数学の質問スレ【大学受験板】part103at KOURI数学の質問スレ【大学受験板】part103 - 暇つぶし2ch67:大学への名無しさん 12/02/21 00:10:25.86 AF7ZC0Ig0すみません。わからない問題があったので解説をお願いします。共有点があったらわかるのですが… 直線L : y=ax (a>0)と曲線C: y=e^xが共有点を持たないとする。曲線C上の点P(p,e^p)を通りx軸と平行な直線が、直線Lと交わる点をQとする。eは自然対数の底とする。 (i) 定数aのとり得る値の範囲を求めよ (ii)点Pが曲線C上を動くとき、線分PQの長さを最小値aで表せ。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch