12/02/23 18:24:03.38 M3zzfg46i
>>301
学部の先生やカリキュラムはどこも変わらないと思う。
ただ商学部にいるやつは、慶應商学部に入る程度の頭しかないやつが多い。(これは当然なんだけど)
そいつらは結構、自分を高める努力をしてるが頭が残念なため見てて痛い。(俺も含めて)
いまのところ、慶應の商学部で頭きれるなと思うやつを見たことがない。
学生の態度は言う程悪くないよ。少なくとも俺のクラスは結構真面目で将来のこと考えて勉強してるやつが多い。
学生の頭が残念。
ただし付け加えておくと、法や経済も大半が残念な頭をもったやつだよ。(法経済でもまぐれで入ったやつ、推薦内部が多いからね)ただ法経済には稀にすごく頭がきれるやつがいる。
そういうやつが少数でもいるかいないかの差。
だから経済学部の学生全員が商学部の全員より頭いいとは思わない。