12/02/24 14:52:14.04 JwoUQZ0UO
>>432
青学国際政経だな
ただ総合力や六大学っていう価値を見るなら明治
441:大学への名無しさん
12/02/24 14:55:05.19 EFS9KgR40
>431
匿名掲示板だから別に構わんよ。
あとさ上の方でも「大学は関係なくて、結局は予備校なんだよ」という指摘もあって、それはその通りなんだよね。
だけど、どこのロースクールに進学するにしろ、学部がどこだったかというのは結構無視できないんだよね。
御存知の通り司法試験通っても就職難のご時世なんだけど、OBの多さ、学部時代の人脈、教授のツテはガンガンに響いてくる。
法政出身者が多い弁護士事務所だってあるだろうし、そういうところに後輩がやってきたら取りたくなるでしょ。
この辺は、後々かなり差が出てくると思うよ。
あと、「女だから、男だから」ってのは意味ないよね。
これでアドバイスする人多いけど。
442:大学への名無しさん
12/02/24 15:03:02.77 PlPEe4vH0
帝京卒の医者とか
青学卒の弁護士とか
どうなの?世間の扱いは
443:432
12/02/24 15:12:16.88 EkmlkQR8O
>>436>>439>>440
ありがとうございます。実は明治の法も受かってるのですが、明治の法と青学の国際政経だとどっちがいいですか?
444:大学への名無しさん
12/02/24 15:25:46.21 okps6v1m0
民間に就職したいなら青学国際政経
青学国際政経はマーチでは中央法の次に偏差値が高い
445:大学への名無しさん
12/02/24 15:41:49.83 z0yff6gF0
>>442
ローの学歴を出すんじゃないのかな
446:大学への名無しさん
12/02/24 15:44:53.17 +WgOKR7p0
>>443
>>10の解説をすると、上位受験生の滑り止めが多い明治・立教は、辞退率が青学・法政の
それよりも高い。理由は、青学・法政は中位受験生の本命・チャレンジ校になっていて、
上位の受験生が少ないから。 どちらの評価が高いかは分かるよね
447:大学への名無しさん
12/02/24 15:53:48.88 gIsE9SWS0
明治政経>青学国際
マジレス
448:大学への名無しさん
12/02/24 16:34:07.74 PlPEe4vH0
青学法卒の弁護士より日大法卒のほうがシックリくるな
立教法は結構旧司法試験で合格してたけど
青学は少なかったような気がする
449:大学への名無しさん
12/02/24 16:50:08.66 mnD5w6gYO
>>448
日大の法科大学院の司法試験合格率は昨年度青学ロー以外だぜ
あと上のほうでリンクはってあったけど、
出身大(出身ローではない)レベルでも青学より劣るよ。
出身大なら青学はたとも
450:大学への名無しさん
12/02/24 16:57:33.82 PlPEe4vH0
青学法って優秀だぞ 合格率で見れば
青学法>明治法>法政法
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11~17年度)累計合格者10名以上
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
東大 1531(20937) 7.31% 慶應 846(19923) 4.25%
京大 799(11691) 6.83% 上智 166 (4498) 3.69%
一橋 319 (5468) 5.83% 早大 1279(36999) 3.46%
阪大 254 (4808) 5.28% ICU 13 (411) 3.16%*
名大 123 (3148) 3.91% 同大 206 (8934) 2.31%
神戸 149 (4315) 3.45% 立教 75 (3286) 2.28%
東北 153 (4473) 3.42% 中央 721(35608) 2.02%
北大 114 (3395) 3.36% 学習 45 (2368) 1.90%
東工 10 (332) 3.01% 関学 71 (3873) 1.83%
九大 115 (3848) 2.99% 南山 15 (854) 1.76%
筑波 22 (914) 2.41% 関西 108 (6673) 1.62%
広島 38 (1624) 2.34% 青学 54 (3566) 1.51%
都立 46 (2178) 2.11% 立命 112 (7909) 1.42%
横国 16 (775) 2.06% 明治 198(14730) 1.34%
静岡 18 (950) 1.89% 創価 31 (2359) 1.31%
千葉 34 (1890) 1.80% 京産 13 (1044) 1.25%*
熊本 16 (938) 1.71% 日大 81 (7193) 1.13%
金沢 22 (1345) 1.64% 法政 76 (6965) 1.09%
新潟 16 (973) 1.64% 成蹊 14 (1301) 1.08%
阪市 42 (2572) 1.63% 専修 32 (3284) 0.97%
451:大学への名無しさん
12/02/24 16:58:18.04 mnD5w6gYO
訂正。
青学ロー以外→青学ロー未満
452:大学への名無しさん
12/02/24 17:28:38.70 gIsE9SWS0
URLリンク(www.moj.go.jp)
23年度新司法試験合格率
全国平均 23%
同志社 23%
愛知 22%
学習院 22%
中京 20%
上智 20%
法政 16%
関西 16%
甲南 16%
山梨学院 15%
立命館 15%
専修 14%
広島修道 14%
関西学院 14%
近畿 13%
創価 13%
立教 13%
東洋 12%
成蹊 12%
獨協 11%
関東学院 10%
東海 9%
名城 9%
青山学院 9%
453:大学への名無しさん
12/02/24 17:41:38.22 Y4mrWc0k0
>>450
これを見ると、更に迷うな
454:大学への名無しさん
12/02/24 17:58:45.65 JwoUQZ0UO
>>453
どこいっても変わらへんから
好きなとこ行けばええんやで
自分で勉強せなどうにもならへん試験やから
455:大学への名無しさん
12/02/24 18:03:16.19 5CirHqTU0
>>443
かつて知人が立教を受けた時、
正規合格発表当日に入学手続書類の受取り辞退者が続出して、
その日のうちに補欠合格者全員が繰り上げ合格になった。
456:大学への名無しさん
12/02/24 18:07:11.21 mnD5w6gYO
>>453
>>215で法政vs青学みてみ
457:大学への名無しさん
12/02/24 18:15:25.17 atQowsvs0
>>415
公務員ならお好きな方へ
アナウンサーなら東洋
研究内容的には甲南
ネームバリューはもちろん東洋
458:大学への名無しさん
12/02/24 18:21:21.49 okps6v1m0
法政工作員が沸いてるな
理系の偏差値が上がってるのは認めるが
文型はMARC>法政
459:大学への名無しさん
12/02/24 18:26:55.98 JwoUQZ0UO
>>458
青学なら英文と国際政経以外は
法政が上だろ
460:大学への名無しさん
12/02/24 18:27:09.65 kUoiMc59P
少し目を離した隙に工作員がワラワラと
461:大学への名無しさん
12/02/24 18:28:52.49 hfENaGnI0
>>450
今の早稲田は、『過去の栄光』 を持ち出さなきゃ完璧に “中堅大学” なんだよ。 だから、わざわざ
平成11~17年度なんてな特集を組まなきゃならんの。 読んでる受験生は、ゴマカされんように!!
462:大学への名無しさん
12/02/24 18:38:09.16 okps6v1m0
>>459
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
工作員乙
463:大学への名無しさん
12/02/24 18:38:23.53 /TvoX5Ad0
【学習院大学・経済学部・経済学科】VS【青山学院大学・国際政治経済学部・国際経済学科】
Ⅰ.神戸 女 現役
Ⅱ.自分自身派手な方。いっぱい遊びながらもメリハリをつけて、勉強もきっちりとこなしたい。
Ⅲ.普通に就職希望です。
464:大学への名無しさん
12/02/24 18:41:41.80 WCMBtQuL0
>>463
学習院の就職はガチだけど、女なら青学でも充分おk
しかも国際政経だからなお良い
465:大学への名無しさん
12/02/24 18:50:53.19 5CirHqTU0
>>463
青学一択かと。
466:大学への名無しさん
12/02/24 18:57:01.72 HvV2YOta0
【立教大学・コミュニ福祉学部・福祉学科】VS【法政大学・文学部・史学科】
Ⅰ.埼玉 女 現役
Ⅱ.学問・バイト・サークルの両立、将来世界史の教師になりたい、女友達は多いが男性が少し苦手
Ⅲ.
立教コミュ福の福祉は
◎生徒の雰囲気がいい・女子の方が多い・社会的評価が良い・福祉なので就職よさそう・お母さんは本当はこっちに行ってほしそう
×教員免許は高校の公民・福祉と中学社会のみ(地歴が取れない)・本キャンじゃない、立地悪い・大学駅伝は弱い・偏差値は立教内でも低い
法政文学部の史学科は
◎私自身歴史が好き・電車一本始発駅でいける都心の本キャン・大学駅伝はそこそこ強い・大学内でも偏差値高め・教員免許は高校の地歴・公民と中学社会全部取れる・かなり尊敬してた中学のときの校長と同じ大学
×社会的評価はMARCH最底辺⇒学歴コンプ・文学部なので就活は他学部よりハード・GMARCH内でもチャラい人が多い・男多い
で、社会科の教師は倍率が高くて必ずしもなれるとは限らないし実習で一般企業にも就活に割ける時間減るので、女だと特に社会からの評価高いらしい立教と迷ってます
長くてすいません意見お願いします(;_;)
467:大学への名無しさん
12/02/24 18:57:03.23 pL0xN4jM0
●大手就職先実績(2009年度)[単位:人]
【鉄道系】<JR東日本+東海>
日大89 早稲田37 法政32 明治25 中央21 理科大12
【建設系】<大林+大成+清水+鹿島>
日大71 早稲田45 理科大32 法政18 明治13 中央7
【機械系】<三菱重工+IHI>
早稲田35 日大21 理科大15 明治9 中央6 法政4
【自動車】<トヨタ+日産+本田>
早稲田114 理科大58 日大46 明治28 法政23 中央23
【電機系】<日立+東芝+三菱電機>
早稲田164 理科大51 明治44 中央35 法政30 日大23
【光学系】<富士フィルム+キャノン>
早稲田80 理科大42 中央32 明治22 法政16 日大11
【繊維系】<旭化成+帝人+東レ>
理科大24 早稲田22 明治19 中央9 日大7 法政2
【IT系】<富士通+NEC+日本IBM>
早稲田156 理科大57 明治55 中央48 法政35 日大29
468:大学への名無しさん
12/02/24 18:58:39.32 yJH6DUcY0
>>327
立命の留学制度は結構充実している。
入学案内を見ても分かるはず。立命の中で
国関は長期留学制度を利用する学生は最も多い。
あなたの志望を考えても立命進学するべき。
明治・同志社で明治を推薦する人が多いが
同志社は関東では上智と同格で明治はどう考えても
格落ち。明治は姑息な手段を使って志望者をかき集めて
話題になっているだけで、理工系学部は相変わらず
お粗末な状態。
469:大学への名無しさん
12/02/24 19:01:07.03 WCMBtQuL0
>>466
立教
立教は男ならゴミだけど、女だから下位学部でも別に良い
法政は男でも女でも法・経・国以外ゴミ
470:大学への名無しさん
12/02/24 19:02:00.27 ils3hnd+0
エリート街道さん:2012/02/12(日) 14:07:50.50 ID:QaOGQQ3V
関学さん、あんまりだよ。これじゃ比較にならん。
関学国際 一般率32.3%、関学経済 一般率48.6%
立命国関 一般率51.3%、立命経済 一般率66.2%
関学全学 一般率50.9%
立命全学 一般率60.5%
471:大学への名無しさん
12/02/24 19:02:05.73 WCMBtQuL0
ゴキブリッツ工作員が何の関係も無く明治叩き始めたな
コンプでもあんのか
472:大学への名無しさん
12/02/24 19:05:37.62 HO+gbbJW0
>>466
立教
理由
法政には来てほしくないから
473:大学への名無しさん
12/02/24 19:14:35.00 bU+aHz/X0
スレが荒れるから立教にはノータッチでお願いします
474:大学への名無しさん
12/02/24 19:17:02.72 DTWwDCMI0
>>385
ふつうに偏差値に従えば間違いない。みんなこういう序列で選んでるんだから。
代ゼミ 法律学科
71慶応法(ただし2教科受験)
67上智法、早稲田法、中央法
66
65同志社法
64
63立教法、立命館法
62明治法
61学習院法
60青山学院法、南山法、関西学院法
59法政法、西南学院法
475:大学への名無しさん
12/02/24 19:17:16.71 +WgOKR7p0
>同志社は関東では上智と同格で明治はどう考えても格落ち。
同格とか、どう考えても格落ちとか、本当に大学生がするレスかいな?
データまたは合理的理由に基づかないレスは、妄想と同じ
476:大学への名無しさん
12/02/24 19:18:01.80 3xe8qAcV0
>>432
明治大学政治経済学部政治学科を強く勧める。
法学部でも明治だ。
477:大学への名無しさん
12/02/24 19:37:22.94 3xe8qAcV0
>>466
俺も立教に一票。
理由は法政よりも立教の方が社会的評価が高いから。
478:大学への名無しさん
12/02/24 19:53:38.39 ifmZuHD40
>>432
青学の国際政治は、見かけの偏差値だけは高いが
OBが極端に少ないため、就職も悪くお買い損学部の典型。
よって、明治>青学国際政治
ただし、この二つから選ぶのではなく、浪人して早慶を
目指すことを薦める。
早慶と明治では、たとえ現役で合格していても
断崖のような差がある。
一流大学と二流大学の差だ。
慶應のSFCあたりの慶應下位学部でも、まだ明治政経よりは上。
早稲田社学でも、明治政経よりは上。
現役で、明治と青学国際政治に合格しているなら
あえて浪人してでも早慶を狙うことを薦める。
479:大学への名無しさん
12/02/24 20:09:25.18 5nqWtv5H0
>>409
普通に考えれば工芸繊維だと思うけど
岡山なんか名前きかない
480:大学への名無しさん
12/02/24 20:11:16.74 T+LTn21+0
>>409
工芸繊維にきまってんだろ比較される事すら稀だわ
481:大学への名無しさん
12/02/24 20:14:03.50 gIsE9SWS0
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
2012ベネッセ難易度(合格可能性偏差値一覧)
【私立大・法学部ランク】
①慶応義塾法 84
②早稲田大法 79
③上智大学法 76
④中央大学法 74
⑤明治大学法 72
⑥立教大学法 71
⑦同志社大法 70
⑧立命館大法 68
⑨青山学院法 66
⑨法政大学法 66
⑪学習院大法 65
⑪関西学院法 65
⑪関西大学法 65
⑭南山大学法 64
⑮成蹊大学法 63
482:大学への名無しさん
12/02/24 20:28:47.81 wZwutF5f0
>>479-480
そうなんですか
ありがとうございます
頑張ろうと思います
483:大学への名無しさん
12/02/24 20:49:49.19 HtO8++ex0
URLリンク(www.i-sum.jp)
URLリンク(www.i-sum.jp)
駿台全国判定模試 【2012年度合格目標ライン 】《文系6学部&理工》
※現在、会員登録すれば検索可能
① 早稲田大 64.7(文65 法68 政経67 商 64 社会63 国教65 理系61)
② 慶應義塾 64.5(文65 法67 経済65 商 64 総政64 ―― 理工62)
③ 上智大学 60.2(文59 法64 経済61 ―― ―― 外語60 理工57)
④ 同志社大 59.0(文61 法61 経済59 商 59 社会58 ―― 理工56)
⑤ 明治大学 57.7(文58 法60 政経59 商 57 ―― 国日58 理工54)
⑥ 立命館大 57.6(文57 法58 経済57 経営56 政策58 国関62 理工55)
⑦ 立教大学 56.6(文56 法59 経済56 経営58 社会58 異コミ55 理 54)
⑧ 関西学院 55.9(文57 法58 経済55 商 56 社会55 国際57 理工53)
⑨ 中央大学 55.8(文55 法61 経済55 商 56 総政57 ―― 理工51)
⑩ 学習院大 55.0(文55 法58 経済56 ―― ―― ―― 理 51)
484:大学への名無しさん
12/02/24 21:02:33.38 LhJHqDQx0
>>466
あなたは、仕事として福祉をやる「覚悟」はある?
精神的にキツイ世界だよ。
経済的にどん底だったり、重い障害をもっていたり
荒んだ環境で育ってきたりした人と誠実に向き合わなきゃならない。
入れ込みすぎて、自分の心が壊れてしまうことだってある。
あなたがこれまでほんわか育ってきたのなら、史学科の方が無難。
485:大学への名無しさん
12/02/24 21:09:18.86 Qkos02nx0
福祉なら就職は困らないよ
就職した後がハードモード
486:大学への名無しさん
12/02/24 21:09:45.91 LhJHqDQx0
>>463
派手と自負するなら青学へいきましょう。
関西の派手は東京横浜の派手よりぶっ飛んでるような印象がある。
東京近辺出身の派手な女の子に、神戸の派手を見せつけてあげるといい。
学習院にすると一歩間違うと、下品と受け取られるリスクがあるからね。
487:大学への名無しさん
12/02/24 21:11:50.74 UuRki+ac0
①馬鹿田の偏差値を予備校を高く設定し、受験生をかき集める詐欺商法は許されない。
実力の慶応、人気の明治。この傾向を固定なのに予備校も現実を受験生に開示しろ。
②MARCHは既に数年前から死語。
現実は、KM・WARC(カム・バッーク)。
488:大学への名無しさん
12/02/24 21:12:32.62 npM8xYaG0
>>466
福祉業界の東大は日本社会福祉事業大学。
福祉をやるなら立教やめとけ。
ただ立教の福祉出て一般企業に就職するのもあり。
名を取って立教がベターか。
489:大学への名無しさん
12/02/24 21:13:00.56 UuRki+ac0
>>478 馬鹿田商以下の底辺学部のために浪人奨めるって、アンタはキチガイ。
490:大学への名無しさん
12/02/24 21:14:13.26 JwoUQZ0UO
立教の福祉出て
福祉系の仕事つく人少ないだろ
491:432
12/02/24 21:14:26.15 EkmlkQR8O
みなさんありがとうございます。もう少し考えてみます
>>478
慶應法が第一志望だったのですがダメでした。家庭事情的に浪人は無理ですし、独学でこれ以上学力を伸ばすのは厳しいです…
492:大学への名無しさん
12/02/24 21:22:28.10 UuRki+ac0
>>491 明治大学で何が不満なの? 慶応プランド欲しければ、通信もあるぞ。
立教は、入学者を切支丹にさせ洗礼すればよい。
無宗教に無縁の明治大学と比較されて迷惑千万。
493:大学への名無しさん
12/02/24 21:24:12.71 UuRki+ac0
①馬鹿田の偏差値を予備校は高く設定し、受験生をかき集める詐欺商法は許されない。
実力の慶応、人気の明治。この傾向は固定なのに予備校は現実を受験生に開示していない。
②MARCHは既に数年前から死語。
現実は、KM・WARC(カム・バッーク)。
494:大学への名無しさん
12/02/24 21:31:14.89 UuRki+ac0
代ゼミ の偏差値設定時での馬鹿田に対する思い入れは、30年前から不変。
政経を一番 二番に法、三番以下は適当に・・。
それでいて、絶対にマーチの上位学部より高めに設定している。
「日々是馬鹿田」をデーゼにしている代ゼミ
495:大学への名無しさん
12/02/24 21:32:44.49 ifmZuHD40
>>494
また、バカ明治の工作員が湧いてるなw
496:大学への名無しさん
12/02/24 21:33:49.56 UuRki+ac0
>>495 馬鹿田か?今晩は。
497:432
12/02/24 21:40:17.07 EkmlkQR8O
>>492
明治に不満はないですよ。明治より青学派の人も、その反対の人もいたので、まだ決められないかんじです
498:大学への名無しさん
12/02/24 21:42:33.11 VglxY3zt0
>>491
慶應法が第一志望なら早慶上智のどこかに引っかかるだろ普通は
学科にこだわってMARCHになるなんてアホやなあ
もしくはその程度の学力だったか
499:大学への名無しさん
12/02/24 21:43:15.32 0yVvorIO0
いい加減にしろ バカ㍾www
500:大学への名無しさん
12/02/24 21:45:59.67 ex/oq1ax0
>>432
明治。実力では明らかに明治が上。青学国政は女子人気もあって偏差値は
高いが実力は明治政経に劣る。大学の格では旧制大学と新制大学、
六大学と非六大学で大学の格がまったく違うよ。ただし、民間就職においては
大差ない。外交官なら公務員志望が多い明治のほうがやや有利だが、
そもそも外交官目指すなら私大だと最低でも上智クラスに入れないと厳しい。
501:大学への名無しさん
12/02/24 21:47:37.74 T+LTn21+0
確かに哀れな言い訳だなー
502:正論様
12/02/24 21:48:39.17 4XWwHt1C0
1 名前:エリート街道さん :2012/02/04(土) 11:43:37.83 ID:wOWiJJz6
大前提として「「A級1流【東京早慶一工】で学歴板に張り付いてる人間は皆無、まず有り得ない」」
何故なら東京一工早慶[※一般入試,早稲田は本キャンパス]の人間は大半が勝ち組であり
今頃人生を謳歌し充実させているから。。。所謂おまいらキモオタが大ッ嫌いな『リア充』ね!!
さて、東大、京大生[看護(失笑)除く]が毎年早慶の難易度の高い学部に落ち続けているのは自明の理であるが
彼等高学歴ほど以下のように淡々と述べる..
「科目数??(笑)そんなん社会出たら全く無関係、てかそんなの気にしてんの2ch脳廃人だけだろ~ネタだよな!?!?
科目数の多さが負担になるという理屈が仮に真とするなら(最も較べようが無いが)2次に英数国理化社会5科目を課さないと無駄。
現実ではそんなの全く話題に上がらん、ん??どしたの???何急に黙っちゃってるの????」
爆)))
そして高学歴の彼らは次のようにも断言している
「確かに世間では旧帝は難関国立とされる、だが下位国立の実態は『学校の勉強を普通にやってれば特別な対策を必要とせず当たり前に受かる』」
正論だな Q.E.D
503:大学への名無しさん
12/02/24 21:49:46.34 npM8xYaG0
外交官は私学ではきつい。
504:大学への名無しさん
12/02/24 21:50:39.00 PjL0VeYZO
日大の哲学科と明治学院の社会福祉とどちらが良いでしょうか?
505:大学への名無しさん
12/02/24 22:01:29.71 MiKxYrNYO
青学経営 vs 青学法
なら経営一択?
506:大学への名無しさん
12/02/24 22:02:48.36 JwoUQZ0UO
>>504
明学社会福祉かな 堅実に
507:東日本人は阪大=早慶を自覚
12/02/24 22:07:13.13 ImjI+QNU0
●これだけが真実(wikipediaより引用)
2ch公認B級トップテン神戸筑千首金阪市広上I理85
A級トップテン
学歴板でメジャーなA級大学の括り
東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大
現実晒し上げ。
超話題トウキョウケイソウイッコウ♪
トウキョウケイソウイッコウ-!!!!!!!
【東京慶早一工医】
※一般入試、早稲田政経
これら超一流校に入っておけば、まず、学歴・就職面では困らない。
というか学歴を気にするやつが皆無な現実。
大学同士の壁も非常に薄く、偏に自分次第。
高校3年間+αきっちり頑張って、人生の勝ち組になろう(`・ω・´)b
508:大学への名無しさん
12/02/24 22:09:10.54 PjL0VeYZO
>>506
やはり明治学院でしょうか…
社会福祉だと就職後が大変そうなんですが哲学だと就職自体厳しいのでしょうか?
509:466
12/02/24 22:13:13.40 HvV2YOta0
>>469、472、477、484、485、488、490
立教福祉を出たとしても一般企業に就職するつもりです。
説明不足でしたね、すいません
どちらにしろ立教の方がやはり社会的評価が高いようですね
もう少し時間があるのでよく考えてみます
ご意見ありがとうございました
510:大学への名無しさん
12/02/24 22:13:17.43 bE/vJfp10
将来なりたい職業で進学先決める現役で5割の確率で合格すると予想
国の官僚、日銀など、 やはり東大上位合格
都の官僚、法曹、三井物産、NHK、電力 東大、早慶上位
県庁上級、国税専門官、政令市役所 旧帝、早慶、明治上位
県都市役所、三大銀行、東証一部優良企業 千葉大、中央、立教
一般市役所、教員、警察官、学校事務、地銀、郵政事務 地方国立大上位、成城大
町村役場、JA、地元優良企業 地方国立大、地方私大上位
511:大学への名無しさん
12/02/24 22:14:17.71 unn5SdTp0
>>466
俺も世界史教師(といっても実態は日本史・現社も兼ねる)だから言っとく。大学は
どっちでもいいよ、教師になるなら免許は、中高・政経・地歴を全て取得すること。
できれば、学芸員の資格も。大学で取れない分は、日大の通信とかで取得すればいい。
あと、できるだけ早く公立の勉強を始める。出身が私立なら、恩師に働きかける。
とにかく、時間との勝負。本当に教師になりたいなら、ね。
512:大学への名無しさん
12/02/24 22:14:25.50 /TvoX5Ad0
>>463です。回答有り難うございます。
青学推しが多いですね。親には何故か「学習院の方が良いって」と言われてまして。
それと>関西の派手は東京横浜の派手よりぶっ飛んでるような印象がある。
これ絶対大阪の印象でしょ。神戸はまた別ですよ。
締め切りが迫ってるので明日中には決めたいと思っております。
出来ればもう少し詳しく色々決め手とか教えていただけると幸いです。
513:大学への名無しさん
12/02/24 22:18:22.99 C1phj1gd0
青学と法政比べて議論してるとかこのスレのやつは頭いかれてんのか?
問答無用で青学だから
514:大学への名無しさん
12/02/24 22:18:54.54 JwoUQZ0UO
>>508
哲学やりたいならいいけど
社会福祉の方が無難かな
福祉系の資格取れたりするだろうし
就職も福祉以外でも出来るし
515:大学への名無しさん
12/02/24 22:21:58.87 2icGJ7wc0
日大で哲学っていわれてもなあ・・・普通、東洋だろそこは。どっちにしても、
民間就職は厳しいよ?
516:大学への名無しさん
12/02/24 22:27:04.37 C1phj1gd0
ここでで過小評価される大学
上智
同志社
立命館
立教
青学
明学
上位駅弁
旧帝
ここで過大評価される大学
早稲田
関学
関大
明治
中央
成蹊
日大
京都繊維
電通大
駅弁理系
517:大学への名無しさん
12/02/24 22:31:29.10 NAkWZGGj0
>>375 詳しいことは知らんが理科大だな
>>377 悩むか?武蔵工作員乙
>>385 法政に決まってるだろww
>>400 名門早稲理工
>>432 明治
518:大学への名無しさん
12/02/24 22:31:55.04 mnD5w6gYO
>>505
やりたい学問のほう行けよ
519:大学への名無しさん
12/02/24 22:32:53.08 PjL0VeYZO
>>514
>>515
回答ありがとうございます
やはり明治学院のが無難ですか…
社会福祉だと民間以外でどんな就職口があるのでしょうか?
520:大学への名無しさん
12/02/24 22:33:56.01 JkZYSORV0
URLリンク(www.waseda.jp)
早稲田政経男就職者581 下記就職者107
70 日本銀行4→上位0.1%
69 野村(コース別) 国際協力銀行 三菱総研
68 政策投資銀行2 みずほ(GCF) フジテレビ1 →上位0.4%
67 東証1 みずほ(IB) 三菱商事3 日本郵船3 商船三井1 三井不動産2 三菱地所2 日テレ1 講談社1 集英社0 小学館 野村総研(con) →上位3%
66 郵政(HD)1 三井物産5 NHK6 TBS1 テレ朝0 読売3 朝日3 電通6 新日鐵2 JXエネ1 任天堂1 →上位6%
65 住友商事2 テレ東1 準キー4 博報堂1 JR東海2→上位8%
64 伊藤忠3 共同通信0 日経2 国際石油帝石0 農林中金7 →上位9%
63 JR東2 東ガス1 丸紅4 旭硝子1 三菱化学1 東急電鉄2 首都高速1 ドコモ0 ソニー4 トヨタ0 →上位11%
62 昭和シェル1 住友金属0 三菱重工1 富士フイルム0 キリン1 味の素0 住友不動産0 小田急0 パナソニック0 東急不動産0 JFE1
国Ⅰ就職者10
外資就職者5(JPモルガン証券1 BNPパリバ証券1 デロイトトーマツ1 シティバンク1 グラクソ・スミスクライン1)
慶應経済男就職者762 下記就職者96
70 日本銀行0→上位0.1%
69 野村(コース別) 国際協力銀行0 三菱総研0
68 政策投資銀行1 みずほ(GCF) フジテレビ1 →上位0.4%
67 東証0 みずほ(IB) 三菱商事11 日本郵船1 商船三井1 三井不動産3 三菱地所3 日テレ0 講談社0 集英社0 小学館0 野村総研(con) →上位3%
66 郵政(HD)0 三井物産5 NHK1 TBS0 テレ朝1 読売0 朝日0 電通5 新日鐵1 JXエネ3 任天堂0 →上位6%
65 住友商事6 テレビ東京1 準キー 博報堂4 JR東海2→上位8%
64 伊藤忠4 共同通信0 日経1 国際石油帝石2 農林中金3 →上位9%
63 JR東2 東ガス2 丸紅2 旭硝子1 三菱化学1 東急電鉄3 首都高速0 ドコモ1 ソニー2 トヨタ3 →上位11%
62 昭和シェル0 住友金属3 三菱重工2 富士フイルム1 キリン1 味の素2 住友不動産0 小田急0 パナソニック0 東急不動産1 JFE2
国Ⅰ就職者1(財務省1)
外資就職者5 (GS1 ドイツ証券1 GE1 UBS1 モルスタ1)
521:大学への名無しさん
12/02/24 22:34:47.65 JkZYSORV0
財務省 国家Ⅰ種事務系職員(キャリア)採用実績 2011年3月卒
URLリンク(www.mof.go.jp)
東京大学法学部 9名
東京大学経済学部 7名
早稲田大学政治経済学部 4名
京都大学法学部 2名
東北大学経済学部 2名
岡山大学法学部等18大学・学部等 各1名
経済産業省 国家Ⅰ種事務系職員(キャリア)採用実績 2011年3月卒
URLリンク(www.meti.go.jp)
東京大学法学部 7名
東京大学経済学部 3名
東京大学大学院総合文化研究科 3名
東京大学公共政策大学院 2名
東京大学大学院工学系研究科 2名
東京大学大学院法学政治学研究科 2名
早稲田大学政治経済学部 2名
京都大学医学部 1名
京都大学経済学部 1名
京都大学公共政策大学院 1名
東京大学文学部 1名
一橋大学経済学部 1名
一橋大学大学院経済学研究科 1名
一橋大学法学部 1名
522:432
12/02/24 22:35:50.93 EkmlkQR8O
>>498
古典が致命的にダメなんです…。
>>500
ありがとうございます。
もうそろそろ終わりにしときます
523:大学への名無しさん
12/02/24 22:42:08.16 JwoUQZ0UO
>>519
社会福祉法人あたり
と言っても 普通に就職活動して民間企業に入る人が多いんじゃない
大学のパンフレットやHPとかに書いてない
524:大学への名無しさん
12/02/24 22:57:58.91 PjL0VeYZO
>>523
わかりました探してみます
回答ありがとうございました
525:大学への名無しさん
12/02/24 23:01:17.63 T+LTn21+0
>>516
過去の実績が確かな大学群を薦めるのは当然
526:大学への名無しさん
12/02/24 23:07:29.43 T+LTn21+0
大体このスレは大学を評価するんじゃなくて候補の中から薦める方はどっちかを決めているんだから
偏差値や蹴られ率との多少ズレるのは当然だろ
527:大学への名無しさん
12/02/24 23:13:44.80 PlPEe4vH0
正確に言うと
立教は偏差値は高いが
社会的評価は明治中央より低いよ
男の場合な
528:大学への名無しさん
12/02/24 23:17:10.53 JkZYSORV0
URLリンク(www.waseda.jp)
早稲田国際教養 就職者数395名
10名 三菱東京UFJ銀行
7名 野村證券 楽天
6名 みずほフィナンシャルグループ
5名 三菱商事 住友商事
4名 富士通 ユニクロ
3名 ゴールドマン・サックス証券 三井物産 伊藤忠商事 日本放送協会(NHK) 東京海上日動火災保険 資生堂
パナソニック 武田薬品 三井住友銀行
2名 グーグル シティバンク銀行 電通 丸紅 双日 富士フイルム 東京電力 三菱UFJ信託銀行 三井住友海上火災保険
全日本空輸 アビームコンサルティング 東芝 NEC 大和証券 ヤフー カプコン 日本トラスティ・サービス信託銀行
阪和興業 新日鉄エンジニアリング マルハニチロホールディングス バイエル薬品 臨海セミナー イーシーシー ニトリ ゼンショー
URLリンク(www.icu.ac.jp)'ICU 就職者数'
URLリンク(www.icu.ac.jp)
ICU 就職者数342名
4名 全日本空輸
3名 伊藤忠商事 日本郵船 日立製作所 ユニクロ 三井住友銀行 楽天
2名 プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン 日本放送協会(NHK) 電通 住友商事 日本アイ・ビー・エム 旭化成
三菱電機 双日 豊田通商 リコー 三菱東京UFJ銀行 明治安田生命保険相互会社 みずほフィナンシャルグループ
日本興亜損保 住友スリーエム 宇部興産 イー・アクセス インテック NTTデータジェトロニクス セブン-イレブン・ジャパン
タキヒヨー ニトリ 日本公文教育研究会 ヒルトンワールドワイド ファンケル フィッツコーポレーション マクニカ リンテック
529:大学への名無しさん
12/02/24 23:19:35.41 WCMBtQuL0
>>527
女子率が早慶マーチ関関同立で一番高いからな
就職見ても女子大と変わらん
530:大学への名無しさん
12/02/24 23:38:08.91 tlJL0Hbv0
>>526
蹴られ率は参考になるぞ
いままでの実績で選択されてるんだから
予備校や親の意見、つまり社会的意見が反映されてる
選ばれるには訳があるってことだな
少なくともこんなとこで吠えてるアホの意見よりよっぽど参考になる
531:大学への名無しさん
12/02/24 23:40:22.62 5CirHqTU0
>>463
報道STATIONのサブキャスターを務める小川彩が青学国際政経卒。
卒業生の活躍の事例になるのでは?
532:大学への名無しさん
12/02/24 23:43:30.34 C6dsx8Hb0
>>527
社会的評価が低いなんていう証拠あんの?
明治はまだしも中央なんて予備校調査のW合格で扱ってもらえないくらい立教選択が
あたりまえだけど?
法以外で立教蹴って中央行ったやつなんて聞いたことないわ
533:大学への名無しさん
12/02/24 23:47:46.23 C6dsx8Hb0
卒業生が多い=社会的評価が高いとでも思ってるのだろうか
上澄みばかり目立つから勘違いしがちだが、その分下層にも多いを知ってるのだろうか
中央や日大卒はどんな底辺の職場にでも必ず一人はいるしな
534:大学への名無しさん
12/02/24 23:59:06.60 y2uq6DdC0
日大とか中央とかは行きたくないな
535:大学への名無しさん
12/02/25 00:08:05.67 2fG0A4K40
法政と日大なら違和感ないけど
中央と日大ってなんか変な感じだな
法政がマーチ最下位だからかもしれないけど
536:大学への名無しさん
12/02/25 00:08:09.75 ZYKBDf9lO
JARが隆盛した時代はもう過去の話だな
537:大学への名無しさん
12/02/25 00:16:48.92 x9o/L96/0
>>530
参考になるがそれとは少しずれるものだと言ってるんだ
538:大学への名無しさん
12/02/25 00:18:39.96 MmtCh0FZ0
QS2010世界大学ランキング発表- Technology
URLリンク(www.topuniversities.com)
1 東京大学(7)
2 京都大学(17)
3 東京工業大学(23)
4 大阪大学(59)
5 東北大学(94)
6 名古屋大学(101)
7 早稲田大学(117)
8 東京理科大学(132)
9 九州大学(161)
10 慶応義塾大学(190)
539:大学への名無しさん
12/02/25 00:19:54.33 O7ZMfDoF0
>>536
その遠因は青学のキャンパス割れにあったのだから、
青学文系の青山キャンパス集約でJAR再結成は現実味を帯びてきた。
540:大学への名無しさん
12/02/25 00:20:54.70 kbQV4xJL0
>>400
早慶理工の選択なら、どちらも研究・就職に大差ない。
学生気質も、理工学部に関しては、多くが国立落ちだらけで
総じて真面目で草食系。校風が好きなほうとか
家から近いほうとかで選んで良いレベル。
ただ、理工は学問内容に興味がなかったらきついよ。
いくら成績が良くても、学問内容に興味がなかったら
理工の勉強・実験・レポート地獄には耐えられない。
学問的に、理数系よりも、英語だったり海外文化に興味があるんだったら
国教に行ったほうが良い。まぁここも個性が強い学部なので
適性がないと相当きついことになりそうだが。。
>>385 >>405
ローで他大を目指すなら、学部時代の教育の影響なんて微々たるもん。
青学ローと法政ローで迷ってるって話なら法政択一だろうけど、
他大ロー受験前提なら、法曹目指すとしても、どっちも有利差は変わらんよ。
学部時代で学べることなんて法学教育の触りの部分だけだし、
ロー目指すならどちらにせよ、大学だけの勉強じゃ不十分。
行きたいほうに行けば良いっていうレベルの話。
青学は渋谷回帰で今後↑傾向になっていくと思うので
ブランドイメージ重視なら今が買いだと思うがね。
541:大学への名無しさん
12/02/25 00:21:17.45 ZYziNJeC0
実質のマーチ最下位は青学かと
特に法学部は壊滅状態で偏差値操作もハンパじゃない。
法学部 455定員 一般枠 80名 17%
542:大学への名無しさん
12/02/25 00:28:09.12 ZYKBDf9lO
戦中と学生運動の影響で
中央法政明治が
JRAのイメージ的な影響で後塵をはいしたけど
もう その時代じゃないし
団塊も消えかかってるし
543:大学への名無しさん
12/02/25 00:28:59.10 kbQV4xJL0
>>466
>将来世界史の教師になりたい
この思いがどれだけ強いか?なんじゃないかな。
「自分の夢」ぐらいに思ってるなら、
その道を突き進める学問内容を学べるほうを選んだほうが良いと思うし、
できたらなりたいな~…ぐらいで、
社会科教師の高い競争率に怯んでいて、すでに一般就職のほうに
気持ちが少し傾いてるぐらいであれば、
行きたいほう(ブランドイメージとかで)選べばいいし。
544:大学への名無しさん
12/02/25 00:32:05.46 kbQV4xJL0
>>505
迷う余地無しで、単純に学びたい分野のほうを選ぶべし。
545:大学への名無しさん
12/02/25 00:39:00.43 tSU2wjC90
>>541
情報古すぎだし、青学法は以前はセンタープラスが人数的に主流だったでしょ
今年度入試からセンタープラスを廃止し、一般方式定員215人だよ
それで受験しやすくなったぶん今年度入試では青学法は倍率も急上昇してる。
青学法昨年度志願者数(センタープラス方式含む)2216人 → 青学法今年度志願者数3,136
546:大学への名無しさん
12/02/25 00:39:43.92 Stzj14M60
>>540
なるほど
ありがとう
自分の中では法政に傾いていたがもう少し考えてみるよ
547:545
12/02/25 00:47:09.17 tSU2wjC90
>一般方式定員215人
失礼、正確にってことで訂正。
一般個別方式定員が215人ね。
548:大学への名無しさん
12/02/25 00:49:37.38 ASKyZ59M0
>>400
早稲田の国教って、これだぞ。(↓) これでも、行く気あるかよ。
『500 :大学への名無しさん :2012/02/24(金) 22:36:31.05 ID:Qxk3c57u0
マーチと明学落ちたのに早稲田の国際教養受かった自分が通りますよww 』
549:大学への名無しさん
12/02/25 00:52:29.26 2fG0A4K40
おっ 稲丸さんきたか
さっそくNG
550:大学への名無しさん
12/02/25 01:05:59.57 O7ZMfDoF0
>>542
かつてJARの人気が高かったのは、
当時の共通一時試験で国公立大学を一校しか受験できなかったという理由が大きい。
首都圏では、つまらない国公立に行くよりは、人気の高いミッション系3大学に行きたいという受験生が多かった。
551:大学への名無しさん
12/02/25 01:08:27.33 O7ZMfDoF0
>>542
ちなみに、その年代は団塊の世代より一回り(12年ほど)下の年代になる。
552:大学への名無しさん
12/02/25 01:10:24.07 O7ZMfDoF0
>>550
共通一次試験ね。
553:大学への名無しさん
12/02/25 01:14:16.56 ZYKBDf9lO
>人気の高いミッション系3大学に行きたいという受験生が多かった
そもそも その人気が
554:大学への名無しさん
12/02/25 02:13:48.22 Wou0kdWK0
【日本大学・理工学部・電子情報工】VS【立命館大学・理工学部・電気電子工学科】
Ⅰ.埼玉県・男・現
Ⅱ.できれば修士に行きたい
Ⅲ.わざわざ関西まで行く価値があるでしょうか?親は、立命推し
親戚が某企業の役員で立命なら就職時に配慮してくれるって言ってくれてる。
担任は設備、規模は日大のほうが充実してるし、歴史もあるって言っている。
555:大学への名無しさん
12/02/25 03:56:45.31 2RQiLVLP0
これはひどい
556:大学への名無しさん
12/02/25 06:14:30.84 qlG0spWI0
文系は大学名重視、理系はやりたいこと重視。
基本的にはこの選択理由で間違っていない。
例外はあるだろうが。
557:大学への名無しさん
12/02/25 07:24:47.43 IE+shuV60
>>512
関関同立は受けなかったの?
青学や学習院よりも、自宅から通える同志社や関学を勧めたかった。
558:大学への名無しさん
12/02/25 07:42:56.95 kHxmorUc0
>>512
学習院を勧める。
親の言っていることの方が正しい。
青学の、特に国際経済はOBの数も少なく
経済界での実力は皆無に近い。
お買い損学部の典型。
学習院の方が、経済界での実力は上。
麻生総理大臣も学習院だった。
テレビ東京の女子アナも、学習院の経済。
TBSの小島慶子アナも学習院の法
学習院は、経済界ではマーチより上に扱われることが少なくない。
559:大学への名無しさん
12/02/25 08:04:42.25 aJyaTVlt0
青学国際と学習院経済で学習院選択は少数派だろ
経済同士なら迷うが国際政治経済なら青学
560:大学への名無しさん
12/02/25 08:53:54.63 N5JwLHy80
2011年度入試 偏差値60.0~65.9の各大学合格率 ※「文学部・法学部・経済学部」合算 一般メイン方式
偏差値分布表/合格率が低いほど難関
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
①早稲田大 13.0%
②慶應義塾 15.0%
③上智大学 28.2%
④明治大学 38.1%
⑤国際基督 40.0%
⑥中央大学 43.0%
⑦立教大学 44.6%
⑧法政大学 50.7%
⑨立命館大 53.5%
⑩同志社大 54.6%
⑪青山学院 56.7%
⑫関西大学 61.2%
⑬津田塾大 64.3%
⑭成蹊大学 67.0%
⑮学習院大 67.6%
⑯成城大学 71.6%
⑰関西学院 71.8%
⑱東京理科 75.0%
⑲武蔵大学 75.8%
⑳南山大学 76.1%
※国際基督は教養学部のみ 東京理科は経営学部のみ
561:大学への名無しさん
12/02/25 08:55:11.38 kHxmorUc0
>>559
それはド素人の考え
学習院は、明治立教水準の中では
経済界で強い。
特に法学部と経済学部
明治立教より優先度が高いと言われているのに、青学を
選ぶなんてのは、ただのバカでしかない。
青学の国際政治は見かけの偏差値は高く見えるが
少数科目入試によるものだし、伝統が無く、経済界での実績は
皆無に近い。
女子であっても、就職希望なら学習院を優先すべき。
562:大学への名無しさん
12/02/25 08:58:17.41 kHxmorUc0
低学歴ほど、見かけの偏差値にだまされて
進学先も決めがち。
学習院>青学国際政治 だよ。
563:大学への名無しさん
12/02/25 09:53:28.73 ERffINcn0
工作員さん頑張っておられますね~
564:大学への名無しさん
12/02/25 10:06:34.39 msO/1KBu0
学臭淫 と ㍾ どっちの工作員笑
565:大学への名無しさん
12/02/25 10:10:23.55 O7ZMfDoF0
>>558
未曽有の麻生太郎元首相を挙げるのは逆効果ではないのか?
女子アナを例に挙げるなら、なおさら青学。若手女子だけでも、市川寛子・小川彩佳・堂真理子(テレビ朝日)小林麻耶(TBS)松丸友紀(テレビ東京)など多数。
566:大学への名無しさん
12/02/25 10:15:50.63 kHxmorUc0
>>563
工作員でもなんでもない。
古賀たまきの本にもこう書いてある。
学習院大学
【難易】64 普通
【実力】普通。明治立教水準。
【経済界】普通だが、この水準としては強い方だ。明治、立教、法以外の中央を越える。
【競争相手】明治立教水準の他大学。明治と比べると、法でほぼ同じかやや明治が優勢、
文・理学系では学習院が良い。経済系ではほぼ同じだが、明大経営よりは学習院が良い。
また法で学習院を優先させてもいい。
【おススメ度】学習院卒なら印象が良い。優秀とか才女と言われる。高貴な人物と思われる。
私はいずれ学習院は明治立教水準を抜き、早慶水準に及ばないながらも近づくのではないか
という気がする。今の上智のように。
567:大学への名無しさん
12/02/25 10:18:03.91 m7SAWXr20
>>566
自演おつ
568:大学への名無しさん
12/02/25 10:24:37.57 kHxmorUc0
青山学院大学
【難易】62 普通
【実力】普通。
【競争相手】明治立教水準に及ばず。法政や成蹊を超えるが、経済界では
成蹊とほぼ同じ。
【おススメ度】悪くないが今一つ。やはり、難易を考えれば実績・実力が
やや低い。それに、この水準には、中央という抜群の学校があるため、法・
経・理系は中央の方がいい。国際は、新しいので狙わないほうが賢明。
569:大学への名無しさん
12/02/25 10:29:49.03 kHxmorUc0
>>512
まあ、親の方が、よく実社会のことを分っているから
学習院を優先した方がいいよ。
信用できないなら、もう少し、実社会のことを
分かっている人にも相談して聞いてみるといい。
ただ、青学は、厚木から渋谷に移転するみたいだから
人気が出る可能性はあるね。
そのあたりを、どう判断するかってのはあるね。
570:大学への名無しさん
12/02/25 10:44:51.96 WZOrZvZtP
青学は年代によって相当評価が変わる
今は学生の憧れの大学ベスト3常連だが昔はアホ学とバカにされ日大と同程度の扱いだった
年配の方は青学と学習院ならそりゃ学習院を薦めるわな
571:大学への名無しさん
12/02/25 10:46:58.35 3TDvvkQa0
私立大学で前期だの後期だの幾通りも入学試験やってるようなところはカス これは定説
572:・
12/02/25 10:54:38.01 TPYgclAI0
千葉
法化大学院
鉄火面
573:大学への名無しさん
12/02/25 10:55:04.95 ZYKBDf9lO
>>566
古賀たまきって 主観と偏見丸出しの人じゃん
国立、旧高商系大好きの
574:大学への名無しさん
12/02/25 11:00:11.04 O7ZMfDoF0
>>570
青学のピークは1980年頃。その後の厚木開学でコケたが、相模原開学を経て、来年からは文系全学年青山。今度ばかりは甘く見ることはできない。
575:大学への名無しさん
12/02/25 11:15:45.06 n417nfmK0
>>554
埼玉人は立命なんて名前も知らないし興味もない
だから何?って感じ
そんなに立命を本意にしてくれる親戚がいるなら、
京都に行って一生住めばいいと思う
俺は絶対に嫌だけどさwww
576:大学への名無しさん
12/02/25 11:18:02.39 kHxmorUc0
青学は、全学が渋谷に移転だからね。
それで、人気度がどう上がるかが問題。
ただ、実績と実力なら、学習院優先で間違いない。
青学は、今でも偏差値もパッとしないし、実績も無さ過ぎる。
577:大学への名無しさん
12/02/25 11:19:36.86 vE/7aOul0
>私はいずれ学習院は明治立教水準を抜き、早慶水準に及ばないながらも近づくのではないか
>という気がする。今の上智のように。
古賀よ、結局発行から20年余りたった今現在も立ち位置は変わらなかったな
578:大学への名無しさん
12/02/25 11:24:05.50 SpZfRJZ7O
>>576
ってもトータルで河合塾でも代ゼミでも学習院よりは上だよ
偏差値なら学習院がやばいでしょ
579:大学への名無しさん
12/02/25 11:25:04.10 568JN62c0
>>570
またイメージで語ってるなw
青学は大昔からニッコマよりは格上だよ
580:大学への名無しさん
12/02/25 11:55:26.26 Wou0kdWK0
>575
関西の雰囲気になじめそうもないので
こっちにすんでる者にとっては、
日大の方がいいみたいですね。
581:大学への名無しさん
12/02/25 11:55:27.96 rmT5IimI0
マーチで格がどうとか・・・笑える(藁)
582:大学への名無しさん
12/02/25 12:04:14.21 TsnFeaMN0
マーチを馬鹿にするとか思いっきり2ch脳だなあ
マーチでも一派社会では十分高学歴
同世代の上位10%なんだから
583:大学への名無しさん
12/02/25 12:07:38.64 Xw86wsqL0
>>580
キミみたいなバカは日大がお似合いだよ
584:大学への名無しさん
12/02/25 12:15:49.26 lfL8x2hC0
【青山学院 経済学部 経済学科】VS【中央大学 経済学部 国際経済学科】 (学科まで正確に)
横浜在住。某芸術系大学で仮面。男
芸術系だと将来の就職が不安すぎて仮面したんだけど、男子だと就職は青山より中央かな?
ただ青山は電車で一本で行けるからそこが魅力なんだよね・・・・・
585:大学への名無しさん
12/02/25 12:26:12.94 kHxmorUc0
>>582
同世代の10%が、高学歴なんていう訳がないだろw
586:大学への名無しさん
12/02/25 13:04:08.00 2RRDhGom0
>>579
創立の経緯から青学の「格」は下だよ。
基本的にこの国では、バックが宗教である学校は皆そう。
ただ、ミッション=英語の勉強の機会に恵まれる それだけの理由。
587:586追加
12/02/25 13:06:51.39 2RRDhGom0
もちろん駒沢もバックが宗教系なので、日大や専修や東洋より格下。
588:大学への名無しさん
12/02/25 13:31:13.03 FZ5DvG+n0
んなアホな
589:大学への名無しさん
12/02/25 13:37:39.70 qAWjZQx00
青学文系全学渋谷に移転なら5年以内に上智なみの難関大学になるでしょう。
590:大学への名無しさん
12/02/25 13:39:51.91 n417nfmK0
>>579
それはない
そもそも旧制法律学校じゃないし、司法試験の実績もほとんどない
昔から、弁護士や検察官や裁判官を希望する女子が少ないことも背景にあってあまり有名じゃない
しかも学生数が少ない
入学できる偏差値だから、そこに行けばいいんだとか、そういう趣旨の大学じゃない
学生も帰国子女とか国際関係とか宗族関係者とか…将来色々幅広い活躍を期待されてる学生の割合が多い
偏差値目的の子が入ってもあまり意味がないと言ってもいいだろう
日本には色んな私立大学があるが入学する人数を制限すればすぐに偏差値は上がるようになってる
そういう指標だけで大学の特性や環境を判断しちゃいけない
自分は公務員とか法曹を目指してるのに、周囲を見渡したら数えるぐらいしかいなかった
これでは話にならない
だから、学風とか歴史とかしっかり見ないといけない
そもそも、どこの大学もそうだが、良いとか悪いという社会的評価は一切ない
そういうことで評価してる連中はものをしらない低学歴か貧乏人の馬鹿だけだろう
本当に大事なのは、その学生にとって良いか悪いかだけ
大学環境と個人の思想や学習能力や立地や将来設計がどれだけ自分とマッチするか、それだけだ
高校時代に細かい勉強をして偏差値を上積みして意味のない大学へ入学することよりも、
入れる大学で何がしたいのかしっかり考えることが大事だ
そもそも学歴が本当に必要な層はそれを利用する御用学者や御用権力者一族だけだ
一般人がどんな学歴を手に入れようが、そんなことを評価してくれる制度はこの国にない
勘違いしないように…
591:大学への名無しさん
12/02/25 14:17:56.49 KJ1zrksU0
>>590
2ちゃんねるでこんなすごい正論に出会えるとは
思ってなかった…
ちょっと感動してる
592:大学への名無しさん
12/02/25 14:18:16.30 O7ZMfDoF0
>>576 >>589
青学は長らく低迷が続いたが、そのきっかけがキャンパス割れにあったことははっきりしている。通学が不便になり、学力上位層が「合格しても入学しない」から「そもそも受験しない」に変わってしまったからだ。
しかし、来年から文系全学年が通学する青山キャンパスは、渋谷駅から徒歩10分・表参道駅から徒歩5分。事情は全く変わってくる。
593:大学への名無しさん
12/02/25 14:18:28.62 ZYKBDf9lO
>>584
どちらかと言えば中央かな
594:大学への名無しさん
12/02/25 14:32:24.24 ESm2wvNv0
>>584
普通に青学でしょうね
595:大学への名無しさん
12/02/25 14:35:53.30 O0R211DZ0
>>590
俺はそういう事を言われても全く受け入れずに
少しでも高い偏差値の大学に進学しようと
たまたま合格した本命よりも偏差値の高い大学に進学した
本命の大学は色々と調べていたが、その大学は殆ど知らなかった
ただ、偏差値が高いと言う事だけで選んだけど
結果は中退、入学してから自分とは合わない大学と気づかされた
翌年に受験しなおして本当に入りたい大学に入学したけど
ホントに>>590の言う通りだと思う
だけど、自分の受験生時代を振り返っても
そういう気持ちにはなれないんだよな~
596:大学への名無しさん
12/02/25 14:37:39.66 ZG3Bg52h0
もう負け組の自演はいいですよ^^
597:大学への名無しさん
12/02/25 14:40:01.86 kHxmorUc0
>>584
中央の経済の方が少し良いが、立地が八王子の山奥だからなw
どっちでもお好きな方へと言いたいところだが、中央の経済は
元マイクロソフト日本の社長の成毛さんもそこの出身だし
青学よりは、実績があるイメージがある。
下宿できるのなら、中央の経済の方がいいと思う。
ただ、中央と青学程度の差は、個人の能力の差でいくらでも
カバーできる範囲だと思う。
598:大学への名無しさん
12/02/25 14:47:10.81 xP4mDU1d0
推薦比率マーチNo1の㊥工作員が湧いてきましたね
599:大学への名無しさん
12/02/25 15:04:14.15 d/9zU3fF0
>>584
場所も近いし青学でいいんじゃね
芸術系で仮面だから青学のほうが相性も良さそう
就職は本人次第だよ この場合は
600:大学への名無しさん
12/02/25 15:17:36.19 qAWjZQx00
進路はさまざまのようです
文学や経済学部在籍して法曹目指して猛勉強しているのもいる、
法学部進学して外国語に夢中になり勉強しているのもいる、
理工学部在籍して経済学学び公認会計士目指しているのもいる。
さまざまです。
601:大学への名無しさん
12/02/25 15:36:17.89 qlG0spWI0
>>584
青学経済と中央経済。
MARCHの中でもとりわけ校風が正反対の両校の選択ですから、
自分のお好きな方へ行って下さい、としか言えません。
一般に青学はオシャレでファッショナブル、中央は質実剛健の校風です。
青学が渋谷回帰による偏差値上昇の件ですが、立地条件が良くなるので
微妙に上がるとは思いますが、上智並みになるということはないでしょう。
602:大学への名無しさん
12/02/25 15:36:49.56 kHxmorUc0
青学が渋谷に全学移転となると、特に下宿できない
女子の人気が急上昇して、立教並みの難易度になる
可能性があるな。
青学は、もともと女子に人気があるから。
マーチの勢力図も大きく変わる可能性がある。
そうなると、学習院より青学を優先すべきだな。
603:大学への名無しさん
12/02/25 15:48:37.39 0uJiiytD0
法政は今はマーチ最下位と馬鹿にされているが偏差値は上昇傾向
青学は渋谷回帰で今以上に偏差値上昇の可能性大
中央もうかうかしていられないな
604:大学への名無しさん
12/02/25 15:50:01.72 tSU2wjC90
>>576
学習院のほうが偏差値はパッとしないよ
河合塾
⑦青山学院 58.8(文57.5 法57.5 経済60.0 経営61.3 総文62.5 国政60.8 教育60.0 社情57.5 理工52.5)
⑧関西学院 57.7(文57.5 法57.5 経済60.0 商 57.5 社会57.5 国際65.0 総政55.0 教育56.7 人福56.7 理工53.6)
⑨中央 57.4(文55.8 法60.8 経済56.9 商 57.5 総政60.0 理工53.1)
___________________________________________
⑩学習院 56.9(文56.1 法58.8 経済58.8 理 53.8)
⑪法政 56.7(文57.9 法57.5 経済56.7 経営57.5 社会57.5 GIS 62.5 国文60.0 福祉55.0 キャリ..60.0 人環55.0 スポ.55.0 理系52.8 情報50.0)
代ゼミ
⑥中央 60.83(文59 法66 経60 商60 理工58 総政62)
⑦明治 60.77(文61 法62 政62 商61 理工59 国日61 情報60 経営61 農 60)
⑧青山学院 59.88(文60 法60 経58 営61 理工56 国政62 総文61 教育61 社情60)
⑨立命館 59.83(文62 法63 経60 営59 理系57 国関64 産社58 政策59 映像58 スポ.58) 理工57 情報55 生命60
⑩学習院 59.75(文59 法62 経60 理 58)
⑪関西学院 59.10(文60 法60 経60 商59 理工59 国際63 社会58 総政58 教育57 福祉57)
⑫南山 58.42(文58 法60 経59 営58 情理56 外語61 総政57)
⑬法政 58.36(文59 法59 経58 営59 理系56 グロ.64 社会58 国文59 人間59 福祉57 キャリア57 スポ.57 情報57) デザ55 理工55 生命57
605:大学への名無しさん
12/02/25 15:50:47.20 Evuo/nKAO
>>512です。
私の話でちょっと盛り上げてしまいましたね。
私は一度関西を出てみたいんです。
試験慣れのために関学を受けて合格はしましたが、やはり意思を貫こうと思ってます。
学習院の良さも解りました。
朝学校に行って先生に相談したら「お前は絶対青学の雰囲気や。詳しく知らんけど法はまだしも経済系なら明白な力関係があるわけでなし。だから青学が良いかなぁ?」と言われました。
学習院、青学の良さを吟味して、青学に振り込もうと思います。
皆さん相談にのっていただき有り難うございました。
606:大学への名無しさん
12/02/25 15:56:09.89 lfL8x2hC0
中央経済と青山経済で聞いた者です。
青山までは30分。中央までは1時間の場所に住んでいるので、下宿はしない予定です。
(定期は4倍くらい値段が違いますがw)
ただ別に都会で遊びたいとかないし、芸術の道を続ける予定もありません。
どちらかというと語学とか勉学をしたいと思っています。
ただ青山のホームページの就職実績を見る限り、やはり女子の方が就職強いようですね。
まだ多少時間があるので、両キャンパスの見学等行って決めたいと思います。
皆さんありがとうございました。
607:大学への名無しさん
12/02/25 16:00:38.33 kHxmorUc0
>>606
勉強したいなら、やはり中央だな。
中央は、学部に関わらず資格試験に強いイメージがある。
青学は偏差値が上がる可能性があるが、現時点では
通えるなら中央の方が少し良いと思う。
608:大学への名無しさん
12/02/25 16:04:12.71 aJyaTVlt0
>>604
河合はそうだが駿台代ゼミだと同系統の学部は学習院のが高いんじゃない?
法、経済、理あたり
文は青学のが高いね
609:大学への名無しさん
12/02/25 16:04:15.65 EbQayFqEi
青山なんてイメージだけの大学だからなw
610:大学への名無しさん
12/02/25 16:04:31.28 O7ZMfDoF0
>>584
中央も良いことは確かだが、推薦入学率が高いほか、定員確保のために元の商業高校を系列校にしたので、そこからの低学力者が流入してくることは確実。
611:大学への名無しさん
12/02/25 16:21:44.15 kHxmorUc0
>>604
その河合塾の偏差値は、少しおかしいよ。
中央の法と青学の経済が同じ偏差値のわけがないだろ。
偏差値の計算方法に、少し問題があると思う。
612:大学への名無しさん
12/02/25 16:29:25.07 SpZfRJZ7O
中央さんは河合塾がおかわり嫌いのようでw
613:大学への名無しさん
12/02/25 16:30:37.38 SpZfRJZ7O
中央さんは河合塾がお嫌いのようでw
614:大学への名無しさん
12/02/25 16:33:02.49 aMgDha/d0
中央経の問題って異常に簡単すぎだろ
青学蹴るなんて狂気の沙汰だぞ
615:大学への名無しさん
12/02/25 16:33:05.17 jdei/3fN0
早慶以外の私立は同一学部を複数回受験可能にし偏差値操作をしている。
616:大学への名無しさん
12/02/25 16:34:17.16 F0JHbjHQ0
立教経済か、学習院経済どっちがいいのかね?
当方男子で卒業したら一般職で働きたいんだが
617:大学への名無しさん
12/02/25 16:35:42.24 Zdmp06ct0
中央の商業高校の推薦は半端ではない 田舎八王子も醜い
618:大学への名無しさん
12/02/25 16:38:05.85 SpZfRJZ7O
>>215見ると青学と中央では
法以外は青学選択が大多数のようだ
619:大学への名無しさん
12/02/25 16:43:26.79 kHxmorUc0
>>618
偏差値操作に騙されてる受験生が多いのと
中央の八王子という立地のせいじゃないか。
どう考えても、中央法と青学経済が同じ偏差値60ということは
あり得ない。
いずれにしても、河合の偏差値はおかしい。
620:大学への名無しさん
12/02/25 16:46:29.17 F0JHbjHQ0
勇者 明治
戦士 法政
僧侶 中央
魔法使い 立教
遊び人 青山
というイメージがあるな
受験生のおれからすっと
621:大学への名無しさん
12/02/25 16:47:52.09 3zMVcOKR0
戦士は中央かな。法政はとうぞくって感じ
622:大学への名無しさん
12/02/25 16:50:47.17 aJyaTVlt0
>>616
無難に立教
623:大学への名無しさん
12/02/25 16:51:36.45 Stzj14M60
盗賊か遊び人の選択を迫られているわけだが・・・
624:大学への名無しさん
12/02/25 16:54:38.54 ZYKBDf9lO
法政は武道家
学習院が僧侶
625:大学への名無しさん
12/02/25 16:54:44.05 ZYziNJeC0
チンポ熱湯殺人事件やらかした明治が勇者とはww
金魚の糞とか糞コロガシのイメージしかありませんww
626:大学への名無しさん
12/02/25 16:55:48.29 tSU2wjC90
>>619
河合塾の最新は下記だな
中央法学部少し上がってるよ
⑤明治 59.9(文59.6 法60.0 政61.7 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理工55.9 農 58.8)
⑥同大 59.0(文59.5 法60.0 経60.0 商60.0 グロ.61.3 社会60.0 心理62.5 政策57.5 スポ.57.5 文情57.5 理工56.8 生命55.8)
⑦青学 58.8(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政60.8 総文62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.5)
⑧関学 57.7(文57.5 法57.5 経60.0 商57.5 国際65.0 社会57.5 教育56.7 総政55.0 福祉56.7 理工53.6)
⑨学習 56.6(文56.1 法57.5 経58.8 理53.8)
⑨中央 56.6(文55.0 法61.7 経56.3 商55.6 総政59.2 理工51.9)
⑪法政 55.9(文57.5 法57.5 経55.8 営57.5 GIS 62.5 社会56.7 国文60.0 人環55.0 福祉55.0 キャリ. 57.5 スポ.55.0)
627:大学への名無しさん
12/02/25 16:55:53.38 ZYKBDf9lO
つうか 明治 勇者がおかいしわな
628:大学への名無しさん
12/02/25 16:59:17.76 aJyaTVlt0
>>626
中央低すぎじゃね?
さすがにこれはないと思うわ
629:大学への名無しさん
12/02/25 17:00:23.37 F0JHbjHQ0
勇者明治でぐぐったら勇者明治の歌がでてきたアルヨ
630:大学への名無しさん
12/02/25 17:02:33.54 kHxmorUc0
河合塾の偏差値は、計算方法が少しおかしく
実態とは違う数値だよ。
明治も、商が一番偏差値が高くて、おまけにそれが中央の法より
高いというのは、どう考えてもおかしいだろ。
631:大学への名無しさん
12/02/25 17:04:23.06 F0JHbjHQ0
そういや中央って河合塾の偏差値で明星に負けた学部あったよなw
632:大学への名無しさん
12/02/25 17:07:08.71 tSU2wjC90
>>630
おかしくない
合格者平均偏差値とは違うってだけ
実際の入試難易度見るには河合塾ボーダー偏差値のほうがいいくらい。
母集団も代ゼミよりはるかに多い。
633:大学への名無しさん
12/02/25 17:12:12.22 0uJiiytD0
青学、法政>中央
634:大学への名無しさん
12/02/25 17:14:49.43 Zdmp06ct0
予備校の嘘偏差値創作
特に大学とつるんでいる予備校のさらしスレを誰か立ち上げろよ
絶対におかしい 特に中央とその法いまだ高い偏差は粉飾
635:大学への名無しさん
12/02/25 17:20:00.98 Zdmp06ct0
早稲田の商以下の底辺学部や慶応の商以下の底辺学部が、
予備校ねつ造・造語によるマーチという名称で今だ宣伝され、
マーチ上位学部より偏差値上位は絶対にありえない。
国教、人間、社学、スポーツより↓って、予備校のねつ造偏差に激怒するぞ
636:大学への名無しさん
12/02/25 17:20:41.35 kHxmorUc0
河合塾の偏差値は、確か合格可能性50%ラインの
偏差値だろ。
だから、実態にそぐわないものになるんだよ。
たとえば、慶應SFCの場合だと、小論文で合否が決まるため
いくら科目の偏差値が高くても、なかなか合格可能性が
50%を超えない。
だから、入試科目である1教科の見かけの偏差値が
不自然に高くなる。
637:大学への名無しさん
12/02/25 17:24:15.29 Zdmp06ct0
田舎新聞の予備校合格掲載欄に早稲田人間科学部合格しました。
あこがれの早稲田合格しました、って言われて、苦々しく見ている
予備校偽偏差の犠牲者が毎年、湧いている実態。
予備校の責任を国会で問うべき事態
638:大学への名無しさん
12/02/25 17:26:11.20 tSU2wjC90
>>636
SFC1教科入試で偏差値高いことが実態にそってるんだよ
1科目なんだから
その1教科得意な連中が受けるんだからさ
639:大学への名無しさん
12/02/25 17:27:07.06 VpuOEeqM0
URLリンク(syagaku.blogspot.com)
分析結果(第1次):URLリンク(loda.jp)
第二回分析結果は25日深夜となります。
*必須 想配点
英語
Ⅰ
1~10:各1点
Ⅱ
1~10:各1点
Ⅲ
1(1)~(3),2~3:各2点
Ⅳ
1~5:各2点
Ⅴ
3~6:各1点
1~2,7:各2点
640:大学への名無しさん
12/02/25 17:28:30.81 kHxmorUc0
あと、入試の倍率が高い学部も、同じ偏差値でも
合格可能性は下がる傾向にあるから、合格可能性50%ラインの
見かけの偏差値は上がる傾向にある。
ただし、それはあくまでも合格可能性50%ラインということで
あって、実際の合格者の質が高いか低いかとは、別問題となる。
河合塾の偏差値は、こういう問題があるから、学生の質を
判断するには使えない。
単純に入試に受かり易いかどうかの判断基準でしかない。
641:大学への名無しさん
12/02/25 17:30:24.06 aJyaTVlt0
日大経済=中央経済なんてありえんだろ
642:大学への名無しさん
12/02/25 17:31:32.38 kHxmorUc0
ましてや、河合の偏差値は、1教科入試なら
その科目だけの偏差値だからな。
もう、まるで実態を反映していないといっていい。
だから、河合塾の偏差値表は、合格可能性を測るのには
使えても、進学先を決めるのには一切使えないよ。
643:大学への名無しさん
12/02/25 17:39:50.93 ZYKBDf9lO
予備校の偏差値って
模試を基準にしたもんだろ
人気投票の面が強いじゃないの
中央はイメージ戦略が下手
644:大学への名無しさん
12/02/25 17:43:55.22 lfL8x2hC0
>>215みたけど、中央経と青山経だと圧倒的に青山経なんだな。
やはり立地が全てか・・・・・・・
何をそんなに都会を求めているのか・・・・・・
645:大学への名無しさん
12/02/25 17:44:15.00 SpZfRJZ7O
中央さん必死やね
受験生はまず自分がその大学にどのくらいで合格できるかどうか、
それを知りたいもんだよ。
646:大学への名無しさん
12/02/25 17:46:11.82 Zg8WkDT30
大学というのは、貴族階級の人がそれぞれの理念や目的のために設立してることが多いのです
大学と社会は密接に関わっていて、社会的身分や家柄が高い子供にはできるだけいい環境で
学ばせたい、現実の社会はそういうベクトルが働くものです
いずれにしても、大学の推薦制度の本来の趣旨は、そういう運命を背負っている子供に対して、
優先的に学問を受けさせ、社会で活躍する人材になって欲しいと未来を託しているからに他なりません
無知な学生は、一般入学こそ正規入学で、『努力したものだけが人の上に立つのだ』と信じて疑わないでしょう
しかし、その思いは歴史的にみれば如何に滑稽なことかわかるでしょう
寧ろ、大学側からみれば、一般学生は学問を学ぶ機会を開放してあげるから、しっかり学んで社会の奉仕者になりなさい
そういったスタンスです
ただ、決して勘違いして欲しくないのは、これは差別で言っているのではありません
これは、命、時間、お金、人材をかけて、あらゆる犠牲の上に成り立ってきた人達のことを思って感謝しなさいと言っているのです
あなた方は自分の大学の創始者やその関係者がどれだけ尽力したか知っていますか?
そういうことを知らずに学問だけ頂戴しようなんて虫がよすぎます
人の能力というのは、他人が手を差し伸べなければ決して成長できません
それは大学でも社会でもそうです
そういう手を差し伸べてくれたことに感謝して生きていくことが大事なのです
人間は相手に感謝して初めて、生きていく指標のエンジンを積んでいくことが可能なのです
だからこの大学がいいとか、この大学が悪いとかいう尺度を持つのはやめなさい
どこの大学が良いか、悪いかはは自分の生きている範囲の尺度で考えなさい
偏差値は一人一人の運命を背負った指標ではないのですから・・
647:大学への名無しさん
12/02/25 17:46:29.09 ZYziNJeC0
たしかに中央や法政はイメージ戦略は下手。まるで山猿扱いw
明治は上手。立教や青学はミッション系だからイメージは堕ちにくい。
648:大学への名無しさん
12/02/25 17:46:50.11 0uJiiytD0
中央文系(法以外)と法政文系ならどっちが上?
649:大学への名無しさん
12/02/25 17:47:24.43 qBh7mMc60
>>ID:Zdmp06ct0
世間はそうは見てくれませんから。
早慶コンプ、めげずに頑張ってください・・
650:大学への名無しさん
12/02/25 17:48:42.10 Zdmp06ct0
中央は
予備校に多大な献金をすれば、偏差値を↑にねつ造してくれるぞ
金をケチるな
651:大学への名無しさん
12/02/25 17:49:37.87 Zdmp06ct0
>>649 馬鹿ダ 乙
652:大学への名無しさん
12/02/25 18:18:52.16 2fG0A4K40
>>616
お前が男だから学習院
女しか就職良くないぞ
653:大学への名無しさん
12/02/25 18:29:40.33 ZsG61BFo0
明治
偏差値 61.41(文61.5 法61.9 政経62.2 商61.2 経営61.8 情コミ60.0 国日61.3)
伝統 ☆☆☆☆☆
知名度 ☆☆☆☆☆
資格試験 ☆☆☆☆
公務員試験 ☆☆☆☆
民間就職 ☆☆☆☆
OB活躍度 ☆☆☆☆☆(内閣総理大臣2人)
立地 ☆☆☆☆(学年割れの為)
中央
偏差値 60.86(文60.0 法64.9 経58.8 商59.9 総政60.7)
伝統 ☆☆☆☆
知名度 ☆☆☆☆
資格試験 ☆☆☆☆☆
公務員試験 ☆☆☆☆☆
民間就職 ☆☆☆☆
OB活躍度 ☆☆☆☆(ひろゆきの母校だよ!)
立地 ☆(市ヶ谷は☆☆☆☆)
立教
偏差値 61.18(文61.8 法62.6 経62.2 営61.9 社会61.9 異コミ64.9 観光60.0 福祉55.8 心理59.5)
伝統 ☆☆
知名度 ☆☆☆
資格試験 ☆☆
公務員試験 ☆☆
民間就職 ☆☆☆☆☆
OB活躍度 ☆☆
立地 ☆☆☆☆☆(新座は☆)
偏差値は代ゼミ2011年入試結果 私立大学模試偏差値分布表 <文系学部>を利用※小数第3位四捨五入。
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
654:大学への名無しさん
12/02/25 18:31:51.59 WZOrZvZtP
法政
偏差値 58.50(文59.0 法59.6 経57.9 営59.5 社会57.6 GIS 64.0 国文59.3 人環59.3 福祉56.4 キャ.56.2 スポ.54.7)
伝統 ☆☆☆☆☆
知名度 ☆☆☆☆
資格試験 ☆☆☆
公務員試験 ☆☆☆
民間就職 ☆☆☆
OB活躍度 ☆☆
立地 ☆☆☆☆(多摩は☆)
青学
偏差値 60.08(文60.3 法59.8 経58.2 営59.5 総文60.8 国政62.1 教育60.2 社情59.7)
伝統 ☆☆
知名度 ☆☆☆☆☆
資格試験 ☆
公務員試験 ☆
民間就職 ☆☆☆☆
OB活躍度 ☆
立地 ☆☆☆☆☆(厚木は☆)
学習院
偏差値 60.37(文59.3 法61.6 経60.2)
伝統 ☆☆☆☆☆
知名度 ☆☆☆☆☆
資格試験 ☆
公務員試験 ☆
民間就職 ☆☆☆☆
OB活躍度 ☆☆☆
立地 ☆☆☆☆☆
偏差値は代ゼミ2011年入試結果 私立大学模試偏差値分布表 <文系学部>を利用※小数第3位四捨五入。
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
655:東日本人は阪大=早慶を自覚
12/02/25 18:33:56.40 qNxG1bB50
受サロで1番大人気有意義なスレ
1 名前:名無しなのに合格 :2012/01/15(日) 10:29:53.44 ID:xrBOMxbE0
現役時代
東大文1×
慶応経済×
慶応商×
早稲田商×
早稲田人科×
明治センター利用○
浪人時代
阪大経済○
慶応経済×
慶応商×
早稲田政経×
早稲田商○(ここに入学した)
早稲田社学×
明治センター利用○
受験のことでも浪人のことでも答えるよ!
656:大学への名無しさん
12/02/25 19:14:46.45 ZYziNJeC0
>>653
明治のことは悪く言いたくないけど・・こんなことやるからよけい馬鹿にされるんだよ。
657:大学への名無しさん
12/02/25 19:23:33.60 2RRDhGom0
>>646
慶應なんてのは小学校(幼稚舎)から金つぎ込んでくれた、おバカなお金持ちさんのお陰で
安い学費+充実した奨学金で大学から入った学生がレベル高い講義を受けられるわけだし。
658:大学への名無しさん
12/02/25 19:29:34.87 2RRDhGom0
>>617
簿記推薦だろ。商学部なら取り入れて当然だと思うが。
千葉大の園芸だって、農業高校から推薦で入れてる(殺人事件で知った)。
659:大学への名無しさん
12/02/25 19:35:01.93 m7SAWXr20
京都産業大学経済学部VS中京大学経済ならどっち?総合的に見て教えて下さい。
660:大学への名無しさん
12/02/25 19:52:36.29 oFMNdRb9O
>>659
京産を勧めます。
京産の方が伝統的に就職実績がいいのでは?
661:大学への名無しさん
12/02/25 20:12:04.05 OLzlL1HA0
【千葉大学 法経学部】VS【早稲田大学 社会学部】VS【明治大学 政治経済学部】
Ⅰ群馬在住・男・現役
Ⅱ特に決まってません。地味なタイプなので公務員が向いてるかなとは思ってます。
Ⅲ今日、千葉大の入試受けてましたが、手ごたえが微妙です…
おそらく早稲田か明治2択になると思いますが、この場合どちらがいいですか?
また仮に千葉大に受かってた場合、どれがいいですかね?学びたいことが経済関連なので、
大学生活はゆったりと過ごしたいです、あまり派手なのは嫌です。
662:大学への名無しさん
12/02/25 20:14:27.96 0uJiiytD0
早稲田社学一択
663:大学への名無しさん
12/02/25 20:17:01.81 OLzlL1HA0
>>662
ありがとうございます。千葉大落ちてたら早稲田行きます。
明治も捨てがたいですが…
664:大学への名無しさん
12/02/25 20:28:34.17 x1ow3ATV0
>>661
社学だろ。
千葉大はやめとけよ。就職のとき後悔するから。
665:大学への名無しさん
12/02/25 20:37:04.45 Zdmp06ct0
>>661 馬鹿田夜学の釣りか?
666:大学への名無しさん
12/02/25 20:41:59.50 FOdg1kRzO
【早稲田大学商学部】VS【上智大学法学部法律学科】
Ⅰ.都内住み・一浪・女
Ⅱ.特に法曹を目指してるわけではない(普通に就職予定)。 盛り上がる時に盛り上がるのは好きだがギャーギャーうるさいのは苦手。
落ち着いた平和なキャンパスライフを送りたい。おしゃれが大好き。上智の法でも十分嬉しいが、「早稲田」というブランドも捨てきれない。昔から兄とよく遊んでいたせいか、女の子より男の子と仲良くなるほうが得意かも(決して変な意味ではなく)
お願いいたします。
667:大学への名無しさん
12/02/25 20:52:17.99 tH9ovwhRO
女だったら上智の方が卒業後もいいイメージ持たれやすいかもね
668:大学への名無しさん
12/02/25 20:55:26.78 2fG0A4K40
早稲田蹴って千葉とかどこの馬鹿だよ
しかも、もう昼なのにいつまで夜間とか言ってんだ
頭弱すぎ
669:大学への名無しさん
12/02/25 21:00:57.66 oFMNdRb9O
>>666
どっちでも良いと思います。
就職に関してはやや早稲田商学部の方がいいでしょうね。
一浪しているなら浪人比率の高い早稲田の方が居心地が良いかも知れません。
この当たりの選択は個人の好みですよ。
670:大学への名無しさん
12/02/25 21:01:24.39 kHxmorUc0
>>666
男なら早稲田商で決まりだが、女なら
どっちでも好きな方を選べばいいんじゃね。
法律をやりたければ、上智法でもいいし、
会計士や税理士とかやりたいのなら、早稲田商でもいい。
まあ、結婚を考えた場合、早稲田の方が将来性のある男は
多いだろうから、その意味では早稲田だな。
よって早稲田商を勧める。
671:大学への名無しさん
12/02/25 21:04:01.81 Xwm3g9pS0
【青山学院大学 法学部 法律学科】VS【法政大学 法学部 法律学科】
1 現役、男、千葉県在住
2 青学>法政 なのかな、と思ったりしますが、就職においては、男なら法政、
女なら青学、と聞いたことがあります。
大学では勉強に全力を注ぐ気はあまりなく、キャンパスライフなるものを満喫したいなと思っています。
3 将来の就職を見据えた場合、どちらの選択肢のほうがオススメできますか?法政と青山学院で、優劣はあるのでしょうか?意見を参考にさせてください。
672:大学への名無しさん
12/02/25 21:05:34.70 kHxmorUc0
>>661
学びたいことが経済関連なら、千葉大だろうが
この場合は、早稲田社学を選んだ方がいいと思うけどね。
もう、早稲田社学は、かつての早稲田下位学部じゃないからね。
就職で、早稲田社学の方が千葉大より有利だよ。
673:大学への名無しさん
12/02/25 21:10:32.99 OLzlL1HA0
>>672
ありがとうございます。
でも元々憧れていた千葉大が第一志望だったので、仮に合格してたら千葉大に行くと思います。
学びたいことも経済なので早稲田社学ではちょっと違いますし…
就職も別に良いところには勤めようとは思っていないので、問題ないです。
とりあえず、明治と早稲田なら早稲田社学と一致してるみたいですね。参考になりました。
674:大学への名無しさん
12/02/25 21:10:45.98 kHxmorUc0
>>671
古賀たまきの本にも、実力では青学>法政と書いてあるので
青学でいいんじゃないか。
就職でも、青学の方がやや上だと書いてあるし。
675:大学への名無しさん
12/02/25 21:12:48.83 3AIMCtPN0
>>661
社学だろう。
社学と言うと必ず665みたいなネガキャンする奴が出てくるが、スルーすべし。
社学生の評価は十分高いし、就職実績は年々良くなっている。
>>666
どっちでもよい。
ポイントは商をやりたいか法をやりたいかかな。
676:大学への名無しさん
12/02/25 21:13:15.69 OHjDGMclO
【埼玉大学経済学部】VS【中央大学経済学部経済学科】
Ⅰ
茨城、男、現役
Ⅱ
真面目な方が多い大学で学びたい
Ⅲ
学費の事を考えずにお願いします
677:大学への名無しさん
12/02/25 21:22:05.42 2RRDhGom0
>>671
「あほ学」「あほう政」と呼ばれるあほあほコンビだけど、
法律をきちんと勉強したいなら青学より法政おすすめ。
青学は法政に比べてコネ持ちが多いから、一緒になって遊んでいると
マジ就活で泣くよ。
678:大学への名無しさん
12/02/25 21:26:55.40 d/9zU3fF0
>>671
法学部なら法政
それ以外の文系は青学
君が金持ちの家なら青学
普通の家なら法政
遊びたいらしいから青学かな
679:大学への名無しさん
12/02/25 21:29:18.18 Zg8WkDT30
みなさんは、大学に通う意義を感じてますか
私があなたがたに、こういう質問をしたら答えることができますか?
ここに”D”という英字があります
なぜ、Dは小文字になると小さい丸が左に向くのでしょうか?
6年も英語をやっていたなら簡単に答えることができるでしょう
んっ答えられない?
この英字は中学一年生で習うものですよ フフフ
よく考えて欲しいのです
一体何のために今英語を学んでいるかということを
自分で課題を見つけ自分で考える
そういう学生であって欲しいですね
680:大学への名無しさん
12/02/25 21:35:15.19 evioJjOK0
【静岡大学・人文学部・法学科】VS【立命館大学・法学部・法学科・司法特修】
Ⅰ.静岡在住・男・二浪
Ⅱ.法学の勉強がしたいだけで具体的な目標はまだ定まっていません
Ⅲ.どちらの方が世間的にイメージがいいでしょうか? 教えてください
681:大学への名無しさん
12/02/25 21:38:23.19 x1ow3ATV0
>>680
経済的に大丈夫なら立命館をお勧めする。
資格試験、公務員試験に強い大学だから法学をやりたいなら立命で良いかと。
682:大学への名無しさん
12/02/25 21:41:14.61 J+J6Q0mO0
>>671
他学部なら考慮する余地あるけど、法学部なら法政。
>>676
埼玉大。
最寄駅から新宿まで出るのに埼玉ですら30分なのに中央多摩だと60分くらいだから
多摩キャンはあんまりお勧めしない。
>>680
立命はあんまりいいイメージないが、司法特修なら立命だな。
まあ、2浪で地元離れることになるかもとなると、よく考えたほうがいいよ。
683:大学への名無しさん
12/02/25 21:47:41.16 SpZfRJZ7O
>>671
男でも女でも青学だよ。
684:大学への名無しさん
12/02/25 21:47:45.58 evioJjOK0
>>681
ありがとうございます
元々立命館寄りで考えていたのでこれで決断できます
親も公務員になることを望んでますし
後押しが欲しかっただけみたいでした
失礼しました
685:大学への名無しさん
12/02/25 21:54:45.10 evioJjOK0
>>682
地元は確かに自分も親も安心できることが魅力ですね
ただ、前から京都に憧れもありましたし立命館にします
ご助言ありがとうございました
686:大学への名無しさん
12/02/25 21:59:13.64 FpBtsdrz0
>>666
早稲田に決まってんだろ。
しかも商なら尚更。
この場合で上智は、法曹限定のみ。
687:大学への名無しさん
12/02/25 22:01:09.08 Zdmp06ct0
明治に馬鹿ダ社夜学をぶつけてくるのは釣り
(これ豆な
688:大学への名無しさん
12/02/25 22:02:55.01 v8TXVWM80
>>671
> 2 青学>法政 なのかな、と思ったりしますが、就職においては、男なら法政、
> 女なら青学、と聞いたことがあります。
そんなもの当てにするな
689:大学への名無しさん
12/02/25 22:05:29.48 Zdmp06ct0
もともと社夜学の学問領域って何?
馬鹿ダの二部をかき集めた、学部だろう。
4年間意味不明の勉学させる意図がわからない。
予備校も追随して、嘘虚像の偏差値を創作して阿呆としか言えない。
690:大学への名無しさん
12/02/25 22:07:00.82 I0NbK2js0
中央法>立教>明治>中央(法以外)=青学>法政
マーチ序列ってこれ以外ありえなくないか???
691:大学への名無しさん
12/02/25 22:18:41.81 ZYKBDf9lO
立教、青学が凋落中
692:大学への名無しさん
12/02/25 22:19:22.57 30StcdzJ0
>>690
その通り 受験方式で受験者数増やしても偏差値捏造しても序列は変わらない^^
693:大学への名無しさん
12/02/25 22:20:40.16 OHjDGMclO
682
学費を考えずとも埼玉ですか…
ありがとうございます。
694:大学への名無しさん
12/02/25 22:24:13.90 TkiYY/eq0
>>>666
上智。
いろいろ言ってるのをみてると???というのが多いから、結局は自分で判断するしかないけど。
695:大学への名無しさん
12/02/25 22:27:52.30 Zdmp06ct0
>>690 中央っておかしいぞ。所詮、文系で法科だけ優越させ、その学生は他の学部を見下している現状。
性格悪くなるだけ。
他大学で医学部あっても、わざわざ例えば、慶応医、日大医とか言わないだろう。
中央は、消える大学。
696:大学への名無しさん
12/02/25 22:28:57.45 N5JwLHy80
まーち
明治>立教>中央≧青学>法政
697:大学への名無しさん
12/02/25 22:37:57.67 SpZfRJZ7O
どうせ3年後以降は回帰した青学がマーチトップなんだろ
698:大学への名無しさん
12/02/25 22:40:21.50 UBfj8s2O0
>680
静岡と立命館どっちがいいなんて本気で質問しているの。
私も私のまわりも静岡です。
立命も悪くはありませんが、比べる相手とは差がありすぎます。
699:大学への名無しさん
12/02/25 22:40:22.15 92W54j4yO
【首都大学東京・都市教養学部・法学科】VS【早稲田大学・人間科学部・情報学科】 (学科まで正確に)
Ⅰ.東京練馬区(首都大なら寮)・男・現役(必須)
Ⅱ.やりたいことは曖昧だが、若者の思想について研究したい
Ⅲ.社会的にはどちらが良い評価なのか
お願いします。
700:大学への名無しさん
12/02/25 22:43:09.77 Zdmp06ct0
>>699 常識で考えろ。また馬鹿ダの釣りだ。
701:大学への名無しさん
12/02/25 22:45:28.64 R+EOqPTv0
>>471
>>468は、糞馬鹿同志社だね。
前半は、立命館と見せるためのレス。後半が本当に書きたかった部分。前半がないと、
また同やんは、データのないレスばっか。草野球のキャッチャーかよ、とバカに
されるからw
立命館はかって、一教科や多様な入試方式で志望者をかき集めていたから、この
点で他大を叩くことは考えられない。
702:大学への名無しさん
12/02/25 22:46:40.76 x1ow3ATV0
AERA 公務員に強い大学
URLリンク(usamimi.info)
国家公務員Ⅰ種 その他公務員
東大法 82人 中央法 185人
東大経済 31人 関西法 84人
慶應法 14人 明治法 83人
東大工 12人 早稲田法 77人
一橋法 10人 同志社法 71人
慶應経済 9人 明治政経 66人
早稲田法 9人 立命館法 63人
早稲田政経 9人 専修法 62人
一橋経済 7人 早稲田政経53人
中央法 6人 龍谷文 51人
703:大学への名無しさん
12/02/25 22:50:07.08 2fG0A4K40
>>701
キチ○イ立命工作員顔真っ赤ワロタ
704:大学への名無しさん
12/02/25 22:54:04.96 R+EOqPTv0
>>703
工作員が多い大学
スレリンク(joke板)l50
705:大学への名無しさん
12/02/25 22:59:03.60 2fG0A4K40
>>704
で?
706:大学への名無しさん
12/02/25 22:59:57.78 XKl8iTxXO
【日本大学・理工学部・機械工学科】VS【東京電機大学・工学部・機械工学科】
Ⅰ.東京、男、現役
Ⅱ.院に行きたいなぁと漠然と思ってます
Ⅲ.両大学の授業やキャンパスの雰囲気など教えてください
707:大学への名無しさん
12/02/25 23:02:41.05 R+EOqPTv0
>>705
ドブネズミが必死だね。成り済ましまでして
708:大学への名無しさん
12/02/25 23:05:00.72 ZYKBDf9lO
>>706
日大理工かな
709:大学への名無しさん
12/02/25 23:13:54.30 0GmvIWlL0
【千葉大学・園芸学部・食料資源経済学科】VS【明治大学・政治経済学部・経済学科】
Ⅰ.群馬・男・現役
Ⅱ.公務員または民間就職を志望、サークル、バイトなど学生生活を楽しみたい
Ⅲ.元々千葉大法経学部を志望でしたが、
判定微妙なので受かり易い園芸学部の文系に下げました
今日入試受けてましたが、学問内容に興味がないので不安になってきました
文系は大学名重視というのでやはり千葉大が有利でしょうか?
710:大学への名無しさん
12/02/25 23:16:16.00 I0NbK2js0
>>696
俺だったら立教>明治>青学=中央>法政
青学と中央は派手なら青学、地味なら中央
家から近い方程度の違い。
マーチの中では立教、明治ですべり止まらなかったら浪人もありだな。
はっきりいって中央、青学、法政はもうオワコンだよ。
711:大学への名無しさん
12/02/25 23:20:25.50 oFMNdRb9O
>>709
明治政経だな。
千葉大園芸って偏差値30台の農業高校からの推薦が2割くらいいるから民間就職で評価が低いかと。
殺人で逃亡してた市橋さんのいた学部でもあるし。
712:大学への名無しさん
12/02/25 23:20:54.43 ZYKBDf9lO
不等号でどうのこうの言う時代は
とうの昔に終了してんのに
713:大学への名無しさん
12/02/25 23:27:14.99 I0NbK2js0
>>709
千葉大いっとけ。明治だと馬鹿って言われることあるけど、
千葉大ならまずないだろ。
714:大学への名無しさん
12/02/25 23:27:15.42 J3IQkcuY0
中央は馬鹿校出身者ばかりだぞ
その点では法政のほうがマシかもしれない
715:大学への名無しさん
12/02/25 23:27:50.14 I0NbK2js0
>>714
法政も馬鹿校出身ばかりだろ?なに考えてんだおまえ。
716:大学への名無しさん
12/02/25 23:30:57.80 2fG0A4K40
>>706
日大理工だな
就職かなり良いから
717:大学への名無しさん
12/02/25 23:31:05.09 J3IQkcuY0
㊥の犬がすぐ噛みついてくるなw
付属の馬鹿も多いし、じゃあ法政=中央でいいよ
他Gマーチの立教明治青学学習院とは違うのは確かだよー
718:大学への名無しさん
12/02/25 23:32:12.68 I0NbK2js0
偏差値最低ランクの法政が中央に噛みつくのも・・・
法政は永遠のマーチ最下位。
719:大学への名無しさん
12/02/25 23:36:37.37 tGlAVava0
URLリンク(2chreport.net)
所詮、マーチは目糞鼻糞
ただし
・立教、青学は女子の一般職が多いので注意
・理系は明治、法政、中央が青学、立教を大幅に上回っている
720:大学への名無しさん
12/02/25 23:43:26.57 SpZfRJZ7O
>>719
おまえばかだなあ
明治中央法政は総合職が多いとでも?w
女子の人数は青学より多いだろ
721:大学への名無しさん
12/02/25 23:45:22.46 1xIs5YzX0
ここ見てて思ったけど中央の工作員?ってやっぱり多いんだなw
722:大学への名無しさん
12/02/25 23:48:09.97 lfL8x2hC0
中央と青山で悩んでる俺のために決着をつけてくれwww
723:大学への名無しさん
12/02/25 23:48:44.35 ASKyZ59M0
>>673
カンタンに騙されるんじゃない!! この時期、早稲田側工作員は幾らでも湧いて出るんだ。
何しろ、蹴られまくってるんでね。 早稲田・社学と明治・政経だったら当たり前に明治を選ぶべし!
まして千葉大と社学なんぞ、比べる方がどうかしている。 当然、千葉大に軍配だ! 早稲田の社学は
学際学部でね。 学問的専門性が、専門学部ほど深化し切れない決定的な弱点を持っているんだ。
社会に出てから、使い物にならんのよ。 薄く広く知ってるだけなんでね。 『早大職員』 書き込みに
騙されぬよう、気を付けなさい!!
724:大学への名無しさん
12/02/25 23:48:49.41 x1ow3ATV0
さすがに千葉大学園芸はネタだろう。
そんなとこ行ってもまともに就職できないし。
725:大学への名無しさん
12/02/25 23:50:42.37 rmT5IimI0
>>709
千葉
726:大学への名無しさん
12/02/25 23:52:11.56 CNz1RRtI0
青学経済受かってるんだけど浪人して早慶目指したほうがいい?
727:大学への名無しさん
12/02/25 23:52:27.31 ASKyZ59M0
早稲田側工作員が、質問者と回答者の両面で暗躍している!! 示し合わせた三文芝居だ!!
受験生諸君は、くれぐれも騙されぬよう気を付けてくれ!!
728:大学への名無しさん
12/02/25 23:53:09.34 I0NbK2js0
>>722
将来は何になりたいの?
あなた自身は派手系、地味系?
中大いくと垢抜けない奴ばかりで垢抜けない思考回路になる。
729:大学への名無しさん
12/02/25 23:54:18.12 mVDWz1I90
小説家・文筆家出身大学ランキング
1位 早稲田大学 171人
2位 東京大学 144人
3位 慶應義塾大学 63人
4位 明治大学 44人
5位 京都大学 38人
6位 立教大学 33人
7位 日本大学 27人
8位 中央大学 19人
9位 同志社大学 18人
10位 青山学院大学 17人
11位 法政大学 ・ 関西学院大学 16人
13位 学習院大学 ・ 東北大学 ・ 大阪大学 14人
16位 東京外国語大学・立命館大学・九州大学 13人
19位 東京女子大学・上智大学・一橋大学 12人
22位 國學院大學・北海道大学 11人
24位 金沢大学 10人
25位 筑波大学・武蔵野美術大学・熊本大学 9人
28位 成城大学・大阪芸術大学・東京藝術大学 8人
31位 専修大学・千葉大学・名古屋大学 7人
34位 東洋大学・成蹊大学・大阪府立大学・ 信州大学 6人
38位 明治学院大学・日本女子大学・横浜国立大学・お茶の水女子大学・埼玉大学 5人
43位 駒澤大学・広島大学・山形大学 4人
URLリンク(univranking.schoolbus.jp)
730:大学への名無しさん
12/02/25 23:55:33.34 tGlAVava0
>>720
青学就職状況
URLリンク(www.aoyama.ac.jp)
中央就職状況
URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)
青学の方が女子の比率が高いような
パッと見ただけで、計算はしていないがw
731:大学への名無しさん
12/02/25 23:57:21.78 0GmvIWlL0
>>724
>>709ですがネタじゃないです
今日実際に受けてみていざ受かったらさあどうしよう、と不安になったから質問してるんですよ
732:大学への名無しさん
12/02/25 23:58:48.18 I0NbK2js0
>>730
中大は法がかなり頑張ってるのもあるな。
733:大学への名無しさん
12/02/25 23:59:24.86 SpZfRJZ7O
>>730
男女比率での女子比率は青学のほうが高いよ
でも女子の人数は中央のほうが多い。
734:大学への名無しさん
12/02/25 23:59:37.31 lfL8x2hC0
>>728
CMとか広告系を考えてるけど、これといった明確な目標はまだ無いかな。
前の大学をやめたのも、就活の選択肢が少なすぎるから。
やっぱり芸術系って普通の就職はなかなかできないんだよね・・・・
俺自身はあまり派手ではないけど、男子女子問わず交友関係は広いし、コミュニケーション能力も高いと思う。
だけど、ワーワー馬鹿みたいに騒ぐのは好きじゃない。
他人からはそういうの好きに見られてるけど・・・
735:大学への名無しさん
12/02/25 23:59:39.84 U49bkH+KO
大阪市立大学 商学部
同志社大学 商学部
お願いいたします
736:大学への名無しさん
12/02/26 00:00:34.67 n83lsJbQ0
青学と中央じゃあ根本的に絶対数も違うし
なにより女子学生比率が違うからそういう単純なデータは参考にならない
737:大学への名無しさん
12/02/26 00:02:04.32 Y/ofmdA00
>>734
中大と青学のキャンパス歩いてみれば?
個性がまったく違う大学だから選ぶの失敗すると後悔するかもしれない。
特に中大は資格、公務員に強い大学だからどちらかといえば地味で垢抜けない。
大学名いってもあまりウケが良くない。田舎糞キャンパス。
CMや広告系なら青学の方がいい気がするけど。
738:大学への名無しさん
12/02/26 00:02:40.40 n83lsJbQ0
>724は園芸学部がいわゆる園芸でもする学部だとでも思ってるんだろうw
単なる農学部だぞ
739:大学への名無しさん
12/02/26 00:07:26.19 ANGd2h/o0
>>737
まだ時間あるから行ってみる予定。
ただ、俺はその田舎キャンパスに惹かれたんだよねw
だから正直中央を第一志望、法政を第二志望に受けて、青山は日程がたまたま空いてたから受けたんだよ。
青山受かると思ってなかったから、受かって困ってるんだよねw
740:大学への名無しさん
12/02/26 00:09:52.29 Y/ofmdA00
>>739
直観的に入りたい所いくのがいいよ。
中大も青学も民間就職狙うなら大して変わらないから。
741:大学への名無しさん
12/02/26 00:11:39.34 zbiHRlG50
>>738
農学部に農業経済学科があったりするのは分かるけど、明治政経と比較するには無理がある。
自分は明治卒業生じゃないけど明治政経経済が良いと断言する。
742:大学への名無しさん
12/02/26 00:21:44.47 d2lYYYdS0
2010年度入試結果から各校の一般受験率(A方式、A日程)操作の実情
A日程/A方式の偏差値基準となる最大一般枠を抽出。
よって少数に振り分けたB方式、全学統一、T日程、センター枠などは除外。
ちなみに定員とは、AO、指定校、附属、一般など全てを引っくるめた人数で
代ゼミや河合などの偏差値の基準となっているのは、A日程の一般枠となる。
その一般枠をできるだけ小さくして、一般受験生の倍率を上げれば上げるほど偏差値は稼げるわけである。
よって、早稲田のように一般枠6割以上で偏差値65を維持している学部などはガチで難しいと言うことになる。
青山学院大学 ※一般5割に戻せば偏差値下落の薄氷偏差値で実質ビリ
文学部 685定員 一般枠335名 48%
教育人間 285定員 一般枠130名 45%
経済 490定員 一般枠225名 45%
法学 455定員 一般枠 80名 17% ←ここまで圧縮して偏差値58以上
経営 490定員 一般枠240名 48%
国際政経 277定員 一般枠115名 41%
総合文化 235定員 一般枠100名 42%
理工 495定員 一般枠188名 37% ←やりすぎ
社会情報 200定員 一般枠 80名 40%
法政大学 ※馬鹿正直な比率配分、学校も学生も真面目すぎ、少しいじれば明治並になる
法学 760名定員 一般枠375名 49%
文学 605名定員 一般枠320名 52%
経済 840名定員 一般枠470名 56% ←45%に圧縮すれば偏差値60は余裕で復帰できるのにw
社会 700名定員 一般枠370名 52%
経営 735名定員 一般枠385名 52%
国際文化 240名定員 一般枠135名 56%
人間環境 320名定員 一般枠145名 45%
理工 410名定員 一般枠220名 53%
743:大学への名無しさん
12/02/26 00:22:40.59 d2lYYYdS0
中央大学 看板の面目維持のためには高圧縮もやむなしか、実態は?
法学 1370名定員 一般枠500名 36% ←高偏差値維持のため?
経済 945名定員 一般枠450名 47%
商学 1112名定員 一般枠375名 33%
文学 900名定員 一般枠471名 52%
理工 860名定員 一般枠407名 47%
総合政策 250名定員 一般枠100名 40%
立教大学 六大学のわりに5割維持が少ない、微妙な感じ
文学 800名定員 一般枠347名 43%
経済 605名定員 一般枠285名 47%
経営 320名定員 一般枠145名 45%
理学 265名定員 一般枠155名 58%
社会 453名定員 一般枠222名 49%
法学 530名定員 一般枠215名 40% ←圧縮してカサ上げ
観光 330名定員 一般枠185名 56%
明治大学 さすが中堅の雄、大半5割を維持で偏差値60維持
法学部 900名定員 一般枠450名 50%
商学 1020名定員 一般枠450名 44%
政経 1070名定員 一般枠536名 50%
文学 735名定員 一般枠364名 49%
理工 925名定員 一般枠505名 54%
経営 650名定員 一般枠330名 50%
MARCH全体では明治、法政、立教の六大勢がまっとうな比率維持