12/08/17 13:54:18.27 qnIhuZUG0
>>60
優しい俺様が教えてやるよ。
最初から県外就職を考えているのなら、東京の名前の知れた大学に進学した
方がいいよ。なんせ卒業生の数が違うんでね。
県立大学なんで、県内ではそれなりに評価されていると言えるが、県外で
どの程度評価されているのかは分らないのが正直なところ。これまで県外で
就職した先輩の数は多くはないと思う。
62:大学への名無しさん
12/08/19 00:44:50.16 8THZzsws0
>>61
ありがとうございます
金銭的に県外は厳しいのですが、とりあえず受験勉強頑張りたいと思います。
63:大学への名無しさん
12/08/20 07:14:38.63 pEFav7LX0
この学校なら急にぶっ倒れてもでっかい病院あるから安心だぞ
64:大学への名無しさん
12/08/21 05:13:03.56 UUMP/9090
2年でぼっちなんだがどうすりゃいいんだ?
今更サークルに入るのもなあ…
65:大学への名無しさん
12/08/21 13:26:15.94 fSVd26US0
総合管理だと、ANAとかJALに就職する人が結構いるんじゃ
なかったかな?
66:大学への名無しさん
12/08/23 06:52:57.58 nzISpOMK0
県庁とかはどうなんだ?
67:大学への名無しさん
12/08/24 05:30:08.94 KXqCGKjW0
意外と人同士のつながりが希薄な気がする
68:大学への名無しさん
12/08/27 21:55:50.79 5E3uA1Bw0
アニオタの俺はどのサークルに入ればいいんだ?
教えてください優しい先輩!
69:大学への名無しさん
12/08/28 20:17:24.52 DvdlOsC30
age
(´・ω・`)さびしかね
70:大学への名無しさん
12/08/28 22:05:30.32 YDm2VPmn0
実際学校生活はどうですか
楽しい?
71:大学への名無しさん
12/08/29 21:13:56.77 ullgZ5HX0
だれもいないの?
72:大学への名無しさん
12/08/30 01:53:37.28 63vCiQ630
人少ないな…
73:大学への名無しさん
12/08/30 21:42:53.65 C62HM/5f0
オープンキャンパス行った人いる?
74:大学への名無しさん
12/08/31 12:53:30.01 oXefYX3f0
行ったよ
思ってたより人少なかったなあ
75:大学への名無しさん
12/08/31 23:16:02.69 ROZUoRQZ0
人気ないんだな...
女の子はかわいかった?
76:大学への名無しさん
12/09/02 02:49:36.24 tsXsQXlC0
age
誰か来いよ
77:大学への名無しさん
12/09/02 06:09:09.37 +eJii2bq0
学食どんな感じ?
78:大学への名無しさん
12/09/02 18:44:59.29 7irI+n1J0
オープンキャンパスいったが私服誰もいなくて帰ったわ
みんな制服だったしな。
まぁ女子の比率は多かった。
79:大学への名無しさん
12/09/02 20:51:19.02 tsXsQXlC0
私服とかはどうでもいいだろ
大学の雰囲気はどうだった?
80:大学への名無しさん
12/09/03 17:36:15.90 fZViOUs20
サークルは入ってたほうがいいの?
81:大学への名無しさん
12/09/03 23:41:40.01 CeHM2FhY0
留年って結構あるのか?
82:大学への名無しさん
12/09/04 00:16:07.38 zgQZbkAN0
入る前から留年の心配すんなよ
83:大学への名無しさん
12/09/04 00:20:27.52 zgQZbkAN0
そんなことより
サークルには入ったほうがいいのか?
連投でスマン
84:大学への名無しさん
12/09/04 22:36:28.04 PKPnPJpp0
ここの文学部の女は賢くてガードが堅いからな。
可愛いのにもったいない。
85:大学への名無しさん
12/09/05 20:52:16.79 DDV1E/Dj0
>>79
俺がいった時はめっちゃよかったよ
思ってたよりみるからに嫌そうないないし親切だったし
86:大学への名無しさん
12/09/05 23:14:03.86 HWuGEo3f0
>>85
女の子かわいかった?
87:大学への名無しさん
12/09/06 12:14:47.73 TrgmKqWI0
>>86
俺は今在学してるけどレベルは結構高いと思うぞ、特に文学部
88:大学への名無しさん
12/09/06 20:44:33.46 QKRDbK7L0
>>87は総管?
89:87
12/09/07 02:48:32.32 P2D/lehK0
>>88
文学部だけど
90:大学への名無しさん
12/09/08 01:32:07.10 WGEdVTLu0
総管にはギャルが少ないみたいなんだが。ギャル好きの俺としては少し
残念だ。
91:大学への名無しさん
12/09/08 02:51:43.72 7tFZ4ETr0
総管にいっぱいいそうなイメージだったわ
割と英文とかに多いのか?
92:大学への名無しさん
12/09/08 21:35:34.26 NDKQG3qC0
今年総管行く予定だけど
みんな受験勉強もう始めた?
93:大学への名無しさん
12/09/15 00:53:42.88 /SpLlt8C0
学校の周辺で暇が潰せそうな場所が少ないな…
94:大学への名無しさん
12/09/23 01:51:59.45 0xf92Fwg0
実際就職ってどうなの?
特に総合管理
95:大学への名無しさん
12/09/25 16:48:18.37 hYzOUyYy0
>>94
公務員や銀行へ就職する学生も極一部はいるが
大多数はサービス業や小売のような底辺に就職することになる
親が会社やってるとかコネがあるとかじゃない限りここに来るのはやめておけ
96:大学への名無しさん
12/09/26 08:40:35.15 ylVfpkrY0
そんなこと言われても他に行けそうなところがない
97:大学への名無しさん
12/09/27 03:18:06.61 gngNSJnW0
なんだかんだで結局コネだよ
あとギャルの定義がどこまでかわ分からんが2割弱ぐらいだな
98:大学への名無しさん
12/10/01 06:37:49.05 842W9zd00
今日から大学はじまるじゃねーか
99:大学への名無しさん
12/10/07 20:01:49.46 kI3mX0kB0
センターまであと3ヶ月となりました
英語無理D判定なんだけど
どうしたらいいんだ(;ω;)
100:大学への名無しさん
12/10/15 01:49:47.36 phi0bd690
英語の長文は日本語の小説を読むようにとりあえず流すといいよ
101:大学への名無しさん
12/10/15 03:15:21.09 4IbIJ8k20
俺はセンター英語100点行かなかったけど合格出来たから心配すんな
102:大学への名無しさん
12/10/15 22:55:04.65 Xvap2tlU0
>>101
それ聞いて安心したよ
100点超えるようには頑張ってみるよ
103:大学への名無しさん
12/10/28 23:24:47.02 Oy4M90lG0
あ
104:大学への名無しさん
12/10/30 09:52:29.54 r/4c9Y+u0
もうすぐ白亜祭だね。
準備はかどってる?
105:大学への名無しさん
12/10/31 13:47:17.30 RdXpguCG0
裏2ちゃんねるで熊本県庁職員、植田康之の悪事が暴露されているみたいだよ。
裏2ちゃんねるの入り方
1.このスレの書き込みの名前欄にfusianasan.2ch.netと入れる。
2.E-mail欄にkumapreと入れる。
3.本文にパスワードの55_kumamonを入れて、書込みボタンを押す。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればOK
106:大学への名無しさん
12/11/07 01:37:48.72 dFzqbz830
今年総合管理のセンターの3教科を受けるものですが、合計で400点満点で何点くらいとればいいのでしょうか?
7、8割くらいですかね?
107:大学への名無しさん
12/11/08 04:22:51.03 lUgIL4/W0
7、8いけば受かるよ
108:大学への名無しさん
12/11/14 20:03:45.54 iNJWu9iY0
くまモンにネットイジメ疑惑浮上 問われる担当者の資質
全国的に広まる“ゆるキャラ”ブームの中で、今、最も勢いがあるのは熊本県営業部長のくまモンだろう。
去年のゆるキャラグランプリで1位を獲得し、関連商品の売り上げは数十億円に達するなど破竹の勢いだ。
元祖ゆるキャラ、ひこにゃんが、原作者との権利問題で裁判を続けているなか、全国にファンを増やしてきた。
そんなくまモンに、ネットイジメの疑惑が浮上している。くまモンが広報活動に活用しているツイッターを
悪用して、特定の人間のデマを流布して嫌がらせをしたり、女性につきまとったりしていたというのである。
ゆるキャラのツイッター関連の不祥事といえば、北海道長万部町のまんべくんが、ツイッターでの政治的な
発言をきっかけにして、活動を自粛する騒動が起きたのも記憶に新しい。くまモンやまんべくんのツイートには
それぞれ担当者がいて、その担当者がツイッターを悪用したり、不用意な発言をしてしまったのである。
担当者の資質に問題があったと言わざるをえない。
くまモンのツイッターは、6月に、セクハラや自殺などに関連した他者のツイートをRTされるという乗っ取り
被害にあってアカウント変更を経ている。今回、浮上したネットイジメ問題とも何らかの関係がありそうだ。
みんなが気持ちよく、くまモンを応援できるように…くまモンを管理する熊本県には、一刻も早い原因究明と、
説明責任を果たしてもらいたい。
109:大学への名無しさん
12/11/19 13:06:55.99 +vePgl0B0
センター九割でギリギリ受かったけどつまらなくて中退したなぁ。
110:大学への名無しさん
12/11/19 14:04:56.55 T1EZ1vhW0
学部は?
111:大学への名無しさん
12/11/24 09:26:47.93 QBMrtbmO0
関西私大(産近甲龍/佛教大学/大阪経済大学/大阪工業大学/関西外国語大学)
一般合格高校 ★高校別データ補完版★ 12年度版
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
112:大学への名無しさん
12/11/24 22:57:18.59 86IR0ufx0
くまモンにネットイジメ疑惑浮上 問われる担当者の資質
URLリンク(ijimekumamon.blog.fc2.com)
113:大学への名無しさん
12/11/26 21:23:38.92 BExsmedl0
え、センター9割もいかないと受からないのですか?
7割とれば受かると聞いてたのですが
114:大学への名無しさん
12/11/26 22:04:14.79 +T3BSMa+0
七割でいいよ
115:大学への名無しさん
12/12/01 03:54:21.65 NQqdJ34V0
>>110
総合管理
数学やってたんだが先生が居なくなったんで中退した。
116:大学への名無しさん
12/12/01 03:58:19.81 NQqdJ34V0
あと中退の原因としては、さすが県立大だけあって法律関係、金融関係の講義が難し過ぎ。
単位を稼ぐだけなら、簡単に出来たかもしれないけど、極めようと思って勉強してたら精神科に通うハメになった。
学問的にやろうとするとかなりキツイ。熊大以上なんじゃないの?総管のレベル。
あふぉな俺はおとなしくどっかの理工学部受けなおしますわ。
117:大学への名無しさん
12/12/01 04:42:04.63 2pye0+WH0
単位自体もなかなか取るの大変だ…
118:大学への名無しさん
12/12/02 20:57:30.87 dDZ5KGNJ0
理系が総合管理に行くと地獄を見る。
119:大学への名無しさん
12/12/05 04:32:58.06 P44mSZZd0
>>116
法律関係、金融関係の講義が難し過ぎとのことですが、どういった点が
難しく感じられたのでしょうか?もしよければ教えて下さい。
120:大学への名無しさん
12/12/20 15:26:03.67 rWhsnFj+0
法律、金融系は講義自体講師がセレクトした分野をするから浅く深くみたいな感じだからな~
121:大学への名無しさん
12/12/20 16:38:21.20 mMt2XPy80
外部の講師が多いイメージ
122:大学への名無しさん
12/12/20 20:44:22.84 +lh0H8QN0
>>120
浅く深くてwwwwww
どっちなんだよwwwwww
123:大学への名無しさん
12/12/21 02:20:54.92 gaQEpSu10
>>120
講義を担当する講師が、一定の個所を深く掘り下げるというイメージ
なんでしょうか。そうなると、かなり高度なお話になることが予想され
ますね。
124:大学への名無しさん
12/12/29 18:16:19.91 lB3C0d1jI
T埜は、アカハラ、セクハラ酷すぎ。
あんなやつが、教授だなんて信じられない。
125:大学への名無しさん
12/12/30 02:18:15.29 357NKdC10
詳しく
その人の講義受けてるんだが…
126:大学への名無しさん
12/12/31 17:46:39.69 4Ud3Kc340
>>124
kwsk
127:大学への名無しさん
13/01/05 07:31:01.42 NgNnIP2f0
>>124
233 :T埜 :@yahoo.co.jp :2013/01/05(土) 02:21:29.00 HOST:gd202157008172.u21.kcn-tv.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.157.8.172]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
スレリンク(kouri板:124番)
削除理由・詳細・その他:
伏せ字にはなっていますが個人が特定できる書き方であり、
内容的には完全な誹謗中傷です。
「ハラスメント」は職業柄、致命的な打撃を被る可能\性が
あるだけの重みをもつ言葉であり、第三者に無用の誤解を
与えます。
どうぞ削除のほど、宜しくお願い致します。
234 :不動 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★ :2013/01/05(土) 06:08:10.38 0
>>233
却下。削除する理由なし。
#予\備知識のない第三者には個人を特定できない上、
#内容も批判の範疇であると判断しました。
128:大学への名無しさん
13/01/05 07:48:30.17 tnmdB5SH0
ひえー
129:大学への名無しさん
13/01/05 10:01:49.37 NgNnIP2f0
235 :T埜 :sage :2013/01/05(土) 09:58:05.48 HOST:gd202157008172.u21.kcn-tv.ne.jp
>>234
掲示板トップには、
> 削除対象となる投稿には反応せずに、速やかに削除依頼を出して下さい。
とあるので、そのように対応したつもりですが、残念です。
130:T埜
13/01/05 10:34:07.05 LXt7MXQj0
>>128
ほんとに「ひえー」だよね。
これじゃ恥の上塗りだよ(笑)
131:大学への名無しさん
13/01/06 05:42:21.57 +z5FCarV0
御本人ですか?
132:大学への名無しさん
13/01/06 11:00:08.60 SluGAWta0
>>127
ワラタw
133:大学への名無しさん
13/01/06 23:20:21.02 yoBVF4e70
もうそのへんで許してやってくれww
134:大学への名無しさん
13/01/07 05:33:29.65 ZWwAWBXD0
俺は彼の講義好きだよ
135:大学への名無しさん
13/01/08 08:28:22.06 XHrTIlwX0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工ええ
136:大学への名無しさん
13/01/08 09:02:53.60 V50UXt0B0
えええ?
137:大学への名無しさん
13/01/09 15:02:37.36 kBa5SKUM0
>>127
wwwww
138:大学への名無しさん
13/01/10 08:45:38.57 63sOT9dh0
「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!ゼッタイにダメだからね!
139:大学への名無しさん
13/01/11 13:05:09.78 gs3ESO2w0
>>127はあっさり却下か
>>138ワラタw
140:大学への名無しさん
13/01/12 03:30:37.76 aoA5nKzt0
依頼から却下までの間隔が四時間か…
141:大学への名無しさん
13/01/14 08:41:21.94 KPWpiFWG0
ここの総合管理行こうと
思ってるんだけど
必修で数学とかある?
142:大学への名無しさん
13/01/15 21:59:59.46 PdHPujya0
ない 数学の講師が居ない
143:大学への名無しさん
13/01/15 23:54:26.23 Jq8UhtMl0
懐かしかねー
144:大学への名無しさん
13/01/17 00:01:02.99 AHUwzl7P0
卒業生だけど、何か質問ある?
145:大学への名無しさん
13/01/17 01:15:10.29 klr825O30
県立大学って平和だよな
146:大学への名無しさん
13/01/17 03:05:43.46 xh+8tN6P0
うん
147:大学への名無しさん
13/01/18 11:40:58.48 vUHjirE10
>>127は動きなし? 諦めちゃったの?
148:大学への名無しさん
13/01/18 22:16:25.35 JF7Z2ZAv0
もうすぐテストやで
149:大学への名無しさん
13/01/20 03:05:58.62 5AunFmx90
>>141だけど
そうかんの基礎数学って何?
150:大学への名無しさん
13/01/20 15:43:12.46 cYpi1FQY0
>>149
統計学の触りをやる…らしかったが、高校数学の2B3Cを噛み砕いたような内容だったよ。
総管1、2年ならアメリカ事情か世界の経済取って、教養科目を潰した方がいいぞ。
151:大学への名無しさん
13/01/20 19:59:38.23 jjmwQbOM0
>>150
教養は本当1.2年で結構とってた方が楽だよな
3年からだと就活とか試験勉強とかの時間作れるし
152:大学への名無しさん
13/01/20 20:00:50.00 jjmwQbOM0
>>151
ミス!
3年からとろうとすると時間が作れない
153:大学への名無しさん
13/01/20 23:37:20.93 oPZRJO470
1年にして既に留年の影が…
154:大学への名無しさん
13/01/20 23:42:53.24 cYpi1FQY0
>>153
やばいな
まずテスト勉強を始めるんだ。
それでダメだったら、必ず2年の前期で挽回しろ。
155:大学への名無しさん
13/01/21 13:39:56.10 jGkOBvMr0
まんまん
156:大学への名無しさん
13/01/21 23:37:52.49 FOb+BpdT0
2年までに50単位必要で一年間の限界取得単位数が44単位
ということは1年で6単位以上取れなかったら留年確定か
157:大学への名無しさん
13/01/23 19:44:30.00 GeCjlHv6I
自分の行いを簡単に忘れることのできる勘違い野郎
158:大学への名無しさん
13/01/23 22:45:35.85 fSVH/lbF0
今理系の大学行ってるんだが、文転してここの総管入ってついていけるかな
ちなみに九州在住
159:大学への名無しさん
13/01/24 19:05:56.17 RyHQHhhf0
>>158
いけると思うよ
160:大学への名無しさん
13/01/25 19:06:03.58 SSXa9UAK0
大学に入るまでにしといたほうがいいことってある?
英語とか数学とか ちなみに総管志望
161:大学への名無しさん
13/01/25 19:31:51.74 ZogBg1xv0
ここの近くにカードショップはありますか?
というかカードゲームやってる人いる?
162:大学への名無しさん
13/01/25 21:51:37.22 Ka/Ehi/x0
文化系サークルにいるだろ
163:大学への名無しさん
13/01/26 23:45:57.20 0Vteks1C0
明日、図書館が臨時開館される。積極的に利用しよう。
164: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8)
13/01/27 00:15:51.42 UpC7sfgS0
カードショップくらい探せばあるだろ
165:大学への名無しさん
13/01/27 00:22:47.43 amzMmiaG0
試験前だし週末も図書館利用多そうだ
166:大学への名無しさん
13/01/27 20:42:46.90 UpC7sfgS0
浪人生ってどれくらいいるの?
あと県外生も
方言とか喋れんし
167:大学への名無しさん
13/01/27 21:07:01.98 ryibYMFO0
>>166
知り合いに浪人生、県外生が意外と多い気がする。が、言われなきゃ気づかないと思うぞ。
大学生は基本何を言ってるのかよく分からない集まるだから、方言はあんまり気にならないと思う。
168:大学への名無しさん
13/01/27 22:21:50.38 Q0WlnekCI
>157
129のことよね。
169:大学への名無しさん
13/01/27 22:29:22.25 Q0WlnekCI
あのオモテ裏すごく激しい人ね
170:大学への名無しさん
13/01/28 04:07:01.13 DoNxu7T10
>>166
方言なんて喋らなくていいよ
171:大学への名無しさん
13/01/31 17:07:30.72 bacqZ3190
テスト大変だあ~
172:大学への名無しさん
13/01/31 18:38:15.84 Pf3eO8tZ0
総合管理ってどうですか?
楽しいですか?
熊本での就職は
結構良い大学なんですか?
173:大学への名無しさん
13/02/04 00:37:17.68 il2amS7cI
センター六割で総合管理Bは厳しいですよね?
174:大学への名無しさん
13/02/04 22:08:45.95 SH0v8Rau0
>>173 厳しんじゃない?
175:大学への名無しさん
13/02/07 00:03:09.01 ev/LE09wI
ですよね、、、、
学園大で我慢します^_^;
176:大学への名無しさん
13/02/07 09:48:34.60 mWk0rDZ30
センター試験がどういう難易度だったかにもよると思うけど...
177:大学への名無しさん
13/02/07 10:20:28.34 YSIf4/gN0
充分いける
去年6割でとおったし
178:大学への名無しさん
13/02/07 11:16:18.33 OcUyTGJX0
6割なら熊大も狙える
179:大学への名無しさん
13/02/08 16:47:55.74 jhMUASq00
>>158
崇城辞めて来るやつが結構いるぞ。
あそこ理系大学だっけ?