どっちの大学ショー part-181at KOURI
どっちの大学ショー part-181 - 暇つぶし2ch974:大学への名無しさん
12/02/26 22:08:17.10 LBdTAom0O
>>970

やっぱり、理科大ですよね。

ありがとうございます。
厳しいときいたので、
迷いましたが、
決心しました。


975:大学への名無しさん
12/02/26 22:09:13.61 guVnmU0Y0
法政のデザイン工って何かと思ったら
工学部の土木と建築を分離しただけじゃねえか
変な名前の糞学部乱発するのもいい加減にしろ

976:大学への名無しさん
12/02/26 22:12:02.49 B5Ei8abX0
>>974
あーあー間違いさがし

977:大学への名無しさん
12/02/26 22:13:19.75 NWZCIiS70
【下関市立大学・経済学部・国際商学科】VS【南山大学・経営学部・経営学科】
1:愛知住み南山通学圏内・男・現役
2:バンドなど楽しみたいがあまりチャラい雰囲気は苦手
就職は愛知にはこだわっていません

下関の方が行きたいのですが
愛知県内での南山の評判がいいので悩み中です
全国的に見ても南山に行かないのはアホということがあれば考えたいです


978:大学への名無しさん
12/02/26 22:14:34.34 B5Ei8abX0
>>977
就職はどこが良いんだ?

それできまる

979:大学への名無しさん
12/02/26 22:15:21.15 zbiHRlG50
>>977
下関市立はやめとけ。
従兄弟が行ったけど、就職出来ずにニートになった。


980:大学への名無しさん
12/02/26 22:15:32.72 LBdTAom0O
>>973

はい。院進学、就職重視です。
理科大にします。
ありがとうございます。


981:大学への名無しさん
12/02/26 22:16:42.66 CtDG/bbK0
>>977
自宅から通えて文系なら南山だろ
就職マーチレベルだから、下関市立(笑)なんかに行ったら後悔するぞ

982:大学への名無しさん
12/02/26 22:18:26.72 guVnmU0Y0
>>977
下関市立とか都留文科は専任教員あたり学生数が明治より多い
小規模だけど少人数教育ではないってこと

983:大学への名無しさん
12/02/26 22:23:29.13 SCtF3yaPO
>>977
場所関係なしだと下関市大でもいいんだが
南山通えるんならな~
一人暮らししたいのならまた別だけど

984:大学への名無しさん
12/02/26 22:23:55.67 zbiHRlG50
だいたい、下関市立とか北九州大とか福岡教育大は地元民以外は学歴コンプの巣窟なんだ。
福岡出身だからそのあたりの事情は詳しけど、古くは旧二期校だし、今でも後期試験で滑り込んできて
周囲全体が第一志望でないせいか、無気力者や仮面浪人とかが多い。
>>977
南山大学は中京地区では上位の大学ですよ。この手の冒険心は禁物です。

985:大学への名無しさん
12/02/26 22:26:38.58 CWXHrC4NP
>>977
下関で良い。南山は愛知内でも言うほど強くない

上場企業役員数
法政 340 
関大 323  
南山 71  ★
URLリンク(www.matsuyama-u.ac.jp)


986:大学への名無しさん
12/02/26 22:27:53.23 NWZCIiS70
>>978
大企業志向です
国際系に特別興味があるわけでもないです

987:大学への名無しさん
12/02/26 22:30:51.76 B5Ei8abX0
>>986
南山一択!

地元が中京ならそれでいい

988:大学への名無しさん
12/02/26 22:34:13.12 CWXHrC4NP
まあ下関よりはまだ南山の方が民間企業では強いかもしれんが
所詮Uターンのマーチ関関同立に負ける程度

989:大学への名無しさん
12/02/26 22:40:21.00 tvtYQUxo0
【成蹊大学・法学部・政治学科】 VS 一浪で【早稲田大学・教育・社科専科】or一浪で【明治大学・政経】
Ⅰ.東京・現役
Ⅱ.公務員、教員志望
Ⅲ.成蹊・法は、超絶苦手な国語の古文漢文が無いおかげで3教科フラットに8割採れて合格
  できました。一浪して早稲田目指して○なら良し、結果(明治以外でも)マーチに引っ掛かれば、
  でも一浪して成蹊からマーチではどうなんだろう、とか悩んでます。2科目+小論の慶応法・政治
  はあこがれますが、ハードル上がり過ぎかな、と。

990:大学への名無しさん
12/02/26 22:41:34.58 Y57QgOY1O
まあ、下関まで試験を受けにいけば心移りもあろう。
独り暮らしも夢みたり・・・
でも、そういうのは一時的な感情なんだよな。
自分の人生だから自分(家族を含む)で決めるしかないが。

991:大学への名無しさん
12/02/26 22:41:40.26 CWXHrC4NP
>>989
早稲田行けるなら浪人
就職じゃマーチも成蹊も変わらんから自信が無いなら成蹊

992:大学への名無しさん
12/02/26 22:42:27.38 guVnmU0Y0
>>989
社会科の先生になりたかったら早稲田
そうじゃなければ成蹊大

993:大学への名無しさん
12/02/26 22:43:18.97 B5Ei8abX0
>>989
浪人をなめてるとしか思えない

994:大学への名無しさん
12/02/26 22:43:39.31 NWZCIiS70
>>983
書き忘れていましたが
1人暮らしはしてみたいです
そういう面では国公立にこだわってるところがあります


南山を推している方が多いので
一時入学金はいれとこうと思います
でも>>985こういうデータを見るとまた迷いますねw
ありがとうございました

995:大学への名無しさん
12/02/26 22:44:34.98 CWXHrC4NP
>>937
滋賀県立はやめとけ、1995年に短大から成り上がった大学だぞww

同志社どころか立命、関大以下だ。理系ならともかく文系なら全く行く意味が無い

996:大学への名無しさん
12/02/26 22:47:02.38 CtDG/bbK0
>>937
同志社商

滋賀県立とかゴミ

997:大学への名無しさん
12/02/26 22:47:05.43 kiaOK8hl0
>>989
学歴のために浪人するのは見苦しい。
現役で受かったところに行け。

998:・
12/02/26 22:52:31.57 xa7aOYn40
いいところいきたいじゃん
足して2で割っておくわ
ちょうどいいところに落ちるはずだし

999:大学への名無しさん
12/02/26 22:53:27.75 B5Ei8abX0
(; ̄ェ ̄)

1000:大学への名無しさん
12/02/26 22:53:48.63 B5Ei8abX0
あーあー

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch