三重大学 27at KOURI三重大学 27 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:大学への名無しさん 13/01/29 01:46:17.09 GT4DRTH30 数①45点 数②45点 英語150点 河合記述偏差値 物理65 物理工の後期厳しいでしょうか? また、浪人でも浮きませんか? 501:大学への名無しさん 13/01/29 18:16:52.60 6s/rNFACO 俺は工学部じゃないけどその点数ならいけると思うよ 浪人とか大学入ったら関係ないから大丈夫 502:大学への名無しさん 13/01/30 03:23:06.10 hZrTIk4O0 後期って物理のセンター入らんかったっけ 傾斜忘れたわー 多分行ける しかし英語いいなー 数学ェ… 503:大学への名無しさん 13/01/30 06:22:08.03 KDjk72Ew0 >>501-502 レスありがとうございます! 物理工はセンター数学50×2英語100・二次物理300の200:300みたいです。 数学が酷かったのですが、物理工だけ二次の配点が高いので出願考えてました。 思い切って出願しようと思います! 504:大学への名無しさん 13/01/30 14:14:40.80 5x8fzuTR0 センター72%で名工から落ちてきた。一応分子志望。 愛知の高校だけど、センター落とした人は 名大→名工や、名工→岐阜・三重・静岡がやっぱ多い。 何はともあれ英語が要らなくなったやったー。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch