【東大】東京大学 文科総合part56【文系】at KOURI
【東大】東京大学 文科総合part56【文系】 - 暇つぶし2ch803:大学への名無しさん
12/02/28 14:17:52.20 ecmYMXK20

大学新歓で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、人生の目的など言ってたら要注意。

親鸞会 

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

(2ch「カルト親鸞会」で検索)

804:大学への名無しさん
12/02/28 14:19:08.78 XFqMTQP20
ところで大問1の2x^2+4xy~=0の式って図形的にはどうなんの
傾いた楕円?

805:大学への名無しさん
12/02/28 14:27:32.65 S8fKnhHW0
与式が示す領域をDとする。Dとx=kが共有点を持つときのkの最大を求める
x=kを代入して・・・これを満たすyが存在するとき、判別式D≧0
20点こいよ

806:大学への名無しさん
12/02/28 14:33:32.11 hu10SZm50
>>802
よう俺
そこできたら受かってたと思うと泣きそうだ

807:大学への名無しさん
12/02/28 14:33:54.70 2mQj7LFk0
浪人するやつは今年の失敗を生かせよ
と、受かった気分の俺が言ってみる
発表まで暇だ…

808:大学への名無しさん
12/02/28 14:52:47.99 mib/w0WJ0
俺も大門一は部分点ねらいだな、良くても10点ないかってとこ
それでギリギリ350だから、多分落ちてる。あんな問題におとされたのがくやしい

809:大学への名無しさん
12/02/28 14:59:41.03 wnx7SAO8O
>>802>>806
ナカーマ
でも俺は部分点くると信じてる
まぁあれ完答できてりゃ今ごろ勝利宣言だったんだがな

810:大学への名無しさん
12/02/28 15:37:59.63 ItfhgY6l0
早稲田政経落ちてたわ。まじショック
文一で仮面するかな

811:大学への名無しさん
12/02/28 15:41:27.46 hu10SZm50
おれ早稲田政経受かったから合格証交換しようか

812:大学への名無しさん
12/02/28 15:47:39.34 mib/w0WJ0
早稲田受かってたがイラネ
文一よこせや

813:大学への名無しさん
12/02/28 15:50:12.25 2mQj7LFk0
そういえば早稲田受けてて
今年の国語評論が有利だった人はいるの?

814:大学への名無しさん
12/02/28 15:57:10.11 iOx83vN7O
>>793

やっぱ文二350いくのか…
345以下になってくんないかな…

815:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/02/28 16:04:12.81 T63oBKwU0
東大は受かる奴も落ちる奴も顔面&性格ブサイクばっかりなんで、
安心して受験レースが見れますねo(^-^)o

816:大学への名無しさん
12/02/28 16:07:07.21 ItfhgY6l0
こんなのと同級生なんてやだ。わせだがよかった

817:大学への名無しさん
12/02/28 16:10:46.22 sWRnAvfu0
お前ら合格が決まったと思うならカズオイシグロの小説を原文のまま読むとかしておけよ
東大生ならそれくらいの教養が欲しいってメッセージだぞ

818:大学への名無しさん
12/02/28 16:14:46.89 ItfhgY6l0
TIMEなら読んでるけど

819:大学への名無しさん
12/02/28 16:15:40.42 2mQj7LFk0
でも入試のときの試験官の様子見てたら
教授も一般社会に出たら通用しなさそうな人多そう

820:大学への名無しさん
12/02/28 16:20:12.03 wj/YA0nG0
東大蹴って早稲田でリア充ライフor東大で陰鬱に勉強ライフ
どっちがいい?

821:大学への名無しさん
12/02/28 16:21:03.01 UlgwUlql0
その東大枠俺にくれ

822:大学への名無しさん
12/02/28 16:22:01.87 sWRnAvfu0
自分のとこの試験官はリスニングの最中ポカンとしていたな
農学部の教授なんだろうが多分聞き取れてない

823:大学への名無しさん
12/02/28 16:22:15.30 mib/w0WJ0
いくら早稲田推しても東大蹴る奴なんてほとんどでねーからやめとけ

824:大学への名無しさん
12/02/28 16:26:41.99 2mQj7LFk0
受かってしまえば教官が何を求めているかなんて関係ないと思う
浪人中は柴田教授の「翻訳教室」とか図書館で借りて読んだし、
世界史は各社教科書の東大教授が担当してそうな部分を優先的に読んだ
でも受かってからは教授が俺の進路決めるわけじゃないし、
むしろ東大文学部とかで必死に勉強しても社会が求める人材にはなれないだろう


825:大学への名無しさん
12/02/28 16:28:20.21 PmCiE+e20
慶應は東大の滑り止めだが早稲田は東大蹴りがちらほら
特に早稲田第一志望で文1記念受験多し

826:大学への名無しさん
12/02/28 16:29:12.65 QSK1L6u50
ネタ?

827:大学への名無しさん
12/02/28 16:29:16.46 0k/m+VO/0
それはなくね?つか単発・・・

828:大学への名無しさん
12/02/28 16:29:42.64 hu10SZm50
東大蹴り早稲田とか大隈奨学金の連中くらいだろ

829:大学への名無しさん
12/02/28 16:30:17.91 sWRnAvfu0
>>825
そうなの?
でも実際文一受かったら東大行くんじゃないの?
自分は理系なので東大>慶應>早稲田>理科大って序列がはっきりしているな

830:大学への名無しさん
12/02/28 16:30:22.70 PmCiE+e20
>>820
早稲田行こうぜ早稲田

831:大学への名無しさん
12/02/28 16:32:42.60 mib/w0WJ0
>>825
マジ?
みんな東大蹴って早稲田にいこーぜ!!!

832:大学への名無しさん
12/02/28 16:33:49.62 H05PEpbpO
東大蹴って早稲田とか間違いなく後悔するわ

833:大学への名無しさん
12/02/28 16:34:24.50 2mQj7LFk0
毎年文一蹴るの10人くらいだったはずだよ 何やかんや言って少ない

834:大学への名無しさん
12/02/28 16:35:37.36 sWRnAvfu0
理系だと理一理二を蹴るのは慶應医学部か理三再受験組が多いけど
文系だとどこ行くんだろ

835:大学への名無しさん
12/02/28 16:36:27.23 2mQj7LFk0
俺が想像するに再受験で受かったが再入学はしない人ではないかな

836:大学への名無しさん
12/02/28 16:36:53.16 H05PEpbpO
>>833
要項みる限りここ最近はほぼゼロだよ
東大文系の中で一番潰しが利くから蹴りようがない

837:大学への名無しさん
12/02/28 16:39:06.68 UlgwUlql0
分散は毎年数人蹴ってるよな
後期でどっか受かったか私立に決めたか

838:大学への名無しさん
12/02/28 16:41:10.87 PmCiE+e20
東大文は弱いからな。
東大卒の教授が京大、早稲田の文学部は東大文より研究が進んでると言ってた。
法は早稲田法の伝統が輝かしいが、受験生は東大文1を蹴る勇気は無いんだな。社会人から見ると全然アリな選択だと思うのだが…

839:大学への名無しさん
12/02/28 16:41:44.16 H05PEpbpO
>>837
受かったはいいが文1受け直そうって人じゃないかな
中に入ってから法転はきついって聞く

840:大学への名無しさん
12/02/28 16:43:26.78 PmCiE+e20
>>839
そういう奴は最初から文1出願するだろw

841:大学への名無しさん
12/02/28 16:48:42.70 6vzDYHyIO
>>822
試験官は事務員だと思うけど

>>838
早稲田の方が進んでいるのってどんな分野?

842:大学への名無しさん
12/02/28 16:50:54.65 QJ3tb2arO
>>840
いや、俺みたいに法志望だけどびびって文二にした奴もいるぞ

やっぱ頑張って文一にしとけばよかった…
進振りをなめてたわ

843:大学への名無しさん
12/02/28 16:52:33.90 PmCiE+e20
>>841
俺文学部卒じゃないから詳しくは聞いてないが、(日本の)漢詩文とか催馬楽みたいなマイナー系の学者は東大だと数人しかいない。
まぁ、京大早稲田は文学の本場だからそれと比べると全体的に東大は厳しい状況らしい。

844:大学への名無しさん
12/02/28 16:53:41.10 ItfhgY6l0
政治家やマスコミを目指すなら早稲田だよ

845:大学への名無しさん
12/02/28 16:54:20.77 DLOW1V4H0
同じ学部系統で、ダブル合格で慶応8割 VS 早稲田2割に進学する。
上位学部の多い慶応と下位学部の多い早稲田を合わせて比較すると、
ダブル合格で、慶応9割以上 vs 早稲田1割以下の進学となる。

しかも、私学 VS 国立の進学と違って、同じ東京にあって学費も粗同じだから、
これじゃ、まったくライバルとは言えないだろw


846:大学への名無しさん
12/02/28 16:54:51.05 UlgwUlql0
受かったら東大文学部→夢のニート生活
落ちたら早稲田法学部→国家公務員生活

847:大学への名無しさん
12/02/28 16:56:45.02 UlgwUlql0
間違えた
受かったら東大文学部→翻訳もやりながら学問研究

848:大学への名無しさん
12/02/28 17:00:22.03 2mQj7LFk0
お前ら急に勉強やめると脳がびっくりするぞ
少しは勉強しろよ~

849:大学への名無しさん
12/02/28 17:04:16.14 H05PEpbpO
数学半年くらいやってなかったら脳がびっくりして第一問死にました

850:大学への名無しさん
12/02/28 17:10:39.12 UlgwUlql0
>>849ナカーマ
当日夜見直したら気付いた
これが原因で落ちたら一生後悔するわ

851:大学への名無しさん
12/02/28 17:12:59.85 PmCiE+e20
数学半年やってないってどういう状況だよw

852:大学への名無しさん
12/02/28 17:32:19.96 +tGATddd0
>>848
これ本当?

853:大学への名無しさん
12/02/28 17:36:06.00 2mQj7LFk0
冗談だよ

854:大学への名無しさん
12/02/28 17:36:21.21 tTM+RLt40
んなわけないだろ。センター受けてないのかよ

855:大学への名無しさん
12/02/28 17:46:21.21 9qaEm3+fO
考えれば考えるほどミスのでかさに絶望する
30点以上凡ミスで落とすとかほんと無いわ

思いっきり易化だろうし…あー後期勉強する気起きない

856:大学への名無しさん
12/02/28 17:47:08.60 6vzDYHyIO
二次の数学0点で文三合格という話なら聞いたことはあるが…
センターの足切りもギリギリ通過だってさ

857:大学への名無しさん
12/02/28 17:50:24.91 XFqMTQP20
どうせそういうヤツは英語出来るんだろファック

858:大学への名無しさん
12/02/28 18:19:29.80 mHxn3k4w0
ここでは偏差値119の男は話題になってないのか

859:大学への名無しさん
12/02/28 18:19:45.04 fuKRk/VV0
理類スレが大変なことになってるんだが…

860:大学への名無しさん
12/02/28 18:21:26.79 UlgwUlql0
やっぱ外国語差し替えしたらよかったかな

861:大学への名無しさん
12/02/28 18:31:22.30 QJnteFtR0
>>860
差し替えってめっちゃ採点甘いらしい
みすりまくってもほとんど減点されないらしいぞ
採点する教授が自分の専門の外国語をできる生徒が欲しいんだって

862:大学への名無しさん
12/02/28 18:41:31.31 sWRnAvfu0
浪人したら第2外国語を選択するのもありかもな
今年は和訳ですら厳しい感じだったし

863:大学への名無しさん
12/02/28 18:42:46.04 mib/w0WJ0
和訳簡単だったけどな
長文がキツかった。満点狙ってたのに

864:大学への名無しさん
12/02/28 18:44:37.72 PmCiE+e20
和訳簡単とかまじで

865:大学への名無しさん
12/02/28 18:46:27.30 QJnteFtR0
>>862
先輩が半分フランス語で受かったんだが、その人フランス語の和訳全然わかんなかったのに
100点超えたんだって 数学7点で文一受かってたわwww
エリート高校の人ならそういう話結構聞いてると思うんだけど・・・

866:大学への名無しさん
12/02/28 18:59:23.62 3GI9T28nP
東大文Ⅰに受かったけど、創価大学法学部にいった人いるよ。
家族全員学会員だからしょうがない。
司法試験も一発で受かってたよ。

867:大学への名無しさん
12/02/28 19:04:24.30 IhIpRBeJ0
鉄緑の合格最低点予想はよ!!

868:大学への名無しさん
12/02/28 19:39:58.23 dijNwdpP0
二外はガチで有利
仮面だったら必ずやれと言っても言い過ぎにはならないと思う

869:大学への名無しさん
12/02/28 20:02:10.37 2INDjylH0
早稲田も良い大学だけど、ここは東大文科のスレなんだから早稲田の方でやればいいだろうにw

870:大学への名無しさん
12/02/28 20:12:02.34 sWRnAvfu0
仮面も予備校での浪人も言うほど楽じゃない
浪人したら1日10時間勉強できると勘違いしている人が多いけど実際は予備校5時間家2時間がやっと
仮面なんか大学が楽しいからすぐに受験なんかどうでも良くなるよ
それでも仮面を続けるには根気が必要だし、自分で2時間でも時間を作る要領の良さが求められる

871:大学への名無しさん
12/02/28 21:20:46.94 QJnteFtR0
古典ほぼ完璧(解答速報と一致って意味)で漢字も満点なんだけど
それでも国語って60点台なのかな?
70点以上ってとれないのものなんでしょうか
浪人の方や東大生のかた教えてください

872:大学への名無しさん
12/02/28 21:23:44.38 pT1TNxK00
>>871
現代文次第だから70はキツい

873:大学への名無しさん
12/02/28 21:24:12.79 G0lB63dsO
最低点はどれくらいだと思いますか?

予想
文一355
文二345
文三338

874:大学への名無しさん
12/02/28 21:25:42.91 hu10SZm50
>>873
英語微易化
国語並
数学微易化
地歴難化
センター易化

こんな感じだし+5は見積もった方がよくね

875:大学への名無しさん
12/02/28 21:29:20.51 0bwiV5sL0
落ちたら、東大に行けない上に、今までの努力が全て無かったことになるのが辛いよな

876:大学への名無しさん
12/02/28 21:31:45.31 jrCWH78D0
とりあえず、落ちた!って感覚がないだけ良かった。
受かってるかもしれないって感覚もないがな。


877:大学への名無しさん
12/02/28 21:33:24.25 QJnteFtR0
>>872
まじっすか
模試とかいっつも古典ができなくて70突破できなかったんで直前古典
がんばっちゃった 情弱すぎる・・・
どうしても70超えられないんだったら数学やってればよかった

878:大学への名無しさん
12/02/28 21:34:29.21 gyyHn5JM0
>>871
センター190だった人が国語70だったよ
俺はセンター国語170程度で60だった

今まで成績開示見たなかで一番国語高かったのは75点
その人は、
総合300超え
東大ロー合格
財務省入省のエリートだから、
その地頭が必要な70超えはきついぞ

ちなみに二次299点で総合399の友人は
国語80点の感触で69点
マスコミに行ってる

60点の俺でも全統記述やら駿台全国やらで
国語偏差値70超えてたから、
そこそこ国語得意くらいなら60予想程度にしといたほうがいいぞ

75点の人曰く、該当部分の抜き出しは前提条件
そこをきちんと言い換えられて初めて現代文は点になる
と言ってたよ

879:大学への名無しさん
12/02/28 21:36:45.51 UlgwUlql0
国語70越えは厳しいな、古典満点近くとっても60代が関の山
数学も当たり外れ大きいし地歴は調整介入の可能性がある

結論:外国語って重要だよね

880:大学への名無しさん
12/02/28 21:38:04.58 pT1TNxK00
リスニング次第だ・・・
リスニング捨てて適当にしたからな
15分は皆より長く長文出来たからドッコイドッコイだと嬉しい

881:大学への名無しさん
12/02/28 21:41:35.22 9qaEm3+fO
古典20+25じゃ合計65はきついだろうか…。随筆なんか点来ないと思ってるけど
評論なんて予備校で答え大違いだし赤本も含めてどの答えで書いたとしても80は超えないのかね?

882:大学への名無しさん
12/02/28 21:43:22.56 hu10SZm50
古典23+27と踏んでるが70きついか…

883:大学への名無しさん
12/02/28 21:45:50.93 QJnteFtR0
>>878
>>879
やっぱそうなんですね
実は自分の高校の先輩が2年前に国語で90点台をだして数学0完で受かったって話を
聞いたんで自分も模試では古典で20点しかとれなくても60台とれてたんで調子のって
古典極めちゃいました・・・
本番の採点は厳しいんでしょうね 東大の教授って厳しそうだし

884:大学への名無しさん
12/02/28 21:52:27.27 9qaEm3+fO
たとえば本文に書かれてる「個性のない」を「没個性的」に書き換えたら点が来ない、みたいなことが平気で起こるのだろうか

885:大学への名無しさん
12/02/28 21:54:03.72 pT1TNxK00
>>884
それ書き換えっていうか・・・?

886:大学への名無しさん
12/02/28 21:55:20.85 gyyHn5JM0
>>883
国語90点台は合格者の上位1%に入っていると思う
それはその先輩に国語の才能があるんだよ

現代文で模試40点以上取れてたのなら、
70超えの可能性はあるよ
ただ、本番は模試とは採点基準がおそらく違うから、
どうなるかは蓋を空けるまでわからない

俺は逆に東大模試の国語は50台がデフォだったけど、
60取れたからね

887:大学への名無しさん
12/02/28 21:58:33.66 9qaEm3+fO
>>885
ありゃ、これだと意味変わるのか。例が悪かったならすまん
接続詞とか以外は本文に無い言い回しを使ったら駄目なのかどうか、って話

888:大学への名無しさん
12/02/28 21:59:33.96 8zXPySeD0
>採点する教授が自分の専門の外国語をできる生徒が欲しいんだって

差し替え程度の2外が出来る生徒なんて要らんだろ。
それに、英語5番を放棄して差し替えに逃げる根性無しは
たとえ2外専門教授であっても嫌なんじゃね?

889:大学への名無しさん
12/02/28 22:08:29.98 4/JB/PZo0
>>888
2外やる人は英語だけでも80くらいはとりそうだけどな

「2外なんて自分には関係ない、遠く及ばない」ってハナから諦めたり、
その存在自体知らない人より情報収集がうまいと思う

890:大学への名無しさん
12/02/28 22:12:48.13 QJnteFtR0
>>876
期待して待ってみます
>>888
フランス語で受かった先輩が入学後にフランス語を履修して自分ができなかったのに
受かっちゃいましたって教授にいったらしい
そしたら教授が
『今日本ではフランス語を学ぶ高校生が少ない。他の勉強もあるなかフランス語をやろうとする
意思のある学生はフランス語を教える者としてはうれしい。英語の見方しかできない学生よりも
他外国語を身につける気概を高校生に持ってほしいと思っている。だから君は通ったんじゃないか』
と言われたんだって
まあ教授もアメリカマンセーな東大(つーか日本か)が嫌いなんじゃないwww

891:大学への名無しさん
12/02/28 22:14:57.56 H05PEpbpO
英語選択でも一部2外が選べるあたり2外やってるなら評価しますってスタンスじゃなかろうか

892:大学への名無しさん
12/02/28 22:17:15.73 hu10SZm50
俺二外使った
模試の英語は60前後だったけど本番は90乗ったと思う

893:大学への名無しさん
12/02/28 22:18:40.41 QJnteFtR0
890です
>>876じゃなくて>>886でした

894:大学への名無しさん
12/02/28 22:23:00.13 UlgwUlql0
俺も来年二外使うか
あと世界史も完成させよう

895:大学への名無しさん
12/02/28 22:24:30.55 fY0jc+Wv0
英語
代々木:昨並 駿台:易化 河合:易化 東進:昨並
 
数学
代々木:昨並 駿台:昨並 河合:易化 東進:昨並

最低点が下がるか上がるかは不明。誰にもわからない。

896:大学への名無しさん
12/02/28 22:27:49.55 hu10SZm50
ただ二外は独学だとかなり厳しい


897:大学への名無しさん
12/02/28 22:30:56.63 4/JB/PZo0
>>895
予備校が「難」を出すことはめったにないよな

2外がインフレ起こしそう
大半のひとが4,5は英独仏から選ぶ時代が来るかもな
それを見越して試験中に選ばせるようにしたのかも


898:大学への名無しさん
12/02/28 22:31:41.26 dijNwdpP0
厳しくない。仮にも東大を本気で狙うポテンシャルがあるならできるはず

899:大学への名無しさん
12/02/28 22:33:03.43 gyyHn5JM0
>>890
ちなみに現代文は本文中の該当部分を抽出して、
その上で意味の通らない表現は適宜言い換えてる?
そこまでできてたら70狙える

900:大学への名無しさん
12/02/28 22:33:42.10 sWRnAvfu0
今回の英語は私文対策も充分やった人が有利な試験になったな
東大のみ25年やっても過去問は簡単だしリスニングも聞き取りやすいから
それほど効果はなかったと思う

901:大学への名無しさん
12/02/28 22:39:58.57 QJnteFtR0
>>899
本文中の該当部分は確実に抽出できていると思います
それは模試でも過去問でもほとんど外さないくらいまで訓練しました
言い換えも学校の先生に言われていたんで本番も意識してやっていました
しかしそれが正しいかどうかについては正直わかりません
自分が東大教授と意思疎通できるほどの日本語能力があるとは言い切れませんから・・・

902:大学への名無しさん
12/02/28 22:40:50.10 ECDxVwfX0
英 90
国 50
数 50
世 45
日 40
文三だけど、後期勉強しなくていいかな…

903:大学への名無しさん
12/02/28 22:41:29.44 pT1TNxK00
>>902
いらんな

904:大学への名無しさん
12/02/28 22:45:49.38 roDSsvn/0
708さんへ

文2合格最低点推移

2003年 334
2004年 352
2005年 322
2006年 334
2007年 331
2008年 341
2009年 357
2010年 344
2011年 345

2012年 355-350


905:大学への名無しさん
12/02/28 22:47:16.78 gyyHn5JM0
>>901
おお、なら70点はいけるかもね
正直不合格者でも70点台は何人か見たから不可能ではないよ
90点台は正直お目にかかったことないんで、
どのレベルかわかりかねるんだが



906:大学への名無しさん
12/02/28 22:54:19.63 mib/w0WJ0
89なら去年いた

907:大学への名無しさん
12/02/28 22:56:55.67 jsqCQFMe0
現代文だけはやっぱり独学は厳しいと思う
ステマじゃなくて東進の林は良かったよ

908:大学への名無しさん
12/02/28 22:57:40.45 roDSsvn/0
過去9年の文1、文2の最低点の差の平均は10点。文2、文3は6点。
今年文1を360とすると

 文1 360
 文2 350
 文3 344 となる

文2、文3の志願者数減や足仕切り点が低かったことを鑑みると
文2、文3はそれぞれ上記から少し下がる可能性はある。
文1も多少カラメの採点になると思うので

妥当ラインは
 文1 358
 文2 348
 文3 342 で決まり。

909:大学への名無しさん
12/02/28 23:03:18.81 QJnteFtR0
>>905
少なくとも古典と漢字のおかげで60をきることはなさそうなんで期待してまってます
90の人は古典はとりあえず完璧な人だったそうですが現代文に関しては(学校の先生が言うには
ですが)自分のほうができるといってくれてましたんでとびぬけてすごい人ではないはずなんです
本人も見た事もない点数でびっくりしていたそうです。
自分もそういわれたんで古典極めちゃったわけですが・・・
数学やっておけばよかった・・・

910:大学への名無しさん
12/02/28 23:04:41.00 g1d0Le4t0
トモクンはミスター東大にふさわしい

911:大学への名無しさん
12/02/28 23:06:52.51 ZDw9Idmp0
河合の先生が言ってたけど、2010は採点の仕方が変わったのか90とかとる奴もいたらしいな

912:大学への名無しさん
12/02/28 23:11:47.94 9qaEm3+fO
340台まで下がるとは到底思えんが…
センター足切り点なんて関係ないだろ、上から数百人引っこ抜くだけなんだから

913:大学への名無しさん
12/02/28 23:18:08.14 gyyHn5JM0
基本的に合格最低点は数学の難易度と相関性高いからなあ

去年よりは数学難しかったみたいだし、
それほど最低点が高くはならないでしょ

914:大学への名無しさん
12/02/28 23:18:59.37 hu10SZm50
文Ⅰ360文Ⅱ文Ⅲ350だろ

915:大学への名無しさん
12/02/28 23:19:19.89 4/JB/PZo0
>>913
その言葉に期待して今日はもう寝るとする

916:大学への名無しさん
12/02/28 23:23:17.20 fY0jc+Wv0
昨年だって英語難化といわれて結果は上昇
一昨年だってみんなに40点献上の数学でも結果は急落
今年も予測不可能

917:大学への名無しさん
12/02/28 23:23:31.26 gyyHn5JM0
ちなみに俺の頃が受験生の頃は、
数学鬼畜(模試の数学の成績優秀者が20点以上で掲載だった)、
200字作文あり、国語は7題だったから、
文一でも240取れば安全圏と言われてたな

今のほうが捨て科目がなくなった分、
全科目で点数取らないといけなくなったね

918:大学への名無しさん
12/02/28 23:24:46.45 9qaEm3+fO
俺は文一360文二文三355だと思う、350ちょいにはうじゃうじゃ固まってると読んで
下手すりゃ360行くんじゃないかと思う気持ちもあるけどそこまで悲観しても良いことないよな


あとどうしてこんな過疎なんだ、毎年こんな?

919:大学への名無しさん
12/02/28 23:26:56.47 gyyHn5JM0
>>918
最近2ちゃん規制厳しいから
俺も●買ってカキコできるようにしてる

920:大学への名無しさん
12/02/28 23:31:41.14 9qaEm3+fO
>>919
そうなのか
別のとこで盛り上がってる訳でもなさそうだし…東大受験生は2chなんかやりませんよってことか

921:大学への名無しさん
12/02/28 23:32:47.63 gyyHn5JM0
>>920
いや、読んでるがカキコできないんだと思う
早慶のスレも2ちゃんはあんま伸びてなかったが、
したらばだと数千レスついてたりしたし

922:大学への名無しさん
12/02/28 23:37:09.98 9qaEm3+fO
>>921
そんなもんか
どうにせよ参考になる自己採やら手応え報告が少ないと不安だな…

923:大学への名無しさん
12/02/28 23:41:20.44 gyyHn5JM0
>>922
俺は予備校で日本史教えてるんだが、
もう日本史以外はよくわからなくなったなあ

日本史は戦後史が出たけど、
それ以外は対策してれば
40点以上取れる問題だった

まあ、相対評価だからみんなできてたら40点とれないけどね

924:大学への名無しさん
12/02/28 23:45:32.89 9qaEm3+fO
>>923
そうか…
近代のA。良く分からなかったから、
村請制→百姓からの年貢無いと困る→休日が無いと農業やる気出るもんも出ない→農村自治において発言力の強い若者組の訴えを無視する訳にいかなかった
とか書いちまったんだけど完全な的外れだよなあ…

925:大学への名無しさん
12/02/28 23:50:37.66 QJnteFtR0
地歴って相対評価なんだ・・・
やばいくらい自分情弱だわ・・・
じゃあ地歴終わった瞬間やばいくらい易化だと思うくらいできたから高得点期待していいのかな?

926:大学への名無しさん
12/02/28 23:53:09.92 0bwiV5sL0
それはやばいくらいやばいと思うぞ

927:大学への名無しさん
12/02/28 23:56:25.33 S8fKnhHW0
Aはまず村は村請けとか農作業を共同でする自治的共同体って書いて
休日は村意識を高めるとか書いた気がする
んで百姓は余暇を楽しむため、若者を文化楽しむため圧力をかけた云々

928:大学への名無しさん
12/02/28 23:58:21.25 gyyHn5JM0
>>924
0ってことはないよ
半分くらいは来てるんじゃない?

>>925
ああ、書き方がまずかったね
日本史は相対評価ね
史学科の院生情報だが
日本史は全問論述で特殊なので相対評価になってる
日本史を絶対評価でやると絶対に世界史・地理選択より不利になるからね

日本史は0 4 7 11 15
の5段階評価という説も聞いたな
基本点がそれでそこから適宜修正する感じでって


929:大学への名無しさん
12/02/28 23:59:42.16 gyyHn5JM0
まあ、世界史、地理も論述は相対評価だと思うけどね

短答は絶対評価しかやりようないからね

930:大学への名無しさん
12/02/29 00:01:11.63 GgwYalmSO
うちの教師が言うには基本ABCDの段階評価してから段階ごとの点数は後で決めるとか

推測でしかないがな

931:大学への名無しさん
12/02/29 00:05:30.45 MFWDH4y10
>>930
まあ、俺のは5段階評価って言うのが違うだけで、あとは似たような
話だね

司法試験みたいに東大も東大側が入試問題について
出題の意図とかを公表してくれると助かるんだけどね

932:大学への名無しさん
12/02/29 00:28:35.11 uwMrPEeOO
てか採点基準公表すべきだと思うわ

特に東大なんてボーダー付近でだんごになってるのに、

採点基準も分からないまま「あいつはボーダー+1で受かって自分は-1で落ちた」なんてことになっても納得できないよな

933:大学への名無しさん
12/02/29 00:34:05.55 wmQQo+fj0

文一358
文に356
文三352とかだろうな

国語70とか妄想してる奴らがどうなるか楽しみだわw

934:大学への名無しさん
12/02/29 00:37:34.54 xDEFb1/I0
え、去年普通に80超えたけど…

935:大学への名無しさん
12/02/29 00:39:44.72 epGODVxx0
とりあえず合格者平均は65ないくらい。
70あると思ってる奴のみんながみんな70あるわけない。
むしろ60ない方が多い。特に古典でミスあって原文で挽回とか考えるのはアホ。

936:大学への名無しさん
12/02/29 00:39:49.22 /vsNX1c80
あっ…いま閃いたんだが、
「労働力の高い若者の意向は無視できなかった」
ってことだったんじゃ…

937:大学への名無しさん
12/02/29 00:40:41.02 GN0E0D5+0
つーか今回の日本史の戦後史出たって言うけど
あれもはやただの常識問題だろ点取り用だろ

938:大学への名無しさん
12/02/29 00:45:35.94 n+a+0S3I0
俺日本史のアレ若者が村方騒動起さないように一定の息抜きを用意したとか書いちゃったんだけど

939:大学への名無しさん
12/02/29 00:45:56.29 MFWDH4y10
>>937
私立の進学校は別だけど、
公立だと戦後史は授業でやらない学校も多いからね
常識的なことでも知らなかったりする

940:大学への名無しさん
12/02/29 00:46:34.92 GgwYalmSO
戦後史は
朝鮮戦争→休戦→日ソ共同宣言で2/1/2くらいの配点だろうね
対策してない人多いみたいだし2点ありゃとりあえずはセーフじゃん?

941:大学への名無しさん
12/02/29 01:08:55.28 TNCYLoYK0
日本独立獲得
日ソ共同宣言
日本国連加盟

って書いたんだが

942:大学への名無しさん
12/02/29 01:10:46.87 TNCYLoYK0
朝鮮戦争は直接日本は戦ってないし、終結後も冷戦が続くんだからいらないと思ったのです

943:大学への名無しさん
12/02/29 01:18:37.34 GgChkKco0
去年は世界史簡単と言われたけど得点はそんなに伸びていなかったから
地歴は全部相対評価だと思う。
世界史は第三問の配点を毎年変えている可能性もある。

日本史は今年からセンターと二次科目が重複可能になったことが出題姿勢に影響を
与えているはず。
第1問以外で宗教史プロパーが出たり、第4問で戦後史が出たり
センターで一通り学習したからこれくらい出来るだろう、という意味だろう。
去年まではセンター日本史をとっていない受験生が多数派だったから
出題者も古代以外の文化史の知識や戦後史を出すのに遠慮があった。

944:大学への名無しさん
12/02/29 01:55:01.04 PQaS1Pse0
世界史第一問難問すぎだ。東大法学部の4年の定期テストで出すレベルだ。

945:ジョー ◆6cf/OXa5idoG
12/02/29 02:13:33.18 WxO8ggH30
余裕

946:ジョー ◆6cf/OXa5idoG
12/02/29 02:14:38.61 WxO8ggH30
知識が豊富過ぎて何を捨てるかで難渋した

947:大学への名無しさん
12/02/29 02:23:08.52 PQaS1Pse0
ちなみに予備校の世界史論述の解答は間違ってる。

948:大学への名無しさん
12/02/29 02:25:09.35 PQaS1Pse0
院試で出しても良かったかもなあ、あの問題。ただし字数は2000字ほど。

949:大学への名無しさん
12/02/29 05:43:00.38 oUfAmCaP0
>>942
うん、その考え方で正しい。

950:大学への名無しさん
12/02/29 06:06:48.44 5K/4g9FR0
早稲田法学部と慶應経済学部ならどちらを選びますか。


951:ジョー ◆6cf/OXa5idoG
12/02/29 06:10:05.52 WxO8ggH30
慶応経済一択

952:大学への名無しさん
12/02/29 06:13:50.96 BZory2TDO
東大はキモメンの巣窟

953:大学への名無しさん
12/02/29 06:20:21.17 5K/4g9FR0
951
理由も教えていただけますか。



954:大学への名無しさん
12/02/29 06:38:57.94 lBrDpASFO
地歴は相対評価ってことは、
地歴は毎年平均点同じくらいなん?

955:ジョー ◆6cf/OXa5idoG
12/02/29 06:52:24.84 WxO8ggH30
>>953
東大出身者は早稲田を完璧に見下しているが、慶応にはある種のコンプを持っている
卒業後の社会的発言力と影響力は慶応の方が早稲田より上


956:大学への名無しさん
12/02/29 07:07:00.68 5K/4g9FR0
955
ありがとうございます。


957:大学への名無しさん
12/02/29 07:08:39.66 U4fxNef50
>>955
2行目はわからんでもないが
1行目は全く持ってイミフw

958:大学への名無しさん
12/02/29 07:09:36.84 OWzcvhcr0
今の大学の偏差値なんてものが、いかに当てにならないか。
特に詩文洗願の場合

たとえば、この生徒の和田政経の合格体験記見てみ
URLリンク(www.heppokoyuge.com)

はっきり言って、こんな詩文洗願で合格してるようじゃ
受験なんてただのテクニック。
塾に個人指導までしてもらって。

個人的には、早慶も、センター7科目一律に課さないと
どうしようもないと思う。

959:大学への名無しさん
12/02/29 07:43:28.63 ApYm3qxP0
>>950
間違いなく早稲田法

正直その二つなら誤差の範囲だけど、慶應経済は内進バカや推薦組が多いのが痛い


960:大学への名無しさん
12/02/29 08:00:04.80 RPI5O6TX0
レタックスって何時頃着くんだろ
合格発表見るのもドキドキだけどレタックス待つのも心臓に悪い
バイクの音がする度に反応して心臓が止まりそうになるんだろうな

961:大学への名無しさん
12/02/29 08:16:57.09 +Ru/QuhQ0
私立の話は誰もしたくないだろ

962:大学への名無しさん
12/02/29 08:18:53.37 /becJcTOP
>>959
>、慶應経済は内進バカや推薦組が多いのが痛い

そして、そういう馬鹿共が、一流企業にコネ入社していく。

963:大学への名無しさん
12/02/29 08:45:33.32 1yKQ8Eub0
数学採点頼む

1 できた
2 変形とか一切なしの面積式まで(一次式分の二次式のやつ)
3 7個くらい連立漸化式立てて最終的にpnとqnの漸化式に(多分これは合ってる)
  んでめっちゃ強引にqn出した(もち違ってる)最後にちょろちょろっと奇数のとき0げなこと書いた
4 面積=a までその後不要な式変形をやってある

964:大学への名無しさん
12/02/29 08:48:34.89 dl/Pncni0
>>950
俺なら早稲田法

つーかスレチだな

965:大学への名無しさん
12/02/29 09:34:05.56 /SgRecYDO
>>950
早稲法で仮面したものだけど、法曹志望とかじゃないかぎり慶應経済を進める


966:大学への名無しさん
12/02/29 09:36:28.98 h5P1uesI0
難関大学の文系は、どこも軒並み数学が難化

最近の調査で、数学や物理を勉強した学生と
そうでない学生との間で、年収ベースでの格差が
広がりつつある。
理系>文系 がグローバルスタンダード

難関大学は、文系であっても、暗記だけのバカ学生は
もう必要ありませんとさ。

967:大学への名無しさん
12/02/29 09:41:23.71 g3W6xFQL0
世界史易化って話をあまり聞かないが
去年より随分書きやすかった気がするのは俺だけ?
武帝の西域政策は去年のオープンで出てたし、他のもメジャーなのだけだった
大論述も宗教的標章法以外はすらすら書けるやつだったと思う


968:大学への名無しさん
12/02/29 09:49:48.40 VqohpMAg0
俺も世界史は易化だと思うけど、現役には辛かったんじゃないか?

969:大学への名無しさん
12/02/29 09:51:16.79 GN0E0D5+0
世界史完成できなかった浪人である俺はゴミという事ですか?

970:大学への名無しさん
12/02/29 09:54:15.22 7pF1OU4OO
>>967
中論は確かに浪人には簡単だったと思うけど大論はまとめ方が分かりづらくて書きにくい

971:大学への名無しさん
12/02/29 09:57:48.51 g3W6xFQL0
俺「差異」ってあったからインドなどイギリス植民地は宗主国との戦争なし
アルジェリア、ベトナムなどフランス植民地は独立戦争ありみたいに書いて
あと東南アジアはASEAN作って経済的自立したけどアフリカは自立できてない、
みたいに書いたな。あとは指定語句中心に流れ書いたらそこそこまとまった。
去年みたいに字数との兼ね合いが難しくなかった点で書き易かった。

972:大学への名無しさん
12/02/29 09:59:29.56 XHv++2KQ0
世界史は差がつく試験だったっていうことだろ今年は
ちゃんと勉強してきた奴は成功した
東大は英数とか言った現役はできなかった
もちろん俺は後者だ

973:大学への名無しさん
12/02/29 10:01:21.84 g3W6xFQL0
でも東大は英数というのは事実だろう
問題は英数と言っているやつが英数ができるのか否か

974:大学への名無しさん
12/02/29 10:07:55.58 lBrDpASFO
確かに大問2,3は易しかったが、大問1は去年の方が馴染みあるテーマだったし、
わりと色々なことを書けた昨年に比べて字数制限がかなりきつくなったと思った

975:大学への名無しさん
12/02/29 10:09:18.68 XHv++2KQ0
英数もそうだけど国語も以外と差がつくと聞いた
案外50点台に収まる奴と70をちょっと超える奴に分かれるらしい
つーか当たり前な話古典ができたやつもできないやつも60点台を
みこんでるのは馬鹿だろ

976:大学への名無しさん
12/02/29 10:10:28.09 n+a+0S3I0
古典めっちゃできたんで70点台しつこく期待しますね(ニッコリ)

977:大学への名無しさん
12/02/29 10:13:10.68 VqohpMAg0
国語70ないと不合格確定な俺^^

978:大学への名無しさん
12/02/29 10:13:50.57 g3W6xFQL0
俺は各予備校の解答比べる気にはなるけど自分の点を出す気にはなれない
なぜみんな自分は何点って出そうとするの?結局上位3分の1に
入れるかどうかで点関係ないでしょ

979:大学への名無しさん
12/02/29 10:16:14.09 GN0E0D5+0
上位1/3なんて考えより合計と最低点の比較のほうが単純でわかりやすくて安心/諦めにつなげやすいから

980:大学への名無しさん
12/02/29 10:16:17.44 lBrDpASFO
国語は差がつかないからと言って勉強しておかないでいると、すぐに受験者平均点すら下回ってしまう

981:大学への名無しさん
12/02/29 10:37:35.56 Cyh8/Vyg0
去年、現代文で、オープンや実戦のような模試と同じように答案を書いた奴が、
入試ではほとんど評価されなかったんだと。

現代文の採点がよくわからん。そいつ自分の知る限りで一番現代文出来る奴だったんだが。
やっぱり模試ですべてA判でも落ちるって、東大には魔物がいるぞ

982:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/02/29 10:40:47.40 CEPPftmY0
東大の採点は採点官によって振れるからね。
採点官の能力を信じてるのかもしれないけど実際には客観性が低い。

983:大学への名無しさん
12/02/29 10:42:12.60 g3W6xFQL0
トモくんは現代文の話になると食いついてくるな

984:大学への名無しさん
12/02/29 10:51:08.61 i9OFEqBg0
センター国語は信頼できる
東大国語もマークにしたら?

985:大学への名無しさん
12/02/29 10:51:35.13 qbL705gO0
国語は去年40点だったから、今年も期待してない

986:大学への名無しさん
12/02/29 10:53:10.31 g3W6xFQL0
みんなセンター国語得意なのか
俺は大の苦手、黒本・赤本・青本見ても納得できない

987:大学への名無しさん
12/02/29 11:00:01.40 VbUzWzC80
>>963
20
12
5
14
で51

988:大学への名無しさん
12/02/29 11:01:19.77 KblCZCWt0
現代文はセンス
予備校の模試ごときでは計れない

989:ジョー ◆6cf/OXa5idoG
12/02/29 11:04:08.42 WxO8ggH30
>>981
それは当たり前ぢゃなゐですか
予備校の自称模範答案を読んで御覧なさい
まったく日本語の体を成していないでせう

990:大学への名無しさん
12/02/29 11:07:34.72 lBrDpASFO
日本語にはなってるだろ

991:大学への名無しさん
12/02/29 11:10:47.79 GN0E0D5+0
そろそろ次すれ

992:大学への名無しさん
12/02/29 11:17:41.58 1yKQ8Eub0
>987
せんきゅー


993:大学への名無しさん
12/02/29 11:25:42.22 xDEFb1/I0
>>988
センスではないが、模試はズレまくってるのは確か

994:大学への名無しさん
12/02/29 11:38:22.47 1yKQ8Eub0
独特の時間性と個性を形成した、全体論的存在の生態系を破壊したのは、
その維持と保護に相反する発想を含み、機械論的、原子論的自然観から導かれる、
自然を分解、分析して個性をなくして利用しようとする近代の二元論的自然観だということ。

環境問題まで考えるなんて考えられませんでした

995:大学への名無しさん
12/02/29 11:39:52.32 xDEFb1/I0
てか明日発表のワセショーの受験票なくしたwwww
くそわろた
どうせ行かねーし良いか

996:大学への名無しさん
12/02/29 11:42:11.94 R1Xid6Fx0
東大が模範解答を発表していない国語で得点を期待するとか・・・バカだろw
予備校発表の解答に不満なら自分で解答作ってネットで発表してくれよ。
そのどれもが東大基準だと60点の解答かもしれないのになw

997:大学への名無しさん
12/02/29 12:05:42.98 GN0E0D5+0
次スレ
【東大】東京大学 文科総合part57【文系】
スレリンク(kouri板)

998:大学への名無しさん
12/02/29 12:22:27.88 lHbSyitI0
東大の現代文の採点官は普通の人ということなのか

999:大学への名無しさん
12/02/29 12:42:13.62 RxGowqlO0
現代文の解答なんて、煎じつめればどれも自己満足にすぎないということ。
その中で「東大の教官」の自己満足にもっとも近かった解答が高得点なだけだよ。

1000:大学への名無しさん
12/02/29 12:44:24.78 HNAwHbUyO
1000ならみんな合格!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch