【青山】青山学院大学part44【相模原】at KOURI
【青山】青山学院大学part44【相模原】 - 暇つぶし2ch800:大学への名無しさん
14/02/18 11:13:15.30 az0SuBshI
>>793
私大専願だったんで、セン利出してないです。
青学には興味のある研究室があったのと、周りに、青学似合うよ!
って言われて出したら爆死しましたwww

801:大学への名無しさん
14/02/18 11:16:21.59 mi9uS5vzP
法B受けようと思ったけど英作がネックなんだよなあ

802:大学への名無しさん
14/02/18 11:24:30.19 N2Qu5AWK0
>>800
医学志望ならセンター利用で私大ひっかけられただろもったいない

803:大学への名無しさん
14/02/18 14:39:44.11 mFdRv8PQ0
大学収益力・成長力ランキング マーチ帰属収入02年と07年増減比
URLリンク(www.toyokeizai.net)
URLリンク(tk.ismcdn.jp)
1位法政大学 49.1%
7位青山学院 12.9%
8位立教大学 12.4%
13位明治大学 10.2%  
26位中央大学 3.8%

    (前期)志願者数 2年前との比較
          増減数   増減率    2014年  2012年
法政大学  +9,680 +11.4%   94,809  85,129
青山学院    +201  +0.4%   55,893  55,692
明治大学  -7,735  -6.9%  104,456 112,191
立教大学  -5,518  -7.9%   63,934  69,452
中央大学 -12,081 -14.4%   71,916  83,997

804:大学への名無しさん
14/02/19 00:13:58.59 OqCwOzZG0
>>797
予備校の先生や職員に聞いても無いと言われたw
文法問題+長文読解形式かな?

>>801
法Aにはあるらしいですが、Bは全部マーク式らしいですよ

805:大学への名無しさん
14/02/19 10:16:40.04 jE+UK8ev0
マジで過去問どこにあるんだ…過去問を解かずに特攻はまずいだろ…

806:大学への名無しさん
14/02/19 10:52:19.81 JMlei8/pP
やっと復旧したか
とりあえず法Aの過去問やるしかないよな
英語に関してはまったく違いそうだけど

807:大学への名無しさん
14/02/19 10:53:52.46 7d7ee0Pa0
「エリート倶楽部」NHK採用者数

●NHK新卒採用
12年 223名 早稲田43 慶應24 東大15 法政8 東北6 立教6 立命6 京大5 一橋5 北大4 上智4 筑波3 
11年 269名 早稲田49 慶應26 東大11 立命10 明治8 京大7 青学7 法政7 上智6 東外5 立教5 名大4
10年 301名 早稲田64 慶應32 東大21 明治10 立命10 東工9 北大6 東北6 法政6 京大5 東外5 上智5
09年 309名 早稲田48 慶應31 東大25 上智11 明治9 京大8 法政8 同大8 電通7 阪大6 東工6 一橋6
08年 150名 早稲田38 慶應18 東大16 京大9 一橋5 上智5 中央4 立教4 東外3 横国3 法政3 学習3 
06年 216名 早稲田38 慶應24 東大14 一橋11 法政7 京大6 上智6 九大4 明治4 中央4 同大4 北大3
05年 269名 早稲田47 慶應32 東大13 京大11 上智8 筑波6 一橋6 名大5 法政5 立命5 明治4 中央4
04年 272名 早稲田57 慶應33 東大22 上智9 同大8 中央7 立教7 法政7 東工5 京大4 名大4 学習4
03年 304名 早稲田53 慶應30 東大25 一橋12 東工8 上智8 同大7 立命6 京大5 名大5 中央5 青学4
02年 307名 早稲田55 慶應34 東大19 中央10 一橋9 上智9 立教8 立命8 阪大7 法政7 京大6 名大6

808:大学への名無しさん
14/02/19 11:27:37.16 iC/bg8sh0
英語マークってことは他もかな?
去年の平均点みると英語簡単そうだけど逆に言えばミスしたら終わりってことだもんなあキツいなあ

809:大学への名無しさん
14/02/19 11:54:36.08 jE+UK8ev0
ここ二教科受験の人が多いんだ
俺は三教科で受ける

世界史詰め込みを優先させるか…

810:大学への名無しさん
14/02/19 18:55:25.51 YcvUBNjbP
解答速報にも使える掲示板
URLリンク(b.best-hit.tv)

811:大学への名無しさん
14/02/19 23:14:17.83 FeGsVJjX0
今日の経済の現代文楽しかった。
やっぱ経済学部に入りたいわ。
けど今日は英語しくっちゃったからダメだと思う。

812:大学への名無しさん
14/02/20 03:25:56.70 TgFuhJ4B0
「絶対トクする大学・学部選び'13」(エール出版社)108ページより
国立・私立一流大学22校実力ランク
<評価項目は、社会的評価、学生生活の充実度、難関国家試験合格、グローバル化対応、入試難易度等>
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

ランク1東京大学
ランク2京都大学
ランク2早稲田大
ランク4一橋大学
ランク4慶應義塾

ランク6中央大学
ランク7明治大学
ランク8関西学院
ランク9法政大学
ランク9大阪大学
ランク9北海道大
ランク9同志社大
ランク9立命館大

ランク14名古屋大
ランク14東北大学
ランク14立教大学
ランク14神戸大学
ランク14関西大学
ランク19九州大学
ランク19上智大学

ランク21学習院大
ランク21青山学院★

813:大学への名無しさん
14/02/20 08:16:03.55 Io6nVU+K0
情報を集めようと思ったのにずいぶん過疎っていますね

814:大学への名無しさん
14/02/21 01:15:06.26 7d1gJfXb0
文部科学省 2013年度 科学研究費助成事業 科研費 採択結果
(新規採択+継続分)
URLリンク(www.mext.go.jp)

         採択件数  配分額(千円)
明治大学     253    583,231
法政大学     205    438,490
中央大学     180    385,320
立教大学     150    369,590
青山学院     143    288,730

国が重要視してる順番は明治>法政>中央>立教>青学なんだね。

815:大学への名無しさん
14/02/21 11:45:02.61 5/gYtwV70
青学に入学を決めて立教を蹴った人がチラホラ出ている。
今年の立教の志願者が7000人以上減少したのも当然かもね。

816:大学への名無しさん
14/02/21 11:50:52.56 7d1gJfXb0
青学はマーチでダントツに実績がないのにそれはないわ

817:大学への名無しさん
14/02/21 11:56:56.52 5/gYtwV70
良く言う実績とは何の実績なの?

818:大学への名無しさん
14/02/21 12:08:01.37 qNPzf6v7P
青学は女子が多いから女子アナに関しては結構強いぞ。

女性アナウンサー出身大学 大学ランキング2014(朝日新聞社) 
~早慶上智、明青立法中学、関関同立の13大学で比較~

1位慶應義塾47人
2位早稲田大34人
3位法政大学27人

――――トップ3の壁――――

4位上智大学26人
5位立教大学18人
7位青山学院15人☆☆☆
9位学習院大12人

――――2桁の壁――――

18位同志社大6人
20位関西学院5人
20位中央大学5人
23位関西大学4人
23位明治大学4人
26位立命館大3人

何かと話題になる女子アナ(女性アナウンサー)であるが、ここでは、女子アナの出身大学のランキングを掲げた。
最も多いのは慶応大出身であり、次ぎに早大、法政大、上智大、立教大と続いている。
東京の私大出身が多いのが特徴である。
NHKに限ってみると、1位は法政大、2位は早大だが、東大、お茶の水女子大、
東京外語大、京都大など国立大学の出身者もかなりいる。
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

819:大学への名無しさん
14/02/21 12:57:16.10 VvO15/2M0
青山もし受かってたら立教とどっちに行こうか悩むな

820:大学への名無しさん
14/02/21 15:33:26.45 z+mNl2S80
社会情報受かったったw

821:大学への名無しさん
14/02/21 15:51:32.35 v62YUXsaI
教育受かりましたやったー

822:大学への名無しさん
14/02/21 18:21:20.65 HdlfWk5d0
マーケ学科人数絞り過ぎじゃね
まあ受かったからいいけど

823:大学への名無しさん
14/02/21 21:27:16.70 6yYkQNnUI
みなさん、国立と早慶に受かってどんどん蹴って下さい。
MARCHA判でFラン行くの嫌だ(;ω;)
産近甲龍とかここのみなさん知らないですよね(;ω;)
後期でそこ落ちたら、後期の東海か帝京に行かねばならぬ(;ω;)

824:大学への名無しさん
14/02/21 21:57:28.59 5/gYtwV70
立教蹴って青学にした人が続出中

825:大学への名無しさん
14/02/21 22:20:42.25 jFEORA0Z0
青学が第一志望の俺にとっては合格者は他の大学へ行ってくれ…

立教とか明治とか良さそうですよね…?

826:大学への名無しさん
14/02/22 00:32:23.75 olrulp8o0
今年の青学人気たかいのか?
文系のキャンパス統合されたのが響いてる?

827:大学への名無しさん
14/02/22 01:27:38.32 h2Q22pdo0
【六大学】 MARCHの就職 【非六大学】
URLリンク(www.logsoku.com)
【就職と偏差値】 MARCHの実績 【2010】
URLリンク(www.logsoku.com)
【就職実績】 MARCHの実力 【2012】
スレリンク(joke板)

◆一流企業就職者数は明治>法政>中央>立教>★青学で確定

社長の多い大学ランキングTOP50【動画版】
ちなみに大学は全国で900校以上あります
詳しい順位はニコニコ動画内で
URLリンク(www.nicovideo.jp)

◆社長の数は4位明治>5位中央>6位法政>11位立教>★13位青学で確定

828:大学への名無しさん
14/02/22 04:13:50.34 eWQJGklV0
青学に落ちて立教には受かった奴も目につく。
やはり青学は難化したらしいね。

829:大学への名無しさん
14/02/22 10:18:39.59 69kV/7B00
社会情報受かった奴いるかな?

830:大学への名無しさん
14/02/23 22:34:04.91 jNe93VOpI
今年青学受かった人って、やっぱ早慶上智、東京理科、国公立志望?
それともマジでMARCH志望で受かったん?

831:大学への名無しさん
14/02/23 23:25:07.18 snPOld1H0
慶應上智志望だったけど落ちて青学だね
周りの友達みても早慶志望がMARCH
MARCH志望がニッコマ
みたいになってるから2年生なら上目指しとき

832:大学への名無しさん
14/02/24 00:59:22.63 1AeelFdE0
「エリート倶楽部」NHK採用者数

●NHK新卒採用
12年 223名 早稲田43 慶應24 東大15 法政8 東北6 立教6 立命6 京大5 一橋5 北大4 上智4 筑波3 
11年 269名 早稲田49 慶應26 東大11 立命10 明治8 京大7 青学7 法政7 上智6 東外5 立教5 名大4
10年 301名 早稲田64 慶應32 東大21 明治10 立命10 東工9 北大6 東北6 法政6 京大5 東外5 上智5
09年 309名 早稲田48 慶應31 東大25 上智11 明治9 京大8 法政8 同大8 電通7 阪大6 東工6 一橋6
08年 150名 早稲田38 慶應18 東大16 京大9 一橋5 上智5 中央4 立教4 東外3 横国3 法政3 学習3 
06年 216名 早稲田38 慶應24 東大14 一橋11 法政7 京大6 上智6 九大4 明治4 中央4 同大4 北大3
05年 269名 早稲田47 慶應32 東大13 京大11 上智8 筑波6 一橋6 名大5 法政5 立命5 明治4 中央4
04年 272名 早稲田57 慶應33 東大22 上智9 同大8 中央7 立教7 法政7 東工5 京大4 名大4 学習4
03年 304名 早稲田53 慶應30 東大25 一橋12 東工8 上智8 同大7 立命6 京大5 名大5 中央5 青学4
02年 307名 早稲田55 慶應34 東大19 中央10 一橋9 上智9 立教8 立命8 阪大7 法政7 京大6 名大6

833:大学への名無しさん
14/02/24 10:34:31.50 MtyQ3yLj0
法学部キタ━━━(゚∀゚)━━━━!

834:大学への名無しさん
14/02/24 11:14:59.11 LVv8YqBPP
【出陣学徒壮行会の行進順で見る関東の私大の序列】

「征く学徒。東京帝国大学以下七十七校××名。これを送る学徒九十六校、実に五万名。今、
大東亜決戦に当たり、近く入隊すべき学徒の尽忠の至誠を傾け、その決意を高揚するとともに、
武運長久を祈願する出陣学徒壮行の会は、秋深き神宮外苑競技場において、
雄々しくも、そしてまた猛くも展開されております。日章旗翩翻として中空にひるがえる間に、
なおも学徒行進は続いていきます。慶応大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、中央大学、
日本大学、専修大学、立教大学、拓殖大学、駒沢大学、立正、農大、日本歯科大学、大正、
上智大学、国学院、東洋大学と、各大学の行進はまったく終わりました。
正面芝生、所定の位置、順次凛然たる整列を続けております…………

昭和18年「出陣学徒壮行会」ラジオ放送
URLリンク(www.youtube.com)

慶應>早稲田>★明治>★法政>★中央>★立教>上智・・・これが大学の真の序列


あれ、青学がいないw

835:大学への名無しさん
14/02/24 14:08:56.07 jvlpOejI0
>>830
社会情報受かったけど、MARCHしか受けてない

836:大学への名無しさん
14/02/24 20:57:44.59 UzthK6vX0
法学部受かりました

837:大学への名無しさん
14/02/24 22:02:56.56 Dqspy3ocI
青学行ってキモオタのみなさんはこうならないように注意しましょう!

【悲報】 2浪してFラン大学に入った俺の運命wwwwwwwwww......

URLリンク(2channelmatomenews.blog.fc2.com)

838:大学への名無しさん
14/02/25 00:31:36.73 ZpbpUAwQ0
就活生「中央です」
面接官「そうなんですか」

就活生「立教です」
面接官「そうなんですか」

就活生「法政です」
面接官「法政か・・・・・・」

就活生「明治です」
面接官「おっ、明治か」

就活生「青学です」
面接官「えっ、青学なんですか?」


この温度差はなんなんだろうね

839:大学への名無しさん
14/02/25 01:00:25.75 nBs6hP6+0
就活生「明治です」
面接官「おっ、明治か。志願者数、連続日本一から陥落、惜しかったね。明治バブル崩壊だね。」

840:大学への名無しさん
14/02/25 03:45:30.03 uMZ3drmK0
とりあえずとんでもない赤字経営の青学は辞めとけwww

週刊ダイヤモンド2010.9.18 全国537私大 財務状況
帰属収支差額【早慶上理・明青立法中・関関同立で比較】

1位立命館大  87億3700万円
2位法政大学  61億2400万円
3位明治大学  57億6800万円
4位東京理科  55億1500万円
5位関西大学  51億1800万円
6位関西学院  39億7800万円
7位早稲田大  39億0100万円
8位同志社大  37億6600万円
9位立教大学  36億2600万円
10位中央大学  35億2800万円
11位上智大学   9億9100万円
12位慶應義塾     5400万円

※青山学院 -32億3800万円←青学だけ赤字経営www

帰属収支差額は、各大学の帰属収入から消費支出を引いた金額。
*帰属収入とは、授業料などの学校法人の負債とならない収入。
*消費支出とは、人件費、教育研究経費や管理経費など学校法人が経常的に支出する経費。
帰属収支差額とは、要は企業会計でいう利益、数字が大きいほど、黒字ってことです。
ちなみに私立の大学・短期大学を経営する619の学校法人のうち、42%に
当たる262法人の帰属収支差額がマイナスに陥っている(2011年度)。
半数近くの私立大学が赤字経営を余儀なくされています。

841:大学への名無しさん
14/02/25 04:15:07.78 TBhYWX+FP
就活生「中央です」
面接官「そうなんですか」

就活生「立教です」
面接官「そうなんですか」

就活生「法政です」
面接官「そうなんですか」

就活生「明治です」
面接官「そうなんですか」
















就活生「青学です」
面接官「アホ学とかワロタwwwww」

842:大学への名無しさん
14/02/25 09:40:24.25 vkbviLNJ0
アンチこわこわw

843:大学への名無しさん
14/02/25 12:32:57.17 h43bvWq+0
理工学部のLINEグループとかあんの?

844:大学への名無しさん
14/02/25 12:55:00.05 nQnQG4/H0
嫉妬が気持ちいい

845:大学への名無しさん
14/02/25 14:20:54.33 vkbviLNJ0
俺の家日蓮宗なんだけど、改宗せなあかんの?

846:大学への名無しさん
14/02/25 14:24:06.20 vkbviLNJ0
アーメンwww

やっぱ、なーみょーほーれんーげーきょーが一番だわww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch