13/02/09 18:25:28.95 JSqWmE+zO
>>866 前期は千葉大だよ
さすがに東大はキツい
ってか明日から7日中6日試験でそれがあけると経済、商って続くんだよね
まぁ、6日のうち5日は二次試験なんだけど…
871:大学への名無しさん
13/02/09 19:08:56.36 my8SYnrL0
>>869
B方式はくんなks
ってかBは英語世界史取れて当たり前で論文勝負
ここの英語も世界史もレベル高くないんだから2教科しかやってないやつが
9割とれなくてどうすんだよ
片手間でやってる俺が世界史9割いくんだから上智対策とかしてるやつは
95%超えるだろ
872:大学への名無しさん
13/02/09 19:53:27.41 p/DY1tVy0
英語2010年レベル希望
しかし平均105とか言うほどムズくないと思うんだがどうですかみなさん
873:大学への名無しさん
13/02/09 20:17:53.99 my8SYnrL0
>>872
つ本番マジック
英語はどうせレベルそんなにかわんないだろ
問題は数学
874:大学への名無しさん
13/02/09 20:21:03.81 8x5PFoyY0
なんでここ
>>864とか>>869
みたいなやたら高慢なやつ多いの?
片手間だからなんなの?
すごいねって言われたいの?
875:大学への名無しさん
13/02/09 20:25:27.54 EY3su5As0
自分が高慢なのかよ
876:大学への名無しさん
13/02/09 20:27:50.57 p/DY1tVy0
>>873
本番マジックあるなー
一時間目が英語だもんな
今まで170切ることはないんだけど緊張は怖い
英語170数学55地歴80
これが可能かつベストだと思う
877:大学への名無しさん
13/02/09 20:29:07.22 8x5PFoyY0
>>875
ごめん安価ミス>>871
878:大学への名無しさん
13/02/09 20:41:14.02 pzIKix/jO
お前ら英語9割とかとれんのかよ
すげーな。時間は余るがせいぜい8割5分が限界だわ。
そして数学だが2011までは0~3ミス程度だったのに2012キツすぎ
2と3の最後2つ間に合わないで終了した。英数で稼ぐつもりだからこんなに難しくしないで欲しいわ。
まあ基本的に経済のが数学は難しいよ。
それに経済の英作は鬼畜
879:大学への名無しさん
13/02/09 22:21:37.04 IKzZ1wnK0
お前ら国公立第一志望だろうから
今の時期にここの対策ばかりして本命犠牲にするなよ
880:大学への名無しさん
13/02/09 22:57:44.04 W4pIqTMJI
>>867
世界史日本史よりはとれるのかなって思う。地理の一問一答がないから地理用語2000と理解しやすい地理ってやつだけやればどうにかなる世界
ただみんなやんないだけだとおもう。
自分は元理系のくせに数学自信ないから社会やるしかなかった笑
881:大学への名無しさん
13/02/09 23:32:08.01 my8SYnrL0
ID:8x5PFoyY0
お前がB受験の癖にAスレにいるからだろうが
そこでドヤ顔で英語世界史で9割目指すぜとかwwwww
ここの受験者と倍率から何から何まで違うのに出張してきてるから
忠告してやってんだよ
わかったら数学から逃げた人間は巣に帰れ
向こうで一人でアンカしてろ
>>880
きちんとやったなんてすごいな
882:大学への名無しさん
13/02/09 23:53:41.83 J/D/7cLRO
今更ながら去年の過去問やってみて8割ktkrとか言って喜んでたら合格最低点かなり高いんだけどなにこれ
883:大学への名無しさん
13/02/10 00:05:21.28 EPmpFGcy0
>>882
高くても合格採点点越えれば合格なんだからいいじゃないの
884:大学への名無しさん
13/02/10 00:11:30.16 rdpoTc+UO
>>883
ごめん8割じゃなくて7割だったわ。280点前後
885:大学への名無しさん
13/02/10 00:19:14.93 JkPmmQK/0
>>884
あー
でも去年の数学難しくなかった?
886:大学への名無しさん
13/02/10 00:47:38.12 VHvP6fpx0
でもなんで2010まではあんなに最低点低いのかね
887:大学への名無しさん
13/02/10 00:49:32.49 rdpoTc+UO
>>885
うん。だからなんで最低点高いのか疑問
888:大学への名無しさん
13/02/10 01:12:57.45 cQCjEBX80
慶應経済受けるけど、商も受けるよ
889:大学への名無しさん
13/02/10 07:49:05.91 gzIjnTPbI
わたくしは慶應OPで地理7位取ったから受かるはず…ww
総人数100人位しかいないがw
890:大学への名無しさん
13/02/10 08:50:35.72 VHvP6fpx0
>>889
俺も慶應OP英語7位だから受かるはず…ww
891:大学への名無しさん
13/02/10 08:54:45.39 gzIjnTPbI
>>890
それはうかるだろww
892:大学への名無しさん
13/02/10 13:13:24.79 e8QCiSgxP
8位がここに。。。笑
893:大学への名無しさん
13/02/10 13:52:59.52 VHvP6fpx0
>>891
早慶オープンは三科65位www
まぁ勝負はオープン受けてない方々だが
894:大学への名無しさん
13/02/10 14:15:30.05 rG3bfwZO0
慶商の学生だけと質問ある?
895:大学への名無しさん
13/02/10 15:18:23.65 gzIjnTPbI
>>893
すごいな(゚o゚;;
俺なんか自分の学校のクラスで俺だけ早慶オープンでC判とっただけで喜んでいたww
すごいレベルの差を感じる
896:大学への名無しさん
13/02/10 15:38:35.12 UduOLICn0
なんだこのスレ
レベル高すぎる…
ここの英語なんか解きづらい
法と経済の方が好き
897:大学への名無しさん
13/02/10 16:14:59.93 gWvCox44O
.
慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。
駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より
URLリンク(illusionweaver.tripod.com)
慶應義塾理工学部
偏差値 合格者 入学者
44 1 1
47 1 1
49 1 1
51 3 3
53 2 2
55 16 16
57 31 17
59 44 21
61 88 32
63 101 4
65 112 2
67 123 2
69 75 1
71 32 0
73 3 0
75 3 0
76 1 0
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
.
898:大学への名無しさん
13/02/10 18:45:47.99 VxsPVuYg0
ここにいるのは受験者のかなーり一部だから気にスンナ
みんなベストを尽くせばいいよ
899:大学への名無しさん
13/02/10 19:53:43.77 JkPmmQK/0
>>898
だな
盛ってるのもいるだろうし
900:大学への名無しさん
13/02/10 20:19:55.51 VHvP6fpx0
<<895 でもわせしょ~はD判だけどねwww
901:大学への名無しさん
13/02/10 20:22:13.33 VHvP6fpx0
やべなんかミスった
902:大学への名無しさん
13/02/10 20:49:30.43 VxsPVuYg0
>>899
だいたい7位と8位がいるってのもおかしいからな
たとえば1位の同点数が3人いたら1点下の人間は4位になるのに
7位8位が同時にこのスレに存在するとかw
どんな偶然だよw
903:大学への名無しさん
13/02/10 21:52:23.36 gzIjnTPbI
>>900
おなじく早商は自分はD判…
国語は元理系だから不得意でw
英語そんだけできるとか羨ましい。
英語7位は多分早慶どこでもいけますよ、多分
904:大学への名無しさん
13/02/10 22:02:35.31 VHvP6fpx0
>>902
すまん俺がミスってる… 全然13位だわ なんかで7位だった気がしたんだが
偽る気はなかった さーせん
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
905:大学への名無しさん
13/02/10 22:06:04.96 VHvP6fpx0
>>903
国語もだけど、
日本史が近世までも勉強してない状況だったからw
早稲田の国語がこわいからきわどい がんばる
906:大学への名無しさん
13/02/10 22:18:01.73 JkPmmQK/0
>>904
慶大プレ商で受けたの?
907:大学への名無しさん
13/02/10 22:48:43.45 VHvP6fpx0
>>906 もしかして経済だと思ってた!? ごめん商のこれじゃ大したことないね笑
908:大学への名無しさん
13/02/10 22:53:49.09 JkPmmQK/0
>>907
いやそんなこと思ってないよ
俺は経済で149で39位だったから混戦だなーって思っただけ
てか慶大プレの英作文の採点って厳しいのかな?
スレチでわるい
909:大学への名無しさん
13/02/10 23:55:53.55 VxsPVuYg0
アンカもできないような初心者はROMってろkz
910:大学への名無しさん
13/02/11 11:56:29.94 vQcu9FYAP
ストレスでムラムラする
911:大学への名無しさん
13/02/11 13:37:18.66 jXTnjSb90
日本人メジャーリーガーの年俸
2012 2013 2014 2015 2016 2017
イチロー......$18,000,000 6,500,000 6,500,000
松坂大輔. 10,333,333 マイナー
黒田博樹. 10,000,000. 15,000,000
ダルビッシュ. 5,500,000 9,500,000. 10,000,000. 10,000,000. 10,000,000. 11,000,000
高橋尚成 4,200,000 マイナー
和田毅 4,000,000 4,150,000 (5,000,000)
上原浩治 4,000,000 4,250,000
西岡剛 3,000,000 2億円 2億円
斎藤隆 1,750,000 3000万円
岩隈久志 1,500,000 6,500,000 6,500,000 (7,000,000)
青木宣親 1,000,000 1,250,000 (1,500,000)
建山義紀 1,000,000 マイナー
松井秀喜 900,000 引退
川崎宗則 625,000
福留孝介 500,000 1.5億円 1.5億円 1.5億円
田沢純一 N/A
藤川球児.. 4億円 4,500,000 4,500,000 (5,500,000)
中島裕之.. 2.8億円 2,875,000 3,125,000 (5,500,000)
912:大学への名無しさん
13/02/11 19:33:42.76 7KKumVJi0
Aは倍率低いけどきついよな
できるやつは経済いってくれよ
913:大学への名無しさん
13/02/13 17:23:47.89 2WGwbyVn0
もう俺落ちるわ
みんな頑張ってね・・・
914:大学への名無しさん
13/02/14 18:04:59.84 sm0aE7eQ0
あと4日か
かなりやれる気がするぞ
がんばろうぜ
915:大学への名無しさん
13/02/14 22:39:04.82 IwFzP6eZ0
経済も商も英語できりゃ受かるよ。
ソースは俺。
916:大学への名無しさん
13/02/16 21:27:06.94 nBZ5QetQI
商なら受かる気がするぞい
経済は英語次第やな
917:大学への名無しさん
13/02/16 21:42:32.85 L3Yc5AmVO
東大志望だけど2012の過去問やったら英語マーク5割でわろた…………わろた
まだ小論書いたことないけどどうすんだよ
予定は英100数150小論30
918:大学への名無しさん
13/02/16 21:48:04.57 L3Yc5AmVO
経済と間違えた………
919:大学への名無しさん
13/02/16 21:49:11.41 sjlNE1GP0
>>918
スレチだけどそれだと足切りあうかもよ
920:大学への名無しさん
13/02/17 08:22:12.79 2PjCnev30
日本史は何のテーマが来るかね…
921:大学への名無しさん
13/02/17 21:07:13.04 fYH3PTZn0
個人的には琉球史くると思ってたけど経済で出たんでしょ
922:大学への名無しさん
13/02/17 21:51:56.39 2PjCnev30
俺も確実琉球来ると思ってたんだがな こりゃ予想できないわ
923:大学への名無しさん
13/02/18 02:11:24.81 q6oOfOxR0
とりあえず明日は↓
2月18日
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
◆慶應義塾大学商学部入試総合2013◆
924: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8)
13/02/18 12:46:21.79 F1RogyGHi
英語ー(T_T)
925:大学への名無しさん
13/02/18 20:03:17.40 h1JIUW7O0
【大学受験】 年々加速する一橋人気の低下で、「業界再編」の危機?(読売NEWS)[13/02/14]
文系の雄と呼ばれ、バブル時代にピークの人気を博した一橋大学の凋落が進んでいる。
今年度の一橋大学全体の受験者数は、前年度と比べ284人少ない2677人となった。受験者数の1割減は前代未聞と言えるだろう。
また、4年連続で受験者数は減少し、平成22年度の3332人と比べると、実に2割以上もの受験者数を失っている事になる。
こうした数字に対して、河合塾の安田尚孝氏はこう分析する。
「一橋の凋落は今に始まった事ではない。総合力が求められる時代で、文系の単科大学の需要はどんどん減退してきている。
文系人気は二極化し、旧帝国大学と呼ばれる7つの国立大学や、慶應早稲田といった有名総合大学は、依然として高い人気と就職率を誇っている。
人気下落の進む一橋が活路を見出すために、東工大や首都大東京などの都内国公立大学と合併し、総合大学化していくという案も浮上している。」
東工大側は一橋大学との合併を頑なに否定しているが、首都大東京との合併案は現実味を帯びてきているのではないだろうか。
今後の業界再編から目が離せない。
926:大学への名無しさん
13/02/18 21:12:14.37 3yK1oTaiI
数学は過去6年の中で2番目に難しい予定(確信)
一番は去年
927:大学への名無しさん
13/02/18 22:07:37.13 RCbFxC9N0
>>926
去年は受験生を絶望の淵に叩き落としたからな
928:大学への名無しさん
13/02/18 22:09:24.09 fk8l08760
今日も絶望の淵なんだけど
929:大学への名無しさん
13/02/19 00:03:50.99 fCXjtwKs0
21432112
214234133
412343213
132123434234
3412
changed
pride
drawing
retaining
forbidden
memorization
anticipation
reliance
implication
enrollment
requirement
930:大学への名無しさん
13/02/19 12:11:25.45 7avQ4SBf0
数学15点www 去年の方が簡単だった
931:大学への名無しさん
13/02/19 21:19:17.32 B95HT14h0
俺も数学去年の方が簡単だと思った…
よくて30ってところか…
932:大学への名無しさん
13/02/19 21:24:58.99 D768PJlw0
数学、東進で答え合わせしたら確率で約分し忘れ1個あっただけだったわ
まあ世界史でその分吹っ飛んだんだけどねぇ!
933:大学への名無しさん
13/02/19 21:34:01.72 B95HT14h0
まあ今年は点数調整で世界史上がるだろうな
934:大学への名無しさん
13/02/19 21:48:56.20 W9dTBl/U0
昔のバカ商時代とは、入試問題の難易度も様変わり。
慶応商の数学は、下手な理系学部のそれより難しいな。
935:大学への名無しさん
13/02/19 22:20:26.23 7avQ4SBf0
>>932
すげーな
それは受かるないくら世界史があかんくても
936:大学への名無しさん
13/02/19 22:54:50.88 SokY7pn20
数学の解答どこで見れるの?
937:大学への名無しさん
13/02/19 22:58:23.23 aGKwRQY40
駿台の講評では世界史は易化らしいです…。
僕はそうは思いませんけど…
938:大学への名無しさん
13/02/19 23:44:06.57 InY4PV8TI
地理76点とか、これどうすかね、地理選択者
あとは怖いから採点してない
今年は用語が細かかった気がするから得点調整で5点位上がるのかしら(希望)
939:大学への名無しさん
13/02/20 00:05:29.65 PupQvznk0
ぶうーーー
940:大学への名無しさん
13/02/20 00:25:32.10 epDmt6i30
地理はしたらばでみんな低かったよ 普通にあがる わし日本史92の265だけど合格を確信した気でいるよww
941:大学への名無しさん
13/02/20 16:25:24.27 v1NgOOf+I
得点調整で地理10点くらい上がんないかな~~~
942:大学への名無しさん
13/02/20 16:56:29.60 AcTl7jrK0
日本史クソ簡単だったからなあ
943:大学への名無しさん
13/02/20 17:25:57.29 epDmt6i30
日本史94点ohyeah 産科265だけどオッケー?
944:大学への名無しさん
13/02/20 18:10:39.71 epDmt6i30
てか論述の採点アバウトだから±2は確実なんだよなw
やっぱり90と見積もろうか
945:大学への名無しさん
13/02/20 18:21:22.21 aE9wO/Xr0
英語、数学一問5点の減点法
世界史記号1点記述2点で採点して
一のくらい切り捨てで
英150数40世60の計250...
合格を確信した。
946:大学への名無しさん
13/02/20 19:32:41.75 JCMP8Knb0
日本史-10世界史±0地理+10くらいが妥当か?
947:大学への名無しさん
13/02/20 19:50:55.58 u3sw5TAh0
世界史は出来てる人も出来てない人もいた感じだからそんなもんか
948:大学への名無しさん
13/02/20 19:55:18.59 JCMP8Knb0
世界史は論述少なくなったからB方式にやさしく、A方式に厳しくなった
得点調整を方式ごとに行うか、両方式あわせて行うかで変わってくるだろうな
949:大学への名無しさん
13/02/20 20:03:24.93 v1NgOOf+I
地理+10してもらえれば受かる可能性がある
950:大学への名無しさん
13/02/20 20:11:11.46 u3sw5TAh0
さよなら慶應だわ…
951:大学への名無しさん
13/02/20 20:33:58.23 m3qTHFIsO
>>934 自分は理系だけど数学は確かにそこそこ難しい
けどちゃんと数学をやってきた理系にとっては差がついてラッキーって感じだね
けどぶっちゃけ英語勝負でしょ?配点的にも
952:大学への名無しさん
13/02/20 20:36:56.88 m3qTHFIsO
>>938 それは高い方だと思う
ただ日本史とか世界史で90点台取ってる人にはビハインドになっちゃうかな~標準化しても
953:大学への名無しさん
13/02/21 00:22:19.42 aZwDXuKs0
>>951
商学部は、各科目ごとの足切りがないが、理系の人間もたくさん
受験するので、数学をそこそこ難しくするようにしたのだと思う。
そうしないと、理系の人間に数学だけで高得点を取られてしまい
社会は10~20点くらいでも合格されてしまうので、まずいという
ことになったんだろう。
昔のバカ商時代の慶応商の数学は、解法を暗記してれば出来るような
問題ばかりで、典型的な文系数学だった。
数学が苦手な私立文系の受験生であっても、真面目に勉強しさえすれば
解ける程度の問題。
今は、商学部の相対的な地位が上がったので、数学が苦手な詩文受験生
では合格が難しい問題を出すようになった、ということもあるだろう。
また、商学部として、公認会計士などの難関国家資格受験にも力を入れている
ので、そうした試験に対応できるような、真に地頭の良い人を求めている
ということもあるかもしれない。
昨年の数学の問題を見ても、難関国家資格の経済学の問題を意識したような
出題が見られた。
954:大学への名無しさん
13/02/21 15:47:08.41 qjQpXYbV0
こりゃあ合格最低点280はいくね
955:大学への名無しさん
13/02/21 20:26:00.53 uXAMkPMj0
>>954
人生楽しんでるか?
956:大学への名無しさん
13/02/21 20:36:32.76 XhIbfeLp0
280くらいじゃないと厳しいかなあ、Bの話ね。英語153、日本史89、論文???
なんだが、論文テストの二問目が鬼畜やったから怪しいよなあ
957:大学への名無しさん
13/02/21 21:20:25.05 az+cHN5l0
スレタイ読めよww
958:大学への名無しさん
13/02/21 23:43:43.91 NDq5BKSe0
詩文はスレタイも読めないのかwww
959:大学への名無しさん
13/02/22 02:09:29.50 vsnOrBOV0
英語188、日本史70+論述、論文??
960:大学への名無しさん
13/02/22 09:20:47.94 HN5OQjWw0
数学は、去年よりは多少易化したんだろうな。
去年が、少し難しすぎたから。
B方式の論文テストの難易度は上がった。
慶応商は、会計士などの難関資格試験にも力を入れて
いるので、そういった大人の試験には無関係な、日本史だの
世界史だのといった科目は易化させる傾向にあるようだ。
一方で、数学やB方式の論文テストは、難関国家資格試験の
経済学などの出題も意識した出題内容になってきており、地頭の
良い学生を求めているのが分かる。
数学も、昔のバカ商時代は、チャート式などの典型問題の解法を
暗記してれば出来るような問題ばかりだったが、最近は純粋理系的な
問題が多くなり、数学の苦手な文系の受験生にとっては厳しくなった。
961:大学への名無しさん
13/02/22 10:46:06.16 frlDz9Xh0
バカ商というが、明らかに昔のほうが入試は難しかった。
なにせ、高校生がピークの半分になってんだから。
入試問題が難しくなっているとはいえ、
昔は限られた参考書と予備校だけで受験してたんだよ。
受験する立場からすれば、はるかに取り組みにくかった。
962:大学への名無しさん
13/02/22 12:45:34.48 PC8TA5Hg0
>>961
GENERATION GAP みんな一緒
963:大学への名無しさん
13/02/22 17:00:20.20 tQRXAQwI0
私大バブル期は、受験生も多かったから、入試の絶対的な難易度
そのものは高かったかもしれないが、商学部の相対的な地位は
明らかに現在の方が高い。
これは、OBの活躍の賜物だろう。
昔も、難関大学と言われる大学学部は、典型問題ではない
見たことも聞いたこともないような数学の問題を出していた。
慶応の商学部も、そういう問題を出すようになり、昔のような
バカ商ではなくなった、ということだろう。
964:大学への名無しさん
13/02/22 20:54:31.12 ukWj/0Rf0
3教科しか勉強しないバカが集うスレはここですか?
965:大学への名無しさん
13/02/22 22:39:25.71 AS5556Wh0
A方式は基本国公立併願だから大抵は5教科7科目ですね
966:大学への名無しさん
13/02/23 04:49:41.34 BcLXiB/c0
昔のバカ商といわれた28年前と今現在の
早慶の偏差値ランキング。
慶応商の上昇ぶりが目に付く。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
科目数の違いもあるので一概には言えないが、慶応商の
相対的な偏差値ランクが上がっているのがよく分かる。
昔のバカ商といわれた時代でも、同じ慶応内で大した
能力的な違いがあるわけでもなく、その後のOBの活躍で
相対的な地位が上がったのだろう。
967:大学への名無しさん
13/02/23 12:58:45.86 QBrI+udS0
英語115
数学78
世界史75
受かりますか?
968:大学への名無しさん
13/02/23 14:44:10.68 0ItPllqW0
数学すごいな
余裕じゃない?
969:大学への名無しさん
13/02/23 15:03:34.60 cNZz6EZKI
英語150
数学40
日本史80
受かりますか?
970:大学への名無しさん
13/02/23 15:17:16.65 QBrI+udS0
数学てみんなまじでどのくらいなんすかね?
許容範囲はどれくらいすか?
971:大学への名無しさん
13/02/23 16:53:35.13 Wt+6F/Hx0
俺の予想数学40とか言ってるやつは、実際50点くらいになるぞ
多分配点操作がまた来る。
俺は数学18点死にたい。
日本史で265安心できない
972:大学への名無しさん
13/02/23 16:56:21.67 UFmWXIk20
去年、1番だけ完答で開示30ちょうどだったから配点に偏りはあまりないと思うんだがどうなんだろ。
973:大学への名無しさん
13/02/23 18:06:09.71 QBrI+udS0
配点操作なんてあるんすか?
何番が配点でかくなりそうですかねー?
英語死んだんで数学にまじ期待なんすけど。
974:大学への名無しさん
13/02/23 18:08:47.26 Wt+6F/Hx0
>>972
Ⅰ完答Ⅱ半分で63点って言ってる人もいましだがそーなんですか?
975:大学への名無しさん
13/02/23 20:56:49.29 jqVKxp6p0
みんな頭いいな
976:大学への名無しさん
13/02/23 20:58:08.16 UFmWXIk20
>>974
そうだとすると、2番の配点がでかかったんだろうな
977:大学への名無しさん
13/02/23 21:29:13.48 0ItPllqW0
世界史で270
今年は沢山合格者とってください!
お願いします
978:大学への名無しさん
13/02/24 12:03:22.79 fgBrZ1iu0
976
今年はどの問題高そうすかね?
979:大学への名無しさん
13/02/24 12:06:15.88 LVtoSbnZO
特に今年はそういったやつはないでしょ
普通に25×4だと思う
去年は鬼畜大問3があったからね
980:大学への名無しさん
13/02/25 02:37:04.71 TWPZFka90
昨年のA方式の合格最低点は253点
B方式は279点
数学は、前年に比べやや易化、社会も地理を除いて
少し易化ということを考えると、A方式の合格ボーダーラインは260点
くらいじゃね。
ただ、理系人気で受験者数が減少していて、上位層も8割くらいに
減っているらしいので、255点±5点程度のボーダーになる可能性が高い。
B方式は、論文が難化しているので、社会の易化を考えても
270点くらいがボーダーラインかな。
981:大学への名無しさん
13/02/25 22:16:37.01 SebQ1zTH0
商学部の数学って今年はどんな問題が出たんですか?
982:大学への名無しさん
13/02/25 23:14:59.99 nUhQT6ZH0
数学受験だけど、ボーダー240あたり希望
983:大学への名無しさん
13/02/26 00:27:09.73 TVQw919q0
お前ら国立どこ併願してる?
ここって90%が国立併願してるよね?
因みに俺は東北工学部ね。
英語120/200
日本史50/100
数学90/100
という感じ。
経済は
英語100/200
数学150/150
小論文?
経済は取ったと思うけど、商はびみょうです。
東北受かれば東北行きますが、落ちたら後期横国工学部受けずに慶應行きます。
理工系は早慶ともまず落ちてると思う。
984:大学への名無しさん
13/02/26 01:16:07.57 tOd88vJO0
982です。
東大文2志望だったけど、センターこけて千葉大法経に変えた。
慶應受かったら、慶應にいく。
985:大学への名無しさん
13/02/27 00:29:40.58 FAgF/S0n0
早稲田に受かっても、早稲田には行かない方がいいよ。
986:983
13/02/27 00:48:45.43 AaaCYZgI0
>>985
その前に早稲田は受かりません。
ぶっちゃけ東北理系数学は7割は取れたと思うが早稲田商は半分も解けなかった。
世間的に見れば東北理系と早稲田商数学受験だと、圧倒的に前者が賢いと思われてるだろうけどw
ああ、東北頼むから受かっててくれ。