろ!?
409:大学への名無しさん
12/07/26 04:41:22.41 eAcq3s0C0
慶應商のA方式だったかは小論無しで受けれるしおすすめ
410:大学への名無しさん
12/07/27 14:43:05.97 srcboJrf0
文法の問題集ネクステだけじゃ足りないかな?
411:大学への名無しさん
12/07/27 23:00:05.21 c3YvRFGn0
文法問題の出題はないから、授業以外で問題集をやる必要はない。
自由英作文の対策をしながら英文法を勉強すればよい。
412:大学への名無しさん
12/07/27 23:16:43.72 hC86zBRB0
今年でたよ
413:大学への名無しさん
12/07/28 02:54:24.18 bMqIDotA0
高2で6月の駿台模試の三教科偏差値54なんですけど一橋受かる見込みがあるのか不安…
414:大学への名無しさん
12/07/28 03:23:40.47 MvON4acp0
>>413
高3で三教科偏差値50の俺が浪人で受かった
可能性は誰にでもあるぜ
415:大学への名無しさん
12/07/28 05:23:07.61 zWPrGkAxO
浪人なんだけど九月の模試で偏差値最低いくらあったらいい?
416:大学への名無しさん
12/07/28 05:33:52.47 AKR6PY/a0
高2とか全く勉強してなかったから英語以外偏差値60無かったわ
つか高2模試とか授業の進行具合に左右されまくるから気にしないでいいよ。
417:大学への名無しさん
12/07/28 06:18:00.63 FZyMT7Vs0
文法は長文の中の空所補充でも聞かれるし、やっとくべきでしょ。
418:大学への名無しさん
12/07/28 06:36:33.68 YkscnZKG0
>>415
最低60。
419:大学への名無しさん
12/07/28 12:50:55.10 JtYB7xkP0
オープンキャンパスって申込みしてなかったら、キャンパス内に入ることすら出来ない?
420:大学への名無しさん
12/07/28 16:35:53.34 treDtNfK0
世界史の論述対策でみなさん予備校通ってます?
421:大学への名無しさん
12/07/28 16:36:25.21 treDtNfK0
>>418
65だと思う
422:大学への名無しさん
12/07/28 16:58:31.50 KzP5zIAS0
>>411
これは釣り…だよな?
423:大学への名無しさん
12/07/28 21:25:17.35 SxIfF1C+0
>>419
俺は去年何でもない普通の日にいったよ
在学生に話しかければめっちゃ親切に案内してくれるから
オープンキャンパスいくよりいいかも
424:大学への名無しさん
12/07/28 22:03:17.35 5SGPHWLW0
今年大問で文法問題がでたが、極めて基本的な内容で、必死で対策を考えるようなものではない。
425:大学への名無しさん
12/07/28 23:01:25.00 1EEXiiQv0
文法が分かってなかったら本文読めないだろ
そのまま小問として出ないにしても基礎の基礎なんだからやっとくべき
426:大学への名無しさん
12/07/28 23:29:58.29 wCk0r6Zv0
ネクステレベルの文法事項を覚えれば十分じゃね?
読解力を上げるなら、語彙を増やしたり解釈をしたり多読したりする方がいい。
英作文にだってマイナーな文法事項は不要、むしろ害悪。
427:大学への名無しさん
12/07/29 02:14:42.19 5YVmLsez0
この時期にネクステ覚えるとか言ってるようなレベルなら一橋は絶対に無理
428:大学への名無しさん
12/07/29 02:46:54.87 +semmhI70
文法問題集はやはりネクステが良いのか?
429:大学への名無しさん
12/07/29 10:06:09.80 ZMA1f6ZK0
>>428
俺はネクステしか使わなかったから他のがどんなのか知らんが、よかったよ
ちなみに現役で受かった。
430:大学への名無しさん
12/07/29 10:07:56.84 IOll+fyq0
愛知県公立三番手くらいの高1です。
ぶっちゃけ、一橋ってどんくらい難しいですか?
今は定期テストの勉強くらいしかやってません。
431:大学への名無しさん
12/07/29 10:09:24.25 ZMA1f6ZK0
>>430
あほみたいにむずい
特に数学と社会は解かせる気がない
432:大学への名無しさん
12/07/29 10:47:36.92 4DQw2Fp20
>>430
アホみたいに簡単。
特に国語と英語は解かせる気が満満。
433:大学への名無しさん
12/07/29 18:09:46.87 yN+VMtCU0
>>431-432
国語が得意で英語が苦手な俺はどうしたら
国語は偏差値75だけど英語は38...
434:大学への名無しさん
12/07/29 19:17:08.38 4DQw2Fp20
>>433
単語集、熟語集、構文集、英文法・語法問題集、自由英作文問題集、長文問題集、暗記基本英文集、リスニング問題集、総仕上げ総合問題集。
435:大学への名無しさん
12/07/29 20:15:33.98 AZsw2uS30
世界史と日本史どちらがオススメですか?
436:大学への名無しさん
12/07/29 20:23:28.08 uFwZqMSfO
代ゼミセンター解けた気がしないわ
自己採点すらする気しない
700点まで遠い気がする
600後半ならいけますかね?
437:大学への名無しさん
12/07/29 21:52:27.35 CGY/bs4s0
>>435
世界史
入学してからは世界史が役立つ
日本史で入試受けた俺は後悔してる
438:大学への名無しさん
12/07/29 21:53:55.50 CGY/bs4s0
>>436
センター700点くらいでも合格してる人はいるから、やっぱり2次試験次第だと思われ
439:大学への名無しさん
12/07/29 23:45:25.92 O+67X5Zg0
>>435
選択科目にもよるんじゃね?
倫政と世界史は範囲被りまくりでいいよ。
440:大学への名無しさん
12/07/29 23:53:24.72 iftCZlei0
高2の者です。
センターで使う科目ってどの時期から勉強を始めればいいですか?
高校受験でミスって私文コースを受けたので倫政とか生物は授業でやってません。
441:大学への名無しさん
12/07/29 23:54:47.62 P4mMXLzG0
日本史と倫政のほうが被ってるだろ
442:大学への名無しさん
12/07/29 23:57:03.27 /kiDSb1u0
政経→日本史
倫理→世界史
地理→世界史
じゃね?
443:大学への名無しさん
12/07/30 00:00:02.61 15up99fwO
はーい自己採点しましたよ
公開会場で受けたらこのざまだ
他の受験生の気休めになるかな
因みに2次力は何で測ることができるの?記述模試でわかるもん?
代ゼミ第2回センター模試
英語154:リス30(圧縮147.2/200)
国語122:数①71:数②74
日史66:倫政60:物理81
合計 658/950(621.2/900)
[175.55/200]
444:大学への名無しさん
12/07/30 00:04:36.87 MZAPKtpW0
日本史と政経で被ってる箇所はよく出題されるが、
世界史と倫理で被ってる箇所はあまり出ない。
445:大学への名無しさん
12/07/30 00:05:38.70 uODDJfOv0
658って俺の6月マークと同じ点だね
模試が違うが
446:大学への名無しさん
12/07/30 00:07:43.34 15up99fwO
>>443
最後が [175.55/250] でした見苦しくてすみません
合格した皆さま方は高3の今頃はどのくらいですたか?
447:大学への名無しさん
12/07/30 00:19:09.01 3vKNq+JU0
>>446
全統マークだけどそんな感じだったよ。国語と理科は12月入ってから手つけたから、
今の時期は散々だった。今の時期英語と数学だけやってればいいよ。俺の周りの大多数も
そうだったし。
448:447
12/07/30 00:20:13.64 3vKNq+JU0
俺の周りにいる一橋の友人の意味ね
449:大学への名無しさん
12/07/30 00:27:11.44 UHbbkmJ+0
>>440
普通に3年からでも間に合うっていうか早くやりすぎてもすぐ抜けるよ
450:大学への名無しさん
12/07/30 00:27:47.35 uODDJfOv0
やっぱり社学志望でも数学みっちちやるべきですか?
わりと全教科平均的なんだけど数学にどれだけ配分するか迷ってます
現役なので日本史も結構厳しい気がします…
451:大学への名無しさん
12/07/30 00:28:21.55 uODDJfOv0
みっちりです
452:大学への名無しさん
12/07/30 00:34:11.54 15up99fwO
>>447
㌧です
もうバリバリ英数やっちゃう
453:大学への名無しさん
12/07/30 03:07:18.47 lynmvBeF0
英語・日本史 みっちり
国語 あっさり
数学 むっちり
454:大学への名無しさん
12/07/30 09:06:01.51 c4fhhvwT0
>>437
>>439
>>441
>>442
>>444
ありがとうございました。
455:大学への名無しさん
12/07/30 10:08:40.39 CrBkXQ5N0
>>435
亀だけど社会得意なら日本史苦手なら世界史
最近は日本史の方が難しいから差をつけやすい
逆に苦手なら世界史で基本的な所さえおさえればそんなに差がつかない
456:大学への名無しさん
12/07/31 22:46:41.20 uS5GlameO
休憩の入れ方教えてくれ
タイミングとかやることとかさ
457:大学への名無しさん
12/07/31 23:21:01.08 d54NnCuR0
眠くなったらケータイアラームつけて机で仮眠
458:大学への名無しさん
12/08/01 00:04:53.43 QHVBPdnw0
おれは野球好きだから野球見てたな
勉強してて頭に入らないって思ったらマンガ読んだりゲームしたりすればいい
やり過ぎはよくないけど
459:大学への名無しさん
12/08/01 00:29:14.71 GxF+N+CJ0
勉強してて集中切れてるなと思ったら体動かすだろ。
腹筋・背筋・腕立てそれぞれ100回やれ。部活やってなかったもやしっ子だったら
回数には拘らず力尽きるまでやれ。これはまじで有効だ。
460:大学への名無しさん
12/08/01 00:33:30.89 bubQBKRq0
なんでわざわざ貴重な体力使いにいってるんだよ
体動かすにしても散歩とか他にあるだろ
461:大学への名無しさん
12/08/01 11:53:43.44 CZWsqKO40
古典は11月から対策しようと思ってるんだけど今のうちからやっとかないとまずいかな?
今は高校の授業でしかやってないから超基礎ぐらいしか固まってないんだけど。
462:大学への名無しさん
12/08/01 11:57:10.59 +XMejAIi0
一日の勉強予定ってどんな感じですか?
大雑把にきめた一日の予定が大抵終えられずに一日終わってしまいます
463:大学への名無しさん
12/08/01 12:38:00.47 CZWsqKO40
5時~7時半 前日の復習
8時~11時 数学(FocusGold,プラチカ)
1時~4時 世界史(過去問)
5時~7時 英語(やておき500,Z会の英作)
8時~10時 暗記系
経済志望だけど世界史の過去問ばっかやってるわ。
この季節は朝が一番捗るからオススメ
464:大学への名無しさん
12/08/01 19:16:34.07 +XMejAIi0
すごいですね
自分は日本史ですがもう過去問に手をつけられるレベルとは…
時間ごとに教科を決めてやるのも良さそうですね
465:大学への名無しさん
12/08/01 22:06:49.52 hI7imLdHO
2時間セットだな
1時間30分やって30分休憩(単語みたり情報集めたりで実質15分くらい)
休憩がしっかりしてればこれを1日7か8セットはできるだろう
これで12時間以上稼いでるけどね
ま、一番は苦だと思わず楽しむことだと、羽生名人がおっしゃってたが
466:大学への名無しさん
12/08/02 20:02:21.58 oCT9rswP0
誰か二次の倫政受験者いないのー(;ω;)
467:大学への名無しさん
12/08/02 21:09:42.86 3TL9URe+0
高校の先生が二次の一橋倫政は高校生には無理ゲーって言ってたから何も考えずに日本史に選択した…
468:大学への名無しさん
12/08/02 22:24:28.31 UB5wRw4p0
世界史・日本史 茨の道
地理 修羅の道
倫政 足元の見えない道
469:大学への名無しさん
12/08/02 23:20:32.84 YVyKNJqF0
倫政は良い参考書がない。
470:大学への名無しさん
12/08/02 23:25:50.18 4PtcyJnG0
一橋の経済地理を高校生の内に解ける人って
実際大学内でもかなり優秀だと思う。
471:大学への名無しさん
12/08/03 02:11:47.64 Za6y1IxH0
だったら俺優秀だ
日本史は出来ないけど
472:大学への名無しさん
12/08/03 12:26:16.67 toZZ4Hd10
>>463 その時間配分の仕方いいな。
適度に科目ちぇんじされてて集中持続できそう。
473:大学への名無しさん
12/08/03 13:32:33.94 jpRgaoywi
世界史なんだけど教科書とか一問一答とりあえず終わらせたらすぐ論述にはいった?
474:大学への名無しさん
12/08/03 14:51:38.48 Z0CZnSo80
経済の問題は確かに無理ゲー
倫理、政治の二問はそこまで無理ゲーではない気もする
475:大学への名無しさん
12/08/03 19:17:18.58 4xdsKL//0
>>472
俺は数学苦手だから午前中に持ってきてるけど
基本苦手な科目から消化していったほうが続くと思う
476:大学への名無しさん
12/08/03 19:24:18.71 JEr2ciSc0
みんなそんなに勉強してるのか
勝てる気がしねー
477:大学への名無しさん
12/08/03 20:04:31.77 Rnf+ydCz0
1日16時間がデフォルト。
478:大学への名無しさん
12/08/03 23:48:05.11 B7UuBJ3J0
文系数学の核心で対応できますか
479:大学への名無しさん
12/08/03 23:56:09.62 zDnG1Cs+0
>>467まじ?おれ2次倫政だけど地歴より全然簡単だと思うぞ
480:大学への名無しさん
12/08/04 00:09:29.65 5G56FeyN0
>>475 なるほど。早速今朝から試してみる。
あと、睡眠時間と飯の時間教えてくれ。
481:大学への名無しさん
12/08/04 00:42:56.95 efmcXfg90
りんせいはまあ対策しやすいよね、ただ安定するのは歴史系、時間ない人にはおすすめかも
482:大学への名無しさん
12/08/04 08:26:02.79 8FhQnelI0
英作とリスニングって何してる?
何したらいいかがフワフワしてて怖すぎる
コレと国語はマジで思い浮かばない
483:大学への名無しさん
12/08/04 12:57:30.90 TVYSjz9M0
リンガメタリカ使ってる人居ます?
高校の教師が一橋と相性いいから買え と言ってくるのですがどうなんでしょう?
484:大学への名無しさん
12/08/04 18:38:39.92 bqJTyQ2UO
数学は
夏一杯青チャート
↓
九月からぷらちか、過去問でよい?
485:大学への名無しさん
12/08/04 19:28:19.66 kaX4G5GT0
>>484
青チャートの重要問題までやるならいけると思う
基本問題だけじゃちょっと厳しい
486:大学への名無しさん
12/08/04 20:51:40.09 bqJTyQ2UO
コンパス4、5個の問題もやらなあかん?
487:大学への名無しさん
12/08/04 22:45:07.01 B4j0D63g0
夏前にプラチカ見たら全然解けないのでチャートに戻りました
そして夏休み
夏期講習以外でほとんど数学を勉強していない自分…
488:大学への名無しさん
12/08/05 01:27:31.57 LBcZjIOK0
>>487
経済商志望ならそれはキツイぞ
489:大学への名無しさん
12/08/05 02:11:16.87 tm36Pdjf0
皆さん現文の漢字って勉強しますか?
490:大学への名無しさん
12/08/05 04:42:13.58 Z2HfNgS60
全くする必要がない。
491:大学への名無しさん
12/08/05 07:21:03.46 gO7FCHDn0
>>490
~する必要ありますかってまったくもって無意味な質問だよな。
1回過去問通して必要と感じたらやればいいだけ、悩んでいる時間がもったいない。特に漢字なんてある程度は一般常識みたいなものだし高校レベルの漢字を書けなかったら受験関係なくやるべきだと思うが
492:大学への名無しさん
12/08/05 08:40:49.61 /qZ2z90h0
国語はひたすら過去問やる、英作文はひたすら過去問やら一橋への英語やらを解く
で、両方とも絶対信頼のおける先生の添削を受けること
と今年法学部受かった俺がマジレス
493:大学への名無しさん
12/08/05 08:47:47.64 /qZ2z90h0
あと、俺は二次輪生だったけど教科書、参考書、資料集見て全部に書いてあることをいいことどりして一冊のノートに自分で論述意識しながらまとめるのおすすめ
去年の夏いっぱい使って完成させたけど、受験直前の見直しに便利だし、一回自分の言葉で書いておけば、何となく覚えてるから全く手が出せないことも減る
494:大学への名無しさん
12/08/05 12:37:33.70 C5+TLChV0
俺去年漢検準2も落ちたレベルだけど
古典とか日本史の論述やってるうちに必要な漢字はかけるようになったぞ。
漢字の書き取りなんてする暇があるなら英単語でも覚えた方が絶対良い。
495:大学への名無しさん
12/08/05 13:07:39.74 EjaaooPv0
>>488
社学です…
496:大学への名無しさん
12/08/05 13:30:54.32 LBcZjIOK0
>>495
それなら英語社会次第で大丈夫だ
頑張れ!
497:大学への名無しさん
12/08/05 13:41:20.54 /qZ2z90h0
>>495
社学なら数学はそんなに気にすることないと思うけど、最低でも青チャートの重要例題ぐらいは完璧にしといた方がいいぞ
498:大学への名無しさん
12/08/05 14:39:40.94 EjaaooPv0
>>496
ありがとうございます頑張ります
>>496
わりと基礎はできてると思っているのでもうちょっとだと思います
センターは大体できると思ってたんですが全統で死んでしまいました
センス的にも得意にはできなそうですが足引っ張らないくらいまで数学を伸ばします
英社は私立も考えて結構真面目にやってるからこの調子でいきたい
499:大学への名無しさん
12/08/05 17:19:22.83 wJ0Wlok70
二次で地理を選択するつもりです。
地理はやはり不利なんでしょうか?
500:大学への名無しさん
12/08/05 19:09:19.11 eGxPnPkm0
700しかとれんかた
501:大学への名無しさん
12/08/05 23:12:18.18 jJzwNklA0
>>493
倫理は人物ごとにそれやってます!
倫理の人物まとめだけで夏いっぱいかかりそうなんですが政経も教科書使ってなんらかのまとめ的なの作るべきですか?
502:大学への名無しさん
12/08/05 23:40:46.57 /qZ2z90h0
>>501
俺は作ったなあ。時間はかかるけど作る価値はあると思う
まあ、夏で市販の政経書き込み式ノート一周ぐらいはやったほうがいい
あと、政経でおすすめしたいのが高校生のための経済学っていう本読むことかな
今年の経済の論述はこれ読んどいてかなり助かった
503:大学への名無しさん
12/08/06 01:03:55.23 mTj/2yHg0
ビジネス基礎って穴場じゃないかな
対策としては日経毎日読んで、めぼしい記事は専用のノートにまとめておくとかすれば
504:大学への名無しさん
12/08/06 14:03:05.75 i+j6FXh50
今度河合の全統記述模試受けるんですけど
国語は古文漢文も受けた方がいいんですか?
505:大学への名無しさん
12/08/06 16:47:17.24 kdS+eOxx0
皆、夏場ってどうやって乗り切ってる?
エアコン付けると身体ダルくなるし体調崩れるんだけど
506:大学への名無しさん
12/08/06 17:57:48.00 XvFQcimK0
北海道だから涼しいし窓開けたら気持ち良い
507:大学への名無しさん
12/08/06 21:08:15.68 k7XrDK7u0
>>502
ありがとうございます、夏の政経は何をしようか未だに迷ってたのでそうします!
その本も読もうと思っていたので読もうと思います。
倫理ってどういうくくりでまとめましたか?
あともうひとつ聞きたいんですけど感覚的には本番で倫政で何割程度取れましたか?
508:大学への名無しさん
12/08/06 21:43:00.99 kdS+eOxx0
くっそ道産子うらやましいぜ。
こっちは西日が厳しくて汗とまらん。
509:大学への名無しさん
12/08/07 00:00:12.53 nC7Qhpps0
沖縄の俺からしたら北海道羨まし過ぎ
雪憧れるし身長高そうだし頭良くなりそうだし
>>505
俺はお昼から全く頭が回らなくなるんだけどクーラーのせいかな
本さえ頭に入らなくなって手に負えない
510:大学への名無しさん
12/08/07 00:27:00.06 kiadlFRr0
>>507
倫理は普通に思想家ごとに一人一人まとめたよ
だいたいノート片面一ページに一人ずつって感じだった
明治以前の日本思想と中国思想は一橋の論述ではまず出ないからまとめなかったかな
あと、過去問見れば分かると思うけど環境倫理についての出題もあるから一応確認しといた方がいい
新環境倫理学のすすめって本が読めればベストなんだけど、時間ないなら環境倫理出題された年の過去問を自分で解いて先生に解答作ってもらってそれの要点を暗記してもいいかも
何割とれたかなんだけど倫理に関しては今年のはかなり簡単な部類だったからほぼ満点、政経は一つの答えがないタイプの問題だったからよく分からんけど、予備校の解答見る限り8割ぐらいは取れてたんじゃないかと思う
まあ、とにかく倫理政経は他の社会科目に比べて一つの答えがない問題が出やすいから、解答の中にいかに教科書や本に書いてあることを盛り込めるか、明確な論理展開が出来るかが勝負になると思う
511:大学への名無しさん
12/08/07 00:32:39.25 kiadlFRr0
うお、なんか改めて見るとめっちゃ長文になってた
読みにくかったらすまん。とにかく頑張れ!社会は夏が勝負だ!
512:大学への名無しさん
12/08/07 09:57:33.59 MtperSVF0
みんな国語の大門2の対策何かやってる?
完全ノータッチなんだけど大丈夫かな?
513:大学への名無しさん
12/08/07 13:16:23.85 5VPmR2jp0
>>509 僕はもともとエアコンに弱い系男子だから
付けてある程度涼しくなったら消すの繰り返しかなぁ。
数学とかみたいなガリガリ書く教科は汗だくになりながらやると
以外とすっきりしたりする。
514:大学への名無しさん
12/08/07 21:51:58.83 Ni7dOknJ0
付けたり消したりするくらいなら最初から設定温度高めにしとけばいいだろ
515:大学への名無しさん
12/08/07 22:22:53.60 emCXabpO0
>>510
丁寧にありがとうございます!無茶苦茶参考になりました
頑張ります!
516:大学への名無しさん
12/08/07 22:26:46.05 Y86Clxc30
俺は28度1時間タイマーつけて、エアコン切れて暑いな~って気づいたときに休憩ってしてる
517:大学への名無しさん
12/08/08 08:53:57.61 qivbu2+lO
駿台夏期講習参加する?
518:大学への名無しさん
12/08/08 13:45:41.49 UhgYzhMHO
竹岡さんの授業良かったよ
ちょっとレベル高かったけど
519:大学への名無しさん
12/08/08 20:13:46.09 21PP5v6/0
一橋国語の対策してないがマズイかな
センターマーク模試は170点取れたが、二次ははっきり言って無勉だわ
520:大学への名無しさん
12/08/09 05:16:25.59 CD6K22pD0
去年のこの時期から今までずーっとターゲット使ってて
最近やり終えた感あるんだけど、皆何に乗り換えてる?
521:大学への名無しさん
12/08/09 08:12:25.01 f+GhAdVT0
国語の話がちょこちょこ出てるけど
駿台の近代文語文問題演習ってのがおすすめできるよ
一橋、上智の問題&その予想問題がメイン
522:大学への名無しさん
12/08/09 08:51:01.23 rE3YLc9S0
内申って関係あるんですかね・・・
3くらいで遅刻が結構してるんですが・・・
523:大学への名無しさん
12/08/09 08:58:01.11 KRnUtcz70
内申書は合否に関係ないから早く英単語を覚える作業に戻るんだ。
524:大学への名無しさん
12/08/09 13:34:21.44 bSo3ab1+0
センター輪生で、ツボ倫理と政経集中講義やってるんだけど
2つを夏で終えて秋から過去問とか記述練習して本番って甘いかな
525:大学への名無しさん
12/08/09 18:06:08.43 Y9EnjeNN0
二次英語は伊藤のビジュアル1,2程度の文法で問題ないですか
526:大学への名無しさん
12/08/09 18:38:50.36 7jgPD/DA0
>>520
俺は6月に終わって、今は速読英単語の上級編だな。
読解練習も一緒にできておすすめ。
527:大学への名無しさん
12/08/09 19:09:07.67 CD6K22pD0
>>526
やっぱ速単かー
バスの移動中(田舎だから高校まで1時間半)に長文読みたいから必修使ってるんだけど折角だし上級に乗り換えるわ。
長文訳しつつ分からない単語はマークしていく使い方でおk?
単語帳として使った事が無いからよくわからん・・・
528:大学への名無しさん
12/08/09 19:48:12.59 usMrEBZ70
おまえらー頑張れよー
受かったら本当に興味あること専念する時間がいくらでもできるから。
若い時期に(俺もまだ若いが)に頑張るってのは自信にもなるしいい経験にもなるしね。
529:大学への名無しさん
12/08/09 23:35:21.41 7jgPD/DA0
>>527
俺も長文読解用として使ってるけど、ターゲットにない単語が結構あってうれしい。
一回目はコビーして書き込みながら精読してるけど、使い方はそれぞれだと思う。
リスニング教材としても使えるから一石三鳥だぞ~ってうちの担任が。。。
530:大学への名無しさん
12/08/10 10:25:15.65 QOHR5jExO
数学がヤバい
チャートしてんのに過去問とか模試全然わからん
531:大学への名無しさん
12/08/10 12:16:27.55 yeNpcFgG0
x^2-2mx+n=0 が -1<α≦2 なる解を持つ条件は? (帝京大)
おれも2次方程式のこんな易モンに苦戦してる 情けなかと
532:大学への名無しさん
12/08/10 13:03:43.00 QPIdyIua0
奇問中の奇問じゃねーか
誰も答えられないだろ
533:大学への名無しさん
12/08/10 14:11:43.98 SZdxNLGD0
>>528
うるせージジイ
534:大学への名無しさん
12/08/10 14:42:08.73 Z+YX3xc70
>>533
ごめんね。許して。(΄◉◞౪◟◉`)
535:大学への名無しさん
12/08/10 18:34:32.35 hOcEaaCV0
なぜα
536:大学への名無しさん
12/08/10 23:47:03.18 N4vPPj+H0
>x^2-2mx+n=0 が -1<α≦2 なる解を持つ条件は?
『x^2-2mx+n=0が解x=αを-1<x≦2の範囲で持つ条件』
ってことだろ?
ただの解の配置問題じゃん。
奇問とかいうのは釣りなのか…?
537:大学への名無しさん
12/08/11 00:24:05.77 r5R0+5Bw0
>>530
大学への数学とかプラチカはやった?
わかんなくても解答暗記する勢いでやれば自然に解けるようになってるよ
俺もチャート形式が合わなくてこっちに変えたら一気に上がったぞ
538:大学への名無しさん
12/08/11 04:23:49.92 NTWwcGk90
ほほう
539:大学への名無しさん
12/08/11 05:48:08.16 J/vmMN8G0
サッカー見ちまった
あんなつまらんもんみるなら勉強すべきだった
540:大学への名無しさん
12/08/11 06:29:43.80 zg1Xqph50
俺も一応解説英語にして見たけど寝るべきだったわ。
2年後大学の奴らと一緒にW杯見れるように頑張ろ
541:大学への名無しさん
12/08/11 06:39:46.57 nnKpM6qR0
ジジイも試合見てたけど残念だったね
U23では韓国のが強いな。
542:大学への名無しさん
12/08/11 07:39:55.03 eH07kt5kO
一橋には韓国応援する左翼いっぱいいるの?
543:大学への名無しさん
12/08/11 08:17:57.20 KAKnSvHD0
>>536
何についての方程式の解がαなのか書いてないからx=αなのかm=αなのかn=αなのか分からない
だから答が少なくとも3通りできる
544:大学への名無しさん
12/08/11 09:18:34.18 eNYvBd0/0
D≧0
-1<軸≦2 てな感じでいいかな
545:大学への名無しさん
12/08/11 09:40:21.28 nnKpM6qR0
教授には左の人もいるけど
学生はほかの大学と変わらないと思う
546:大学への名無しさん
12/08/11 16:01:47.23 /SuOB59Q0
>>536は落ちる
547:大学への名無しさん
12/08/11 22:51:00.25 ok42CpyG0
>>531
本当に問題文これだけ?
548:大学への名無しさん
12/08/12 05:27:56.72 3eJ70tch0
兼松講堂の洒落っぷりに感動した
立地も緑豊かだし和やかでいいね
549:大学への名無しさん
12/08/12 07:32:01.51 HkKwOZ5N0
他にオープンキャンパスの感想があればお願い。
550:大学への名無しさん
12/08/12 08:29:56.70 78PbVa8F0
うーん、大学デビュー多いよ
551:大学への名無しさん
12/08/12 08:46:32.94 34nAocBE0
>>531
端点、軸、判別式辺り使ったり使わなかったりで何とかならない?
552:大学への名無しさん
12/08/12 09:31:26.77 lWqZmyrQ0
一橋学内に外務省志望の人ってどれぐらい居ますか?
553:大学への名無しさん
12/08/12 13:54:09.10 D1xqXyub0
河合の一橋講座で経済学部のやつが一人もいなかったんだが矢張り不人気か
商か経済悩む
554:大学への名無しさん
12/08/12 14:39:44.44 Ico+NZWT0
>>553
千種校?
555:OB
12/08/12 18:08:31.14 HkKwOZ5N0
>>553
商の方が面白いぞ。
556:大学への名無しさん
12/08/12 18:41:28.44 PAFR3TYh0
商学部ってどんな授業すんの?
経済との違いがよくわからないんだが・・・
557:大学への名無しさん
12/08/12 20:21:08.45 sPsvjYLg0
自称一番忙しい学部です
558:大学への名無しさん
12/08/12 20:35:26.50 i5+1ajPq0
>>553
まじ?
何人くらいいて経済0?
559:大学への名無しさん
12/08/12 22:55:24.38 SecNtBq/0
イレブン
【最強ツートップ】 東京連合[一橋東工東京医科歯科大] 東京大(旧制一高)
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道九州(離島コンビ)
【センターバック】 名古屋(第9番目設立帝大) 坂大(第8番目設立帝大)
【キーパー】 京都(旧制3高)
ベンチ 兵庫県神戸
560:大学への名無しさん
12/08/12 23:48:06.57 FVBdKP9q0
>>537
>>530じゃないけどプラチカ持ってるんだが
数2Bからほとんどの問題で手も足も出なくなったんだが
解法暗記本みたいな使い方になってもいいの?
チャートもう一回やり直しかとか思ってたんだが
561:大学への名無しさん
12/08/13 12:13:48.91 Jkw4T8p60
奇問中の奇問じゃねーか
誰も答えられないだろ
562:553
12/08/13 16:53:39.42 p/9aPg8A0
>>554
千種
>>558
50人ぐらい?
正直入れるなら経済でも商学でもどっちでもいい
563:大学への名無しさん
12/08/13 19:52:13.66 5XsOhcm10
2次の政経倫理受験って、地歴より簡単そうに思えて、逆に不利だったりするんですか!
564:大学への名無しさん
12/08/13 19:59:16.25 gJR79Zw+0
>>562
あの雰囲気で経済志望とはなかなか言えなかっただけだと思うよ
気づかれてなかったけど控え目に手上げてた女の子2人見えたし
565:大学への名無しさん
12/08/13 20:08:28.44 4SpHyN3M0
何か倫政受験者が増えた気がするが、やっぱりセンター試験の科目の影響か?
566:大学への名無しさん
12/08/13 20:53:25.35 udQCC5x00
>>560
俺は解答暗記本に近い形でやってたな
チャートやり直したからといって解けるようになるもんでもないし、俺は、10分考える→分からなかったら解答見て方針を理解する→解答閉じて自分で答え作ってみる→詰まったらまた解答見て理解
ていう感じで一個一個解答を再現できるようにしてった
一橋の傾向から明らかに外れてるやつは何問か飛ばしたけどね
プラチカは普通に難易度高い問題多いから出来なくても気に病む必要はないと思うよ
567:大学への名無しさん
12/08/13 22:35:40.08 ETS4ymz80
>>564
まぁあの雰囲気じゃ無理か
一橋講座微妙じゃなかった?
568:大学への名無しさん
12/08/14 00:58:42.98 7eqDFZz/0
>>567
数学はいくら夏とはいえ少し易しすぎたし、英語は自由英作に時間かけすぎだった気がする
後半ぐだりすぎ
569:大学への名無しさん
12/08/14 05:10:31.03 CiA+8cep0
ふと思ったんだが
一橋の数学の問題って誰が作ってるんだろうね
普通の大学なら理学部の教員でしょ?
570:大学への名無しさん
12/08/14 05:27:43.23 FfrpawLI0
皆さん高2のこの時期は偏差値どれぐらいでした?
塾の講師に今度の全統で三科目偏差値60後半無かったら私立に絞れと言われたのですが・・・
571:大学への名無しさん
12/08/14 06:58:19.94 FeD+IPYIO
そんな塾やめちまえ
572:大学への名無しさん
12/08/14 08:42:06.31 7o4jXJQJ0
>>570
全統で68
でもまあ60無かったらキツイね
573:大学への名無しさん
12/08/14 08:59:39.47 EYt7/NVx0
俺は71ぐらいだった
574:大学への名無しさん
12/08/14 09:16:06.25 iJcmKGK50
俺は58だったけど前回の全統は総合73か74だったよ
やる気があれば普通に伸びるから2年で諦めるのは早漏過ぎ
575:大学への名無しさん
12/08/14 09:20:39.41 TV1aaVb+0
ホリエモンは、学年順位下から二番目から半年の受験勉強で東大文三に受かった。
況んや一年半の受験勉強で一橋をや。
576:大学への名無しさん
12/08/14 09:46:36.37 2v/4KJVg0
>>531
x^2-2mx+n=0 が -1<α≦2 なる解を持つ条件は? (帝京大)
久留米敷設のホリエモン、教えてちょ
577:大学への名無しさん
12/08/14 10:04:16.58 2Mu3LMGk0
>>569
東工大の教員っていう噂を聞いたことがあるけど・・・。
実際は知らんが。
578:大学への名無しさん
12/08/14 10:43:28.66 FfrpawLI0
わかりました、一応3科目65以上目指しますが
前の進研ですら国語が60切ってたので例え無理だったとしても諦めずに頑張ります。
579:大学への名無しさん
12/08/14 12:58:43.65 AwEb1hNa0
>>569
そりゃあ数学科の教授でしょ
580:大学への名無しさん
12/08/14 14:13:42.43 +t7yJKhiO
一橋の日本史の大問1ってさ、教科書に"ズバリ"書いてあるよね
東大日本史よりムズいとかいうからびびってたけど
大問1に関しては過去問やりながら教科書の"ズバリ"言い当ててるところを覚えれば8割くらいすぐいくよな
教科書もちゃんと項目名がコンセプトになってるわけだし
どうよ?
581:大学への名無しさん
12/08/14 14:40:20.79 mrT5wHTO0
このスレ現役と浪人どっちが多いんだ
582:大学への名無しさん
12/08/14 14:44:09.47 +t7yJKhiO
ROMってるやつはわからんが、書き込みみてると
現役と在学生が半々くらいな印象だよな
俺は現役だけど
583:大学への名無しさん
12/08/14 16:30:57.61 +t7yJKhiO
一橋数学は整数、微積、ベクトルetc、など出題傾向がパターンしているわけだから
"易""標準"の問題を過去問によって整理して
"難問"は解けたらラッキーなおまけだと思えばかなり楽になる
プラチカ7-8割解ける→一橋15ケ年で解法まとめる
ちゃんとやれば3完も近いのでは?
秋には2完確実ぐらいいくだろう
どうよ?
584:大学への名無しさん
12/08/14 17:18:58.88 EYt7/NVx0
>>580
ズバリは書いてないだろうよ。
教科書、俺は山川使ってたけど
近代以降はしっかり読んで完璧にしたけどさ、
古代から近代までも完璧にするのは現役ならほぼ無理だろうよ。
現役は大門2,3の頻出問題を溶けるようにすればいいと思う。
運がよければ1も狙うみたいな。
去年の駿台の一橋模試でもトップで160点中
日本史119,世界史102,地理87だよ。
8割はきついと思う。
585:大学への名無しさん
12/08/14 18:01:35.41 kZuKsklw0
>>569
確かなことは知らないけど
数学の授業を担当してる常勤の教員ならこの人たち
URLリンク(www.econ.hit-u.ac.jp)
URLリンク(www.econ.hit-u.ac.jp)
URLリンク(www.econ.hit-u.ac.jp)
URLリンク(www.cm.hit-u.ac.jp)
URLリンク(www.cm.hit-u.ac.jp)
586:大学への名無しさん
12/08/14 18:55:04.26 GVFzCfEY0
一橋は在日多いの?
587:OB
12/08/14 20:37:23.27 EkdNXd/Z0
特に多くない(韓国からの留学生は結構居る)。他大学は知らんが。
588:大学への名無しさん
12/08/14 20:49:09.95 FeD+IPYIO
チョンの留学生はまともなん?
589:大学への名無しさん
12/08/14 21:53:50.79 hpaW2uonQ
弟2外国語で韓国語とらなきゃ在日との接触は減らせるだろ
590:大学への名無しさん
12/08/14 22:57:20.58 +r8jREzG0
得点開示した人に聞きます
地歴の採点は自分が思ってたより低かったですか?
採点甘そうだなーとか感想教えてください
591:大学への名無しさん
12/08/14 23:38:47.51 k2/KlFDS0
>>576
答えはやく教えてーーー
592:大学への名無しさん
12/08/14 23:49:12.28 +t7yJKhiO
英作文は15ケ年で十分?(添削あり)
何月から始めればいい?
593:大学への名無しさん
12/08/15 00:21:53.52 m8mpZ1pz0
キャンパス綺麗だったなー
594:大学への名無しさん
12/08/15 00:57:34.35 UCBNGtpr0
寮ってパンフの写真だと狭そうたけど実際はどうなのかな
595:大学への名無しさん
12/08/15 02:01:40.67 Yqn+07VA0
値段で部屋の広さは変わるって大学案内の人は言ってた
596:大学への名無しさん
12/08/15 02:55:37.02 V5xP+AXp0
>>590
開示したけど合格最低点と自分の得点がわかるだけで
東大みたいに科目ごとの得点わかんないからあんまり意味ないと思った
597:ベイカレント・絶対危険
12/08/15 06:35:11.19 AEt6tQgf0
【派遣会社】ベイカレント・コンサルティング【詐欺】
・金券贈賄、談合、内定辞退強要、退職求職強要、経歴詐称。
・大学就職課にてブラック企業リスト入り。
・度重なる顧客機密情報漏洩事件。総勢2300件の社員個人情報が流出。
・セミナーによる宗教的な入社勧誘活動。
598:大学への名無しさん
12/08/15 06:45:27.55 EhPP5Uzm0
お前ら何で阪大行かないの?
偏差値低いのに、知名度・ブランド力が上で、著名な教員もいっぱいいて、大都会に住めて、最高じゃん
599:大学への名無しさん
12/08/15 08:58:14.65 QgSp31/B0
お前が思ってるほど阪大文系はよくない
あそこは理系の大学
600:大学への名無しさん
12/08/15 12:22:46.77 E0js1aQN0
阪大の文系は就職が神戸と同じくらいだし、そこまで都会でもない
メリットは総合大学なことぐらいか
まあいい大学だとは思うけど
601:大学への名無しさん
12/08/15 13:28:00.04 t5nAnPRA0
西には行きたくない
602:大学への名無しさん
12/08/15 13:42:09.50 Oyh/ChMEQ
皆の勉強予定、参考書を教え合おうぜ
603:大学への名無しさん
12/08/15 14:02:22.90 6u6RXa610
>>576
D≧0
-1<m≦2
f(1)、f(2)>0 楽勝じゃん
604:大学への名無しさん
12/08/15 15:13:01.34 VpHlrzd80
>>583
>>566
プラチカも書いて復習しないで標問みたいに読むだけでいいんですか?
もう数学は基本的に書いて復習はしない感じなのかな
605:大学への名無しさん
12/08/15 18:41:01.86 xP875bp40
質問だけど、親が第二回全統記述模試(河合)を受けろとうるさいんだがうけるべきかな?
あと受けるとしたら文1型か文3型のどちらを受けるべきか・・・・・
文1型はリスニング無し。文3型はリスニングありだが、地歴を2つ選択せねばならないというものなのだが
606:大学への名無しさん
12/08/15 20:21:33.89 BGyog3f60
親が金出してくれるなら受けろよ
607:大学への名無しさん
12/08/15 20:35:33.31 0D1kXeh60
実際いみねーかもね
俺ずっと全統とかマークではd,e判定だったけど一橋模試はAAB判定だったし
608:大学への名無しさん
12/08/16 00:15:57.18 tm5h22LU0
>>604
復習ってのがどういうことを言ってるのか分からんけど、同じ問題は何度も解くよ
最終的に解答とほぼ同じ答えを自分で作れるようになるまで何度も書く
で、三日とか一週間空けてまた解いて忘れてないかチェックするっていうのを俺は繰り返してた
609:大学への名無しさん
12/08/16 05:01:49.66 atiqiC/X0
一橋はやめとけ
偏差値がべら棒に高いくせに、関西人には阪大以下だと思われてるし、
本格的に大学受験をしていない層には早慶以下だと思われてるし、
ちゃんと勉強して学問や行政の道に進もうと思っても、
東大卒との間にはとてつもない壁があるし、
民間企業就職で良いやと思っても、
郊外だから都心の企業の選考へ行くのに往復5000円はかかるし
卒業までに絶対死にます
610:大学への名無しさん
12/08/16 08:16:36.46 eC/90kzZ0
>>608
チャートレベルの問題からそういう勉強法をやってました?
あと、1日に何度も同じ問題を解き直すとかなり進度は遅れると思うのですが
1日にどれぐらいのペースで進めてました?
611:OB
12/08/16 08:35:13.01 WJ927I5h0
>>609
受験生諸君。こいつの行っていることは嘘ばっかり。
気にせずに夏休みの追い込みをかけてください。
612:大学への名無しさん
12/08/16 10:27:02.59 1zqJkw4v0
東大志望から東工・一橋に変更受験する人数ってどのくらい?
定員数ぐらいいるんだろうか?
こいつら一橋・東工模試は受けてないんだろう。
一橋・東工模試でのA判定は当てにならないそうだ。
613:大学への名無しさん
12/08/16 10:44:27.61 XP8aixlo0
そんないないよ
しかも東大から志望変更するやつってことはそこまで恐れなくて大丈夫だ
A,B判定はあてになるよ
東大諦め組はだいたい後期経済で入ってくる
614:大学への名無しさん
12/08/16 12:46:44.90 tm5h22LU0
>>610
うーん、チャートの重要例題ぐらいだったらやってなかったかな
とにかく、自分ができるところはそんなにみっちりやる必要はないし、逆にできない単元、レベルの高い問題は時間をかけるべきだと思う
難しいかもだけど、メリハリをつけていけば時間は節約できるはず
あと、言い忘れてたけどプラチカ一周目ではさすがに何度も解き直したりはしなかった
せいぜい一、二回ぐらい
プラチカがそもそも一日三題で二ヶ月完成っていうコンセプトだから一日3~5題やって、俺は8月ぐらいから始めてオープン前に、出来なかった問題とか不安な問題をマーキングしつつ、とりあえず一周する感じでやったかな
ちなみに一周目は俺もマーキングだらけだったから気にしなくていい!
どのくらい出来なかったかで色分けして、優先順位を付けてくと二週目が捗るかも
それでオープン以降に一周目にマーキングしたやつを中心に解き直しをしてったよ
615:大学への名無しさん
12/08/16 16:09:31.96 YBwaU9330
>>603
釣り…だよな?
x=2 が解(の1つ)だと f(2)=0 になるんだが
616:大学への名無しさん
12/08/16 17:23:26.50 6Xj8JkOz0
現役、経済志望です。
学校の授業ではスタンダードを使っているのですが、これを完璧にすべきですか?
それとも個人的にプラチカまで手を伸ばすべきでしょうか?
617:OB
12/08/16 17:25:53.31 WJ927I5h0
「おおかみこどもの雨と雪」というアニメ映画がヒットしているが、ヒロインは
一橋大の学生という設定で、一橋のキャンパスがアニメ中にも出てくるらしい
。「梅ちゃん先生」のロケでも使われるし、さすがという気がする。
618:大学への名無しさん
12/08/16 18:04:34.31 UbEZfhRb0
personallyにpraticaまでpracticeすべきです。
619:大学への名無しさん
12/08/16 18:11:34.87 UbEZfhRb0
「おおかみこどもの雨と雪」舞台探訪001国立市・国分寺市
URLリンク(ameblo.jp)
620:OB
12/08/16 18:26:59.77 WJ927I5h0
>>619
Many thanks.
621:大学への名無しさん
12/08/16 20:02:23.34 D403Bt80O
一橋の看板は商だけど、実際の受験生のレベルが低すぎて、採点激甘にして体面保ってると聞いたんだが。
ほんとはどうよ?
622:大学への名無しさん
12/08/16 20:24:20.05 WJ927I5h0
そんなことはない。現在は(わずかな差であるが、)難易度は商≧経済。
今は近代経済学が東大・京大でも学べる(昔は両大学では基本的にマルクス経
済学しか提供されず)ので、学内での経済学部の地位が下がっている。
623:大学への名無しさん
12/08/16 21:31:31.24 yj0hJ+qL0
一般的に言って、経済学部>>商学部 でしょう。
そもそも商学なんて学問じゃないし。
624:大学への名無しさん
12/08/16 21:48:29.20 9eIcBWcC0
看板っていう意味で言えば商業学校が前身なんだから歴史ある商学部が看板でしょ
難易度でころころ変えるものじゃないし
>>623
広義の商学は経済学を含む
625:大学への名無しさん
12/08/16 21:57:32.38 yj0hJ+qL0
>広義の商学は経済学を含む
意味不明なんだが
商学部って経営学とか金融論だろ。
前者は企業サイドの経済学、後者は亜流のマクロ経済学だろ。
626:大学への名無しさん
12/08/16 22:12:06.89 yj0hJ+qL0
企業サイドの経済学というのも意味不明だった。
企業経営を科学的に分析しているつもりの学問もどき
と言うべきか
627:大学への名無しさん
12/08/16 22:14:58.43 ibUHcO/c0
経済でも商でもいいから俺をいれてくれ‼
628:大学への名無しさん
12/08/16 22:19:21.32 yj0hJ+qL0
君は何故にそんなに一橋大に入りたいんだ?
その先に何が見えるのか、知りたい。
629:大学への名無しさん
12/08/16 22:55:11.70 9eIcBWcC0
経済学は商学から派生した学問だぞ?
だいたい"もどき"とか言い出したらほとんどの学問が数学と統計学と歴史学の3つの"もどき"で説明できるだろうな
630:大学への名無しさん
12/08/16 23:04:54.36 Xxb1xMgK0
経済学が卒業してから全く役に立たないのは事実。
631:大学への名無しさん
12/08/17 02:56:55.20 0vFFp+CZO
経済学は公務員試験に必要だろw
一橋の学生はほんとバカだな
632:大学への名無しさん
12/08/17 05:31:35.23 XM0y4AAz0
数学むずすぎるなーやはり
模試とかは無双状態だが一橋の過去問はできん
633:大学への名無しさん
12/08/17 06:23:25.85 cXbvTvl50
一橋って民間で活躍する人材を養成する学校のはずなのに、
法学部生はローと公務員ばっかりだよねw
634:大学への名無しさん
12/08/17 09:34:19.03 DwQtQrdYO
数学むずすぎるなーやはり
模試とかは無双状態だが一橋の過去問はできん
635:大学への名無しさん
12/08/17 09:38:01.88 L190Cuy00
法学部生です
636:大学への名無しさん
12/08/17 10:10:17.81 r01+uDM00
国税で学んでおきながら、私利私欲で金融商社志向の人間ばかりを送り出す。
殖産産業の時代じゃあるまいし。
この矛盾から全国レベルで誰もこんな単科大学を第一志望にはしなんだよ。
東大文1の定員が大幅に削減されたあおりで、見かけの偏差値が上がっただけの話。
高偏差値ながらプロパー研究者でまとまな法学者がいない珍しい国立大学だ。
637:大学への名無しさん
12/08/17 10:12:42.55 ICtSoREq0
他の単元はチャート、プラチカレベルを彷徨くぐらいには出来るのですが
図形問題が全くと言っていいほど出来ません。
社学志望なので捨てるか迷ってるんですけど、今から難関高校受験用のテキストでも買って対策したほうがいいですか?
638:大学への名無しさん
12/08/17 10:33:37.35 NjKlCaM70
大学受験用参考書・問題集で図形問題だけ強化演習。
639:大学への名無しさん
12/08/17 14:01:46.42 NYNvRYsI0
勢いなさすぎ
640:大学への名無しさん
12/08/17 14:16:44.77 f7AFCfLx0
>>636
戦前の民間企業で東大と給料同じだったのは東京商大だけだよ
早大も慶大もそれ以下だったよ
641:大学への名無しさん
12/08/17 15:46:06.22 7QbJ4ymp0
★ 最新版2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)
駿台 代ゼミ 河合塾 進研 平均
─────────────
01 70 71 70.0 82 73.250 ◎東大文Ⅰ
02 69 70 70.0 81 72.500 ◎東大文Ⅱ
03 68 69 70.0 80 71.750 ◎東大文Ⅲ
04 67 69 67.5 80 70.875 ★京大法
05 66 69 67.5 79 70.375 ★京大経済(一般)
06 66 68 67.5 79 70.125 ※一橋法
07 65 68 67.5 79 69.875 ★京大文
07 65 68 67.5 79 69.875 ★京大総合人間(文系)
09 65 67 67.5 79 69.625 ★京大教育(文系)
10 64 68 67.5 77 69.125 ※一橋商
10 64 67 67.5 78 69.125 ※一橋社会
12 65 67 65.0 78 68.750 ※一橋経済
642:大学への名無しさん
12/08/17 16:57:42.13 IeExy7dj0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < >>617 babaよ、こんなところに逃げてたのか
\| \_/ / \____ 最近はいきものがたりが下火でみんな寂しがってるぞ、おら
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
スレリンク(joke板:290-番)
643:大学への名無しさん
12/08/17 18:10:31.10 PqVSJcUY0
あぼーん多いな
644:大学への名無しさん
12/08/17 18:29:51.96 CQ9kmKxC0
どこのスレにもネガキャンするやつっているんだな
645:大学への名無しさん
12/08/17 23:46:28.23 fLRkwwAp0
入れる学力をつけてからほざけよ
646:大学への名無しさん
12/08/18 00:05:02.84 i8qxNSLo0
卒業生だけど今は勉強に必死で余裕もないと思うけど、ちゃんと入学してからのことも考えといたほうがいいよ。
勉強以上に学部選びが大事だよ。
647:大学への名無しさん
12/08/18 08:57:28.43 l8SoHANs0
>>518
西北?自分も竹岡先生の授業受けてたけどあそこに一橋志望のひといたんだなー
関西の学校の人なら学校に何人くらい一橋志望の人いるか教えて欲しい
648:大学への名無しさん
12/08/18 09:04:14.51 OmsUU59S0
>>645まさにこれ
649:大学への名無しさん
12/08/18 09:10:53.81 ABo3yACTO
>>645
そうだよ!
一橋志望なん?学部どこ?
俺は商学部:-)
650:大学への名無しさん
12/08/18 09:49:50.82 nzChkz2I0
IQと専攻分野の関係
130.0 物理学
129.0 数学
128.5 コンピュータ科学
128.0 経済学
127.5 化学工学
127.0 物質科学
126.0 電気工学
125.5 機械工学
125.0 哲学
124.0 化学
123.0 地学
122.0 生産工学
122.0 土木工学
121.5 生物学
120.1 英語文学
120.0 宗教学/神学
119.8 政治学
119.7 歴史学
118.0 美術史
117.7 人間学/考古学
116.5 建築学
116.0 商学
115.0 社会学←ここwwwww
114.0 心理学
114.0 医学
112.0 情報学
109.0 教育学
106.0 行政学
URLリンク(motls.blogspot.com)
651:大学への名無しさん
12/08/18 10:00:21.73 wweybdCkO
実際、どこの大学でも商学部はバカ商って言われてるし
やっぱ学問としての格が低いという気はする
652:大学への名無しさん
12/08/18 11:12:05.85 ABo3yACTO
経済学は社会にでて役に立たないって聞くけど商学部で習うことはどうなんですか?
653:大学への名無しさん
12/08/18 11:43:12.74 OmsUU59S0
商学は起業家志望の人とかには良いんじゃないかな
654:大学への名無しさん
12/08/18 12:00:10.66 RjrlbegF0
好きなこと勉強したらええやん
655:大学への名無しさん
12/08/18 12:14:50.07 oXm7M4Xp0
経済学が役に立たないって、物になってないだけでしょ。
656:大学への名無しさん
12/08/18 12:36:44.81 AH220lJR0
商学部か経済学部で迷っている人。これは読んでいる?
URLリンク(www.cm.hit-u.ac.jp)
657:大学への名無しさん
12/08/18 14:08:08.48 ABo3yACTO
ケータイだからみれん
コピーして~
658:大学への名無しさん
12/08/18 17:16:41.58 awz90TXx0
経済学は難しいからな
本当に理解できるのは東大京大の上位20%、阪大の上位10%、
一橋の上位5%くらいだろ。
反面、経営学なんて高校卒業できれば誰でも理解できるよ。
グロービスのMBA講座本でも読んでみればいいよ。
659:大学への名無しさん
12/08/18 17:22:59.81 awz90TXx0
阪大と一橋が逆だと突っ込む奴がいるだろうが、
学生の学問に対する取組態度の差と理解してほしい。
660:大学への名無しさん
12/08/18 17:40:57.96 Ikyk8fnB0
>>649
おれは社学
商の頂点は間違いなく一橋だよな
理系の受け皿になって偏差値吊り上げてる阪大の経済学部生の学問に対する取組態度が高いとは思えん
661:大学への名無しさん
12/08/18 17:51:46.79 awz90TXx0
入学選抜時は同程度だろうが、学部、院の実績なら最近は阪大の方が上だよ
662:大学への名無しさん
12/08/18 17:54:06.46 awz90TXx0
経済学は文系よりも理系的アプローチが主体だから、優秀な理系くずれの方が
いいんだよ。
663:大学への名無しさん
12/08/18 18:47:01.00 ZyJj2O+r0
>>661
そりゃあ単科大より実績よくなかったらダメだろ。しかもあの人数で
>>662
まじで商と迷う
664:大学への名無しさん
12/08/18 19:27:50.40 sZzTNITB0
単科大って、東京工大みたいなのじゃないの?
法に商に経済に社会と星の数ほど学部がある一橋は単科大ではないだろう
665:大学への名無しさん
12/08/18 19:37:06.95 Ikyk8fnB0
>>661
なんの実績を言ってる?
どちらも近代経済学極めたいなら大差ないと思われるけど就職じゃ間違いなく一橋>>>大阪だ
阪大経済は一橋の前に慶応経済に蹂躙されるのがオチ
それと文系単科大という揶揄は何の価値があるのか分からん
総合大の文系と文系単科大の違いは側に理系の畑があるかどうかだけで実績とは全く関係ないだろ
実際理系があることによる文系の優位性を説き伏せるやつ見たことないし
666:大学への名無しさん
12/08/18 19:42:38.76 vVB9rkyB0
近代経済学なんて言葉は最近は使わないけどw
岩波新書でも立ち読みしてお勉強したのかな
実績と言ったのは勿論、研究実績のことだよ
文脈から明らかだろう。国語は不得意みたいだな
667:大学への名無しさん
12/08/18 19:53:07.12 vVB9rkyB0
東大の教養学部のような理想を求めないのであれば、一橋大学が単科である
デメリットはないと言ってよい。
668:大学への名無しさん
12/08/18 20:18:31.91 R7t7nbSOO
去年経済が易化したから今年は反動で志願者増えるよ
669:大学への名無しさん
12/08/18 20:19:49.36 Ikyk8fnB0
>>666
国語力がないのは認めるが研究実績と生徒の優位性を結びつけるのは大きな間違いだと思うぞ
阪大の経済学部の研究者で阪大卒は少ないし恐らくあんたが実績とか言ってる経済学研究の世界ランキングなんかは学生の質を無視したものだ
いくら研究者が良くても受験科目少ない割りに偏差値で大差つけられてる阪大の生徒が経済学の本当の理解とかいう点で一橋生に敵うとは思えん
670:大学への名無しさん
12/08/18 20:33:13.97 MJzhps6H0
>>668
易化してなくね別に
671:大学への名無しさん
12/08/18 20:56:16.95 vVB9rkyB0
大学は研究の場である。
卒業生の就職なんてのは二の次であるが、総じて二流大学というのは
就職、就職と騒ぐものだ。
そろばん大学、就職専門学校と揶揄されるのも頷ける。
672:大学への名無しさん
12/08/18 21:00:09.86 vVB9rkyB0
東大に受からず一橋に行くなら、商学部にしておけ。
君らの言う、お買い得というやつだ。
経済学部は止めておけ。文Ⅱ程度に受からないなら、経済学を学ぶことは
難しいだろう。
673:大学への名無しさん
12/08/18 21:02:00.48 oXm7M4Xp0
>>658
東大京大でも上位20%は言い過ぎだと思う。
外資狙ってる奴らは金融工学入りたがるし、しっかり勉強してる人って教授志望や院生ぐらいじゃないかな。
やっぱ文系の上位層って受験の時に法学部選ぶしね…
阪大は教授目当てで優秀な人が流れてくると聞いたことがあるけどどうなんだろう
学部レベルだったら経済学部と理系学部って接点ほぼ無いらしいし、理系が強い=経済学が強い は改めたほうがいいと思う
だけど筑波の国際とかかなり人気だし、皆そういうイメージ持ってるよね。
674:大学への名無しさん
12/08/18 21:08:48.25 i8qxNSLo0
法学部は絶対国Ⅰ行きたいとかじゃないとオススメしない。弁護士なんか公務員より給料安いよ。
675:大学への名無しさん
12/08/18 21:13:59.66 OmsUU59S0
どちらにせよ将来の進路をしっかりと考えてから学部を選ぶべきだな
676:大学への名無しさん
12/08/18 21:18:33.42 Ikyk8fnB0
>>671
学生の何%が研究目的で大学選んでる?
たしかに経済学やりたいから一橋行けたけど阪大選びましたってのもいるかもしらんがせいぜい3%くらいだろ
残り9割以上が就職活動時に一橋>阪大を肌で感じて残念な気持ちになる
揶揄が負け犬の遠吠え感ありありなのはそのせいだろうな
677:大学への名無しさん
12/08/18 21:25:56.55 vVB9rkyB0
だから、東大に受からず一橋か阪大か迷っている時点で経済学を学ぶことは
困難だと言っている。
本当に一橋くん(予備軍)は国語が苦手だな
678:大学への名無しさん
12/08/18 21:41:20.74 RjrlbegF0
すごいどうでもいい
ところで数学の15ヵ年終わらす前に他大の過去問で力つけときたいんだけど
やるならやっぱ東大京大のがいい?
679:大学への名無しさん
12/08/18 21:46:08.43 oXm7M4Xp0
俺は私立対策も予て早稲田商のやったよ
京大でもいいと思うけど、それなら他の科目やったほうが賢いと思う。
680:大学への名無しさん
12/08/18 21:46:58.39 Ikyk8fnB0
>>677
お前のその学者気取りな経済学部論に突っ込みは入れてねえだろ
就職なんて二の次だ、生徒の質的に経済学部において阪大>一橋だ、とかゆう空論がおかしいっつってんだ
国語力に欠けてるのはお前のほうなんじゃないの?
681:大学への名無しさん
12/08/18 21:48:35.45 vVB9rkyB0
>生徒の質的に経済学部において阪大>一橋
そんなことは言ってないよ
とことんボンクラですね
682:大学への名無しさん
12/08/18 21:52:06.93 RBhuP7840
京大の数学って簡単すぎやしないか?
塾で京大の問題だけはすらすら解ける
683:大学への名無しさん
12/08/18 21:58:38.36 Ikyk8fnB0
経済学が本当に理解できるのは阪大10%一橋5%、入試選抜時は同程度
とかゆう発言を忘れたか気取り野郎
コンプ臭くてたまらんぞ
684:大学への名無しさん
12/08/18 22:29:46.58 oXm7M4Xp0
>>682
昔の問題もスラスラ解けるなら一橋の数学なんて余裕じゃない?
ここ数年の京大数学は文理共に物足りない感あるから
去年の問題3完出来たからって京大余裕じゃんとか思わないほうがいいと思う。
まぁ傾向違うし、アレコレ手付けるよりは一橋の数学回すのが手っ取り早いよ
685:大学への名無しさん
12/08/18 22:41:21.73 vVB9rkyB0
>>683
恥ずかしいからもう止めておけ
686:大学への名無しさん
12/08/18 22:50:26.55 GWfxsAfF0
おれ底辺高校だから理解できないとこだらけで正直苦しい
687:大学への名無しさん
12/08/18 23:14:59.67 T3GkRFqj0
>>682
最近のは簡単だけど、90年代の問題とか解いてみ。
やばい問題がごろごろあるぞw
688:大学への名無しさん
12/08/19 12:29:38.14 j13QusNzQ
皆英語何してる?
689:大学への名無しさん
12/08/19 12:44:09.71 FOoGoEViO
CNN
690:大学への名無しさん
12/08/19 13:04:13.36 M1xqeaAv0
思考訓練の場としての英文解釈
691:大学への名無しさん
12/08/19 13:13:56.87 M1xqeaAv0
阪大>一橋
と書かれて過敏に反応するあたりが一橋の現状
京大に追いついたなんて誰が言い出したんだw
692:大学への名無しさん
12/08/19 13:19:14.85 UiUiDHNh0
東大・京大・一橋・阪大って、科目数が違って偏差値の優劣があるんだから
序列は明らかじゃね
争いようがないと思うのだが
東大…2次で地歴2つ
京大…2次で地歴(センターと同じ科目不可)
一橋…2次で地歴公民
阪大…2次3教科
693:大学への名無しさん
12/08/19 14:09:27.50 h2oX8Zi+0
それは兄弟のがひどい
理系はいいけど文系は落ちだ
大阪は長い目で見ればいい改革してる(外語大併合など)
694:大学への名無しさん
12/08/19 14:25:13.93 Aa6inlao0
阪大の外語大併合は改革とは言わんだろ
単に少子化・人口減に対する対策
東京では一橋と東京外語大は四大連携しながらもそれぞれ独自性を出している
695:大学への名無しさん
12/08/19 14:58:25.62 YScJKPPI0
大学全体で優劣を比較することにあまり意味ないんじゃない?
大学の全体的な評価は一学生にはほとんど関係ないよ。
それより学部が違えば全く違う学校行ったの同じなんだから、
どの学部が自分にとって一番カリキュラムが充実してるか検討する方が大事だよ。
よく一橋は「学部間の垣根が低くて~」というけど、実際には選んだ学部のカリキュラムに拘束されるわけだから
学部が違えば違う学校に進学したのと同じ。他学部の科目を2、3個受講できる程度だよ。
商経は民間企業受けるときはどこでも自由に挑戦できる。
社は伝統ある企業(金融商社電力など)には格下の学部と見られていて事実上他学部と区別されていて就職も不利。
それぐらい学部間で違うから注意してね。
696:大学への名無しさん
12/08/19 16:09:58.34 h2oX8Zi+0
その通りだと思う
なんか昔社学の女が就職において社学はマーチ以下とかほざいててムカついた
そら就職先によっちゃ社学が不利になるのはザラだろうし
その上面接とか個人戦の様相を呈する就職活動なんだから大学のせいにする前に自分のコミュ力の無さを疑えよ、と言いたいから
697:大学への名無しさん
12/08/19 16:42:45.20 mRFkwVxw0
>>690
あれってチラッとしか見たことないんだが読み物じゃないのか?
いい?
698:大学への名無しさん
12/08/19 17:27:27.29 H19fHqBR0
阪大は研究で改ざんがばれて学会で干されてるとか脳神経科学の研究者が言ってた
ところで、リスニングって何使ってる?
699:大学への名無しさん
12/08/19 18:45:52.18 +ZYzywYz0
自分で過去問といたときって採点どうしてる?
甘くみるか厳しくみるかで50~70くらい点数に振り幅があるから模試が怖い
700:大学への名無しさん
12/08/19 19:45:05.57 YScJKPPI0
受験生は知らないんだけど、一橋は伝統的に社学蔑視の風潮がある。
その理由は一橋は学校設立の目的がビジネスマン養成学校だから。ビジネスと関係ない社はかなり格下に見られる。
学部ホームページでカリキュラム見てみると参考になるよ。
商経は5年一貫教育などいろんな試みをしてる。商は1年からゼミがあるしMBAのカリキュラムもある。
社はそういうのないでしょ?それは学部の成り立ちが、もともと商経法に属さない学問をまとめるためにできた学部だから。
寄せ集めだから4年間で一貫したカリキュラムが組めない。講義が政治学が3個、心理学が3個、歴史学が3個、民俗学が3個、、、みたいな構成。
言い方は悪いが専門性がなく、どれも一般教養レベル。単位とるのも楽で勉強量も商経の鍛えられ方とはかなり違う。
701:大学への名無しさん
12/08/19 19:52:27.43 UiUiDHNh0
ビジネスマン養成学校なら、法で公務員やローを目指すのも蔑視されるのではないか?
偏差値高いから良いのか?w
702:大学への名無しさん
12/08/19 19:54:21.93 YScJKPPI0
社学の学部の紹介としてしばしば「いろんな角度から勉強できる」とカッコ良く言うけど、実体は単に専門性もないし寄せ集めだというだけ。
政治学や歴史学自体は素晴らしい学問だと思うし否定するつもりもない。
だけどその勉強をするのに一橋の社学が適切かどうかは超真剣に考えた方がいい。
703:大学への名無しさん
12/08/19 20:06:52.11 YScJKPPI0
>>701
法は民間企業の就職も商経と同じくらい有利だしローや公務員を選ぶこともできる。蔑視する理由がないよ。
でも社は明らかに区別されてる。
反発したい気持ちはわかるけど、一意見だから気にしないでいいよ。いろんな人の考えを聞いて自分の考えを決めればいいじゃない。
こういう考えもあるよ、と情報提供しただけだよ。
704:大学への名無しさん
12/08/19 20:33:48.45 8n1rgirq0
というか倍率高くなると困るから商学部はやめてくれ(切実)
705:大学への名無しさん
12/08/19 20:48:09.35 89dx1YxdO
商学なんて釣られたバカがいくところ
706:大学への名無しさん
12/08/19 21:04:44.68 +Y2+TdrA0
高2なんですが今の偏差値なんか気にしなくていいですよね?3月までに65~7まで到達していればいいですよね。わかりました頑張ります
707:大学への名無しさん
12/08/19 21:53:13.13 YScJKPPI0
>>703
ごめんね(笑)
708:大学への名無しさん
12/08/19 21:54:03.58 YScJKPPI0
間違えた
>>704
709:大学への名無しさん
12/08/19 22:12:48.89 M1xqeaAv0
商学部なんて高3の純粋な好奇心から選択して行くところじゃないと思うけどな。
アメリカではビジネススクールなんて四年制大学卒業して入るし、むしろビジネス
経験がないと学ぶ意味すらない。
商学部で何を学びたいのかね。
そこのところを知りたいね。
710:大学への名無しさん
12/08/19 22:30:15.17 WsUSsd9e0
ID:YScJKPPI0はなんでそんなに社学のネガキャンするん(´;ω;`)?
711:大学への名無しさん
12/08/19 22:35:10.05 abBWF1uY0
どれだけネガキャンされようとも他に国立社会学部ないんだから移りようがない
712:大学への名無しさん
12/08/19 22:41:09.15 6MtlzUym0
就職の有利さ
医歯薬工>>>>>>>>>>>>法>商経理農>文教育社芸
713:大学への名無しさん
12/08/19 22:42:04.18 M1xqeaAv0
今なら一橋社会よりも筑波の社会・国際総合あたりのほうが良いだろう。
就職のことは知らないが、純粋に学ぶ環境としてはね。
714:大学への名無しさん
12/08/19 23:36:30.47 YScJKPPI0
>>710
ごめん。もうしないよ。
君の夢を傷つけてしまったのなら謝ります。
お詫びに社学のいいところを紹介させてください。
就職のことをいろいろ言ったけど、政府系金融とか経済シンクタンクとか財務省とか特殊なところ以外は大丈夫だから。
電通、博報堂、テレビ局、トヨタ自動車、三菱東京UFJ銀行などなど、希望する人は頑張ってみんなすごい企業に行って活躍してるから大丈夫。
715:大学への名無しさん
12/08/19 23:45:07.63 XgPspC3G0
こういう大学や学部の批判は大半が受験生の情報操作だから、釣られるなw
こんなところでライバル減らそうとするんじゃなくて、自分の学力高めようとは考えられないのかね。
716:大学への名無しさん
12/08/19 23:51:44.80 YScJKPPI0
それ以外にもいろんなゼミがあって楽しい。
マスコミとか政治、教育、歴史、民俗学、文化人類学、国際社会学、そして社会学などなど
こんだけ広かったら自分の好きなテーマをきっとみつけられると思う。マスコミとか報道希望の人は社会に対する視野が広がっていいと思うよ。友人はNHKや日本テレビでバリバリ活躍してるよ。
717:大学への名無しさん
12/08/20 00:45:55.32 OI1pTvs00
リスニングができない。今まで使ってきたデータベース4500でディクテーションはじめたら全然書けない
718:大学への名無しさん
12/08/20 06:21:23.94 MgJVb+vo0
一橋の商・経済・社会に入れる学力があるなら
阪大や慶應の法に行ってローや公務員を目指すべきだな
その学問領域を学びたいって気持ちは分かるが
社会や商なんかに入ったら、将来会社員にしかなれないってことも考えるべきだ
719:大学への名無しさん
12/08/20 07:23:32.73 zuV4ijIy0
>>718
大きな迷惑です。
どんなに頑張っても一橋志望を変えるきはないんで、、、
みんなも変な人がいるけど気にしないでがんばろう。3年間、一橋を目指して頑張ってきたからね
720:大学への名無しさん
12/08/20 07:46:30.50 rJxyoxbj0
>>717
失せろカスニート
721:大学への名無しさん
12/08/20 07:47:22.62 rJxyoxbj0
>>720
安価ミスった
>>718ね
722:大学への名無しさん
12/08/20 08:39:45.52 4E2Mc/eXO
社長になりたいんやけど商学部あかんの?
723:大学への名無しさん
12/08/20 09:51:21.31 Ilwalnh0O
いいよ頑張れ
724:大学への名無しさん
12/08/20 14:25:06.14 vozAV/A+0
社長とか成功しても超激務じゃないのか
失敗したら人生終了だしすげえ度胸だな
725:大学への名無しさん
12/08/20 16:04:13.84 4E2Mc/eXO
>>723
やる気でた
>>724
もはや度胸とかの問題じゃない
やりたいことやる、そんだけ
726:大学への名無しさん
12/08/20 18:19:42.50 dJZUqXur0
>>724一度しかない人生無難に生きて何の意味があるんだよ
>>725俺も起業家志望だから商学部行くよ
頑張ろうぜ
727:大学への名無しさん
12/08/20 20:21:55.20 ZQpC6WEcO
起業家志望で商学部がお薦めという訳じゃないが、一橋商からリクルートや大手総合商社に入り、10年くらい経験積んで起業するのはありだと思います。
今週の週刊東洋経済でも読んでみたらいい。
728:大学への名無しさん
12/08/20 21:36:16.67 mTglWryT0
@123ssk
柴田紳さん
1998年に一橋大学卒業後、総合商社に就職。
煙草事業に3年間取り組んだ後、畑違いのIT系VCに転職。
すぐに株式会社ネットプロテクションズの買収に携わり、2001年より出向。「NP後払い」決済を構築し、2004年に社長就任&転籍、現在に至る。
あとは何と言っても楽天の三木谷さんだよね
729:大学への名無しさん
12/08/20 21:37:17.19 mTglWryT0
>>728
あ、柴田さんは社の出身だよ
730:大学への名無しさん
12/08/20 22:03:24.13 XGoXgsbz0
文系の学問はテクストさえあれば独学できるからどの学部に入学しても起業はできる。
731:大学への名無しさん
12/08/20 23:21:39.80 q7+XtA1fO
俺は鉄緑会から出てる東大過去問やってるよ
結構オススメ
732:大学への名無しさん
12/08/20 23:46:48.48 q7+XtA1fO
安価つけ忘れてた…
>>731は>>678へのレスね
733:大学への名無しさん
12/08/21 00:13:41.49 DK/R0Ya60
>>722
学部出てすぐ起業するなら商の方がいいと思うけど
MBA取得するなら好きな学部でいいんじゃないかな。
あと起業したいならケロッグとか行った方がいい。
高校生から起業家になろうとするほどバイタリティ溢れる人なら大丈夫でしょう。
734:大学への名無しさん
12/08/21 06:21:20.11 iUI3+sDJ0
文系の学部なんて全部一般教養だよ
本格的に勉強しようと思ったら、院や予備校に行かなきゃいけない
経済学部卒の法曹とか、文学部卒の会計士とかが普通にいるだろ?
理系じゃあり得ないけど
一橋で学ぶメリットは、
4年間東京のど真ん中に身を置き、都会的センスが培養される
総合大学で学ぶことで、幅広い教養が身に付く、色んな専攻の学生に出会える
日本全国に圧倒的名声が轟いている大学を卒業したというブランド
この三点じゃないかと思う
735:大学への名無しさん
12/08/21 09:27:47.40 6l8DwGCy0
いくら偏差値が上がり京大抜いて、また阪大なんか相手ではないとしても、
それでも一橋に行きたいという思いに駆られない
京大が上、阪大で十分
この意識が圧倒的に西日本では強い。
そこが一橋単科、リーマン養成だけの大学の限界
いくら偏差値が上がってもこの限界から抜け出しようがない。
そして軟化すればするほど、そこまで難しい一ツ橋行くぐらいなら、
あるいは一橋でそこまで難しいなら、京都、東北、大阪、さらには神戸で十分
となる。コスパが悪い大学
結局、偏差値と企業幹部輩出だけの自慢
それじゃ限界は超えられん
736:大学への名無しさん
12/08/21 09:35:25.73 XRVrCE8A0
MITに行こうという思いに駆られる奴が日本じゃ少ないからといって東大がMITを越えるわけじゃない
737:大学への名無しさん
12/08/21 09:51:00.79 6JLdWoYp0
いんじゃね
ぶっちゃけ俺は就職が目標だし。下手な大学でて職につけなかっり、変なところで働くよりかは一橋でいいっしょ
それより京大の方が簡単っていうけどあっち地歴はセンターと同じ科目はとれないってきいたけどきつくね
738:大学への名無しさん
12/08/21 11:04:18.38 g2B5auQo0
URLリンク(www.toshin.com)
詳しいことはここで。
739:大学への名無しさん
12/08/21 11:36:42.06 zq8hvF5v0
関西に住んでるけど確かに周りに一橋目指してる人は全然いない
一橋に関東以外から来るやつってどれくらいいるんだろう?
740:大学への名無しさん
12/08/21 11:45:31.17 8KNVGjkJ0
>>739
思ったよりいる
俺の周りだと五人に一人くらいだけど
なぜか名古屋とか多い
741:大学への名無しさん
12/08/21 11:59:55.98 g2B5auQo0
一橋大学大学案内 2013
URLリンク(frompage.pluginfree.com)
44ページ 都道府県別入学者状況
東京都 345
神奈川 140
愛知 70
関西出身者は少ない。
742:大学への名無しさん
12/08/21 15:02:57.13 J1k4yHp20
関西はやはり兄弟への憧れがでかいからな
自分は兵庫の私立だが一橋志望は大体2%くらいかな
743:大学への名無しさん
12/08/21 17:22:45.74 diFLLHHw0
なんかよくわからんうちに一橋志望になったな
744:大学への名無しさん
12/08/21 18:36:50.45 SZmGRKdlO
九月初めの模試で偏差値55やったら諦めたほうがいい?
745:大学への名無しさん
12/08/21 19:15:00.24 cuL97SWN0
>>MITに行こうという思いに駆られる奴が日本じゃ少ないからといって東大がMITを越えるわけじゃない
こいつ、文脈読み取れてないな。
この程度が一橋
746:大学への名無しさん
12/08/21 19:36:18.38 u+sH/Mda0
一橋がリーマン予備校と言うやつは日本の全大学がリーマン予備校だということに気付いてない
多少差はあるけどね
リーマン予備校をばかにするやつは海外行けよ、てこと
747:大学への名無しさん
12/08/21 21:00:14.51 DK/R0Ya60
>>744
1,2年なら模試の偏差値なんて気にしないでいい
受験生なら1年と半月計画に変更するか志望校変更かな・・・
748:大学への名無しさん
12/08/21 21:12:11.42 diFLLHHw0
一橋って何浪までいるんだろう
医学部ないしどうなってんだろ
749:大学への名無しさん
12/08/21 22:08:45.09 u+sH/Mda0
模試にもよるな
これまで勉強してこなかったやつでも駿ベネ全統でそれだったら確実に無理
750:大学への名無しさん
12/08/21 22:13:25.17 UCeNCO9r0
>>734
>一橋で学ぶメリットは、
>4年間東京のど真ん中に身を置き、都会的センスが培養される
>総合大学で学ぶことで、幅広い教養が身に付く、色んな専攻の学生に出会える
>日本全国に圧倒的名声が轟いている大学を卒業したというブランド
>この三点じゃないかと思う
これって一橋に対するダメ出しだろ
全部逆じゃないかw
751:大学への名無しさん
12/08/21 23:46:57.93 zSOdQU410
★ 最新版2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)
駿台 代ゼミ 河合塾 進研 平均
─────────────
01 70 71 70.0 82 73.250 ◎東大文Ⅰ
02 69 70 70.0 81 72.500 ◎東大文Ⅱ
03 68 69 70.0 80 71.750 ◎東大文Ⅲ
04 67 69 67.5 80 70.875 ★京大法
05 66 69 67.5 79 70.375 ★京大経済(一般)
06 66 68 67.5 79 70.125 ※一橋法
07 65 68 67.5 79 69.875 ★京大文
07 65 68 67.5 79 69.875 ★京大総合人間(文系)
09 65 67 67.5 79 69.625 ★京大教育(文系)
10 64 68 67.5 77 69.125 ※一橋商
10 64 67 67.5 78 69.125 ※一橋社会
12 65 67 65.0 78 68.750 ※一橋経済
752:大学への名無しさん
12/08/21 23:59:37.61 DK/R0Ya60
>>749
この時期の一,二年模試って学校の進度によってかなり左右されるし
授業でやった部分をキッチリ解けてたら偏差値60なくても大丈夫だと思うけどね。
流石に簡単な小問が解けない人はかなり厳しいけど。
753:大学への名無しさん
12/08/22 00:18:57.60 fc/8K+Z70
3月までの全党で偏差値65ないと難関くらす入れないしやばい(~_~;)
あの大門6くらいの英作の問題とくにはやっぱそれ専用の参考書やった方がいいですよね?
754:大学への名無しさん
12/08/22 04:59:29.66 1376Nr3j0
一橋もそろそろ地歴2科目入試をやるべきだな
2次の公民は廃止で
現状、センターレベルの地歴1つと公民で受けられるからな
オリンピックでもそうだけど、TOP3ってのは別格なんだよ
755:大学への名無しさん
12/08/22 07:15:47.70 n9QGLupy0
一橋社会むずすぎるから十分別格
京の社会なんて私文
756:大学への名無しさん
12/08/22 10:17:48.16 6zB1OAyX0
一橋は後期試験を廃止し、前期試験に
英語、国語(現古漢)、数学(1A,2B,3C)、世界史、日本史、地理、倫政、小論文(1万字)をするべき。
757:大学への名無しさん
12/08/22 12:09:23.60 6zB1OAyX0
>と、AO入試のデメリットも認識している。この状況に一足早く手を打ったのは国立大学だ。
>九州大学法学部や筑波大学国際総合学類、一橋大学などはAO入試を廃止、または縮小している。
>九大は'00年、国公立では初めてAO入試を導入し、最も力を入れていた大学の一つだった。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
758:大学への名無しさん
12/08/22 15:05:51.81 rJFojwoI0
>>754
TOP3
東大 京大 阪大だよな
759:大学への名無しさん
12/08/22 21:06:54.36 YnCaZDS10
一橋は地歴が難しいだろうが、地歴じゃ差はつかない。国語でも差はつかない。
合否を分けるのは、やはり英語と数学だよ。
760:大学への名無しさん
12/08/22 21:39:43.61 J+CwND/S0
>>754
何がTOP3だ
阪大? ぷっ笑わせるな 二次3教科私立なみでか?
761:大学への名無しさん
12/08/22 21:46:31.36 J+CwND/S0
>>751の表に阪大は全く入ってこない
一橋は京大と同格
TOPクラスの文系は別格
なぜなら、文系の受験生は理系の数倍いて、その多人数の頂点だから
762:大学への名無しさん
12/08/22 22:48:34.71 YnCaZDS10
文系トップ層が理系トップ層に比べてカスであることは周知の事実だろw
763:大学への名無しさん
12/08/22 22:56:04.47 53vJSB40O
>>759
学部による!
社会学部はセンター理科、二次英語、社会、国語で決まる。
764:大学への名無しさん
12/08/22 22:59:00.11 ENNyFK4A0
藤林丈司
765:大学への名無しさん
12/08/22 23:41:58.08 rJFojwoI0
>>761
チンパンジー発見!
>>751の表を見ていながら「一橋は京大と同格」と言い張るとは
おまえは来年㊥か明痔に入学するよ、予言しておいてやる
766:大学への名無しさん
12/08/23 00:00:25.78 yPl304R/Q
一橋に生活費授業料無償制度の国費留学制度の留学生いる?
767:大学への名無しさん
12/08/23 09:41:02.33 KG/7uzAc0
東大理系、文1、医学部上位>天才中の天才の壁>東大文23、京大理系≧京大文、一橋、東工>宮廷、神戸文、東外、etc
国立に関してはこんな感じじゃね?
正直文系は基本カスばっかだけど最上位はなかなかだと思う
高校の時見てて思ったけど京大はネームほどすごくないよな
まぁでもやっぱ京大≧一橋、東工だと思う
768:大学への名無しさん
12/08/23 11:32:22.10 owW4rSMoO
>>767
東大理Ⅲ>>越えられない壁>>東大文Ⅰ>文Ⅱ,Ⅲ>東大理Ⅰ,Ⅱ
だろJK
769:大学への名無しさん
12/08/23 11:35:36.63 qh6LCdxp0
理系≧文系
だろ女子高生。
770:大学への名無しさん
12/08/23 12:10:49.05 +zu6LyX70
理2はもういっこ下かもしれんな
理1は今年のに関してはハイレベル
771:大学への名無しさん
12/08/23 14:41:32.83 oY9cejfu0
高1だけど、ぶっちゃけ一橋ってどれくらい難しいのかピンと来ないわ。
例えば開成の中ぐらいなら高2の冬に受ければ受かるレベル?
772:大学への名無しさん
12/08/23 14:44:32.66 +zu6LyX70
落ちる
773:大学への名無しさん
12/08/23 14:51:40.92 oY9cejfu0
そうでしょうか?
商学部くらいなら受かるでしょう。
数学、英語はほぼ完成してるし、国語なんて無勉でいいし、地歴は
難しい分、差がつかないんでは。
774:大学への名無しさん
12/08/23 14:59:07.42 5x2VZpYB0
そうだねーすごいねー
夏休みだね