12/03/26 22:10:53.96 Dfm5DLHeO
明治・法政はAO入試やスポーツ推薦でバカでも入れる
学習院・武蔵はそれなりに勉強が出来ないと入れない
底辺の学生の質は学習院・武蔵>>>>>明治・法政
549:大学への名無しさん
12/03/26 22:33:43.23 uD33wvDmO
推薦の比率はその中じゃ武蔵が一番高いのに・・・w
ていうか学習院と武蔵は同格なのにどうして大手への就職率が三倍近く違うの?ww
550:大学への名無しさん
12/03/26 23:03:30.65 7NWrZ+nO0
例のオジサンが孤独屍しませんよーに
551:大学への名無しさん
12/03/26 23:58:17.01 5XMO3Lv30
武蔵が有名になるには大量殺人とか爆破テロの首謀者になるしかないだろ。
早稲田やマーチ・ニッコマみたいにスポーツで売名するのも無理だし。
山梨学院みたいに有名バカ大になったら悲惨。
552:大学への名無しさん
12/03/27 00:16:00.91 lWJqfs0k0
一流大学:東大
二流大学:早慶
三流大学:上記未満
ニッコマ=マーチ=武蔵・・・・
学歴至上主義ならこんなもんだろ
553:大学への名無しさん
12/03/27 00:34:40.32 3IqspBZ40
武蔵大がある程度の難易度ということは
いい大学ということなのかな・・・
日大とどっちがいいんだろうな
554:大学への名無しさん
12/03/27 00:36:08.08 5ovjyVuQ0
>>532
俺新歓いったよ。
ヨーロッパ文化のやつね。
おもしろかった。
555:大学への名無しさん
12/03/27 01:02:36.65 TYh6UWK2O
日大がいいという気が知れない 理工はいいよ 名前の通り
556:大学への名無しさん
12/03/27 01:16:54.39 LCN+br0R0
新歓行こうかと思ってたけど、忙しくて行くのが難しいなあ
入学してからも新歓は別にあるんでしょ?
557:大学への名無しさん
12/03/27 01:56:54.84 RJijeKpk0
>>520
とと・・・ところざ・・・・高校
とと・・・ろの・・・・・・森
558:大学への名無しさん
12/03/27 11:43:36.06 JwmPVg6B0
>>557
トコキタだわなあ
この高校、武蔵に最近大量に生徒を送り込んでいる
今年も50人以上合格者を出している
50人以上武蔵に合格させるには、浪人もいるだろうが
この学校だけで一学年のうち200人以上は、武蔵を受験しているハズ
だいたい一学年って300にくらいだろ?
559:大学への名無しさん
12/03/27 11:59:06.53 4LssR2AL0
武蔵大学付属所沢北高校 なかなかいいねw
560:大学への名無しさん
12/03/27 12:36:42.46 ee0/UMLU0
武蔵社会学部=成蹊・明治学院レベル
上記以外=専修・駒沢レベル
つまり社会学部以外の学生は死んでくださいってこった。
561:大学への名無しさん
12/03/27 12:47:14.53 csgeXNywO
所沢北高校[普通]66
562:大学への名無しさん
12/03/27 12:48:48.22 csgeXNywO
>>560
ポンちゃんまだ来てたのか・・・。
563:大学への名無しさん
12/03/27 12:49:29.64 ee0/UMLU0
武蔵大学って宮本武蔵と関係あるんですか?
564:大学への名無しさん
12/03/27 12:50:59.86 ee0/UMLU0
武蔵大学ってこのスレを見る限りはFランってイメージしかしねえええwwwww
565:大学への名無しさん
12/03/27 13:02:31.46 csgeXNywO
武蔵社会→上智理工B情報理工と同じ偏差値
武蔵人文・経済→学習院文フランス語圏文化と同じ偏差値
ですが何か?
566:大学への名無しさん
12/03/27 13:07:51.64 ee0/UMLU0
狼少年の武蔵丸が何言っても信じてもらえないよ。
武蔵は昔も今も未来永劫Fラン
567:大学への名無しさん
12/03/27 13:09:03.58 ee0/UMLU0
武蔵大学って宮本武蔵と関係あるんですか?
568:大学への名無しさん
12/03/27 13:10:52.73 /4fb7tco0
>>565
入試偏差値は同格だが、就職実績から見たらそうも行かないだろ。
この大学って離陸している飛行機と同じ構図な気がする。
機首(入試の倍率や偏差値)は上がっているものの、後輪(就職実績)は
滑走路に着いている状態。
このまま離陸が成功すれば良いが、今のままだと偏差値のわりに実績が良くない
“お買い損大学”という汚名が着せられてしまう
569:大学への名無しさん
12/03/27 14:26:24.86 ee0/UMLU0
帝京平成=帝京=武蔵=バカ
570:大学への名無しさん
12/03/27 14:54:01.39 TOzm/Om4O
理系と文系の偏差値比べてる時点で相当の馬鹿ww
だから武蔵なんだよwww
571:大学への名無しさん
12/03/27 15:07:01.20 LnxWvqX20
日大と武蔵が争ってる間に、武蔵野が躍進中
572:大学への名無しさん
12/03/27 15:12:33.83 TYh6UWK2O
武蔵野女子大学が急に出てきた ここは仏教系 薬学部を新設して武蔵野大学に変更
573:大学への名無しさん
12/03/27 15:19:57.17 RJijeKpk0
ここ数年武蔵に大量合格者を輩出している高校はというと
公立御三家→所沢北、市立浦和、蕨
私立御三家→川越東、春日部共栄、狭山ヶ丘
女子校御三家→川越女子、熊谷女子、星野
全部埼玉の学校だ
574:大学への名無しさん
12/03/27 17:04:50.95 csgeXNywO
埼玉じゃ有名な進学校ばっかりだな
575:大学への名無しさん
12/03/27 17:13:14.48 XwwJma4g0
有名神学校から武蔵行くのか・・・
偏差値49の高校から某大行ったが・・・
576:大学への名無しさん
12/03/27 18:05:02.49 TOzm/Om4O
武蔵行くなら日大行くわ
577:大学への名無しさん
12/03/27 18:32:40.24 csgeXNywO
日大医学部でも武蔵行くわ
578:大学への名無しさん
12/03/27 18:53:33.69 TOzm/Om4O
医学部どころか理系も無い武蔵w
理系どころか法学部も無い武蔵www
学生数の違い考慮しても日大に比べてなんの実績も無い武蔵wwww
579:大学への名無しさん
12/03/27 18:57:10.41 cguyBY1j0
例の各産業トップの400社ではパッとしないが、
東証1・2部の2000社と未上場有力会社・団体に
就職できればこの就職難の時代まぁ良しとしなければ。
偏差値回復傾向にあるし、そのうち見劣りしない就職
状況になるだろう。
580:大学への名無しさん
12/03/27 18:57:46.22 XwwJma4g0
偉い金融等専門ですね。まあ。
581:大学への名無しさん
12/03/27 19:02:21.30 TOzm/Om4O
じゃあ他大と比較したデータ出してみろよ言い訳大好き武蔵君(笑)
582:大学への名無しさん
12/03/27 20:55:27.60 +YHvhj4/0
難関大出ても使えない新卒は多い
出身大学がどこかよりも個人のコミニュケーション能力や問題発見能力、
思考能力、判断力、行動力、やる気などが重要ではないか
うだうだとどこの大学が上だの下だの実にくだらない
こんなことにこだわってネガキャンしてるようでは将来性はないな
583:大学への名無しさん
12/03/27 21:18:07.45 ee0/UMLU0
武蔵を受験した人ってどこで武蔵大学の存在を知ったの?
俺は受験が終わって東京に移り住んで1年経って、初めて武蔵の存在を知りましたが。
584:大学への名無しさん
12/03/27 21:22:54.55 TOzm/Om4O
武蔵はGIジョーム(爆)で有名だろw
585:大学への名無しさん
12/03/27 21:23:46.14 XwwJma4g0
偏差による差別ってなんだろね
日大日本史で農機具の問題とかでるんだが・・・
あと寺の配置など
東大生はちゃんと理解してるんだろうか?
政治経済のトップみてると
586:大学への名無しさん
12/03/27 21:34:02.58 eO6C6qw90
>>582
正論だが、散々他大の叩きをやってたのは、武蔵のニートおっさんだろ。
このニートおっさんが他大のスレを荒らさなければ、こんなに叩かれてないよ。
587:大学への名無しさん
12/03/27 21:36:27.52 cguyBY1j0
>>583
地方出というのはわかったw
法政・明治は受けてないな、武蔵はその両校に
はさまれ大学案内でも目につく方、旧制高校が
出自か悪くないな、受けようとなる。
また野球では前シーズン迄首都1部・ラグビーは対抗戦Bと
これらをしていた人間なら知っていると思われ。
首都圏の人間なら勿論中受で有名。
588:大学への名無しさん
12/03/27 21:53:13.22 TOzm/Om4O
有名(笑)なのに何の実績も無いのはなんでだろうね(笑)
はっきり言って武蔵なんて誰も知らないよ
だから何の実績も無いんでしょ
589:大学への名無しさん
12/03/27 22:48:10.64 LCN+br0R0
そうだね、プロテインだね
590:大学への名無しさん
12/03/27 23:30:20.37 RJijeKpk0
現在、大学生の深刻な就職難の一番の原因は
「この会社知らないから嫌だ!!」とか「この会社初めて知った!!」とか「この会社有名じゃないからな~」とかで
要するに学生の企業へのブランド志向による就活ギャップが発生している訳だからなんだなあ
しかし、武藏の学生にはそんなわがままな学生はいないし、真を見抜く洞察力を養っている
ブランド志向はお金を払う大学で終わり、お金をくれる企業にブランド価値を求めていたら
何処にも内定できない事ぐらい、武蔵の学生はしっかり自分の立ち位置を理解している
武藏の学生は誰も知らない無名な企業でも、その将来性を見抜き積極的に入社して行く
そして入社した企業を愛し、その企業の発展に貢献する
その高望みしない伝統的で積極的姿勢が、武藏の学生の真摯で誠実な就活ポリシーに繋がっており
地味だが優秀な先輩たちの活躍も重なり、多くの企業から絶大な支持を受けている
591:大学への名無しさん
12/03/27 23:39:20.70 mB71nF+s0
ぶっちゃけ慶応ミッション行かなくてよかった~
ほとんど愚民化洗脳っぽい
わからんが
592:大学への名無しさん
12/03/27 23:41:45.06 TOzm/Om4O
酸っぱい葡萄
593:大学への名無しさん
12/03/28 00:16:44.32 MU9IavUZ0
ニッコマ・武蔵レベルが一番いいね
仲良くしろよな
594:大学への名無しさん
12/03/28 01:07:00.29 82zGF9gb0
★帝国武蔵(帝京、国士館、武蔵)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た大学(上品、知的、就職抜群・・・など)
をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・などの総合力では互角のグループ
・大東文化、東海、亜細亜のどこも嫌がっていないユニット
・学習院の時代は終わった。ので入れない。
・これからは武蔵の時代。これぞ2科目入試の武蔵の時代。
595:大学への名無しさん
12/03/28 01:09:11.19 C123M2qM0
>>591
言わされたかも知れないごめん。日本中枢
596:大学への名無しさん
12/03/28 01:29:40.42 C123M2qM0
安心してくれ、janeから消すから
597:大学への名無しさん
12/03/28 12:20:26.87 17X3n/U+O
>>593
ニッコマと武蔵ではレベルが違いすぎるだろ
まだ武蔵と早稲田の方が偏差値的には差が少ないぞ
598:大学への名無しさん
12/03/28 12:20:48.86 JT/QXuCj0
>>556
サークルの新歓が毎日あるらしい
てか経済の新歓は人が全然来てなかったって言ってた
599:大学への名無しさん
12/03/28 13:26:10.33 O49I0jll0
成蹊とか成城は、付属上がりの連中の大派閥が存在し、新入生は戸惑うらしいが
武蔵の場合、付属からあがってくる連中の派閥が無い分
西武線沿線のほんのひと握りの高校が、毎年大量の学生を武蔵に送り込んできていて
それらの高校出身連中の大派閥が存在する
600:大学への名無しさん
12/03/28 13:27:46.73 7a9XYxKD0
>>597
武蔵丸大学ってこの手の勘違いが多いの?
社会学部は明治学院・成蹊レベルで、それ以外のボンクラ学部はニッコマレベルだよ。
だいたい武蔵なんてオチこぼれのカスしかいないんですが・・・。
601:大学への名無しさん
12/03/28 13:32:55.65 7a9XYxKD0
武蔵の経営とか経済とか生きている価値ないだろw
死ねばいいのにwオチこぼれくんw
602:大学への名無しさん
12/03/28 13:38:32.44 17X3n/U+O
いつものポン参上
603:大学への名無しさん
12/03/28 13:50:30.61 7a9XYxKD0
>>602
社会学部以外の雑魚学部の武蔵丸君、こんにちは!
604:大学への名無しさん
12/03/28 13:53:24.87 7a9XYxKD0
武蔵大学の内部では社会学部が神格化されているようだけど、世間から見れば成蹊・明学レベルの中堅ですよ。
605:大学への名無しさん
12/03/28 13:59:45.99 17X3n/U+O
偏差値は
武蔵大学社会学部は早稲田大学スポーツ科学部と同等
武蔵大学経済学部・人文学部は学習院大学文学部フランス語圏文化学科と同等
ですが何か?
606:大学への名無しさん
12/03/28 14:07:36.11 0MsR7+t6O
こんなんあった
社学はマーチ下位それ以外はニッコマ上位って所か
でも武蔵の全学は英語無しで受けれたな
しかも募集人員が少ないし
そして就職はニッコマ下位だから日大より武蔵選ぶメリットは無いな
2012年度用 代ゼミ学部偏差値
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
※武蔵の経済経営は経済学部内の学科偏差値
全学部方式
法政法61>>>>>武蔵法無し
法政文62>>>>>武蔵人文57
法政経済57=武蔵経済57
法政経営59>>武蔵経営57
法政社会59=武蔵社会59
標準方式
法政法59>>>>>武蔵法無し
法政文59>>>武蔵人文56
法政経済58>武蔵経済57
法政経営59>>>>武蔵経営55
法政社会58=武蔵社会58
607:大学への名無しさん
12/03/28 14:09:14.85 17X3n/U+O
代ゼミ
武蔵社会,59
武蔵メディア社会,59
==武蔵社会の壁==
法政社会,58
法政メディア社会,58
法政社会政策科学,57
武蔵英語英米文化,58
武蔵ヨーロッパ文化,58
==武蔵人文の壁==
法政英文,57
法政地理,57
社会学部と人文学部は完全に武蔵の方が上だね
608:大学への名無しさん
12/03/28 14:13:35.33 0MsR7+t6O
ソース貼ってんのにすぐにソース無しの捏造偏差値貼るって凄い勇気だなww
609:大学への名無しさん
12/03/28 14:24:48.48 17X3n/U+O
>>608
ソースは>>606と同じだろ
610:大学への名無しさん
12/03/28 14:43:38.06 0MsR7+t6O
武蔵のオジサンってあの国の人みたいだね
真実かどうかはどうでもよく自分の名誉のために堂々と嘘を吐く
そんで論破されればファビョってまた法政関連のスレを荒らしたり他スレに悪口書いたりして発散すんでしょ?w
見ててこいつ絶対法政関連のスレ荒らしに来るからw
611:大学への名無しさん
12/03/28 14:54:32.80 17X3n/U+O
>>610
まぁそうファビョるなよw
612:大学への名無しさん
12/03/28 15:35:25.89 7a9XYxKD0
武蔵みたいに一般入試の募集枠を極端に絞れば、どんなFラン大学でも中堅を装うことができるわw
何の実績も実力もないのに、不正操作によって大幅に水増しされた偏差値でオナニーでもしてなさい。
武蔵=ニッコマ
613:大学への名無しさん
12/03/28 16:24:35.48 O49I0jll0
>>612
仕方ないよ
他の大学のように付属高校から大量の入学が期待できないから、入学者の予測が難しい
だから一般入試以外の募集枠を極力活用して、安定した入学者数をまず確保する必要性がある
614:大学への名無しさん
12/03/28 16:34:37.22 O49I0jll0
確か私立大学で一番最初に推薦枠制度を設けたのは、付属高校を持たない上智だったと思う
上智は推薦制度である程度の学生数を確保しないと、大学経営自体が成り立たない
615:大学への名無しさん
12/03/28 17:28:00.98 DGNbanMy0
もしかして
私立大学総大馬鹿説?
616:大学への名無しさん
12/03/28 18:30:39.14 InZly/rKO
今までずっとそれで通してきましたが何か
617:大学への名無しさん
12/03/28 19:38:35.70 bQh9oc2b0
>>612
募集枠はあんまり変化ないよ
要するにそれ相応の偏差値受験生が増えているだけの話
Fランがいくら定員絞ろうが受験生の質に変わりがなければ
Fランの偏差値は元のまま
618:大学への名無しさん
12/03/28 20:05:51.51 17X3n/U+O
Fランの意味を知らない馬鹿がいるみたいだな
619:大学への名無しさん
12/03/28 20:48:28.53 bQh9oc2b0
Fランクだろ 他にどう言う意味がある?
620:大学への名無しさん
12/03/28 21:12:22.87 GU1WntXx0
なんで大学は費用かかるんですかね。
図書館いきゃあいいとおもうんですけど。
621:大学への名無しさん
12/03/29 01:32:35.04 mse6Jh7I0
>>614
その通りです。
大学の推薦制度を始めたのは、上智と東京女子と津田塾です。
この3校には付属高校が無い為、定員確保のために推薦枠制度を文部省が認めました。
しかし他の付属高校を持つ大多数の大学も、スポーツ推薦枠とかを名目にして知らぬまに推薦枠を広げてしまいました。
武藏の場合は、付属高校が在るものの大学に上進してくる生徒が、ほとんどいなかった点を考えると、
推薦制度を導入すのがあまりにも遅かったと思います。
て言うか、かつての武蔵の学校法人の経営陣は立派だったと、今更思います。
622:大学への名無しさん
12/03/29 02:00:02.04 9m58yW6J0
あの当時、アグネスチャンとか南沙織とかが簡単に上智大学に入学したのを、
不思議に思った人も多いと思いますが、そういう理由があったのです。
それと時を同じくして、上智や東女や津田塾は日本全国の高校に推薦枠を広げていきました。
ですから必然と、この3大学の一般入試枠は難関となったのは言うまでもありません。
623:大学への名無しさん
12/03/29 03:22:01.74 lAqlMnyn0
ニッコマ武蔵は今日も元気
624:大学への名無しさん
12/03/29 10:07:50.20 PWy6hqsuO
愛知で言うと
愛愛名中レベルがニッコマ
南山レベルが学習院・武蔵
なので同列に語るのはおかしい
625:大学への名無しさん
12/03/29 10:39:26.94 lAqlMnyn0
さすが愛知wwwww
626:大学への名無しさん
12/03/29 10:49:43.76 7bQKDwIQ0
愛知の大学なんて武蔵以上に知らん
627:大学への名無しさん
12/03/29 11:01:29.97 kGbV8wfi0
愛知=中京=武蔵=日大(ニッコマクラス)
【偏差値57】
中京 法A3[3]
中京 国際英語A3[3]
【偏差値56】
武蔵人文 個別[3]
中京 文A3[3]
中京 心理A3[3]
日本 経済A1期[3]
武蔵 経済個別[3]
愛知 法前期[3]
愛知 経営前期[3]
【偏差値55】
日本 文理A1[3]
武蔵野 文A[3]
愛知 文前期[3]
愛知 国際コミュ前[3]
628:大学への名無しさん
12/03/29 11:23:48.49 GcFPfDcl0
武蔵=ニッコマは真理
法政や学習院よりも二段階くらい格落ちなのが武蔵な。
629:大学への名無しさん
12/03/29 11:24:43.27 5T8eAtf/0
>>622
いまでは逆に経営危機を迎えている御三家だなw
しかも上向く材料が全く見えてこない
630:大学への名無しさん
12/03/29 12:14:11.15 wL+wWOkt0
河合塾 24.1 経済
武蔵 55 南山 55 日本 55
中京 50 愛知 50
24.6 武蔵は57.5いくよ
実質 財団法人の武蔵に経営危機は存在しない、東大合格は低迷
来年も低迷 再来年復活の兆し見える
631:大学への名無しさん
12/03/29 13:20:14.19 GcFPfDcl0
武蔵=ニッコマ
日本中の中間層が受験するあの有名な中堅大学のニッコマと同等なんて、すごいじゃん武蔵。
632:大学への名無しさん
12/03/29 14:15:03.02 kGbV8wfi0
てか武蔵ってニッコマ同格が悪口になるの?
ちょっとビックリ
あ、おれも愛知出身の武蔵大生だから
ちなみに昔は相対的に愛知大はやや上、中京大はかなり下だった
633:大学への名無しさん
12/03/29 14:23:02.27 wL+wWOkt0
河合塾 24.1 経済 日本 55 駒沢 50
ニッコマというよりニチ 日大の意外?wな頑張り
24.6 武蔵また57.5へ(予想) ニチさようなら
634:大学への名無しさん
12/03/29 14:56:50.45 PWy6hqsuO
634ゲット
635:大学への名無しさん
12/03/29 15:28:20.56 PWy6hqsuO
>>631
学習院・武蔵がニッコマと同格なら法政はニッコマより格下ってことになるが?
636:大学への名無しさん
12/03/29 15:36:08.61 O94RFkfS0
一度しかない人生、大切にしろよ
637:大学への名無しさん
12/03/29 18:17:16.03 GcFPfDcl0
武蔵って埼玉あたりのFランかと思っていたけど、ニッコマ程度の実力はあるんだな。
638:大学への名無しさん
12/03/29 19:04:06.70 gmTXyxKd0
かっぺの出入りは禁止
639:大学への名無しさん
12/03/29 20:33:23.00 GcFPfDcl0
都民でも武蔵なんて知らないって。
640:大学への名無しさん
12/03/29 21:49:52.21 GkasHATQO
都民といってもいろいろだから無理ない
641:大学への名無しさん
12/03/29 21:54:21.75 V3QfTzK4O
最近は企業や予備校もMARCHのMは明治じゃなくて武蔵って言い出し始めたらしいね
642:大学への名無しさん
12/03/29 22:03:25.58 gmTXyxKd0
いなか出都民 東京生まれの低学歴
643:大学への名無しさん
12/03/29 22:06:46.52 JIc7h+LW0
武蔵を知らないと言ってる奴がこのスレに執着するのは
自己矛盾ではないか、早く出て行けばいいのに
武蔵をニツコマレベルとか言ってる奴の入学した大学ははさらに下なのかも
明らかに偏差値の高い大学の在学者やOBはもっとまともな文章を書くだろう
文章を読めばその人間の頭脳レベルと品性がわかる
644:大学への名無しさん
12/03/30 02:46:17.00 tTmOAnTU0
この先、偏差値なんか大学の順位付けの指標にはならないよ。
各予備校が出している偏差値なんか、予備校独自の主観が入っていて滅茶苦茶だよ。
客観的大学の評価は、一目瞭然の競争倍率しかないんだよ。
これから先10年間で、現在偏差値が高いとされるが経営破綻する大学が幾つも出てきて、
みんなもやっと理解すると思うよ。ここ10年先に、生き残っている大学が優秀な大学で、
当然受験者の倍率の高い大学が生き残ってる。
645:大学への名無しさん
12/03/30 03:06:15.97 L3ONRorI0
たぶん近い将来、学校法人は株式会社となり、市場相場が偏差値となる。
市場相場つまり投資家の客観的評価が、大学の序列を決める時代がすぐにやって来る。
経営破綻する伝統校も沢山出てくる。
こんな馬鹿みたいな偏差値に踊らされている日本の大学や学生は、世界の大学に全く太刀打ち出来ないし、
今のアホな学生の就活や悲惨な就職難の滑稽な状態から見ても、世界から取り残されているどころか、
世界標準とかけ離れて行く一方だしバカにされ続けている。
646:大学への名無しさん
12/03/30 12:40:41.15 L3ONRorI0
東大が9月入学とか発表して世間を騒がせているが、
9月入学制度なんか、早稲田や慶應はもうとっくに10年前からやっている
アホかあ!!
647:大学への名無しさん
12/03/30 12:48:43.92 ebu0FJLNO
武蔵はニッコマと同じ水準。永遠のアッカリーン大学。
648:大学への名無しさん
12/03/30 13:54:27.09 1nMR8sAT0
法政なら武蔵でもいいって思ってる人は多そう
649:大学への名無しさん
12/03/30 14:00:29.01 a4BblT92O
今や四大のトップは学習院じゃなく武蔵だからな
企業や予備校もMARCHのMは明治じゃなく武蔵って言い出し始めたらしいね
650:大学への名無しさん
12/03/30 14:41:02.54 6xDZrmLiO
>>648
当たり前のことを何をいまさら言ってるんだ
651:大学への名無しさん
12/03/30 14:41:25.57 1nMR8sAT0
>>649
いろんなとこに書き込むのも大変だな
御苦労様
652:大学への名無しさん
12/03/30 15:17:17.48 a4BblT92O
GMARCH行くなら上智と肩を並べる武蔵行くだろうね
653:大学への名無しさん
12/03/30 15:29:46.39 a4BblT92O
大手企業の役員のうちの親父の話によると武蔵は上智とほぼ同じ扱いだって
654:大学への名無しさん
12/03/30 18:32:09.83 KB02ekmB0
>>651
ID:a4BblT92O はアンチなんだろうなw
携帯から頑張ってます
655:大学への名無しさん
12/03/30 18:55:58.56 a4BblT92O
早慶>上智≧武蔵>GMARCH
これが最近の企業の評価らしいね
656:大学への名無しさん
12/03/30 19:10:45.11 tTmOAnTU0
>>655
その企業がどういう会社か知らんが
そのトップの早慶でも、そのどういう会社か知らん企業に三分の一も入社できない
657:大学への名無しさん
12/03/30 20:55:13.62 ykqIJnRN0
そんなに武蔵の評価が高くて、大手企業役員の父を持っているにもかかわらず
ニート歴ながーいオジサン乙
658:大学への名無しさん
12/03/30 21:03:08.83 iHPjzojp0
TOEICの勉強何もしてない……
659:大学への名無しさん
12/03/30 21:45:55.64 IUKUHETC0
★帝国武蔵(帝京、国士館、武蔵)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た大学(上品、知的、就職抜群・・・など)
をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・などの総合力では互角のグループ
・大東文化、東海、亜細亜のどこも嫌がっていないユニット
・学習院の時代は終わった。ので入れない。
・これからは武蔵の時代。これぞ2科目入試の武蔵の時代。
660:大学への名無しさん
12/03/30 22:09:45.74 00NPax/h0
オタク頭大丈夫か?
帝京、国士館なんてニツコマ以下のレベルだろ
支離滅裂な文章でその知性と教養を疑う
661:大学への名無しさん
12/03/30 22:28:29.78 QzOdSKNP0
>>659
問題ない
おれもしてない
662:大学への名無しさん
12/03/30 23:42:20.02 iHPjzojp0
>>661
一緒に下のクラスで頑張ろうか
663:大学への名無しさん
12/03/31 02:35:38.63 KvxSThHG0
武蔵に入学して
これからコツコツと勉強をしような連中の
スレ内容にだんだんなってきたようだな
664:大学への名無しさん
12/03/31 08:28:34.95 QPoCuxpwO
企業や予備校ではMARCHのMは明治から武蔵にシフトしてるみたいだね
武蔵は就職の時の扱いも上智とほぼ一緒だし
665:大学への名無しさん
12/03/31 09:12:35.76 Ou0+Y/YpO
武蔵大学?
666:大学への名無しさん
12/03/31 11:04:19.56 KaaN/YmW0
このスレに変なこと書き込むおバカさんは
武蔵の偏差値が上智~国士舘まで巾があるようだ
正常な認識では学科にもより多少上下はあるが、
法政≧武蔵=成城=明学>日東駒専じゃないか
667:大学への名無しさん
12/03/31 11:30:45.10 Vm6jwVSC0
そりゃそうだ
良くも悪くも武蔵は本当に中堅大学ですよ
668:大学への名無しさん
12/03/31 11:52:33.67 Q79oZuJk0
入学式の頃は桜が咲いて綺麗そうだな
去年は震災で桜を観る会は中止だったような・・・
669:大学への名無しさん
12/03/31 14:27:49.42 QPoCuxpwO
大手役員の親父に聞いた話だと今の企業の評価は
早慶>上智≧武蔵>GMARCH
らしいよ
670:大学への名無しさん
12/03/31 15:36:35.64 bCJpQM+70
そんな評価をしてくれるのは身内の
東武グループあたりしかないだろう
671:大学への名無しさん
12/03/31 16:56:28.37 NNA4QEL1O
スカイツリーは 634 これからは武蔵の時代
672:大学への名無しさん
12/03/31 18:03:27.02 rx3/GCrp0
まさしく妄想の世界だな
毎日、白昼夢でも見ているのかな
673:大学への名無しさん
12/03/31 18:27:02.17 0QOifbQB0
>>662
だな
頑張ろうぜ
674:大学への名無しさん
12/03/31 18:34:35.09 Vm6jwVSC0
いよいよ明日から新年度
675:大学への名無しさん
12/03/31 19:07:16.80 QPoCuxpwO
最近は予備校や企業もMARCHのMは明治から武蔵にシフトしてるみたいだね
676:大学への名無しさん
12/03/31 20:55:53.86 Y2nhwLur0
TOEIC勉強してない馬鹿はどれくらいいるのかなあ。
677:大学への名無しさん
12/03/31 20:58:36.42 Y2nhwLur0
↑の者だけど、
俺は昨日問題傾向確認して、リーディングの時間配分決めただけで他には何もやってない
馬鹿だからちょっと不安ww
とりあえず150くらいは取りたい……。
678:大学への名無しさん
12/03/31 22:23:16.75 QPoCuxpwO
上智と武蔵は兄弟みたいだな
679:大学への名無しさん
12/03/31 22:37:53.28 QPoCuxpwO
上智と武蔵は永遠のライバルだな
680:大学への名無しさん
12/03/31 23:36:37.73 EuOXR9CL0
今日も無職じじいが元気だな
681:大学への名無しさん
12/04/01 10:36:17.68 sDEnMusu0
武蔵?
682:大学への名無しさん
12/04/01 11:17:39.26 WkUb1Bl00
どうでもいいけど今日は私服だよな
683:大学への名無しさん
12/04/01 12:51:50.43 FHjMf6EW0
京都出身で、今年武蔵に合格した一回生です。一年間、京都の女子大にいましたが中退して、今年からは東京の生活を始めます。
京都の大学生は、4月の一ヶ月間はサークルの新人募集で振り回されます。そして、4月末のゴールデンウィークには各大学は、京都四条通りの鴨川周辺で新歓を開催し、
その後2次会、3次会は祇園の街に繰り出します。鴨川での一次会までは、男子学生も紳士的ですが・・・・
東京の大学生たちは、どんな新歓をするのでしょうか?
684:大学への名無しさん
12/04/01 21:52:11.01 9mcujGso0
学食って生協に加入しないと利用できないのしょうか?
685:大学への名無しさん
12/04/01 22:42:56.25 PQE7m/4J0
皆大人っぽくて話しかけられん・・・
>>804
よく分からないけど出資金も返ってくるみたいだし加入しておけば?
686:大学への名無しさん
12/04/01 22:50:49.66 WkUb1Bl00
女子はすぐ仲良くなるなあ
というか社会学科、女子多いわあ
……ま、明日以降ですな、色々と
687:大学への名無しさん
12/04/01 22:55:17.60 C2EFRNN4O
武蔵は知名度があまりに無さ過ぎるのが最弱点
688:大学への名無しさん
12/04/02 00:06:25.13 0ZyBJey50
同志社や京大主催の、鴨川デルタBBQの事でしょ?
春の河原町や祇園周辺は、学生たちが大勢いて楽しそうだね。
武蔵の場合は江古田の街でドンチャン騒ぎをする。
689:大学への名無しさん
12/04/02 00:57:07.64 Wd40FMT2O
武蔵で仮面します。
来年は第一志望に引っ越します
690:大学への名無しさん
12/04/02 02:33:17.33 oWy+YDXsO
スカイツリーで有名になる 634
691:大学への名無しさん
12/04/02 08:03:35.12 lYeBKMW6O
>>689
俺の知り合いで、法政で仮面して武蔵に来た奴がいる
692:大学への名無しさん
12/04/02 10:09:44.35 1/YvLzcb0
ガイダンスまで何をしろと
693:大学への名無しさん
12/04/02 11:09:47.22 H5w4Ci4B0
>>691
自惚れるな。
武蔵で仮面浪人して法政は有り得るが、ニッコマレベルの武蔵にマーチの法政からというのはまずない。
694:大学への名無しさん
12/04/02 12:41:28.85 oWy+YDXsO
スカイツリーで有名になる 634
695:大学への名無しさん
12/04/02 12:57:26.77 H5w4Ci4B0
武蔵大学の知名度が低すぎて辛い・・・。
いっそ日大に行っとけばよかったわ。
696:大学への名無しさん
12/04/02 14:41:44.45 lYeBKMW6O
武蔵を知らない奴は情弱
まだ日大なんかと比べてる奴がいるけど、偏差値は
学習院=武蔵>法政>専修>日大だぞ
697:大学への名無しさん
12/04/02 15:22:02.76 TnQbngRp0
経営の新入生ですが、
江古田の街は武蔵のある南口と日芸のある北口とでは、
どちらが面白いのですか?先輩のみなさんはどの辺りで飲み会をするのですか?
あとネットカフェはありますか?
あ~あと今年の経営はかなり難関だったのですよ!
698:大学への名無しさん
12/04/02 17:19:16.89 71e6V/Mp0
>>684
利用出来るけど教科書も安くなるし加入した方がいいと思う
699:大学への名無しさん
12/04/02 18:42:47.84 H5w4Ci4B0
法政=学習院>>>GMARCHの壁>>>日大専修>武蔵
伝統や実績、ブランド力を加味した場合はこんなもんだ。
武蔵なんて好事家しか受験しない大学。
700:大学への名無しさん
12/04/02 21:02:56.02 3NNtc/Hn0
>>699
いなかっぺの強がりはやめようぜ
701:大学への名無しさん
12/04/02 21:05:26.86 oWy+YDXsO
好事家 好事家
702:大学への名無しさん
12/04/02 21:26:12.48 lYeBKMW6O
>>699
ポンにブランド力なんてないのだが
ってかマジで気分悪いからニッコマなんかと比べるな
703:大学への名無しさん
12/04/02 21:50:04.43 FGYk7oWqO
今のサラリーマンからしたら武蔵などニッコマ以下の扱いだよ
704:大学への名無しさん
12/04/02 21:52:31.08 FGYk7oWqO
代ゼミみたけど、看板学部の経済金融は偏差値55。日大より下だろ現実も
705:大学への名無しさん
12/04/02 22:27:04.87 H5w4Ci4B0
武蔵が学習院と同等だと思っている時点でかなり痛い。
武蔵が偏差値や就職で戦うべき相手はニッコマ。
706:大学への名無しさん
12/04/02 22:27:13.18 3NNtc/Hn0
ID:FGYk7oWqO←武蔵の足引っ張りに執念を燃やす男
何故?w
因みにその前の年は経済57金融58
今年6月は予想経済57経営58金融56か?
無勉付属上がりわんさかの日大をどうして
持ち出すの?w
707:大学への名無しさん
12/04/02 22:43:29.18 rQyGV6lQ0
明日すげー嵐らしいけど大丈夫なんかな
708:大学への名無しさん
12/04/02 23:38:37.66 UZ56QQ6I0
新歓疲れたー!
でも楽しかった。
709:大学への名無しさん
12/04/03 01:22:35.94 wP8QdMt00
落ち着いてるけど地味すぎないサークルねえかなあ
710:大学への名無しさん
12/04/03 08:37:47.70 ihbSgfZc0
>>705
× 武蔵が偏差値や就職で戦うべき相手はニッコマ
◎ ライバルは東京四大学だ。この四大内で競うのがスマート。
学習院と同等なんて、学生はそんな勘違いしていない。
711:大学への名無しさん
12/04/03 20:37:01.10 WQfEuHD50
早く外国語を決めてくれないと時間割なんか決められないよ……
712:大学への名無しさん
12/04/03 20:50:58.33 9HYUgKuc0
教養ゼミが明日までで
科目選択と時間割はまだ先?
既によく分からんわ・・・
713:大学への名無しさん
12/04/04 02:25:35.90 9yvrKWpJ0
さすがに、4月に入ると偏差値がどうのこうの言う奴がいなくなるな。
714:大学への名無しさん
12/04/04 14:03:36.88 zKiyW3XQ0
とりあえず今日中にゼミを決めるのか?
715:大学への名無しさん
12/04/04 14:32:13.66 hizsZRAd0
武蔵大学と成蹊大学ってどっちが上ですか?
716:大学への名無しさん
12/04/04 15:03:03.11 rb0nAjGH0
>>715
ここ数年の高校別合格者をみてみると、両校に合格している高校はかなりオーバーラップしている。
市立浦和、所沢北、大泉、川越女子、錦城、拓大一高などが両校に大量に合格者を輩出している。
ほとんどが、私立大学に大量合格者を輩出する中堅進学校だ。
中堅進学高校で普通の成績の生徒が大量に、武蔵と成蹊を併願している事がうかがえる。
717:大学への名無しさん
12/04/04 15:38:02.37 0VqE0NooO
>>715
学習院=武蔵>法政>成蹊
718:大学への名無しさん
12/04/04 18:41:23.98 hizsZRAd0
>>717
マーチコンプが漂っているからやめろよ。
719:大学への名無しさん
12/04/04 20:32:43.67 nNTH/60q0
ランクがまちがっているので訂正する
学習院=法政≧成蹊≧武蔵=成城=明学
720:大学への名無しさん
12/04/04 20:52:44.95 IsHEJZ5MO
学習院=法政 いつから
721:大学への名無しさん
12/04/04 21:01:32.33 nNTH/60q0
2012代ゼミの学科別偏差値を見てみな
学科により多少上下するが相対的に見てこんな感じだ
722:大学への名無しさん
12/04/04 22:16:34.90 nNTH/60q0
719を訂正(もちろん学科により上下する)
学習院≧法政≧成蹊≧武蔵=成城=明学
723:大学への名無しさん
12/04/04 22:35:05.87 0VqE0NooO
学習院=武蔵>法政だろ
724:大学への名無しさん
12/04/04 22:59:24.72 hizsZRAd0
マーチの法政と武蔵じゃ次元が違いすぎるからもう諦めろ。
法政大学は仏法学の権威、ボアソナードが創立に関わった由緒ある名門大学。
725:大学への名無しさん
12/04/04 23:10:50.37 cJs8rmD00
以上、hizsZRAd0のただのマッチポンプでした
726:大学への名無しさん
12/04/04 23:25:52.70 0VqE0NooO
法政って偏差値ニッコマレベルじゃん
727:大学への名無しさん
12/04/05 02:27:16.27 4GVzOjZa0
せっかくアホみたいな偏差値の醜い争いが終わったと思ったら、また元に戻っちまったな。
基本的に俺を含めて、私学に入った連中はみんな負け組みな事くらい早く理解しような。
早慶卒業しても、まともな就職できるのはほんの一握りだ。
基本的に国立大学を卒業しなければ、一流企業の評価など得られない。
728:大学への名無しさん
12/04/05 02:41:57.07 0qWsUOGE0
一流企業の人事部には、文科系の受験科目に数学のある大学がA評価、無い大学がB評価という、
基本的な学生採用基準(足切り)の伝統的な内規が大昔から存在する。
旧帝大プラス一橋と神戸がAA評価だ。その他の国立や公立大学は全てA評価だ。
昔数学が必須だった慶応もA評価だったが、今では早稲田や他の私大と同じB評価だ。
729:大学への名無しさん
12/04/05 12:01:37.32 C4eHi1tv0
武蔵って思い込みが激しい節があるよね。
まあ、法政よりも格上だとムリにでも思い込まないと、精神が瓦解しちゃうもんね。
ニッコマ武蔵の悲哀。
730:大学への名無しさん
12/04/05 15:24:04.15 yvF1w72Y0
>>728
大手の家電総合メーカーや自動車メーカーの大卒文系採用枠には、実際その評価基準が存在しているな。
大手メーカーの場合、高校卒は別枠の採用枠ではあるが、私大文系卒より採用評価基準が高い。(給与は大卒の方が高いからね)
理系国大卒男>>>理系国大卒女>>理系私大卒男女>>高卒男子≧高卒女子>文系大卒男>>文系大卒女の評価だ。
731:大学への名無しさん
12/04/05 15:34:48.70 yvF1w72Y0
昔の大手メーカーは文系大卒の男子を営業職で、大量採用していた時代もあったが
今では、理系大卒の学生の方がプレゼン能力が高いので、営業部門にも文系上回る大量採用をしている。
732:大学への名無しさん
12/04/05 16:15:59.36 oKTeqJCm0
不動建設の谷川課長は武蔵大出身でした。
有能で優しく面倒見の良い上司でした。
733:大学への名無しさん
12/04/05 22:42:05.28 wtOWeFok0
偏差値とかじゃなくて武蔵>>>甲南だと思う
関西の私学は東京ではFラン扱い。同志社でさえ法政以下の扱いとなる。
まあ、人事は「偏差値」で大学評価してるわけじゃないから。上智なんかも
偏差値高いけど評価は低い。ま、関西の企業では武蔵なんて誰も知らないから
逆なんだろうけどさw地方私大の悲哀だねw
734:大学への名無しさん
12/04/06 00:59:26.21 km/7oFhl0
私大同士で偏差値の上下を争うのは君たちの自由だが、
国立に行った奴は、君たちの様な無意味な争いはしない。
国立に入学した時点で、卒論の研究課題の準備やプレゼンの練習を始める。
735:大学への名無しさん
12/04/06 01:22:07.54 sJyscyMX0
ここの水泳部ってきびしかったりする?
736:大学への名無しさん
12/04/06 10:19:44.50 xn2R5g230
武蔵のような訳の分からん私学に行くくらいなら、僻地の国公立に行ったほうがマシというのは首肯できる。
737:大学への名無しさん
12/04/06 12:01:36.91 V0hr3LdC0
武蔵は一年次からゼミがある。
ゼミが始まったら、初日に手を挙げて「教授!私が司会役をやらせて頂きます!」と言いなさい。
最初が肝心だぞ!!
738:大学への名無しさん
12/04/06 12:32:19.56 9XvOkpQBO
偏差値は
学習院=武蔵>法政≧ニッコマ
739:大学への名無しさん
12/04/06 12:54:37.09 km/7oFhl0
もう偏差値の話は、いい加減にやめろ!!
740:大学への名無しさん
12/04/06 13:18:04.85 xn2R5g230
法政コンプは不治の病だね。
何度も繰り返すが、武蔵の入試難易度はニッコマレベルで、ブランドや就職力は大東亜帝国レベル。
741:大学への名無しさん
12/04/06 15:27:43.20 a2bMGRJ50
明日以降の日程が全然分からんのだが…
3Sの学生時間割表が必修で、あとは授業時間割表の中から自分が
取ろうとしてる科目を選んで出れば良いの??
科目登録は明日からだったと思うけど、登録前の1回目の授業から出ないといけないんだよな?
742:大学への名無しさん
12/04/06 16:34:42.24 XMADHviP0
>>740
おまえが異常性粘着病という不治の病だね
おまえの主観をいちいち書かなくていいよ
743:大学への名無しさん
12/04/06 17:27:31.44 xn2R5g230
だいたい2科目しか受験していないのに、法政よりも評価されていると夢想している時点で、図々しさ極まりない。
せめて英語力を大学受験レベルに引き上げてから出直せヴォケ。
744:大学への名無しさん
12/04/06 18:25:25.42 XhZydkSs0
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
Mens Garden
って検索してみてくれ!
745:大学への名無しさん
12/04/06 18:43:32.28 wvGHVkYg0
>>743
アホセーのほうがヴォケがお似合いw
3科目で似たような偏差値だつーの
全学部2科目も英語が社会より平易だから
英語を外して受かろうなんて至難の技
アホセーは全学部で落ちたんじゃねw
馬鹿の一つ覚え粘着はやめてくれよな
746:大学への名無しさん
12/04/06 20:46:31.43 xn2R5g230
武蔵とか贔屓目に見てもせいぜい日東駒専レベルでしょ?
悪いことは言わない、あんまり粋がらないほうがいいぜ。
747:大学への名無しさん
12/04/06 21:52:40.28 wvGHVkYg0
アホーセー チホーセー
ID:xn2R5g230 頭はクルクルパーw
748:大学への名無しさん
12/04/07 01:09:41.68 qOfMpBo/0
>>741
もう今日の午前中から履修登録だね
あとは教科書買うのも忘れずに
749:大学への名無しさん
12/04/07 11:19:42.55 DqsLKLrq0
法政大学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゼミキチ武蔵丸
歴史も実績も知名度も、何もかも次元が違うんだよ。
捏造偏差値を振りかざしても相手にされない。世間の評価は成蹊成城未満。
750:大学への名無しさん
12/04/07 12:03:59.45 Qe7xvgIB0
武蔵落ちの國學院の次は武蔵落ちの法政か?
751:大学への名無しさん
12/04/07 12:18:48.56 DqsLKLrq0
武蔵みたいな無名大学なんて受験しないってw
3万5000円のムダ。
752:大学への名無しさん
12/04/07 15:42:36.14 GS06UbAx0
>>751
よしよし~いい子だからお家に帰ろうね
一人でお家に帰れるかな?
753:大学への名無しさん
12/04/07 16:24:08.29 GS06UbAx0
>>751
よしよし~いい子だからお家に帰ろうね
一人でお家に帰れるかな?
754:大学への名無しさん
12/04/07 17:13:06.50 DqsLKLrq0
武蔵丸さん、とりあえずマーチのスレで武蔵マンセーの投稿するのをやめようか?
755:大学への名無しさん
12/04/08 03:12:30.12 kjCy374h0
★帝国武蔵(帝京、国士館、武蔵)
・学習院の時代は終わった。ので入れない。
・これからは武蔵の時代。これぞ2科目入試の武蔵の時代。
756:大学への名無しさん
12/04/08 03:28:32.75 NeFHKGdQ0
朝霞の運動場で、体育会の人はバーベキューとかするんですか?
757:大学への名無しさん
12/04/08 06:57:21.76 QoBIe9Gt0
ラグビー部は毎年4月下旬ラグビーフェスティバルのあと
バーベキューやってるよ
758:大学への名無しさん
12/04/08 11:41:51.97 2eCVrTVL0
>>688>>757
大阪出身だが、京都の学生たちの鴨川デルタBBQは関西では有名だよ。
5月になると、四条周辺は良い薫りが漂って楽しそうだよ。
小説にもなった。
759:大学への名無しさん
12/04/08 20:53:43.08 ljxbGZJ10
た・・・武蔵大学
760:大学への名無しさん
12/04/08 23:51:47.62 /uT4RDwD0
履修登録ってさ、選考落ちる可能性もあるわけでしょ?
抽選漏れして第二次登録したした時には既に一回目の授業終わってるわけだけど
それはどうなるの??
一回目の授業から必ず出ないといけないんだよね?
それとも履修登録期間が終わるまでは出席取らないのかな・・・
面倒臭がらずに個別履修相談行っとくべきだったよ・・・
761:大学への名無しさん
12/04/09 10:41:22.63 nBmHBchn0
むしろ登録しまくって、受けてみてから合わないと思った授業は後で削除しろって言われた
762:大学への名無しさん
12/04/09 19:43:10.11 sbRo1bUN0
授業フル単でいれた!
サークルも二つ入るし、確実に忙しくて体調崩すコースだww
ってかもうすでに体調崩した←
763:大学への名無しさん
12/04/09 21:15:00.57 bK0sM5lF0
武蔵大学を創設した宮本武蔵が、佐々木小次郎と一戦を交えた「巌流島の戦い」から4月12日で400年を迎えますが、武蔵大学では何かイベントしないの?
764:大学への名無しさん
12/04/09 21:55:13.56 EsAAXOoK0
武蔵国 634 東京スカイツリー 武蔵大学 武蔵高中 根津嘉一郎
765:大学への名無しさん
12/04/10 21:00:06.52 MTxFxIdm0
本当にこのスレに投稿する人のレベルは低いな
学習院スレとは大違い
アカデミズムのカケラもない
766:大学への名無しさん
12/04/11 00:11:57.81 FHryySxOO
スカイツリー 634 武蔵
767:大学への名無しさん
12/04/11 00:56:33.78 hAxWr2Ai0
★634帝国武蔵(帝京、国士館、武蔵)
・学習院の時代は終わった。ので入れない。
・これからは武蔵の時代。これぞ2科目入試の武蔵の時代。
768:大学への名無しさん
12/04/11 01:10:15.47 6tlI0ql90
武蔵連合
武蔵大学(盟主)
武蔵工業大学=東京都市大
武蔵野大学
武蔵野音大
武蔵野美大
武蔵野学院大学
メインバンク=武蔵野銀行
愛読書=武蔵野夫人 主役 田中絹代
769:大学への名無しさん
12/04/11 02:04:27.14 9ZZZ1yhr0
>>768
君は福島と福井と福岡の違いもわからんのだろう?
3行目以降が北海道武蔵女子短期大学の一行だったら、少しばかりは知性が感じられたがな。
残念だったね。
770:大学への名無しさん
12/04/11 21:54:20.72 y5p7LhHl0
いつものNarrだから相手にするな
暴走族と同じで、目立ちたいだけだ
771:大学への名無しさん
12/04/13 01:48:51.38 TR8eTyBF0
今日も国立上武中学(笑)のコピペを連投する仕事頑張れよ^^
772:大学への名無しさん
12/04/13 20:44:37.89 /Im032fT0
新学期始まったのに他大の奴らがここにくるってどんだけ非リアなの??