佐賀大学医学部3at KOURI
佐賀大学医学部3 - 暇つぶし2ch504:大学への名無しさん
13/12/07 19:38:23.46 aGfNF9Tz0
2年の免疫で100人落ちたらしい

505:大学への名無しさん
13/12/08 03:24:41.68 qqKjMZbT0
>>522
それって試験受けた人は当然全員合格させるんだよな?

506:大学への名無しさん
13/12/09 15:46:54.43 VCnlglRs0
>>526
は?

507:大学への名無しさん
13/12/09 17:42:12.38 E8aEKcpi0
>>527
遅刻して試験受けてない人が受かって
ちゃんと受けた人が落ちるってどういうことだって話

508:大学への名無しさん
13/12/09 19:43:15.52 VCnlglRs0
>>528
その6年合否は決したの?

509:大学への名無しさん
13/12/09 20:59:49.68 E8aEKcpi0
>>522で卒業する模様って言ってるから書いただけだよ

510:大学への名無しさん
13/12/10 00:56:23.29 s1JlZ5qmi
佐大の医学部って倍率4倍もあるのに一番簡単って言われるのおかしくない?
大分(2倍強)の方が簡単やん!

511:大学への名無しさん
13/12/10 11:49:27.14 8JfxpeNL0
>>531
もしかして:バカしか受けない

512:大学への名無しさん
13/12/10 16:14:56.01 VNZVYvjai
>>532
なるほど‥
佐賀(福岡まで1時間)って立地的には大分(温泉しかない)、沖縄(何もない)、四国各県(山しかない)よりいいと思うのになぁ~。

513:大学への名無しさん
13/12/11 12:53:33.65 mooDMF+50
セブンの蒲焼き弁当おいしかった

514:大学への名無しさん
13/12/11 15:25:58.69 jcM/c5rK0
実習生乙

515:大学への名無しさん
13/12/11 20:48:19.36 G5nl7Ah00
二次科目が変わり、他と同じであることが分かったから次は間違いなく上がる。

516:大学への名無しさん
13/12/11 22:56:05.57 RCmGX03M0
図書館にいるCBT前の4年うるさい。チリチリのやつ、お前だよ

517:大学への名無しさん
13/12/11 23:04:32.77 DSOOKZdA0
すみません。受験生ですが教えて下さい。
前期日程の調査書の配点が100点もあるのですが、かなり差がつくのでしょうか?
学校の定期テストの成績はあまりよくないので、評点は4未満だと思いますが、
かなり厳しいでしょうか?
また、面接では県外出身者は不利ですか?

518:大学への名無しさん
13/12/12 02:53:08.84 ZjksYNM40
調査書の配点だがおそらく評定平均を点数化してるようだが高校によって基準は違うからそこまで差はつかないと思われる。
県内出身者は推薦でかなり優遇されているから、県外が不利ということはない気がする。

519:大学への名無しさん
13/12/12 03:02:39.44 ZjksYNM4I
推薦入試まじクソすぎ。
推薦で受かったやつらのセンター試験の結果はマジでひくレベル。
国家試験の合格率あげたいならまず推薦入試どうにかしろ。

520:大学への名無しさん
13/12/12 07:20:07.56 qpG/Glrt0
それな。なんで偏差値50台のバカ高校からあんなに取るのか。

521:大学への名無しさん
13/12/12 07:32:14.27 Rg92Uw9Z0
すんませんが、
昨年の後期の足きりラインは幾らだったか、教えて下さい。

522:大学への名無しさん
13/12/12 09:42:03.84 Lm4CG54g0
推薦は、一般も楽勝で合格できるレベルか全然届かないレベルかの両極端に分かれる

523:大学への名無しさん
13/12/12 21:39:14.98 kt2T7qkk0
>>539 そうですよね。高校のレベルがまちまちなのにどうやって評価するんだろうかと
    思っていました。どうもありがとうございました。

524:大学への名無しさん
13/12/13 00:48:41.74 0d65+nggi
てす


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch