12/04/25 23:31:45.68 CFOz999e0
政経です
でも現役で夏まで世界史やってて途中から政経始めたんでどっちも中途半端です…
901:大学への名無しさん
12/04/26 22:55:49.13 sVBgxyNK0
嫌いな方をやれ。
好きな方をやると入試へのピントがボケる。
嫌いな方を入試に必要な分のみをガッツリ覚えて、終わったら忘れ去りなさい。
ただ、これをやり遂げるには結構な体力と根気が必要だよ。
902:大学への名無しさん
12/05/03 20:15:46.74 hfj0gfWMO
あげ
903:大学への名無しさん
12/05/03 20:19:27.11 44tb2GdJ0
>>895
勉強のアドヴァイスくだちゃい(^_-)-☆
904:大学への名無しさん
12/05/03 20:27:04.35 RXFWMFVt0
URLリンク(windofyamanasi.web.fc2.com)
URLリンク(windofyamanasi.web.fc2.com)
905:大学への名無しさん
12/05/03 20:43:53.47 j1pcu4AL0
>>904
二浪とかゲロ吐きそう
906:大学への名無しさん
12/05/04 20:25:10.29 uOekTtms0
栄光の架け橋とかテレビで流してんじゃねーよ
エムステさんよぅ?
907:大学への名無しさん
12/05/04 20:26:58.76 Fb5/t2170
>>904
これなんのマンガですか??
908:大学への名無しさん
12/05/04 20:29:02.56 uOekTtms0
>>907
岳
がくってマンガのコラ
909:大学への名無しさん
12/05/04 21:42:24.36 Fb5/t2170
>>908
そうなんですか。この漫画のコラは他に無いんですか??
もっと見たいです
910:大学への名無しさん
12/05/05 19:20:06.46 X5hMIjZf0
>>908
嘘教えんなw
911:大学への名無しさん
12/05/05 22:51:33.88 Vx6F9TE0O
>>908 俺の名前……
912:大学への名無しさん
12/05/06 00:19:48.50 w0bcM/sm0
横国工学志望でセンターと二次の比率調べたところ
セ:2=90:40でした。二次は数学だけです。
でもセンターの方が比率は二倍以上あるのに二次の偏差値は61でした…
これってどっち重視の勉強をした方がいいですか?
センター8割ちょっとでA判定なんでセンター重視の勉強をやっていこうと思ってたんですが
二次の偏差値が61なのでどうしよう…ってなってますorz
913:大学への名無しさん
12/05/06 00:53:44.09 rKF4S6nK0
>>908
山のマンガだったら何でも岳かよwww(本当は俺もわからないなんていえない///)
914:大学への名無しさん
12/05/06 08:45:48.01 ARaDANZD0
>>912
くっそワロタ
915:大学への名無しさん
12/05/06 22:17:13.17 EVbrc1yii
>>912
スレ違いです
916:大学への名無しさん
12/05/06 23:32:42.65 QMpikWBc0
最強参考書を教えよう
文法:ハイパーレベル2→英頻
解釈:世界一→英文解釈の技術(基礎ではない)
単語:シスタン+速読必修
熟語:速熟
長文:センター+やっておきたい+過去問
これで早慶は余裕で8割
917:大学への名無しさん
12/05/07 00:06:56.70 VpYayXuoi
>>916
そらそうや
918:大学への名無しさん
12/05/07 10:04:33.03 LC5W24Dq0
おお参考になった
予備校で単科の英語しかとってないから古文も教えてくれたらうれしいっす
919:大学への名無しさん
12/05/07 22:53:16.19 74kMeA/F0
>>912
横国は今年度から二次試験が英数理科2科目になっただろ
920:大学への名無しさん
12/05/09 12:17:56.89 ZZtgZYm7O
たかだか中堅私立文系(学校枠推薦)の兄弟に馬鹿にされるとか
まじ浪人生つらいっす
はやく理三うかりてぇよぉぉぇ
921:大学への名無しさん
12/05/11 21:44:32.07 xjG3USTA0
古文も所詮言葉だった
俺はガキのころから大河やら水戸○門やら遠山の○さんとか見てたからすんなり頭に入った
922:大学への名無しさん
12/05/11 21:52:52.55 oLc6r1k90
「□ABCD が台形である」は「□ABCD が平行四辺形である」ための
「必要条件である」「十分条件である」「必要十分条件である」.
923:大学への名無しさん
12/05/11 23:53:12.23 BZkImGxL0
じゃあいつやるのか?
924:大学への名無しさん
12/05/12 00:12:48.51 XxA7uTfY0
今(日はもう寝る時間なんで起きてから)でしょ!
925:大学への名無しさん
12/05/20 02:05:19.02 +Ud7rGXl0
おまいら気分転換名にしてる・・・?
例えば5時間勉強するとしたら、二時間ぐらいで惰性になってぶっ続けでガリガリは無理っぽいよな・・・
ましてやこの時期だし・・
2(1)3みたいにやった方がいいのかな
926:大学への名無しさん
12/05/20 15:16:10.93 BOF3bba/0
頭疲れたら、そのあとの勉強もただの無駄だしな。
927:大学への名無しさん
12/05/20 15:22:24.51 OTOxQO8q0
SEX。相手の都合が合わないときとそういう気分じゃないときは読書。
928: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
12/05/20 18:46:32.64 GAGfPD+J0
>>925
土日は三時間やったら、お笑い動画見て笑ってる。
笑うのが一番とかとか…
929:大学への名無しさん
12/05/20 23:36:48.51 3g1EHTbO0
筋トレが意外といい
930:大学への名無しさん
12/05/21 00:30:57.66 wIakB7Sji
>>927
ちょっとケツ貸せや
931:大学への名無しさん
12/05/21 00:33:38.61 KseFAGNX0
>>930
別に私は前でも良いけど?
後ろでいいの?
932:大学への名無しさん
12/05/21 00:36:05.37 KPuORMWl0
自習室でも掘るのかよ
933:大学への名無しさん
12/05/21 11:20:05.29 wIakB7Sji
>>931
て…天使や…
ついに俺は童貞を捨てれるんや!
大阪校カマン!!
934:大学への名無しさん
12/05/21 11:21:30.03 wIakB7Sji
あ、代ゼミスレちゃうんやった
935:大学への名無しさん
12/05/21 13:33:13.69 PXcm+BSF0
>>933
兜合わせで童貞を捨てるのか?!
936:大学への名無しさん
12/05/21 14:13:24.81 00Jd/lmdi
もうなんでもええ!
19なるまでに童貞捨てれればええんや!
誰かもろてー!
それか誰か一緒に飛田新地いかへん?
937:大学への名無しさん
12/05/21 17:38:27.67 KseFAGNX0
>>934
さすがは笑いの本場のレスやな
童貞なのにこのクオリティーや
938:大学への名無しさん
12/05/23 12:59:28.33 3He3i5Rh0
二浪とか勉強する気でない
939:大学への名無しさん
12/05/23 15:56:56.27 khX/i8r50
二浪する奴の精神力の強さは異常
940:大学への名無しさん
12/05/23 16:06:00.88 DRpPlJz7O
二浪したけどセンター67→71→75で地底入ったよ
941:大学への名無しさん
12/05/23 20:10:49.94 gKtr1uOJ0
受かったやつがなんで受験板にいんの?
942:大学への名無しさん
12/05/23 20:18:55.02 zeRERpjJi
5月6月の模試の時点でE判定とかだと結構厳しいでしょうか
単科やめときゃよかったなぁ…
情報がなさすぎる…
943:大学への名無しさん
12/05/23 20:25:15.36 FchuzStT0
>>942
全然余裕!頑張れ
って言われるだけだよ本科なんて
944:大学への名無しさん
12/05/27 11:05:29.41 jj1ECB530
夏の模試でDEだとやばい、とは言われたな
945:大学への名無しさん
12/05/27 18:15:42.67 w3hQ/7BB0
6月は夏に入る?
946:大学への名無しさん
12/05/27 18:20:23.42 N5MjqhFX0
そうさなぁ
俺もそろそろ半袖にするから夏で良いんじゃないかな
947:大学への名無しさん
12/05/27 19:28:48.44 w3hQ/7BB0
6月の模試でC以上とる自信ねえかも…
948:大学への名無しさん
12/05/27 22:03:32.42 2emLd1nB0
基本夏というのは、夏休み終盤の奴のを指すやろ。
つまり夏終わるまでにある程度の力が無いと統計的に落ちる確率が高いですよって意味と認識してる。
949:コテハン ◇/Pbzx9FKd2
12/05/31 01:02:14.79 m+H4qaS80
あ
950:コテハン ◇
12/05/31 23:27:27.18 NKIERltI0
あ
951:Z ◇/shrfh68hgf
12/05/31 23:27:46.93 NKIERltI0
あ
952:Z ◇ajmw'gwt
12/05/31 23:28:04.35 NKIERltI0
た
953:Z ◆g2rCVKHut2
12/06/02 23:10:39.89 TYBbPOGd0
R
954:大学への名無しさん
12/09/12 01:05:16.13 j1ciRWUz0
あげ
955:大学への名無しさん
12/09/30 09:31:04.45 6qkSolLpO
URLリンク(twitter.com)
こいつ来年も受からないっていう典型w
二浪かフリーターでパチンカスっていう未来予想図。
956:大学への名無しさん
12/09/30 15:22:07.51 0Qm+XaJcO
URLリンク(twitter.com)
こいつが浪人と聞いた時に私は背中がゾッと震えたのであった
957:大学への名無しさん
12/12/08 23:20:46.28 on9jMgLj0
今日先生にセンター出願締め切りいつですかとか聞いてるやついてワロタ
958:大学への名無しさん
12/12/22 03:34:50.86 WuN0X/Pn0
>>957
...... ____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ / オッ、オッ♪
/ _ ヽニソ, く
三. i! ゙ヽ、 Y" r‐!、 ヽ .オッパイガンダムスター♪
三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
\_|!_二|一"f , !゙\ 三
〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
♪ ゙ー-ニ二__,/ / / 三 ♪
/゙ У / / 三
//,/-‐、 /
i! _{! j!'〈 ♪
/ ,,.ノ \'' ヽ \
〈 ーぐ \ ヽ
゙ー″ 〉ー- 〉
〈___ノ
959:大学への名無しさん
12/12/29 00:20:18.20 VVlM79/A0
浪人するか真剣に悩み中
バイトしながら予備校いったら月どれくらい稼げる?
家がそんな裕福じゃないから親に負担かけたくない
現役で受けたら完全なFランしか無理
ニッコマか大東亜に入りたい
960:大学への名無しさん
12/12/29 00:22:49.78 VVlM79/A0
追加ですまん
このレベルだと浪人する価値ある?
今の自分から確実に進歩してるが
961:大学への名無しさん
12/12/29 06:44:16.11 73ghBk0R0
俺は医学部志望だが現役では私立受かれば御の字って感じだ(一応国公立も受けるが)
勉強し始めるのが遅かった自覚があるだけに浪人すべきか否か悩んでる
962:大学への名無しさん
12/12/29 09:57:13.08 rXSZk1yd0
浪人スレくるのはえーよ
最後まで粘れ
963:大学への名無しさん
12/12/30 11:51:18.97 neqzW32n0
>>957
先生の、次の返事は何だった?
まさかそれを聴くまえに去ったなんて事はないよな?
一瞬だから
964:大学への名無しさん
13/01/11 16:54:12.89 dwrjGv7b0
>>960
バイトはやめとけ。時間がとられるってのは本当にヤバイ。
それこそ親がマジ貧乏で生きる金そのものがないってんならいいが。
965:大学への名無しさん
13/01/18 18:55:42.61 2Rwr/79B0
俺も>>959と同じく現役だとFランしか無理
マーチかニッコマには行きたい
どないしよ
966:大学への名無しさん
13/01/19 22:06:51.36 ghTpUOLA0
>>965
仲間がいたか
浪人する?
今年受験する?
967:大学への名無しさん
13/01/20 17:36:19.79 ZnQ9l5TAi
>>966
横からスマンが俺も状況が同じだが取り敢えず偏差値50の私学受けるぜ、諸事情で国立理系の高校を今年の夏に中退して、文学部受験なんだが一浪予備校コースも考えてる...