12/02/17 18:45:41.30 sJQRDh6u0
>>256
別に明治を叩くつもりはないけどw、2ちゃん探したら、↓のデータを見つけた。
注意すべきは、これは就職者「数」のデータであって「率」のデータではないこと。
明治はマンモス校だから、あまりいい数字とはいえないのかもしれないね。
2010年春 (人気大手5社 就職者数)
東京海上火災 三井住友海上 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 日本生命保険
合計 男子 女子 合計 男子 女子 合計 男子 女子 合計 男子 女子 合計 男子 女子
早稲田 59名(25 34) 40名(25 15) 57名(29 28) 46名(28 18) 32名(21 11)
慶大 81名(35 46) 35名(21 14) 68名(33 35) 48名(29 19) 25名(18 7)
関学 28名( 3 25) 25名( 9 16) 22名( 9 13) 56名(23 33) 42名( 8 34)
明治 13名( 3 10) 22名(10 12) 24名(11 13) 18名(12 6) 21名(11 10)
同志社 22名( 3 19) 23名( 9 14) 28名( 7 21) 38名(16 22) 44名( 8 36)
男子計)1位:慶応136> 2位:早稲田128> 3位:関学52> 4位:明治47> 5位:同志社43
女子計)1位:慶応121、関学121> 3位:同志社112> 4位:早稲田106> 5位:明治51
*立教114立命98関大74法政59は男女別非公表(数字は男女計)
259:大学への名無しさん
12/02/17 18:47:41.56 SFaMelo0O
>>254
いえ、小学校教狙いではなく小中高全ての免許を取得してその中で見極めて行きたいと思っています。
細部までしっかりとした知識を学ぶには教育学部で賄うは厳しいと思い専門的に学べる理学部受験を選びました。
在学中に中高で行こうと決心がついたら院進学は変更するかもしれません。
変ですかね?
260:大学への名無しさん
12/02/17 18:50:43.83 SFaMelo0O
>>259
あと国立は前期後期共に千葉大理学部生物学科を受験予定です。
261:大学への名無しさん
12/02/17 18:59:55.72 Ddh6QKSV0
>>258
サンクス。だだ数が少なすぎる。5社だけだと、とてもじゃないが、データ不足で
関学>明治と言えない。それに2ちゃんのレスでリンク先がないのも寂しいw
もっと徹底してやってくれ。期待してるw
262:大学への名無しさん
12/02/17 19:09:33.53 qkVmU9A80
皆さん、えらく関学を推薦されていますが、関学は
すでに女子大化しており、向上心もあるとは
言えず、入学したらがっかりする事になるよ。
明治にしとくべき。
263:大学への名無しさん
12/02/17 19:20:19.77 VrHhPjn7O
>>258
やはり明治の女子は総合職ばかりだから少ないのでしょうか?
264:大学への名無しさん
12/02/17 19:22:46.78 hEzo23a50
【近畿 工 】vs【鳥取 工 】( vs【浪人 神戸 工】)
Ⅰ.滋賀・男・現役
Ⅱ.院まで進む
Ⅲ.私立の入学手続きの締切り迫り。。。
265:大学への名無しさん
12/02/17 19:29:16.11 y8yqYBms0
>>264
私立はどこ落ちた?
266:大学への名無しさん
12/02/17 19:31:15.64 XFUTKXzKO
>>264
鳥取かな
浪人して神戸受かるっていうなら浪人
267:大学への名無しさん
12/02/17 19:31:47.25 GmO2KjI/0
近大工学部って広島かよ
268:大学への名無しさん
12/02/17 19:41:50.54 n0dlWm/X0
>>263
・三井も住友も日生も三菱銀(三和)も元々は関西の企業だから関西が強い傾向にある
・関西において関学ブランドは強い
・関西には有力私立がない
・早稲田明治中央法政の女子学生は一般職として求められなかった時代があった影響
・その分をミッション系や女子大が一般職を担っていた
結論として関学は(特に女子は)お買い得
269:大学への名無しさん
12/02/17 19:41:58.36 RScLmql00
>>264
バード
270:大学への名無しさん
12/02/17 19:42:09.34 qkVmU9A80
近大・鳥取では浪人しても神戸は無理とちがう。
271:大学への名無しさん
12/02/17 19:49:25.57 gO4hu0r60
【法政大学・経営学部・経営学科】VS【学習院大学・経済学部・経済学科】
Ⅰ.どっちも家から一時間くらい・男・現役
Ⅱ.どっちが就職に有利ですか?
どっちもどっちならそれぞれの利点を教えてくれるとうれしいです
272:大学への名無しさん
12/02/17 19:58:11.34 KiLc/NmA0
>>264
正直に言っても言いか。近大工レベルで浪人しても神戸工は無理、
最低でも立命関大現役で合格・国立の岡山大ぐらい合格できないと浪人しても神戸は無理
近大手続きして鳥取工でも合格できたら鳥取進めや
2次偏差値
神戸大工:55~57.5
神戸大海事:52.5
名古屋工業:52.5~55
金沢大理工:50
静岡大工:47.5~50
京工繊大:52.5
岡山大工:47.5~50
広島大工:50~52.5
大市大工:50~55
鳥取工:42.5~47
273:大学への名無しさん
12/02/17 19:58:44.24 VrHhPjn7O
>>268
昔話をしたら昔は女子で総合職など一握りしかいなかったと聞いてます。
一般職として求められないってこと、あたりまえに総合職としても求められていなかったと思いますが、
つまり、明治法政早稲田などは女子の就職は悲惨だったのですかね?
274:大学への名無しさん
12/02/17 20:00:22.98 IG6hIwYd0
>>258
>*立教114立命98関大74法政59は男女別非公表(数字は男女計)
今時非公開ってw
よっぽど自信がないんだな。
一流どころは女子に偏っているのかな。
どうなんだろう。
いずれにしても受験生に優しくないな。
入学してからわかっても遅いしな。
275:大学への名無しさん
12/02/17 20:02:07.43 YFgQ2OV40
>>271
悩む選択なのかな
すべてにおいて学習院のほうが上
276:大学への名無しさん
12/02/17 20:02:28.34 MjqC+uOm0
>>268
京阪神の女子で私文専願で、同志社落っこったら関学でいいんじゃないかね。
明治までいく意味ってある?
そりゃあ本人が、ヲタで「コミケ」だのイベントは東京多いし、とか
クラシック音楽や演劇、オペラ、バレエの公演数が格段に違うから、とか
東京に住む目的で「明治大学」に入るってなら意味あるかも知らんけど。
277:大学への名無しさん
12/02/17 20:03:25.27 j06eOc9A0
>>271
どーでもいいけど地方国立の俺だったら迷うことなく法政選ぶ。
というか学習院は最初から受けない。
俺自身がいろんな人間いる大学に行きたかったから。やはり早稲田は行きたかったな。
278:大学への名無しさん
12/02/17 20:04:10.75 1V3Fn6sF0
【青山学院大学・経済学部・経済学科】VS【中央大学・総合政策学部・政策科学学科】
Ⅰ.都内 現役
Ⅱ.勉強内容はどうでもいい
Ⅲ.立地、雰囲気だと青学だけど中央と比べるとどちらが就職に強いかで悩んでます
279:大学への名無しさん
12/02/17 20:07:35.78 MjqC+uOm0
それこそ、津田塾大学なんかは、MARCHより専門職総合職の色合いが強かったけどね。
ワセ女なんかよりもよっぽど「本気で仕事する女」だったんじゃない?
情報系産業の黎明期、津田の数学出がたくさん働いてたそうだよ。
280:大学への名無しさん
12/02/17 20:08:13.13 I6js/UhF0
>>278
青学
281:大学への名無しさん
12/02/17 20:10:14.03 XFUTKXzKO
>>271>>278
就職的には 大差がない
みもふたもないが 本人次第
雰囲気、立地、教授等で選ぶぐらいしか
ただ、公務員目指すなら法政、中央
282:大学への名無しさん
12/02/17 20:10:50.49 V0q9ywPM0
青学経済なんてDQNの巣窟
中央総合政策で決まり
283:大学への名無しさん
12/02/17 20:14:10.30 mXEH/0+i0
>>278
渋谷に近いから青学で決まり
就職活動がしやすい
284:大学への名無しさん
12/02/17 20:18:29.80 ZvaN1sOJ0
>>281
嘘つくなよ
就職関連で法政なんてマーチでもいつも断トツ最下位だぞ
学習院は就職では明治立教よりいいくらいだし
285:大学への名無しさん
12/02/17 20:24:17.86 WJfCPiXD0
>>277
同感。男で学習院はミッション系に行く男に近いものを感じる。
幼稚で頭がおかしい、世間知らず、騙されやすい等々。
>>278
中央。男は就職(仕事)を第一に考えるべき。
青学男じゃオスの最低限の義務であるエサは取って来れない。
ミッション系男は良くてハイエナかコヨーテと言われる。軽蔑されるだけ。
286:大学への名無しさん
12/02/17 20:27:36.03 PBGKJ1GC0
↑
まだこういう世間知らずの馬鹿がいるのか(笑)
287:大学への名無しさん
12/02/17 20:27:52.14 XFUTKXzKO
>>284
学習院というか四大学辺りは
特殊な人たちが少なからずいるから
一般組は変わらない
288:大学への名無しさん
12/02/17 20:29:10.42 MjqC+uOm0
>>285
学部tを問わず、上智男もおんなじもんだと思っていいですかね。
「家庭が敬虔なカトリックです」という場合は別として。
289:大学への名無しさん
12/02/17 20:29:53.33 hEzo23a50
>>265
同立落ち。。。
>>272
前期 兵庫県立 たぶんダメ
近畿VS鳥取VS浪人兵庫県立
290:大学への名無しさん
12/02/17 20:30:17.93 gO4hu0r60
>>275 >>257 >>281 >>284
ご意見ありがとうございます
公務員は目指さないので学習院にしようと思います
291:大学への名無しさん
12/02/17 20:32:06.58 WJfCPiXD0
>>288
そのとおり。
ただ少しだけ青学立教男より狡猾なので取ってくるエサの量は多い。
292:大学への名無しさん
12/02/17 20:47:52.84 MjqC+uOm0
そうだよなー。日本におけるミッション系なんて、所詮お飾りか、英語習得の手段だよな。
結婚式をキリスト教式でやったところで、子供が生まれれば神社で「七五三」だもんなw
293:大学への名無しさん
12/02/17 21:00:04.20 n0dlWm/X0
>>273
一般職=嫁候補、寿退社
早稲女や明女は嫁候補として扱われにくかったってこと
ジョークだが早稲女は女性とは別の性別なんて言われたりした
彼女?らは就職できなくても困らないように教職や公務員になるための勉強をこつこつしてた
また、いい企業に勤めたいなら短大や女子大に進めばいいのに
わざわざそんな大学に行った彼女らを別の性別扱いするのも分かる気がする
今は短大も女子大も役割を終えてバンカラと言われた大学に女子がぐっと増えたけどね
294:大学への名無しさん
12/02/17 21:09:35.57 MjqC+uOm0
>>293
かろうじて栄養と幼児教育で持っているのが女子大ですね。
ただ、小学校の教員コースもあるようで、私文女なんぞに
小学校高学年の理科が教えられるのかかなり疑問ですけどね。
最近は、音楽専科、体育専科に加えて理科専科の教員もいるようですけど。
(ちなみに、栄養は難関大ほど化学の側面が強化されてますが)
295:大学への名無しさん
12/02/17 21:11:36.17 Z4RnZCEI0
【日本大学・法学部・法律学科】VS【明治学院大学・法学部・法律学科】
Ⅰ.都内 現役 男
Ⅱ.しっかりと勉強をしてサークルにも参加したい
Ⅲ.重視するのは学校の雰囲気、就職に強いかです。
自分はどちらかといえば明治学院に行きたいのですが、場所とサークルにおいては日大の方が勝っているので悩んでいます。
296:大学への名無しさん
12/02/17 21:18:44.27 TX/ho9PX0
>>295
はっきりいってそのレベルの文系で就職が強いもクソもないよ
どんぐりの背比べだし、行きたい方へいくべき。
297:大学への名無しさん
12/02/17 21:22:42.69 mXEH/0+i0
サークルなら明治学院が上だろ
男女比や他学部との交流があるかどうかを考えたら
298:大学への名無しさん
12/02/17 21:28:14.66 NF0nexgR0
日大法はビルキャンだしな
あれは人を選ぶな
いくら一等地でも個人的にはあの感じは無理
予備校と変わらんし
299:大学への名無しさん
12/02/17 21:53:54.48 XbJfMXA10
>>298
明治もそうだけどキャンパスは存在しない
千代田区全体がキャンパスだし
近くには、上野動物園、後楽園、国立博物館、…
ここ以外では決してお目にかかれないものばかり
そもそも千代田区は昔でいう江戸城下
土地を肌で感じてこの国の原点を探る
大学生ならそういう楽しい視点を持たなきゃダメだね
自然キャンパスが大好きなら田舎に行けばいいだけのことだし
300:大学への名無しさん
12/02/17 21:57:23.83 y8yqYBms0
>>299
シブヤ大学かよww
301:大学への名無しさん
12/02/17 22:09:20.46 9FW38Ksl0
おいおい勝手に公共の場所までキャンパスに含めるなよw
302:大学への名無しさん
12/02/17 22:12:31.97 Yqz8sMGU0
明治もビルキャンだけど日大のビルキャンとは比較にならん
明治のは規模が違うし、中で一日中快適に過ごせるくらい施設も充実してて広い
303:大学への名無しさん
12/02/17 22:21:24.52 /Q3S6mZh0
東京理科(理工・情報科学)vs同志社(理工・情報工学)vs岡山(工学・情報系)
①男・浪・四国
②大学院に進学して、出来ることなら研究職につきたい
③第一志望の国立前期(宮廷)に受かればもちろんそこに進学しますが、もし前期がダメだった場合、どの大学に進学するのが最善でしょうか?
304:大学への名無しさん
12/02/17 22:25:33.65 56ulcEmt0
【東京都市大学・工学部・建築学科】VS【工学院大学・建築学部・建築学科】
>Ⅰ.神奈川・男・現
>Ⅱ.勉強もやって、たまには遊んで
>Ⅲ.就職は建築関係に進みたい
305:大学への名無しさん
12/02/17 22:38:16.33 BazPfOJN0
>>303
岡山に決まってる。
306:大学への名無しさん
12/02/17 22:49:57.13 MjqC+uOm0
>>303
第一志望の旧帝頑張れ!
万一残念な結果になった時は、岡山大に行って、院試でその旧帝をめざせ。
滑り止め(もう浪人できないよね)の入学一時金は同志社へ。
理科大は、理学部の数理情報ならすすめてもよかったんだけどね。
307:大学への名無しさん
12/02/17 22:51:34.85 LHAgkfSw0
>>278中央
>>295明治学院
308:大学への名無しさん
12/02/17 23:02:42.38 MH2dm95+0
>>303
基本的には>>306と同じだけど、俺は理科大を勧める。卒業は確かに難しいが、東大院への道も開けてるし、研究に没頭できるのは理科大だと思う。
309:大学への名無しさん
12/02/17 23:15:58.32 yM2ILW6N0
実際に他大学の院に進むのは少数派なのだがなぁ
310:大学への名無しさん
12/02/17 23:24:53.03 TrPqL7iV0
なんだよ 東大院への道み開けるって
学部がどこだろうが東大院ならある程度勉強すれば誰でも入れるわ
311:大学への名無しさん
12/02/17 23:30:43.30 XN+0kwRX0
簡単に他大学の院行けとか言う奴いるけど、それを判断するのは学部に入学して数年経った後だろ
現段階ではベストな進路選択が他大学院だとは絶対に断言できない
312:大学への名無しさん
12/02/17 23:34:19.88 jdJpbSoG0
【 新私学ランギング】
実力の慶応
人気の明治
《慶明》
追記:各予備校の陳腐化・形骸化した偽偏差値に惑わされない事
猛省:各予備校は、偽釣りの虚像偏差値を創作し、子供達を商品とみなし、
子供達を無益に煽るこようなとは絶対にするな。
313:大学への名無しさん
12/02/17 23:38:57.76 BazPfOJN0
>>308
たまにこういうバカがいるけど、理科大から東大、東工大院なんて
率にしたらほんの一握り。
電通あたりからより少ないぐらい。
ただ人数だけみて物言ってんだろうなぁww
314:大学への名無しさん
12/02/17 23:39:58.67 RRHB21jwO
関学、立命
経営
315:大学への名無しさん
12/02/17 23:41:34.68 jdJpbSoG0
あえて、連打します。賢明なる受験生ならわかるはず。
【 新私学ランギング】
実力の慶応
人気の明治
《慶明》
追記:各予備校の陳腐化・形骸化した偽偏差値に惑わされない事
猛省:各予備校は、偽釣りの虚像偏差値を創作し、子供達を商品とみなし、
子供達を無益に煽るようなとは絶対にするな。
316:大学への名無しさん
12/02/17 23:54:31.05 9xzxPlhh0
QS World University Rankings 2011/12
英国「タイムズ」誌の「QS世界大学ランキング20011」(第8版)で38ヶ国上位300大学の結果。
日本の大学で上位300 位に入ったのは、
東京大学(25 位)、京都大学(32 位)、大阪大学(45 位)
東京工業大学(57 位)、東北大学(70 位)、名古屋大学(80 位)
九州大学(122 位)、北海道大学(139 位 )
早稲田大学(185 位)、筑波大学(186 位)、慶應義塾大学(188 位)
神戸大学(247 位)、 広島大学(249 位)、東京理科大学(265位)、東京医科歯科大学(282 位)
と、合計15 大学のみ。
317:大学への名無しさん
12/02/17 23:59:03.94 LmzwWFLr0
慶應SFCに在学中の林直人先生の本は読んどけ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
318:大学への名無しさん
12/02/18 00:11:21.33 8l4TblSa0
確実に言えることだが、
就職に関して男子についてはGマーチ内に差はないよ。
ただし女子に関してはGマーチ内で学習院立教青学のほうが確実にいいと言える。
319:大学への名無しさん
12/02/18 01:51:12.35 ocVgE1Kp0
縫製とか人気企業就職率みるとチンチンだけどな
320:大学への名無しさん
12/02/18 02:30:10.84 eHvR7XkO0
【千葉大学・法律】VS【早稲田大学・教育・社科専】
>Ⅰ.男 埼玉
>Ⅱ.楽しいキャンパスライフ
>Ⅲ.就職関係は未定ですが、少しでも有利なほうがいいです
321:大学への名無しさん
12/02/18 02:33:17.42 FHQB5xe+0
>>320
早稲田だろ。千葉まで通うつもり?
322:大学への名無しさん
12/02/18 02:38:49.98 E0P8LAJj0
通えばいいだろ。 早稲田のクソ高い学費との差額で下宿って手もあるしな。
とにかく、早稲田の教育と千葉大・法で迷うなんぞ、気が触れてるとしか思えんよ。
断然、千葉大だ!! ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・
323:大学への名無しさん
12/02/18 02:58:37.30 FHQB5xe+0
差額ったって40~50万だろ。ぼろアパート借りて終わりだよ
324:大学への名無しさん
12/02/18 02:58:49.78 sZalea540
>>320 千葉大学・法律
325:大学への名無しさん
12/02/18 03:07:54.46 KPtxPaF/0
>>278
青学。
来年からの文系全学年青山通学のメリットは大きい。まさに全方位キャンパス。
就職は金融系などに強い。
中央は何よりも立地がネック。
326:大学への名無しさん
12/02/18 04:15:43.49 gLAOZ9rB0
明治・理工・電気電子生命vs東京理科・理工・機械工
Ⅰ 男、浪人、東京
Ⅱ電気系のほうが学びたいが親は理科大希望
院まで進む予定
よろしくお願いします
327:大学への名無しさん
12/02/18 04:23:11.93 RebDg4aL0
単純比較なら理科大機械工
328:大学への名無しさん
12/02/18 04:26:07.81 SnFV0VDn0
>>240
医系にちょっとだけ早く通っている人からのアドバイスとして。
立命館はそれなりに就職はできるとは思うが、100%を期すならなんだかんだで手に職は強い。
看護元々志望してるぐらいだったら、きつい汚い臭いは覚悟できてるだろうし、看護でいいんじゃないかな。
佛教vs金沢医大だけど、なんだかんだでこの業界は縦のつながりが強みになる。
新設で偏差値高いのは謎なんだけど、就職を考えると、伝統のある看護学科の方が関連病院も
多くて有利に働くと思うので金沢医科大を薦めたい。
329:大学への名無しさん
12/02/18 04:38:08.69 wEDPLCeL0
広島大学・法学部 VS 同志社大学・法学部・政治学科
Ⅰ.鳥取、男、現役
Ⅱ.そこそこ勉強してマスコミに就職したい(できれば大手がいいけど)
Ⅲ. 色々考えても総合的に見れば両方同じぐらいだから悩みます
330:大学への名無しさん
12/02/18 04:40:52.40 wEDPLCeL0
>>329追加
Ⅱ.長期休暇かなんかで外国に行きたい
331:大学への名無しさん
12/02/18 05:10:32.95 kQJSTCQNO
>>319
まあ学生運動が今でもあるからな
多摩キャンは市ヶ谷から隔離されたし
332:大学への名無しさん
12/02/18 05:44:10.08 Fe9owUXI0
>>329
マスコミ関係はどちらも不向きだが
大学としては広島のほうが上だな
333:大学への名無しさん
12/02/18 07:56:44.25 lhbIDrpQ0
千葉大に法学部はないよ包茎学部だよ包茎学部
あの学部名が嫌で受験を避ける受験生が相当数存在する
さっさと法学部と経済学部に分けろ
334:大学への名無しさん
12/02/18 08:04:02.87 ShpHi5tg0
>>177
過去の大手予備校の進路調査データでは、
中央法(法律)と同志社法(法律)のダブル合格だと、中央法選択が85%。
おそらく同志社法選択の15%はすべて関西圏の受験生。
335:大学への名無しさん
12/02/18 08:13:50.77 5BjddeLT0
>>326
学部だけの比較だったら理科大だが・・・
電気がやりたいなら明治だろうし、機械でもいいやってなら理科大だな
336:大学への名無しさん
12/02/18 08:38:42.23 QR6b0PjUO
中央大学に下宿してまで行く価値が無いのに。
普通の感覚なら、
南山に行って予備校と掛け持ち。
その方が、 法曹への道が見えてくる
337:大学への名無しさん
12/02/18 09:06:43.31 PHHcCoLF0
>>326
電機やりたいなら明治行くべき。
親の希望で理科大行ってどうすんの?
就職先も親の言うこと聞くのか?
興味ないのに機械工学なんて行ったら苦痛なだけだぞ。
それに理科大っても底辺の理工学部じゃなw
学費の問題とかあるんだったら差額は自分でバイトでも
奨学金でもなんとでもする位の気概で。
338:大学への名無しさん
12/02/18 09:21:34.35 frbj2JzX0
>>326
工じゃなくて理工でも、明治より理科大だろ といいたいんだけど
「工学系は興味のない学科へ入ったら苦しいし楽しくない。だから明治行け」
理科大の工も理工も電電系落ちたんだろ?(もしくは無理だから出願しなかった とか)
339:大学への名無しさん
12/02/18 09:34:38.75 frbj2JzX0
>>337
理工は底辺じゃないよ。
理科大の学部間ヒエラルキー(ただしイメージ)
薬 > 理•工 > 理工 > 基礎工 > 経営
340:大学への名無しさん
12/02/18 10:50:15.00 cdsTEy3W0
>>320
早稲田。
千葉が包茎からズル剥けになったとしても、比較にすらならん。
341:大学への名無しさん
12/02/18 10:56:53.75 iCTaYOGX0
>>320
早稲田と千葉で千葉選んだらそのことを
うじうじ後悔し続ける余生が待っている
学部を問わない
まあ早稲田は落ちるから迷う必要もないとは思うが
342:大学への名無しさん
12/02/18 11:08:02.29 k63EYrYF0
早稲田教育って学芸大まで蹴られるレベル
社会科の先生になるより千葉大の方がいいんじゃないの
343:大学への名無しさん
12/02/18 11:09:26.69 +LzCFy9D0
早稲田で教員になるの一割未満じゃ
344:大学への名無しさん
12/02/18 11:18:16.84 MWS2xnCv0
>>340
さすがは早稲田!たとえが素敵です。
345:大学への名無しさん
12/02/18 11:21:55.80 MWS2xnCv0
>>331
連中が法政に集まってくるということは何か餌があるんだろうなw
346:大学への名無しさん
12/02/18 11:31:58.05 swShNCVP0
上智大学 理工学部 機能想像理工
首都大学東京 都市教養学部 機械工
東京理科大 工 機械工
地方住み
大学ではそこそこちゃんと勉強して一流企業に入りたい。浪人、留年は絶対できない。
私立の学費は気にしなくていいって言われてる
就職率を結構気にしてるんだが、この中だと条件的にどこかな
347:大学への名無しさん
12/02/18 11:39:37.31 FHQB5xe+0
>>346
首大でいいんじゃね。上智理工は論外
348:大学への名無しさん
12/02/18 11:43:16.66 SVRC25EGO
>>346
首都か理大がいいな
あとは 設備とか教授とか就職状況とかで判断するぐらいかな
349:大学への名無しさん
12/02/18 12:01:13.44 rTXcEkPvO
>>346
就職考えたら上智理工が良いよ。
理科大と比べたら留年率低いし。
350:大学への名無しさん
12/02/18 12:05:27.12 swShNCVP0
うわあ割れた
いや割れるのはわかってたんですけどね・・・同じ理由で悩んでるので・・・
結局は好みかな・・・
あとは自分で考えてみますありがとうございました
351:大学への名無しさん
12/02/18 12:05:59.09 tLyZZeHl0
>>303
本当に研究志望なら浪人しかないよ。千葉理科大にいくくらいなら、岡山か
同志社だけど・・・広島なら広島進めるけど、岡山の高額って。。。
まあ、浪人だね。
352:大学への名無しさん
12/02/18 12:07:21.93 tLyZZeHl0
>>346
就職が一番なら理科大。ただ、勉強きつから、おれなら上智にいく。
353:大学への名無しさん
12/02/18 12:17:37.35 TVqZ8Zff0
岡山も広島もそう変わらんよ
354:大学への名無しさん
12/02/18 12:26:36.37 +LzCFy9D0
>>346
理科大の留年率は他大に比べ最も高い
ストレートに4年で卒業できるのは1/3程と聞く。
首都大学東京をお勧めする。
理系の上智大学は論外。
355:大学への名無しさん
12/02/18 12:28:42.51 SVRC25EGO
>>303
岡大行って
院は旧帝大行くのがいいな
356:大学への名無しさん
12/02/18 12:34:29.74 Ho7KBlzD0
>>135
早稲田に行かないと、お前は一生、「オレ、早稲田受かってたんだけど……」って繰り返すことになる。
357:大学への名無しさん
12/02/18 12:35:51.50 swShNCVP0
皆様ありがとうございます
マジで割れすぎワロタ
あぁー決まらん
早稲田理工受かってる事を祈ろう・・・
358:大学への名無しさん
12/02/18 12:40:26.86 KPtxPaF/0
>>346
研究よりも就職重視なら上智。
外資系に強い。
359:大学への名無しさん
12/02/18 12:45:36.84 26I51eCu0
新入生のための入門書
URLリンク(14goukan.xxxxxxxx.jp)
360:大学への名無しさん
12/02/18 12:46:14.56 U4lkU7XU0
>>346
理系は学べる領域や施設や教員で選んだほうがいいと思うけど指標として専任教員数を大学HPで調べてみた
大学のHPには進路データなども記載されてるので良く確認して周りと相談して決めたらいい
首都理工 学部生1,197人/専任教員169人
上智理工 学部生1,647人/専任教員168人
理科大工 学部生2,034人/専任教員. 90人
361:大学への名無しさん
12/02/18 12:49:43.77 8l4TblSa0
>>346
上智理工で決まりだよ
がっつりでなく、そこそこ勉強かつ就職の良さ考えたらなおさら上智。
経済的問題もなく国公立に特にこだわりがないなら、
選択順は上智>首都>理科大工
ちなみにダブル合格データは・・
2008.3.02読売ウィークリー(河合塾、駿台、ベネッセ調査)
上智理工 60-19 理科大工
上智理工 5-7 首都大
まあ、ダブル合格は日程や志望度等から国公立が圧倒的に有利なデータなので
半分近く私大に持っていかれたら、国公立としちゃ実質負けだな
つーことで、ダブル合格的にも迷わず上智理工。
上智
362:大学への名無しさん
12/02/18 12:50:28.53 MWS2xnCv0
>>356
釣りだよそれw
だって早稲田蹴っても法律の勉強したいまではいい。
でもその法律学ぶのに学習院とはwwwwwwwwありえないwwwwwwwwwwww
363:大学への名無しさん
12/02/18 12:52:52.10 FHQB5xe+0
上智理工 > 理科大工
上智理工 < 首都大
がなんで上智>首都>理科大工になるのかな
364:大学への名無しさん
12/02/18 12:54:30.80 k63EYrYF0
「早慶受かってたんだけど……」系の話は本当にウザい
この前もTVで横国卒のタレントがいい年して慶応蹴ったとか言ってたし
ああやって一生言う羽目になるのかと思うと
365:大学への名無しさん
12/02/18 12:55:23.62 tHRJDY380
【関西大学・法学部・法学政治学科】VS【和歌山大学・経済学部・経済学科】
Ⅰ.和歌山県・男・現役
Ⅱ.公務員試験の勉強をまったりやりたい
Ⅲ.実家を出ろと言われているので一人暮らしになると思います
366:大学への名無しさん
12/02/18 12:55:47.91 TVqZ8Zff0
>>358
理工から外資系企業に行く人間がいるの??
367:大学への名無しさん
12/02/18 12:59:38.56 8l4TblSa0
>>363
ダブル合格は国公立有利なデータだからだよ
ましてや、質問者が経済的な問題もクリアしてるわけでね
ちなみに、併願対決のデータだして、そのまま鵜呑み解釈すれば
上智理工>理科大工>首都大
になったりする。
368:大学への名無しさん
12/02/18 13:02:33.23 U4lkU7XU0
>>365
公務員を目指すならどこの大学でも構わない
ただ大規模大学のほうが試験のための講座や勉強系サークルなどが充実していて勉強に張り合いがあるのでそちらをお勧めしたい
369:大学への名無しさん
12/02/18 13:03:12.03 xBacjl4vO
関大 法
同志社 社福
立命館 現社
どれいったらいいですかね?
370:大学への名無しさん
12/02/18 13:05:12.81 TVqZ8Zff0
>>367
データを鵜呑みにしたら 首都大>上智>理科大 でしょ
それをあなたの解釈でアレンジすると 上智>首都大>理科大 になるわけで・・・
371:大学への名無しさん
12/02/18 13:05:53.13 SVRC25EGO
>>369
これといって やりたいことが無さそうなので
同志社でいいんじゃない
372:大学への名無しさん
12/02/18 13:09:51.86 8l4TblSa0
>>370
ダブル合格は鵜呑み解釈するとなんて書いてないぜ
併願対決の鵜呑み解釈は>>363に対し、皮肉で出してることに気がついてくれ。
373:大学への名無しさん
12/02/18 13:10:02.33 8+ZlJ0nbO
同志社 商
立命館 経営
関学 経済
374:大学への名無しさん
12/02/18 13:11:53.92 yG/SL0Bs0
同志社商
375:大学への名無しさん
12/02/18 13:16:13.15 8+ZlJ0nbO
やっぱり同志社ですよね
376:大学への名無しさん
12/02/18 13:18:30.46 TVqZ8Zff0
>>372
ああ、併願対決とダブル合格は別物ってことか
併願対決とやらのデータが出ていなかったので解釈を取り違えたみたい
377:大学への名無しさん
12/02/18 13:26:11.40 /gTKbeMXO
京都薬科大学
立命館生命科学部応用化科
どっちがいいだろうか
378:大学への名無しさん
12/02/18 13:37:43.33 KPtxPaF/0
>>366
一例を挙げれは、日本ヒューレット・パッカード、など。
379:大学への名無しさん
12/02/18 13:42:36.03 TVqZ8Zff0
>>378
いや別に上智じゃなくても行けるでしょ・・・
380:大学への名無しさん
12/02/18 13:43:44.49 frbj2JzX0
そもそも「併願する値打ちもないから、出願しない」って層もいるんじゃない?
併願対決には、合格発表日と入試日の兼ね合い、そしてこの観点が抜けている。
上智:はあ?あそこって外国語学部以外に存在意味あんの?
クビ大:東大か東工大ならまだしもクビ大?海洋工学部のほうがマシ。
理科大:留年させて金取るセコイ大学なんかいけるか!
(ちなみに、俺自身がこう思っているわけじゃないから)
381:大学への名無しさん
12/02/18 13:45:15.31 utd3uEPI0
【青山学院大学・経済学部・経済学科】VS【学習院大学・経済学部・経済学科】 (学科まで正確に)
Ⅰ.東京都練馬区・男・1浪
Ⅱ.経済に関する勉強は真面目にやりたい。サークルにも入りたいです。
偏差値 学習院>青学
知名度 青学>学習院
通学時間 学習院>青学
青学国政落ちました。
雰囲気的にも学習院の方が好きで進みたい気持ちの方が大きいですが、どうしてもMARCHというブランド力が気になります。
中央経済は蹴る予定なのでMARCHとか言うなという矛盾はありますが....
就活に於いて、やはり規模の大きい青学の方が有利でしょうか?
長文になって申し訳ないです、よろしくお願いします。
382:大学への名無しさん
12/02/18 13:49:04.65 frbj2JzX0
>>379
まるっと同意。
上智だから特別イイところに就職できるというわけでもない。
かといって、就職先に恵まれないわけでもない。
理工系が就職するところにフツーに就職してるだけ。
383:大学への名無しさん
12/02/18 13:49:05.18 VmGGSha20
>>49
駿台予備校のHPには、
「関西私立大の雄である同志社大学・関西学院大学」と明記されている。
関学より立命館を勧める親は、高校時代難関大学受験の経験が無く
卒業後も一流企業と無縁の低学歴が多い
URLリンク(www.sundai.ac.jp)
384:大学への名無しさん
12/02/18 13:51:38.94 2zEGSelM0
関西私大は今も昔もKG=同志社の2トップであり、立命は論外。
385:大学への名無しさん
12/02/18 13:52:46.07 frbj2JzX0
>>383
親の時代と今は違う、それだけのこと。
津田塾大学や東京女子大がMARCHに蹴られるなんて親の時代にはなかったこと。
それとおんなじだよ。
386:大学への名無しさん
12/02/18 13:55:54.63 qdzZqjur0
予備校の関関同立合格者でも立命だけ飛び抜けて多い
そもそも立命入学者は産金交流落ち多いらしいよ
俺も立命だからこれ以上叩かれたくないけど、龍谷経済落ちても立命受かったから感謝してる
387:大学への名無しさん
12/02/18 14:04:11.66 600phpUQ0
鹿児島ラサール合格者数
東京理科大17名 上智大学1名(文理合計)
上智理工-理科大のダブル合格データなんて、参考にならない
388:大学への名無しさん
12/02/18 14:05:21.55 oIFxnv4G0
関関同立について「関西での就職に強い」とか「将来関西ですごすなら…」とか書いてる奴いるけど、
そういうのは関関同立の就職事情を知らない奴の意見。
ウソだから注意すること。
関関同立の学生のメインの就職先は全国展開してるそれなりの規模の企業。
そういう企業は本社が東京にあり(あるいは東京本社と大阪本社の2本社制だから)、
業種にもよるが定期的な異動(転勤)があるのが普通。
だから、東京に住むことは普通にあるし、逆に東京の大学の出身者が地方に住むことも普通にある。
また関関同立の学生が全国展開している企業への就職においてマーチに劣るということも絶対にない。
これは週刊誌等に載っている大企業への就職実績についてのデータを見れば一目瞭然。
(住友系やパナソニックなど関西起源の企業で強いという傾向はあるが、そういう企業はすでに全国型の企業になっている)
この意味で「関関同立は関西での就職に強く関東での就職に弱い」というのはウソ。
「全国展開している企業でマーチ並みの就職実績」というのが真理。
マーチと関関同立の就職は、地域差を考える必要はない。
389:大学への名無しさん
12/02/18 14:07:05.59 frbj2JzX0
>>381
通学時間の不等号は、
「学習院のほうが通学時間が短い」というメリットがある という意味ですよね。
「時間がかかる」という意味じゃないですよね。
でしたら、学習院をおすすめします。
東京四大(学習院、成蹊、成城、武蔵)の中では学習院がダントツで、
最近ではGMARCHという表現もよく見られます。
それに青学男は遊んでばかりでチャライというイメージもありますし。
学習院は教員の給与がイイので質のよい教員が集まっているとも言われますし。
390:大学への名無しさん
12/02/18 14:13:06.83 KPtxPaF/0
>>381
小ぢんまりとした雰囲気を好むなら学習院。
そうでなければ、すべての面において青学。
ちなみに、青学の現学長の国政学部教授は青学経済卒。
391:大学への名無しさん
12/02/18 14:16:03.48 2zEGSelM0
関学同志社落ちの立命館さんが潜んでいるようだな。
万年関学同志社よりも格下にみられる立命館帰っていいよ。
君はいつまでたっても関学同志社よりも格下なのだから。
392:大学への名無しさん
12/02/18 14:24:00.50 SVRC25EGO
>>388
トップクラスの企業なら そうかもしれないが
関西は二番手、三番手辺りの企業数が激減してしまう
東京に較べて
393:大学への名無しさん
12/02/18 14:25:07.31 yG/SL0Bs0
関学が立命より上って思われるの関西だけじゃね
394:大学への名無しさん
12/02/18 14:35:19.01 l/pdCA6b0
立教経済と明治政経どっちがいいんす~?
395:大学への名無しさん
12/02/18 14:43:19.71 zQqCAM9N0
>>394
どうみても立教
396:大学への名無しさん
12/02/18 14:47:03.37 anO3Z7sN0
>>378
2010新卒採用
日本HP 首都大2 上智4 理科大4
別に上智だからってわけじゃないだろ
397:大学への名無しさん
12/02/18 14:54:42.46 487I4p2t0
>>394
歴史的経緯からすると明治は政経より商が看板で就職も商のほうが良かった
今は政経のほうが人気だが附属上がりは商のほうが人気
立教経済はそういった事情がなかったが今は経営学部が出来てそちらのほうが人気がある
398:大学への名無しさん
12/02/18 14:54:50.74 oIFxnv4G0
>>392
>関西は二番手、三番手辺りの企業数が激減してしまう
何が言いたいかよくわからんw
ちゃんと>>388読んでる?
一部上場クラスの企業なら普通に全国展開してる。
そもそも関西だけで展開しているようなローカル企業なんて関関同立生は目指さないし、
そういうとこに就職するのはかなり残念な負け組君なの。
大半の業界は、業界2番手、3番手でも普通に一部上場してる。
それらの企業も全国型だからマーチだけ採るとか関関同立だけ採るとかはしない。
東京採用(マーチ枠)と関西採用(関関同立枠)をそれぞれ設けているのが普通。
例えば中間素材系のメーカーでは従業員数500人の一部上場企業とかも多いが
それらの企業も全国展開しており、マーチ枠、関関同立枠を設けている。
関関同立の就職が関西ローカル企業限定というのは大間違い。
399:大学への名無しさん
12/02/18 14:57:14.77 l/pdCA6b0
W合格対決では明治政経のほうがいいみたいだね
東大の併願数も明治の中では圧倒的だし
やっぱり明治の政経にしとくっす~
400:大学への名無しさん
12/02/18 15:00:13.07 KPtxPaF/0
>>396
(>>366の質問に対する答えとして、)
外資系への就職も皆無ではないということを示したに過ぎない。
401:大学への名無しさん
12/02/18 15:03:58.38 glyjNUEB0
>>400
つまり特段外資系の就職に強いってことではないんだね
402:大学への名無しさん
12/02/18 15:07:22.86 anO3Z7sN0
>>400
上智理工が外資系に特段強いっていうのが分からないのよw
403:大学への名無しさん
12/02/18 15:09:46.23 oIFxnv4G0
>>393
採用でメシ食ってる採用のプロが関関同立クラスの大学のレベルを知らないわけない。
週刊誌等に載っている大企業への就職実績データは、東京本社の企業が大半だよね。
そのデータで、立命や明治より関学のほうがほうが上位にあることは、
採用に関わる人事や役員が、関学の実力をちゃんと把握していることを示している。
東京のおばちゃんで関学を知らない人は相対的に多いだろうが
人事や役員はちゃんとどの程度の大学か知ってますよ。
404:大学への名無しさん
12/02/18 15:15:03.50 8+ZlJ0nbO
同志社 商
滋賀大 経済
405:大学への名無しさん
12/02/18 15:16:00.56 8+ZlJ0nbO
関東で同志社は知名度低い?
406:大学への名無しさん
12/02/18 15:16:59.57 zQqCAM9N0
>>405
同志社は誰でも知ってる。滋賀大はしらない
407:大学への名無しさん
12/02/18 15:24:18.22 8l4TblSa0
就職に関しては、下記データが首都上智理科大で横並びで並んでいてわかりやすいな
在籍人数考慮にしたら、上智は理科大より就職がよいより就職がよいとはとても言えないと思う
ただし例えば理科大工学部など学部別で細かく見れるわけではない、、が、一つの切り口としては面白い
理工系ということでメーカー就職の一部。
鉄鋼
URLリンク(2chreport.net)
自動車/オートバイメーカー
URLリンク(2chreport.net)
総合電機メーカー
URLリンク(2chreport.net)
機械
URLリンク(2chreport.net)
首都大学 理工系学生数約6000人(総学生数9418人)
上智大学 理工系学生数約2200人(総学生数11736人)
東京理科 理工系学生数約20000人(総学生数20728)
408:大学への名無しさん
12/02/18 15:25:25.78 8l4TblSa0
>在籍人数考慮にしたら、上智は理科大より就職がよいより就職がよいとはとても言えないと思う
訂正
在籍人数考慮にしたら、上智は理科大より就職がよいと思う
409:大学への名無しさん
12/02/18 15:41:11.63 1ueuzap80
理科大上位層は旧帝院or東工大院へ進む
知り合いが理科大→阪大院→大手通信
一流大学大学院 他大学からの進学者数一覧
URLリンク(2chreport.net)
410:大学への名無しさん
12/02/18 15:48:41.44 anO3Z7sN0
>>407
理科大の薬学も理工系に入ってるの?
そのメーカー就職に考慮するの?
411:大学への名無しさん
12/02/18 15:54:05.39 8l4TblSa0
>>410
理工系じゃなく、理系学生数に訂正ね
とりあえず、理科大は薬学部除いて理工系の学生数で見ても、上智理工系の10培近くいる
412:大学への名無しさん
12/02/18 15:57:55.36 anO3Z7sN0
>>411
そもそも卒業生じゃなく
学部1~4年、大学院生の総数で数えて何倍とか意味あんの?
413:大学への名無しさん
12/02/18 16:00:29.76 ZYMlFCZW0
【法政大学・人間環境学部】VS【日本大学・法学部・法律学科】 VS【学習院大学・法学部・法学科】
Ⅰ.栃木
Ⅱ.まじめに勉強したいです。
Ⅲ.法律に興味があり法学部に進みたいです。
日大か学習院は法政法の発表までに入学金を納めなければ行けません。
両親、担任ともに日大法を勧めるのですがやはりMARCHという絶大なブランド力が気になります。
414:大学への名無しさん
12/02/18 16:01:55.40 8l4TblSa0
>>412
うん、意味あるよ。
規模として大まかにわかればいいわけで。
それにあくまでも一つの切り口としては面白いと言ってるだろ。
それが全てなんて言う気はない。
415:大学への名無しさん
12/02/18 16:06:31.26 swShNCVP0
どっちも十分いいよね・・・
416:大学への名無しさん
12/02/18 16:09:40.38 yG/SL0Bs0
>>413
学習院法
417:大学への名無しさん
12/02/18 16:13:42.07 ZYMlFCZW0
>>416
理由も良ければお願いします。
418:大学への名無しさん
12/02/18 16:17:09.04 qdzZqjur0
>>413
即決で学習院法
その親や担任は何考えてんだ?
419:大学への名無しさん
12/02/18 16:23:03.05 MWS2xnCv0
>>417
ここは各校の関係者(悪く言うと工作員)が跋扈してるから真面目にとらえないでね。
人生で大事なことは自分で考え自分で決めることだぞ。
じゃないと後で後悔することが多い。
420:大学への名無しさん
12/02/18 16:24:05.95 yG/SL0Bs0
>>417
まず日大は論外だし、法学学びたいなら人間環境より法学部行くだろ普通
そしてブランド的には学習院が断然上だろ
421:大学への名無しさん
12/02/18 16:25:29.62 ZYMlFCZW0
>>418
栃木だと学習院って知名度ないんす・・
法政人間環境は正直興味が持てなさそうだし日大や学習院だと就職が心配って感じです
422:大学への名無しさん
12/02/18 16:26:43.41 qdzZqjur0
>>419
>>413←この条件で学習院行かない奴はきつく言うと頭悪いと思うわ
ネタじゃなくて、日大法とか法政環境なんか行った方が就職でかなり後悔する
423:大学への名無しさん
12/02/18 16:27:07.23 MWS2xnCv0
人によっては
関さばor越前ガニ >>>>>> 学習院ブランド
だしね^^
424:大学への名無しさん
12/02/18 16:27:57.70 /0t6e4w+0
東京来ると法政より学習院の方が上だゆよ
425:大学への名無しさん
12/02/18 16:28:53.37 MWS2xnCv0
さあさあ寄ってらっしゃいみてらっしゃい
工作員の勧誘活動が始まりましたよーwwwww
426:大学への名無しさん
12/02/18 16:29:50.89 qdzZqjur0
NG推奨
ID:MWS2xnCv0
427:大学への名無しさん
12/02/18 16:30:31.40 yG/SL0Bs0
工作員とかじゃなくて、どこをどう見たら他を選択するのか教えてくれよ
428:大学への名無しさん
12/02/18 16:33:32.46 SVRC25EGO
>>413
地方だと学習院はあんまいい印象ないのは確かなんだよな
で、法政も人間環境って イメージわきにくい学部だし
結果 定番・老舗の日大法学部になるんだと思う
たぶん公務員等も結構いるし OBも多いから
でも学習院法でいいんじゃないかな
429:大学への名無しさん
12/02/18 16:34:38.09 ZYMlFCZW0
人間環境学部なら法政法の発表も待てるんですが興味が持てないです
日大学習院は日程の都合が良かったのでとりあえず受けたのですが
法政人間環境学部の就職状況に詳しい方いたら回答お願いします。
430:大学への名無しさん
12/02/18 16:34:54.60 rVtwyNp30
やはりこれが妥当じゃないか?
上智>首都>理科
431:大学への名無しさん
12/02/18 16:37:22.21 /0t6e4w+0
法>人間科学、心理学系だと思う
後は大学のパンフレット読んだりして決めるしか
432:大学への名無しさん
12/02/18 16:38:23.63 ZYMlFCZW0
>>428
地方だと
法政=神>>日大>学習院って感じですよね
担任も絶対法政か日大法がいいって言ってます
ただ偏差値だと学習院≧日大なんで微妙に悩むんですよね
433:大学への名無しさん
12/02/18 16:55:46.67 yG/SL0Bs0
法政≧学習院>>日大な感じじゃね偏差値だと
434:大学への名無しさん
12/02/18 16:57:59.42 7VNh4x+R0
天皇家が進学した学習院を知らんとは地方だからとかそういう問題以前だな
最近は他大学進学の例もあるが、それにしても理解できん
435:大学への名無しさん
12/02/18 16:59:47.94 ZYMlFCZW0
>>433
俺の持ってる偏差値表?だと法政>>学習院≧日大
って感じです
436:大学への名無しさん
12/02/18 17:03:06.65 yG/SL0Bs0
URLリンク(daigaku.jyuken-goukaku.com)
まぁ偏差値だけで決めるのは浅はかだと思うけど日大はないと思う
迷うなら法政法か学習院法かな
437:大学への名無しさん
12/02/18 17:13:23.24 tHRJDY380
>>368
さんくす
438:大学への名無しさん
12/02/18 17:18:21.88 3RzzJd/s0
知名度がキーワード
439:大学への名無しさん
12/02/18 17:21:54.41 d4c9cM5K0
>>413
普通に日大
公務員試験対策然り、学外の専門学校の環境も充実してる
学習院は悪くはないが、法律学科の歴史とOB(就職間口など)を考えたら日大だろう
法職過程(専門)を目指す男子学生が100人以上いる大学と女性が多く占める大学では、
進むべき方向性も違うしカリキュラムも細かい点で違う
あと授業料(4年間)≒50万円近く安いから専門学校に通う資金にも回せる
そういうトータルの面でみても個人的に日大がお勧めだと思う
ただ、東大、法政、明治、早稲田、中央なら考えることもあるだろうが…
440:大学への名無しさん
12/02/18 17:26:12.08 qdzZqjur0
マーチ下位の法政のしかもそのたま下位学部の人間環境とか出て就職どうすんだよ
まぁ本人の問題だから好きに選んでもらってもいいけど
田舎者というか工作員というかいろいろいるな
441:大学への名無しさん
12/02/18 17:27:37.29 /0t6e4w+0
色々意見出てるがやっぱり就職は個人が大学入ってどれだけ頑張るかにもよるよ
あと俺も詳しく無いから適当かもしれないけど大学の就職サポートは学習院が厚いらしい
その分金もかかるけどね
442:大学への名無しさん
12/02/18 17:29:12.25 glyjNUEB0
日大がおススメ、ねぇ
443:大学への名無しさん
12/02/18 17:30:05.13 PHHcCoLF0
>>430
金銭面抜きに考えればそうなるよ。
ここの理科大押しには反吐が出るww
この3つで理科大に行くメリットなんか何にも無い。
444:大学への名無しさん
12/02/18 17:30:39.17 ubXwLXBuO
横浜市立大学国際経営系VS明治商学部
すいません携帯なんでテンプレコピーできなくて
横浜市民現役です!
445:大学への名無しさん
12/02/18 17:34:23.66 dBevWfRQ0
青森中央学院・経営法VS白鴎・経営・法
I 新潟県一浪男
II 地方公務員を目指したい
III だめなら民間就職ならどっちがいいでしょうか
446:大学への名無しさん
12/02/18 17:41:23.17 ifPhenYF0
東海大医学部と早稲田の理工wwww
447:大学への名無しさん
12/02/18 17:42:37.40 oYs6RyAd0
学習院はブランド価値が下がってるよ
学習院卒の公務員ランナーとか2流高校出身だし
法政は今も昔も6大学の最下位だけどね
448:大学への名無しさん
12/02/18 17:44:04.08 d4c9cM5K0
6大法律学校は、東大、法政、早稲田、中央、日大、明治だから覚えておいてね
馬鹿は偏差値だけに拘るけど、上記の大学は人脈、就職先、学閥において実績が違うからご注意を
ちなみに9大法律学校は、上記の大学に慶応、専修、独協を足した学校ね
この大学もまた実績があるので侮らないように!
個人的には駅弁の法律学科行くぐらいなら、ここらへんの私立の法律学科に
行く方がいいとは思うけどね
まあ、それでも授業料とか国立の名前に惹かれるならそれでもいいけど、
文系の駅弁って私立の授業料とそんなに変わらないし、就職思ったほど良くないから
あとで後悔しないようにね
ぶっちゃけ国立文系って旧帝以外あまりメリットがないんだよね
今さらそんなことどうでもいいか…
449:大学への名無しさん
12/02/18 17:53:48.28 600phpUQ0
>>430
鹿児島ラサール大学合格者数
東京理科大17名 上智大学1名(文理合計)
受験前に既に大多数が、上智受験を未選択だぞ
450:大学への名無しさん
12/02/18 18:00:11.54 EqhUJuBz0
>>439
有り難うございます
とりあえずは日大≧法政>学習院の順で考えてみます
451:大学への名無しさん
12/02/18 18:08:03.69 PHHcCoLF0
>>449
そんな土田舎の1高校の例出しても、、、
でその中で理科大のセンター以外の合格者数は?
理科大への進学者数は?
上智、首都、理科大で理科大が勝ってるのって留年率位のもんだろwww
452:大学への名無しさん
12/02/18 18:08:59.35 MWS2xnCv0
おめでとうございます。
ポンちゃんが御一人様お持ち帰りでございますよw
453:大学への名無しさん
12/02/18 18:11:45.82 SVRC25EGO
>>444
横市かな 市民なら安くなるだろうし
>>445
白鴎
454:大学への名無しさん
12/02/18 18:21:14.58 DcwZv+840
【早稲田大学・人間科学部・環境福祉学科】VS【同志社大学・社会学部・社会学科】
Ⅰ.京都・男・現役など(必須)
Ⅱ.資格の勉強がしたい。
Ⅲ.あまり実家が裕福でないので自宅から通えるほうがいいのですが同志社と
早稲田だと就職には大きな差が出てしまうんでしょうか?
ネームブランドも気になります。それらも考慮に入れて判定お願いします。
455:大学への名無しさん
12/02/18 18:21:59.89 ifPhenYF0
神奈川大学vs東海大学
456:大学への名無しさん
12/02/18 18:26:02.54 E0P8LAJj0
>>454
その2校なら、入学後の頑張りだけで就職が決まると思った方がいい。
なら、わざわざ不慣れな東京に出て来るのはリスクが大きいね。 しかも、早稲田じゃ
サークル馬鹿坊が山ほどいて、資格の勉強には向かないよ。 大人しく、同志社へ通いましょう。
457:大学への名無しさん
12/02/18 18:30:22.72 DcwZv+840
>>456
大学は関西圏だと親にも負担かけなくていいんですが就職は東京でしたいと思ってます。
同志社は関東地方ではさすがに早稲田には及ばないまでもネームブランドや良いイメージはありますか?
458:大学への名無しさん
12/02/18 18:32:02.85 /0t6e4w+0
>>456
早稲田人科は埼玉の所沢キャンパスだよ
459:大学への名無しさん
12/02/18 18:33:29.45 KnpQDx8g0
明治大学理工学部建築vs千葉大学工学部建築
浪人です。
前者はセンター単独で合格済みです。
前期が本命ですが難しいかも、後期で千葉大学出願済み、前期がダメだったときどうしましょう。
460:大学への名無しさん
12/02/18 18:35:58.33 Ux2s1AaB0
>>457
どうみても所沢大より同志社だろ
461:大学への名無しさん
12/02/18 18:37:55.92 Ux2s1AaB0
>>459
神奈川県民なら明治・千葉県民なら千葉。それ以外でもまあ千葉かな
462:大学への名無しさん
12/02/18 18:53:54.99 NiGRi0Rf0
明治法VS明治理工電電
受かったほう行こうと思ったらどっちも受かってしまって逆に困ってるわ…
法なら公務関係、理工なら発電関係の研究したいと思ってる
463:大学への名無しさん
12/02/18 18:54:52.64 xpGLhUqT0
学習院とポン大で悩むとか釣り針でかすぎだろ
464:大学への名無しさん
12/02/18 18:56:09.14 aMROuJ200
>>456の意見に賛成。
家に余裕が無いなら尚更。 バイトばかりで勉強出来ずに成績最悪じゃ本末転倒
余裕があるのなら、一人暮らしにチャレンジするのも良い。
就職面は、本人次第のレベルだと思う。
465:大学への名無しさん
12/02/18 19:00:26.96 d4c9cM5K0
>>459
大学の話よりも、建築分野に行く覚悟ができてますか?
建築の大学に行って将来何がしたいのか全く書いてませんが、基本的に民間なら大変な世界です
建築分野にそれなりの情熱と覚悟がないと長続きしないかもしれません
寝る暇も惜しんで仕事をする覚悟がありますか?
そういう覚悟がなければ建築は向いてないと思います 注意しましょう
ちなみに、明治と千葉だそうですが、明治の授業料は国立の2倍ちかくあります
その差は4年間で300万円近いです
1年浪人しても十分お釣りがくるぐらいですのでそこらへんよく考えて決めていただきたいですね
同じ私立でも理科大、日大と比べても100万円以上違うぐらい明治理系の授業料は結構高いです
よく親御さんと相談して進路を決めていただきたいですね
そもそも、建築分野はあまり偏差値に拘らない方がよろしいかと思いますが…
466:大学への名無しさん
12/02/18 19:00:53.31 frbj2JzX0
>>459
早稲田建築ならともかく、明治建築だとぉ!
千葉大工学部の芸術系3学科「建築」「デザイン」「画像」のすごさを知らんのか?
467:大学への名無しさん
12/02/18 19:05:39.27 cYr5WQtw0
>>459
千葉と明治比べるか?
千葉にきまってるだろ
468:大学への名無しさん
12/02/18 19:12:50.68 frbj2JzX0
>>444
親御さんの代から横浜市民なら「市大(しだい)商学部」の良さは知ってると思う。
学部再編で文理学部と商学部をごっちゃまぜにしちゃったけどね。
経営系って商学部だったとこだろ。
ただ、ここはこぢんまりとした大学だから
「密な人間関係が苦手」ならマンモス明治だろうけど。
469:大学への名無しさん
12/02/18 19:16:31.55 d4c9cM5K0
>>454
早稲田の人間学部なら(同志社と比べて)わざわざ京都から出かけるほどでもないでしょう
同志社で十分だと思います
ただ京都の人間関係が嫌で違う世界も見てみたいとか、
将来は絶対に東京に住むとか、そういう特別な理由があれば、早稲田もありでしょう
ただし、裕福でないのなら素直に同志社へ行くのが正解でしょうね
>>455
大学に入ってもしっかり勉強をしましょう
>>462
授業料とキャンパスの立地を考えるなら明治法で決まり
電気で特別やりたいことがあるなら逆もあり
>>463
偏差値馬鹿は上智でも目指しとけ
470:大学への名無しさん
12/02/18 19:32:41.19 zX2uXnio0
>>462
大学入学後に公務員の勉強をする明確な覚悟あるなら明治法でもいいけど、そこまでやる気がないなら理工にしておいたほうが良い。マーチでも理工ならかなりの確率で大手企業に行ける。逆に文系だとかなり狭き門。
471:大学への名無しさん
12/02/18 19:45:39.52 QwQyAbwb0
【東京理科大学・理工学部・物理学科】VS【立教大学・理学部・物理学科】 VS 【首都大東京・都市教養学部理工系・物理学科】
Ⅰ.神奈川南部・女・一浪
Ⅱ.学びたいことは宇宙理論
院進学(できれば東工か東大)したい
Ⅲ.理科大理学部も受けたけど微妙すぎるので
できれば首都大→理科大→立教のように、順位付けしてもらえると助かります
472:大学への名無しさん
12/02/18 19:53:34.83 WWmltXfw0
>>469
偏差値馬鹿じゃなくても学習院とポン大なんかで悩むアホはいないわ
*このスレはポン大工作員が定期的に湧くので騙されないように
473:大学への名無しさん
12/02/18 19:55:20.17 WCHdVU0PO
>>454
他のレスは見ずに黙って早稲田に行け。
将来「同志社卒です」「早稲田卒です」って言う自分を両方想像してみろ。
474:大学への名無しさん
12/02/18 19:56:23.40 v8TmbefL0
>>471
首都≒理科大>立教
475:大学への名無しさん
12/02/18 19:57:11.88 d4c9cM5K0
>>470
かなりの確率とはどういう意味でしょうか
学部卒なら最低でも10%ぐらいは大手に行けるんでしょうが、30%はどうなんでしょうね…
明治理系の5割近くが大学院にいってますので、そういう方々は結構大手に行けるでしょうが…それでも大変だと思いますよ
いずれにしても2人に1人は大学院修士を卒業する過程で約800万円以上かかるわけです
(博士号までなら約1000万円近くかかります)
その授業料が払える余裕があるなら明治理系へ進むべきでしょう
しかし、一般のサラリーマン家庭だと本当に大変な金銭です
寧ろ高卒で働いた方がいいんじゃないかと思うぐらい凄い額です
まあ、私は明治文系学部卒で公務員を目指した方が金銭的に安上がりだと思いますね
それでも明治は高いですが…
476:大学への名無しさん
12/02/18 20:01:34.43 aMROuJ200
「早稲田卒です。」 「凄い~~」 って環境の企業は、糞企業だけ
大手企業なら、「東大卒です。」「京大卒です。」なんてのがゴロゴロいるんだから
先輩社員は、「それで? どうしろと?」と感じる
中には、「後輩だわ~ とか ○△の後輩だな」ぐらい
477:大学への名無しさん
12/02/18 20:01:47.86 qJRxe4x50
>>471
研究レベルなら首都大>その他二つ
478:大学への名無しさん
12/02/18 20:03:27.44 Tzu688Oy0
>>462
理系が苦手だったり嫌じゃなければ
圧倒的に就職が有利になる明治理工をすすめる
このご時世、明治の文系でました。だけでは通用しない
479:大学への名無しさん
12/02/18 20:07:55.09 SVRC25EGO
>>471
首都、理大の順かな
教授とかにもよるけど
480:大学への名無しさん
12/02/18 20:14:47.45 sZalea540
大馬鹿一人発見
↓
473 :大学への名無しさん:2012/02/18(土) 19:55:20.17 ID:WCHdVU0PO
>>454
他のレスは見ずに黙って早稲田に行け。
将来「同志社卒です」「早稲田卒です」って言う自分を両方想像してみろ。
481:大学への名無しさん
12/02/18 20:15:37.14 aMROuJ200
うちの親父から聞いた話 (近畿圏某大手企業)
部長 阪大卒 50代
課長 京大卒 40代
係長 関学卒 30代
係長 神戸大卒30代
主事 慶応卒 30代
主事 大阪市立大卒 30代
主事 同志社卒 20代
担当 京大卒 20代
担当 南山卒 20代
担当 阪大卒 20代
こんな感じ こんな環境で自分は○×大学だから(凄いだろ~
なんて言うと浮きます。
482:大学への名無しさん
12/02/18 20:18:47.76 frbj2JzX0
>>471
そういうことであれば東大ロンダリングなかまの多い「院試予備校」理科大へ。
なまじ首大なんぞ入ってしまうとしまうと院も内部進学でそのまま上がってしまいそう。
483:大学への名無しさん
12/02/18 20:21:35.89 d4c9cM5K0
>>472
まず、君はこれでも読みなさい!
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%97%A7%E5%88%B6)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%97%A7%E5%88%B6)
低偏差値者に限って偏差値という指標を大事にするからね
アホにつける薬はないと言うけどその通りだね
大方、低偏差値の芝浦とか東洋レベルの学生がヤッカミで反発してるだけだよ
偏差値は高校生の人気指標だから統計学から言うと、
巨人が好きだとか、楽天が嫌いとか、その程度の指標に過ぎないんだよね
高校生の人気の高い大学(球団)ほど偏差値が高くなる(ドラフト人気)のは当然だけど、
その大学(球団)で優秀な成績を修めたり(活躍できる)とか、就職(球団解説者の職)がいいとかとは、
全く別の指標があるわけでね
そういう意味で言ってるんだけど、偏差値オタにはその意味がさっぱりわからないんだろうな
484:大学への名無しさん
12/02/18 20:27:21.44 0k8OD95a0
【秋田県立大学・システム科学技術学部・経営システム工学科】VS【東京都市大学・知識工学部・経営システム工学科】
Ⅰ.山形・男・現役
Ⅱ.将来起業したいと考えているので管理工色が強い方がいいです
Ⅲ.一人暮らしなので掛かる金に大きく差が開くのでそれを考慮してお願いします(今は都市大を考えています)
485:大学への名無しさん
12/02/18 20:30:04.39 sZalea540
【 新私学ランギング】
実力の慶応
人気の明治
《慶明》
追記:各予備校の陳腐化・形骸化した偽偏差値に惑わされない事
猛省:各予備校は、偽釣りの虚像偏差値を創作し、子供達を商品とみなし、
子供達を無益に煽るこようなとは絶対にするな。
マスコミ:箱根駅伝中継一こま
次に「胸Wドアップで映った馬鹿田」が3位かと思ったら4位だった。
3位の明治大学が超可愛そう。
日本のエース明大・鎧坂に謝れ 瀬古の柏原に対するコメも醜い
だから、馬鹿田は馬っ鹿なんだ。
馬鹿田と日テレ それに瀬古 もう箱根から追放しよう
人気、実力とも凋落している早稲田などに魅力はない。
マスコミの早稲田揚げには反吐がでる。
486:大学への名無しさん
12/02/18 20:30:36.84 HZpqO3iQ0
【専修大学・ネットワーク情報学部】VS【茨城大学・教育学部・社会情報】
Ⅰ.千葉 男 高3
Ⅱ.真面目に勉強したい
Ⅲ.どちらの分野も興味あります
しかし、勉強だけでなく就職も考えなくてはいけなく、茨城大学は就職があまりよさそうではないので迷ってます
就職を考えた場合どちらがいいでしょうか
因みに、茨城の場合下宿するのであまり地理は関係ないです
487:大学への名無しさん
12/02/18 20:36:40.54 MM6LURv20
>>486
腐っても国立の茨城だろうな
さすがに専修なんかと比べるのは失礼、しかもわけのわからん学部だし
茨城の就職も褒められたもんじゃないだろうけど、それと同じく専修も悲惨だから
そこらへんは変わらんよ
488:大学への名無しさん
12/02/18 20:39:22.82 qJRxe4x50
>>482
だからロンダ目的で大学に行くことほど不毛なことはないと・・・
489:大学への名無しさん
12/02/18 20:47:49.93 frbj2JzX0
>>488
じゃあ、>>471はどこで宇宙物理学を学んでレベルアップすればいいんだ?
学べば学ぶほど、それだけでは物足りなくなるだろう。
東大や東工大をめざして二浪というのははさすがに女子にはキツイと思うぞ。
490:大学への名無しさん
12/02/18 20:47:55.20 cnehr/Fo0
>>459
あーあやっちまったなww
千葉は栗生がいなくなるからもう価値ないだろ
関東なら横国、関西なら工芸繊維とかもっといろいろあっただろうに
とりあえず千葉いって院試がんばれよ
491:大学への名無しさん
12/02/18 20:51:57.75 SVRC25EGO
>>484
都市大かな 実績も伝統もあるし
公立大も悪くはないとおもうけど
まぁ 経済的に問題ないなら行きたい方に
492:大学への名無しさん
12/02/18 20:52:23.16 1ueuzap80
>>471
参考にどうぞ
旧帝、東工落ちて理科大入った人は、院試で再チャレンジするらしい。
たとえば理工物理は、院進学者80名中、40名が外部院進学。
進学先は東大院19名、東工大院13名、阪大院2名、東北大院2名など。
スレリンク(rikei板:13番)
スレリンク(rikei板:14番)
493:大学への名無しさん
12/02/18 20:56:27.19 qJRxe4x50
>>489
別に首都大に行っても東大、東工大には行けるでしょ
学部はなるべく研究レベルの高いところに行って、院をどうするかはまた考えればいい
始めから踏み台扱いするような真似はしない方がいいってだけ
494:大学への名無しさん
12/02/18 20:58:59.94 JC8s23MR0
今からロンダとか言ってる人はなんで学部から入らないの?
495: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
12/02/18 21:00:35.42 NiGRi0Rf0
>>462です
皆さんレスありがとうございます
自分では法がすすめられるかなと思い込んでいたのでここで相談してよかったです
やはり今は理系のほうが有利なのですか
理系なら国立>私立なのは明らかなのですが、マーチ内だと文系>理系だと思っていました
496:大学への名無しさん
12/02/18 21:06:03.82 anO3Z7sN0
>>484
都市大
秋田県立は秋田県民以外がいっても・・・なところ
キャンパスはかなり整っているけどね
497:大学への名無しさん
12/02/18 21:11:05.96 +0g5hzZdO
>>486
茨大だな。国立最底辺だが腐っても国立。
流石に専修と比べるのは酷。
少なくとも言えるのはどっちに進んでも就職はロクな期待はできない。
498:大学への名無しさん
12/02/18 21:16:15.25 1ueuzap80
>>494
学部から入学できればベストだけど入れないんだろう
理由は国語社会が駄目とかセンター失敗とかいろいろあると思う
院試は専門と語学で勝負できる
専門が内部生と変わらないレベルならロンダ狙ってもいいのでは
499:大学への名無しさん
12/02/18 21:18:36.33 lhbIDrpQ0
最近は理系が異常に持ち上げられ過ぎで気持ち悪い
マーチは文系メインの大学で理系はただのオマケ
マーチ理系も理科大もウンコだぞ
500:大学への名無しさん
12/02/18 21:18:41.51 +0g5hzZdO
>>484
自宅通学できるなら都市大だな
わざわざ都内から北上して通うまでもあるまい
どっちも一人暮らししなきゃならんというなら秋田県立だろう
501:大学への名無しさん
12/02/18 21:19:16.44 IF1tnipG0
◆慶応大学内での身分序列
附属あがり>>>>>大学入学組(外部)
•最も格上なのは幼稚舎あがり
•大学入学組は「外部」と呼ばれ馬鹿にされる
•内部生はコネで就職を決めてしまうが、外部生は苦戦
越えられない壁。
というか、外部はお客さん
502:大学への名無しさん
12/02/18 21:41:12.44 0k8OD95a0
>>484ですありがとうございました
どちらも一人暮らしということです
とりあえず秋田県立が合格したら親と相談し、学費を出してもらえるなら都市大にしようと思います
503:大学への名無しさん
12/02/18 21:54:03.09 nMCMA7/7O
【明治 政経 経済】
【明治 法 法】
【立教 経営 国際経営】
【立教 法 国際ビジネス法】
Ⅰ.地方出身・女
Ⅱ.資格を目指すか総合職につきたいと思ってます
Ⅲ.突如文転したので関東私文の状況がよくわかっていません。国立は京都(理系経済)横国(経営)を出願しています。その他早慶も受験します。就職状況やそれぞれ学部の魅力などを教えていただけたら幸いです。
504:大学への名無しさん
12/02/18 21:59:36.23 DoadKwOU0
青学・経営・経営VS学習院・経済・経済
Ⅰ.男・現役
Ⅱ.就職率などそれぞれの特徴をお願いします
505:大学への名無しさん
12/02/18 22:02:16.17 sZalea540
>>503 今の就職状況なら、文系ならどこも大差ない。
4年間で、何かしたい・できるという価値判断で、学部を選ぶこと。
就活で、その力を人事担当者に理解して貰えれば、就職も可能。
学名で就職できるほど、今の日本経済にユトリは全く無いことを肝に銘ずること。
506:大学への名無しさん
12/02/18 22:05:25.25 FvVo8TOJ0
>503
明治
>504
就職率はやや学習院
男は厳しいよ
507:大学への名無しさん
12/02/18 22:08:26.91 MM6LURv20
>>504
目糞鼻糞
どっちを選択しようが変わらん
自分次第
508:大学への名無しさん
12/02/18 22:12:29.06 DoadKwOU0
>>506 >>507
回答ありがとうございます
学習院にいこうと思います
509:大学への名無しさん
12/02/18 22:20:54.73 SVRC25EGO
>>503
好みで
資格、公務員なら明治の方が強いぐらいで、差はないな
510:大学への名無しさん
12/02/18 22:24:45.87 oIFxnv4G0
>>503
明治も立教も変わらないから学部で選ぶべきだろうね
元理系なら経済にアドバンテージがあるんじゃないかな
色々批判もあるけど、モデルの美しさへの感受性も理系出身の人のほうがあるし
ていうか、法学とか経営学とか、自然科学の人間からするとあまり面白く感じないんだよな
511:大学への名無しさん
12/02/18 22:32:20.96 tLyZZeHl0
>>471
その程度の学力しかなくて、宇宙理論。あふぉくさ。
その領域は、最低東大京大の学力があり、一部の天才によって学ばれる
ところだよ。
また、院ロンダ前提なんて、恥ずかしいけどね。
まあ、理科大理学部の合格をいのれ。
512:大学への名無しさん
12/02/18 22:34:35.66 WFTd5wFs0
>>503
好みじゃなくて最悪でも明治
立教行ったら女もおしまいだよ(専業主婦志望なら知らん)
まあ横国か早慶受かって杞憂に終わるといいね
513:大学への名無しさん
12/02/18 22:35:04.25 tLyZZeHl0
>>503
女性だし、そのなかなら立教国際ビジネスから、一流企業パン食→寿退社
をすすめる。京都にうかるなら別だけどね。
514:大学への名無しさん
12/02/18 22:48:27.81 QwQyAbwb0
>>471です
そうですよね、姉ができたから自分にも出来るかなって思ったんですけど無理ですよね
とりあえず首都大はAなので、がんばります
ありがとうございました
515:大学への名無しさん
12/02/18 22:48:29.72 h373XyGQ0
>>504
青学だな。学習院はマーチ以下に見られることがある
>>503
明治法
516:大学への名無しさん
12/02/18 22:50:34.70 U1thxtSI0
京大受けるような層の人が明治立教なんてとこに行かざるを得なくなったら
ある種の施設に放り込まれたような感じになるんだろうな
山椒大夫を思い出す
517:大学への名無しさん
12/02/18 23:07:17.28 qJRxe4x50
>>514
研究の世界で生きていくには才能が必要だけど、院に行くだけなら努力だけでどうにでもなる
まあまだ先の話だし、ゆっくり進路を考えてみればいいと思う
518:大学への名無しさん
12/02/18 23:19:58.12 8l4TblSa0
>>495
就職はマーチだろうが余裕で理系>文系だよ。
話にならんくらい。
理系だと文系就職もハンデなくできるし。
519:大学への名無しさん
12/02/18 23:21:11.60 iCTaYOGX0
>>454
同志社には悪いけど「黙って早稲田に行け」と言った人の方が正解
社会に出れば両校の格の差が身に沁みることになるよ
どうしてもやりたい学科目が同志社の方だって場合以外は目をわき目をふらず早稲田
520:大学への名無しさん
12/02/18 23:33:40.80 rVtwyNp30
>>518
文系就職考えてるなら文系にイケヤw
理系などは目先の就職しか頭にないさもしいアホが多い。それもライン工あたりをありがたがって、就職がいいと考えるような情けないやつらが多い。
521:大学への名無しさん
12/02/18 23:38:29.20 E0P8LAJj0
>>519 ← 真っ赤なウソ!! 超デタラメ!
今の早稲田には、その1/10ほどのご威光もありません。 わざわざ、凋落傾向にある早稲田へ
高い下宿代を積んでまで入る理由など、どこにもありません。 大人しく同志社へ進学しましょう!
522:大学への名無しさん
12/02/18 23:40:30.14 k63EYrYF0
早計の文学部とかマーチ文系は
工学院や東京電気代あたりのアホ理系にすら就職で負けてるから
私立文系は糞
523:大学への名無しさん
12/02/18 23:49:16.88 IMVtVpi6O
【専修大学・法学部】VS【獨協大学・経済学部or法学部】
一浪男
就職考えたら専修なのかもしれないけど、サークルとか大学生活考えたら迷い始めてきた…
524:大学への名無しさん
12/02/18 23:50:06.46 +LzCFy9D0
>>520
笑
525:大学への名無しさん
12/02/18 23:59:50.07 600phpUQ0
マーチ文系=芝浦工大、日大理工くらいが妥当
理系は、進学校にしかない
芝浦工大、日大理工合格者レベルが文転すれば、マーチ文系は受かる。
526:大学への名無しさん
12/02/19 00:00:26.59 qdzZqjur0
>>522
理系 ×
工学部電電・機械 ○
これだろ
あと詩文より国立文系の方が就職死んでるわ
>>523
獨協も就職良いぞ
まぁ専修法学部も立地的に特別待遇受けてるから好きな方選んだら
527:大学への名無しさん
12/02/19 00:06:39.09 BQmWwNAR0
>>523
4年間通うわけだし、自分が楽しめそうな方へいつたほうがいいよ
就職を考えたらといってもマーチ文系でも厳しいこのご時世、専修法と獨協で変わるとは思えんし
528:大学への名無しさん
12/02/19 00:07:27.08 NIlq49sb0
上の方で早稲田と同志社で必死に同志社行かそうとしてる人がいるが
その必死さが何か特殊な動機を物語ってるよね
まあ相談者の人(>>454)は人生上の大きな選択だからよく考えて
いろんな人の意見を聞いて後悔のないように選んでくだされ
529:大学への名無しさん
12/02/19 00:14:17.19 JxDSvpPp0
【上智・経済学部経営学科】VS【早稲田・教育学部地歴】
決め手がない
就職考えるとどっち選びますか?
530:大学への名無しさん
12/02/19 00:16:07.38 zFG/l9g9O
>>523
就職はかわらないと思うが
印象がいいのは獨協(外国語学が牽引して)
就職や資格に力入れてるのは専修
あとは立地や好みで
531:大学への名無しさん
12/02/19 00:21:53.45 TdJMrf560
>>389
>>390
ありがとうございます
とりあえず学習院選択であとは早稲田がんばります!
532:大学への名無しさん
12/02/19 00:22:51.44 sfFwPZzi0
>>529
早稲田
533:大学への名無しさん
12/02/19 00:25:33.02 APvpatcb0
>>520
可哀想なやつだなお前
534:大学への名無しさん
12/02/19 00:38:02.12 oHHb7nkDO
学習院経済経済と中央経済経済情報システム
現役男で渋谷区住みですがどちらがオススメですか?
535:大学への名無しさん
12/02/19 00:41:11.81 gei6JUt00
>>534
法と理系以外は学習院
536:大学への名無しさん
12/02/19 00:49:23.82 +ctE4g8L0
明治-政経vs立教-経済-会計
一浪・男で公認会計士の資格を取りたい。それと就職が良い方へ行きたい。
出来れば2校の良い点・悪い点も知りたいです
537:大学への名無しさん
12/02/19 00:51:12.08 RWD0XH3K0
>>534
学習院経済
予備校調査では法以外は学習院選択者が多い
538:大学への名無しさん
12/02/19 01:07:29.25 kQ1Kheum0
【関西大学・システム理工学部・電気電子情報学科】VS【立命館大学・情報工学部】
Ⅰ.石川・男・現役
Ⅱ.大学院進学希望、情報系の勉強をしたい
Ⅲ.関西の方がわずかに偏差値が高いようですがどうでしょうか?
539:大学への名無しさん
12/02/19 01:20:11.00 hQFUo+EZ0
>>536
就職って一般企業のこと?それとも監査法人?
540:大学への名無しさん
12/02/19 01:47:23.23 NIlq49sb0
早稲田と上智・同志社なら学部がどうあれ「とりあえず早稲田」が定石
541:大学への名無しさん
12/02/19 01:49:57.03 Qr5Pa2rC0
なんで?
542:大学への名無しさん
12/02/19 02:05:33.31 j0VCHAiu0
就職なら政経・法・商・理工、教養面なら文、自分が現役ならこれらだけ目指す、早稲田。
後の二流以下の学部は学内序列も低いし、社会的実績も乏しいから魅力を感じない。
543:大学への名無しさん
12/02/19 02:09:22.20 FuKBRcw/0
>>534
学習院
渋谷住んでる人間ならなお
関東での就職は最高で、実家持ちだから通学も便利で金が貯まる
544:大学への名無しさん
12/02/19 02:10:27.27 FuKBRcw/0
>>536
良い就職求めるなら会計はあまり良くない
公認会計士一本にしぼるなら良いけど
545:大学への名無しさん
12/02/19 02:12:32.22 vkjvEBXJ0
【群馬大学・工学部・電気電子工学科】VS【法政大学・理工学部・応用情報学科】
Ⅰ.埼玉県・男・現役
結局、どちらでも一人暮らしになる可能性が高いです。
546:大学への名無しさん
12/02/19 02:14:47.50 FuKBRcw/0
>>545
群馬
工学部電電は就職最高で、国立理系は私立理系と違って学費が安い
そうでなくても、院までいくなら金の掛からなくて就職の良い群馬大を勧める
547:大学への名無しさん
12/02/19 02:17:54.61 vkjvEBXJ0
>>546
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
院までは行かないと思いますが、やっぱり国立のほうが経済的に楽ですよね。
548:大学への名無しさん
12/02/19 02:43:30.58 WT7r9tG2O
学習院か高崎経済大学
学習院なら一人暮らしの仕送り無し、奨学金借りるけど、月にバイトで10万稼がないと生活できない
高経は実家通い
学習院だとバイト三昧で勉強出来なさそうで、迷ってる
549:大学への名無しさん
12/02/19 02:57:26.64 LR18sv4r0
>>536
会計士、就職、どっち転んでも明治。
資格取得にも協力的で過去の合格者数も比較的多いから横の繋がりもある。
立教はちょこまか色んな学科を作ってるが、要は金儲けのための目くらまし。
学科によってやってることは殆ど変わらない。資格取得にもひどく消極的。
様々な資料を見ても、立教は会計士合格者は非公表。
当然お粗末過ぎて公表できないから。就職も同じ理由で非公表。
こんな女々しい誤魔化しをする大学は到底お勧めできない。所詮女子大。
550:大学への名無しさん
12/02/19 03:03:00.50 gei6JUt00
>>548
高崎でいいだろ。無理してまで上京するこたない
551:大学への名無しさん
12/02/19 03:08:30.82 TOdC4EVE0
高崎あたりから新幹線通学とか厳しいものなのかな。家かりるよりは安そうだけど…
552:大学への名無しさん
12/02/19 03:17:24.50 gei6JUt00
>>551
さすがにそんなやつはいない
553:大学への名無しさん
12/02/19 04:01:39.14 ca3FdVt00
【関西学院大学・文学部・地理歴史学科地理学専攻】VS【熊本大学・教育学部・中学校社会科過程】
Ⅰ.鹿児島・男・現役
Ⅱ.学校の先生になりたいが半分、民間就職が半分で揺れてる感じです
Ⅲ.親を説得する材料をください・・・。
554:大学への名無しさん
12/02/19 04:41:39.41 WT7r9tG2O
ありがとう
555:大学への名無しさん
12/02/19 07:22:31.80 ihJVHQUY0
【 新私学ランギング】
実力の慶応
人気の明治
《慶明》 KM
その下
WARCH
追記:各予備校の陳腐化・形骸化した偽偏差値に惑わされない事
猛省:各予備校は、偽釣りの虚像偏差値を創作し、子供達を商品とみなし、
子供達を無益に煽るこようなとは絶対にするな。
マスコミ:箱根駅伝中継一こま
次に「胸Wドアップで映った馬鹿田」が3位かと思ったら4位だった。
3位の明治大学が超可愛そう。
日本のエース明大・鎧坂に謝れ 瀬古の柏原に対するコメも醜い
だから、馬鹿田は馬っ鹿なんだ。
馬鹿田と日テレ それに瀬古 もう箱根から追放しよう
人気、実力とも凋落している早稲田などに魅力はない。
マスコミの早稲田揚げには反吐がでる。
556:大学への名無しさん
12/02/19 08:07:49.70 mzhmSrBI0
よくわかる就職の学内競争
・企業が割り当てている「大学枠」を巡って大学内で競争するのが基本です
・経済、商、法には、また有名にはゼミリクルーターをつけて積極的に採用しようとしますがそうでない学部もあります
・集団面接時に同じ大学の人間が集められていることが割とあります。学内競争を表す事例です
・最後は本人の資質、能力次第ですが大学名に釣られて底辺学部学科に進学しても自己責任です
教員にならない教育学部とか福祉とかスポーツとか
557:大学への名無しさん
12/02/19 08:15:33.09 dOGNdvHDP
■公認会計士試験大学別合格者数ランキング■(三田会調査)
URLリンク(www.cpa-mitakai.net)
新試験制度以降3年間累計(2006年~2008年)
1位 慶応大学1010人
2位 早稲田大学746人
3位 中央大学374人
4位 東京大学286人
5位 明治大学283人
6位 一橋大学256人
7位 同志社大学253人
8位 神戸大学226人
9位 京都大学203人
558:大学への名無しさん
12/02/19 08:16:36.16 dOGNdvHDP
新司法試験6年間の累計合格者数/率 全国平均29.8%
一橋 417人(7位)/60.6%(1位)
東京 1,125人(1位)/54.7%(2位)
慶應 932人(3位)/53.5%(3位)
京都 774人(4位)/52.98%(4位)
神戸 347人(8位)/48.1%(5位)
千葉 172人(20位)/47.1%(6位)
中央 1007人(2位)/46.7%(7位)
北海道 295人(10位)/39.8%(8位)
愛知 78人(32位)/38.8%(9位)
名古屋 222人(14位)/37.9%(10位)
首都大 186人(19位)/37.6%(11位)
早稲田 649人(5位)/36.1%(12位)
大阪 262人(13位)/36%(13位)
東北 268人(12位)/35.8%(14位)
大阪市立 167人(21位)/32.4%(15位)
明治 478人(6位)/30.3%(16位)
上智 219人(15位)/28.4%(17位)
九州 208人(17位)/28.1%(18位)
岡山 69人(34位)/27.8%(19位)
南山 79人(31位)/26.6%(20位)
同志社 316人(9位)/25.6%(21位)
山梨学院 56人(36位)/25%(22位)
横浜国立 92人(27位)/24.4%(23位)
学習院 112人(23位)/24.2%(24位)
立命館 295人(10位)/23.96%(25位)
関西学院 218人(16位)/23.9%(26位)
広島 80人(29位)/23.7%(27位)
金沢 56人(36位)/23.3%(28位)
法科大学院別新司法試験累計合格者数ランキング(URLリンク(laws.shikakuseek.com))
法科大学院別新司法試験平均合格率ランキング(URLリンク(laws.shikakuseek.com))
559:大学への名無しさん
12/02/19 08:18:38.59 dOGNdvHDP
【歴代司法試験合格者数】(1949年~2003年の累計)
1 東京大学(5960人)
2 中央大学(5207人)
3 早稲田大(3679人)
4 京都大学(2604人)
5 慶応大学(1681人)
6 明治大学(1008人)
7 一橋大学( 870人)
8 東北大学( 694人)
9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
11 関西大学( 545人)
12 名古屋大( 498人)
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)
15 立命館大( 374人)
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人)
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)
20 上智大学( 265人)
560:大学への名無しさん
12/02/19 08:24:32.56 dOGNdvHDP
マーチ内での難関国家資格の合格実績割合は
中央5:明治3:その他2
くらいだよ
明治と立教どちらかで言うなら明治だけど中央(法)が圧倒的
中央のセンター利用後期の出願まだ間に合うはずだよ
資格試験目指すなら中央法が良いと思うけど
561:大学への名無しさん
12/02/19 08:53:10.95 LTmqZNpZ0
>>549
明治はあちこちのスレで工作しているけどいい加減にしたらどうよ?
職員は明治有利な宣伝をするのが仕事だろうが度を越してるだろ。
562:大学への名無しさん
12/02/19 09:09:08.26 8JrhGU9Z0
URLリンク(www.president.co.jp)
◇◆プレジデント2011.8.29号
【新社長620人のキャリア】<上場企業>
1 慶応大 63
2 早稲田 61
3 東京大 47
4 京都大 24
5 大阪大 15 明治大 15
7 一橋大 14 神戸大 14
9 日本大 13
10 東工大 11
***********************
以上、トップ10
□■プレジデント2010.10.18号
【新社長を輩出している大学<上場企業>】*数字は人数
① 早稲田大55
② 慶應義塾49
③ 東京大学44
④ 京都大学28
⑤ 明治大学19
⑥ 関西学院13
⑦ 同志社大12
⑧ 一橋大学11
⑧ 九州大学11
⑧ 神戸大学11
⑧ 中央大学11
以上、トップ11まで掲載
563:大学への名無しさん
12/02/19 09:28:01.42 A4UM0njA0
>>553
その学部学科で民間就職といわれても。
学校の先生になりたい気持ちが半分もあれば
国立の教育学部でいいのでは。
564:大学への名無しさん
12/02/19 09:50:14.68 HLNvPZuq0
【立命館大学・法学部・法学科・公務行政特修】VS【関西大学・法学部・法学政治学科】
Ⅰ.鳥取県・女・現役
Ⅱ.将来、公務員になりたいので、そのための勉強ができたらなと…
Ⅲ.親戚が大阪に住んでいるので、少しでも知った人がいる関大がいいかなっていうのと、
就職のことを考えたら、立命館かなっていうので迷っています。
565:大学への名無しさん
12/02/19 09:59:24.88 vgK+gtln0
>>538
立命と関大なら学部関係なしで75~80%は立命を選ぶ。
理工系も同じ位の割合、立命を選ぶべき。
566:大学への名無しさん
12/02/19 10:03:12.14 e6z3Ys3jO
>>503 です
皆さん、たくさんの意見をありがとう!
参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。
567:大学への名無しさん
12/02/19 10:33:06.42 KezDQPps0
>>564
千里に住むか
京都に住むか
で考えてもイイレベルだと思う。
568:大学への名無しさん
12/02/19 10:33:55.09 vgK+gtln0
>>564
立命館。
国Ⅱ・国Ⅰ・地方務員に強い。
国Ⅱ合格者はは早稲田に次いで2位。
エクステンションも充実。
569:大学への名無しさん
12/02/19 10:38:00.37 KezDQPps0
立命館・法 と 関西大学・法 なら大差なし
暮らしやすい大阪にある関西大学を選ぶのも悪く無い。
570:大学への名無しさん
12/02/19 10:44:23.63 FuKBRcw/0
>>564
どっちでも良い
どれでもさほど変わらないから
関大法学部の場合看板学部だからわりと良いぞ
571:大学への名無しさん
12/02/19 10:49:46.82 uuXaU9mYO
【学習院大学・理学部・化学科】vs【芝浦工業大学・工学部・応用化学科】
Ⅰ 千葉県 男 現役
Ⅱ 化学について勉強しそれを生かせる仕事につきたい(曖昧ですいません)
女子がいないなどというのはあまり気にしません
Ⅲ 芝浦の応用化学の方が自分のやりたいことができるのかなぁと思ってます
ただ、学習院の方が響きがいいというか…
偏差値的にはどっちのが高いのでしょうか?
572:大学への名無しさん
12/02/19 10:54:03.18 zFG/l9g9O
>>553
熊本行って教員になるのがいいな
民間就職だと多少フリになるかもしれないが
関学文地理もそんなに就職が強いわけじゃないし
民間に変わった理由がきっちり説明出来るんなら、どうにかなるでしょ
573:大学への名無しさん
12/02/19 12:27:45.79 zFG/l9g9O
>>571
芝浦かな
単純に偏差値うんぬんより
理系は中身がある方がいいから
574:大学への名無しさん
12/02/19 12:28:36.82 NiGcKQaC0
>>553
社会科か。とりあえず、地歴・公民の両方、中学・高校の両方免許とれよ。
そんで、公立は倍率キツイから、私学の求人を探しまくれ。母校が私立
ならそっちがいいかも。30までには絶対専任になれよ、絶対だぞ。
575:大学への名無しさん
12/02/19 12:37:23.12 mzhmSrBI0
>>571
好きな偏差値を参考にしていいがその2つは学ぶ領域が違うと思うぞ
偏差値は誤差の範囲内だと思うが
河合塾 代ゼミ 駿台 進研 東進
学習院化学 55.0 59 51 58 52
芝浦応用化 55.0 56 50 55 49
576:大学への名無しさん
12/02/19 12:45:16.82 in7Y+sjz0
【中央大学・総合政策学部・政策科学学科】VS【明治大学・情報コミュニケーション学部・情報コミュニケーション学科】
Ⅰ.宮城・男・現役
Ⅱ.社会科学を全体的に学びたい。就職・進路はまだ未定。立地は気にしません。
Ⅲ.どちらも受かりました。両方の大学とも自分のしたいことをできそうなので迷っています。
577:大学への名無しさん
12/02/19 12:56:44.86 vumYUvXMO
>>552ここにいるぞwww
一人暮らしで青学いくか迷ってるが
578:大学への名無しさん
12/02/19 13:15:11.44 mzhmSrBI0
>>576
法律を主に学びたいなら中央に、メディア社会を主に学びたいなら明治にぐらいしか差はないかと
大学を卒業した自分の姿、中央大卒と明治大卒、どちらが自分に合ってそうかを考えて決めてみては?
579:大学への名無しさん
12/02/19 13:26:10.52 4HEq9mTu0
◆慶応大学内での身分序列
附属あがり>>>>>大学入学組(外部)
•最も格上なのは幼稚舎あがり
•大学入学組は「外部」と呼ばれ馬鹿にされる
•内部生はコネで就職を決めてしまうが、外部生は苦戦
越えられない壁。
というか、外部はお客さん
580:大学への名無しさん
12/02/19 13:44:33.38 si0BawB80
【同志社大学・工学部・機械システム工学科】VS【東京理科大学・工学部・機械工学科】
Ⅰ.石川・男・一浪
Ⅱ.勉強漬けの毎日を送りたい 京大院か阪大院に行きたい
581:大学への名無しさん
12/02/19 13:50:20.51 bAig6hRu0
だったら最初から京大行け
学部で勉強しているうちに他大学院に興味持つのはわかるが、なんで学部入学前から他大学院行くこと前提なんだよ
582:大学への名無しさん
12/02/19 13:59:44.21 PkdwNASM0
マーチ、国公立の人間が15万人近くいるなかで、芝浦の一般募集は2千人も満たない
いいかい、芝浦の工作員さん、君たちはさ1/70(1~2%)の勢力しかないんだ わかるかな?
でさ、このスレで芝浦の質問が
>>79>>118>>180>>191>>(525)>>571
もあるわけだ
全体の質問スレ61個の内6個、つまり10%も君達のお遊びに占領されてるんだ
回答に至ってはもっと酷い内容と数だ
もう一度いうよ、君たちは【高学歴】からはみでた1~2%の大学の勢力しかないんだ
中学生の確率はわかるよね?
ぶっちゃけ、このスレに芝浦なんていらないからどっかいってちょうだい 頼むからさwww
学習院の理学部と芝浦で芝浦??
>芝浦の応用化学の方が自分のやりたいことができるのかなぁと思ってます
じゃあそっち行けよwww
そんな詐欺師の文言いらねえしwww
583:大学への名無しさん
12/02/19 14:27:56.42 zKWv/H2a0
>>553
親を説得する材料と言うのなら関学に気持ちがあるのか?
鹿児島県人の両親ならば熊大だったら万歳だろうからな
先生になるにしても民間にしても熊本にしとけ
関学に進学しても関西ではそれほど扱い良くないよ
584:大学への名無しさん
12/02/19 14:28:33.08 Ni3ojzaj0
QS World University Rankings Results 2010
【Natural Sciences】
東大(9) 京大(13) 阪大(58) 東工大(64=) 東北大(101) 名大(125=) 理科大(142)
筑波大(156) 早大(204=) 北大(220=) 九大(222=)
【Technology】
東大(7) 京大(17) 東工大(23) 阪大(59) 東北大(94) 名大(101=) 早大(117=)
理科大(132=) 九大(161) 慶大(190=) 神戸大(214=) 北大(223=) 筑波大(244=)
URLリンク(www.topuniversities.com)
585:大学への名無しさん
12/02/19 14:32:15.16 Kb6Q5bSs0
私立のw合格選択で迷ったら、付属高校からの入学割合や推薦比率も考慮するといいよ。
せっかく一般入試突破しても、まわりが付属や推薦のアホだらけだと嫌になる可能性大。
2010年度 私立大学 付属校からの入学率
付属(人) 付属校入学の割合(%)
①同志社大 1067 17.3
②中央大学 895 15.3
③早稲田大 1498 14.9
④学習院大 265 13.5
⑤国際基督 73 13.2
⑥立教大学 604 13.1
⑦法政大学 870 12.8
⑧明治大学 743 10.0
⑨青山学院 361 8.3
⑩関西大学 410 6.0
⑪関西学院 284 5.2
586:大学への名無しさん
12/02/19 14:32:29.64 NiGcKQaC0
民間就職にこだわりあるなら、関学のその学部はアウトだよ。法か経済に行きなさい。
587:大学への名無しさん
12/02/19 14:34:22.78 zFG/l9g9O
>>580
東京理大
>勉強漬けの毎日を送りたい
ぴったしじゃないか
588:大学への名無しさん
12/02/19 14:40:56.26 wRah2zRl0
【岡山大学・経済学部】VS【関西学院大学・商学部】VS【立命館大学・経営学部】
Ⅰ.兵庫県、現役
Ⅱ.就職重視
Ⅲ.前期は神戸、岡山は後期なので前期落ちた時にどうするかを考えています
589:大学への名無しさん
12/02/19 14:47:26.23 eylzc7P60
>>564
公務員なら地元国立大
>>588
通えるなら岡山経済
590:大学への名無しさん
12/02/19 14:50:03.94 Kb6Q5bSs0
☆★読売新聞2011月7月6~7日朝刊掲載 「大学の実力」調査 《2011年度 有力私大入学者に占める一般入学率(%)》★☆
一般入学率
東京理科 81.3%
明治 70.3%
青山学院 68.8%
法政 67.0%
立教 65.9%
早稲田 62.5%
慶應義塾 62.4%※
上智 61.6%
同志社 60.3%
立命館 60.1%
学習院 59.9%
関西 55.7%
中央 55.3%
国際基督 53.6%
※のソース
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
関西学院 総数5470 ★内訳非公開★(因みに昨年は一般率51%)
591:大学への名無しさん
12/02/19 15:34:20.33 2OREIXVc0
>>346
遅レスだけど、その中のどれかに通ってて高校の同級生が他に通ってるんだけど、
多分就職は同じ感じ。なのであくまでイメージで。
勉強してる感じ
理科大→首都大→上智大
院進学への気迫度
理科大→首都大→上智大
華やか、楽しい、
上智大→→首都大→→理科大
>>407
首大の理工学系の人数違わないですか?
ここ殆ど理工系でしたっけ?機械とか40人くらいだったような?
592:大学への名無しさん
12/02/19 15:40:22.50 EJXhqe6zO
>>591
>>411
593:大学への名無しさん
12/02/19 15:44:02.04 IxcTs5bY0
>>580
勉強したいなら、絶対理科大。
594:大学への名無しさん
12/02/19 15:48:54.04 jDGjJDw20
>>591
大学のHP見ればわかる
理系学生の方がずっと多い
595:大学への名無しさん
12/02/19 15:57:39.01 Rm12DIJD0
【電気通信大学 情報理工学部 先進理工学科】VS【芝浦工業大学 工学部 材料工学科】
Ⅰ.東京・♂・高3
Ⅱ.就職希望なし、材料工学を院まで勉強する予定
Ⅲ.元々農工大狙ってたのてすがセンター大爆死して高校の先生の勧めで電通大を目指してるのですが芝浦とどっちが良いですか?
596:大学への名無しさん
12/02/19 15:58:39.85 ZMl29tjH0
>>588
就職重視なら立命館かな
(どこで就職するかによるが)。