【都会コンプと】徳島大学part22【田舎叩き】at KOURI
【都会コンプと】徳島大学part22【田舎叩き】 - 暇つぶし2ch547:大学への名無しさん
12/05/05 16:55:11.55 pQTZkvJ70
大学総合評価(偏差値・就職力・教育力・教育環境)*最新版*


【S+】東京
【S..】京都
==============================================================
【A+】大阪 一橋 東京工業
【A】名古屋 東北
【A-】九州 筑波 神戸 大阪府立(工)
==============================================================
【B+】 北海道 早稲田 慶應義塾
【B】横浜国立 大阪市立 上智 ICU 千葉 中央(法) 東京外国語 お茶の水女子
【B-】広島 金沢 首都 名古屋工業 静岡(工) 電気通信 東京農工
=============================================================
【C+】東京学芸 岡山 大阪府立 名古屋市立 同志社 東京理科
【C】埼玉 静岡 新潟 熊本 九州工業 滋賀県立 京都府立 立教 明治 奈良女子
【C-】岐阜 信州 滋賀 長崎 三重 鹿児島 横浜市立 関西学院 立命館 中央(非法) 静岡県立 神戸市外国語 青山学院



548:大学への名無しさん
12/05/05 17:31:03.24 RilrS2IV0
蔵本キャンパスって校舎きれい?

549:大学への名無しさん
12/05/05 18:08:08.54 T0wJ4xK40
>>548
学科による 
保健学科の新しくできたヤツはぼちぼち
歯学科はボロイ
あとはシラネ

自分の目で見るのが早い

550:大学への名無しさん
12/05/05 19:55:08.88 RilrS2IV0
レスありがとう
いや東京住みだからなかなか行けないorz

薬学部きれいですか?
知ってる人いたら教えてください

551:大学への名無しさん
12/05/05 19:58:43.35 rj/0Q7gK0
薬学部は割と建物新しいよ
トイレの電気自動でつくし

552:大学への名無しさん
12/05/06 00:11:28.63 jz4j/fhe0
>>551
それは蒸散もだよwwww

553:大学への名無しさん
12/05/06 00:32:21.34 13UjTjP30
トイレの電気が判断基準ww

554:大学への名無しさん
12/05/06 01:09:43.32 KO4oZXq+0
ウォシュレットかどうかのほうが重要だよー

555:大学への名無しさん
12/05/06 05:18:28.70 VXCdeJ29O
蔵本の方は家賃どのくらいが多いですか

556:大学への名無しさん
12/05/06 06:06:22.40 pXV0a4jZ0
調べろよks

557:大学への名無しさん
12/05/06 09:39:26.76 I1ZMwo290
>>555
大体3~4万ぐらいが平均的じゃないかな
もちろんこの値段帯のとこはけっこうボロい。5万だせばそれなりの所住めるよ
自分でシティハウジングとかのHP見るのが一番わかりやすいんじゃないかな

558:大学への名無しさん
12/05/06 09:41:37.12 bVFr+DIk0
>>555
30k~60kといろいろ
複数の住宅会社周って実際に見ないと後悔するぞ 山田ハイツはやめとけ

559:大学への名無しさん
12/05/06 16:42:01.87 RLOOO82CI
>>558
なんで山田ハイツがだめ?
名誉毀損で通報するわ

560:大学への名無しさん
12/05/06 17:27:46.85 FwsgEzfsi
他の家がどんなものかわからないけど、
35kのわが下宿はビックリするほど壁が薄い

561:大学への名無しさん
12/05/06 17:49:50.29 5lWLax8Q0
>>559
それくらいで名誉毀損とかwww

562:大学への名無しさん
12/05/06 18:28:32.65 tfcMv6eO0
名誉毀損クソワロタ
頭ゆとりすぎだろwwwwww

563:大学への名無しさん
12/05/06 18:46:40.06 pXV0a4jZ0
>>559
大家さんチーっすwww

564:大学への名無しさん
12/05/06 19:13:26.32 NwdAYNoZ0
>>560
壁が薄いんじゃなくて木造なんじゃないの?

565:大学への名無しさん
12/05/06 22:36:44.39 Plb+nosU0
すいません今日模試で志望校に徳島大学薬学部を書いたんですが
志望学科が薬学科と創製薬科学科に分かれてなかったんですが
ひょっとして6年制と4年制の振り分けは入学後に行われるんでしょうか?
入学後に希望すれば確実に6年制に進めるんでしょうか
薬学部入っても薬剤師なれなかったら全く無意味だと思ってるんですがその辺どうなってますか

566:大学への名無しさん
12/05/06 23:39:48.34 IKmNNV1N0
>>565
薬学部ならどこの大学でも勉強すればなれるよ。
そういうこと。

567:大学への名無しさん
12/05/07 01:38:01.64 xKnm1HDg0
4年制に進んだら4年後に国家試験受けれないんですよね
どういう仕組みになってるんでしょうかなんで受験時に分けてないんだろうか

568:大学への名無しさん
12/05/07 01:53:00.28 4cLKaYdU0
>>567
ggrks

569:大学への名無しさん
12/05/07 01:57:13.59 xr0OFJDc0
>>567
入学後に希望は取るけど、6年制希望が殆どだから学科内で壮絶な椅子取りゲームが始まる
一応今は移行期間だから4年制でも修士行けば受験資格は貰えるはず
でも自分で勉強できるような人は6年コース残れるから、まあそういうこと

スレチだけど薬剤師はオワコンって言われ続けても薬学人気あるんだな
頑張って受験勉強して、入学してからも6年制に残るための勉強して、国試の勉強もして…
それでめでたく薬剤師になったものの就職先はドラッグストアとかね
ただ薬剤師になりたいだけなら徳大はやめとけ。文理卒でも就職先は全く変わらん
長文スマソ

570:大学への名無しさん
12/05/07 01:58:35.88 0IMpxugUI
国公薬は基本的に研究者養成だから薬剤師などアウトオブ眼中です
資格試験を受けたい人は自力で頑張ってくださいって感じで、ほとんど対策はしてくれませんな
ちなみに徳島薬の昨年度の薬剤師国家資格試験の合格率は70%弱ですわ

571:大学への名無しさん
12/05/07 02:18:35.89 xKnm1HDg0
どういう理由でそんな仕組みにしてるんだろうな
面倒くせえな2次試験が数学・化学の2科目だけだから良いかと思ったんだが
餌に釣られてトラップに引っかかるところだったのかな

572:大学への名無しさん
12/05/07 04:18:59.73 Ulqk4mce0
薬学は教授が同情するほど残念なキャンパスライフが待っていると聞いた。
初めから創薬希望の奴にはパラダイスだろうが。

573:大学への名無しさん
12/05/07 09:40:10.46 +zj3qdm10
>>571
あいたたたたた

574:大学への名無しさん
12/05/07 10:37:05.89 M9DtDVum0
青髪ワロタw

575:大学への名無しさん
12/05/07 11:53:39.50 07ig7kGu0
>>570
それは4年制時代の話。6年制になってから国試合格は最低条件

今年の国試合格率89.13%とある。受験者数46人だけど6年制度新卒は40人しかいないはず
なので6人は旧4年制既卒になる。仮に既卒生6人の内3人合格したとすると、6年新卒40人中
合格者は38人になるので合格率95%になる。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

576:大学への名無しさん
12/05/07 12:08:44.00 9EM9v+DiO
>>574
お前もドイツ文学か
一般人がやるとあんな感じだろうな

577:大学への名無しさん
12/05/07 16:48:26.08 M9DtDVum0
>>576
一限目にみたは
ドイツにも出てたらしいな
ぶっ飛んでるなwww

578:大学への名無しさん
12/05/07 17:27:45.78 T9CQxzrG0
>>577
俺も食堂でみたわww

579:大学への名無しさん
12/05/07 17:32:37.45 M9DtDVum0
有名人過ぎワロタwww

580:大学への名無しさん
12/05/07 17:36:03.01 T9CQxzrG0
あんなん一回見たらわすれんわ

581:大学への名無しさん
12/05/07 19:05:53.84 zOBKYesd0
徳島薬は志望から外す
薬剤師なれないなら化学科に行った方がマシ

582:大学への名無しさん
12/05/07 20:08:10.94 T9CQxzrG0
徳島大の薬学なら文理入って補助金もらった方がレベルもかわらないし
競争率低いから得だしな

583:大学への名無しさん
12/05/07 20:11:04.18 mK0VLj4K0
医学科だけど常三島の食堂食べておけよ。
蔵本行ってから後悔するよ…
くららショボすぎる

584:大学への名無しさん
12/05/07 20:51:09.87 8wAunENR0
蔵本喫茶行ってたけど,あれも7月いっぱいで閉店みたいだしな
病院と隣接してて土地狭いから学生のみの施設ってあまり作れないもんね 困ったもんだ

585:大学への名無しさん
12/05/07 20:54:45.11 mK0VLj4K0
蔵本喫茶って…生協の奥のテニスコートの近くにあるとこ?

586:大学への名無しさん
12/05/07 20:58:23.82 8wAunENR0
>>585 それ 蔵本食堂の前にあるやつ

587:大学への名無しさん
12/05/07 21:01:33.14 mK0VLj4K0
行ったことないなーー…
どんな感じのご飯が出てくる?

588:大学への名無しさん
12/05/07 21:04:11.35 +zj3qdm10
余所でやれ

589:大学への名無しさん
12/05/07 21:14:29.97 Ulqk4mce0
>>581
どうぞご自由に

590:大学への名無しさん
12/05/07 21:22:20.42 8wAunENR0
>>587 
ワンプレート 460
Aランチ(海老フライ) 500
Bランチ(ハンバーグ) 480
Cランチ(豚肉しょうが焼き) 480
Dランチ(豚?あげてる) 480

ワンプレートは (ご飯 + キャベツ トマト + マカロニみたいなの) 
おかずはいつも違うがだいたいから揚げ

A~Dランチは ワンプレートの()のやつ + 各メニューおかず + 味噌汁 + ごぼうと人参の惣菜orひじきの惣菜

ドリンクは1杯無料 水は置いてある

591:大学への名無しさん
12/05/07 21:30:18.22 +zj3qdm10
もうわかったからココでやらないで下さい

ここは個人的なやりとりをするところじゃないんです

592:大学への名無しさん
12/05/07 21:40:32.40 mK0VLj4K0
>>590
よさそうですね!
営業時間が短いのと、ちょっと入りづらかったので
行ったことありませんでした。
詳しくありがとうございます!

常三島にいったときさんじょというカフェが工学部にありましたが、あんな感じのを作って欲しいです…


593:大学への名無しさん
12/05/07 21:43:42.42 Q5l1in4c0
蔵本喫茶なんとなく入りづらくく行ったことなかったな・・・
閉店前に一回行ってみたいが、今行ったらいかにもここ見てますって感じでアレだな

594:大学への名無しさん
12/05/07 21:56:42.69 kS8VnsIB0
人数だけの問題じゃない
蔵本生は金あるから学食行かずレベル下がる
頭つかえ蒸散

595:大学への名無しさん
12/05/07 22:07:14.62 mK0VLj4K0
ニコ食とかキッチンなかがわとか?
結構家に帰って食べる人もいるみたいだけど

596:大学への名無しさん
12/05/07 22:10:01.63 Q5l1in4c0
>>594
学生食堂はいつも大繁盛だぞ

597:大学への名無しさん
12/05/07 22:12:36.54 mK0VLj4K0
蔵本の学生食堂しょぼい

598:大学への名無しさん
12/05/07 22:26:38.24 Ez9E5ADm0
すごくどうでもいい

599:大学への名無しさん
12/05/07 22:31:06.30 +zj3qdm10
マジでコレ↑

受験について話し合おうぞ

600:大学への名無しさん
12/05/07 22:37:09.29 Q5l1in4c0
なんか香ばしい奴が居るなと思ったら受験生かよ
まあ確かにここは大学受験板だが一応徳大本スレがメインなんだ
受験の質問があれば大学のおにーさんおねーさんが答えてくれてるんだから共存しろ

601:大学への名無しさん
12/05/07 22:39:12.83 +zj3qdm10
>>600
いや俺大学生ですし・・・

スレチなの本気で気づいてないのか?

602:大学への名無しさん
12/05/07 22:40:53.95 Q5l1in4c0
過去ログ読めば分かるが、受験の話題についてものすごく盛り上がったのは去年の一時期で
これまでは在学生がぼちぼち書き込むだけの過疎スレだった

603:大学への名無しさん
12/05/07 22:42:37.65 +zj3qdm10
駄目だコイツ・・・
全く意図をつかんでくれない・・・

604:大学への名無しさん
12/05/07 22:44:19.55 Q5l1in4c0
お前の理想でスレが成り立ってるんじゃねえよww

605:大学への名無しさん
12/05/07 22:46:18.99 +zj3qdm10
理想じゃないだろ

大学受験板なんだから受験の話をする
これは当たり前のことだろ

606:大学への名無しさん
12/05/07 22:51:32.88 Q5l1in4c0
そうね

607:大学への名無しさん
12/05/07 22:52:11.62 M9DtDVum0
>>605
ネットは始めてか?まあケツの力抜けよ

608:大学への名無しさん
12/05/07 23:04:40.94 94CLRHNh0
保健や薬学で年増学生いますか?


609:大学への名無しさん
12/05/07 23:21:00.90 7+C/xBDx0
年増がどのくらいを指すのかは分からんけど30くらいの人なら見かける

610:大学への名無しさん
12/05/08 00:55:50.53 JAR1WECl0
普通に大学の話するのおもれえじゃんよ

611:大学への名無しさん
12/05/08 01:01:50.49 P1My5VJb0
自治厨がいるらしいwww

612:大学への名無しさん
12/05/08 01:41:42.76 jULHvjiz0
蔵本キャンパスジャングル化してない?笑

613:大学への名無しさん
12/05/08 02:16:51.65 VJ0EIsFbi
大生板に行けよ友達いないオッサンらは

614:大学への名無しさん
12/05/08 03:17:09.76 3t7RM0si0
>>613
今更新参のクソガキに言われましても...
ID変わったね^^

615:大学への名無しさん
12/05/08 03:34:58.83 CVS4GM4b0
徳大スレで自治厨気取りとかハズカシwwwwww

616:大学への名無しさん
12/05/08 04:49:21.62 +t5El7Uc0
受験生の俺からしたら質問とか答えてくれてるし徳大生がいてくれた方がいいんだが
こう言っちゃ失礼だけどただでさえ徳大スレは過疎ってんだから

617:大学への名無しさん
12/05/08 06:42:41.91 3t7RM0si0
>>616
お前カワイイな
入学式までケツ準備しとけよ

618:大学への名無しさん
12/05/08 07:00:38.84 ybeZQ9zk0
>>605
そもそも受験生が書き込まない事にはこのスレも始まらんだろが。
そんなに嫌なら次スレを大学生活板にでも立てるこったな。


ってか過疎過疎言われてるが大学受験板の中では結構上位のスレだぞ。

619:大学への名無しさん
12/05/08 10:37:28.28 EkluOuDe0
>>605が言いたかったのは徳大生が出ていけってことじゃなくて
話題を受験の話にしようってことだと思うんだが

620:大学への名無しさん
12/05/08 12:02:52.42 m+yQo+Qo0
たしかにこのスレ香ばしいやつが定期的にハッスルするから結構上位だよね

621:大学への名無しさん
12/05/08 12:19:56.70 nnLOl7v4I
食堂混みすぎだは~
いちいち家帰るのめんどくせえ

622:大学への名無しさん
12/05/08 12:57:07.51 n1a7yVLj0
【徳島】また高校生らの列に車突っ込む 1人死亡、3人けが
スレリンク(newsplus板)l50

623:大学への名無しさん
12/05/08 14:17:38.75 CVS4GM4b0
>>622
これ犯人も被害者も顔割れてるんだなwww
徳大だったら犯人の知り合いだった人もいるんじゃない

624:大学への名無しさん
12/05/08 15:22:45.47 GBcGcUVaO
>>620
そんなに香ばしいなら嗅ぎにこいよwww工学部食堂にいるからなwww

625:大学への名無しさん
12/05/08 15:52:29.40 ybeZQ9zk0
>>619
徳大生だけで受験の話しても仕方ない気がするがな

626:大学への名無しさん
12/05/08 16:39:03.86 nnLOl7v4I
まじで蒸散レベル低すぎわろり
特に英語
ほとんどの奴がso~that~構文すら訳せないとかなんなの

627:大学への名無しさん
12/05/08 16:52:25.13 k82mcYKai
>>626
マジでビビる程できないよな
中学生のがましなレベル

628:大学への名無しさん
12/05/08 17:14:41.27 ybeZQ9zk0
>>626
またその話か。
言葉にしなきゃいられない性格なんだな。

629:大学への名無しさん
12/05/08 17:18:55.88 Br71trXg0
DQ大wwwwww
蔵本の医歯薬ならまだしも常三www
県内番長の馬鹿の集まりwwwwww
近所で「よおでけるんやなあ」とか言われてもセンター500点www
県外から来たセンター失敗組に同じテンションでしゃべられてもwww
県外組は泣く泣くドキュ大に来るしかなかった人か、まぐれで500点
取れて大学デビューしたいへたれぐらいなんでwww
名麺堂つれていって店内でいつもよりちょっと大きな声で讃岐うどん語られてもww
徳島やしwww そんなやつに限って「讃岐うどんは釜玉が、、」
讃岐うどんは冷水で〆た非釜が主流ですのでwwww
もう威張るのは消防厨房の塾講&カテキョの時だけにしてくれねーかw
センター500の馬鹿ども

630:大学への名無しさん
12/05/08 17:50:00.95 9957Xc/AO
自分達が医学系の底辺しか行けなかったから常三の連中貶して鬱憤晴らしてるだろな

631:大学への名無しさん
12/05/08 18:35:40.33 Br71trXg0
87 東京大学 理科三類
83 京都大学 医(医)
82 大阪大学 医(医)
80 九州大学 医(医)
79 東京大学 
77 千葉大学 医
75 新潟大学 医(医)
74 弘前大学 医(医)
富山大学 医(医)
浜松医科大学 医(医)
徳島大学 医(医)
愛媛大学 医(医)
長崎大学 医(医)
鹿児島大学 医(医)
札幌医科大学 医(医)
73 山形大学 医(医)
群馬大学 医(医)
福井大学 医(医)
滋賀医科大学 医(医)
鳥取大学 医(医)
山口大学 医(医)
大分大学 医(医)
宮崎大学 医(医)
福島県立医科大学 医(医)
72 秋田大学 医(医)
島根大学 医(医)
香川大学 医(医)
高知大学 医(医)
琉球大学 医(医)
71 旭川医科大学 医(医)
70 佐賀大学 医(医) えっつ

632:大学への名無しさん
12/05/08 19:23:19.13 3t7RM0si0
>>630
こーいう根拠のない憶測で人間像を断定するksは総じて死ねばいいよ

633:大学への名無しさん
12/05/08 19:58:21.13 CVS4GM4b0
1年生のうちは自分も徳大の仲間でしかないことに気づかないのさ

634:大学への名無しさん
12/05/08 20:05:24.15 txu6lOBN0
そういやメガフェップスだっけ?
なにが悪いというかあまり推奨されてないの?

635:大学への名無しさん
12/05/08 22:18:35.32 ap0WMMEZ0
>>626
ごめん・・・
俺は蔵本のやつはできてすごいなあと思ってるよ。
できるだけがんばるからまあそういわないでくれ・・・

636:大学への名無しさん
12/05/08 22:58:40.93 txu6lOBN0
>>626は苦手科目ないんだな
なんで徳大いるのwwwwwwww

637:大学への名無しさん
12/05/08 23:34:51.86 jULHvjiz0
一応医学科だけど、医者の世界では結局、現場の患者を裁くことになるんだと最近ようやく気づいた。
学会とか行っても、講演する医者はみんな東大、京大、阪大w

638:大学への名無しさん
12/05/09 02:37:27.57 YVkpXpPy0
見栄の張り合い
貶しあい
誰も聞いてない主張

639:大学への名無しさん
12/05/09 07:55:37.33 2ySAXN1nO
>>638
正解!

640:大学への名無しさん
12/05/09 08:22:50.02 xA0geoQb0
そろそろサークルに入ろうと思うんだけど
バイト週3しながらでも大丈夫かな

641:大学への名無しさん
12/05/09 09:21:37.95 kHRfdfxp0
雷怖い

642:大学への名無しさん
12/05/09 20:56:24.20 XFJomJyg0
たたかれる大家とか不動産業者って、やっぱりなんか理由があるのだろうねぇ。
生協で物件見てから業者にあたっても遅くなさそうだね。

643:大学への名無しさん
12/05/09 20:56:52.02 y+B+gOTS0
>>642
拘束のレス

644:大学への名無しさん
12/05/09 20:59:18.23 1X90qRxK0
徳島はどこもアパート空いてるし焦る必要はないわな

645:大学への名無しさん
12/05/09 21:00:06.89 y+B+gOTS0
>>644
拘束のレス

646:大学への名無しさん
12/05/09 21:11:06.26 lqRMu68X0
>>640
ゆるいところなら大丈夫だと思う

647:大学への名無しさん
12/05/09 21:34:39.54 C+L4aMcB0
結構今年受験のかたが質問しにくるみたいだから一つだけ・・・
光応用はできるだけやめたほうがいい。
俺自身光応用を数年前に卒業したんだが、学歴コンプというか学科コンプ、
特に電気電子工の人にコンプが激しい。
光自体電気の劣化なので、自分の学んでいる学問にプライドが持てないし、
就職でも他の学科にかなわないときたもんだ、
まあ俺は知能の問題で光にしかいけなかったわけで自業自得だが・・・
現在一、二年の人は再受験を検討してもいいと思う。
浪人経験者にはきついかもしれんがな。
俺自身はなんとか公務員として食いつないでいるが、オススメする学科ではないかな。

648:大学への名無しさん
12/05/09 21:57:42.12 X9Ci9CGu0
夢を持ちすぎて入ってくる学生が多い。
悪い事ではないんだけど、生工や化応、光とか、研究職につけるのは数人しかいないのに・・・
機械電電ならまだ設計に関わることができたりするんだが・・・

649:大学への名無しさん
12/05/09 22:17:57.35 7Yisia3u0
>>648
おい知情ちゃんが泣いてるぞ

650:大学への名無しさん
12/05/09 22:21:48.54 C+L4aMcB0
>>649
知情も好きな人はイイと思う。
好きなことを仕事にしていく学科としては一番ではないだろうか・・・
SEは評判悪いがね。
建設は一見建築士とかになりにくいから敬遠されがちだが、土木関係の需要は
一定数あるので食い扶持を稼ぐことはできると思う。

651:大学への名無しさん
12/05/09 22:32:44.32 8osQbN6p0
化応も就職きびしいですか

652:大学への名無しさん
12/05/09 22:36:26.33 C+L4aMcB0
>>651
うーん化応はよくわからんからコメントしにくいけど、やはり研究室によるんじゃないか・・・
でも研究室によっては就活より日常が辛そうだったな。
赤い日休めないし。

653:大学への名無しさん
12/05/09 22:41:19.61 qfGNt8HI0
痴情のほとんどはSEになって過労死する

654:大学への名無しさん
12/05/09 22:42:04.24 kHRfdfxp0
公務員になりますんで^^

655:大学への名無しさん
12/05/09 22:47:40.04 7Yisia3u0
公務員も楽ってわけじゃないし
給料もクビもこれからどうなるかわからんからなあ

656:大学への名無しさん
12/05/09 22:59:48.12 X9Ci9CGu0
>>650
ガチかジョークか知らないけど、建設の教授が就活中の生徒に
「この会社の面接落ちたら次はハローワーク行ってこい」
と言ったらしい。近年の不況で建設業もボコボコだし、今後どうなるかわからないな・・・

657:大学への名無しさん
12/05/09 23:08:55.59 kHRfdfxp0
南海来たらワンチャンあるで

658:大学への名無しさん
12/05/09 23:30:41.69 8gQWLGi10
徳島のアパートって結構余ってるんですか?

659:大学への名無しさん
12/05/09 23:54:19.40 lqRMu68X0
余りまくってるよ

660:大学への名無しさん
12/05/09 23:55:44.81 IdF3q/zji
電電機械と他の学科ってそんなに差あるのか?

661:大学への名無しさん
12/05/10 00:00:12.65 GhF9/7Ki0
>>657
【和歌山】 津波地震につながる可能性 「超低周波地震」観測
スレリンク(newsplus板)l50

662:大学への名無しさん
12/05/10 00:32:22.16 2UlkDLto0
>>659
ゆっくり暮らしたいなら徳大からチャリで10~15分くらいのトコがオススメ。
遠いから友達も寄ってこないし、文理の女子ともウハウハw

663:大学への名無しさん
12/05/10 00:34:47.17 VdRsBEuy0
文理やシコ大真性Fランなんざ関わる気にならんwww

664:大学への名無しさん
12/05/10 01:47:51.91 jnt5sNHD0
だからやたらむやみに人を馬鹿にするのはやめろって
徳大も十分頭悪いんだから余計恥ずかしいわ

665:大学への名無しさん
12/05/10 06:24:56.86 VdRsBEuy0
>>664
全員が頭悪い訳じゃねーだろks
お前みたいに徳大は頭悪いって自虐する奴は自分に保険かけてるんだろ?
間違っても高学歴とは言われない大学ではある
でもシコ大や文理は最低限の頭も努力もない連中の集まりだろ

666:大学への名無しさん
12/05/10 07:22:15.70 jnt5sNHD0
低学歴がさらに下を見て馬鹿にしてる構図が恥ずかしいっつってんだよ深読みすんな

ブサイク『あんなブサイクとかかわる気にならんwww』

これといっしょ

667:大学への名無しさん
12/05/10 07:43:51.28 nqCd+NYe0
地元民からしたら徳大(とくだい)が略称なんだけど
他県出身からしたらDQ大(どきゅだい)  医学部は除く

668:大学への名無しさん
12/05/10 11:08:09.78 neWETvEb0
>>667
受からないからっていつまでもひがむなよ中年ニート

669:大学への名無しさん
12/05/10 15:24:50.49 2UlkDLto0
>>667
HAHAHA

670:大学への名無しさん
12/05/11 01:55:39.84 BvWiunCe0
神戸岡山大阪の都会落ちこぼれ学歴コンプ組の書き込みはいつ見ても醜いな
別に徳大だって世間的には国立で十分立派なんだけどなあ
俺は本当は徳大に来るべき男じゃなかったとかいまだに思ってるんだろうか

671:大学への名無しさん
12/05/11 02:15:41.91 ouywIBXL0
>>670
神戸は神戸でひどいもんだぜ?
俺は神戸に来るべき男じゃなかった、京大OPでA判定だった俺がなんで神戸、って2回生になってもまだ言ってるアホがおるからなw

672:大学への名無しさん
12/05/11 03:51:14.50 QqcGXwiH0
結局学歴コンプが自分に保険をかけてただけだとさ
おしまい

673:大学への名無しさん
12/05/11 07:38:32.08 lo7J2NmV0
そんなことより五月祭について教えろください
新入生はなにすりゃいいの?

674:大学への名無しさん
12/05/11 07:47:26.79 XJm4MA5Q0
>>670
岡山が都会なわけないだろ、ド田舎じゃん。
工学部なんか岡大なんかよりは徳大のほうが世間的に評価高いわけだし。


675:大学への名無しさん
12/05/11 08:19:43.47 xFqga08a0
>>670
え?

676:大学への名無しさん
12/05/11 09:22:43.69 0ApvBQHG0
徳大は経済学部、文学部、理学部、農学部、教育学部、法学部
とこれだけ学部がないのも珍しいのかな?
まあ地方駅弁がこれらの学部を作ってもどーなのよって話かもしれんが・・・
教育学部も鳴門に定数はすくないがあるしなあ

677:大学への名無しさん
12/05/11 10:06:13.07 ILa0eZRCO
勃起なう

678:大学への名無しさん
12/05/11 11:33:23.14 8cYCLHreO
鳴教とか遠すぎて知らん学生多いだろ

679:大学への名無しさん
12/05/11 11:43:05.80 ouywIBXL0
鳴門教育大 教員就職率2年連続1位 徳島

2012.1.4 02:03
 文科省が公表した昨春の全国44の国立教員養成大学・学部卒業者の教員就職率で、鳴門教育大学教育学部(徳島県鳴門市)が2年連続全国1位となった。
同大は「教員希望学生が自己実現できるよう教員就職の支援に向けて全力で取り組んだ成果」としている。

 同大学によると、過去3年間の教員就職率の推移は平成21年3月卒業生は65・5%で全国5位だったが、22年3月卒業生は78・3%でトップ、23年3月の卒業生も77・9%で2年連続1位を達成した。

 同大学では就職支援策として、校長経験者のアドバイザーによるきめ細やかな就職指導▽教員採用試験対策の論作文作成指導▽全教員が面接官となった模擬面接・授業-などに力を入れたという。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

680:大学への名無しさん
12/05/11 12:17:54.96 syYiiVR7I
薔薇サークル見学行った人おる?

681:大学への名無しさん
12/05/11 12:44:37.21 xFqga08a0
数十人の専門学校の話をされても

682:大学への名無しさん
12/05/11 14:08:27.91 TR7aQCik0
>>680
活動場所がわかんねーよ

683:大学への名無しさん
12/05/11 22:33:04.37 id+MvxhN0
徳島って何弁?
関西弁だと浮くの?

684:大学への名無しさん
12/05/11 22:46:14.13 BvWiunCe0
なぜか徳島人は関西弁をしゃべるから心配ない

あと言葉で浮くってことはあんまりないと思う
徳大は徳島にこそあるけど生徒は全国津々浦々から来てるからなー

685:大学への名無しさん
12/05/11 22:47:08.31 DgWrvlWr0
県外生しか多いしな

686:大学への名無しさん
12/05/11 22:49:46.38 XvxgOMcO0
「~やけん」って言い方田舎臭くて気持ち悪いな

687:大学への名無しさん
12/05/11 23:10:22.61 QU1gBYN8I
徳島は「~やけえ」

688:大学への名無しさん
12/05/11 23:15:39.96 id+MvxhN0
大阪までバスで2時間ちょいでいけるのはいいけど
電車だと大阪までめちゃくちゃ遠回りなのな

バス最近こええよ

689:大学への名無しさん
12/05/11 23:47:35.42 K6EuUSJz0
船だったら難波まで2000円だよ。
URLリンク(www.nankai-ferry.co.jp)

690:大学への名無しさん
12/05/11 23:57:39.65 id+MvxhN0
安すぎくそワロタ

691:大学への名無しさん
12/05/12 01:12:22.59 QaMtCu020
>>676
経済学部、文学部、理学部、農学部、教育学部、法学部
全部創価のコースにあるっぽい。
URLリンク(www.tokushima-u.ac.jp)

692:大学への名無しさん
12/05/12 01:12:50.99 N0m0C3Z20
事故っても船が一番助かるよな
海のど真ん中とかは別にして

693:大学への名無しさん
12/05/12 08:12:20.71 uYzjKVKQ0
海のど真ん中とど真ん中以外って?

694:大学への名無しさん
12/05/12 09:53:53.25 N0m0C3Z20
>>693
近くに陸地があるかないかとか

695:大学への名無しさん
12/05/12 10:26:57.61 39FBAN8N0
船なら1時間航海したら40分は海の上やろ…

696:大学への名無しさん
12/05/12 10:35:23.78 eOZIy3kO0
>>688
高速路線バスとツアーバスを一緒にするなカス

697:大学への名無しさん
12/05/12 12:11:47.18 rXJokb650
業者さんちーっす

698:大学への名無しさん
12/05/12 15:32:15.80 rHXSnaVQ0
>>696
そんなの一般客からしたら関係ないわ
頭悪すぎアホやなおまえ

699:大学への名無しさん
12/05/12 15:41:42.64 CeGGcla20
まーた始まった^ ^

700:大学への名無しさん
12/05/12 18:41:17.29 eKC8xD6kI
徳島大学みたいなFラン大に入るとこうなる

701:大学への名無しさん
12/05/12 18:46:47.64 issd6nB/0
薔薇サーのビラワロタwww
新歓あるんだったら行きゃ良かったよ。

702:大学への名無しさん
12/05/12 21:24:17.23 eOZIy3kO0
>>698
さすが底辺国立やなw
大阪駅のバスターミナルでツアーバスのチケット見せて乗り場どこや?ってわめきちらしてたアホはあれお前だったんかw

703:大学への名無しさん
12/05/12 21:37:00.41 L5/qQtlUi
>>702
底辺国立じゃねえよ下位国立だよ
言葉には気をつけろよ

704:大学への名無しさん
12/05/12 21:47:13.85 9lJXboeI0
誇り高き底辺のプライド

若者よ、その矛先を向けるのはそこではない

705:大学への名無しさん
12/05/12 22:05:16.65 39FBAN8N0
母ちゃん、俺頑張るよ

706:大学への名無しさん
12/05/12 22:07:52.44 sZc2R3FO0
>>702
うん、そうだよ♡

707:大学への名無しさん
12/05/12 23:23:51.71 rHXSnaVQ0
>>702
おまえみたいに2chで学歴馬鹿にする奴ってレッテル貼り好きだよな
大阪駅?意味わからん。決め付けで話す奴ってほんとアホだな
てか底辺国立って馬鹿にするやつがなんで徳大のスレ貼りついてんの?
普通スレを開きすらしないよな
てことはおまえも底辺国立と同じレベルなんだよ☆

708:大学への名無しさん
12/05/12 23:26:42.62 9lJXboeI0
必死になってはいけない、若者よ

必死さは余裕のなさも同時に表してしまう

709:大学への名無しさん
12/05/12 23:31:41.09 sJmti1Nq0
さあみんな、大学の話しようぜ!

710:大学への名無しさん
12/05/12 23:34:38.51 5SkSF6Jz0
コンピュータークラブに見学しにいったことある一年生だがここに書き込んでるのってそこの人たちばかりじゃねwwwリアルでも2ch用語使うほどの痛い連中だったから当たってるとおもうがwwww

711:大学への名無しさん
12/05/13 00:14:29.10 2XELUksQ0
>>710
コンクラはまあアレだと思うけど何もそこの連中だけじゃないだろ
ネットは初めてか?

712:大学への名無しさん
12/05/13 00:15:18.18 VVTcS/ni0
コンピ研はキチガイ以外入るわけ無いだろ

713:大学への名無しさん
12/05/13 00:27:19.72 WsqxigtE0
行ったこと無いけどワクテカとかpgrとか口に出して言っちゃうタイプの人なんだろうか
逆に友達になるの無理な気がする

714:大学への名無しさん
12/05/13 01:15:58.47 t7FUn+2S0
>>713
ちょwwおまwwとかリアルで言われるときついよね
かわいい女の子ならともかく

715:大学への名無しさん
12/05/13 03:35:30.36 xLsTKCZT0
ちょっと恥ずかしがって下向いて言う奴はなおさらムカつく

716:大学への名無しさん
12/05/13 10:28:02.51 xOgEjgFt0
コンピューター部をコンクラと略して言うのはまさにコンクラの人だから>>711はコンクラの可能性高いねwww
俺も最初はコンクラ?って感じだったwww

717:大学への名無しさん
12/05/13 11:12:33.03 Sl0VfqZB0
>>716
オマエモナー

718:大学への名無しさん
12/05/13 14:07:07.63 2XELUksQ0
>>716
いや全く違うんだが
コンピュータクラブって略称で呼ぼうとしたらコンクラしかないと思うんだけど?
探偵ごっこが好きなの?

719:大学への名無しさん
12/05/13 14:29:17.64 VSNbKi4y0
TUCCとかコン部とか言ってるのを聞いたことがある

720:大学への名無しさん
12/05/13 14:37:15.01 w+z0UcZi0
俺はTUCCって呼ぶけどな!

721:大学への名無しさん
12/05/13 15:51:58.33 MbbTq6v70
>>718
大松「昆布だろ」

722:sage
12/05/13 19:17:57.76 SaDpcl0l0
イラ研ってどんな感じなの?

723:大学への名無しさん
12/05/13 19:47:17.44 t7FUn+2S0
>>722
けっこうハード

724:大学への名無しさん
12/05/13 20:10:22.34 xOgEjgFt0
>>718
必死だねー

725:大学への名無しさん
12/05/13 20:17:02.58 /eoURGm20
>>718
あんまりリアルで2ch語使うのよしたほうがいいぜ!

726:大学への名無しさん
12/05/13 20:29:26.64 xLsTKCZT0
コンピュータ部って何してるの?

727:大学への名無しさん
12/05/13 21:14:00.18 t7FUn+2S0
>>718
コンピ研、パソ部、パソコン部
腐るほどあるだろ
なにいってんの?

728:大学への名無しさん
12/05/13 21:21:31.91 2XELUksQ0
>>727
よく文章読めよks

729:大学への名無しさん
12/05/13 21:26:34.63 t7FUn+2S0
>>726
電力の無駄遣い

730:大学への名無しさん
12/05/13 22:29:35.54 /eoURGm20
俺も一般人が呼ぶとしたらパソコン部だと思うわ

731:大学への名無しさん
12/05/14 02:39:04.57 7PGxDMAo0
PC部

732:大学への名無しさん
12/05/14 02:52:10.63 19XHUrnS0
でもパソコン部がイケメンばっかだったらお待ちらパソコン部入っちゃうんだろ?

733:大学への名無しさん
12/05/14 02:52:47.09 19XHUrnS0
誤字
お待ちら→お前ら

734:大学への名無しさん
12/05/14 02:59:55.40 WN/P+yih0
>>732
イケメンばっかなら入る訳ねーだろ

735:大学への名無しさん
12/05/14 03:07:04.27 uOMs3n+60
パソコン部入るほどパソコンやってるやつにイケメンがいるか?
鏡見てこいや

736:大学への名無しさん
12/05/14 03:40:01.74 3Mwl6Q/R0
しかもなんでパソコンやるのに部に入る必要があるの?

737:大学への名無しさん
12/05/14 08:13:59.82 E6X1RGW40
↑部の半分否定w

738:大学への名無しさん
12/05/14 19:55:29.41 19XHUrnS0
過疎すなぁ
パソコン部の人はここ見てんだろうけどどんな気持ちなのかね

739:大学への名無しさん
12/05/14 20:10:24.25 IGMwh0uY0
だいたい自演

740:大学への名無しさん
12/05/14 20:15:45.02 WN/P+yih0
>>736
部活にすれば大学からお金もらえるしそれでパソコン買えるからじゃね?

741:大学への名無しさん
12/05/14 21:55:05.83 b0W//jKI0
パソコン部でもリア充のマネか知らないがコンパとかやっちゃったりもう痛いわwwwwスケジュール見て速攻やめたわwwwwww

742:大学への名無しさん
12/05/14 22:44:22.63 IGMwh0uY0
特定した

743:大学への名無しさん
12/05/15 00:33:24.06 lbr1FPDN0
お前ら何のサークルはいってる?
入ってない人も多いの?

744:大学への名無しさん
12/05/15 00:56:06.55 RbNXEVbEi
オタクの中でイケメン扱いされてる奴の顔を見ると笑えるんだけど

745:大学への名無しさん
12/05/15 01:38:55.69 GotTjNWN0
やっぱり昆虫系が多いの?w

746:大学への名無しさん
12/05/15 01:41:17.75 vEXnK/Kg0
>>744
お前の顔うp

747:大学への名無しさん
12/05/15 02:47:47.45 q9J67b3G0
>>743
何割かは入ってない。
サークル入らずにバイトにふけってる奴もいれば、合コンしてる奴、一人でPCイジってる奴もたくさんいる。
俺はサークル入ってたけどやる時はちゃんとしますみたいな空気流されてすぐ辞めたわ。

748:大学への名無しさん
12/05/15 03:35:48.74 ZKInqRt80
本気で合コンなら、鳴門まで出向く必要あるわ。
あるいは市内に来てもらう。

749:大学への名無しさん
12/05/15 14:17:26.53 OHX/gjmm0
今からでも募集してるサークルないか?
結局コンピュータかな?www

750:大学への名無しさん
12/05/15 15:20:15.19 /qBBtrYEI
薔薇サーいけ

751:大学への名無しさん
12/05/15 20:22:49.28 lbr1FPDN0
>>747
なるほどありがとう
何個かサークル行ってみたんだけどあんまりで

752:大学への名無しさん
12/05/15 21:01:59.22 vEXnK/Kg0
70%?はサークル入ってるらしいが本当には思えん

753:大学への名無しさん
12/05/15 23:37:36.90 ABoXqfT50
薔薇サーのビラうpよろwwww

754:大学への名無しさん
12/05/16 00:49:04.11 cn5fk+im0
>>748
鳴教の女の子ってどんな感じ?ノリいい?

755:大学への名無しさん
12/05/16 02:05:22.66 1wGPdMtH0
>>749
ゴミサーpfizzいけば?

756:大学への名無しさん
12/05/16 03:24:21.08 YvVLV4pa0
>>754
ミクソでやれおっさん

757:大学への名無しさん
12/05/16 08:44:08.12 Jj+JqvRc0
>>749
メガフェップス最高だよな

758:大学への名無しさん
12/05/16 12:45:19.89 1D7n2rFzi
これだけは言える

水泳部は超絶地雷

759:大学への名無しさん
12/05/16 13:06:38.27 cn5fk+im0
>>758
水www泳www部www
あんなんに入っとる奴ただのドMやろ。朝4時集合ってなんやねん

760:大学への名無しさん
12/05/16 13:14:42.52 lc1T6b7v0
アメフトはどう?
遠征費が高そうだよね
公式戦はほとんど大阪と神戸だし

761:大学への名無しさん
12/05/16 13:17:16.24 cn5fk+im0
>>760
今年の3年14人のうち、工学部9人全員が留年したらしいwww

762:大学への名無しさん
12/05/16 13:20:35.78 zHkZS20C0
URLリンク(photo.3utilities.com)

763:大学への名無しさん
12/05/16 13:21:21.00 DfA0syl00
総距離084.8 kmユニバ
総距離093.9 kmホームズ
総距離095.2 km丸亀
総距離138.0 km長居
総距離139.9 km万博
総距離146.4 kmカンスタ
総距離169.5 km西京極
総距離199.8 kmニンジニア
総距離244.6 kmとりぎんバード
総距離274.6 kmビッグアーチ
総距離298.6 km名古屋市瑞穂陸上競技場
総距離298.4 km長良川
総距離484.5 km富山
総距離502.8 km本城
総距離546.4 km中銀スタ
総距離548.1 kmレベスタ
総距離570.8 kmベアスタ
総距離589.7 km平塚
総距離609.9 kmニッパ球
総距離620.6 km味スタ
総距離646.7 km熊本


764:大学への名無しさん
12/05/16 13:32:20.06 lc1T6b7v0
>>761
マジっすか・・・
ちょっと興味あったけどさすがにきついね・・・

765:大学への名無しさん
12/05/17 01:45:39.30 3IEgSlBn0
もう10人くらい急性アル中で病院いってるなバカだろ

766:大学への名無しさん
12/05/17 02:28:44.75 2nkIz/86I
>>765
徳大で?

767:大学への名無しさん
12/05/17 06:43:55.80 bHXMT3SY0
しにたい・・・

768:大学への名無しさん
12/05/17 07:59:56.26 i7Z2iq250
>>766
病院行くだけならどこの大学もあるよ。

769:大学への名無しさん
12/05/17 15:42:04.23 D7Noh2NH0
B-FM791 エフエムびざん
URLリンク(www.bfm.jp)

ネットでも聴けます
URLリンク(www.simulradio.jp)


770:大学への名無しさん
12/05/17 18:47:41.24 DwEaL6zj0
徳島ラーメンうまくね?なんかおススメあったら教えてくれ、ふくりはアレだったが

771:大学への名無しさん
12/05/17 19:09:35.21 aHcDcZy3O
>>770
徳島ラーメン美味いと言ってくれるとはありがたい!
徳大の近くなら巽屋とか。ちょい高いけど。
北島のふく利はもっと美味い。
あと藍住の王王軒とか

772:大学への名無しさん
12/05/17 19:18:24.17 i7Z2iq250
東大本店のこってりラーメンは軽く酔うくらいこってり。
大孫はなんで売れてるのかわからない。美味いって言う奴見たことがない。

小松島市の岡本中華は有名。
俺のオススメは前にも書いたが駅前にある麺王のかた麺卵つき。

773:大学への名無しさん
12/05/17 19:26:26.53 5/b1jZQT0
徳島ラーメン、最初食べたときはクッソマズーとか思ったけど
今じゃ普通においしーって食べてるから不思議
ちょっとクセがあるんだよね

774:大学への名無しさん
12/05/17 19:29:27.58 yb4CUdBV0
徳島中華そばは許さない

775:大学への名無しさん
12/05/17 20:14:25.91 DwEaL6zj0
じゃあ麺王行ってみるかなサンクス


776:大学への名無しさん
12/05/17 21:24:55.07 3IEgSlBn0
いのたには豚の餌
二郎みたいなもん

777:大学への名無しさん
12/05/17 22:31:23.94 EARcpN3o0
みなさんこんばんわ。>>431をはじめとした暴言をさんざん言ったものです。
みなさんにまず謝罪します。不快になるようなことを書いてごめんなさい。
徳島大学を一方的に悪く言うことをしてしまい、自分でも子供っぽくどうしようもない
ことを書いてると思いました。
再受験するのはもうやめます。この大学は教員も親切でとてもすごしやすいからです。
友人もできましたし、心機一転がんばろうと思います。
現状に不満を言うだけではなにも変わりません。主な原因は自分にあるからです。
自分の弟は中学生ですが、大学進学の際にはこの大学を薦めようと思います。
最後にもう一度、みなさん本当にすいませんでした。

778:大学への名無しさん
12/05/17 22:59:39.12 krxJss0k0
いのたにって二郎みたいなのか
久々にマッチョかどこか行きたいな

779:大学への名無しさん
12/05/17 23:15:26.82 ESRFuo/Y0
いのたに普通にうまいんだけどなw

780:大学への名無しさん
12/05/17 23:27:57.95 ceiF3spUO
いのたには普通なんですよね

781:大学への名無しさん
12/05/17 23:30:19.63 ceiF3spUO
>>777
お前さんなりに考えて結論を出せたんだからよかったじゃないか
がんばれよ
あとさりげなくゾロ目奪いやがって
いいことあるかもしれんぞ

782:大学への名無しさん
12/05/17 23:59:37.01 3IEgSlBn0
衛生面が信用できない上
レベルも中の上くらいだから行きたくない
もし最高にうまくてもスープ戻すラーメン屋なんて死んでも行かない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch