13/02/05 09:45:24.05 kei98ZuC0
>>787
すんまへん
でも、岐阜は英数理が同じ配点、医学部
受験生は基本、数理はそれなりにできる
から、英語ができれば、やっぱり有利だ
>>785
二日目に面接のある、どっかの前期と
間違えてないか?
ここの面接は試験当日の夕方6時過ぎ
(個別呼び出しはもっとあと)に終わる
793:大学への名無しさん
13/02/05 10:02:01.16 jYTvJk58O
>>783
面接は全体の受験番号順じゃなく筆記試験の部屋ごとに誘導。つまり試験室の受験番号順に呼ばれるから分割のされかたの運不運のみ
794:大学への名無しさん
13/02/05 10:16:40.51 kei98ZuC0
>>793
なるほど
それでも最終組になると、まじ新幹線が
間に合わなそう、駅までダッシュだな
ところで、昨夕5時の段階で1109/80、13.9倍か、
やっぱり15倍は超えそうだな
795:大学への名無しさん
13/02/05 11:02:36.07 XnwUJAyG0
分割のされ方とは?
796:大学への名無しさん
13/02/05 11:24:57.96 saUhIHIh0
>>795
教室に50人入るとして
受験番号で教室A:1-50、B:51-100ってな感じで教室を分割するだろ?
面接はAは1番から、Bは51番からスタート
つまり受験番号が50番でも教室の分割によって51番の人より面接の時間は後になってしまうって事があるってこと
797:大学への名無しさん
13/02/05 11:29:55.80 jYTvJk58O
>>796
捕捉ありがとー。教室内に振り分けられる人数も違うし足きりで番号飛ぶし運
798:大学への名無しさん
13/02/05 12:59:48.02 nQ1RPIaW0
名古屋今日の9時で1.4倍wwww
こりゃ最終的に1倍代ですわ…
799:大学への名無しさん
13/02/05 14:12:19.79 kei98ZuC0
まあ、自信がない奴が逃げただけで、
そうした連中が出したにせよ、結局は
その2倍弱の間での勝負だから、
定員割れでないかぎりは関係なくねえ?
しかし、名古屋が1.4倍で山梨は14倍か
山梨はドエリャー儲かっていかんがね
800:大学への名無しさん
13/02/05 14:55:50.55 4/rDtxgDO
>>800!
801:大学への名無しさん
13/02/05 16:41:21.13 jYTvJk58O
>>799
まだ実質定員割れ。上位3つ以外の宮廷は推薦で0.5倍分くらい受験しない。去年も消えた
802:大学への名無しさん
13/02/05 17:54:46.44 nQ1RPIaW0
ちょっと独り言な。岡山大に地域枠ってのがあってな、昨日の時点で定員割れよ。んで、去年の倍率気になって調べてみたら定員割れしてんの。俺まじ馬鹿だわ。岡山に出せばよかった…しにてえ
803:大学への名無しさん
13/02/05 18:09:30.74 YscfPizr0
>>802
岡山の地域枠は他大学の地域枠と違って受かりやすい訳じゃないよ
定員割れなのもそういう理由
804:大学への名無しさん
13/02/05 18:32:10.74 nQ1RPIaW0
去年の合格者数見たら定員割れしてんのに受験者不合格だった。そういうことね。サンクス
805:大学への名無しさん
13/02/05 18:45:53.68 YscfPizr0
>2月5日夜半から関東地方に雪が予想されます。
最高学府の職員さんの日本語能力が心配だわ
806:大学への名無しさん
13/02/05 21:49:27.10 a031DSC+O
こんな作為的倍率にチャレンジで完冠を感じる?
ハッキリ言って、アホ!
807:大学への名無しさん
13/02/05 23:23:11.81 aFxTP0500
19.3倍ワロタ
808:大学への名無しさん
13/02/06 01:18:08.68 Gsde/uxf0
山梨より倍率高いところってある?
809:大学への名無しさん
13/02/06 02:04:11.68 SPiGzwpuO
ぎっふーまえうしろ
810:大学への名無しさん
13/02/06 02:38:35.85 pph+4qqg0
URLリンク(photo.3utilities.com)
811:大学への名無しさん
13/02/06 10:48:37.21 JIx1i5JK0
何倍になろうが、11倍の勝負
というか、実際、前期合格が
抜けたあとの残りの二次が強い
3倍程度の戦いじゃないか
岐阜や奈良と違って、それより
下の逆転は無理と思うぞ
それより、前期の倍率が急上昇
横市にしとけばよかった
あるいは富山、福井、和歌山
812:大学への名無しさん
13/02/06 17:08:51.72 2uJCD3D40
20.6倍ヒャッハー
813:大学への名無しさん
13/02/06 17:12:17.66 49KsWc5O0
私あきまへんわ
814:大学への名無しさん
13/02/06 21:48:56.37 2uJCD3D40
23.9倍ワロリンチョ
815:大学への名無しさん
13/02/06 21:53:54.14 cbetsbMD0
わざわざ日曜日に中の人が更新してくれて1000人超えてるって教えてくれたのに
816:大学への名無しさん
13/02/06 21:55:32.26 5fzJPaJu0
>>814
半分以上足切られるとかwwwww
足切りラインは駿台の予想くらいになるかな
センター難化の影響を志願者増がある程度吸収してさ
817:大学への名無しさん
13/02/06 21:56:49.55 5fzJPaJu0
河合の679点という予想を信じて出しちゃった人は可哀相
818:大学への名無しさん
13/02/06 22:12:56.78 MVo8akRqO
都合のいいことは信じないのが吉
819:大学への名無しさん
13/02/06 22:26:25.37 JQWiVPuS0
岐阜前期32人か
820:大学への名無しさん
13/02/06 23:56:43.76 z2h6sw+X0
まあ足切りは八割五分もあれば大丈夫でしょ。むしろその程度もないやつは二次受けたって落ちるわ。記念出願だろ。
821:大学への名無しさん
13/02/07 00:15:44.07 Q8wGK7Vy0
そう言いたい気持ちも十分わかるけどね、去年みたいな簡単な年ですら8割ギリギリの人が受かってる事実もあるから足元すくわれないようにね^^;;
822:大学への名無しさん
13/02/07 01:58:27.33 X0TWr3uqO
nan粉
823:大学への名無しさん
13/02/07 10:42:07.22 rEELxmi/0
山梨と慈恵だったらどっち行く?
824:大学への名無しさん
13/02/07 10:48:20.65 b6AC8Mw20
慈恵行ける金があるならそら慈恵行くがそんな金は無い
825:大学への名無しさん
13/02/07 10:55:45.18 EZovvUju0
山梨行ってポルシェ乗るかな。
826:大学への名無しさん
13/02/07 10:57:43.08 P9JrsCXl0
>>823
どっちにしようか悩んでみたいもんだのう
827:大学への名無しさん
13/02/07 11:01:37.84 rEELxmi/0
ありがとう参考にする予定ww
2chで慈恵叩かれすぎwww
828:大学への名無しさん
13/02/07 11:41:47.20 EZovvUju0
もし俺が同級生になったらポルシェに一回乗せてくれ。
私立いく金あるなら、ポルシェもフェラーリも買えるよな…うらやましい…
829:大学への名無しさん
13/02/07 14:54:08.66 B/IKY1iVO
倍率上がりすぎワロタ。
センター難を考えても700点くらいが足切りラインか?
山梨は英語ない上に二次配点が高いから、足切りギリのやつでも食いついて来るのが怖い。
830:大学への名無しさん
13/02/07 15:14:42.82 POt4/YZ30
>>829
いくらなんでも700は低すぎ
720に届くかどうかだろう
831:大学への名無しさん
13/02/07 15:21:21.13 P9JrsCXl0
720に賛成
832:大学への名無しさん
13/02/07 15:26:29.49 B/IKY1iVO
河合が679点だったからそれくらいと思ったんだがな。
点数のボリュームゾーンは去年に比べて10点くらい上がるかな
833:大学への名無しさん
13/02/07 15:51:32.82 POt4/YZ30
去年の足切りラインから超単純に35点引いても708点だからね
この志願者増ではひょっとしたら730をうかがう可能性もあるかと
出願も6日消印有効になったし
834:大学への名無しさん
13/02/07 16:00:40.69 g/nm6+na0
雪さえ降らなければ・・・・と思う人はいるだろうな
俺の足切り予想は723点(なんとなく、直感)
777点で数字の並びはいいが、とにかく数学で
がばっと取って合格したい・・・・・・・・・・
その前に前期で合格したい
835:大学への名無しさん
13/02/07 16:01:46.62 EZovvUju0
内緒だけど736だよ
836:大学への名無しさん
13/02/07 16:18:19.35 P9JrsCXl0
>>835
736賛成
837:大学への名無しさん
13/02/07 16:19:11.40 P9JrsCXl0
>>834
前期どこ?
838:大学への名無しさん
13/02/07 17:08:22.90 B/IKY1iVO
736かぁ、そこまで底上げされるとやっぱり二次は厳しくなるよなぁ。
839:大学への名無しさん
13/02/07 18:15:38.07 g/nm6+na0
>>837
横市だが、英語が国語みたいでいやだ
ここがいい
840:大学への名無しさん
13/02/07 20:29:05.02 GSm440740
私立行きたくないしなー。前期で抜けるしか無くなった感じ
841:大学への名無しさん
13/02/07 22:02:48.20 rEELxmi/0
>>828
県からお金かりて学費払うからお金ないよ
月々20万もらえるから慈恵の学費なら払えるというシステム。
その代り6年県で働かなければならないが・・・
842:大学への名無しさん
13/02/07 22:04:19.07 965sExxJ0
駿台の予想足きりラインが735じゃなかった?
この倍率じゃそれくらいいきそうだけど
843:大学への名無しさん
13/02/07 22:19:40.91 i3LziN9H0
>>842
河合が変な予想を出したせいで駿台のチキン予想が正しいものになったのかw
844:大学への名無しさん
13/02/08 00:58:02.59 1gU236JK0
80人に対して1910人で23.9倍か
1000人も切られるとかすげーなとか思ったが
1000人は8割未満の人達なわけだよな
845:大学への名無しさん
13/02/08 01:02:24.21 pxLhK5pc0
むしろ八割未満の人は何故出願するのか。
>>841
なら絶対国立行った方がいいでしょ。なんでそのお金をくれるか考えたら怖すぎ。
846:大学への名無しさん
13/02/08 01:14:52.75 7N205/l40
>>844-845
足切りは8割よりずっと上でしょ
もちろん8割未満でも河合のボーダー予想に騙されて出願しちゃった人が数百人いそうだけど
847:大学への名無しさん
13/02/08 09:19:51.70 RR0IHWn30
宿予約してねェ
848:大学への名無しさん
13/02/08 09:44:35.46 SAQToNow0
>>845
兄貴がそのお金もらって国立医いってるんだが・・・大丈夫なのか?
医者になったら返せるから利子もないし働いて返そうかなと。っていう考えは危険?
849:大学への名無しさん
13/02/08 09:56:47.78 rH9oW/hD0
>>845 だね。私立は国試対策でも数百万かかるし、出てからは借りてる以上の学債や
寄付金半ば強制徴収ってことは知っておいた方がいいと思われ。
850:大学への名無しさん
13/02/08 09:59:42.87 SAQToNow0
>>849
借りるのは県からなんだが寄付金強制徴収ってどういうこと?
人生かかってるからマジレスします。
851:大学への名無しさん
13/02/08 10:10:36.83 SAQToNow0
>>850
追加。たびたびすまん
もし国立おちて浪人するとしたら
定年前の最後の一年で稼ぐ金2000万+浪人代が無駄になるから
私立行った方がいいとかんがえているのだがこれは正常か?
852:大学への名無しさん
13/02/08 10:56:31.48 RR0IHWn30
>>851
正常
浪人して必ず国公立に合格する保証はない
借金しても入った方がいい と思う
自分ならそうする
853:大学への名無しさん
13/02/08 10:59:00.29 MB50l+WI0
医者は本人のヤル気と健康さえあれば死ぬまで働き口あるのにそんな事気にするのか
854:大学への名無しさん
13/02/08 12:14:45.83 hdGVNIss0
>>802
亀だけど岡山は地域枠のがセンターボーダー高い時もあったよw
それに地域枠だと卒後拘束されるからよく考えてね。
卒後金払って逃げる方法もあるがこれも規制されるだろう。
弘前では卒業取り消しもあったしw
855:大学への名無しさん
13/02/08 19:27:42.33 WqOuDGm80
737/900だけど足きりどうだろう
856:大学への名無しさん
13/02/08 19:37:01.18 SAQToNow0
>>853
開業しなくても定年過ぎてはたらけるの?
857:大学への名無しさん
13/02/08 19:47:24.43 57iK4A740
>>855
あと1週間震えて待ってなw
858:大学への名無しさん
13/02/09 00:10:11.09 CGdoJnWw0
2010年の足きりラインってどれくらいだったの?
859:大学への名無しさん
13/02/09 00:55:12.13 uvBJVv6B0
>>858
当時は後期だけでなく前期もあったから定員違うし参考にならなくない?
860:大学への名無しさん
13/02/09 01:50:57.60 iaCCOOQb0
足切り推移
2010→2011→2012→2013
707→725.8→742.8→???
山梨後期の足切りは予想が難しいらしく、
毎年のように予備校が見当ハズレな予想を出しているな
それで今年も千人以上が犠牲に…( ̄人 ̄)ナムナム
861:大学への名無しさん
13/02/09 02:33:52.57 NAFQFYaDO
そりゃあ雑魚みたいな点数の動きまで予想して足切り点予想するのは難しい
新一年生留年雑魚をよろしく
862:大学への名無しさん
13/02/09 02:45:51.70 CGdoJnWw0
>>859
2010はセンター難しかったらしいし定員違うけど参考になるかなーと
>>860
うーん、志望者増えてることも考えると流石に707辺りまでは下がらんだろうな
下手したら去年よりちょっと上がって745、かなり下がっても720ちょい上くらい
やはり駿台が出してるように735辺りなのだろうか…
863:大学への名無しさん
13/02/09 13:51:59.19 jrVXywFf0
だから723点と言ってるだろ
俺の直感は当たるよ
864:大学への名無しさん
13/02/09 14:20:59.83 ycvawSTt0
さんざんバカにされている推薦なんだが、明後日受験しに行く。
他大学はいまのところ防衛医大に合格してて、自治医は二次終わったばかりだけどもよさげな感じというところ。
とりあえず滑り止めを得て改めて思うんだが、山梨ってどうなんだろう?
面接でもいろいろ聞かれると思うのでアドバイス求む...
865:大学への名無しさん
13/02/09 17:19:41.08 Vygk6j1gO
>>864
かわいい女の子なら色気使えば合格はもらったも同然。男でもコネ有りが席奪っていくからきついだろうね
コネ無し男はほぼ落ちるよ
優先順位
コネ有り女>>>コネ有り男=かわいい女の子>>普通女>>ブサ女>>>>>>イケメンコネ無し≧フツメンコネ無し≧ブサメンコネ無し
所詮推薦は合法的●口!
866:大学への名無しさん
13/02/09 17:27:05.94 wUWGhP6Y0
たまたまエールの本読んだんだけど
結婚のための道具みたいな感じでここ入った人すごいね…
どんな医師になったんだろ
867:大学への名無しさん
13/02/09 18:00:57.07 Vygk6j1gO
>>864
865は推測だから実際はわからんがな
あくまで参考でな
868:大学への名無しさん
13/02/09 19:37:37.01 /BznMMxb0
おいおい
なんでゴミシリツのクズが娘をシブシブに入れてるんだよ
謝罪しろ
賠償しろ
869:大学への名無しさん
13/02/10 13:27:46.91 Be2lZ58X0
URLリンク(yamagata-np.jp)
同じ「山」でも、山梨大って、こんなことないよね
870:大学への名無しさん
13/02/10 23:41:59.94 CN9YqcdgO
藤原死ねよ
871:大学への名無しさん
13/02/11 00:30:14.68 ssCQjgdVO
第一段階選抜いつだっけ?山梨だけ心配なんだけど…
872:大学への名無しさん
13/02/11 18:35:42.88 9C83BiLh0
2月15日
720点と予想
873:大学への名無しさん
13/02/11 19:06:19.79 tpJ+Cjh30
だから736やて。
874:大学への名無しさん
13/02/11 19:13:02.79 6EmjqO/20
736でいいよ
875:大学への名無しさん
13/02/11 19:49:37.34 GK64w+xS0
足切り恐怖に怯える可哀想な子たちは、 白坂愛さんの 赤ちゃんはこうして作られる をAmazonで買って読みましょう (^-^)
876:大学への名無しさん
13/02/11 20:01:41.59 6EmjqO/20
ドコに宿取りましたか?
877:大学への名無しさん
13/02/12 00:12:26.50 CdHB73TdO
福岡県うぜぇ
878:大学への名無しさん
13/02/12 00:18:22.74 3LQr4rNh0
この世から消えろキチガイ
キサマのやり方を忘れるなよ
もう一度読み直せクズ
879:大学への名無しさん
13/02/12 00:21:37.27 j3lPjl9C0
足切りライン結構下がる気はするけどね。
8割、720点あれば通ると思う(希望的観測)
いずれにしても15日にはわかることだから、そんなん気にしても仕方ないんだけど。
880:大学への名無しさん
13/02/12 16:11:16.50 Jl6H0URV0
>>814