●慶應義塾大学法学部受験対策スレ30●at KOURI
●慶應義塾大学法学部受験対策スレ30● - 暇つぶし2ch309:大学への名無しさん
12/04/17 08:45:22.32 Qw0Hss0a0
2008年度 新司法試験合格者の自校比率ランキング 自校比率25%以上(辰巳調査判明分)        
     最終合格 辰巳調査  出身大学(自校比率)         
東大ロー 200   170    東大96(56%) 早大19 慶應16 京大 7 中央 5 一橋4・・・
慶應ロー 165   130    慶應66(51%) 早大16 東大14 上智 5 一橋 4 中央4・・・ 
早大ロー 130    89    早大45(51%) 東大11 慶應 9 京大 3 一橋 3 上智2・・・

慶應ローの早大生(16)を早稲田に、早稲田ローの慶應生(9)を慶應にカウントすると
慶應ロー66+早大ロー9+東大ロー16=91
早稲田ロー45+慶應ロー16+東大ロー19=80

早稲田法よりも慶應法法の学生数は少ないという
両大学の母集団を考慮すれば優劣は
慶應法学生>>>早稲田法学生。

早稲田法の凋落がまだ現在よりは少しはマシだった4年前で上記の結果だから
今現在はローを含めて慶應法と早稲田法の格差はもっと開いてるのは間違いない事実だね。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch