12/02/26 01:10:33.25 /OFT4ZgX0
>>408
素直に感服です。
数学のためだけに理系行くのですが、この選択はどうなのでしょうか
個人的に、キツいと...英数社で受けられる大学はほとんどないから国語もやらなくちゃならない。
そうなると、ほぼ数学のためだけに理系に行くようなもので、英語は文系の方が上がる。
受験で利用しない理科もやらなくてはなりません
学校で地理を1から独学で,,と聞いたら、地理は独学キツイ上にその学校で地理を教える人はいないそうな
だから世界史にしようかと思ってますが、迷います。
ただ、地理って一般常識必要なんですよね、アメリカの首都すら知らないぐらいアホなんで...
独学で社会を早慶レベル、国語をMARCHクラスまで持っていかなくては...と
>>409
高3から始めた~って人はもともと、偏差値が高い進学校だったと思ってます
そうでないと、超難関大学と言われる慶應の立場が..