12/03/24 02:47:19.29 A2Kjpn3U0
文構生あたりは、可能性あるんじゃね? 気を付けてね!
『 【 元 早大生らに懲役4年、飲み会で女性を集団暴行 】
自宅で開いた飲み会で女性を泥酔させて乱暴したとして、集団準強姦罪に問われた元 早稲田大生
**佑樹 被告(22) と元千葉大生 **雄介 被告(24)、元大学院生 **大地 被告(23) の判決で
東京地裁は23日、それぞれ懲役4年6月(いずれも求刑懲役6年)を言い渡した。
判決理由で鬼沢友直 裁判長は 「極めて卑劣な犯行で、自分の性欲を満たすという身勝手な動機に
酌量の余地はない」 と指摘。 3人が反省の態度を示し、既に退学処分を受けた点などを考慮しても
実刑は免れないとした。
判決によると、3人は2010年6月、東京都 板橋区の中山被告の自宅マンションで、20歳だった女性に
罰ゲームとしてアルコール度数の高い酒を一気飲みさせ、抵抗できない状態にして乱暴した。(共同) 』
URLリンク(www.sanspo.com)
早稲田も、いよいよ本格的に 『Fラン私大』 の仲間入りをしつつあるようだな。 今の早大運営スタッフの
やること見てりゃ、あまりに当然という気はするがね。 重ね重ね、大隈老侯・小野梓が草葉の陰で泣いている・・・
594:大学への名無しさん
12/03/24 09:58:45.93 dvzeqsou0
>>593
稲丸、お前のほうがよっぽど危ないだろう。この露出狂がwwww
☆グロ注意 ↓スクロールすると稲丸(=陽春)がメタボ裸体を露出させています!
URLリンク(youshunnikki.blog39.fc2.com)
595:大学への名無しさん
12/03/24 13:39:53.89 iUNgFOiy0
一気飲みとかまだあるんだな怖いな
596:大学への名無しさん
12/03/24 21:20:37.74 qwZlzKyDO
昼夜開講学部なのに昼間部のふりしてるでたらめな学部。
597:大学への名無しさん
12/03/24 23:34:32.13 ec58M9Sk0
春から文化構想に行くんだが
早稲田から資料が送られてきたけど、まず何をすべきなのか全然わからん・・・
「特にこれだけは読んどいたほうがいい」とか誰か教えてくれませんか?
598:大学への名無しさん
12/03/24 23:39:41.17 yarwxfcJ0
らき☆すた
講義で取り上げられ、試験に出た。
599:大学への名無しさん
12/03/25 00:19:04.10 nz3e560V0
信じられねー学部だろ? 実際、「立教の文以下」 学部だからな。 最初に出来た時は
ゼミ飲みをエサに受験生を釣っていたというのは、ウソのようなホントの話。
ホントに 「ウソのような学部」 だわ!
600:大学への名無しさん
12/03/25 00:21:10.36 nz3e560V0
早稲田に “教育” は出来ない。 やったことも無い。 ただ、エラそうにしてるだけ。
601:大学への名無しさん
12/03/25 00:48:32.29 nZuRbdOl0
『現代日本朝日人物辞典』掲載の近代日本の政財界・文化・芸術等各分野の著名人一万人のうち、大学 出身者の出身大学ベスト20
位 大学名 著名人数 学生数 学生数に対する割合
① 東京大学 2738 14128 19.38% ←さすがエリートぶっちぎり
② 早稲田大 0663 44893 01.48% ←私大では、率・数ともにナンバーワン
③ 京都大学 0490 13318 03.68% ←著名な科学者が目立つ
④ 慶應義塾 0328 28931 01.13% ←京大との差を縮めつつある
⑤ 東京藝術 0291 02007 14.50% ←藝術の東大、率ではナンバー2
⑥ 一橋大学 0159 04444 03.58% ←量より質で勝負
⑦ 明治大学 0154 30031 00.51% ←芸能スポーツぴか一
⑧ 日本大学 0134 69802 00.19% ←うち、芸術学部は、著名人数5、学生数4250、割合1.18%
⑨ 東北大学 0108 10967 00.99% ←教授の質もすごいぞ
⑩ 中央大学 0090 25743 00.35% ←法曹界を中心に著名人が目立つ
⑪ 東京外語 0080 03040 02.63% ←外国語のエリートだけに、国際派が多い
⑫ 筑波大学 0076 09988 00.76% ←旧三大教員閥だけに教育関連の人が多い
⑬ 同志社大 0074 25937 00.29% ←これぞ関西私大の雄
⑭ 北海道大 0055 11712 00.47% ←個性派溢れる人材の宝庫
⑮ 九州大学 0055 11736 00.47% ←九州男児のパワーあふれる
⑯ 法政大学 0054 27659 00.20% ←野球選手をはじめとしたスポーツ選手の活躍に注目
⑰ 國學院大 0044 10302 00.43% ←文学部のエリートが集結
⑱ 日本女子 0040 06113 00.65% ←ウーマンリブここにあり
⑲ 大阪大学 0040 15693 00.26% ←関西人のパワー集結
⑳ 学習院大 0039 08284 00.47% ←気品と知性のある人が目立つ
次点
21 神戸大学 0039 12829 00.30%
22 千葉大学 0034 10697 00.32%
23 立教大学 0033 19236 00.17%
24 東京工業 0029 04861 00.60%
25 名古屋大 0026 09758 00.27%
602:大学への名無しさん
12/03/25 02:53:49.90 7HE7tiRj0
>>597
マジレスすると、とりあえずTOEICの勉強始めるとか興味のある分野の本を
読むとか、「自分で」考えて行動しないと無駄に4年間過ごすと思うよ。
603:大学への名無しさん
12/03/25 03:04:55.49 nz3e560V0
>>601
マジレスすると、それは全部 「過去の栄光」 なの。 これからは、かなり違って来ると思うよ。 (ププ・・)
604:大学への名無しさん
12/04/02 14:45:30.37 /QPO0Stg0
>>597
まだ1年だから無理かもしれないけど
できるだけ専攻したい教授の科目をとって
その授業はなるべく出席して顔を覚えてもらうと
質問しに行ったときに入門書とか参考文献を
親切に教えてもらえるよ。文構へようこそ。
605:大学への名無しさん
12/04/04 01:04:09.04 GgRUZoQ10
間違いだらけの大学選び 栗本慎一郎
國學院大學文学部大絶賛だな
地味ながら、学業に置いて優秀な卒業生を生むという点においては、中央、同志社、法政、立教の上を行くものと考えることもできます。
この大学を卒業した著名な人材は、非常に多数です。特に伝統の文学部は二千二百人ほどの学生しかいませんが、その母体となっています、。
スポーツ・芸能で名を残した卒業生を出しているわけでもないのに、「現代日本朝日人物事典」の一流人の数で法政出身者の数に迫り(スポーツ抜きだとほぼ同じ)、
立教や関西学院、関西大、立命館をしのぐ力の土台はその文学部なのです。
学生数の少なさを考慮すると、國學院の実力は早稲田、慶應、明治に次ぐものがあるといってよいでしょう。
ちなみに國學院が昭和時代に送った先述の「一流人」は全国二十位の44人。全国二十一位の大阪大40人の直近上位にあり、二十四位の立教33人、
関学と立命館の22人、関大の20人をはるかに超えるのです。
文学部は落合直文、折口信夫、金田一京助らの学者を生み、また彼らに指導された伝統を持っています。
現在は彼らに直接匹敵するスーパースターこそいないが、実力のある教授がそろっています。
東京は渋谷と言う非常に地の利のある空間に位置し、しっかり腰を据えて学ぶ気があるなら、全国でも1、2の厚みのある教育を受けられる学部といってよいでしょう。
特に古代、中世について優れています。
近隣の青山学院大に比べて地味な実力派であるために、80年代のバブル的な偏差値上昇の影響を受けず、これは良い大学だと推薦することが出来ます。
606:大学への名無しさん
12/04/04 01:22:52.48 jsPQHv/WP
要するに、『國學院・文 >> 早稲田・文構』 ということでOK?
607:大学への名無しさん
12/04/04 14:42:29.78 akMm2OZ+P
>>605
3人のうち折口以外東大卒じゃん
608:大学への名無しさん
12/04/05 02:28:24.97 d/GGSVGn0
今四年の文学部生だけど何か質問あるなら答えるよー。
609:大学への名無しさん
12/04/05 14:25:40.75 wdJrVdSE0
知り合いに聞いたけど早稲田摂稜から不正入学した人文構にいるらしいよ
610:大学への名無しさん
12/04/07 05:02:34.50 0uC6nimEP
いずれ、そうなりそうな気はするけど、取りあえず それだけじゃ信用できんよ。 それより、これ読んで。(↓)
『50 :大学への名無しさん :2012/03/10(土) 09:32:31.23 ID:oObjAnSa0
「明治維新」 とかけて 「早稲田のライバル」 と解く。
その心は
「慶応から明治に変りました!」 by ユニコーン 』
両大学の勢いの差を元号に引っかけ、見事なまでに的確に表している。 加えて、この例えは
今後も早稲田が 『ゼニゲバ体質』 を引きずり、『教育オンチ』 な大学運営を続ける限り
「早稲田のライバル」 も
“慶應” 大学 → “明治” 大学 から更に → “大正” 大学 → “昭和” 女子大学 → 帝京 “平成” 大学
へ至るまで変遷するであろうことを、ごく自然に想起させる点において極めて秀逸と言わざるを得ない。 早稲田と
帝京平成大学が、互いに良きライバルとして切磋琢磨し合う微笑ましい光景を、一日も早く見たいものである。(ププ・・)
<注>「ユニコーン 作」 ということだが、今の慶應が この内容の書き込みをする理由は一切無い。
他大の成り済ましが明らかな点も、付記しておく。
611:大学への名無しさん
12/04/07 08:57:47.88 F8swBJ9LO
文化構想入る奴当局に釣られすぎだろ(笑)
一文はイメージいいから文学部のまま。
二文はイメージわるいから電通と相談して適当に文化構想と 改称。
でイメージに釣られすぎだろ昼夜開講学部(分類上は夜間)に入るとかあり得ない。
定時制高校に入るような物。
詐欺だろこれ。
612:陽春
12/04/07 21:29:49.36 nPFaNdFf0
>>610
おーい稲丸ー。
有名大学の裏口入学の相場が作成された。
スレリンク(jsaloon板)l50
早稲田は日“稲”駒専なんだと、つくづく実感できるぜ。
613:大学への名無しさん
12/04/07 21:40:16.62 2WZMvMca0
11浪マーチの人生負組ニート。
こんなところで毎日コンプのウサ晴らしか。
悲しすぎるわ。
614:陽春
12/04/07 21:41:05.96 nPFaNdFf0
>>613
殺すぞお前
既に回線から住所は特定している
2トントラックで突っ込んで、2トントラックが使えなくなったらナイフを使います
みんなさようなら
615:大学への名無しさん
12/04/07 21:54:34.67 2WZMvMca0
ほぅ、図星か。
可愛そうに。www
616:大学への名無しさん
12/04/08 01:41:54.62 y6lU5/HBP
>>613と>>614、書き込み間隔が詰まり過ぎていないか? 50秒かかってないんだぞ。
示し合わせての三文芝居としか思えんが。
617:大学への名無しさん
12/04/08 04:04:21.46 y6lU5/HBP
ほぅ、図星か。
可愛そうに。www
618:大学への名無しさん
12/04/13 14:56:22.66 h8VMBFgA0
仮に教員になりたいとしても、
早稲田の教育か文学部と、國學院に受かったら、大半は早稲田行きますよね?
國學院に行くメリットって、教員合格率以外に何かありますか?
619:大学への名無しさん
12/04/13 16:24:24.76 qOvtWjfvP
教員になりたいってな受験生の書き込みだったんでね。 他に答えようが無いわな。 それからね、
早稲田の文・教育って言ったら、学内 “就職最悪” 部門の1、2位を争うような 『大不況』 学部だ。
合格学部によっては、國學院を選ぶ受験生がいても全然、不思議ではないぞ。 最終学歴たる大学名も
詰まるところ就職へつなぐための連結点に過ぎん。 早稲田の教育なんぞに引っかかって
就職先なし(3~4人に一人ぐらいの割合でいます!) の憂き目に遭うぐらいなら、國學院へ進学し
4年後、教員就職の夢を果たせる方が、はるっかにマシ! 至って理の当然な話だ。 “教育” 学部の看板
掲げて何やってんだか分からんような “キテレツ” 学部へ行くよりは、國學院の方が教員就職では上等である。
受験生諸君は 『名より実』 という言葉を忘れずに!!
620:大学への名無しさん
12/04/13 18:02:16.09 mwHogW3V0
『早稲田に行かず國學院に行くメリットは教員合格率以外に何かあるか?』
って聞いてるのに、
どこにも教員合格率以外の答えが無いんだけど
621:大学への名無しさん
12/04/13 23:13:13.87 qOvtWjfvP
プッ! 相変わらずトロいオツムだね~ 早稲田レベルに見られがちな中途半端な思考力が
透けて見えるようだわい! 本人は、絶妙なポイントを指摘したぞってな感じで悦に入ってるんだろうが
バカバカしい限りだ。 じゃあ聞くが、教員合格率に関しては 「國學院・文教 >>早稲田教育」 を
認めてるんだな? どうなんだ? 認めてるんなら、教員になりたいってな受験生の書き込みに対して
こちらは完璧な回答をしてることになる。 あたまのもの凄~く悪いバカ早稲田クンよ!
さっさと答えてみなwww
622:大学への名無しさん
12/04/13 23:46:06.29 KZfG8r/00
早稲田受かって國學院に行く人は残念ながら予備校の調査によるとゼロでした。
623:大学への名無しさん
12/04/14 00:27:40.34 hEkSKEoC0
>>621
バカだなコイツ。
薬剤師になりたいからって偏差値低い私大へわざわざ行く奴いないのと同じ。
行けるならなるべく上位の大学へ行く。
March11浪するバカの意見はこんな程度。
624:大学への名無しさん
12/04/14 00:43:34.88 +I5hdv3s0
>>621
まさかこれで釣れると思ってるのか?そうならアホ丸出し。
ギャクにしてもセンスなさ杉。
いずれにしてもクソですな。
625:大学への名無しさん
12/04/14 00:52:57.58 o2Sjrkrx0
早稲田にくる奴は教員よりも違うことやりたくなるって先輩がいってた
626:大学への名無しさん
12/04/14 01:13:39.34 vjL5E5CVP
そりゃ、教育学部の内実が、あれじゃ~ね。 教職に対する関心も、時と共に薄れるわな。
所属教授の “私物化” 学部。 それが早稲田の教育学部だ!! 教員志望の受験生は、こんなとこ
間違っても来てはイケナイ!!
>>624
“ギャク” って、な~に? バ~カ! クソはテメーだ! ア~ッハッハッハッハ・・・・
627:大学への名無しさん
12/04/14 12:06:45.90 fVKlRbT10
どの大学のスレにも学歴コンプ基地外がいんだな…
相当に悔しかったんだな…
ライセンス契約期待してろよ…
628:大学への名無しさん
12/04/14 12:07:32.21 fVKlRbT10
ライセンス契約wwwwワロリン
来世期待してろよ…
629:大学への名無しさん
12/04/17 15:47:04.50 qpL2miR90
早稲田って体育教師も案外多い?
630:大学への名無しさん
12/04/18 13:01:57.26 X9CJMo1N0
早稲田全体から教師になる人って、人数ベースだと日本一なのに、早稲田教育や文学部がダメなのってなんで?
人数でごまかしてるけど合格率低いとか、カリキュラムがお粗末だとか、そんな感じ?
631:大学への名無しさん
12/04/19 08:18:56.22 /M44ppgO0
まあ、メインは教員養成じゃなくて、教育学だからな
632:大学への名無しさん
12/04/19 09:04:42.65 elUopiPdO
正確に言うと教育は目指して行く奴は居ないだけ
633:大学への名無しさん
12/04/19 16:08:56.69 2B8ShcDT0
“教育” が扱えるような、高尚な大学かよ!! “ゼニゲバ” 精神のメッカみたいなとこなんだぞ!
“スーフリ” 大学で “教育” なんぞ、土台ムリ!!
634:大学への名無しさん
12/04/19 20:30:11.71 T17YJMwZ0
受験番号、下3桁はわかるんだが。、上4ケタ、つまり文学部の番号がわからない
成績開示に必要なので誰か教えてくれ
635:大学への名無しさん
12/04/19 20:34:26.73 T17YJMwZ0
自己解決できたっぽい
2401だよな
636:大学への名無しさん
12/04/20 02:06:49.02 MZ4kyCjK0
【AO入試を取り止める大学が、難関国立大学を中心に出てきている】
2009年度入試からは、筑波大学および、一橋大学で廃止。
2010年度からは九州大学でも廃止。
筑波大学と九州大学は、2000年度に、国立大学初のAO入試を導入した大学であるが、
「AO入試組」の学力不足・入学後の学業不振を理由に、見直しを決定。
九州大学
「2005、2006年度に一般入試とAO入試で入学した学生の成績を比較したところ、
授業が進むに従い、AO入試で入学した学生の成績に低下が見られた」
「AO入試で入学した学生の成績がほかよりも低い傾向にあった」
「センター試験を課す学部では目立った差がなく、基礎学力の不足が原因と判断、廃止を決めた」
一橋大学
「(AO入試では)しっかりした学力を身に付けているかどうか判断できない」
現在、推薦入試やAO入試の入学者は、全体の4割を超す約26万人にまで膨らみ、
このうち約23万人が学力検査を経ていないとされる。
637:大学への名無しさん
12/04/20 02:31:49.36 ZAP1RmeR0
法志望だったけど文構にして、過去問みたら英語読みやすくて設問簡単で、びっくりした。難易度的にかなり差があるんだな。
638:大学への名無しさん
12/04/20 02:52:46.79 9jU8gmU50
早稲田じゃ、まだ半数近い学部でAO入試を取り入れているようですが・・・
URLリンク(www.waseda.jp) 参照~
『学力低下』 大学 早稲田ってか~? それでも、カネ(=学費) だけは稼がにゃならんからね~
これからも続くAO入試!! 今さらながら思い出させる、この記事~!! (↓)
『279 :大学への名無しさん:2010/07/16(金) 01:35:00 ID:OvxrssuX0
就職浪人中の早稲田大学 政治経済学部 5年の桜井泰崇君(仮名)もAO入試組だ。
「金融やメーカーなど30社受けましたが、最終面接にすら行けなかった。 何が悪かったのか
わからないんです。 僕は大学に筆記試験なしで入り、ロクに勉強もしない4年間でした。 それが
いけなかったのか、採用面接では 『大学時代、何をしたか』 という質問への答えにいつも窮して
しまったんです」 URLリンク(gendai.ismedia.jp) 』
639:大学への名無しさん
12/04/20 09:47:16.58 wHe59HUQO
>>637
血迷ってんなよ(笑)
640:大学への名無しさん
12/04/20 10:09:36.19 ZAP1RmeR0
は?
641:大学への名無しさん
12/04/20 10:36:49.24 ptONmMcB0
法は問題難しめで合格点低め
文構は問題易しめで合格点高め
合格に必要な点数が全然違うってこと理解してるのかね
642:大学への名無しさん
12/04/20 11:41:33.05 ZAP1RmeR0
当たり前じゃないか?
643:大学への名無しさん
12/04/20 13:22:23.50 530TM/I80
教員合格者が多いのは、
教育学部に加え、文学部と文講と所沢の体育教師など、色々な学部から出してるからであり、率で言えば、教育学部の無い國學院に劣る。
つうか、國學院は元々教員閥があるので合格率高くてあたりまえ。
また、文教は初等教育が強いので、中高教員の早稲田と比べるのは筋違い。
あと、理系は理科大の方が合格率高い。
早稲田と旧帝の教育学部は、教員養成の為の学部ではなく、教育学を学ぶ場所なので、教員合格率がどうこう言うのは間違い。
相撲取りがボクサーに相撲で勝負しようとしてるようなもん。
644:大学への名無しさん
12/04/20 13:23:40.49 530TM/I80
つうか、教員になりたいなら、学芸大目指しとけ
645:大学への名無しさん
12/04/20 15:32:22.33 9jU8gmU50
>>643
早稲田の教育学部は、“教員養成” を学部設置趣旨のトップに据えているんだが。 それに 「教育学」 を
落ち着いて学べる学科・専修なんぞ、一体いくつあるのか知ってるか? 大半の学科・専修では
所属教授の 「二番煎じ」 分野を修めるだけで手一杯だろう。
646:大学への名無しさん
12/04/20 15:35:18.65 9jU8gmU50
ボクシングジムのはずなのに相撲取りばかりを集めて何とも思わない現状が、早大教育学部
最大のデタラメ。 改革を指示出来ない早大本部も、デタラメの共犯!! 何にしても、カネ(=学費) さえ
集めたら、あとは 『コトナカレ』 のナアナアでいいじゃん! てな雰囲気を、どうにかしないとね!
647:大学への名無しさん
12/04/21 00:46:03.41 mG7IHk7Y0
>>630
中高の教員と小学校教員を混同してるバカが多いだけ。
駅弁とか学芸は誰でも成れる小学校教員で稼いでるだけなんだけどな。
648:大学への名無しさん
12/04/21 05:52:42.51 kLObm+Ve0
ご存知のとおり、早大・教育学部にも初等教育学専攻が出来てね。 小学校教員の数でも比較可能に
なったわけ。 そりゃ、出来たばかりだから積算教員数では比較にならないけど、単年度での採用者数や
合格率は、(早稲田側が)語れなかったら逃げてるんだからね。 ゴマカされちゃダメだよ!
649:大学への名無しさん
12/04/21 05:54:52.10 kLObm+Ve0
案外、(学部)人気挽回のために 「五体不満足」 の乙武君でも呼ぼうかなんて考えてんじゃない? 早稲田なら
やりそうだな! 「教育」 というものを、もう少し大切に、そして真剣に考えようぜ。 早稲田大学よ!!
650:大学への名無しさん
12/04/21 10:55:47.84 gUTy986+0
つうかよ、どこでも教育学部なんて同じだろ
651:大学への名無しさん
12/04/21 15:59:33.59 kLObm+Ve0
違う。 早稲田だけが突出して異常なの! ごまかさないで、ダメ職員!!
652:大学への名無しさん
12/04/21 16:37:27.15 fz9CThpji
頭いかれてんのなww
教員じゃねぇわアホww
教育者とかこっちから願い下げだっつーの
653:大学への名無しさん
12/04/22 05:23:31.08 gTMzT4EE0
という大学だそうです。 早稲田とは! こんな大学、こっちから願い下げだっつーの!!
654:大学への名無しさん
12/04/22 05:28:32.01 XfKQUPAsO
なんかワロタw
655:大学への名無しさん
12/04/22 11:41:49.64 yWnd8dqL0
URLリンク(www1.axfc.net)
(´∀`|Д・)っ|)<中の人などいない!
(´∀`∥)≡ ピシャ
656:大学への名無しさん
12/04/22 12:35:02.44 jBgeTxF50
慶応は所詮早稲田の 「二番煎じ」 の大学
657:大学への名無しさん
12/04/22 12:39:20.50 RfDS1hcBi
他大学に粘着するやつは基本妬みによるもんって相場が決まってる件
658:大学への名無しさん
12/04/22 13:07:02.30 jBgeTxF50
>>657
慶応工作員8割
早稲田工作員2割
自分で早稲田>>慶応を認めちゃってるよw
659:大学への名無しさん
12/04/22 15:25:39.98 gTMzT4EE0
>>656
早稲田が 『二番煎じ学部 (=重複学部)』 だらけのダラシない “ダメ大学” なの。 間違えないで。
660:大学への名無しさん
12/04/22 16:02:27.80 Sq8ajSrii
お前必死過ぎww
早稲田くらい勉強すりゃ受かるだろ
あと一年頑張れや…
661:大学への名無しさん
12/04/22 16:09:07.18 gTMzT4EE0
早稲田くらい、とうの昔に受かってるよ。 その、あまりの杜撰な内実にキレまくったゆえ
書き込んでるの。 受験生へ送る “警告” メッセージとしてな。
662:大学への名無しさん
12/04/22 16:17:39.24 sD68QEWbi
低俗()な早稲田行ったお前が悪いんだろ
そしておっさんがネチネチ稚拙に啓発やって?笑わすなやwww
663:大学への名無しさん
12/04/22 18:11:28.84 gTMzT4EE0
被害者をこれ以上、出さんとする試みが否定される謂れなど無いのだが。
664:大学への名無しさん
12/04/22 18:28:19.04 a1aV5krFi
入学者全てがあなたが言う被害者になり得るとでも?
あなたの啓発の仕方じゃ風説の流布になるよ?
665:大学への名無しさん
12/04/22 20:14:13.73 gTMzT4EE0
知って入る分には、被害者とは言わんよ。 それに、俺は在籍していたんでね。 そこで見たこと聞いたことは
風説ではあるまい。 少なくとも、『早大職員』 による情宣書き込みよりは良質だろうな。
666:大学への名無しさん
12/04/25 00:30:48.09 rcw7/nyBi
就職するために早稲田文構に行きたい
ジャーナリズム論を勉強できるのは早稲田文構しかないから
ことし三浪だけど早稲田文構に合格したら遊んで4年間遊んでも電通に内定もらえるって信じてるから
667:大学への名無しさん
12/04/25 00:47:43.83 eyvi1ckw0
おぉ、俺もジャーナリズム行きたいんだわ
てか浪人文系は就職キツイのが周知の事実じゃね?
668:大学への名無しさん
12/04/25 01:11:43.72 ZfPo6Xeb0
今日自分の将来を考えたことがありますか?って兄さんに聞かれて
答えてたらいつの間にかカルト入会の話になっててあ
669:大学への名無しさん
12/04/25 01:34:12.08 QxakDqeGO
>>666
キチガイ?
670:大学への名無しさん
12/04/25 06:41:24.60 rcw7/nyBi
就職のこと考えたらやっぱり早稲田文構しかないよね
671:大学への名無しさん
12/04/25 08:22:05.93 5v+XKa8H0
俺もジャーナリズム論を勉強したくて早稲田大学文化構想学部に4浪で入学したけどすごく良かったよ?
必修で21時30分まで授業があったけど夜のライトアップされた大隈講堂は綺麗だったなぁ
オープン科目や早稲田祭で、実際に最前線で活躍しているジャーナリストやアナウンサーが講義に来てくれて話が聞けたのはすごく役に立った。
マスコミに人脈を築いてきた早稲田大学でなければあのような講義は実現できなかったんだと思うとね。
しかし文学部、文化構想学部の男子学生は就活が不利なのは否めないね。
金融系は全滅、出版系はちらほらでマスコミは1期生にフジテレビ新人アナになった人がいるだけ。
俺も20社受けて内定ゼロだけど4浪ってことを考慮すれば仕方ないことなのかなって諦めてる。
いまは中央法律専門学校とWスクールして公務員試験の勉強してる。
最悪公務員でもいいかなぁ・・・って考えてるけどせっかくジャーナリズムの勉強を大学4年間でしてきたからマスコミに絞ってもうすこしがんばってみるつもり。
672:大学への名無しさん
12/04/25 11:21:10.07 SMo4A9DJO
自分は再受験でここを受ける予定です(年齢的には3浪になるのかな)
今はマ-チレベルの大学に通ってますが一年間しっかりと勉強して早稲田に行きたいですね
673:大学への名無しさん
12/04/25 12:50:04.32 JHGlWI/ji
就職したいなら迷わず政経だろ
674:大学への名無しさん
12/04/25 13:47:01.63 QxakDqeGO
>>671
大学でやるジャーナリズム論なんて裏事情は全然教えねえよ。
大手メディアなんてフリーメーソン、電通の支配下にあるの解ってるのか?
で日本の通話、ネット接続はアメリカにエシュロンで盗聴されているんだぞ。
675:大学への名無しさん
12/04/25 14:52:41.84 ep9qnQ4J0
早稲田の文構でジャーナリズムは出来ないんだぞ。 これ(↓)、よく読んでくれな。
『早稲田大学って、どんなとこ?』
≪こんなとこ~!!≫
↓ ↓ ↓ ↓
<文構-aicezuki 編>:スレリンク(kouri板:15-48番)
676:大学への名無しさん
12/04/25 16:27:49.55 rcw7/nyBi
3浪しても早稲田大学文化構想学部に進学したほうが良い。
ジャーナリズムを学ぶには早稲田文構しかないから。
677:大学への名無しさん
12/04/25 18:45:28.09 I9BfOJpRi
>>676
こいつも、フリーメーソンがどうとか言ってるやつも、総じて小物臭がするな
678:大学への名無しさん
12/04/25 21:24:13.56 QxakDqeGO
マスゴミはねつ造ばかりしているという裏はとりあげず
観念的なメディア論をねつ造して
マスゴミにあこがれるバカを釣る学部。
679:大学への名無しさん
12/04/25 21:28:09.58 QxakDqeGO
電通 フリーメーソンで検索してみろよ。
本社床なんかメーソンのマーク敷き詰めてあるから。
で、韓流やらねつ造。
こんな詐欺師みたいな集団の仲間に入りたいのかおまえ等
680:大学への名無しさん
12/04/25 21:29:23.74 eyvi1ckw0
メディア好きではないが出版社に就職したいから行くけどな
681:大学への名無しさん
12/04/25 21:34:14.30 QxakDqeGO
>>680
出版なんかクソ。売れる本作ることしか頭に無い。
いかにスポンサーに都合良く記事を書くかがすべて。
いまの歴史教科書なんてメーソンの都合良くねつ造している。
東大教授は解っているがバカな大衆をだますことで
地位をいじしている。
つまり東大は欧米人が日本人を支配するために作った大学。
682:大学への名無しさん
12/04/25 21:38:58.55 QxakDqeGO
出版社なんて二十年後消えてなくなる。
大体出版社行くのに学部はいっさい関係ない。
683:大学への名無しさん
12/04/25 22:08:59.73 QxakDqeGO
高橋五郎の天皇の金塊を読めば如何に歴史教育がでたらめで あるか解る。
大学で歴史学んでも真実は見えない。
684:大学への名無しさん
12/04/25 22:53:34.67 rcw7/nyBi
就職するために早稲田文構目指して4浪してるよ
電通かフジテレビに就職するために文構でメディアの勉強したい
685:大学への名無しさん
12/04/25 23:38:58.91 aeewMS/Q0
東大行けよ。
686:大学への名無しさん
12/04/26 01:05:57.78 i/DQh/YY0
ここの院生(学費で留学するとか威張ってたよ)の親が某掲示板にて左翼活動で暴れている。
ハシモトだのイシハラだのヒトラーだの自己主張がマジでウザイ。元OBらしいね。
子どもが東大とか、子どもが医学部とか聞いてないのに威張り散らしてみっともない。
中国にはかなわないだの、君が代が嫌いだの、空気を読まずワーワー騒いで、本当に迷惑!!
687:大学への名無しさん
12/04/26 02:58:03.13 7hNyTWoC0
文構でジャーナリズムが学べるわけ無いだろう。 常識で考えろよ、常識で! 文構は実質 “旧二文” なの。
いや、旧二文より学生の質は明らかに落ちている。 授業中に講師が余談で 「二文では入れなかったようなのが
2~3割(この文構には) 入って来てる」 って明言したんだ。 でもって、講師陣も “一文・二文→文・文構” で
ほとんど変わっていない。 新しく募集かけた教員は、たったの4名。 つーまーりー 文構でジャーナリズムが
学べるぐらいなら、二文でやれてるのよ。 二文からジャーナリストが多数出たなんてな話、トンと聞き覚えが
無いんでね。 文構でジャーナリズムなんて、やれるはず無いわけさ。 何より文ジャの先生が、これまた授業中に
明言しちゃったんだって。
162 :大学への名無しさん :2011/02/23(水) 16:03:40.14 ID:0BfALPwYP
『 「表象メディア論系」 とか 「文芸ジャーナリズム論系」 とかって名前に惹かれて入学するのは
気をつけてくれ。 文芸ジャーナリズムの教授が、「うちではジャーナリズムできません」 と発言した
らしいんだけど ← ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・ ギャ~ッハッハッハッハ・・・・
↓
まさに、その通りだと思う(むしろ、反ジャーナリズム的な学問傾向がある)。 』
ここを読んだ時の俺の胸の内が、キミに分かるかい? 思わず 「やっぱりな・・・」 と唸ったよ。
とにかく、ロクな大学じゃないんで受験生は気をつけてもらいたい。
688:大学への名無しさん
12/04/26 03:09:32.86 7hNyTWoC0
425 :大学への名無しさん :2010/09/11(土) 01:46:03 ID:Kf3k14BS0
実際、「文芸・ジャーナリズム論系」 の看板掲げて、教授が
「うちではジャーナリズムできません」
て言うかよ、フツー! 一体、何考えて大学やっているんだ! フザケやがる! もう、何を信用していいのか
皆目、見当も付かない 「イカサマ大学」! それが、早稲田大学なのだ! まさに、大学界の “バミューダ
トライアングル” ! ここに彷徨いこんだが最後、地図も磁石も一切、使い物にならなくなるようなデタラメさ!
実際、
・取りたい科目も 「クジ運が強くないと取れません! 選外は、結構ありますので。」
・昼夜開講制を謳いながら 「ゼミや演習の重要科目は、最初っから6、7限ッス!」
・文系の中では最もカネのかからない文学部系でありながら 「政経や商・社学より学費が高い!」
・キャンパスへは通えますってな学生にも 「オンデマンド講義を受けたらんかい~!」
689:大学への名無しさん
12/04/26 03:13:17.25 7hNyTWoC0
そして、今また
・文芸・ジャーナリズム論系の看板掲げながら 「うちではジャーナリズムできません!」
受験生諸君! 私は訴えたい! このようなデタラメな大学が、またとあろうか! ここまで
学生をコケにした大学が、他にあるだろうかと! 否! 早稲田大学ぐらいのものである!
高い学費を取られながら受けたい科目も “選外” でロクスッポ取れず、1限の次の授業が4限などという
ムチャクチャな時間割を食らうことも、ままある。 このようなフザケた大学が高い評価を受けること自体、
大いなる誤りなのである! 大学で学費相応の教育を受け、それをアピールしつつ就活を行い社会へ
巣立って行く課程は、決して遊びではないのだ。 ジャーナリズムに関心があったからこそ文構へ進学し
さらに文芸・ジャーナリズム論系へ進級しながら、「うちではジャーナリズムできません」 では一体
学生は、どうすればいいと言うのか! 学部や大学は、詐欺罪で訴えられても文句が言えまい。
690:大学への名無しさん
12/04/26 03:15:41.77 7hNyTWoC0
まるで、お遊びでやっているとしか思えない早稲田の運営状況は、全国民から非難を浴びて当然である!
受験生諸君! 私は訴えたい!
『もう、早稲田はやめとけ! どう考えても、ここはマトモじゃない! 「その看板に偽りあり!」
ってのは教育学部の専売特許かと思ってたが、文構でも公然と行われていたわけだ。 もはや、この大学の一体
どこを信じればいいのか見当も付かない。 そんな大学へ入ったら、諸君らが不幸になるだけである!』
優秀な受験生は出来るだけ慶應を目指し、それ以外は 「マーチ上位学部」 へ志望変更すべし! 大学とは
「サークルで盛り上がるところ」 と確信してやまない受験生だけが早稲田へ来れば、それでいいのだ。
くれぐれも間違えぬように!
691:ininja
12/04/26 04:09:06.07 LyM/VWPS0
で、あんたは誰?
692:大学への名無しさん
12/04/26 04:25:47.17 3fFmMwS20
ただの基地外。
693:大学への名無しさん
12/04/26 05:42:01.57 7hNyTWoC0
ダメ大学のアホ学部。
350 :大学への名無しさん:2010/05/02(日) 00:35:57 ID:8ZKYdogf0
きみ、学部生だろ。同じ実感だ。
俺は今年、文ジャに入ったが早くも失敗の予感。
この論系、来年大学院できるらしいけど、何をやるんだ。
学問を教えられているという感じは、しない。
本を読めば分かることしか教えないのが、ウェブ時代の学問なのか。
教授陣に力はいっているから、あんまり悪くは言えないけど、表象にしとけばよかった。
変えられないのが、つらいね。
694:大学への名無しさん
12/04/26 08:14:59.66 BgW1zCG50
東大行けよ。
695:大学への名無しさん
12/04/26 08:39:44.60 3gz/5tBM0
誰が何を言おうが早稲田大学文化構想学部は文化構想学界においては頂点に君臨しており、
現在存在する文化構想学部は早稲田大学1校のみ。
これからいろんな大学に文化構想学部が出来てきて、いずれは「文化構想は早稲田が起源」と言われる時代がくる。
今は慶應が偏差値を伸ばして頂点に君臨しているが「盛者必衰」は避けられない。
あと数年すればふたたび早稲田全盛期が来るであろう。
696:大学への名無しさん
12/04/26 09:27:12.18 4Saqe9aXi
だから東大が一番。
697:大学への名無しさん
12/04/26 09:37:32.58 m1EOtLlU0
「韓国のせいで,危機に瀕する日本」より
URLリンク(www.youtube.com)
日本国民よ
今、私たちは、毎日韓流ドラマやK-Popがテレビ
にあふれる国に暮らしている。
竹島は奪われ、海の名前は書き換えられ、歴史は
ねじ曲げられ、金は巻き上げられ、技術は盗まれ、
伝統文化は横取りされながら、バカな政治家は,
在日韓国人やパチンコ業界(パチンコ屋の9割は韓国人経営)から,
ワイロをもらい,韓国のために税金を使っている。
日本人の生活保護者より,在日韓国人の方が
金を貰っているのだ。
戦後、私たちの国に我が物顔で居座り、またあとから
侵入してきた彼らの同胞は、私たちの国にのさばり、
政治や経済やマスコミの中枢にまで入り込み、
自由に私たちの国をコントロールするまでに至っている。
彼らを断固として許すわけにはいかない。
698:ininja
12/04/26 11:20:08.30 TAptR7VHi
まぁ右翼側だけどな。過度な街宣車は基地外、工作員だから嫌いだがな。
699:大学への名無しさん
12/04/26 12:41:52.99 3gz/5tBM0
早稲田大学文化構想学部に行きたい・・・
いままで現役~3浪まで早稲田大学文化構想学部を受験しているけど受かったのは法政大学社会学部だけ。
今年が4浪目だからlastyearだから1日3時間勉強で文化構想学部を狙う。
700:大学への名無しさん
12/04/26 13:54:09.05 LyM/VWPS0
ツッコミどころがありすぎてwww
一日三時間?wwww
法に合格して文構に落ちる?www
三浪?www
701:大学への名無しさん
12/04/26 14:06:08.65 7hNyTWoC0
>>695
文化構想学界? 何それ? 朝っぱらから錯乱して仕事になんのかよ、早大職員ちゃん? (ププ・・)
702:大学への名無しさん
12/04/26 14:20:06.20 diYyHN6xi
>>701
いやお前も気持ち悪いから消えろ
703:大学への名無しさん
12/04/26 16:25:40.31 4Saqe9aXi
東大へ行けば間違いない。
704:大学への名無しさん
12/04/26 22:13:23.72 3gz/5tBM0
文化構想学界の頂点に君臨する早稲田大学文化構想学部で最高のジャーナリズム論を勉強したい。
5浪は死を意味するから4浪のことしで合格を決める
4浪でも早稲田大学文化構想学部なら学歴として超一流だし就職も選び放題と聞いた。
電通を蹴る人も文化構想学部には山ほどいるらしい。
俺も電通は蹴ってフジテレビに就職するつもり。
そしてアナウンサーと結婚したい。
今日は結局1日中パソコンやってたけど明日から勉強すればまだ受験まで9か月半あるし間に合うよね。
705:大学への名無しさん
12/04/26 22:21:17.42 LyM/VWPS0
お前おもしろいな。○ねよ。
706:大学への名無しさん
12/04/26 23:28:29.29 BgeSeYfZi
>>705
お前が死んどけw
707:大学への名無しさん
12/04/27 00:13:07.23 QsPfVd7pP
「旧二文」 以下学部で、「立教・文」 未満がaicezukiの実験で証明されてる 『マーチ落ち多数』 学部の文構に
4浪もして入る受験生などいるはずない。 >>704は凋落し過ぎて発狂した文構生か、学生の質が落ち過ぎ
メンドウばかりで錯乱した文キャン職員の、どちらかの書き込みであろう。 受験生は、いよいよ無視あるのみ!
708:大学への名無しさん
12/04/27 00:30:31.50 iP2Zr4nui
俺も早稲田大学文化構想学部を目指してる2浪だよ\(^o^)/
トップレベルのジャーナリズム論を勉強したい
709:大学への名無しさん
12/04/27 00:39:45.21 ADdlP0vm0
>>707
マーチ11浪のバカもいるけどなwww
710:大学への名無しさん
12/04/27 01:19:05.98 QDhdXizW0
『トップレベルのジャーナリズム論』 などと、逆さに振ってもやりようの無い絵空事で
受験生を釣り上げようってんだろ? やっぱ、これはヤケクソ 『早大職員』 だな。
早稲田の落ち目ぶりが心地良し!! ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・
711:大学への名無しさん
12/04/27 01:35:52.56 xhhoItSH0
飽きた
712:大学への名無しさん
12/04/27 03:57:07.38 iP2Zr4nui
トップレベルのジャーナリズム論を学べるのは早稲田大学文化構想学部しかないから俺は4浪しても合格してやる
713:大学への名無しさん
12/04/27 04:25:43.79 QsPfVd7pP
掲示板で錯乱している暇があったら、以下を読んで自らの早大運営のマズさを自覚しなさい!!
「週間稲丸」 緊急特集!!
『ショック!! 早稲田は日大に次ぐ “天下り” 大学だった!!』
『これの、どこが “在野” の精神だ!! 権力の “ヒモ付き” 大学め!!』
『天下り天国 “早稲田”!! 補助金のためなら 「学問の “従属”」 「学問の “悪用”」
何でもやりまっせ~www』
早稲田大学が日大に次ぐ文科官僚の天下り先大学である事実が発覚した。 詳しくは、以下を参照されたい。
714:大学への名無しさん
12/04/27 04:26:50.22 QsPfVd7pP
【 「天下り受け入れ私大」 ワーストは日大・早稲田 】
文部科学省の官僚OBが私立大学の 「職員」 として天下っているケースを独自調査したところ、152大学に
計576人が天下っていることがわかった。 中でもワースト1位は日本大学の26人、2位は早稲田大学の24人で
慶應5人、上智3人と比べても突出して多い。 いずれも私学助成補助金が114億、92億と多く、事実上
税金が役人の雇用対策に使われている。 受け入れてしまう側の 「貧困なる精神」 も深刻で、私学らしい
「在野の精神」 のカケラも見えない。 役人の天下り先に成り下がったダメ大学は学ぶ場としても不適切だが、
民主党政権は現状、私大への助成金付き天下りについて何も手を打っておらず、公約の 「根絶」 とは程遠い。
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
715:大学への名無しさん
12/04/27 04:27:47.34 QsPfVd7pP
100億もの補助金をつなぎ止めておかんがためワースト1位の日大と、ほぼ同数の文科官僚OBを高給で優遇する
毎度ながらの 『早稲田名物:薄汚い裏工作』!! 「反骨・在野の精神」 「権威への反逆の魂」 が聞いて呆れる!!
これじゃ、目的達成のために女抱かせるぐらいのことも当たり前に、やってるんだろうね。 恥ずかしい大学だ!
早稲田如きに比べたら、慶應・上智は格段に澄んでるよね~ 5人に3人だぞ! これらの大学は、日大や早稲田
には無い “教育” の実力があるんだよ。 だから、裏で蠢く必要が無いんだ。 早稲田みたいなバッチィ大学に
よくもまあ、毎年10万もの受験生が集まると思うわ。 言うまでもないことだが、『早大職員』 がひけらかせるほどの
年収を手に出来るのは、潤沢な補助金あってこその話である。 民主党も、もうちょっと公約守ろうぜ! 所属職員が
掲示板で年収ひけらかせるほどカネが余ってるのなら、補助金なんぞ必要ないだろ。 減らせ減らせ!!
明らかに、やり過ぎなんだよ!! 馬鹿私大にバラ撒く税金があるのなら、今は震災復興財源に回しなさい!!
716:大学への名無しさん
12/04/27 04:29:27.13 QsPfVd7pP
>>713の 「週間稲丸」 は、当然のことながら 「週刊稲丸」 に訂正で~す!
717:大学への名無しさん
12/04/27 14:07:56.15 iP2Zr4nui
誰が何を言おうが4浪で早稲田大学文化構想学部に合格します
トップレベルのジャーナリズム論を学び、東大生と肩を並べて超一流企業に絞って就活します
早稲田大学文化構想学部なら4年間遊んでも就活では無双できると信じてる
とりあえず英語の参考書を買おうと書店に足を運んだけど何故か青チャート数学を買ってしまった…
数学なんて受験に使わないのに
まだ早稲田受験まで9ヶ月あるから間に合うって信じてるから今日は漫画喫茶行って来る
718:大学への名無しさん
12/04/27 14:34:20.81 QDhdXizW0
「立教・文」 以下学部の文構受験生は、それで丁度合格できます。 勉強の開始時期を見誤ると
キミらは途中で息切れしてしまうので、注意しましょうwww
719:薬太郎 ◆dDToiXAQFo
12/04/27 18:05:52.45 htDr0EjV0
僕は高校を卒業して3年間引きこもりをしてきました。
今年から真面目に勉強して早稲田大学文化構想学部に合格したいです。
文化構想学界の頂点に君臨する世界トップクラスのジャーナリズム論を勉強したい。
720:大学への名無しさん
12/04/27 19:18:27.15 CzeGtsMZi
東浩紀いるからなー
721:大学への名無しさん
12/04/28 02:03:50.79 M/s0vP6s0
>>719
キミでも十分に受かる学部だよ、早大・文化構想はwww
722:大学への名無しさん
12/04/28 02:25:40.86 M/s0vP6s0
誰でもいい! 知っている奴がいたら教えてくれ! 早稲田大学で、学生に対しハラスメント行為を行い
解任の懲戒処分を受けた早大教員て誰なんだい? こんなデカイ話、狭い早稲田村じゃ
URLリンク(www.waseda.jp)
その日のうちに大学中へ飛び火し、みんな知ってるはずだ。 何学部の何てヤローなんだよ!!
理工の嘱託職員じゃ、「本学教員」 という呼び方にはならんぞ! 誰なんだ~!!
しかし、受験生諸君は これで分かったと思う。 早大教職員の腐敗が、現実の問題であることを。
セクハラかパワハラかは分からんが、“教育” を全く知らない教授が気分次第で学生の講義を
担当している事実を! 早稲田は、中堅以下学部なら明治か中央・法へ非難した方が無難だぞ!
723:大学への名無しさん
12/04/28 11:58:40.50 8vgW5H2G0
自分が通ってた外国語専門学校の非常勤講師は某有名大の研究室から3人程、
1コマ5000円程のバイトで来てた。二人は30代の東京の三流私大(大東文科大等)
出身でマスターから学歴ロンダリングで有名大言語系の博士課程在学中の男女で、
言語系研究室の非常勤講師のリーダー格の40代の男性研究員(京都の外大出身)
は有名大研究員の肩書きを使って専門学校でバイトする為に無給で教授の手足になってただ働き
しているそうだった。皆、陰では有名大の非常勤講師をそうとう馬鹿にしていた。
724:大学への名無しさん
12/04/28 20:24:18.92 YBsLh/aQ0
知りたきゃ教えてやる。ほらよ。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(news020.blog13.fc2.com)
725:大学への名無しさん
12/04/28 21:52:09.85 OSakkCY+0
女子学生にセクハラ…早大教員を解任
早稲田大は27日、女子学生数人にセクハラ行為をしたとして、教育学部や教育学研究科などでつくる教育・総合科学学術院に所属する男性教員を同日付で解任の懲戒処分とした。
早大は被害者のプライバシー保護を理由に、教員の身分や具体的な行為を明らかにしていない。
早大によると、1月に学生側から学内のハラスメント防止委員会に申し立てがあり、教員と学生の双方から聞き取り調査をした。教員がセクハラ行為を大筋で認めたため、理事会で解任を決めた。
726:大学への名無しさん
12/04/28 23:42:08.25 qXnIhZYQi
たった1人の不祥事を早稲田全体が悪いみたいに言うなよ
727:大学への名無しさん
12/04/29 00:17:31.98 ya8TiVOuP
卑しくも “教育者” を育成しようってな学部で、ハレンチ教授が公然と教鞭を取っていたんだぞ。
「たった一人」 でも、デカイわい!! 早稲田大学の異常性を認めて余りある事件だよ。 これは!
むしろ、「たった一人」 だから大したことないみたいに言うなよな。
728:大学への名無しさん
12/04/29 00:26:21.04 BghOWkP40
URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)
すいません
知恵袋に、世間を騒がせたこの人がいるんですが。。
729:大学への名無しさん
12/04/29 00:40:08.44 QhoHmu7p0
早稲田大学の校歌ってイェール大学のパクリなんだって?
本当なら恥ずかしい事だね。
730:大学への名無しさん
12/04/29 00:47:18.29 tZylXbkPi
早稲田大学文化構想学部で世界トップレベルのジャーナリズム論を学びたいから4浪してる
731:大学への名無しさん
12/04/29 00:51:19.41 ya8TiVOuP
729
本当です。 以下をご参照下さい。
『早稲田大学って、どんなとこ?』
≪こんなとこ~!!≫
↓ ↓ ↓ ↓
<パクリ校歌 編>:スレリンク(kouri板:235-249番)
732:大学への名無しさん
12/04/29 04:57:19.12 lnezV65N0
たった一人の不祥事を許せないと騒ぐなら、当然どこの大学もアウト。
ネタには困らない。
早稲田に一段の高潔を求めるのか。さすが愛校者。
733:大学への名無しさん
12/04/29 15:19:41.68 r/guoPnz0
>卑しくも “教育者” を育成しようってな学部で、ハレンチ教授が公然と教鞭を取っていたんだぞ。
↑ ↑ ↑
ここがジュウヨウ!!!
734:大学への名無しさん
12/04/29 15:48:37.79 skkuyJVT0
弁護士、検察官、裁判官など多くの法曹関係者を輩出している伊藤塾という塾の塾長が、東大のカリスマ講師と呼ばれているらしい
その塾長が生徒達に、
外国人参政権を成立させるべきとか、
人権擁護法案を成立させるべきとか教育しているみたい
前に生徒の一人がこんな教育されていたら法曹界が真っ赤っかに染まるって危惧していた
生徒達も真に受けてるのが多かったそうで心配なったそうです
日本の教育を完全に抑え込もうとしているのではないのでしょうか?
エリートを輩出する大学ほど狙われてると思ってます
735:大学への名無しさん
12/04/29 21:56:22.96 lnezV65N0
じゃあ他の学部なら許すのかい?
どの学部か知る前からバカ喜びしていたようだが?
いい加減すぎるわ。はよ死ねや。
736:大学への名無しさん
12/04/29 22:11:19.19 2JEukzDU0
文化構想か・・・
やりたいことが明確な奴にはいいが
そこがぼんやりしている奴にはむかないな。
737:大学への名無しさん
12/04/29 22:24:38.50 SntejYdn0
不毛だからNGにしてスルーな
738:大学への名無しさん
12/04/30 02:00:38.14 sGEZ9Fg1O
つーか戸山は行くべきじゃない。
戸山でしか出来ないことは図書館司書、博物館学芸員、語学教師になる事位。
あとは他の学部行った方が有利。マスコミもな。
739:大学への名無しさん
12/04/30 02:38:22.82 qRglHRRt0
早稲田大学受験対策総合スレ
スレリンク(kouri板)
740:大学への名無しさん
12/04/30 14:57:01.55 Z41SyNXb0
代ゼミの2013年度偏差値で文化構想>文になった
741:大学への名無しさん
12/04/30 15:40:25.24 9J5ufkqy0
ということは、代ゼミに早稲田の
『文構テコ入れ = 若者ウケしそうな論系名と “理想とする” 就職先で
ミーハーな受験生を山ほど釣り上げる』
という方針を実現させるべく、大量の 『早稲田マネー』 が渡っているということになるな。
つい前年に行われた 『aicezukiの実験』 で、早稲田の文構は立教の文以下である事実が
満天下に示されてしまったんだぞ。 「文構 > 文」 になど、なるわけないだろ! 予備校側も
早稲田の要望を聞き入れれば 『早大文構**(科目名) ゼミ』 とか言って、講座数を増やすことが
出来てホクホク顔! それ故、上記の如きランキング表も言われるがままに作成・発表してしまうんだね。
受験生諸君は要注意だぞ!!
742:大学への名無しさん
12/04/30 22:12:54.44 y9ka1W2R0
早稲田大学文化構想学部は少なくとも私大ではトップクラスだな
今年4月に初めて文構は卒業生を出したがマスコミを筆頭に就職実績が良かった
俺はことし24歳だけど早稲田文構を目指すことにした!
743:大学への名無しさん
12/05/01 03:14:20.83 2tI9VT5X0
ミエミエの三文芝居はやめなよ、早大職員www 文構でマスコミにウハウハ行けるぐらいなら
誰も政経、狙わないって! 大体、24歳から大学受験目指すにしちゃ明る過ぎるんだよ、お前は。
私大トップクラスどころか実際は 『マーチ落ち多数』 学部である事実は、既に受験界に伝わり
切っちゃってるから、今さらゴマカそうとしてもムダだよ。 それより、地道に “教育力” を充実させるよう
努力したまえ。
744:大学への名無しさん
12/05/01 10:40:25.18 mIhO2bUZ0
政経は一般入試比率低すぎ
英語や漢字のとんでもない読み間違いする奴とかいてあーこれだから推薦はって白けるわw
745:大学への名無しさん
12/05/01 10:54:40.13 O5BUQ2ce0
>>744
へぇー、法がコスパええんかな
746:大学への名無しさん
12/05/01 13:50:25.29 vfxZcNt50
俺も22歳で無職だけどトップクラスのジャーナリズム論を学べるのは早稲田大学文化構想学部しかないと聞いたから目指すことにした。
マスコミは年収1000万は通過点だし年齢不問だから早稲田文構でトップレベルのジャーナリズム論を学んでマスコミに就職する。
旧第一文学部、第二文学部からマスコミに就職してジャーナリストになった早大卒業生が山ほどいるから心配ない。
747:
12/05/01 15:21:48.41 VVbeDQWS0
早稲田が原子力教育に積極的とは知りませんでした。
ヤメレwwwwww
大学の原子力教育(ブロゴス)
URLリンク(blogos.com)
748:大学への名無しさん
12/05/01 16:16:57.03 2tI9VT5X0
>>746
優秀な現役受験生に愛想尽かしされた文キャン職員は、どうやら的を多浪や社会人に変えたようだな。
もともと夜学の二文が前身だし、この際 『勤労学部』 に戻ろうやってことか。 コロコロ変わるところが
松屋のメニューそっくりだ。 読み手諸兄に教えとくが、「トップクラスのジャーナリズム論」 など
そもそも存在しない。 あるように思えて無いんだよ、そんなもの。 次に、ジャーナリズム論を学んだら
ジャーナリストになれるかって言うと、これまた全然関係が無い。 政治学を学んで政治家になろうとする
ようなものだ。 一文・二文は歴史が長いから、早大全盛期を含め積算ジャーナリスト数が多いのは当たり前。
別に、自慢にゃならん。 早大職員は今、落ち目学部のフォローに必死だ! ウソなんぞ平気でつきまくるから
受験生諸君は十分に注意してくれ。
749:山高帽
12/05/01 16:39:00.84 cEG7L+KC0
うねかんや、明治の主流伝統でR.法商政経明治大学。などの上のあることを君たちの知るよしもあるまい。
なっとくしごく、千万ことなのでR.
余裕の笑い声、はっはっは!
750:大学への名無しさん
12/05/01 17:30:35.38 /0wdOpTki
サンデー毎日にも「SFCバブルを皮切りに慶應は凋落していき、数年後には早稲田全盛期が到来するだろう」って書いてあった
さらに早稲田大学文化構想学部の卒業生は一期生しかいないけど、いきなりフジテレビ新人アナになったり外務省1種試験に合格したりと、早稲田文構の活躍はめざましいみたい。
俺は23歳無職だけど雑誌編集者になりたいから早稲田大学文化構想学部文芸・ジャーナリズム論でトップレベルの文芸.ジャーナリズム論を学んで出版社に就職しよう
751:山高帽
12/05/01 17:36:59.76 cEG7L+KC0
らー僕は明治のが百万回数千倍上であると言い切れる自信があるのでR.
明治は東大には若干及ばずんばがな、早計は既に目線の先なし。これ時代の趨勢なり!
明治の時代、と既にきているのが現実世界!よしんば、学習院青山、学院、学院、中央、立教、等々のいわゆるマーチ世代は
明治のポテンシャルとはまったく下の下のぐ。相手するのも無駄だぜんばよ。
明治の相手は、慶應と東大だけのみならず一橋なり!うむ、同感!
752:大学への名無しさん
12/05/01 19:38:42.86 k3SQ6HAC0
多浪生が早稲田めざすってただの記念受験みたい
二文の時もあらゆる学部を受けて結局二文にしか受からなかったっていう二浪の人いたな
でもそういった人たちって正直言ってバカが多かった
あと昔から評判が悪いね早稲田職員
753:大学への名無しさん
12/05/01 20:26:15.42 /0wdOpTki
早稲田大学文化構想学部で世界トップクラスのジャーナリズム論を学んで卒業したらジャーナリストになるんだ
早稲田文構なら就職は心配ないらしいから4浪の俺にぴったりだ
754:大学への名無しさん
12/05/01 23:49:01.45 XSJPFtZqO
なんか明らかなネタかいてるな。四浪(笑)
755:大学への名無しさん
12/05/02 01:32:18.54 ek1cB8D60
>>750
テメーらクソ職員が、サンデー毎日の早大OBに書かせてるってだけじゃないか。 バカバカしい!
こういう事態を根絶するためにも、マスコミ界に跋扈する “早稲田閥” を駆逐する必要がある。
慶應・中央・明治・・・ どこでも構わん。 マスコミ就職を狙え! 早稲田を叩き出せ!!
756:大学への名無しさん
12/05/02 08:51:01.39 ol3QLpw70
俺も図書館でサンデー毎日読んだけど>>750の記事が書いてあった
早稲田は今も昔も偏差値は変わっていないけど、慶應はセンター利用を撤退したりAО枠を拡大したりで無理に偏差値を上昇させたため
SFCの次は一般入学率が4割以下の法学部が凋落していくだろうって書いてあったね
対する早稲田は新設した国際教養学部、文化構想学部から外務省Ⅰ種内定者を出したり、ミス早稲田が廃止になったにもかかわらず文構からフジの新人アナを輩出し活躍が目覚ましいと。
看板の政治経済学部も国Ⅰ内定者は私大トップで「政治の早稲田」は今も名を健在だと書かれていた。
これからの時代は早稲田全盛期が到来するだろうね。
俺も3浪してるけど前は就職のことを考えて慶應を選ぼうとしていたけど、今なら数年後を考えて早稲田一択だね。
757:大学への名無しさん
12/05/02 15:44:21.53 ek1cB8D60
そこまでサンデー毎日に固執するところを見ると、その記事は早大OBを使うだけでなく
裏金も、かなり積んでるようだね。 学生のご家庭が、大変な思いで納めてくれた学費だぞ。
大事に使ってやれよ。 大体、自称 “3浪” の 『早大職員』 さんよ。 お前らも、記事を書いた早大OBも
そのバカさ加減に吹き出すってのwww
>早稲田は今も昔も偏差値は変わっていないけど
入学定員を極限まで減らして数字を維持してるだけだろww
>対する早稲田は新設した国際教養学部、文化構想学部から外務省Ⅰ種内定者を・・・
単年度に数名出ただけのデータで 「活躍が目覚しい」 など、さすがは早稲田の馬鹿あたま!
大体、フジの新人アナを “活躍” と言うあたりが早稲田らしい価値観よなwww
>看板の政治経済学部も国Ⅰ内定者は私大トップで・・・
内訳と人数差まで見ないと、何とも言えんね。 一人差でもトップとは言えてしまうし。
758:大学への名無しさん
12/05/02 15:45:45.02 ek1cB8D60
慶應法の凋落なんぞ、あるわけネーだろ。 強気に出たんだよ。 むしろ、早稲田が未だに国立落ちを拾う
『乞食入試』 を続けてるだけって気もするしwww “落ちぶれ” 大学の職員も、いよいよ必死度を
増して来たってか~? ま、ガンバレや! ハ~ッハッハッハッハ・・・・
759:大学への名無しさん
12/05/02 16:00:20.19 uEBKeUeFi
>>758
慶應法が凋落しないと断言できる理由は?
760:大学への名無しさん
12/05/02 16:14:48.49 gNSIhtg50
私大偏差値トップの早稲田政経と慶應法
慶應義塾大学法学部は数学試廃止・推薦枠拡大・センター利用廃止で一般枠は4割以下(東大一橋に蹴られるため入学率は3割以下)
早稲田大学政治経済学部は数学選択者がもっとも多い・推薦枠縮小・センター利用ありで一般枠は6割(東大一橋に蹴られるため入学率は5割以下)
761:大学への名無しさん
12/05/02 16:26:12.26 ol3QLpw70
立地が問題だな
慶應は駅近だけど神奈川の日吉と東京の三田だもんな
キャンパスの周りに何もないから電車に乗らないと遊びにいけない
対する早稲田は4年間東京の新宿だからなぁ
電車に乗らなくても新宿は遊ぶところに尽きないからな
それでいて慶應法も早稲田政経も就職実績同じなら俺は早稲田を選ぶな
といっても俺はすでに慶應の大学生だけどね。
762:大学への名無しさん
12/05/02 19:52:14.62 OlnSwRmw0
文化構想はゼミや卒論ほぼ必修だし
アカデミックスキルズの授業も少人数でやってるし
第二外国語は週4コマも授業やるし
いい教育してるからこれからもますます評価が上がると思う
763:大学への名無しさん
12/05/02 23:07:31.38 PMg9/oVSi
このスレも終わりだな
基地外ばっかや
764:大学への名無しさん
12/05/03 01:10:15.44 3RsSb0IKO
>>762
でも文学部だから就職は早稲田で一番悪い
765:大学への名無しさん
12/05/03 01:28:13.13 fgbzGUtM0
URLリンク(www.inter-edu.com)
左翼の元教師 F 川 がインターエデュと言う掲示板で大暴れ (娘W大院2年頭がいいと自慢)
橋下氏を差別用語だと言っても聞かず「ハシシタ」と叫びまくり
1日10回はイシハラ、ハシシタと罵詈雑言
気持ち悪いくらいの左翼(管理者も左翼か?)
誰かこのモーレツ左巻きジイさんと言い争って勝てる人、募集してますw
766:大学への名無しさん
12/05/03 01:40:54.42 t95fyx2V0
>>756
外務省Ⅰ種はとっくの昔に廃止されたから、それは外務専門職(ノンキャリ)と勘違いしてると思われ。
ただ、文化構想の一期生からは国家Ⅰ種の採用者は出てるね。
NHKに入ってるのも沢山いるし、テレ朝、電通、博報堂だけでも男6、女4も就職してるし、
文構の就職実績は早稲田の学部の中でもトップクラス。
2期生以降がどうなのかは不明だが。
URLリンク(www.waseda.jp)
767:大学への名無しさん
12/05/03 01:57:04.10 zzh6uIf/i
就職とかはっきりどうでもいいから
面白みのある勉強したいなぁ。
768:大学への名無しさん
12/05/03 02:00:21.30 UrmCJUjr0
理工の者だけど、
東浩紀の講義だけは、欠かさず聴きに行こうと思う。
769:大学への名無しさん
12/05/03 02:16:42.33 0BAs12lEi
オープンセミナーだっけ?あれ沢山あるのなら、法が安定な希ガス
770:大学への名無しさん
12/05/03 02:29:21.45 3RsSb0IKO
>>766
文化構想の就職は早稲田で一番悪いよ。
大手マスコミ内定はほとんどコネ。
だからコネ無しが文化構想でがんばっても社学や人科にも勝てない。
実際社学人科の方が男子大手マスコミ内定率高いだろ。
771:大学への名無しさん
12/05/03 02:31:15.49 3RsSb0IKO
>>766
それと文化構想は女子が一般職でいいところに決まるだけ。
一般職はいわゆる腰掛け。
772:大学への名無しさん
12/05/03 02:52:53.04 xAaQVQTb0
>>766
文構の就職状況が悪くないはず無いだろ、早大職員!! 授業中に講師が
『二文なら入って来れなかったようなのが2~3割はいる』
と余談で漏らし、文ジャの教授が
『ウチ(=文ジャ論系) でジャーナリズムは出来ません』
と公言し、「マーチ落ち多数」 学部にして 「立教・文以下」 学部(昨年度aicezukiの実験より) の誉れ高き
文構の就職実績が、早稲田の学部の中でトップクラスなわけ無いわ! ウソをつくなら、もう少し上手くついて
ほしいものだね~ ついでに言っとくと、俺は>>766のリンク先は全く信用してないから。 早大教職員以外の人間には
一切調べようがないし、そうなれば何とでも書けるだろう。 バレたら、「企業訪問先リストが混ざったみたいで・・・」
とか言って頭をかきゃ済むぐらいにしか思ってないさ。 何しろ早大職員と来た日にゃ、大麻逮捕者数の取材で
「調査していないので答えられないという趣旨」 で平然と 「摘発者ゼロ」 の虚偽回答が出来るんだぞ。
どんな大ウソだって、平気でやれるさ。 受験生諸君は、くれぐれも騙されぬよう要注意!!
773:大学への名無しさん
12/05/03 10:13:52.00 FfnRWhmni
だまれよ、よそでやれよ
774:大学への名無しさん
12/05/03 11:35:06.68 a5uVJKO10
>766
文化構想の男子はマスコミ就職率いいよね
質の高い学際的教育がいきなり成果を出した感がある
775:大学への名無しさん
12/05/03 12:07:34.08 MxUFLj6C0
>>771それと文化構想は女子が一般職でいいところに決まるだけ。
一般職はいわゆる腰掛け。
だからさー、実際に公表されてるんだから↓ これ見てからいいなよ。
スレリンク(kouri板)
776:大学への名無しさん
12/05/03 12:16:26.09 h7cSg9ba0
どうでもいいからよそでやれよ無能たち
777:大学への名無しさん
12/05/03 12:31:02.94 MxUFLj6C0
>>772 ついでに言っとくと、俺は>>766のリンク先は全く信用してないから。
稲丸、困っちゃったねー。この大学発表の就職データが正しいとすると、
これまでお前の言ってきたことがみーんな出鱈目で妄想に過ぎなかったこと
が証明されちゃうからねー。「このデータは信用しない」って発言は、自分の
虚偽がばれそうになっているあせりを示す根拠というわけだ。
しかしだな稲丸よー。大学が就職データいじくったなんて、大問題じゃないのか?
就職先データは受験生の大学選択に大きな影響力を持ってるんだから、ここで
嘘ついたら、虚偽広告だろ。データが信用できないって言ってるんだったら、
なーんでその辺を問題にしないの? ね、どうして? もしほんとに
データが虚偽だったら、新聞が一面で騒いでくれるよ。さ、早くチクリに
行けよ。
と、言うことで、1週間くらい猶予を見てやるから。それが過ぎても
「早大、就職実績データを捏造」ってな記事が新聞に載らなきゃ、お前の
言ってきたことがいかに出鱈目だったか証明されたってことだからな。
さ、その粘着人生はまさにここにかかってるぞ! がんばれ!
締切:2012年5月10日正午
778:大学への名無しさん
12/05/03 12:48:01.29 ugkdYzM7i
学歴板でやれよゴミ
ここは早稲田文構を目指す受験生が情報交換する場だよ
受かる前から就職がどうのとか慶應と張り合うとかバカだろ
そんな情報要らねえから消えろよゴミ
779:大学への名無しさん
12/05/03 14:38:07.89 xAaQVQTb0
>>777
お前が そこで書いてることはな、俺が>>772で指摘した
>早大教職員以外の人間には一切調べようがないし、そうなれば何とでも書けるだろう。
>バレたら、「企業訪問先リストが混ざったみたいで・・・」 とか言って頭をかきゃ済む
>ぐらいにしか思ってないさ。 何しろ早大職員と来た日にゃ、大麻逮捕者数の取材で
>「調査していないので答えられないという趣旨」 で平然と 「摘発者ゼロ」 の虚偽回答が
>出来るんだぞ。 どんな大ウソだって、平気でやれるさ。
の正しさに太鼓判を押してくれてるようなものなんだが、気が付かねーか? 相変わらず 『早大職員』 の
オツムはトロイね~ 如何に大問題でも、個人情報がカンタンに洩れることは無い。 そこを見通して
お前らは胡坐をかいてるだけなんだよ。 受験生諸君は、くれぐれも惑わされることの無きよう、早稲田へ
入ってしまった部活の先輩等からナマ情報を仕入れてくれ。
780:大学への名無しさん
12/05/03 14:42:36.65 ugkdYzM7i
>>779
お前邪魔だから学歴板行けよ
781:大学への名無しさん
12/05/03 16:09:37.97 h7cSg9ba0
気にすんな、これはスクリプトだ
こんな基地外おらへんよ
782:大学への名無しさん
12/05/03 17:05:40.08 3RsSb0IKO
戸山職員のステマワロタ
783:大学への名無しさん
12/05/03 17:18:52.97 MxUFLj6C0
>>779
稲丸、あせらないあせらない。連休中も新聞社は働いているよ。
「どうも捏造みたいなんですけど」って、きちんと「疑義を抱く
に足る根拠」を示してタレこんでごらん、記者が飛んでくるから。
>如何に大問題でも、個人情報がカンタンに洩れることは無い
はは、それは慶応でも同じじゃん。じゃ、慶応の就職データも
信頼データも信用できないという理屈になりますがwww
稲丸さんの妄想が少しでも収まりますように。
低能は直らないにしても
784:大学への名無しさん
12/05/03 17:21:12.79 MxUFLj6C0
>>783
間違えました。
「信頼データも」→削除 でお願いします。
じゃ、新聞記事を楽しみにしてます。
785:大学への名無しさん
12/05/03 18:45:33.36 xAaQVQTb0
必死だね~ 早大職員ちゃん~
捏造記事は、そのうちキミら教職員の中から造反者が出るから、その時の楽しみとしておこう。 第一、たとえ
記者が取材を申し込んだところで、大学側が 「実は、あれは捏造で、これが真実を記した裏データなんですよ~」
などと対応するはず無いじゃん。 でもね、何もかもを知ってる人間が内部情報をリークする形で世に出せば
問題は一切、無いんだ。 実際、>>766のリンク先データを突かれて、すぐさま早大職員が反応するあたりは
気にしてるのがミエミエ~ (ププ・・ 自分から告白してバカみたいー あ、「みたい」 はイラねーかwww)
786:大学への名無しさん
12/05/03 19:53:18.18 gHQCoZo8i
ほんまうるさいわ
よそでやれよカス野郎は
気持ち悪いから消えろよ害悪
787:大学への名無しさん
12/05/03 20:39:39.88 CjmeFgFA0
>>785
邪魔だから学歴板でやってこい
ここは大学受験板だぞ?
早大職員なんているわけねえだろ
ほとんどが受験生だから目障りなんだよ
788:大学への名無しさん
12/05/03 21:01:47.39 h7cSg9ba0
片っ端からNGぶっこんでるから
スッキリしてる件
789:大学への名無しさん
12/05/03 21:05:21.30 MxUFLj6C0
>>785 捏造記事は、そのうちキミら教職員の中から造反者が出るから、その時の楽しみとしておこう。
いやーでましたねー、稲丸のオハコ、吉本新喜劇池乃めだか直伝!
ぼこぼこにやられたあとで、「よっしゃ、今日はこれぐらいにしといたるわ」
結局稲丸くんは、「早稲田大学の就職データについて疑義を抱くにいたる
根拠」もないまま、捏造きめつけをしていたということがこれで彼自身の
口から証明されてしまいました。でも、稲丸くんはとっても低能だから
自分で自分の出鱈目を証明していることが理解できません。論理的思考
回路欠如。だから11回も落ちたんですねー。低能で粘着ってサイテーwww
790:大学への名無しさん
12/05/03 23:32:50.92 xAaQVQTb0
>第一、たとえ記者が取材を申し込んだところで、大学側が 「実は、あれは捏造で、
>これが真実を記した裏データなんですよ~」 などと対応するはず無いじゃん。
と書いてるやろ。強いて根拠を言うなら、
「今の早稲田で、あんなに就職のいいはずが無い! 実際、俺の在学中のデータは卒業生名簿から判明しているが
あの頃より更に氷河期な上、学生のレベルも大学の評価も下がって何故か就職実績だけ上がっている・・・??
あり得ない!! 断じて無い!! 絶対にオカシイ!!!」
というものだ。 ところが、そこを突かれるとイッチバン困るのが当の 『早大職員』 ちゃんよ www
「早めに手を打って防衛しとかんと、万一どこかの学部の名簿を手に入れた連中が一人ひとり
追跡調査でも始めたら、大学の信用が崩壊する!!」
とでも思ったからこそ、先手を打って必死こいたんだよな? でも、『早大職員』 ちゃんはとっても低能だから
自分で自分の不安心理を晒していることが理解できません。 論理的思考回路欠如。 だから、ハコを建てる
ぐらいの改革案しか思い付けないんですねー。 低能でゼニゲバってサイテーwww
791:大学への名無しさん
12/05/04 01:23:57.10 4apmXEIJ0
「今の早稲田で、あんなに就職のいいはずが無い! 実際、俺の在学中のデータは卒業生名簿から判明しているが
あの頃より更に氷河期な上、学生のレベルも大学の評価も下がって何故か就職実績だけ上がっている・・・??
あり得ない!! 断じて無い!! 絶対にオカシイ!!!」
これが「根拠」って・・・マジすか? 稲丸さん、なんか笑わそうとしてます?
792:大学への名無しさん
12/05/04 02:36:30.06 kv6Ata9t0
稲丸みたいな奴は相手にするだけ時間の無駄だぞ
電車の中で奇声発してる基地害とかと同類だからなw
793:大学への名無しさん
12/05/04 02:45:22.95 clqf9mnA0
だれもが志望校に行けなかったら劣等感を抱く。
だが、人生はその後の努力で決まる。これが重要。
今や、学歴で何かが決まる時代ではない。
実際、早慶どころか東大にもクズはいる一方ニッコマでも成功者がいる。
最低なのは、いつまでも過去の経験を引きずってネットでグズってるやつ。
30も過ぎて5年以上ここで毎日ネガキャンするような稲丸はそれだけで
人間的にアウト。恥を知るがよい。
794:大学への名無しさん
12/05/04 03:32:24.43 Vb6DCriL0
あいにくだが、私がネガキャンを張るのは一人でも多くの受験生に 「早稲田の真実」 を伝えることで
知らずに入って後悔させないためのボランティア活動だ。 ネットでグズってるわけじゃない。
第一、私は早稲田には受かって何年も早大生をやらせてもらった身なんでね。 過去の経験など
引きずりようが無いわ。 むしろ恥を知るのは、ゼニ儲けしか頭に無いくせに 「過去の栄光」 や
予備校と示し合わせた偽装ランキングを最大限利用し 「受験生引き込みキャンペーン」 を張る
テメーらバカ職員の方だろうが!! どちらの書き込みが真実かは、受験生が周囲の人間からナマ情報を
入手することで、完璧に分かるぞ。 早稲田、お前らの負けだ。
>>791
お前ら 『早大職員』 に送るメッセージってわけじゃないんでね。 優秀な受験生が読めば
「確かにヘンだな」 と思うさ。 それで、こちらは十分なんだよ。 騙されて早稲田へ
さ迷い込んでしまう受験生を救済できる。 テメーらが、どう思うかなんぞ関心外もいいとこだ。
795:大学への名無しさん
12/05/04 03:41:49.94 Vb6DCriL0
以下のような書き込みが他スレでありましたので、ご紹介させていただきます。
『725 :大学への名無しさん :2012/04/28(土) 21:52:09.85 ID:OSakkCY+0
女子学生にセクハラ…早大教員を解任
早稲田大は27日、女子学生数人にセクハラ行為をしたとして、教育学部や教育学研究科などでつくる
教育・総合科学学術院に所属する男性教員を同日付で解任の懲戒処分とした。
早大は被害者のプライバシー保護を理由に、教員の身分や具体的な行為を明らかにしていない。
早大によると、1月に学生側から学内のハラスメント防止委員会に申し立てがあり、教員と学生の
双方から聞き取り調査をした。教員がセクハラ行為を大筋で認めたため、理事会で解任を決めた。』
卑しくも “教育者” を育成しようってな学部の教授がハレンチ事件かよ! ったく、見下げ果てた大学だな。
もとより “教育” など、早稲田如きに扱える分野ではないわ!! 身の程を知れい!!!
796:大学への名無しさん
12/05/04 08:19:20.51 L4jMmHqRi
稲丸なんかとっくにNG設定してるから問題ない
受験生はしっかり勉強して安心して早稲田大学を目指せばよい
797:大学への名無しさん
12/05/04 14:11:46.22 GveSBmzp0
俺もNGしてるからあぼ~んにしか表示されない
稲丸なんかに費やす時間がそもそも無駄
こんなコンプは勝手に廃れて死んでいくからほっておくのが一番
こいつ一人が何を言おうが早稲田が今まで築き上げてきた実績は変わらないしこれからも私学の頂点
798:大学への名無しさん
12/05/04 14:30:47.03 Vb6DCriL0
その無駄な時間を費やし続けて来たのが、他ならぬ 『早大職員』 たちよ。 スルー推奨を口にしながら
その都度、突っかかって来た。 しかし、クダラン揚げ足取りしか出来ないのなら、マジメに出て来ない方が
早稲田のためでもあったんだけどね。
受験生にこそ言おう! 『早稲田はスルーで』 とな。 むしろ、これからの時代に受けるなら
『マーチのスベリ止めに早稲田を受けよう!!』
ってところだろう。 自業自得だよ、早稲田クン! 今まで、先人の築き上げた栄光に胡坐をかいて
教育・研究(主に文系) を怠り続けて来た報いだ! 優秀な受験生は、早稲田へ行ってもダメに
させられるだけだぞ。 「(早大) 過去の栄光」 は、当然のことながら諸君らの将来まで約束するものではない。
もう一度言おう。 『早稲田はスルーで』 と ・・・・
799:大学への名無しさん
12/05/04 17:36:06.34 hI0viw2Di
じゃあ早稲田以下の大学はカス以下だな
不毛すぎワロタ
800:大学への名無しさん
12/05/04 17:37:48.24 L4jMmHqRi
僕もNG設定しました
稲丸ひとりだけあぼ~んってなってるwww
これで基地外のレスを見なくて済むわ
801:大学への名無しさん
12/05/04 18:29:09.23 Vb6DCriL0
見ると辛いんだよな? 早大運営している当事者としては。 目を背けず反省材料にするんだ、ダメ職員!!
802:大学への名無しさん
12/05/04 18:49:06.98 clqf9mnA0
なんでもかんでも職員かよ。。
ここには稲丸にとっての" 職員" しかいねーよ。
俺も早大職員にされるのだろうがな。
こいつは" 受験生 "がいないスレで無駄な書き込みを続けているわけだ。
アフォ丸出し。wwww
803:大学への名無しさん
12/05/04 19:55:53.34 L4jMmHqRi
職員と思い込むことでしか自分の存在価値を見出せないんだよ
このレスを書いてる俺がまだ17歳だと言うことを信じたくないんだろうな
だから早稲田を擁護する奴は全員早大職員と決めつけて妄想に浸る
つまらない人生だけど稲丸は早大職員無くして存在価値を見出せない可哀想な障害者
804:大学への名無しさん
12/05/04 20:01:08.03 tkEfmzjk0
早稲田行こうぜ!行ったもん勝ちやで
805:大学への名無しさん
12/05/04 20:25:26.34 Vb6DCriL0
行ったもん負けや、このドアホ!
>>802-803
お前らが 『早大職員』 なのは、そのバカレスを読むだけでもバレバレなのよwww
お前らのアルコール漬け頭じゃ分かるはずもなかろうが、聡明な受験生の中には
見える者もいよう。 そいつらは、掲示板を見ただけで早稲田は受験せず慶應のみを複数学部
ピックアップして東大・京大・一橋等のスベリ止めとするだろう。 で、こちらも書き込んだ甲斐が
あったということで、メデタシメデタシ!! いや~ よかった良かった となるわけさ。 わかったかな~?
806:大学への名無しさん
12/05/04 21:50:39.20 2TarHz61O
>>805
俺はあんたを支持してるよ。
でもレス短くして。読みにくい(笑)
807:大学への名無しさん
12/05/04 21:54:58.28 tkEfmzjk0
>>806
おれは君に消えてほしいよ。
ただ、(笑)がきもい。
808:大学への名無しさん
12/05/04 23:00:41.65 Vb6DCriL0
>>806
私の書き込みは、PC画面で読むことを想定している。 携帯では、確かに読みにくいかもしれない。
809:大学への名無しさん
12/05/04 23:36:21.48 2TarHz61O
>>808
なるほど。今後も悪を裁き続けてください。
戸山の職員はフリーメーソン、電通に支配されてしまいました。
810:大学への名無しさん
12/05/05 02:02:49.29 nqJNClS20
自作自演。wwww
アフォは何言っても直らない。
811:大学への名無しさん
12/05/05 05:33:33.78 qKBdNF8k0
苦しいね~ 早大職員ちゃんwww 自演てことにするしか手が無いんだろ。 こんな連中が仕切ったんじゃ
早稲田が今世紀中に復活する可能性は、まず無いな。 優秀な受験生諸君は、迷わず慶應に流れて下さい~www
812:大学への名無しさん
12/05/05 07:38:14.68 cWG+frY7i
>>811
何でもかんでも早大職員と決めつけて妄想に浸るお前のほうが苦しいだろうがw
813:大学への名無しさん
12/05/05 07:43:35.35 PIKqTtAl0
駅で車掌の真似をしている人間に構うか?
街中で奇声を発している人間に構うか?
814:大学への名無しさん
12/05/05 08:10:48.32 nqJNClS20
妄想バカの極み。
何処に 「受験生」がいるんだ?オメデタすぎ。
日頃「職員」しか相手にしていないやつが。
突然語りかけるんじゃねーよ。バカ。wwww
こんな荒らされたクソスレ、俺が受験生時代は一切見なかったわ。
なんの役にも立たん。時間の無駄。無駄。見たら落ちる。
815:大学への名無しさん
12/05/05 09:26:40.88 3QvDFIiL0
これは人から聞いた話です。聞いた話ですからそのつもりで読んでください。
その人は受験時にこのスレッドを見て、「稲丸」と呼ばれている人の早稲田に対する中傷があ
まりにひどい、と思ったそうです。めでたく早稲田の学生となってから、機会があったので「ど
うして大学はあのようなひどいでたらめを言われても放置しているんですか」と尋ねたそうです。
すると、その尋ねられた方は、こう答えたそうです。
・こちらとしては、かなり早い時期に法的手段を取ろうと考えた。
・掲示板運営者の協力は得られなかったが、独自に「稲丸」がどこに住んでいる誰かを特定する
ことができた。
・しかし同時に、その人物に「通院歴」があることも分かった。
・そのような人物を訴えることによる「逆効果」を考慮し、訴えることを断念した。
・それに、「稲丸」なる人物の誹謗によって、大学に「実害」がもたらされたという事実は一切ない。
それも訴訟などにいたっていない理由。
・大学としては、「稲丸」なる人物の言うことを信じて受験をやめる人はめったにいないだろうが、
そのような人は、別に来なくても構わないと考えている(来ない方が良いかもしれない)。
816:大学への名無しさん
12/05/05 15:27:26.44 qKBdNF8k0
通院歴なぞ一切、無いぜ。 いつまでもウソばっかり、ついてるな!
817:大学への名無しさん
12/05/05 15:47:05.45 qKBdNF8k0
政経スレからのお裾分けや。よう読みいや!
条件を同じにしたら、食われるのは間違いなく早稲田・政経。 慶應タイガーに骨まで噛み砕かれるだろうよ。
『328 :大学への名無しさん:2009/08/14(金) 08:25:10 ID:iVtFAVuK0
早稲田政経が、唯一の心の拠り所とする 「早慶併願対決データ(おもに河合塾版)」。
しかしながら、募集人数が違う早慶各学部を、併願成否状況だけで難易度の優劣をつけることは出来ない。
仮に併願対決だけで判断するのであれば、募集人数50人の上智国関法が早慶政経法に併願対決で勝っており、
私立ナンバー1ということになる。 (同レベルの受験生が受験していれば、募集数が少ない方が
併願合否対決で勝つのは当然。 だが、上智を早慶以上とは誰も思わない。)
200人募集の早稲田経済と750人募集の慶応経済。
どちらが併願対決で勝つか。 言うまでもないことだ。
もし、慶応経済が本気になって一般募集枠を200人に減らしたら、どうなるか?
答えは・・・ 言うまでもない。 慶応経済の圧勝になる。
邪道を重ねて慶応経済を追いかけても、早稲田政経が慶応経済を抜かすことは出来ないだろう。』
818:大学への名無しさん
12/05/05 15:49:09.99 qKBdNF8k0
719 :大学への名無しさん :2012/05/05(土) 15:42:17.40 ID:qKBdNF8k0
ウソやデッチ上げで受験生を騙してはイカンぞ!! 早大職員ちゃん!!
『760 :大学への名無しさん:2008/12/16(火) 16:25:47 ID:1w33Q10J0
早稲田の政経の募集人員。
◇募集人員 450名
(政治学科150名、経済学科200名、国際政治経済学科100名)
あらぁ、政治たったの150名…。 偏差値偽造のため…経済も、たったの200名…
763 :大学への名無しさん:2008/12/16(火) 16:38:30 ID:1w33Q10J0
経済の比較。
慶應:750名 > 200名:早稲田 約4倍。
それで偏差値は 慶應 > 早稲田 どんだけ~www 』
ってなぐらいのもんでね。
早稲田クン!! 長年の慶應の努力が怠慢続きの早稲田の牙城を、ついに崩した。 この事実を素直に認め
慶應の頑張りを心から称えてこそ早稲田の名に恥じぬことが何故わからんのか! 甘えんぼのダダこねで
ケチつけをするとは一体、何ごとであるか! 見苦しいにも程があるわ! 今度は自分たちが
虚心坦懐、挑戦者として慶應の牙城に挑む番。 こんな明瞭な現実が、なぜ素直に受け入れられない!
著名早大OBが聞いたら、情けなくて涙も出んところだぞ! 少しは気を付けたまえ! 』
819:大学への名無しさん
12/05/06 20:09:03.45 HnU3IrUxi
>>818
早稲田の卒業証書うpしろ
できないならお前はただの低学歴早稲田コンプ認定な
820:大学への名無しさん
12/05/06 20:41:01.69 OtM8sLhZ0
捨てたわ!とか言いそうだなwwww
いい加減つまらんよな…
どうせ啓発すんなら早稲田の真ん中で叫べよwwwww
821:大学への名無しさん
12/05/06 22:00:29.01 6sinPBV+0
>>819
卒業証書をupしろだと~ 下郎の分際で生意気な!!! 千年、待っていやがれ クソガキ!!
無礼の返礼にテメーにゃ、コレくれたるわい! よく読め!
皆の衆~!! 必見資料が提示されたぞー!!! ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・
ついに来ました、この時が!!! 『慶早』 なる呼称が活字となる時が!!!
まさに感無量である!!! 実際問題、現在の力量差を踏まえたら、こう呼ばなければ
明らかに公正さに欠くのだが、マスコミ界も いよいよ早稲田へ正義の鉄槌を下す時が来たんだね~
大いにガンバってくれい!!! グヮ~ッハッハッハッハ・・・・
URLリンク(beebee2see.appspot.com) ← !!!!!
822:大学への名無しさん
12/05/06 23:22:28.08 UIzCKsxd0
>>815 を読みました。稲丸さん、あなたが本当に病んでいるのだとはしらず、これまで
さんざんからかい、笑いものにして申し訳ありませんでした。確かに稲丸さん
が何を書かれても何の実害もない(だから放置しておく)という学校側の判断は
妥当だと思います。
どうぞお元気で、くれぐれもお大事になさってください。
823:大学への名無しさん
12/05/06 23:25:27.51 HnU3IrUxi
別に早稲田が慶應に負けても良くね?
実際、医療の分野では医学、薬学、看護を揃えてる慶應が圧勝
でも芥川賞受賞者数は早稲田が東大を抜いて一位だし、総理大臣輩出数も早稲田は東大に次ぐ2位
慶應は37年連続公認会計士試験合格者数一位
お互い切磋琢磨しあって発展を続けてる早稲田と慶應に序列を付ける意味がない
824:大学への名無しさん
12/05/06 23:31:36.58 OtM8sLhZ0
だよなぁ…。
たしかにそりゃ悪い側面もあるだろうが、そしたらほかの大学は対象外だわな…。
あまりに、詭弁過ぎて悲しいよな、いい大人()がさ…。
825:大学への名無しさん
12/05/07 04:45:17.96 GNV+0Iel0
>>822
>>815は、こちらにとっても願ってもないバカ書き込みで、すぐにもカウンターレスの餌食にしたいところ
なんだが、あいにくと忙しくて書いてる暇が無い。 ま、程なくしてブッ放すから楽しみにしといて。
それから815は既に保存済みなんで、今から削除しても手遅れです。 あしからず、ご了承下さいwww
826:大学への名無しさん
12/05/07 04:58:57.50 GNV+0Iel0
>>823
お互いに切磋琢磨しあって発展を続けてるからこそ、その時々での序列はハッキリつけてやらなきゃ
ならんのだ。 これまで半世紀近くにわたって早稲田が慶應を凌駕して来たが、ついに逆転の時が訪れた!!
この歴史的転換点は、両大学が競い合っていればこそ、周囲が的確に判定してやることで訪れるもの。
長年の驕り上がりと無為無策が祟って
『ついに早大、“私大キング” の座を慶應に奪わる!!! 今後、再逆転の可能性や如何に!!!』
との評価を下すのは、むしろ歴史的場面に居合わせた者たちの責務であろう。 序列をゴマカすのは
両校のためにならんのだ。 そのへんの事情を、どうか理解してほしい。
827:大学への名無しさん
12/05/07 09:41:13.66 Q3MuLJ8F0
実際偏差値では慶應早稲田の順番なんだけども
総合的に見たら早稲田も慶應も甲乙つけがたいと思う
>>823も言ってるように医療の分野では慶應がずば抜けているし、公認会計士合格者数もダントツ
けれど早稲田も芥川賞受賞者数や総理大臣輩出数などではずば抜けている
しばしば2教科の慶應のほうが偏差値が高く出るのは当たり前という意見を目にするが
慶應理工は3教科入試で偏差値67だよ?
これは早稲田先進理工の看板学科である生命医工と同じ偏差値
文系学部も3教科入試を導入したところで早稲田に差を付けられることはないと思う
それでも早稲田には早稲田の良さ、慶應には慶應の良さがあり、早慶合同の同窓会がビジネスや企業で行われていることが裏付けるように
早稲田と慶應はネットで言われているほど仲悪くないというか仲良しだよ
図書館協定を結んでいるため慶應の学生証があれば早稲田大学の図書館を利用することも可能だし逆も然り
>>826みたいに必死で悪いところだけをあら捜しして叩いてる人はたいてい
「早稲田、慶應とは無関係の人」
だよね
まぁ、早稲田や慶應は私学トップだから叩かれてナンボだけどね
828:大学への名無しさん
12/05/07 14:01:29.34 kzkGhscT0
>>826 「早稲田、慶應とは無関係の人」
それだけじゃなくて、とてもかわいそうな人なんです。お腹立ちかもしれませんが、
どうぞ無視してやってください。
829:大学への名無しさん
12/05/07 14:29:21.09 Q3MuLJ8F0
クイズ番組で「一流大学出身チーム」があって内訳にクソ吹いたwwww
宮崎美子(熊本大学卒)
草野満代(津田塾大学卒、元NHKアナウンサー)
麻木久仁子(学習院大学法学部中退ww)
えなりかずき(成城大学卒)
こいつらの出身大学のどこが一流大学なんだよwwwwwww
830:大学への名無しさん
12/05/07 15:03:44.56 Q3MuLJ8F0
いま調べたんだけど早稲田文構って2011年にはじめて1期生が卒業したけどいきなりフジテレビ新人アナになった子がいて注目を浴びたけど
今年2012年もフジテレビアナウンサーに内定した子の出身大学が早稲田文構だった
2年連続でフジテレビ新人アナを輩出するとかすごくね?
もはや二文時代を全く感じさせない就職実績の良さに驚いたわ。
831:大学への名無しさん
12/05/07 15:31:04.94 GNV+0Iel0
フジテレビの女子アナを宣伝材料に受験生を釣り上げようとするあたりが、文構新設当初を思い出させるわい。
あの時も、「演習とゼミは6、7限だけど、夜はゼミ飲みが出来るから、と~っても楽しいのよ~」 などと
ほざいておったわ。 受験生諸君に教えてあげるけどね、一人二人程度の就職なら企業世界に顔の利く人物の
裏からの口利きだけで採用を決めることも出来るの。 これは実社会の汚れた一面として、昔からあることだけどね。
アナウンサーのような、会社の運営に関わって来ないような部署の場合は、特に決まり易い。 (逆に、総合職の
ようなケースでは、アホ一人のミスで会社が大きく傾き、時に倒産することもある。 使えない奴を採用する
わけには行かない。)
文構に設置された論系名を見てごらん。 どうやったら若者ウケするかしか頭に無い、軽薄の極みという
名前が並んでいるだろう? 就職先まで幻惑させることで、受験生をシコタマ釣り上げてやろうという魂胆が
ミエミエだよな! こんな学部の就職実績が、いいわけないだろ! フジテレビの新人アナ一人二人に
スポットライトを当て、残りの圧倒的大多数を陰に隠す、いつもながらの “早稲田流” 広報術じゃないか。
くれぐれも、騙されないように気を付けてくれよ。
832:大学への名無しさん
12/05/07 15:33:53.08 W5IJ9Iq8i
稲丸長年大変だな。基地外通り越してるね~^^
833:大学への名無しさん
12/05/07 16:02:45.92 GNV+0Iel0
>>827-828
「早慶の順番は、総合的に見たら早稲田も慶應も甲乙つけがたい」 なんぞと見苦しい限りのゴマカシを
吹聴している間は、早稲田が慶應を捉える可能性は微塵も無い。 いや、慶應の背中も見えぬほど引き離され
マーチ沼に、いよいよ埋没して行くことだろう。 ダメ職員め!! さっさと早稲田を辞めろ!! 早稲田を殺す気か!!!
そこに挙げている内容も、よく読みゃゴマカシばっかりだ!! まずな、医療の分野や公認会計士合格者数に
ついては、これからも慶應は維持し続ける。 しかし、早稲田の芥川賞受賞者数や総理大臣輩出数は、明らかに
『過去の栄光』 だ。 「早稲田全盛期」 に入学した連中が地盤となって、初めて生み出された数字だ。
これからも続くとは、とても思えんね。 次に、慶應の 「3教科入試で偏差値67」 というのは “学部” だが
同じ偏差値という早稲田の生命医工は単なる一 “学科” に過ぎん。 対等に比較するか、フツー!!
早稲田と慶應の仲が悪くなるとすれば、これまでどおりに劣勢の貴様らが受験生を引き込もうとして、慶應の
ネガティブ書き込みを続けることで起こるんだよ。 ここも 「早慶は仲良しなんだよ~」 などと、実に巧妙に
ゴマカしておるわ!! 仲良しなどと言えた義理か、バカモノ!!! それとも、明治との関係はどうなっても一向に
構わんが、慶應は違うので少しフォローもしておこうとでも思ったのかな~? 返す返すも、薄汚い性根である!!
早稲田人の性根は、明治も顔を背けるであろうよ。
最後にな、>>826を書いた俺様は間違いなく早稲田大学に正規学生として在籍し、何年も “早大生” として
日々を送った 「早大関係者」 である。 何度言っても、ここをゴマカすことで書き込みの信頼性を揺らがせようと
するが、事実は変えようが無いことを知りたまえ。
834:大学への名無しさん
12/05/07 16:04:49.69 GNV+0Iel0
まあ、こんなザマを続けている限り 「早稲田は中堅大学! 『日 “稲” 駒専』 の呼び名が、よく似合う~!!」
って調子で、今後も推移するだろう。 サークル活動で夢中になりたいと考える受験生以外は、来てはならんぞ!!
835:大学への名無しさん
12/05/07 16:40:09.47 NoIyCloAi
過去ログ見たら稲丸は4年前の早稲田文学部スレにもいたよ
芥川賞は過去の栄光とかほざいてるけど、ならこれから慶應が芥川賞受賞作家を輩出できるとでも言うのか?
それに芥川賞作家で早稲田出身の綿矢さんが卒業したのは2006年だから最近だよ?
2003年から早稲田はスーフリ事件で大量の逮捕者を出して人気も偏差値も凋落したあとだ
そのあとに綿矢さんが芥川賞受賞した
稲丸が言ってる「早稲田全盛期に入学した連中が…」とか言う主張と矛盾してるだろ
836:大学への名無しさん
12/05/07 16:41:46.27 NoIyCloAi
稲丸見苦しいぞバーかww
837:大学への名無しさん
12/05/07 17:10:25.07 GNV+0Iel0
バカはテメーらだ、クソ職員~www
「地盤となって・・・」 のところから隠すあたりが巧妙だな。 まだ 「早稲田全盛期に入学した連中」 が
社会で生き残ってるじゃないか。 しかし、それが去った後、どうなるかは分からんぞと言ったんだよ。
ゴマカすな~www
838:大学への名無しさん
12/05/07 17:13:48.64 NoIyCloAi
>>837
お前ひとりが我ら早大職員に勝てると思ってるのか?
マスコミと政界を牛耳る我ら早稲田派閥なら情報操作は容易いからな
839:大学への名無しさん
12/05/07 17:58:41.89 kzkGhscT0
稲丸氏をからかって遊んでいる皆さん、お願いです、>>815 の意味するところをよく考えて
ください。
普通の人ではないのです。もし稲丸氏が皆さんにもてあそばれ、逆上してどこかの駅でナイフ
を振るうなど、人に危害を加えるような凶行に及び、捕まった後に「早大職員が俺の耳元でそそ
のかしたんだー」とか口走ったら・・・いくら妄想とはいえ、そのこと自体が、世間の好奇心の
好餌となることだけは間違いありません。
これだけ根拠のないでたらめを言われたら腹が立つのもわかりますが、みなさん、繰り返します
が、普通の人ではないのです。40過ぎて「皆の衆~!! 必見資料が提示されたぞー!!!
ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・」などと書けるような人なのです。
どうぞ、そのまま放置してあげてください。彼の境遇を見る限り、もう天罰は毎日下っているので
すから。
840:大学への名無しさん
12/05/07 18:10:54.22 GNV+0Iel0
遊んでる皆さんてのは、他ならぬお前ら 『早大職員』 だろ。 ゴマカすなよwww
弄ばれてるのは明らかにお前ら早稲田側だし、それゆえ悔しくて無念で堪らないから
毎度毎度、負け覚悟で突っかかって来てんじゃないの~ ゴマカしちゃダメだよ、キミ~www
841:大学への名無しさん
12/05/07 18:52:12.91 NoIyCloAi
稲丸は知的障がい者だからね
842:大学への名無しさん
12/05/07 19:20:26.93 GNV+0Iel0
無能職員が行き着いた最後のゴマカシが、それか・・・・ 早稲田のレベルが知れるねwww
ハ~ッハッハッハッハ・・・・
843:大学への名無しさん
12/05/07 20:17:57.21 XY5CK3L9i
稲丸って何歳なのかな
844:大学への名無しさん
12/05/07 21:01:29.93 GNV+0Iel0
同僚職員の>>839にでも聞いたら、どうなんだ? その方が早いだろwww
845:大学への名無しさん
12/05/07 21:06:53.86 /X+RuFkY0
綿矢りさは作家としては高校時代が全盛期だよね
しかも推薦が多い教育学部www
早稲田の下位学部は本当に斜陽の一途だ
政法商も含めてもう留学生に頼っていくしかないんじゃないの今の早稲田って
846:大学への名無しさん
12/05/07 21:15:05.22 bRx5cM6S0
>>845
少子化だからね・・
そんな時代でも政経、法の格だけは守りたいから定員を減らして
偏差値を死守しようとした
とはいっても株式会社早稲田大学としては学生の数も死守したいから
新設学部増設で学生だけはとりこもうとする
結局、メインの政経、法、理工以外は少子化に伴って昔と同じレベルの学生を採れなくなって偏差値が下がるというわけだよ
847:大学への名無しさん
12/05/07 21:19:01.24 1bHMKhbU0
文学部と文化構想の関係もそうだよね。
848:大学への名無しさん
12/05/07 21:50:58.45 GNV+0Iel0
まったく、そのとおり!
849:大学への名無しさん
12/05/08 00:26:08.79 q4NciyEW0
あ、ここにも総合図書館さーん、が書いてる。
850:大学への名無しさん
12/05/08 01:06:04.19 uXGirqYF0
早大職員ちゃんのレベルが知れるぜ~wwww
そんなことより、こいつらは平気で脅迫行為に及ぶというところを、受験生諸君に お見せしたい。
実は、他スレにて
『771 :大学への名無しさん :2012/05/07(月) 18:51:16.86 ID:NoIyCloAi
早大職員に逆らうと社会から抹殺されるよ 』
というレスが、当方に対し為された。 「この世から抹殺されるよ」 とは書いてない。 だから
法的手段に訴え、「社会的に抹殺する」 ということなのだろう。
こちらが一方的に言ってたのならまだしも、こいつら 『早大職員』 だって、言いたい放題
言いまくっていたくせに、敗れ去るや今度はカネにモノを言わせての法的強迫!!
愚劣・下劣、ここに極まれり!! 見苦しいにも程があるわ!!
こういう手合いが大学を仕切ったら
『(卒業要件に算入できる)履修可能な単位数は、40単位まで!!』
『科目登録は、一度も授業を受けることなく前期開講前に済ませろ!!』
『構内は、新歓・学祭週間を除いてビラ撒き厳禁!!』
『授業で使ってない教室は、電気代節約のため強制施錠だ!!』
『立て看のサイズは、ベニヤ2枚以内に収めろ!!』
・
・
ってな弾圧も当然であろう。
851:大学への名無しさん
12/05/08 01:07:41.05 uXGirqYF0
こういう大学は、来ない方がいいよ。 受験から、しない方がいい。 予備校の設置講座でも
『早大**ゼミ』 ってのは、もう申し込まなくていいよ。 もっと、別の講座を聞くようにしようぜ!!
852:大学への名無しさん
12/05/08 01:16:43.43 xDiSwNMx0
わかりました。
しかしあなたは私の人生に関係がありません。影響力がありません。浅学非才ですが、あなたには稚拙さが滲み出てるとはっきりわかります。よってなにを言おうが変わりません。無駄に生きてますね。あとはくたばるだけですね。
853:大学への名無しさん
12/05/08 01:31:13.32 uXGirqYF0
テメーらの運営してる大学がな。 (ウププ・・)
854:大学への名無しさん
12/05/08 07:24:57.70 FGX8McDBi
稲丸?
お前ホントにやめたほうがいいって
早大職員に逆らうと社会から消されるよ
855:大学への名無しさん
12/05/08 13:09:55.62 Xjyj1wEs0
稲丸いいかげんやめないと早大職員の逆鱗に触れることになるからマジやめろって
お前ひとり社会から抹殺するのなんて早大職員にとってみればわけないんだから
特に情報操作においては早稲田も慶應もマスコミに一大学閥を形成してるからお手の物なんだよ
856:大学への名無しさん
12/05/08 13:42:19.00 dQp5HfSy0
路上や駅で意味不明の叫び声をあげている人間には
皆無関心なのに
ネット上の基地外には、思わず相手にしてしまうんだね
これは社会心理学の研究対象になるかもしれない
857:大学への名無しさん
12/05/08 16:43:22.60 uXGirqYF0
>>854は出勤直前の 『早大職員』。 >>855は昼休みから戻ったばかりの 『早大職員』。
わかりやすくていい。 早大生から見りゃ、『早大職員』 など弁護の対象に入らん。
書き込み内容から、学生じゃない。 いい加減にしろ、バカ職員!! >>850-851を今一度
再掲してもらいたいのか!!!!
858:大学への名無しさん
12/05/08 18:13:53.72 xDiSwNMx0
固執何年目っすか?ニート稲丸さんw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwzzwwwwwwwwww
859:大学への名無しさん
12/05/08 20:42:19.76 FGX8McDBi
>>857
お前ひとりを社会から抹殺するくらい早大職員にとって見れば何の造作もない
860:大学への名無しさん
12/05/08 21:12:44.38 a3Ms1zXe0
稲丸フルボッコだな。ワロタ。
ま、死ぬまで無駄なカキコ続けるがよい。
861:大学への名無しさん
12/05/09 00:33:05.64 SkCJBAIW0
フルボッコは、お前ら早稲田の方。 今年度入試では、志願者数争いで明治に3連敗を喫しただけでなく
看板学部の政経と理工で一般入試枠 “定員割れ” を引き起こすところまで、ボコボコにされたわけだ。
来年は、さらに分解が進むだろうよ。 その生意気な態度が改まらん限り、底なし沼にはまるのは
テメーらの方だってことを忘れんなwww
862:大学への名無しさん
12/05/09 00:52:23.07 SkCJBAIW0
317 :大学への名無しさん :2012/05/09(水) 00:49:00.65 ID:SkCJBAIW0
他スレからの紹介レス~!!
『801 :大学への名無しさん :2012/05/09(水) 00:04:20.67 ID:WD0awShv0
→793
ここに 「どうして、自分が早稲田政経に入りたいか」 を書いてみてごらん。
恐らく、ろくなこと書けなくて愕然とするから。
つまり、早稲田政経なんて自分を鍛える場としては、全く以って何の特色も持たない
平凡なところだと気付く。 気付かないようでは、どうしようもねえなwww
もう、これからは、早稲田みたいに肥大化して独自色出したくても出せないような所は
凋落するばかりだと思うよ。 もはや、早稲田の特色なんて絶対数だけ。
これからは、国際教養大みたいな小規模の独特な教育やってるところや、国立上位の
すぐにでもきめ細かい超少人数教育に移行できる所以外は、廃れるばかりだろう。
そして、早稲田は相変わらず 「大学は自分で勉強するところ」 などと時代錯誤なことを言うwwww
そして、就職はどんどん悪くなるww 下位早稲田切りどころか、上位早稲田飛ばしまで行われるww 』
863:大学への名無しさん
12/05/09 02:17:06.25 CY+XsnbnO
>>861
明治の志願者は操作された数字。
明治は二回うけられるようになってにかいうけたら二人扱い。
早稲田叩くのに明治何か出したら説得力ゼロ。
864:大学への名無しさん
12/05/09 03:17:54.70 SkCJBAIW0
早稲田だって、学部・学科ごとの志願者数を集計した “延べ人数” だろ。 ゴマカすなよwww
865:大学への名無しさん
12/05/09 04:33:31.50 CY+XsnbnO
>>864
バカにはわからんか(笑)
866:大学への名無しさん
12/05/09 05:38:18.84 CY+XsnbnO
早稲田と明治なら明治の方がめちゃくちゃ。
漫画図書館とか漫県出理事の趣味で創るし。
記念館壊してビルにするし。
早稲田たたくなら引き合いは学習院、法政あたりだせ。
867:大学への名無しさん
12/05/09 15:08:48.21 SkCJBAIW0
漫画文庫なら、早稲田にもあるけどwww URLリンク(www.waseda.jp)
やっぱ、早稲田と明治って似てるんだよ。 まるで兄弟のようだな。 微笑ましい限り。 (ププ・・)