12/03/12 08:45:15.28 0JxoZOHW0
前スレ Part38
スレリンク(kouri板)
【的確なアドバイスを受けられる質問の仕方とは】
あなたの現在の状況説明について次のようなことを書いていただくと、回答がきやすいと思われます。
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか。
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。
質問の前にテンプレ(>>1-15あたり)を読みましょう。
【こういう質問の仕方は避けましょう】
下記のような質問の仕方は、返答のしようがありませんので避けましょう。
・「最強、最短、完璧、満点な参考書、勉強法を教えてください!」…世の中に完璧なんてものはありえません。
・「参考書○周すれば…」…回数よりもどれだけ内容を自分のものにしたかが大事。やった回数に自己満足することのないように。
・「偏差値△にするには…」…個人差があるのでなんともいえません
・「○○大学に受かるには…」…まず過去問を買ってきて、自分でやってみてください。何をすればいいか知るには、それが一番手っ取り早いです。
・「○○(参考書名)ってどうですか?」…「どう」って言われても…何が?
・「○○(参考書名)をやれば偏差値どこまで行きますか?」…人によります。習得度合いによって個人差があるので。
・「○○大学に●●(参考書)は必要ですか?」…だからまず過去問を(略)
・「●●(参考書)やったら○○大学いけますか?」…(略)
・「○○(参考書)と△△、どっちがいいですか?」…一概に言えません。参考書は人によって合う合わないがあるので。
2:大学への名無しさん
12/03/12 08:45:47.01 0JxoZOHW0
≪古文参考書≫
【文法】
○参考書形式
望月古典文法講義の実況中継(上・下)(語学春秋社)
土屋の古文公式222(代々木ライブラリー)
土屋の古文文法88(代々木ライブラリー)
望月光のいちばんやさしい古典文法の本(瀬谷出版)
望月光の超基礎がため古文教室 古典文法編(旺文社)
鳥光宏の楽々古典文法(文英堂)
さくっと古文文法77(桐原書店)
○問題集形式
ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル(河合出版)
古文文法問題演習 基本テーマ30(河合出版)
中里の即決古文文法入門(代々木ライブラリー)
基礎から学べる入試古文文法(代々木ライブラリー)
新・古典文法サブノート(日栄社)
新・古典文法ノート(日栄社)
基礎からのジャンプアップノート古典文法・演習ドリル(旺文社)
○辞典形式
正しく読める古典文法(駿台文庫)
国文法ちかみち(洛陽社)
3:大学への名無しさん
12/03/12 08:46:14.23 0JxoZOHW0
【単語】
○基礎(200語程度)
超基礎国語塾 マドンナ古文単語230(学研)
速読古文単語(Z会出版)
読解古文単語(旺文社)
土屋の古文単語222(代々木ライブラリー)
読んで見て覚える重要古文単語315(桐原書店)
実戦トレーニング標準古文単語259(中央図書)
出る順に学ぶ頻出古文単語400(Z会出版)
さくっと古文単語123(桐原書店)
○発展(600語程度)
読み解き古文単語(Z会出版)
実戦トレーニング古文単語(中央図書)
完全征服標準古文単語650(桐原書店)
二刀流古文単語634(旺文社)
4:大学への名無しさん
12/03/12 08:46:44.41 0JxoZOHW0
【解釈】
古文解釈はじめの一歩(駿台文庫)
古文解釈の方法(駿台文庫)
土屋の古文講義1(代々木ライブラリー)
土屋の古文講義2(代々木ライブラリー)
土屋の古文100(ライオン社)
古文が宇宙語でなくなる日(中道館)
古文全天候バイブル(中道館)
【センター対策】
望月センター古文講義の実況中継(語学春秋社)
センター試験必勝マニュアル国語〈古文〉(東京出版)
達人講座センター攻略土屋博映の古文(あすとろ出版)
【古文常識】
マドンナ古文常識(学研)
速読古文常識(Z会出版)
おいしい古文-古文読解の前に(朝日出版社)
土屋の古文常識222(代々木ライブラリー)
【文学史】
土屋の試験に出る文学史(ライオン社)
短期集中インテンシブ10 国語 文学史(Z会出版)
新・国文学史ノート(日栄社)
【総合・超上級者向け】
古文研究法(洛陽社)
5:大学への名無しさん
12/03/12 08:47:15.53 0JxoZOHW0
【問題演習】
○初級
マーク式基礎問題集 古文 河合出版
古文入門 読解と演習23 Z会出版
古文上達 基礎編 読解と演習45 Z会出版
○中級
古文上達 読解と演習56 Z会出版
中堅私大古文演習 河合出版
1日1題30日完成 古文[高校上級用] 日栄社
基礎古文問題精講 旺文社
読解古文問題集 旺文社
はじめの一歩古文読解問題集 駿台文庫
古文解釈の実践 駿台文庫
丸地のマルチ式古文 状況出版
古文 読みとりの技術 桐原書店
○上級
最強の古文 読解と演習50 Z会出版
得点奪取古文 河合出版
入試精選問題集 古文 河合出版
1日1題30日完成 国公立大の古文[高校上級用] 日栄社
1日1題30日完成 私大の古文Ⅰ[高校上級用] 日栄社
古文読解の基礎技術(古文読解の技術 上) 桐原書店
古文読解の新技術(古文読解の技術 下) 桐原書店
読解古文問題集 難関大編 旺文社
古文の解釈精選問題集 駿台文庫
古文解釈の完成 駿台文庫
ライジング古文 桐原書店
6:大学への名無しさん
12/03/12 08:47:48.63 0JxoZOHW0
【良く出る参考書】
●「超基礎国語塾 マドンナ古文単語230」(学研)
語源や簡単なゴロで古文単語を覚える本。語源で覚えるものが多いため、丸暗記より断然覚えやすい。
重要単語と呼ばれる古今異義語などのみ掲載しており、ターゲットが明確である。一部単語ではなく構文が含まれている。
おまけとして、リングでまとめる単語帳付きでお得。
●「読み解き古文単語」(Z会出版)
文章の中で単語を覚えていく。英語の「速単」の姉妹編としては「速読古文単語」があるが、
「読み解き」と比べて文章が短いため、本書の方が実戦的。
ただ、文章が難しいので初心者が1冊目の単語集として使うのには不向き。
ある程度古文の勉強が進んでから多読用に使う方がよい。
●「望月古典文法講義の実況中継 上・下」(語学春秋社)
古典文法を基礎から講義した定番の参考書。
上下巻で分量は多いが、受験生がつまづきそうなポイントを親切丁寧に解説している。
ただ丸暗記させるだけの文法書よりも応用がきく。
同著者の基礎から学べる入試古文文法やジャンプアップノートなどを併用して知識を確認しながら進めるとよい。
●「古文解釈の方法」(駿台文庫)
古文の解釈本。最初の1講目だけでも読んでおく価値がある。
内容は、解釈の仕方から、助動詞やその識別、敬語、和歌の修辞法などいろいろ入っておりお得。
例題はすべて記述式。
著者は初学者に対して古典文法入門の併用を勧めているが、文法がある程度出来るならあまり必要ない。
7:大学への名無しさん
12/03/12 08:48:21.41 0JxoZOHW0
●「古文解釈はじめの一歩」(駿台文庫)
著者は「方法」と同じ関谷浩師。「古文解釈の方法」では難しすぎるという人のために
やさしく書かれている。薄い本だが和歌の解釈などにも
触れられており、古文解釈のエッセンスが凝縮されている。
●「古文上達 読解と演習56」(Z会出版)
古文の演習本。記述と記号の両方が入っている。内容も少々難しめ。
中堅大~難関大向け。最強の古文が難しく感じる人は、先にやって力を付けると良い。
解説も厚く充実している。文学史も入っていて演習には最適。
●「中堅私大古文演習」(河合出版)
中堅私大向け演習本。記述は少なく、記号型が中心。
それほどレベルも高くなく、短期間で終わらせることができる。難関大の人も、土台固めに使用できる。
大学の過去問を採用している。
●「最強の古文 読解と演習50」(Z会出版)
古文上達のレベルアップ版。記号選択肢型の問題が多く、どちらかと言うと難関私大向きだが、
問題がハイレベルで記述式の問題も含まれているので、難関国公立対策にも一応使える。
値段の割には問題数が多いのが利点。
志望校のレベルに合っているかどうか書店で確認してから購入した方が良い。
8:大学への名無しさん
12/03/12 08:48:50.32 0JxoZOHW0
【古典文法】
オーソドックスなのは「望月実況中継」と「土屋公式222」。
この2つに限らず、自分に合いそうなものを選べば文法の参考書は何でもよい。
学校配布の文法書や国語便覧でも可。
【古典文法ドリル・問題集】
「ステップアップノート」、「中里の即決古文文法入門」、
日栄社の「新・古典文法ノート」などは、文法の参考書と並行して使うと効果的。
【古文解釈】
文脈の読み取り方、文法を読解に生かす方法などを古文解釈の参考書で学ぶ。
解説のくわしい問題集には読解のポイントも書かれているので、
解釈の参考書はやらずに問題集で古文に慣れるという方法をとる人もいる。
どちらの方法がよいかは人それぞれだが、時間に余裕があるなら
一冊ぐらい解釈の参考書をやっておいても損はない。
【マンガで読む古文】
源氏物語を漫画化した大和和紀著「あさきゆめみし」(講談社漫画文庫)は、
源氏のストーリーや古文の世界を知るのに最適。
必読というわけではないが、興味があるならぜひ読もう。
9:大学への名無しさん
12/03/12 08:49:16.06 0JxoZOHW0
【使用する単語帳を選ぶにあたって】
Q.どんな構成のものにするのか?
A.一口に単語帳といっても最近さまざまな形のものが出版されています。
自分の勉強法に合った単語帳を選ぶようにしましょう。
なお、学校配布の単語帳でも可です。
・イラスト付きで見やすいのがいい → 重要古文単語315
・要所を押さえた解説で理解しながら覚えたい → 土屋の古文単語222
・語源やゴロで覚えたい(例文は現代語) → マドンナ古文単語
・長文の中で単語を覚えたい → 読み解き古文単語、速読古文単語など
・練習問題で覚えたい、難関大で高得点を狙いたい → 実戦トレーニング古文単語
10:大学への名無しさん
12/03/12 08:49:47.85 0JxoZOHW0
【不評な参考書とその理由】
「人気がある=良書」とは限りません。
不評な参考書を使用する際には以下の問題点について注意が必要です。
●富井の古典文法をはじめからていねいに(東進ブックス)
誤りが多い。
識別など入試頻出の重要なポイントで多数の誤りが指摘されている。
「はじめからていねいに」にもかかわらず説明不足であり、初学者には混乱を招く可能性が少なからずある。
●ゴロで覚える古文単語ゴロ565(アルス工房)
ゴロ合わせで1単語1語義を覚えさせるだけなので、
試験で違う意味を問われると対応できない。
例文・解説がついているのは168語のみ。
あとはゴロの羅列にすぎず、その出来も良くないものが少なくない。
また、単語に付けられた訳が適切ではないものも少なくない。
●古文単語FORMULA 600(東進ブックス)
1語あたりの語義が極端に少ない(特に多義語)。
単語とその意味以外、語源の解説やイラスト等はほとんど無いため、富井の監修ではあるが、富井自身の創意工夫はほとんど感じられない。
(とはいえ名義を貸している以上、その責任を免れるものではない。)
見出し語600語というが、派生語なども1語としてカウントしているので、掲載単語数は他書とくらべてそんなに多いわけではない。
●元井太郎の古文読解が面白いほどできる本(中経出版)
全訳が不要だということを提唱しているが、解説も論理的に飛躍していて腑に落ちないものが多い。
受験にだけ通用する特殊なテクニックが存在すると受験生に思わせている点では危険。
逐語訳が出来る人でないと、その習得が極めて難しいという声もある。
11:大学への名無しさん
12/03/12 08:50:20.67 0JxoZOHW0
≪漢文参考書≫
【基礎~センター試験】
○きめる!センター国語 古文・漢文 学研
○新・漢文の基本ノート 日栄社
○ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習 河合出版
○句形と語法がわかる漢文基礎トレーニング 駿台文庫
○漢文ヤマのヤマ 学研
○達人講座センター攻略宮下典男の漢文 あすとろ出版
○超初級わか~る漢文 学燈社
○頻出漢文のルール 文英堂
○中野式漢文なるほど上達法 ライオン社
○ビトク先生のセンター漢文合格マニュアル 代々木ライブラリー
○センター漢文 出題パターン攻略 河合出版
○三羽邦美の超基礎がため 漢文教室 旺文社
○基礎からのジャンプアップノート漢文句法・演習ドリル 旺文社
【ハイレベル・二次試験】
○句形整理 基礎からわかる漢文 日栄社
○宮下の漢文ホットバイブル 学燈社
○中野のガッツ漢文 情況出版
○文脈で学ぶ 漢文 句形とキーワード Z会出版
【超ハイレベル】
○漢文研究法 洛陽社
【漢文単語】
○漢文重要単語集 学燈社
○重要漢文単語文例精解 昇龍堂
○漢文〈語と句形〉 桐原書店
○らくらくマスター 漢文句形と単語 河合出版
12:大学への名無しさん
12/03/12 08:50:49.86 0JxoZOHW0
【問題演習】
〔センター試験・私大〕
○宮下のまかせろ!即解センター漢文 代々木ライブラリー
○きめる!センター国語 漢文 演習編 学研
○馬場の直前講習センター試験の漢文 学研
○マーク式基礎問題集 漢文 河合出版
〔二次試験・ハイレベル私大〕
○新漢文問題精選 駿台文庫
○入試精選問題集 漢文 河合出版
○漢文道場 Z会出版
○1日1題30日完成 漢文[高校上級用] 日栄社
○基礎漢文問題精講 旺文社
○読解入試漢文 旺文社
○宮下の漢文特選問題集成 学燈社
〔ハイレベル二次試験〕
○難関大突破 新漢文問題集 駿台文庫
○得点奪取漢文 河合出版
○1日1題30日完成 国立大の漢文[高校上級用] 日栄社
○宮下典男の速解即答漢文15の秘訣 あすとろ出版
13:大学への名無しさん
12/03/12 08:51:18.28 0JxoZOHW0
【不評な参考書とその理由】
「人気がある=良書」とは限りません。
不評な参考書を使用する際には以下の問題点について注意が必要です。
○漢文早覚え速答法 学研
03年度のセンターで通用しなかったとの声が上がったのを契機に、それ以降も同様の意見が多数寄せられるなど、
現行の入試(特にセンター)への対応力が大きく疑問視されている。
特に、読解問題への対応力や公式のセンターへの対応力は極めて貧弱である。
「この句法はここが問われる」と断言しているが、近年のセンターではそれにあてはまらないものが問われることも多い。
送り仮名、返り点、書き下し文、文の基本の組み立て、再読文字の説明がないため、初学者が取り組むのは相当厳しい。
また、漢詩の押韻の説明に間違いがある。
○銭形漢文 アルス工房
送り仮名、書き下し文、文の基本の組み立ての説明がない。
返り点の説明はあるが、文の基本の組み立てを完全に無視した構成になっている。
句法もでる順に並べたというが、体系性は一切無視しており、各項目の説明も非常に拙い。
普通に漢文の勉強をするにあたっては、使いどころは全く見当たらない。
14:大学への名無しさん
12/03/12 08:51:52.47 0JxoZOHW0
≪古文モデルプラン〔{ }内は任意〕≫
望月古典文法講義の実況中継or土屋の古文公式222or望月光のいちばんやさしい古典文法の本〔学校配布の文法集でも可。他に>>2の文法を参照〕
↓↑
マドンナ古文単語230or土屋の古文単語222or重要古文単語315〔学校配布の単語帳でも可。他に>>3の単語-基礎(200語程度)を参照〕
↓
{古文解釈はじめの一歩or土屋の古文講義1・2〔他に>>4の解釈を参照〕}
↓
{古文上達基礎編45orマーク式基礎問題集〔他に>>5の問題演習-初級を参照〕}
↓
{中里の即決センター古文or古文が面白いほどとれるor決める!センター古文〔他に>>4のセンター対策を参照〕}
↓
~~~~~~~~~~~<センターライン>~~~~~~~~~~~
↓
古文上達56or中堅私大古文演習or1日1題30日完成古文[上級]〔他に>>5の問題演習-中級を参照〕
↓
~~~~~<センター満点目標/二次・上位私大ライン>~~~~~
↓
{実戦トレーニング古文単語or読み解き古文単語〔他に>>2の単語-発展(600語程度)を参照〕}
↓
<国立向け>得点奪取or1日1題30日完成国公立大の古文〔他に>>5の問題演習-上級を参照〕
or
<私立向け>最強の古文or入試精選問題集or1日1題30日完成私大の古文Ⅰ〔同上〕
↓
~~~~~~~~~<難関大で得点源ライン>~~~~~~~~~~
↓
志望校の過去問へ
15:大学への名無しさん
12/03/12 08:52:41.42 0JxoZOHW0
≪漢文モデルプラン〔{ }内は任意〕≫
漢文ヤマのヤマor漢文の基本ノートor頻出漢文のルール〔学校配布の句形集でも可。他に>>11の基礎~センター試験を参照〕
↓
{漢文重要単語集〔他に>>11の漢文単語を参照〕}
↓
{マーク式基礎問題集or宮下のまかせろ!即解センター漢文〔他に>>12の問題演習-センター試験・私大を参照〕}
↓
~~~~~~~~~<センター・私大ライン>~~~~~~~~~~
↓
漢文道場or入試精選問題集or1日1題30日完成漢文[上級]〔他に>>12の問題演習-二次試験・ハイレベル私大を参照〕
↓
~~~<センター満点目標/二次・難関私大で得点源ライン>~~~
↓
{中野のガッツ漢文〔他に>>11のハイレベル・二次試験を参照〕}
↓
得点奪取or1日1題30日完成国立大の漢文〔他に>>12の問題演習-ハイレベル二次試験を参照〕
↓
~~~~~~~~<難関国立大で得点源ライン>~~~~~~~~~
↓
志望校の過去問へ
16:大学への名無しさん
12/03/12 08:53:59.02 0JxoZOHW0
テンプレ議論については必ず目欄かコメント欄に【テンプレ】などと書きましょう。
スルーされても泣かない。
【要注意】
板野(ゴロゴ等)、富井(はじてい等)、田中(雄二、早覚え等)関連についての議論は専用スレ(なければ立てる)で行ってください。
(関係者や支持者が再三トラブルを起こしてスレが荒れる元となったため。)
特に宣伝行為や荒らし行為は厳禁とします。
以上、テンプレ終わり。
【前テンプレからの改訂点】
・「漢文参考書」の「問題演習」を以下の通り改訂。
・・「漢文入門 Z会出版」(センター試験・私大)、「最強の漢文 Z会出版」(ハイレベル二次試験)を削除(絶版のため)。
・・「難関大突破 新漢文問題集 駿台文庫」を「ハイレベル二次試験」に追加。
・・「新漢文問題精選 駿台文庫」を「ハイレベル二次試験」から「二次試験・ハイレベル私大」に移動。
【追記】
前スレを使い切るまで、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
17:大学への名無しさん
12/03/17 10:46:34.32 JTpwXtBh0
センターのみで国語必要な国立理系目指そうと思い浪人します。
古文漢文に関しては現役時代無勉です。
とりあえず古文の助動詞を望月の古文教室で、漢文の句法はヤマノヤマで大体覚えました。
志望校のセンター国語の配点が大きいうえに現代文が苦手なので古典で確実に取っておきたいんで重点おいて勉強したいと思います。
そこで質問なんですが1990年からのセンター古典解くのってどうなんですか?
18:大学への名無しさん
12/03/17 10:50:56.09 e92gcY0w0
>>17
あんまり古いのは傾向違うから今のセンター対策としては微妙。
練習問題として解く分にはあり。
19:大学への名無しさん
12/03/17 10:57:53.15 xxucgLFZ0
無勉だったけど国公立理系は受かったわ
センター古文37漢文42
二次の古文は捨てた
こんなんでも受かるという報告も兼ねて・・・
20:大学への名無しさん
12/03/17 11:07:01.05 JTpwXtBh0
なるほど。
まあ古文に慣れたいんで、とりあえずやってみます。
ありがとうございました
21:大学への名無しさん
12/03/17 12:08:06.30 yUkL4cI10
昔はあったのですが、旺文社の古文標準問題精講と漢文標準問題精講
です。基礎のほうじゃないですよ。筆者を変えて出版するのでしょうか?
本の大きさ、問題と解説解答を別冊にしないから相変わらず使いにくく
するのですかねえ。
22:大学への名無しさん
12/03/17 13:51:43.20 YJW5p30+0
メイドの土産にz会
23:大学への名無しさん
12/03/17 14:51:25.50 C9cgrzVB0
早稲田の古文漢文は独学でいけるかな?
24:大学への名無しさん
12/03/17 16:01:23.88 +DFQ/M7w0
独学でいける頭があるならな。
成功(失敗)して初めてわかることだから、
今年受験ならそんなバクチ辞めた方が賢明だろうけどね。
25:大学への名無しさん
12/03/17 18:04:04.18 mWERlajlO
早稲田商志望だけど、古文解釈の方法ってオーバーワーク?
26:大学への名無しさん
12/03/18 06:43:27.27 /LZ90LaW0
オーバーワークというか、あれを読みこなせる根気があるなら、
東京一を狙うと思う
27:大学への名無しさん
12/03/18 08:29:29.38 dHn99ZfL0
標問は忘れた頃に出るとみている、社会のように。
28:大学への名無しさん
12/03/18 20:41:50.08 eHIF11oL0
用言の活用、助動詞の活用接続意味、助詞の用法、敬語の用法あたりを学校でひと通り習ったんだが、文中での識別が曖昧だからこれらを軽く確認しつつ知識を定着させたい
この場合、望月実況+αかステップアップノートどっちのがいいかな?
なんかさっくりできるものを踏んでから読解に進みたい
上の二冊以外にもなんかいいのあったら教えてくだしあ><
助詞、敬語がかなり弱い
29:大学への名無しさん
12/03/18 20:43:10.12 a/tzwaeX0
Z会のインテンシブ
30:大学への名無しさん
12/03/18 21:20:01.89 N39NNX7a0
古典に興味あって深く勉強してみたいと思ってるんだけど古文研究法ってどうなの?
31:大学への名無しさん
12/03/18 22:09:18.73 J+xuFCtV0
来年受験生の底辺学生です。
望月光のいちばんやさしい古典文法の本
というやつを書いました。
全く理解できません。
活用の概念は理解できるけど、上一段活用てなに?みたいな状態です。
これは進めていくうちに理解できるのでしょうか。
それとも買う本を間違えたでしょうか。文法書から始めるのが間違っていたでしょうか。
アドバイスお願いします。
32:大学への名無しさん
12/03/18 22:12:51.83 a/tzwaeX0
もう何もかも無理
33:大学への名無しさん
12/03/18 23:14:51.20 LFhRe0ks0
>>31
理解する前に最低限割り切って覚えないといけない部分はあるよ。だからひとまず活用覚えていけば、どうにかなるさ。
34:大学への名無しさん
12/03/18 23:56:17.44 eHIF11oL0
>>29
さんくす
見た感じよさげだな
近くで取扱店あったから見てくるわ
35:大学への名無しさん
12/03/19 09:15:44.36 whVXNXGO0
>>31
望月は説明が下手糞(助詞の説明も駄目)だからこちらを薦める
鳥光宏の楽々古典文法
36:大学への名無しさん
12/03/19 09:25:20.77 OeGRqkkM0
望月の超基礎で駄目なら何やっても駄目だろ
37:大学への名無しさん
12/03/19 14:08:15.76 oUyjRCgO0
>>31
望月の超基礎がためがいい
これ以上簡単な参考書はないよ
38:大学への名無しさん
12/03/19 14:41:28.66 Xbg+xCNk0
>>35
あの説明が下手だったら、大学行って理解できる本は無いな
39:大学への名無しさん
12/03/19 16:44:22.82 K23AsBL70
助詞や識別の解説がいい参考書ないでしょうか?
学校で全くやらないのでほとんどわかりません。
それともステップアップノートあたりを買って、それと学校でもらった文法書で問題ないでしょうか?
40:大学への名無しさん
12/03/20 13:58:50.56 SfwfDLCX0
神戸志望だか東大志望だかの浪人キチガイってどうなったん?
41:大学への名無しさん
12/03/20 17:21:34.90 /8ZidTZu0
>>40
東大受かったよ
キチガイ呼ばわりとは随分と失礼だな
42:大学への名無しさん
12/03/20 17:23:39.26 H3VuPnkq0
何とも思へらず。
風月の才に富める人なり。
「り」の活用はサ変の未然形か、四段の已然系ですが思うはサ変、富むは四段なんですか?
43:大学への名無しさん
12/03/20 17:27:30.60 SfwfDLCX0
>>41
君なの?合格証はー?
44:大学への名無しさん
12/03/20 17:48:48.47 RN/BgSG00
>>42
先生に「下から考えろ」と言われなかったのか?
連体形で「る」なら完了一択。
45:大学への名無しさん
12/03/20 18:57:04.60 YUUr25o50
>>42
「思へ」も「富め」もe段音で終わるんだから
直後は完了の助動詞に決まってる。
嫌味に聞こえたら謝るが、まだまだ先は遠い感じ。
46:大学への名無しさん
12/03/20 19:38:50.44 /8ZidTZu0
>>43
見ず知らずの人間に個人情報を晒すのは馬鹿
まして見ず知らずの他人をキチガイ呼ばわりする馬鹿に対してなら尚更
47:大学への名無しさん
12/03/20 19:48:24.55 SfwfDLCX0
へえ・・・
【京大】京都大学 文系総合#15【文系】
264 :大学への名無しさん[]:2012/03/20(火) 13:16:58.66 ID:/8ZidTZu0
合格したけどブックマークはまだ消してないしたまに来てるよ
去年このスレに世話になって思ったけど、このスレに来るのは夏のOPが近づいてくる頃からにした方がいい
今は合格発表後の多くも余韻でこんな感じだけど5,6月は荒らしとそれにキモいくらい反応する奴等で終始醜い争いが展開されるから見てても嫌になる
48:大学への名無しさん
12/03/20 20:02:57.06 SfwfDLCX0
千葉大学part82
556 : 大学への名無しさん : 2012/03/09(金) 22:56:32.09 ID:RhFE9KCj0
後期法経の法って前期でいったらどの大学のレベル?
558 : 大学への名無しさん : 2012/03/09(金) 23:24:50.32 ID:ICyREJFkO
>>556
名古屋
49:大学への名無しさん
12/03/20 20:04:36.27 SfwfDLCX0
592 : 大学への名無しさん : 2012/03/10(土) 10:29:15.17 ID:X9RyGMj40>>558
ありがとう。名古屋レベルかぁ
今センター87%なんだけど二次英語何割で合格できる?
つか過去問くらいはといた方がいいかな?
単語と文法しかやってない
50:大学への名無しさん
12/03/20 20:05:59.02 SfwfDLCX0
【京大】京都大学 文系総合#14【文系】
833 :大学への名無しさん[]:2012/03/09(金) 21:55:30.78 ID:RhFE9KCj0
>>828
俺も奇跡の夏の実戦の成績表は後生大事にとっとくわw
51:大学への名無しさん
12/03/20 20:08:01.58 SfwfDLCX0
【京大】京都大学 文系総合#14【文系】
811 :大学への名無しさん[]:2012/03/09(金) 18:54:07.95 ID:RhFE9KCj0
>>784が釣りなのか真性変態天才なのか分からない
もし本当なら傾向全く違う東大京大でしかも文理どっちでも受かる状態だったとか変態すぎるだろw
俺は夏頃からこのスレに世話になったけど模試は盛ってないぞ
実際嘘だろってくらい点数良かったときもあったし安定のオールA&オール掲載だった
他の人も多分似たような感じだろ
52:大学への名無しさん
12/03/20 20:15:00.38 SfwfDLCX0
>>46
何が東大だか。
お前が嘘つきのキチガイで千葉の後期試験あるのにPCに張り付いてるってことはわかったよ。
単語と文法しか勉強していなかったみたいだがな。
せっかく浪人したのになんで落ちたのかせいぜい考えろ。
53:大学への名無しさん
12/03/20 20:29:21.38 SfwfDLCX0
これもだな。何なんだお前。
千葉大学part83
230 :大学への名無しさん[]:2012/03/20(火) 19:39:23.35 ID:/8ZidTZu0
法経の倍率とんでもないことになってるけど、前期合格した人がいなくなるから実質倍率減るよな?
あと法経後期受ける人の学力って大体どのレベル?
54:大学への名無しさん
12/03/20 21:01:30.13 cBoWNc2O0
合格しました詐欺は昔から多かったが、ちょっと煽られるとID検索して何レスも使って悦に浸る奴も最近増えたよなー
両方とも邪魔だから自重汁
55:大学への名無しさん
12/03/20 23:49:59.20 AP8gnIgY0
なぜ偏差値の低い高校は漢文の授業がないのか?
56:大学への名無しさん
12/03/20 23:51:59.06 iqAIh7C60
>>55
お前池沼か?
57:大学への名無しさん
12/03/20 23:52:44.95 NBKtrZUi0
そうなの?
58:大学への名無しさん
12/03/21 00:04:00.09 /8ZidTZu0
>>52
低学歴の分際で東大合格者に説教垂れるとはいい度胸してんな
粘着してるお前の方がよっぽど反省すべき
59:大学への名無しさん
12/03/21 00:05:32.73 AP8gnIgY0
>>57
ないよ。古文も文法をやらないし。
60:大学への名無しさん
12/03/21 00:07:11.21 f6IQWbCL0
文法やんないでどうやって読解やるの?
61:大学への名無しさん
12/03/21 00:12:34.52 5piHYGHC0
>>60
夜間高校からきた先生で話の内容とか時代背景をだらだら話すだけ。古文文法が賢いひとしか理解出来ない特殊なものだから扱わなかったのかな
62:大学への名無しさん
12/03/21 00:15:39.23 f6IQWbCL0
覚えるだけなんだけど
63:大学への名無しさん
12/03/21 00:18:00.86 5piHYGHC0
>>62
じゃあ覚える能力がないという判断だったのかな?賢いひとしか暗記出来ないんだな
64:大学への名無しさん
12/03/21 01:27:24.97 p3atmWys0
>>58がどうみても東大に受かってないのに妄想してる件について
65:大学への名無しさん
12/03/21 08:34:47.52 VOSn69Cg0
>>64
夜中まで粘着池沼乙
そんな時間あるなら勉強しろw
66:大学への名無しさん
12/03/21 10:34:39.38 0WFIZKwb0
>>65
どうせ落ちて憂さ晴らしに粘着してるんだろ
ほっとけ
67:大学への名無しさん
12/03/21 11:40:40.17 wslgzvK10
自称東大合格者のキチガイ君は数学の標問スレでも呆れられてるねw
千葉大の合格発表まであとちょっとだよ 緊張してる?
68:大学への名無しさん
12/03/21 11:51:08.53 p3atmWys0
>>65->>66みたいなあからさまな自演久々に見たわ
69:大学への名無しさん
12/03/21 13:11:25.94 mmXIsy7GO
今までこんな基地外君が現代文スレや古文漢文スレで粘着、自演してたんだな
千葉大の発表は現地13時ホームページ上14時らしいが
70:大学への名無しさん
12/03/21 15:54:05.49 wslgzvK10
41 :大学への名無しさん:2012/03/20(火) 17:21:34.90 ID:/8ZidTZu0
>>40
東大受かったよ
キチガイ呼ばわりとは随分と失礼だな
↑とか言ってたけどよお、千葉大は受かったのか?wwww
71:大学への名無しさん
12/03/21 16:46:00.48 0WFIZKwb0
ID:wslgzvK10
断言してやるよ。お前には京大は100%無理。
書き込みレス一覧
日本史総合スレpart32
735 :大学への名無しさん[sage]:2012/03/21(水) 11:36:34.07 ID:wslgzvK10
京大対策には何をしたら良いのでしょうか?
ちなみに日本史はセンターと京大以外使わない予定です
今年のセンターは83点でした
72:大学への名無しさん
12/03/21 16:48:56.43 0WFIZKwb0
【倫理政経】偏差値2からの公民vol.45【現代社会】
884 :大学への名無しさん[sage]:2012/03/21(水) 11:46:10.98 ID:wslgzvK10
過去問5年分やってツボ倫理、集中講義政経を読んだのに今年の倫政68点だった
73:大学への名無しさん
12/03/21 16:52:53.95 0WFIZKwb0
【馬場】マセマの数学参考書総合スレpart12【高杉】
430 :大学への名無しさん[sage]:2012/03/21(水) 12:44:38.99 ID:wslgzvK10
文系の京大志望です
京大の合格体験談とかを見ると「青チャートの例題を全て完璧にしてから、演習をしまくった」って人が多いんだけど個人的に青チャは合わないからマセマの合格で代用したいと思ってるんだけどどうかな?
74:大学への名無しさん
12/03/21 17:03:49.48 rL6ijbuu0
古文常識の本をモデルプランに組み込むとしたらどの辺りでやればいいですか?
75:大学への名無しさん
12/03/21 17:11:17.31 p3atmWys0
0WFIZKwb0が身を持って京大不合格してるから説得力はあるのかもなww
んで千葉大どうだったんだよおめーwww
76:大学への名無しさん
12/03/21 23:30:37.39 2dYjX9K20
>>75
千葉? 出願すらしてねーけど
頭おかしいんじゃねーのお前
77:大学への名無しさん
12/03/21 23:49:37.27 TadJb9/80
千葉も落ちて自暴自棄になったのか。もう一年頑張れよ・・・
こうなると救いようがないし目も当てられねーな・・・
悔しいのうww悔しいのうww散々スレに張り付いてた結果www
勉強時間取れずにww全落ちwwww
78:大学への名無しさん
12/03/22 00:07:18.44 dyivF0f30
・・・って、お前本当に頭いかれてるな。怖いんだが。
千葉大学part83
388 :大学への名無しさん:2012/03/21(水) 22:54:33.24 ID:+FHdlVPH0
入学式いつ?
389 :大学への名無しさん:2012/03/21(水) 23:07:56.67 ID:2dYjX9K2O
4月1日
出願してすらねー千葉大のスレにわざわざ出向いて、入学式の日程他人に教えるってか。
お前は入学式にすら行けないというのにwww
79:大学への名無しさん
12/03/22 00:31:22.33 U/SI5gpQ0
最近よく荒れるなこのスレ
勢いありすぎだろ
議論するのはいいことだけど揚げ足とったり人格から否定すんのやめようぜ
そんなことより古文の話しようぜ!
80:大学への名無しさん
12/03/22 00:58:58.02 orB/jxJA0
>>74
問題集で出てきた出典をそのつど覚える。
土屋やマドンナの古典常識は夏休みや連休などまとまった時間に通して読んでおく。
81:大学への名無しさん
12/03/22 11:46:27.66 NTlZokko0
>>78
パソコンと携帯の区別もつかない馬鹿池沼乙
便乗して草生やしてる奴も同類
82:大学への名無しさん
12/03/22 12:16:40.69 dyivF0f30
URLリンク(goo.gl)
83:大学への名無しさん
12/03/22 12:19:21.47 mkZfFTi20
>>81
お前仮面浪人スレにも書き込んでたんだねwww
84:大学への名無しさん
12/03/22 12:55:14.61 rk6acPFq0
>>80 ありがとうございます
速読古文常識を使おうと思います
85:大学への名無しさん
12/03/23 17:05:12.83 L9ZL2Qw30
助動詞活用の暗記は、○も覚えとくべきなんですか?「けり」なら、
けら、○、けり、ける、けれ、○ですがラ変だと考えて○の部分もあるものだと思って覚えるのはどうなんでしょうか?
86: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/23 17:34:18.08 vQnkE8ae0
>>85
それでいいよ。あんまり厳密につめる必要はない。
つめないほうが覚えやすいしね。
まあ無いとは思うが、問題集やってみて、必要があると感じたときに覚えれば良いよ
87:大学への名無しさん
12/03/23 17:35:40.02 V8WNjBs8O
>>85
意味がわかれば○もわかるから大丈夫
たとえば「けり」の意味は過去なんだから連用形や命令形はありえない
88:大学への名無しさん
12/03/23 17:54:38.86 L9ZL2Qw30
>>86
活用って暗記しなくてもいいんですか?;
89:大学への名無しさん
12/03/23 17:58:07.35 L9ZL2Qw30
>>86
○の位置っていみですね。
90:大学への名無しさん
12/03/23 20:27:16.46 thQR9/SZ0
まじで主語わかんねぇ…
慣れなのかこれ…
91: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/23 22:00:27.47 X8vREG8K0
>>88
こいつはラ変活用で、こいつは四段。くらいでいいよ
92:大学への名無しさん
12/03/23 22:47:29.09 L9ZL2Qw30
>>90
がんばろうぜ
来年センターで使うけど、俺なんか助動詞の意味と語幹すらまだ覚えていない
93:大学への名無しさん
12/03/23 22:49:52.18 Vi3cy4oW0
それは慰めになってないw
94:大学への名無しさん
12/03/24 00:12:10.87 bUEXt6wB0
>>92
理系だろ畜生wwww
95:大学への名無しさん
12/03/24 09:59:11.54 vAtMRMJI0
解釈とか読解ってコレといった参考書がないよね
望月あたりはやく書いてくれー!
96:大学への名無しさん
12/03/24 13:03:30.48 J0trF/O00
最近読解で良いやつ見つけたわ
ちゃんとROMればいろいろあんだろ
ごちゃごちゃぬかすな
97:大学への名無しさん
12/03/24 13:41:26.38 mLxx9oKA0
>>96
その良いやつを頼むよ
98:大学への名無しさん
12/03/24 14:22:34.91 LhMTk2mB0
はじめの一歩でもやってろよ
99:大学への名無しさん
12/03/24 19:34:44.47 bnoRiBxJ0
>>30
亀だが、珍しく大時代的な参考書が出てきてたんだね
自分のことに「御」とか「思され」とか言うのは、普通なら変だけれど、この場合は、桐壷の帝
がおつきの女官に語られることばなので、こうした言いかたになっているわけ。なお、敬語法は、
助動詞だけでなく、すでに見てきたとおり、「御」のような接頭語をつけたり、動詞そのものに
敬意の含まれた「思す」の類などを使ったりすることによっても成立するが、…
こんな調子で書かれているから読みやすいとは言えるだろうね、量は多いけど。
あと受験を意識するなら古文研究法だけど、単に興味の範囲なら古文の読解(ちくま学芸文庫)
の方が面白かったな
100:大学への名無しさん
12/03/24 20:17:24.39 to5jCBey0
古文解釈はじめの一歩 と 古文解釈の方法
買うならどっちがいい?
101:大学への名無しさん
12/03/24 20:56:20.50 5GQhO/Q60
お前の現在の学力次第
102:大学への名無しさん
12/03/24 21:01:57.12 YmTk7vRx0
方法はオーバーワーク
103:大学への名無しさん
12/03/24 21:05:04.86 bnoRiBxJ0
>>100
君の実力によるだろう、だけどはじめの一歩だけじゃ古文読めるようにはならんよ。そのあと古文上達くらい
はこなさないと。
解釈の方法は確かに名著だが、文法の説明が変に偏ったきらいがあるのが難点だな。助動詞の説明が必要以上
に専門的だったり、ク語法が出てるのにミ語法が出てなかったりする。やるなら文法の説明は捨てて解釈部分
に絞るのがいいと思う
104:大学への名無しさん
12/03/24 21:26:36.33 nj09m5370
>>93
なんで慰めになってないの?
105:大学への名無しさん
12/03/24 21:30:28.02 J0trF/O00
>>103
解釈部分だけというと?
文法説明自体はしかとして、助動詞を使った読み方は活用しろ、ということ?
106:大学への名無しさん
12/03/24 21:34:15.33 LhMTk2mB0
古文上達はむずいよ
初心者が手を出すと高確率で挫折すると思う
107:大学への名無しさん
12/03/24 22:13:08.98 bnoRiBxJ0
>>105
たとえば、解釈の方法は助動詞だけの独立した章があるんだが、例題は解くが文の大意をつかむ
事だけに専念するんだよ。
助動詞の活用と職能を覚える事は絶対に必要だよ、だけどそれは高校の副読本や日栄社問題集で
別に身につけろという事。
解釈の仕方の説明は非常に優秀だ。
たとえば、已然形+ば で順接の確定条件(~ので)を表すだろ
XがYに + ば → XガYニ ~ナノデ
ところがこの本では「ば」に続く文は、客体Yが主語になる場合がほとんどであると説いている。
XがYに + ば → XガYニ ~ナノデ、Yハ~デアル
つまり、これを知っていれば「ば」に続く文の主語が省略されてても、主語が判断できるという
訳だな。
この本では、こういう所をしっかり覚えろという事だよ
108:大学への名無しさん
12/03/24 22:22:54.19 J0trF/O00
ありがとうございます!
文法は他の問題集で完璧にします!
各々の読解は吸収しろ、ということですね。
109:大学への名無しさん
12/03/25 01:05:49.12 EKcUXk4N0
国語全国模試連続一位だったけど質問ある?
スレリンク(jsaloon板)
110:大学への名無しさん
12/03/25 01:08:39.73 MEcwbCC20
ステマ乙
111:大学への名無しさん
12/03/25 01:31:57.48 EKcUXk4N0
ステルスでもないだろww
全国模試で化学1位だったが質問あるか?
スレリンク(kouri板)
112:大学への名無しさん
12/03/25 19:40:07.21 lUtTQ1EW0
>>103さん
ありがとうございます。
実力は助動詞や動詞の活動知ってるぐらいで、古文の勉強はこれから始めようと思ってたところです。
自分の実力だと敬語などの文法を覚えた後、はじめの一歩より解釈の方法のほうをやったほうが適している感じですね。
ありがとうございます。
113:大学への名無しさん
12/03/26 00:51:22.89 6L7lLLB80
河合の記述で偏差値70は行きたいんだけど、センターレベルを満点まで持っていったあとなにをすればいいですか?
114:大学への名無しさん
12/03/26 05:08:49.97 snOmQKiM0
テクニックなしでセンター満点取れるなら偏差値70いくよ
115:大学への名無しさん
12/03/26 05:31:58.31 THhA2v0E0
望月の文法の実況を3回位読んで、古文上達と単語集、過去問でセンターで十分かね?
116:大学への名無しさん
12/03/26 05:40:38.50 snOmQKiM0
古文上達56は思ってる以上にきついよ
古文上達45か、中堅私大古文演習がセンターに適してると思う
文法は実況だけじゃ駄目
フィーリングじゃなく、論理的に読解したいなら、何かしらの文法問題集を挟む必要がある
117:大学への名無しさん
12/03/26 08:28:35.70 THhA2v0E0
>>116
thx...
文法の問題集うざいけどやったほうがいいのね。
古文センターはやっぱり満点がほしいし・・・
118:大学への名無しさん
12/03/26 09:35:01.35 wT1Nc6Rd0
文法に関しては望月の講義本と問題集があるのがいいよね
119:大学への名無しさん
12/03/26 15:14:27.47 BNr3gmut0
みんな単語ってきっちり覚えてる?
例えば「見ゆ」なんて幾つか意味があるけどそれも覚えてるのかな
今、学校で配られたZ会の頻出古文単語400を例文から意味とって覚えてるんだけど
初見の問題だと意味が全然出てこない
やっぱ根気でやるしかないのかな
120:大学への名無しさん
12/03/26 17:02:35.70 JTD4D31s0
髪ゆるやかに、いと長く、めやすき人なめり。
この「めやすし」はなぜ連対の「めやすき」ではないのですか?
121:大学への名無しさん
12/03/26 17:19:20.50 TFB90aWp0
はい?
122: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/26 19:42:23.78 lTM05uRt0
日本語で
123:大学への名無しさん
12/03/26 19:52:17.64 P0xYDVEI0
助動詞の活用表を今覚えようとしてるんですが、活用型覚えてもいいんですか?
それともひとつずつ、せ/○/き/し/しか○ってやった方がどちらがいいですか?
124:大学への名無しさん
12/03/26 20:05:48.25 5fCmpgbs0
>>120
なにこいつ
125:大学への名無しさん
12/03/26 20:19:42.25 sEHQmHWm0
日本語がおかしいのがちらほら
126:大学への名無しさん
12/03/26 20:33:50.69 lTM05uRt0
>>123
いま例に出したような特殊なやつは丸暗記。
パターンのある奴はパターンでいい。○の位置とかは覚えなくて良い
127:大学への名無しさん
12/03/26 21:21:50.65 JIpFsjue0
助詞って覚える必要ある?授業でやってくれんのだが
128:大学への名無しさん
12/03/26 22:02:08.01 snOmQKiM0
やらないと主語が分からなくなる確率が上がるよ
129:大学への名無しさん
12/03/26 22:57:44.52 JIpFsjue0
そうなのか。ありがとう
問題集か何か買ってやるわ
130:大学への名無しさん
12/03/26 23:32:15.82 Fj+I9YE1O
助詞は初めは感覚でいいよ
(接続助詞の)「に」「を」は同視出来て、「ところ」の訳を当てておく。
あとは「ば」「も、ど、ども」「ばや」「もがな」辺りが重要か
131:大学への名無しさん
12/03/27 10:23:48.06 3ZWgxNT10
>>121
>>122
髪ゆるやかに、いと長く、めやすき人なめり。
この「めやすき」はなぜ連体の「めやすし」ではないのですか?
の間違いです。
132:大学への名無しさん
12/03/27 10:30:08.83 3GuwpXUJO
>>131
形容詞めやすしの連体形はめやすきだからです
133:大学への名無しさん
12/03/27 11:45:30.76 3ZWgxNT10
>>132
き、き、く、し、けり、○の活用ではないってことですか?
134:大学への名無しさん
12/03/27 11:50:34.87 n+IUo6fT0
形容詞の活用見てみろよ
135:大学への名無しさん
12/03/27 12:50:24.21 3GuwpXUJO
>>133
なんだその活用ww
136:大学への名無しさん
12/03/27 13:12:14.32 3ZWgxNT10
>>134
勘違いか。ごめん。
137:大学への名無しさん
12/03/27 13:30:03.99 C8jbgr530
>>11に書かれてる漢文ノートって像と龍?があるんだがどっちなんだ?
像の方買ったんだが間違えたかな
138:大学への名無しさん
12/03/27 13:56:32.55 Z/LNpjX+0
単色と二色刷の差
139:大学への名無しさん
12/03/27 16:01:15.72 C8jbgr530
>>138
単色にする事で価格を下げたのかな
サンクス
140:大学への名無しさん
12/03/27 16:17:46.19 DlZLB1U30
漢文道場って最後の改訂が産まれる前なのな・・・
軽く流したほうがいい所とかある?
旧字体って今でも使われてるのかどうか
141:大学への名無しさん
12/03/27 18:37:07.44 04DVT6ES0
>>140
改訂いつなの?
142:大学への名無しさん
12/03/27 19:40:46.04 DlZLB1U30
1993年だよ
143:大学への名無しさん
12/03/27 21:45:50.88 04DVT6ES0
?
また新しく改訂されるのかと思ったわ
144:大学への名無しさん
12/03/27 21:51:34.12 DlZLB1U30
どう見てそうなったんだ
こっちが?だったよ
145:大学への名無しさん
12/03/27 22:49:40.00 Qng0W0J30
>>140
なにが言いたいのかわからない
146:大学への名無しさん
12/03/27 23:28:44.15 cdSKZhL50
漢文道場ってそんなに古い本なのか
147:大学への名無しさん
12/03/27 23:30:48.43 04DVT6ES0
>>144
?
また改訂版が出版されるってことかと思ったんだが違うんでしょ?
148:大学への名無しさん
12/03/27 23:39:50.69 DlZLB1U30
>>147
なんで改訂版出るなんて解釈に至ったのか分からないってことだよ
どうでもいいけど最初に?つけるの好きね
下の質問部分がイミフなのは認める
まぁ古くても大丈夫かね・・・
149:大学への名無しさん
12/03/27 23:42:38.71 t1o5dsTb0
>>147
1文目を100回音読しようか
150:大学への名無しさん
12/03/27 23:43:50.66 t1o5dsTb0
>>148
結構最近の問題出てなかったっけ?
漢文道場は最後のシメって感じかな。
だから最初はステップアップノートとかをじっくりやった方がいいとは思う
151:大学への名無しさん
12/03/27 23:46:56.55 pctYgaBc0
改訂があまりにも昔だから今の試験の内容に合ってるのか、ずれ過ぎている項目はないか不安に思ったんでしょ
漢文道場持ってないから俺は知らないけどね
152:大学への名無しさん
12/03/28 00:01:15.01 rzVN1A1F0
最後の改訂が産まれる前
日本語でおk
153:大学への名無しさん
12/03/28 00:27:07.12 f+SraMKc0
それぐらい自分で補完できなきゃ文章読めなく根?
154:大学への名無しさん
12/03/28 00:29:49.08 +Jhvc/WKO
最後の改訂が行われたのは、自分が産まれる前。
自分はこのように補完出来たのだが自分は飛び抜けて読解力があるのだろうか
155:大学への名無しさん
12/03/28 01:07:42.02 RFR9nGWc0
漸く分かったわ
156:大学への名無しさん
12/03/28 02:17:47.65 rzVN1A1F0
明らかに前提条件提示無い中で補完とか馬鹿か?手前のバックグラウンドなんて知るかよ
157:大学への名無しさん
12/03/28 07:32:34.62 Xi261yn50
長文が読めない。
センター対策なんだけど、文法練習して完成させたら実際に読んで過去問とかするしかないのかな?
158:大学への名無しさん
12/03/28 18:10:11.07 Zcnw8Rrh0
漢文速答法と速点法やってるけどテンプレ見たら不評だったでござる
結構いいのに何が悪いんだ?
159:大学への名無しさん
12/03/28 18:12:41.51 f+SraMKc0
ほんとにテンプレ見たのかよ
160:大学への名無しさん
12/03/28 18:33:22.26 Zcnw8Rrh0
絶望したわ時間返せ
何が遊刃だよ
161:大学への名無しさん
12/03/28 18:45:34.61 xz+YHCvH0
早覚えは4流予備校の無能講師が書いた糞本
162:大学への名無しさん
12/03/28 19:55:06.37 w/nHwow60
カワイソス
163:大学への名無しさん
12/03/30 18:28:33.69 2JEkQXD30
東大理1を目指す新高3なのですが、単語と文法は一通り終わらせました
それで次に問題演習として古文上達を買おうと思っていたんですが、間違って基礎編の方を買ってきてしまいました;;
本当は古文上達56→得点奪取というふうにつなげたかったのですが…
やはり買いなおした方がいいですかね?基礎編からでもつなげられるでしょうか
アドバイスお願いします
あと、古文読解(解釈?)ってやらなくてもいいって聞かされたんですけど、本当にそうなんですかね?
164:大学への名無しさん
12/03/30 19:58:27.69 IvY5w0vw0
>1.学年 浪人
>2.ヤマのヤマ、ステップアップ
>3.駿台、58
漢字の用語がとても弱い
それぞれの漢字の意味が分からないことがよくある
おすすめの漢文の漢字が網羅してある用語集教えて下さい
165:大学への名無しさん
12/03/30 21:21:59.22 oa0gE5vb0
>>163
理系なら得点奪取はオーバーワーク、上達(無印)までやれれば十分だと思う。
その分、英数理をみっちりやる方がいい。
166:大学への名無しさん
12/03/31 00:19:28.09 eUt/sL630
古文上達って効率悪いと思うんだよな
基礎も無印も
167:大学への名無しさん
12/03/31 00:23:46.32 yVNQ4n8f0
Z会系は上達とか最強レベルが使えそうに見えた
が、問題数大杉。もうちょい絞れよ…。
そういうわけでZ会系より河合系を勧める
168:大学への名無しさん
12/03/31 09:36:43.37 7kAIR6Bn0
>>107
その知識を実際に試験問題に応用できる受験生は上級者だね。
謙譲語+ばとなっていて客体が不明である場合、
かかりどころの尊敬語の主体を客体に設定できる。
難問の構造を解明してる点で解釈の方法は有効かもしれない。
169:大学への名無しさん
12/03/31 10:13:27.93 VfZ5FcZl0
日栄社いいよ。何より値段が安くて題材も良質。
解説がシンプルだけど基礎が固まってれば問題はない。
Z会や河合は値段高すぎ。
170: ◆cdIjT/Ru8Y
12/03/31 15:39:09.59 ewpCNNfo0
171:大学への名無しさん
12/03/31 16:49:37.66 LIKqmG8N0
>>165
得点奪取はオーバーワークなんですね、わかりました
他教科の勉強をおろそかにしないようにします!
>>166-167
そうなんですか!?
じゃあ河合のマーク式基礎や中堅私大古文も本屋でみてみて検討してみたいと思います
ありがとうございました
172:大学への名無しさん
12/03/31 18:31:43.36 DPgMUpKl0
大学受験参考書を高い高いって嘆いてるヤツって大学用の参考書なんて見たことないようなヤツだろ?
受かりたいなら金は惜しむな
浪人したらいくらかかると思ってる
173:大学への名無しさん
12/03/31 20:14:13.27 OZPqigtd0
>>172
河合、Z会のステマ乙
174:大学への名無しさん
12/03/31 21:03:16.98 yVNQ4n8f0
>>171
ていうか東大志望ならマーク式基礎問題集あたり終えたら25年解けばいいと思うよ
それほど難しい問題はないし
175:大学への名無しさん
12/03/31 21:31:49.70 wMQigktT0
167 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2012/03/31(土) 00:23:46.32 ID:yVNQ4n8f0
Z会系は上達とか最強レベルが使えそうに見えた
が、問題数大杉。もうちょい絞れよ…。
↓
174 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2012/03/31(土) 21:03:16.98 ID:yVNQ4n8f0
>>171
ていうか東大志望ならマーク式基礎問題集あたり終えたら25年解けばいいと思うよ
それほど難しい問題はないし
176:大学への名無しさん
12/04/02 10:37:20.37 ycSZtPvH0
マーク式はいくらなんでも簡単すぎる
中堅私大→ライジング→25ヵ年がベスト
古文上達からでも25ヵ年に繋げられるが、
上達は記述問題が少ないため、その対策が緩くなり効率が悪い
177:大学への名無しさん
12/04/03 00:22:35.62 9AkA35sF0
>>176
センター試験はマーク問題なのでマーク式はやったほうがいいのかな、と安直に考えていました…
出来れば使用する参考書の数は減らしておきたいので、中堅私大古文から入っていこうと思います
ありがとうございました
178:大学への名無しさん
12/04/03 08:40:08.83 Glacxv7H0
>>177
中堅私大も結構難しいよ。
中堅私大→得点奪取(文系のみ)で十分だと思う。
179:大学への名無しさん
12/04/04 22:38:14.58 BFlHlnRl0
日栄社いいよ。
値段が安くて題材も良質。
解説がシンプルだけど基礎が固まってれば全く問題はない。
180:大学への名無しさん
12/04/04 23:40:45.87 yBZ/oLll0
古文単語 助動詞 助詞を極めたけど次何すればいい?
181:大学への名無しさん
12/04/04 23:47:25.27 bbRsfp9a0
>>180
本当に極めたなら、なんでもいい
全文訳してみ
182:大学への名無しさん
12/04/05 01:22:24.11 cWX9OeS10
>>181
源氏物語全文訳すわ
183:大学への名無しさん
12/04/05 02:05:05.93 ut4SguKL0
いきなりぶっ飛びすぎじゃね。源氏は古文の中でもかなり難易度高い方だと思うが
今の学年が分からんから何とも言えんが
単語助詞助動詞覚えたなら古文常識とか解釈の方法とかやってみたら
もしピンと来ないなら一冊問題集買って解いてみて何が出来ないかを把握するのも一手だと思うぜ
184:大学への名無しさん
12/04/05 18:35:37.80 o6iGWnov0
>>119
こっちは実戦トレーニング使ってるけど、1つの単語に対して意味が多いから覚えるのに時間かかるし頭に入ってもすぐに記憶が飛んでいくから効率が悪い。
個人差あるだろうけどみんな単語覚えるのにどれくらい時間かけてるんですかね?
俺の場合意味をきっちり押さえて10個で1時間目安で覚えてる
次の日になったら大概忘れてんだけどね
185:大学への名無しさん
12/04/05 18:40:13.76 5A9RbEVm0
思ったんだが英作文があるのになぜ古文作文や漢文作文がないのか
自由漢文作文とか楽しそうなのに
186:大学への名無しさん
12/04/05 19:43:43.45 hbtWcYyX0
それは英語はそれで発信することも重要な科目で
古文漢文はそうじゃないということに尽きる
187:大学への名無しさん
12/04/06 00:45:22.09 XEBPL7zkO
作文してみると古文も漢文も良い勉強になるけどね
電車とかでぼーっと作ってみると接続とかの復習にもなる
188:大学への名無しさん
12/04/06 11:44:31.34 HYb467Pb0
漢文って分構造がどうたら~ってあんまし大きく取り上げられないよね。なんで?
189:大学への名無しさん
12/04/06 21:59:03.94 k04HgJdj0
ちか先生の古文いいなww
190:大学への名無しさん
12/04/06 22:38:40.39 XEBPL7zkO
>>188
本当は要るんだけどね
言及すると厚くなって売れないからカット
191:大学への名無しさん
12/04/07 00:46:17.72 6sfmyjsA0
>>190
あれが一番大事なところなのに・・・
192:大学への名無しさん
12/04/07 01:02:11.29 dqarbOYK0
哈大でハーバード大学な
193:大学への名無しさん
12/04/07 01:26:42.79 gmhx6Rnn0
望月光の超基礎固め古文教室
↓
ステップアップノート30
↓
古文解釈 はじめの一歩
↓
はじめの一歩 古文読解問題集
こんな感じで同志社レベルまで行けますでしょうか
高校の授業で古文を習ってなくて、今年から一年で入試レベルまで持っていきたいと思ってます
今は古文教室を半分くらいまで進めて、活用とか覚えてるところです
お願いします
194:大学への名無しさん
12/04/07 04:23:40.34 6sfmyjsA0
>>193
はじめの一歩の読解問題集はやめて中堅私立大か古文上達56にしな
古文やったことあるなら、望月と始めの一歩やめて古文解釈の方法で良いよ
古文は単語と文法固まったらめっちゃくちゃ伸びるからコツコツ頑張れよ
195:大学への名無しさん
12/04/07 05:21:24.42 aA47/GLD0
それだけじゃさすがに無理
同志社の古文って割と難しいからね
土屋の古文講義1,2
中堅私大古文演習
古文単語315
同志社とセンターの過去問(センター8割は欲しいね)
フォーミュラ600or実トレor読み解き(余裕があれば)
ちなみ「はじめの一歩」をやるくらいなら、文法問題集を徹底的に潰した方がいいよ
196:大学への名無しさん
12/04/07 09:13:46.25 bq+qrjcj0
早稲田志望だけどセンターも模試とかあって、7割くらいは取れるんですが
次ステップに上達56行くか河合精選か迷ってます。
それとも、センター過去問とかをもう少し解き続けるべきですか!
197:大学への名無しさん
12/04/07 14:12:38.97 35P+8vz80
漢文でセンター形式のものが山ほど収録されてるやつってありますか?
198:大学への名無しさん
12/04/07 14:57:09.94 kysjBR840
センター過去問
199:大学への名無しさん
12/04/07 15:27:17.32 NimP+9te0
源氏物語訳せねえ…
200:大学への名無しさん
12/04/07 20:20:01.17 6sfmyjsA0
>>199
源氏読むより問題集と過去問ときまくった方が良いよ
古文は入試に使える文書限られてるからね
私大数受けたら一つくらい全く同じ文書なのも珍しいことじゃないし
201:大学への名無しさん
12/04/07 20:22:19.81 6sfmyjsA0
>>196
早稲田志望なら古文上達56→入試精選でも良いと思うよ、時間あるし
202:大学への名無しさん
12/04/07 20:24:31.18 6sfmyjsA0
>>189
おまえナマビーで勉強してるだろ
俺も基礎入門のころはお世話なった
あと可愛い、彼女に欲しい
203:大学への名無しさん
12/04/07 20:53:15.74 O3JIesHq0
>>191
自分が教えるときはしっかり教えてる
でもセンターだけでいい人はあまり時間かけられないからなぁ
そういう人はどうしても手薄になって、日本語で漢文を考えることになっちゃう
それでも40点は取れちゃうんだけどさ
204:大学への名無しさん
12/04/07 21:01:39.53 TIFzSJAh0
東大理系の古文解釈は土屋の古文講義1やったら事足りるかな?
205:大学への名無しさん
12/04/08 10:40:32.88 3vQogsRM0
名前挙がってないけど、中経出版の究める漢文ってどう?
三羽の漢文は熟読してほぼ理解した
一応国公立文系志望だから二次まで漢文は使う
206:大学への名無しさん
12/04/08 11:30:53.38 xQ6p9kfM0
>>194
>>195
ありがとうございます
頑張ります
207:大学への名無しさん
12/04/08 11:37:12.03 NLzBvptsO
早稲田政経の古文って変な問題だすなぁ
まともな古文の勉強成果が出せない問題を出してくる
208:大学への名無しさん
12/04/08 12:42:58.97 Ob0iAWz30
漢文は早覚えが最高だよ
209:大学への名無しさん
12/04/08 13:20:33.69 ksPSSokD0
>>204
足りるわけねえだろks
理系といっても東大だぞ?
テンプレにある古文解釈の本全部やっても足りないくらいだわ
まあ今からじゃもう間に合わないだろうから諦めるんだな
210:大学への名無しさん
12/04/08 13:21:51.84 nxSy9x190
>>204
演習しろ
211:大学への名無しさん
12/04/08 14:30:53.84 qOgw7nes0
>>209
東大でも古漢は簡単に対策できるよ
カスなのはお前のIDだろw
212:大学への名無しさん
12/04/08 16:28:23.96 gUwHzkyy0
>>202
どこの教科書にも載ってる基礎的な講義なんだけどやっぱり可愛い子がやると記憶に残るww
213:大学への名無しさん
12/04/09 02:22:07.41 lMlYau490
古文上達とか漢文道場とか問題集って何周もやるべき?
214:大学への名無しさん
12/04/09 02:40:17.15 gR6zF/LQ0
やった方がいいよ
215:大学への名無しさん
12/04/09 03:18:47.74 lMlYau490
二周目以降は間違えたとこ意識していく感じで見直す程度?がっつり解き直すべき?
216:大学への名無しさん
12/04/09 10:49:12.14 ix+R2d090
漢文について
学校の教師は句形が大事と言うんですが、塾の講師は文脈が大事と言っています
どちらに重点を置くべきでしょうか
217:大学への名無しさん
12/04/09 13:11:40.44 CXLQfulK0
>>216句形がわからんかったら文脈も糞もないから
どっちも大事なんじゃね?
218:大学への名無しさん
12/04/09 14:02:28.96 gR6zF/LQ0
>>215
まあとりあえず1周終わらせなよ
219:大学への名無しさん
12/04/09 14:09:38.59 8ZwQ3QYb0
教科書ガイドって品詞分解などを考える持っておいたほうがいいですか?
220:大学への名無しさん
12/04/09 15:15:39.09 kyiZTECl0
>>215
何故できなかったのか考えて覚えるべきことをノートにまとめろ
そしたら二度と解き直さなくてすむ
>>216
句形は基礎の基礎
句形と語句を覚えたら演習に入れば良い
文脈を読む力なんてのは演習で身につく
>>219
今の実力による
文法は大方身についてるなら特に必要はない
文法マニアになる必要はないんだから
実際、品詞分解きっちりやる暇があれば
いろんな問題に当たる方が効率的
221:大学への名無しさん
12/04/09 17:47:21.00 fesRHV/80
>>216
句型が理解出来て初めて文脈が生きてくる
222:大学への名無しさん
12/04/09 23:09:10.70 UKVdaXVt0
>>205
中経出版スレではそこそこの評価
難関向けの漢文の参考書少ないからやってみてもいいんじゃね
223:大学への名無しさん
12/04/09 23:46:07.08 lMlYau490
極める古文はあるの?オススメ?
224:大学への名無しさん
12/04/10 21:35:15.49 sA1oiJMD0
テンプレに銭形漢文は漢文の学習には向いてないって書いてあるけど
センターの点がとれればいいっていう理系が使う分には問題ないですよね?
225:H22年センター試験の復習!!
12/04/10 23:36:07.87 ipxxVCzo0
URLリンク(www.dnc.ac.jp)
↑は平成22年大学入試センター試験(本試験)国語の古文問題「恋路ゆかしき大将」。この問題を受験生でもわかるように解説・・・。
【問1】これは書いてあるのをそのまま現代訳するだけですからね。点取り問題です。0.000001秒単位で正解を出すべきです。(ア)なんてのは主人公の恋路が
11才の少女を「性交の対象」とみなす凶悪で鬼畜な小児性愛者で、なおかつ人間のクズだというのがわかっていれば瞬殺です!!
【問2】「なり」の識別を聞かれているわけですが、センター試験を受けるレベルの脳味噌を持つ人ならば間違えるわけがないでしょう。秒単位で正解を出すべきです。
【問3】これは文脈の正確な理解がなければ自信をもって解くことのできないという点で高度なレベルな良問です。何故 帝が笑み入らせ給うたのか?
傍線部Xの直ぐ後に「さも思ひ聞こえんは“おもしろきこと”」とあるのに注意するのと「恋路→姫宮」というベクトルが読み取れてれば楽勝ですね?
【問4】この問題は、多くの受験生が苦手としている和歌の全貌を把握することが要求される問題です。だが、恋路が11才の少女の未熟な肉体に
股間がモッコリする鬼畜でおぞましくて危険なペドフィリアだと理解していないと(1)が「適当でない」と言う選択をしたくなってしまう!しかし、これはワナです!!
【問5】恋路が小児性愛者だとわかってないと(4)みたいな「藤壺女御への恋」という選択肢に走りたくなるね!ね!しかしこいつは小児性愛者です!
「姫宮たんかわいいよぉチュッチュしたいよぉ一発ヤリたいよぉ~ハッ 姫宮たんがこっちを見た!ヒャッハー!」 ・・・という趣旨の選択肢を選んでください。
ちなみに恋路みたいな人間のクズが少女と一発ヤることについて「罪悪感を抱く」わけがありません。だから絶対に(3)を選んではいけません。
【問6】これは内容合致の問題は、選択肢が非常に紛らわしくて悪質ですので、慎重な吟味を必要とします。消去法でいけば答えが見えてきますよ!!
226:大学への名無しさん
12/04/11 00:25:34.05 /Vu5oBzT0
>>224
センター漢文はどれ使ってもかまわんとは思うが、あえて板野じゃなくてもいいだろ
ヤマのヤマ選んでおけば間違いないんだし三羽のが良いと思うぞ
227:大学への名無しさん
12/04/11 01:07:39.63 Zw4VL8gX0
>>224
銭型漢文は使いにくいよ。何もやらないよりはマシという程度。
センター漢文は理系でも高得点が狙えるから、ちゃんとした参考書+問題集1冊やるのをすすめる。
228:大学への名無しさん
12/04/11 03:16:21.25 gOl+Idwx0
最近のセンターにあった漢文参考書ってないよな
どれも句型を並べてほぼ終わりって感じ
それだけじゃ満点取れない風に最近のセンター漢文は変わってる
229:大学への名無しさん
12/04/11 09:38:52.22 VIF05Kef0
そりゃそれが一番効率的だからな
結局は知識を詰め込んだ後は問題演習を繰り返すしかない
230:大学への名無しさん
12/04/11 10:47:37.67 /iHxvTfD0
>>228
漢文道場とかは?
231:大学への名無しさん
12/04/12 00:07:23.39 ohXKAqzi0
>>229
句型は覚えてて当たり前って感じなんだよな
むしろ文構造を把握すると簡単に、それこそ見た瞬間分かるって問題が増えてきた
一番簡単なのは対句だな。一度対句に注意して読んでみて欲しいな
>>230
俺の中ではそれは問題集って扱いなんすよ
普通に良書だと思うぜ
232:大学への名無しさん
12/04/12 11:14:45.46 vr9Oe62C0
>>231
あぁ確かに講義系の参考書ではないしな
233:大学への名無しさん
12/04/12 16:41:07.84 kPIn0puk0
古文ってさ文系でもセンター+二次試験から考えるとわずか数%分の配点なんだから何冊も参考書重ねるんじゃなくて日栄社から出てる30題ぐらい入ってる問題集を何冊か買って1日1題やっとけば十分なんじゃないかと思い始めた今日このごろ
234:大学への名無しさん
12/04/12 18:32:22.99 20J9jXBQ0
理系にとってのセンター古文のやっかいさといったらもうっ・・・!
235:大学への名無しさん
12/04/12 21:03:55.25 dXy9EAI70
現代文91
漢文42
古文21
だった…しかも古文は人並み以上に勉強したつもりなんだがw
もちろん直接の原因じゃないんだろうけど医学部落ちた死にたい
236:大学への名無しさん
12/04/12 21:03:56.98 HN9nm1xj0
闇雲に問題数をこなすよりも、解説が丁寧な問題集を1,2冊がっつり固めた方がいいよ
237:大学への名無しさん
12/04/12 21:04:49.62 HN9nm1xj0
>>235
3年前の俺みたいな点だなw
現役の時は勉強しても古文が伸びなくて苦労したわ
238:大学への名無しさん
12/04/12 22:04:41.82 IT5NIoCr0
舞姫みたいな文語文とか現古融合文とかの問題集ってあったりする?
239:大学への名無しさん
12/04/12 23:20:26.89 20J9jXBQ0
>>236
あまりないんだな、これが
240:大学への名無しさん
12/04/13 00:18:23.16 jIYMHsTu0
合格古文単語380という単語集が配られたんですけど、この単語集はマーチレベルまでカバーできますか?高3です。問題集はまったくやってません。
241:大学への名無しさん
12/04/13 00:25:38.08 rvFST18w0
>>236
最強の古文一冊に絞って繰り返しやろうと思ってるんだがどうだろう?
242:大学への名無しさん
12/04/13 00:41:25.08 gzCzoZHc0
>>241
志望校・文理次第だな
理系なら最強の古文はまず要らない。一つ下の古文上達を繰り返しやるのをお勧めするよ
文系なら東大志望or古文で稼ぎたいと思うならやればおk
でも闇雲に全部やるのは効率が悪いから、赤本なり先生に訊くなりで傾向を調べて問題を絞るといいよ
243:大学への名無しさん
12/04/13 00:48:03.63 Gn2DXsZE0
明治大学行きたいんだけどお勧めの参考書おしえてくれると嬉しい
244:大学への名無しさん
12/04/13 01:02:43.95 gzCzoZHc0
学年や今の実力が分からんと言いようもないが、参考に
①単語帳(何でもいい。個人的には315)
②文法トレーニング(個人的には河合のステップアップ)
③初級問題集(個人的には河合の基礎マーク問題集)
④中級問題集(個人的にはZ会の古文上達)
⑤過去問
今3年ならこれくらいできたらベストじゃないの
245:大学への名無しさん
12/04/13 06:45:59.34 p67zOnmN0
早稲田志望なんですけど単語は桐原315で足りますか?
246:大学への名無しさん
12/04/13 15:27:56.63 VocefXC+0
漢文道場を大門10までやったけどだいたい半分程度しか得点できないんですけどやり通すべきですか?
河合の精選と迷ってはいたんですが…。
247:大学への名無しさん
12/04/13 21:02:55.07 c4ZAyqvK0
1.通信制高校2年
2.中学の時からまともに授業を受けてません
3.古文、漢文の模試は受けたことがありません
4.国立理系志望 センターに古文漢文必要
5.1から始めたいんだけど勉強法も何をすればいいのか分かりません
通信だから教科書もってないです
248:大学への名無しさん
12/04/13 21:42:26.88 sCjsb7fB0
>>246
間違ってる設問による
句形の設問で間違ってるなら句形を見直す
漢字の意味の問題で間違うなら漢字の意味を覚える
文脈の問題なら解答の根拠をどこにとってるかをよく見直して次に生かす
まずはやったとこまでで上の作業がきちんとできているか確認
きちんとできているなら半分ってことはなくなるはず
249:大学への名無しさん
12/04/13 21:48:36.97 +oq8+IhSO
東大志望高三です
河合模試古文60~65
ステアプ三、四周して、河合にもいってて、模試でも文法問題は間違えてないんですが、いまいち文法ができてる実感がないです。
このまま演習(中堅私大や56)を進めていっていいのか不安なんですが、中堅私大演習や56の解説には文の中の重要な文法事項とかって乗っているんですか?
ってかここまで書いといて何ですが、何やればいいかわかりません
250:大学への名無しさん
12/04/13 22:08:08.68 tI28E2390
河合のチューターや先生に聞け
251:大学への名無しさん
12/04/13 22:12:03.67 K5Q2NQ3Z0
>>249
そんだけできてるんだから安心して56をゴリゴリやれ
252:大学への名無しさん
12/04/13 22:42:56.56 gzCzoZHc0
いつも思うが、テンプレに文理を書かせるように変えないか?
文系と理系ではアドバイスの仕方が変わって来ると思うんだ
253:大学への名無しさん
12/04/13 23:26:52.46 FOZc3JKY0
センター古文って問題演習ではどの程度のレベルなんだろ。初級でいいの?
254:大学への名無しさん
12/04/13 23:41:17.81 pmE/P67Y0
明治の古文対策で解釈の問題集やっといたほうがいい?
255:大学への名無しさん
12/04/13 23:44:26.68 yCXnDuJm0
中堅私大やっとけば余裕
というか最近のマーチはセンターより簡単
256:大学への名無しさん
12/04/14 00:43:24.27 9H82WBDK0
>>245
足りない
315極めてからZ会の読み解きやれ
257:大学への名無しさん
12/04/14 01:59:32.43 KIYKJOWr0
高3東大理1志望です。
オススメの漢文のワークはないでしょうか?
学校で漢文の学習はあまりやっておらず、LT漢文と錬成古典を1回ずつといただけです。
高2東大レベル模試では漢文の偏差値が50くらいしかありませんでした。
希望としては、田村の現代文講義やZ会の最強の昆布のように、解説が分厚いのがいいですが、あまりこだわりません。
258:大学への名無しさん
12/04/14 02:09:52.52 KIYKJOWr0
最強の昆布
これ間違えました。最強の昆布って・・・orz
最強の古文です。
259:大学への名無しさん
12/04/14 02:40:23.66 v7gqkWx90
確かに昆布は分厚い方がいいよな。おまえはよく分かってる
260:大学への名無しさん
12/04/14 03:17:19.28 2ye7Zblyi
>>256
ありがとうございます。
今はマドンナやってるんで315通らずにに読み解きやります。
261:大学への名無しさん
12/04/14 10:00:35.86 9H82WBDK0
>>257
漢文道場だろ
そっから得点奪取で良いじゃん
262:大学への名無しさん
12/04/14 10:47:39.21 N+8bR9iO0
主語が見抜けないんだけど解釈本やったほうがいいのかね
はじめの一歩ってやつが妥当みたいだけど他にオヌヌメありますか?
263:大学への名無しさん
12/04/14 13:07:40.28 HFPxWc7i0
>>257
東大と言えど理系なら古文上達(無印)と漢文道場でいい
最強の古文や得点奪取はいらん
264:大学への名無しさん
12/04/14 15:30:50.60 fVKlRbT10
漢文道場の解説が少なすぎてとても良書とは感じないんだけど、他に何か良いものありますか?
早稲田文構志望です。
265:大学への名無しさん
12/04/14 17:40:57.81 KIYKJOWr0
>>261
>>263
どうもありがとうございます。漢文道場と古文上達をやってみます
266:大学への名無しさん
12/04/14 21:21:17.05 D6TzFG5EO
高三東大文ニ志望
学校配布の句形集(見出し100個、それ以外含めて約130個位)を一通り暗記しました。
得点奪取→過去問とつなげていこうと思っています。
ですがまだ漢文独特の意味の単語などに慣れていないため、得点奪取につなげるまでに一つ位問題集をはさみたいのですが、テンプレの二次ハイレベル私大の中でどれがいいですか(解説が詳しくできれば記述式の問題集)
267:大学への名無しさん
12/04/14 22:22:19.08 8FjtlC6x0
望月実況中継はCDも聞いといた方がいいですか?
268:大学への名無しさん
12/04/14 22:27:06.16 9H82WBDK0
>>267
むしろ始めの方の助動詞はCDのが効率良いくらい
269:大学への名無しさん
12/04/14 22:47:55.71 Axz/0UlG0
1.高3
2.とくになし
3.河合模試で60(おそらく現代文でとれてるだけ...)
4.立教大学文学部 過去問はやってない
5.文法を固めたいのですが、学校で配られた桐原の基礎から学ぶ解析古典文法とその演習ノートをやれば十分ですか?また、これが終わったら問題演習やればいいのでしょうか?
270:大学への名無しさん
12/04/15 04:39:10.12 05gC/3hm0
>>268
ありがとう
CD聴きまくるわ
271:大学への名無しさん
12/04/15 08:32:56.54 Hcrg/R/30
古文上達(無印)の良さが全く分からないんだが誰か教えてくれ・・・
解説も微妙だし、ただ問題数をこなすための本って事でいいの?
272:大学への名無しさん
12/04/15 10:17:47.56 JFcECpr40
模試では50もいけないです
板野の古文文法ゴロゴと銭形漢文を買ったのですがあまり評判がよくないみたいなのでこれはやめて違うのをした方がいいのでしょうか 単語もゴロゴです
もしやめた方がいいならお勧めの参考書を教えてもらいたいです
273:大学への名無しさん
12/04/15 10:22:20.86 eq72QAfU0
黙ってやれ
何の模試なのかわからないが50しか取れないようなら
どの参考書に変えても意味ないよ
とにかくまず仕上げろ
274:大学への名無しさん
12/04/15 11:20:40.70 JFcECpr40
分かりました!がんばります!
275:大学への名無しさん
12/04/15 12:37:13.67 a3lXI30x0
今年も板野の糞本の犠牲者がまた一人・・・
276:大学への名無しさん
12/04/15 12:38:42.21 5YtZBdA/0
>>272
望月のいちばんやさしい古典文法の本
ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習
(これが難しく感じるなら三羽の超基礎がため漢文教室)
単語は土屋の古文単語222かマドンナ
本屋で実際見てみ。それらの本よりも断然使いやすいから
277:大学への名無しさん
12/04/15 12:53:00.70 a3lXI30x0
単語は
土屋の古文単語222(代々木ライブラリー)
読んで見て覚える重要古文単語315(桐原書店)
だな
あとは同意
278:大学への名無しさん
12/04/15 15:21:32.72 NJ63zTHZ0
>>272
板野だろうがなんだろうが、どの本も書いてあることはだいたい一緒
偏差値50以下の段階なら心配するより先に1冊でも2冊でも読んでしまった方がいい
ただ板野はうさんくさい書き方してるからややこしい
無駄なくやりたいなら、古文は望月、漢文は三羽の本を買っておけば間違いない
古文単語は好みにもよるから本屋でパラパラめくってみるといいと思う
ゴロに頼りすぎなければ板野のでもいいと思うけど、マドンナか吉野がおすすめ
279:大学への名無しさん
12/04/15 15:49:43.71 hxJaRHe70
吉野はないわ
280:大学への名無しさん
12/04/15 18:00:54.01 xxQAz7PB0
>>266
河合が好きなら精選
それ以外なら漢文道場か日栄社上級
281:大学への名無しさん
12/04/15 18:37:20.56 xxQAz7PB0
>>272>>274
【古文文法】
望月古典文法講義の実況中継or土屋の古文公式222or望月光のいちばんやさしい古典文法の本〔学校配布の文法集でも可。他に>>2の文法を参照〕
【古文単語】
マドンナ古文単語230or土屋の古文単語222or重要古文単語315〔学校配布の単語帳でも可。他に>>3の単語-基礎(200語程度)を参照〕
【漢文基礎】
漢文ヤマのヤマor漢文の基本ノートor頻出漢文のルール〔学校配布の句形集でも可。他に>>11の基礎~センター試験を参照〕
以上を本屋で見比べて選べ
板野の糞本はブックオフにでも売却処分しろ
282:大学への名無しさん
12/04/15 19:04:56.07 xr8sVxUp0
最強の古文ってムズイムズイ言われてますけど、どう難しいんですか?
283:大学への名無しさん
12/04/15 20:02:49.20 1MSt2wow0
やってみればいいだろ
284:大学への名無しさん
12/04/15 20:03:59.49 JFcECpr40
板野さんはやめて教えていただいた参考書を本屋さんで選ぼうと思います ありがとうございました!
285:大学への名無しさん
12/04/15 21:10:37.47 g1ouZH6e0
>>284
板野に「さん」は余計だ
糞板野でいい
286:大学への名無しさん
12/04/15 21:38:27.17 R5zqZAvFi
漢文道場が解説少ないプラス若干レベルが高い気がするんですが
他になにかありませんか?
287:大学への名無しさん
12/04/15 22:45:48.64 vj4LbDcm0
本当に板野はどこの一点をとっても尊敬できない
尊敬できない教師からは何かを学ぼうという気になれない
288:大学への名無しさん
12/04/16 11:55:08.60 sZPTAwmx0
仕上げに使う問題集の得点奪取現代文、最強の古文、ライジング古文
この三冊を到達度の高い順に並べると
最強の古文>得点奪取古文>ライジング古文
であってますかね(´・ω・`)?
いろんなところの情報を元に考えてみただけなのでよく分からないや(´・ω・`)
289:大学への名無しさん
12/04/16 18:13:20.91 ccKUu6z60
「到達度」ほど受験生を虜にする言葉はないよな
290:大学への名無しさん
12/04/16 19:36:16.25 I3cyPcOs0
>>288
得点奪取が一番低いのは確か
他の2つの優劣は分からんが得点奪取よりは高い
291:大学への名無しさん
12/04/16 19:42:07.52 14X3EkD90
古文単語
助動詞
助詞
敬語
↑この辺り独学でやったんだが後は文章読みまくるだけでおk?
基礎が欠けてたら教えてくれ
292:大学への名無しさん
12/04/16 19:54:44.62 zp1ll66m0
OK問題ない
293:大学への名無しさん
12/04/16 20:33:05.18 ksly6iA90
>>291
敬語からしっかり主語を見分ける練習しとけよ。
奏すが来たってことは客体は天皇だから、それに対して喋ってる人が主体だ!
とか地の文とか会話文とかな
294:大学への名無しさん
12/04/16 20:36:59.52 kZQg9VsW0
そーっすね
295:大学への名無しさん
12/04/16 21:21:59.93 bS0u9wgW0
読解やってるうちに知識がボロボロ抜けてるのを自覚するだろうから、
読解と文法・単語のチェックは並行してすすめた方がいい
296:大学への名無しさん
12/04/17 08:43:29.91 G7H91E2O0
>>290
ありがと、勘違いしてた
しかしこの三冊は理系は必要ないって意見が多いみたいだね(´・ω・`)
297:【テンプレ】
12/04/17 17:59:55.95 HRUtOSr00
>>296
理系二次(東大京大)はもちろん難関私立(早稲田上智)も中級が適当だろ
上級は東大京大文系以外はいらんと思う
つーかテンプレのレベルを漢文に合わせるべきだな
298:大学への名無しさん
12/04/18 06:08:29.10 /F1zpqr70
センターのみだと望月の実況中継ってやりすぎでしょうか
書店で少し見たら1ページの内容は軽そうだけど700pあって尻込みしてるんですが…
299:大学への名無しさん
12/04/18 09:23:53.50 cLJhZehY0
>>298
実況中継でも良いけど億劫に感じるなら
・望月光のいちばんやさしい古典文法の本(瀬谷出版)
・望月光の超基礎がため古文教室 古典文法編(旺文社)
でも良いと思う
本屋に行って見てくることを勧める
300:大学への名無しさん
12/04/18 10:49:17.96 f4ZeJZUk0
>>299
望月の超基礎固め良いよな
薄いしセンターの文法ならこれ一つでいけるし
301:【テンプレ案】
12/04/18 13:44:26.38 KeWz/nvs0
>>5の代案
【問題演習】
○センター試験・私大
古文入門 読解と演習23 Z会出版
マーク式基礎問題集 古文 河合出版
古文上達 基礎編 読解と演習45 Z会出版
中堅私大古文演習 河合出版
○二次試験・ハイレベル私大
古文上達 読解と演習56 Z会出版
入試精選問題集 古文 河合出版
1日1題30日完成 古文[高校上級用] 日栄社
基礎古文問題精講 旺文社
読解古文問題集 旺文社
はじめの一歩古文読解問題集 駿台文庫
古文解釈の実践 駿台文庫
丸地のマルチ式古文 状況出版
古文 読みとりの技術 桐原書店
○ハイレベル二次試験
最強の古文 読解と演習50 Z会出版
得点奪取古文 河合出版
1日1題30日完成 国公立大の古文[高校上級用] 日栄社
古文読解の基礎技術(古文読解の技術 上) 桐原書店
古文読解の新技術(古文読解の技術 下) 桐原書店
読解古文問題集 難関大編 旺文社
古文の解釈精選問題集 駿台文庫
古文解釈の完成 駿台文庫
ライジング古文 桐原書店
302:【テンプレ案】
12/04/18 13:46:20.40 KeWz/nvs0
>>14の代案
≪古文モデルプラン〔{ }内は任意〕≫
望月古典文法講義の実況中継or土屋の古文公式222or望月光のいちばんやさしい古典文法の本〔学校配布の文法集でも可。他に>>2の文法を参照〕
↓↑
マドンナ古文単語230or土屋の古文単語222or重要古文単語315〔学校配布の単語帳でも可。他に>>3の単語-基礎(200語程度)を参照〕
↓
{古文解釈はじめの一歩or土屋の古文講義1・2〔他に>>4の解釈を参照〕}
↓
{古文上達基礎編45orマーク式基礎問題集〔他に>>5の問題演習-センター試験・私大を参照〕}
or
{中里の即決センター古文or古文が面白いほどとれるor決める!センター古文〔他に>>4のセンター対策を参照〕}
↓
~~~~~~~~~<センター・私大ライン>~~~~~~~~~~
↓
古文上達56or入試精選問題集or1日1題30日完成古文[上級]〔他に>>5の問題演習-二次試験・ハイレベル私大を参照〕
↓
~~~<センター満点目標/二次・難関私大で得点源ライン>~~~
↓
{実戦トレーニング古文単語or読み解き古文単語〔他に>>2の単語-発展(600語程度)を参照〕}
↓
最強の古文or得点奪取or1日1題30日完成国公立大の古文〔他に>>5の問題演習-ハイレベル二次試験を参照〕
↓
~~~~~~~~<難関国立大で得点源ライン>~~~~~~~~~
↓
志望校の過去問へ
303:大学への名無しさん
12/04/18 20:17:39.65 QUx0O+ur0
ステップアップノート30って二種類ありますよね?
このスレで言われる時は主にどちらを指しているのでしょうか
基礎ドリルの方なのか、トレーニングの方なのか…はたまた両方のことを指して言っているのか…
誰か教えてください
というのも基礎ドリル買った後にトレーニングの存在に気が付いてしまったので…(´;ω;`)
304:大学への名無しさん
12/04/18 20:18:07.23 LB5x9gvh0
茶色い方
305:大学への名無しさん
12/04/18 20:28:24.18 QUx0O+ur0
>>304
迅速なレスありがとうございます
よく言われてるのは基礎ドリルの方なんですね!
安心しました
306:大学への名無しさん
12/04/18 20:30:37.61 eg0YP42u0
果たして本当だろうか…。
307:大学への名無しさん
12/04/18 20:34:43.96 QUx0O+ur0
えっ…?
308:大学への名無しさん
12/04/18 20:37:09.54 LB5x9gvh0
テンプレにもそう書いてあるろ
309:大学への名無しさん
12/04/18 21:02:39.59 BjNYYWTb0
>>301-302
いいんじゃねーの
310:大学への名無しさん
12/04/18 21:03:56.16 T5OEyPD00
はじめからわかる古文・漢文ってどうなの?
311:大学への名無しさん
12/04/19 01:07:57.68 g1DqrJ//O
富井の古典文法みたいに助動詞や助詞の意味の見分け方が詳しく書いてある参考書ってないかな?
色々参考書見てみたけど単に用法だけ書いてある本ばかりだからなぁ。
富井は間違い多いらしいから他で何かいい参考書あったら教えてください
312:大学への名無しさん
12/04/19 01:46:43.25 erFgzf3k0
センター古文満点プラン教えてくれ
なんでもしますからオナシャス
313:大学への名無しさん
12/04/19 01:53:37.64 QsKrmIsP0
古文研究法+過去問20年
漢文研究法+過去問20年
314:大学への名無しさん
12/04/19 02:54:34.58 Rp4ETpTni
英語で言えば伊藤和夫的な、文法重視で、文構造を詳しく解説してくれている漢文の問題集や参考書ないですかね?
基本文型すら書いてなくて、触れられていても触りだけ紹介してるような本しか見つからないので、いい本や予備校の先生でも居れば教えて頂きたいです。
ゴミみたいな成績でしたが、古文は運よく関谷のシリーズに出会ってある程度開眼出来ました。
315:大学への名無しさん
12/04/19 06:14:40.43 u+XzZKbm0
>>299
ありがとうございます
ちょっと見てきてみます
316:大学への名無しさん
12/04/19 12:41:53.89 8df/QuI40
動詞などの活用の見分け方がわかりません。
わぶ→上二段
しのぶ→上二段・四段
経→下二段
まうく→下二段
ゐる→上一段
など。どうやって判断するんですか?
317:大学への名無しさん
12/04/19 12:58:15.34 XEFFscgeO
助動詞だけを完璧に覚えられる問題集は何があるのかね?
文章中(できれば長文)の助動詞に傍線が引いてあって、意味や活用形を問われる感じのやつ。
敬語や難しい単語の知識が無くても解ける程度で。
318:大学への名無しさん
12/04/19 13:18:45.29 ealPCLJi0
このスレは質問に対し真剣に回答してもありがとうの一言も書かない人が多い
勢いまじめな人ほど回答しなくなる
お礼言って寿命が縮むわけでもないのに不可解極まりない
319:大学への名無しさん
12/04/19 14:16:52.66 ds9Nw+/D0
>>312
単語は桐原315とか
文法は望月や土屋
問題集は古文上達56
これやってから過去問やりまくれ
>>316
経・寝・植・老・とか間違えやすいのは覚える
上一・下一・カ変・サ変・ナ変とか特殊なやつも覚えちゃう
んでそれに当てはまらないのは母音で見分けるやつで識別
これは普通の講義本ならどこにでも載ってると思うけど
>>317
講義本をやらないのか?
問題集なら薄いの一冊なら河合の古典文法トレーニングや古文上達45とか
基本的に古文の文法なんて量しれてるからあっと言う間に憶えれるぞ
320:大学への名無しさん
12/04/19 14:24:00.55 ds9Nw+/D0
>>311
それなら望月の実況でしょ
実況が復習しずらい・やりにくってなら
望月の基礎から学べる入試古文文法とかもまとまってて良いぞ
321:大学への名無しさん
12/04/19 16:32:09.24 oVNvV/FNi
MARCH志望高3だけど中堅私大古文と古文上達56どっちやったほうが良いかな?
322:大学への名無しさん
12/04/19 19:18:57.54 GJWy2zr10
漢文は初めてなんだが、返り点の付け方が本当にわからないそしてまずい・・・
どこを基点にレ点やら一ニ点つければ良いのですか
323:大学への名無しさん
12/04/19 22:59:54.71 g1DqrJ//O
>>322
漢文の書き込み式ノートやり給え。あれは初学者にも分かりやすく書かれてある。
324:大学への名無しさん
12/04/19 23:03:29.83 3ovAD/3/0
ヤマのヤマ
漢文ハンドブック
325:大学への名無しさん
12/04/20 00:34:10.73 mOdCuyG/i
古文入門59のおきてってここでは全く出てこないんだが不評?
理系でセンターしか使わないから望月や土屋じゃオーバーワークだと思ったんだが
326:大学への名無しさん
12/04/20 01:30:41.27 otlOXd5p0
>>314
宮下典男の参考書
「超初級わか~る漢文」→初学者向け
「漢文ホットバイブル」→上級者向け
327:大学への名無しさん
12/04/20 01:33:10.27 oxnxdtFs0
>>325
文法、単語は完璧にしておかないと最近のセンターでは厳しいよ
328:大学への名無しさん
12/04/20 02:04:09.35 IfevVrrr0
良書
古文上達「基礎編」
565
ステップアップノート
桐原315
はじてい
これしかないっしょ
329:大学への名無しさん
12/04/20 09:11:37.32 1eSy9qvA0
>>328
ゴロゴとはじていを良書とほざいてる時点でお前のオツムの程度が知れてるわ
330:大学への名無しさん
12/04/20 09:23:59.04 Q/kr+hpi0
こらこらっ
331:大学への名無しさん
12/04/20 10:24:19.26 NLR2g6yI0
>>321
どっちもそんな変わらないけど
中堅私立大のがちょっと記号問題多めな感じする
>>282
駿台の古文解釈の方法
と
Z会の読み解き
忘れてんぞ
332:大学への名無しさん
12/04/20 10:44:02.33 e6krdQ/zO
理系でセンターでしか古文漢文は使いません。漢文は句形、古文は単語、文法を学んだら後は過去問だけで十分ですか?
それともセンター対策本も買うべきですか?
333:大学への名無しさん
12/04/20 18:11:19.19 V9pakP3/i
マドンナ古文単語を使っているのですが、友人にそれじゃあ単語数が少ないと言われました。
東大を受けるにあたってマドンナ古文単語では単語量不足なのでしょうか?
また不足であれば、オススメの単語帳を教えてください
334:大学への名無しさん
12/04/20 18:17:05.97 J18rIdQ50
あれで足りるとでも思ってるんか?
東大目指してるんならそれくらいわかるだろ
335:大学への名無しさん
12/04/20 19:38:17.09 MIG+wd++0
>>333
語彙増やしたいなら565語あるゴロゴ覚えやすいしおすすめだよ
336:大学への名無しさん
12/04/20 21:21:20.91 0BnRHbTK0
>>335
板野の犬は失せろ
337:大学への名無しさん
12/04/20 21:21:52.14 4dw0lKob0
読み解きって読解練習にもなるの?
そもそも地底レベルでも入用かどうかも分からんけど
338:大学への名無しさん
12/04/20 21:59:09.48 oxnxdtFs0
解釈も単語もがっちり固めた人の多読用
339:大学への名無しさん
12/04/21 00:07:58.78 dZQZU/l+i
>>334、>>334
アドバイスありがとうございます。
本屋にいってゴロコを見てみます。
340:大学への名無しさん
12/04/21 01:44:56.18 NuyohR+00
>>336
ライバル増やしたくない東進アンチの太郎さんチィ~~ッスwww
341:大学への名無しさん
12/04/21 07:41:42.72 EyALFjGH0
東進の関係者支持者になると馬鹿になることがよくわかるな
関わらないほうが身のためだ
342:大学への名無しさん
12/04/21 10:21:53.81 wuzxWGXA0
>>332
漢文はステップアップノートやジャンプアップノートとか演出も出来るやつが良いぞ
んで過去問でおk
古文は単語・文法やったら一冊問題集やれ
時間ないなら過去問でもいいが
>>333
マドンナはセンターでもちょっと不安になるレベル
基本的な単語帳なら桐原315
ターゲットみたいにゴリゴリやるなら実践トレーニング
文をそれなりに読めるなら読み解き
このあたりが無難
ゴルゴはクソ本ではないと思うけど
ゴロ憶えるくらいならいきなり単語と意味覚えた方が効率よくね?って感じ
ゴロ以外の意味が疎かなるから記述とかある入試受けるならやめた方が良い
古文単語は歴史の年号とは根本的に違うしな
343:大学への名無しさん
12/04/21 12:40:19.29 eR1m7Rhw0
はじていやゴロゴとかやってる奴は自分は馬鹿ですって自己アピールしてるようなもんだ
できる奴は糞本だって知ってるから関わりもしない
糞本に手を出す時点で既に負けてる情弱
344:大学への名無しさん
12/04/21 13:53:43.03 x0+MHuqb0
早覚え漢文のおかげで東大に合格したよ^-^
345:大学への名無しさん
12/04/21 16:19:50.91 kEf9kd+k0
>>342
お前マドンナ読んだことないだろ
名前が230なだけで単語数が230語なわけじゃないんだが
346:大学への名無しさん
12/04/21 16:30:14.58 d0hiUtvz0
生徒会の一存の単語ってどうなん?
347:大学への名無しさん
12/04/21 16:30:43.40 QypBFQYai
>>345
お前まともな大学受かったことないだろ
それでもマドンナは足りないんだよ
348:大学への名無しさん
12/04/21 16:37:15.90 UtNll6+U0
べテはすぐ足りない足りないって言うよな
349:大学への名無しさん
12/04/21 16:38:52.89 fz9CThpji
普通にマドンナ足りねーだろ
350:大学への名無しさん
12/04/21 16:41:31.01 gUTy986+0
漢文数ヶ月前から始めたんだが、マーク模試過去問で25-35/50から抜け出せない…
15分厳しいわ…
351:大学への名無しさん
12/04/21 16:54:19.73 amxuDwn40
>>342
いいこと言った
これが真実だ
352:大学への名無しさん
12/04/21 17:10:27.44 kEf9kd+k0
>>347
二次で足りるとは言ってないだろ
センターでも不安とか言ってるから読んでないんだろうと思っただけ
見出し語以外も読んでるならセンターで不安はありえない
353:大学への名無しさん
12/04/21 17:32:25.54 u6Ik8uiG0
漢文の語彙って句形とキーワードあれば問題ないかね?
漢文の語彙レベルって古文に比べて分かりにくいな
354:大学への名無しさん
12/04/21 17:46:41.30 paeYA6M80
>>346
絵がとっても可愛いんだな
355:大学への名無しさん
12/04/21 18:06:09.74 yNS8XgU0i
>>347
だったらお前が足りる単語帳教えてやれ
それで終わるのに何で煽ってんだwwwwww
356:大学への名無しさん
12/04/21 19:01:16.72 JIlngnZd0
>>344
自慢は証拠出してからにしような
>>352>>355
>>347みたいな馬鹿はほっとけ
357:大学への名無しさん
12/04/21 19:09:43.64 cLsfbzj70
マドンナなんて使う人いたんだwプw
358:大学への名無しさん
12/04/21 20:14:05.03 JIlngnZd0
>>357
土屋222や桐原315よりは少ないだろうがな
それでもゴロゴやフォーミュラ使うよりは数倍マシ
359:大学への名無しさん
12/04/21 22:15:56.79 3S0UMeE+0
一方俺は無難にコゴタロウ300を極めた
360:大学への名無しさん
12/04/22 00:44:52.50 q5xNwlTa0
>>347だけど俺批判してる奴なんなの?
マドンナは見出し語以外もあるとか言うけどまさかあんな例文も解説もないちっこい羅列覚えようとするお前らはやっぱ馬鹿なの?マドンナ使うメリットはなんなの?
それこそフォーミュラと変わらねえわ
マドンナじゃ普通に足りないしセンターだけなら尚更桐原315使っとけ
361:大学への名無しさん
12/04/22 01:47:14.66 KmWF40U/i
東大志望ですけど漢文道場古文上達おわったら25ヶ年いくのと模試過去問やるのどっちがいいでしょうか?
362:大学への名無しさん
12/04/22 10:07:05.71 vcmaG6dm0
正論言ってる俺カッケーってか
お前まともな大学受かったことないだろ
俺は薬剤師の資格取れるんだぞ
今、薬剤師バブルなのしらねーの?
363:大学への名無しさん
12/04/22 10:10:44.03 pMtVlxPZ0
>>360
正論言ってる俺カッケーってか
お前まともな大学受かったことないだろ
364:大学への名無しさん
12/04/22 10:18:47.76 XrIyyTpo0
>>361
理系ならそれでOK、25ヶ年と模試過去問は好みで好きな方を。
文系ならその前にもう1冊ずつ問題集(>>5の上級、>>12のハイレベル二次試験を参照)をやっておきたい。
365:大学への名無しさん
12/04/22 10:30:18.85 o2TT4szI0
>>342だけどマドンナ批判悪かった
マドンナ俺はやってからの発言だったけど間違ってたらすまない
一応わざわざカード切り離してリングで留めたりしたぞ
366:大学への名無しさん
12/04/22 14:55:14.48 CphgrVjn0
漢文法基礎って文庫サイズのが出てたけどあれはハイレベル相当かな?
367:大学への名無しさん
12/04/22 15:03:17.68 twzwdQM90
関関同立はマドンナでたりますか?
368:大学への名無しさん
12/04/22 15:03:36.36 h+DJSnEai
>>366
助字の解説が多いからそこはハイレベル。
最初のほうは重要なことがおもしろおかしく書いてあるから
読むとよい。
369:大学への名無しさん
12/04/22 15:09:30.51 CphgrVjn0
>>368
そうかーサンクス
かなり分厚いしお値段高めで昨日さんざん悩んで買わなかった・・・
今週買ってくるかなあ
370:大学への名無しさん
12/04/22 16:02:56.76 3LyBupLN0
1.1浪
2.ないです
3.センター30
4.漢文はセンターのみ
5.譲ってもらったのも含め手元に漢文ヤマのヤマと早覚え速答法があります。
やるなら片方だけでいいですか?
前者をやるつもりなんですが、この参考書の使い方ってどんなですか?
また、予備校でセンター漢文の授業もとってるんですが、テキストだけに喰らい付いたほうがいいですか?
テキストの中身を見る限り、センター形式の問題が10題ほどあって、それを解説していくみたいです。
371:大学への名無しさん
12/04/22 17:32:18.62 BXIVkdB20
イメージで覚える完成古文単語て
どうなん
372:大学への名無しさん
12/04/22 17:41:05.32 cDwnR8q8i
310のやつ?
結局は自分が良いと思った単語帳でいいと思うよ
どの単語帳やったかで合否が決まるわけじゃないだろう
志望校の単語を網羅してる単語帳なんて存在しない
どの単語帳も結局足りないから過去問で足りない部分補う
373:大学への名無しさん
12/04/22 18:01:30.59 PBLELWyb0
二次で漢文がある人はヤマのヤマやった後にテンプレの【ハイレベル・二次試験】にある参考書の中からもう一冊選んでやるべきですか?
374:大学への名無しさん
12/04/22 18:40:15.34 Ir8dndHri
>>363
正論も言えずにただ煽ることしか出来ないんだよなお前は
早稲田楽しいよ
375:大学への名無しさん
12/04/22 19:10:55.95 1x0jjbdN0
>>374
早稲田ごとき私立の雑魚が何を偉そうに(笑)
376:大学への名無しさん
12/04/22 19:18:24.28 +1MaXwWs0
おまえら不毛過ぎるのな…