【新島襄】 同志社大学146番地 【since1875】at KOURI【新島襄】 同志社大学146番地 【since1875】 - 暇つぶし2ch705:大学への名無しさん 12/07/20 09:34:59.44 HxPHNpxJ0 慶應と同志社の創立者だけだろう、 本やTVドラマになるような人間として ストーリーがある人生を送ったのは。 福沢諭吉は頑張ったけど、 西洋の大学で正統な学士号を取得した初めての日本人は新島襄だった、 それも超一流の大学でだ。 幕末には薩摩藩が若い藩士たちをロンドン大学に送り込んだが 誰も学士は取得していない。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch