12/07/19 11:33:33.27 2yoslP/U0
微分不可能の定義ね
953:大学への名無しさん
12/07/19 11:38:23.23 2yoslP/U0
間違ってました
いくつも引けたら接線と呼んじゃダメなんですね
954:大学への名無しさん
12/07/20 23:54:06.82 sw8ipG+K0
x=0 の接戦とかのこととかか?
955:大学への名無しさん
12/07/22 00:16:36.75 lPvcc/CDP
大学入試の数学学参はマセマで決まり。
それ以外はやめとけ。応用力がつかない。ただのゴミ。
956:大学への名無しさん
12/07/24 16:31:13.06 Of7B0mXY0
青茶IIBのIIの185(1)
答えは「または」をつかっていますが「かつ」ではないのですか?
またはの場合1つでも含めばいいという解釈をしていますが間違っていますか?
957:大学への名無しさん
12/07/25 11:30:40.11 upyO1slT0
まじ?
958:大学への名無しさん
12/07/25 14:58:35.95 qRr1VdRO0
>>956
問題文と解答の該当部分紹介してくれ
959:大学への名無しさん
12/07/25 18:09:02.84 yHfh2tIu0
【タイプ別推奨チャート】
緑チャート 既習者
白チャート 初心者
黄チャート 一般人
青チャート 優秀者
赤チャート 秀才
黒チャート 天才
銀チャート IMO金メダル
金チャート MIT of Mathematics
虹チャート 宇宙人
960:大学への名無しさん
12/07/26 13:05:13.11 9YSEf2Tl0
>956
(AかつB)または(CかつD)
961:大学への名無しさん
12/07/27 23:15:12.40 usZWomnq0
問題の解説が分からなくて飛ばしてるか適当に暗記してます
違うのに買い変えたほうがいいですか?
962:大学への名無しさん
12/07/28 19:38:10.85 4hih9eJJ0
色を書こう
963:大学への名無しさん
12/07/29 08:03:48.79 cS2exVEi0
飛ばすんだったらチャート選ぶ意味薄いな
964:大学への名無しさん
12/07/31 12:16:42.61 nZ2ibsul0
時間かけても伸びないヤツ
965:大学への名無しさん
12/08/02 20:22:58.64 dJZGBqe00
青茶2B P.339 重要例題18の
-1≦→p・→q≦1
の下から先が意味不です
おかしいとおもうんですが
966:大学への名無しさん
12/08/02 20:51:51.75 1yEwKJH60
>>965
-1≦→p・→q≦1 より、-8/49≦-8/49(→p・→q)≦8/49
したがって、 17/49-8/49≦17/49-8/49(→p・→q)≦17/49+8/49
ここで、17/49-8/49(→p・→q)=(数行上の絶対値2乗)
967:大学への名無しさん
12/08/03 00:38:06.03 cI4J4wG/0
問題といててまったく見たこともないような問題に出くわしたときに
開放をすぐ思いつく力を付けたいんだけど
これはやっぱ演習力でつくの?
968:大学への名無しさん
12/08/03 21:59:43.56 6hJ+hh5v0
modってなによって思ってしまったんだが
問題ないよな?
969:大学への名無しさん
12/08/03 22:12:27.05 ysXemv3B0
ファミリーベーシックとかMSXとかPC98とかでBASICプログラミングかじったことのある人だったら
modなんてのは小学生でも知ってる常識だったんだけどねぇ
970:大学への名無しさん
12/08/05 17:50:57.48 iXNCax4Y0
私立文系の偏差値50代前半狙ってるんですけど白チャートを完璧にすれば充分ですかね?
一通りやって青チャートとかに移ったほうがいいですか?
971:大学への名無しさん
12/08/05 20:15:21.98 SBttYunR0
>>970
チャート⇒チャートはやめた方がいい。
あと、白チャートのより黄チャートの方が使い勝手もいい。
というより、全般的にいい、
972:大学への名無しさん
12/08/05 22:40:33.05 jwrA6WR00
>>970
白終わったら。
青か赤チャートのわからない問題みた事ない問題やれば良いです。