早稲田大学受験対策総合スレat KOURI
早稲田大学受験対策総合スレ - 暇つぶし2ch384:カルト警報
12/02/20 20:28:36.85 4rL9f4rX0

大学新歓で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、人生の目的など言ってたら要注意。

親鸞会 

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

(2ch「カルト親鸞会」で検索)

385:大学への名無しさん
12/02/20 22:38:54.83 S8wWVDyi0
>>379
ポートモレスビー攻略作戦は、どうなったんだい? (ププ・・)

386:大学への名無しさん
12/02/20 23:56:12.42 6W/ZfNTu0
文、教育の就職問題指摘して入学辞退させて、補欠繰上げ合格狙っているバカがいる。
文構スレでも頑張っているねwww
早く来年のための勉強始めなよwww

387:大学への名無しさん
12/02/20 23:57:43.42 LaIHaYBf0
得点調整って大体どんくらい入るの?文学部だけど

388:大学への名無しさん
12/02/21 00:13:25.16 h/NTz5iB0
誰か商と社会科学のポイント教えてくださいお願いします。

明日がんばろう!!

389:大学への名無しさん
12/02/21 00:25:58.47 k8yEeB2BI
社会学科の日本史は本格的な史料問題出るから、教科書とかに出てる
史料に目を通せばいいんじゃないかな?
例えば改新の詔とかさ…
月並みでごめん

390:大学への名無しさん
12/02/21 02:01:01.80 jiWCI9Ml0
慶應経済は多分うかったけど、早稲田政経もし落ちたら浪人しようかな。

391:大学への名無しさん
12/02/21 02:05:17.06 GSP469iG0
社会学科ってなんだよ

392:大学への名無しさん
12/02/21 02:06:50.59 42VdHNyO0
>>386こそ、補欠を全員繰上げ合格させて尚定員割れで、大量の追加合格を出す事態になったら

学部廃止も考えにゃならんと青ざめてる 『早大職員』 だからね。 受験生諸君は騙されぬよう

くれぐれも注意されたし!!

393:大学への名無しさん
12/02/21 02:08:47.04 GSP469iG0
>>392
稲丸おいっす

394:大学への名無しさん
12/02/21 02:12:16.16 42VdHNyO0
>>390も、『早大職員』 反応がビンビンだ!! 

たとえ早稲田政経がメインだったとしても、慶應経済受かってたらフツー、浪人は

せんわな。 早稲田人は酒ばっか飲んでるから、ただでさえ悪い頭がドンドン

悪くなって行く。 自分で書いてて気が付かないもんかね~ 受験生諸君も

こんな連中の仕切る大学へ進んで、得るものがあると思うなよ。 文構ぐらいだったら

マーチ・上智の上位学部へ進学する方が、全然マシだぞ!!

395:大学への名無しさん
12/02/21 02:13:22.17 GSP469iG0
>>394
稲丸いつ寝てるの?

396:大学への名無しさん
12/02/21 02:14:53.23 42VdHNyO0
>>393は、そろそろ現れる頃だなと張っていた 『早大職員』 だ。 現役早大生や

まして、社会人のOBが徹夜覚悟の張り番なんぞ、するわけないよな~

バカ早稲田は、わかり易くて助かるぜ~  ハ~ッハッハッハッハ・・・・

397:大学への名無しさん
12/02/21 02:24:05.13 GSP469iG0
>>396
俺もなれるもんなら大学職員になりてーわ
ところで稲丸はなんの仕事してんの?

398:大学への名無しさん
12/02/21 03:04:37.08 42VdHNyO0
ちゃんと、なってんじゃネーの。 何、すっとぼけてんだよ。

>>374
補欠全員を繰り上げても定員割れするほど文構蹴りが出ては大変と思った文キャン職員が

昼休みに書き込んだが、思わぬ反撃にあってしまった。 今度は就業時間中の書き込みか。

いい加減にしろ、このクソ職員!!! 親が皆、マンション経営だから学生の就職は気にしなくていいという

アイデアをデッチ上げたのは、テメーら 『早大職員』 だろーが!!! 大体、東大や慶應の文学部生が

仕方なく受験して、早稲田や京大が 「就職悪いのを承知の第一志望」 などと決め付けること自体、

デタラメ大学のイカレ職員そのものだが、こちらは

399:大学への名無しさん
12/02/21 03:05:43.33 42VdHNyO0
  『就職悪いの知ってて文学部に入った奴だって、やっぱり就職は決めたいんだよ。 それを

   初めから就職の話をしても無駄だと放り投げてしまう無責任体質を、どうにかしろ! 改めろ!』

と言ってるのに、それには全く答えようとせずゴマカシまくっている。 文学部で、この扱いなんだから

文構なんぞハナから相手にされんぞ!! 4年経ったら、さっさと追い出されてコンビニバイトの日々が始まりかねん。

受かっても、安易にカネを振り込んだりしなことだ。 (何だか、振り込め詐欺と重なる呼びかけだな。 ププ・・)

400:大学への名無しさん
12/02/21 03:07:33.40 42VdHNyO0
早稲田の改革者は、この俺で良かったのさ。 目も頭も、まるで無かったな。 バカ早稲田ちゃん?

401:大学への名無しさん
12/02/21 03:17:58.80 a53IzBFg0
早大文学部なら大手出版社ぐらいはOKでしょ。
銀行に行こうとは最初から思わないでしょ。

402:大学への名無しさん
12/02/21 03:33:21.98 PuW6d55M0
早大社会科学部 解答提出フォーム が完成しました。

社学プレ

で検索してください・



成績データが集計されます。



403:大学への名無しさん
12/02/21 06:47:57.30 h/NTz5iB0
つまり今日のポイントはがんばれってことですね。
ありがとうございました。
みんながんばろう!!おれは受験生活あと2日やあああ

404:大学への名無しさん
12/02/21 07:32:24.98 v/ZTgYgLO
>>390
今年はみんな慶應経済受かったって言うよね。twitterでも"慶應経済"と調べたら"たぶん受かったわ"的な人しかいなかったし
相対的な難易度は変わらない筈なのに、問題が易化して気持ちよく解けただけでなんで受かったと思うかね?

俺も数学全完して試験終えたとき"これは受かったわ"と思ったが
仲間内みんな数学満点だた。今年はやばい。

405:大学への名無しさん
12/02/21 07:33:52.61 6xUN4exmO
>>401
戸山から一年に五人レベルしか受からない。
弱小激務薄給睡眠時間無しブラック出版でいいなら入れる可能性あるが
それなら早稲田である必要ない。
手取り14万の給料だぞ。

406:大学への名無しさん
12/02/21 07:47:04.79 WbjYocnm0
稲丸いま何歳だよw

407:大学への名無しさん
12/02/21 07:48:06.03 APB9kkMX0


MIKAMIのインターネット   でググれ


このブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

408:大学への名無しさん
12/02/21 07:51:35.86 on57DLj4O
1523:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/13(金) 18:00:54 ID:???
なんでお前が評論してるんだ?
どうせ東大にはかすりもしないレベルだろうに。

1602:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/14(土) 21:35:29 ID:???
オレよりレベル低い奴が偉そうなこというなよ

5825:トモくん首席 ◆TOMOyMvKc.
12/02/07(火) 00:26:15 ID:???
文Ⅰ嫌い。
オレはお前ら愚民に対する印籠として東大法学部を利用しようとしてるだけ。

2064 :トモくん ◆TOMOyMvKc.:2012/01/17(火) 23:49:14 ID:???
どっちにしろ灘で理Ⅲいけないレベルの奴らは全部ゴミ。現時点で。

18. トモくん2011年12月18日 01:11
桜陰が全員勉強できるって・・・w東大受かる奴は半分かそれ以下だし、東大といっても理2や文3みたいなバカ学部ばっかだろ(笑)
しょせん女だ、下手に男の領域を荒らす奴より女の生き方を心得てる奴の方がいい。

アメブロ『28歳の春』
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(tapo.xii.jp) したらば
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

409:大学への名無しさん
12/02/21 11:07:17.51 bAXTpl1Y0
早大入試で偏向的出題 国旗国歌「教育にふさわしくない」
早稲田大学法学部が15日に実施した入学試験で、学校行事での国旗国歌をめぐる教員の不起立訴訟を取り上げ、国歌斉唱時の起立強制はふさわしくないとする問題文を出題していたことが20日、分かった。


410:大学への名無しさん
12/02/21 11:08:01.17 bAXTpl1Y0
最高裁判例では起立しない教員への職務命令は合憲とされており、識者は「偏向的で不適切だ」と指摘している。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

411:カルト警報
12/02/21 11:36:51.02 BIu+XyM+0

大学新歓で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、人生の目的など言ってたら要注意。

親鸞会 

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

(2ch「カルト親鸞会」で検索)

412:大学への名無しさん
12/02/21 13:20:25.41 LKXhtnsD0
>>409
課題に対して論理的に論ずればいいだけなんだから別に問題ないだろ
むしろ専門家は良問だと言ってるぞ


413:大学への名無しさん
12/02/21 13:59:47.07 LKXhtnsD0
論述式じゃなかったか


414:大学への名無しさん
12/02/21 14:30:35.22 02sXDJz10
早稲田~ 今回は 『早稲田マネー』 積まなかったのかい? 抜かれちゃったみたいだよ、首都大学東京にww (↓)

『659 :大学への名無しさん :2012/02/20(月) 16:24:35.00 ID:NgZdgjzy0
    本日公表された 「タイムズ世界大学ランキング」(Times Higher Education's 2011-2012 World University Ranking) では

    首都大学東京は237位にランクされています。

    これは、日本の大学の中では、東京大学、京都大学、東京工業大学、大阪大学、東北大学、

    名古屋大学に次ぐ第7位のランクです。 <← キャ~!! 早稲田が負けた~!!!>

    教育、研究、引用数、産学連携、国際性の指標に基づきランク付けされていますが、

    本学が国際的にも評価されていることを示すものといえます。』 (首都大スレより抜粋)

415:大学への名無しさん
12/02/21 14:53:03.53 m36DleZ70
とうとう自分の書き込みを引用するほどに落ちぶれたか・・・

416:大学への名無しさん
12/02/21 18:38:44.89 +FrDubnL0
>>415
何言ってんだ?いつものことだぞ?

417:大学への名無しさん
12/02/21 19:50:54.73 vQc8p2aZ0
トイレの早稲田!

418:大学への名無しさん
12/02/21 20:44:34.49 ikHdxlqh0
こいつは何が狙いなわけ?

早稲田コンプレックスは分かるけど

419:大学への名無しさん
12/02/21 20:46:40.38 +1o/6ZS80
稲丸っていうおっさんだよ
早稲田コンプレックスでいつも早稲田を叩いてる

420:大学への名無しさん
12/02/21 21:06:40.04 UyK0ImP60
>>419
ぶわーはっはあ~
早大職員め~

ってまたくるぞwwwwwwwwwwww

421:大学への名無しさん
12/02/21 21:20:14.10 +FrDubnL0
>>420

ギャーッハッハッ!また頭の悪い『 早 大 職 員 』 ちゃんがお出ましの

ようだな。こんなクソ大学、叩く価値も無いわい!


ブワーッハッハッハッ・・・・





って感じで湧いてくるから気を付けろ

422:大学への名無しさん
12/02/21 21:49:49.16 f3Wl1NQ/0
【 新私学ランギング】

 実力の慶応
 人気の明治
   
   《慶明》

 追記:各予備校の陳腐化・形骸化した偽偏差値に惑わされない事
 猛省:各予備校は、偽釣りの虚像偏差値を創作し、子供達を商品とみなし、
    子供達を無益に煽るこようなとは絶対にするな。  
「大昔」
 人気の慶応
 実力の早稲田

「昔」
 実力の慶応
 人気の早稲田

「今」
 実力の慶応
 人気の明治
  
    馬鹿田バカだ は 圏外となり、凋落も止められず
    
      WARCHに踏みとどまれるか??? 難しいだろう

423:大学への名無しさん
12/02/21 21:56:06.74 +1o/6ZS80
>>421
くそわろたwwwwwwww

424:大学への名無しさん
12/02/21 22:01:20.79 m36DleZ70
ギャーッハッハッ!また頭の悪い『 稲 丸 』 ちゃんがお出ましの

ようだな。こんなクソコテ、叩く価値も無いわい!


ブワーッハッハッハッ・・・・

425:大学への名無しさん
12/02/21 22:27:33.74 +FrDubnL0
WARCHって言葉使ってる奴がいたら稲丸だと思えよ
どうしても5浪してまで入った明治の評価を上げたいらしい

426:大学への名無しさん
12/02/22 00:03:54.49 G4wDkmMm0
ムリムリ感丸出しの虚勢・稲丸が出てくる度に、
悲しいものを感じる。

中年にもなって、朝昼晩カキコ続ける空しさ。
しかも誰も相手されず。www 

俺ならとうにクビ吊ってるね。

まあ、どんな過去があったにしろ、所詮は自業自得。


427:大学への名無しさん
12/02/22 00:20:07.80 7+mcUhrD0
稲丸見てるとバイキンマンを連想してしまう。

何度論破されてもまた現れ、学習能力ゼロ、馬鹿の1つ覚えの高笑い。

これから彼のことをイナキンマンと呼ぼう。

428:大学への名無しさん
12/02/22 01:09:23.52 3gqig7GB0
フハハ・・ よほど、>>414が堪えたようじゃの。 ま、俺自身は以前から

      「首都大学東京は必ず早稲田を抜く。 それは、もう間違いない。」

と喝破しており、予言どおりになっただけなんだが、さすがにココまで早く実現するとは思わなかったわ。

もう5、6年はかかると見ていたが、アッという間だったな。 原因の分析も、この稲丸にかかれば一瞬である。

首都大が加速したのではない。 早稲田の没落速度が、ここへ来て急激に上がったのである。 何しろ、明治に

噛み付かれて悲鳴を上げてる毎日だからね。 もう、話になんないよ。 首都大が相手になるどころじゃない。

“弱小大学” 早稲田クン~ 裏でコソコソ蠢いてないで、本気で “教育” と対峙したらどうかね~ 30年も

修行を積めば、そこそこ見られる大学には、なれるかもしれんよ~ (その間は 『日 “稲” 駒専、大 “稲” 亜帝国の

苦渋、辛酸を舐め続けることになるが、これはもう、しょうがない。 自業自得、身から出た錆だ。) とにかく

政治家や文科官僚と交渉するのが 『大学運営』 じゃないってことを早く理解しようぜ。 なんたって長年

私大キングの座に胡坐をかき続けたお陰で、“教育力” ゼロだもんな。 恥ずかし過ぎるだろwww

429:大学への名無しさん
12/02/22 01:16:06.20 3gqig7GB0
早大職員よ。 ここへ来て>>414 のような真実を報道され、焦りまくったはずだ。 事実、>>415以降の抵抗レスは

今回の受験で初の反応である。 今夜は、手の空いてる職員総出でスレに張り付いているであろう。 早く出て参れ!

この俺様を少しでも楽しませるのが、お前ら無能職員の勤めと心得るがよい。 早よ、参るのじゃ! ハ~ッハッハッハッハ・・・・

430:大学への名無しさん
12/02/22 01:25:29.57 NXp6dPdA0
・改行しまくり
・ハ~ッハッハ
・…ぶぷ
・早大職員




431:大学への名無しさん
12/02/22 01:43:39.50 DgefPTod0
久しぶりに大学受験板来たけど、稲丸ってまだいたんだw
すげー粘着力だなー

432:大学への名無しさん
12/02/22 01:46:13.62 G85ThoLLO
稲丸って「人間こうはなりたくない」と思う見本だな

433:大学への名無しさん
12/02/22 02:23:29.08 3gqig7GB0
>>430-432
それしか言えねーか、無能職員!!!  大学やめちまえ、馬鹿!!!

434:大学への名無しさん
12/02/22 02:47:14.85 3gqig7GB0
今日は、興味深い書き込みのオンパレードだな。 ハ~ッハッハッハッハ・・・・

『52 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 11:14:08.67 ID:???
   確かに慶應の理工は、カリキュラムがそれなりにシッカリしてるから、真面目にやったら力つく。真面目に

   やらなくても単位は来るけど。

53 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 23:37:05.15 ID:???
   慶應の1~2年のカリキュラムは、学科(学門)横断で物理 化学 数学の基礎をみっちりやる。

   実験のレポートもグロい。 ただし、真面目にこなせばキッチリ力は付く。

   遊びたい奴は早稲田行け。

54 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 13:58:25.49 ID:???
   早稲田って、そんなに遊べるの?

55 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 14:39:05.03 ID:???
   そうらしい。

   現実問題として、学会で慶應の奴はよく見るが、早稲田は滅多に見ない。

   理科大より見ないんじゃないかな。  多分遊んでるんだろ。        』

早稲田の研究看板である理工ですら、このザマだぞ。 もはや救いが無いわ! ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・

435:大学への名無しさん
12/02/22 06:05:24.79 3gqig7GB0
今日の深夜番職員は、取り分け根性が無かったな。 >>433の一喝で、「退避ー 退避ー!!」 ってか?

この “腰抜け” 早稲田が!!

436:大学への名無しさん
12/02/22 06:52:47.91 wVW/xn6X0
学読の入り方書いてみろよ。ニセ者かたりOBとやら。

437:大学への名無しさん
12/02/22 08:17:49.84 UtnRIIhG0
ところで稲丸は

何 と 戦 っ て い る ん だ

438:大学への名無しさん
12/02/22 09:26:49.37 0KRCIrRB0
稲丸は戦っているんじゃない。 カキコして金をたかってるんだ。

学籍番号三文字の意味がわからない稲丸

コンバットマーチを知らない 稲丸

439:大学への名無しさん
12/02/22 09:41:51.97 7+mcUhrD0
慶應経済は多分うかったけど、早稲田政経もし落ちたら浪人しようかな。




440:大学への名無しさん
12/02/22 09:46:23.53 BXK6PK5qO
あかん、9月から勉強始めたクズなのに慶應法に続き早稲田法も受かってしもうた…( ̄ー ̄)
早稲田と慶應の補欠組の為にも京大受かってやんよ

441:大学への名無しさん
12/02/22 09:51:31.72 S3MuXmHbO
>>440
それ以前も勉強してるだろバカ

442:大学への名無しさん
12/02/22 10:03:21.45 0OtCVGP/O
>>440
勘違い天才乙

443:大学への名無しさん
12/02/22 12:22:00.25 S3MuXmHbO
>>439
来年慶応経済受かる保証はない

444:大学への名無しさん
12/02/22 12:55:43.00 j/fJ1NNkO
今年は慶應経済受けた人みんな俺受かった的なこと言うのな
このうち5人に4人は勘違いな訳か

445:大学への名無しさん
12/02/22 13:49:08.30 UtnRIIhG0
>>439
ぶわーはっははああ

この「早大職員」があ~

ってくるぞwwwwwwwwwww

446:大学への名無しさん
12/02/22 14:00:13.22 BXK6PK5qO
>>441まあ多少はね(意味深)


447:大学への名無しさん
12/02/22 14:05:21.39 G85ThoLLO
>>439
国立上位志望者は別にして、早大志望で慶大しか受からなかった人も、慶大志望で早大しか受からなかった人も、絶対にそのまま入学した方がいいから。
1年入学遅らせるメリットないし、下手すると翌年早慶全滅の危険もあるから。

448:大学への名無しさん
12/02/22 15:04:03.49 lKFuJkv5P
>>390>>439も 『早大職員』 反応がビンビンだ!! 

たとえ早稲田政経がメインだったとしても、慶應経済受かってたらフツー、浪人は

せんわな。 早稲田人は酒ばっか飲んでるから、ただでさえ悪い頭がドンドン

悪くなって行く。 自分で書いてて気が付かないもんかね~ 受験生諸君も

こんな連中の仕切る大学へ進んで、得るものがあると思うなよ。 文構・教育・社学・国教

ぐらいだったら、マーチ・上智の上位学部へ進学する方が全然マシだぞ!!

449:大学への名無しさん
12/02/22 16:02:06.24 wVW/xn6X0
どうした? 学読の入り方いえないのか? そりゃそうだわな。学歴を詐称してるんだから。
ニセモノ エセモノ カタリ ジショウOB

450:大学への名無しさん
12/02/22 18:45:44.37 0KRCIrRB0
おい 稲丸 438に論理的に反論してみろ。このうそつき男よ。

451:大学への名無しさん
12/02/22 19:51:00.98 kfj9EcJp0
馬鹿田大学はここでつか?

452:大学への名無しさん
12/02/22 21:45:45.19 JjKpigI2O
URLリンク(twtr.jp)

社会常識がないのは学校のせいじゃないよな。
教えるものは全て学校がやってくれるって思ってるのが間違い。
常識は幼き頃から家庭で培われていき社会において洗練されていくもの。基本は家庭だよ。

453:大学への名無しさん
12/02/22 22:03:36.40 G4wDkmMm0
近所に明治法卒の引きこもり自閉症がいるが、
同一人に思えてならない。

454:大学への名無しさん
12/02/22 22:05:17.87 kfj9EcJp0
>>453 バカだ大学 乙

455:大学への名無しさん
12/02/22 22:06:58.15 b1OmMWp10
>>454
稲丸わざわざID変えてご苦労様な奴だな

456:大学への名無しさん
12/02/22 22:09:17.29 PUbfuAv60
防衛大人文か早稲田商で悩んでます
どっちが上ですか?

457:大学への名無しさん
12/02/22 22:11:12.42 kfj9EcJp0
>>456 ばかダ大学で乙

458:大学への名無しさん
12/02/22 22:11:33.29 b1OmMWp10
>>456
防大行く前にアンサイクロペディアで防大のページ見とけ
おのずと選択肢は見えてくるはずだ

459:大学への名無しさん
12/02/22 22:12:43.71 PUbfuAv60
>>457
君は全落ちか・・・人生オワタ君かい(笑)

460:大学への名無しさん
12/02/22 22:27:40.60 C953/I5sO
たぶんここ受験生いないと思うけど
今日までお疲れさま

461:大学への名無しさん
12/02/22 22:32:42.34 q4ZBAnYg0
おつかれさまです
例年ここの商と社学の日本史はどんくらい下がるんですか?

462:大学への名無しさん
12/02/22 23:08:03.84 kfj9EcJp0
>>461 馬鹿田大学

463:大学への名無しさん
12/02/22 23:15:12.34 7oh+DJRZ0
来年ここを受けるぼくになにかアドバイスをください

464:大学への名無しさん
12/02/22 23:18:59.43 kfj9EcJp0
>>463
これは酷いな。
早大入試で偏向的出題 国旗国歌「教育にふさわしくない」

早稲田大学法学部が15日に実施した入学試験で、学校行事での国旗国歌をめぐる教員の不起立訴訟を取り上げ、国歌斉唱時の起立強制はふさわしくないとする問題文を出題していたことが20日、分かった。


465:大学への名無しさん
12/02/23 01:44:14.78 /F3N8/hz0
>>463
寝不足・風邪インフル等入試当日の体調不良は論外
勉強したことは繰り返せ
これだけでも合格率は上がる

466:大学への名無しさん
12/02/23 02:50:57.94 HpjiQsBC0
な、なんて感動的な つぶやきなんだー!! この感動、当該大学を目指す受験生にも

是非わけてあげたい~!! 早稲田のナマの姿が、今ここに~!! とにかく読んでくれ~!

   ギャ~ッハッハッハッハ・・・・      URLリンク(twtr.jp)

467:大学への名無しさん
12/02/23 07:58:19.67 oJdTvVbS0
今までスルーしかしてこなかったけど
一日稲丸を総攻撃してみたくなったwwwwwww

468:大学への名無しさん
12/02/23 09:01:08.44 B5mG+4bR0
君が代斉唱の強制はまずいだろ。自発的に歌うように国づくりだ。

469:大学への名無しさん
12/02/23 09:11:42.50 LDdLyxl60
豊臣秀吉
一、百年このかた 乱れし天下も、
   千なり瓢箪 一たび出づれば、
  四海の波風 忽ち治り、
   六十余州は 草木も靡く。
  ああ太閤 豊(ほう)太閤。
二、余力を用ひて 朝鮮攻むれば、
   八道見る間に 我が手に破られ
  国光(こくくわう)かがやき 国威あがりて、
   四百余州も 戦(をのの)き震ふ。
  ああ太閤 豊太閤。



470:大学への名無しさん
12/02/23 09:17:05.02 07b9g+ii0
強制なんてしてる国はあんまないみたいだね

海外じゃ歌って当たり前だからさ

日本で式典中に座るのを強制しないのと一緒か 座ってて当たり前だから


471:大学への名無しさん
12/02/23 09:18:19.94 07b9g+ii0
アメリカだと右翼はアメリカ連邦国旗の代わりに、アメリカ連合国旗を
掲揚するらしいね


472:大学への名無しさん
12/02/23 10:02:50.42 LDdLyxl60
在日韓国大使館の前で
従軍慰安婦像をのけないなら、太閤殿下の像をたてるとおどすら。


豊臣秀吉
一、百年このかた 乱れし天下も、
   千なり瓢箪 一たび出づれば、
  四海の波風 忽ち治り、
   六十余州は 草木も靡く。
  ああ太閤 豊(ほう)太閤。
二、余力を用ひて 朝鮮攻むれば、
   八道見る間に 我が手に破られ
  国光(こくくわう)かがやき 国威あがりて、
   四百余州も 戦(をのの)き震ふ。
  ああ太閤 豊太閤。



473:大学への名無しさん
12/02/23 17:17:35.93 HpjiQsBC0
>>467
出来るもんなら、やってみろってんだ!!! ボッコボコにしたるで~!!! グヮ~ッハッハッハッハ・・・・

474:カルト警報
12/02/23 17:24:53.95 V00dRkcj0

大学新歓で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、人生の目的など言ってたら要注意。

親鸞会 

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

(2ch「カルト親鸞会」で検索)

475:大学への名無しさん
12/02/23 18:05:55.45 xk90LO1X0
つくづくこのスレキモイな

476:大学への名無しさん
12/02/23 19:02:50.02 Ur5oXX9P0
>>475
専ブラ推奨

477:大学への名無しさん
12/02/23 19:04:46.52 B5mG+4bR0
稲丸の正体 みんなで調べようぜ。



478:大学への名無しさん
12/02/23 19:19:00.89 wD4qVkJHO
戸山と教育の男子の就職活動は悲惨。
他の学部は所沢も含め優良企業に内定するが
戸山、教育はコネが無いとブラック大企業か中小企業に決まる奴が多い。


479:大学への名無しさん
12/02/23 19:57:12.64 xk90LO1X0
でもこれ見て騙される人がいると思うとかわいそうだわ

戸山と教育学部低いって言ったとしてもMARCHレベルだろ

480:大学への名無しさん
12/02/23 20:08:50.50 sMLdgvmf0
>>479
早稲田コンプのMarch下位学部生乙
どんなに足掻いてもMarchは早稲田に勝てないよ^^

481:大学への名無しさん
12/02/23 20:09:49.42 qrlLxND20
日本国は日本人だけのものではない の 馬鹿田大学

 早大入試で偏向的出題 国旗国歌「教育にふさわしくない」

早稲田大学法学部が15日に実施した入学試験で、学校行事での国旗国歌をめぐる教員の不起立訴訟を取り上げ、国歌斉唱時の起立強制はふさわしくないとする問題文を出題していたことが20日、分かった。

 国賊ばかダ大学 乙

482:大学への名無しさん
12/02/23 20:12:20.86 qrlLxND20
>>480
他国に侵略されたとき一番で逃げる馬鹿田大学 乙
 国歌斉唱すら否定する大学は、売国大学 さすが バカだ大学

483:大学への名無しさん
12/02/24 03:19:23.84 bIQOKjCv0
おい、そろそろまじめに受験対策について語ろうぜ。

484:大学への名無しさん
12/02/24 04:27:30.12 1gdbh3zg0
14号館掲示板の方がまともな会話してるよ

485:大学への名無しさん
12/02/24 05:37:55.10 47s9At+jP
>>484
「まともな会話」の定義に因りそうだな。 単細胞に 「受験板だから受験に関する話をするのがマトモ」 と

言うのなら、14号館掲示板とやらがマトモになるのだろうが、この 『早大法学部 “国旗国歌批判” 強制入試』 は

かなり重大な問題だ。 レベル的には受験話なんぞより、はるかに高度である。 少し詳説しよう。


受験生は皆、受験大学に入れてもらいたいと願って集って来る。 立場的には、極めて弱いものだ。

そのような受験生に対して

   『お前らも、国旗国歌の強制はイケナイと思うよな? な、そうだろ?』

という入試問題を出すことは、それこそ受験生に対する強制であろう。 自らが批判している所為と

同じことをやって気が付かないというのだから笑わせる。 それでも大学教授か! 立場の弱い受験生の

中には、国歌斉唱時に起立するのを日頃、教師が説いている集団行動の重要性や規則遵守に絡めて

是と思っていても、「そんなこと書いたりしたら、不合格にさせられるかもしれない」 とばかりに

自己の思想信条を捻じ曲げ、泣く泣く賛成の答案を書かされた者もいるかもしれない。 これが

どれほど非常識で “学” の世界にあるまじき人権侵害か、高校生以上なら判らないはずがない!!

本当に、とんでもない大学だ!! 早稲田はな!!! まさに 「早稲田の常識、世間の非常識!!」 である。

こんなクソ大、受かっても来るんじゃない!! 蹴っ飛ばしてやれ!!!


こういう話を掲示板でマジメにするのは、俺は悪くないと思うけどな。

486:大学への名無しさん
12/02/24 05:41:17.86 1gdbh3zg0
稲丸少しは正体隠せよ

487:大学への名無しさん
12/02/24 06:19:35.57 hfENaGnI0
ヘタなゴマカシだな、早大職員ちゃん? ハ~ッハッハッハッハ・・・・

488:大学への名無しさん
12/02/24 12:52:43.01 90kjWx/W0
名無しさん@おだいじに:2012/02/24(金) 12:50:57.48 ID:raazY3B2
名無しさん@おだいじに:2012/02/24(金) 12:49:34.51 ID:raazY3B2
930 :名無しさん@おだいじに:2012/02/24(金) 08:17:03.86 ID:T5zSgpKf
新設私立医卒です。幸せです。

そうだろう、医者になれば町の女は入れ食い、
もうおれは処女を21人切った。
非処女は39人いただいた。
ただ沖縄の女は、肉食なのでにおいがきつい。
外国人では、ウクライナ、フィリピン、韓国、中国、モルドヴァを買った。
アメリカ女は、基地の女を無料でいただいた。
一人は黒人、黒人、あの弾力がたまらねえな、アメリカの白人女は、しみだらけ。

医者になってよかった。
人生やることが、一番の楽しみ。


早稲田にはいっても、女とはやれん。

489:大学への名無しさん
12/02/24 12:54:25.18 90kjWx/W0
名無しさん@ピンキー:2012/02/17(金) 20:34:37.54 ID:oiJ7n4nLi
マリンって相当ブサだったのかな?


765 :名無しさん@ピンキー:2012/02/17(金) 21:14:46.40 ID:LSwH9ITu0


526 名前:名無しさん@おだいじに :2012/02/17(金) 21:13:55.45 ID:IraZYHFc
299 名前:大学への名無しさん :2012/02/17(金) 21:09:36.95 ID:tgbRG8Td0
三流馬鹿医科大学でも、医学生なら女は入れ食い。
早稲田に入っても入れ食いは無理。
医者の収入は、激務の割りには、イマイチ。
でもナースとやりまくり。
俺はやりたいから医学部に。
人生たった一度。
いかに多くの女とやるかが、幸福の指数と来たら、医者が一番。




490:大学への名無しさん
12/02/24 12:57:15.23 90kjWx/W0


66 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 19:44:16.34 ID:uYrXYOfF0
現役では早稲田理工、東工大落ちた
俺は東大理1目指して浪人した。猛勉強したんだ。
まず合格といわれた。
しかし医学部に入学すると底辺私立でも、女はマタを開く
と聞いた。
兄貴のダチ、杏林馬鹿医のくせに、女とやりまくり。

それで俺は、確実を狙って琉球医にした。
沖縄では医学部生といえば、女は無料でやらせてくれる。

確実といわれた東大をやめて、本当に良かったな。
超確実といわれた、早稲田理工は、落ちたけどな。
浪人時代のダチ、早稲田理工に行ってまだ童貞。
女のマタひらく難易度は、東大、早稲田理工の方が、琉球医より高いな。


491:大学への名無しさん
12/02/24 16:23:26.32 zWvvM8CZO
>>485
社学は政経法商の実質二部。
第二外国語も履修しなくて良い。
だから憲法学ばなくても法学のゼミに入れる等欠陥がある。
そもそも夜間として認可されていたのに
なし崩し的に昼間部に移行したのは問題がある。
経済学、法学、商学をやる学部を夜間以外で設置するのは違法。

492:大学への名無しさん
12/02/24 17:01:26.05 1gdbh3zg0
>>491
二外履修しないとかいつの時代の話だよwwwww

493:大学への名無しさん
12/02/24 17:07:38.01 Qq2kHidz0
>>485
確かに問題文は強制はよくないって文だったけど
設問は思想信条とか一切関係ない平易な問題だぞ

>>491
お前がワセダにいないことがよくわかった

まぁ実際ワセダなんて大半は勉強する気ない学生・教授ばっかなんだし
勉強したかったら他に行くべきという稲丸の意見は当たらずとも遠からずなんじゃね

494:大学への名無しさん
12/02/24 17:31:17.35 hfENaGnI0
>>493
強制はよくないって問題文だけで、受験生を脅すにゃ十分だよ。 受験生心理とは、そうしたもの。

早大教職員は、反り返り過ぎていて分からないんだろ。 教育には向かんよ。

495:大学への名無しさん
12/02/24 17:34:38.92 1gdbh3zg0
稲丸口調変えてもばればれだぞ

496:大学への名無しさん
12/02/24 17:37:06.01 hfENaGnI0
口調など、いつ変えたかな。 早大職員ちゃん~? ハ~ッハッハッハッハ・・・・

497:大学への名無しさん
12/02/24 21:27:05.57 UuRki+ac0
①馬鹿田の偏差値を予備校は高く設定し、受験生をかき集める詐欺商法は許されない。
 実力の慶応、人気の明治。この傾向は固定なのに予備校は現実を受験生に開示していない。
 
②MARCHは既に数年前から死語。
  現実は、KM・WARC(カム・バッーク)。
 馬鹿田の凋落は絶対に止まらない。


498:大学への名無しさん
12/02/24 22:09:14.04 1gdbh3zg0
KM・WARC(カム・バッーク)ってなんだよwwwwwwwwwwwww

499:大学への名無しさん
12/02/24 22:31:44.52 fFKW39aD0
国家には、一定の強制力が必要ということをしっかりと見据えた認識を持っていない
ということが、今回の早稲田の事件は露呈したな。
戦後の虚構の元で築かれた概念に洗脳されたままの人材がかなりの数、存在してることを
またまた裏付けられたということでもある。
おまえらは、こうした洗脳の圧力は華麗にスルーできるようにしろよ。

500:大学への名無しさん
12/02/24 22:36:31.05 Qxk3c57u0
マーチと明学落ちたのに早稲田の国際教養受かった自分が通りますよww

501:大学への名無しさん
12/02/24 22:43:51.10 88G9yakw0
>>500
何が起きた?w

502:大学への名無しさん
12/02/25 00:13:21.13 75acy7BP0
>>500
マジかよ


という俺は
滑り止めのMARCH全落ちであとは文学部と教育学部の発表を待つ身・・・

奇跡よおこれ
教育学部なんとなくできた気がしたんだよ・・・・

503:大学への名無しさん
12/02/25 00:44:02.40 59To17zI0
早稲田は何が起こるかわからないから落ちた落ちた言うなよ!!
落ちた落ちた言ってたら受かった俺より

504:大学への名無しさん
12/02/25 00:44:08.59 ASKyZ59M0
>>500
やっぱり、早稲田にはカネがあれば入れるんですか? (裏金じゃなくって)

505:大学への名無しさん
12/02/25 01:03:40.63 vR363+QY0
>>504
はあ?意味がわからんなにが「やっぱり」だよ
裏金じゃない金ってなんの話だ

506:大学への名無しさん
12/02/25 02:56:00.07 ASKyZ59M0
お金持ちなら最優先で入れまっか? という意味。

507:大学への名無しさん
12/02/25 03:00:29.75 vR363+QY0
>>506
頭大丈夫?入試って知ってる?中学生だよね?

508:大学への名無しさん
12/02/25 03:19:44.97 ASKyZ59M0
と~んでもない。 今の “ゼニゲバ” 早稲田なら、マジでありそだな~と思っただけよん。

何か、問題でもありまっか~?www

509:大学への名無しさん
12/02/25 03:25:39.96 vR363+QY0
稲丸かよwww
これは一本とられたわ

510:大学への名無しさん
12/02/25 04:12:14.74 iL4B8LXW0
URLリンク(loda.jp)

成績開示結果

511:大学への名無しさん
12/02/25 08:30:54.02 RlVlS11m0
たまたま出た問題の相性がよかっただけだと思います
マーチは落ちてるので・・まさに奇跡です
まさに早稲田マジックですねw4月からよろしくお願いします

512:大学への名無しさん
12/02/25 13:30:24.66 tjOVVcXa0
社学行っても学内で糞扱いだからマーチ行くわ
卒業しても社学と言ったら悪い意味で安心されるし

513:大学への名無しさん
12/02/25 13:52:02.42 9f3xjU7S0
就職も早稲田の方が良いね。

URLリンク(www.waseda.jp)
早稲田政経男就職者581 下記就職者107
70 日本銀行4→上位0.1%
69 野村(コース別) 国際協力銀行 三菱総研
68 政策投資銀行2 みずほ(GCF) フジテレビ1 →上位0.4%
67 東証1 みずほ(IB) 三菱商事3 日本郵船3 商船三井1 三井不動産2 三菱地所2 日テレ1 講談社1 集英社0 小学館 野村総研(con) →上位3%
66 郵政(HD)1 三井物産5 NHK6 TBS1 テレ朝0 読売3 朝日3 電通6 新日鐵2 JXエネ1 任天堂1 →上位6%
65 住友商事2 テレ東1 準キー4 博報堂1 JR東海2→上位8%
64 伊藤忠3 共同通信0 日経2 国際石油帝石0 農林中金7 →上位9%
63 JR東2 東ガス1 丸紅4 旭硝子1 三菱化学1 東急電鉄2 首都高速1 ドコモ0 ソニー4 トヨタ0 →上位11%
62 昭和シェル1 住友金属0 三菱重工1 富士フイルム0 キリン1 味の素0 住友不動産0 小田急0 パナソニック0 東急不動産0 JFE1

国Ⅰ就職者10
外資就職者5(JPモルガン証券1 BNPパリバ証券1 デロイトトーマツ1 シティバンク1 グラクソ・スミスクライン1)


慶應経済男就職者762 下記就職者96
70 日本銀行0→上位0.1%
69 野村(コース別) 国際協力銀行0 三菱総研0
68 政策投資銀行1 みずほ(GCF) フジテレビ1 →上位0.4%
67 東証0 みずほ(IB) 三菱商事11 日本郵船1 商船三井1 三井不動産3 三菱地所3 日テレ0 講談社0 集英社0 小学館0 野村総研(con) →上位3%
66 郵政(HD)0 三井物産5 NHK1 TBS0 テレ朝1 読売0 朝日0 電通5 新日鐵1 JXエネ3 任天堂0 →上位6%
65 住友商事6 テレビ東京1 準キー 博報堂4 JR東海2→上位8%
64 伊藤忠4 共同通信0 日経1 国際石油帝石2 農林中金3 →上位9%
63 JR東2 東ガス2 丸紅2 旭硝子1 三菱化学1 東急電鉄3 首都高速0 ドコモ1 ソニー2 トヨタ3 →上位11%
62 昭和シェル0 住友金属3 三菱重工2 富士フイルム1 キリン1 味の素2 住友不動産0 小田急0 パナソニック0 東急不動産1 JFE2

国Ⅰ就職者1(財務省1)
外資就職者5 (GS1 ドイツ証券1 GE1 UBS1 モルスタ1)


514:大学への名無しさん
12/02/25 13:58:28.85 RlVlS11m0
>>512
自分のお父さんに聞いたら社学は夜間らしいので
どうしても早稲田っていう名前にこだわる人が最後の頼みで受けてるみたいです
最近は夜間じゃなくなったけど、やっぱりそのイメージが強いのかも

515:大学への名無しさん
12/02/25 13:58:49.25 Zdmp06ct0
馬鹿ダの今後の更なる凋落を御祈念いたします

516:大学への名無しさん
12/02/25 13:59:55.34 REgLDYeI0
安住財務相は馬鹿っぽいけど
社学(夜間時代)→NHK

517:大学への名無しさん
12/02/25 14:18:12.89 jdei/3fN0
2ちゃん大学受験板学歴板なんて便所の落書きみたいなもんだからな。
利用者も朽ち果てていくだけのジジイが多いし。

518:大学への名無しさん
12/02/25 15:00:27.90 ssdpTcjXO
アズミ見るとやはり早稲田の力のすごさが解る。
夜間でもマーチよりはいい。

519:大学への名無しさん
12/02/25 15:12:51.26 w2TEOrlU0
URLリンク(www.sundai.ac.jp)
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)



千葉大 旧1期校 9学部を擁する巨大総合大学
ヨコ国 旧2期校 4学部の小規模大学
つくば (旧文理大) 

千葉医はもともと旧制一高医学部だからな
旧制一高は現在の東大教養学部



520:大学への名無しさん
12/02/25 17:23:24.64 VpuOEeqM0
URLリンク(syagaku.blogspot.com)

分析結果(第1次):URLリンク(loda.jp)
須 想配点
英語

1~10:各1点

1~10:各1点

1(1)~(3),2~3:各2点

1~5:各2点

3~6:各1点
1~2,7:各2点

521:大学への名無しさん
12/02/25 18:52:21.91 7T2PQcNR0
仮面浪人したのにおそらく早稲田全落ちだ

youtubeで早稲田の校歌聞いて泣きそうになった
こころのふるさと 我らが母校
集まり散じて 人は変われど
仰ぐは同じき 理想の光

良い校歌だよな・・・

522:大学への名無しさん
12/02/25 19:43:11.32 xZVlKz47O
>>521
俺も泣きそうになった、いや泣いた。
また仮面浪人すれば良い!

523:大学への名無しさん
12/02/25 19:54:42.66 Y7PMOQo70
カタ和田くたばったら日本の「医学」とものつくりに大打撃???

日大医学部から見たらカタ和田など塵芥

和田塵芥ってこの世に何のために存在してるの???

諸簿諸簿のカタ和田くたばったら日本の「医学」とものつくりに大打撃を証明してみろや

524:大学への名無しさん
12/02/25 19:57:21.06 Y7PMOQo70
カタ和田猿の存在価値って何???


日大卒のお医者様が死んだら社会的に損失だが
カタ和田猿くたばっても何の影響もないむしろ社会にとって有益www

カタ和田猿死んだら、日本の「医学」とものつくりに大打撃だんなあwww


525:大学への名無しさん
12/02/25 19:59:56.03 Y7PMOQo70
>>30
カタ和田就職予備校唯一自慢の資格でもボロボロかwww
カタ和田の存在価値ないだろうがカタ和田 欠陥が

カタ和田IPS細胞???諸簿書簿のカタ和田には無理無理www

カタ和田くたばったら日本の「医学」とものつくりに大打撃だんなあwww

526:カルト警報
12/02/25 20:00:18.21 PkRCLTF50

大学新歓で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、人生の目的など言ってたら要注意。

親鸞会 

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

(2ch「カルト親鸞会」で検索)

527:大学への名無しさん
12/02/25 20:18:00.90 vR363+QY0
>>514
>どうしても早稲田っていう名前にこだわる人が最後の頼みで受けてるみたいです

いつの時代の話だよ
商蹴ったて社学選んだわ

528:大学への名無しさん
12/02/25 22:32:43.14 RlVlS11m0
>>527
そんなやついるわけないだろ
あんた社学?

529:大学への名無しさん
12/02/25 22:35:56.18 RlVlS11m0
早稲田大学の第5応援歌らしいけど
最近までこれ普通に歌われてましたよ

01.社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ
空にキラキラお星様ー みんなおうちへ帰るころー
社学は家を飛び出してー 授業に向かうよシャッシャシャ
02.社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ
馬場で一杯ひっかけてー ほろ酔い気分の一次会ー
社学は今から授業ですー 出席稼ぐぞシャッシャシャ
03.社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ
今日は合コン女子大生ー 早稲田大学すごいよねー
学部はどこ?と聞かれたらー 詰まる社学のシャッシャッシャ
04.社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ

530:大学への名無しさん
12/02/25 22:36:39.42 vR363+QY0
>>528
そんなやついるわけないだろってお前は何を根拠にそんな事言ってるんだ
社学って書いてんだろうが

531:大学への名無しさん
12/02/25 22:37:10.16 jdei/3fN0
商学部の一般入試入学辞退率は7割超えてる

532:大学への名無しさん
12/02/25 22:37:12.18 vR363+QY0
なんでただの受験生がそんなこと知ってるんですかねぇ・・・

533:大学への名無しさん
12/02/25 23:02:39.49 ASKyZ59M0
>>521
パクリ校歌だぞ。 知らなかったのか? てか、お前 『早大職員』 だろ。


  『早稲田大学って、どんなとこ?』
                         ≪こんなとこ~!!≫
                           ↓ ↓ ↓ ↓
<パクリ校歌 編>:スレリンク(kouri板:235-249番)

534:大学への名無しさん
12/02/25 23:06:36.81 0henvrq30
商受かったなら、商のがいいぞ。
別に、人の人生だから、どうでもいいけど。
社学が好きなら、無理には止めません。
その選択がどうだったのかは、就活中か就職後、知ることになる。

535:大学への名無しさん
12/02/25 23:13:52.39 ssdpTcjXO
商蹴って社学はあり得ない。

536:大学への名無しさん
12/02/25 23:17:39.55 vR363+QY0
おっさん世代にはそう見えるんだろうなあ

537:大学への名無しさん
12/02/25 23:17:46.93 8AzOogDGO
あんた俺が一番なりたくないタイプの大人だな
やりたいことをやるべきだと俺は思うけどね
社学おもしろそーじゃん

538:大学への名無しさん
12/02/25 23:25:02.39 2gbRJJ3d0
俺は社学だな

539:大学への名無しさん
12/02/25 23:27:23.55 YIaRijnA0
やらないで後悔するよりやって後悔した方がいい

まあそもそも社学受かるかどうかわからないけど。

540:大学への名無しさん
12/02/25 23:31:20.76 ssdpTcjXO
明治の商蹴って社学だろ

541:大学への名無しさん
12/02/25 23:37:14.36 vR363+QY0
早稲商ですぅ

542:大学への名無しさん
12/02/25 23:54:13.93 ASKyZ59M0
社学は学際学部で、学問的専門性が進化し切れないという、決定的な弱点を持つ。

早稲田の社学なら明治の商が買いだ!!

543:大学への名無しさん
12/02/26 00:08:43.77 MsqwRWNzO
>>542
学際というのは後からつけたデマ。
学際とは理系文系を融合させた人科やSFCを言う。
社学は単に政経・法・商の二部をまとめただけで
学際でも何でもない。

544:大学への名無しさん
12/02/26 00:29:16.59 xO+JHFHl0
早稲田の社学が学際との認識は、以前、文部科学省 高等教育局の職員と話をした際の、主務省側の

認識に他ならない。 本来、Ⅰ部同士で同一学部が共存することは規則上、出来ない。 社学がⅡ部 (=夜間学部)

だったからこそ、設置上の問題が無かったのだ。 それが昼夜開講制から更にⅠ部(=昼間学部)へ移行し

規則上の問題に晒されることとなった。 それに対する文科省側の見解が

   『早稲田の社学は学際なので、他の商学部や政経・法(Ⅰ部)とのバッティングに

    当たらないと認識しております」

という返事が返って来た。 早稲田の社学が学際でないと言うなら、即時廃止を文科省へ要求するぞ!!

それで、いいんだな!!!

545:大学への名無しさん
12/02/26 00:31:59.76 cXZGU5CA0
別にいいから早く要求しろよww

546:大学への名無しさん
12/02/26 00:43:06.67 xO+JHFHl0
開き直りか? このイカサマ大学め!! 大学自体が『違反国民の造就』の代表例ってんじゃ

シャレにならねーぞ!!  パクリ校歌と併せて、3大教旨の見直しを進めたまえ。 ハ~ッハッハッハッハ・・・・

547:大学への名無しさん
12/02/26 00:45:40.55 cXZGU5CA0
お前の言うとおりなら文科省に要求すれば即時廃止になるんだろ?
早くやってくれよ

548:大学への名無しさん
12/02/26 00:53:52.46 xO+JHFHl0
なるわきゃネーだろ!! この馬鹿職員!! ただ、

   「規則破りばっか、やりやがって。 メンドくせー大学だよなー 早稲田はよ!!」

とは思われるんじゃね? 実際、早稲田の社学は “学際” でなくⅠ部として存在してるんならな。

どうなんだ? お前は、そう言ったんだよな~?

549:大学への名無しさん
12/02/26 00:54:34.30 F4S19JnH0
ID:cXZGU5CA0
 ↑
  馬鹿ダ の 「開き直り」も外から見ると惨めだわ
 さすが、天下の馬鹿ダ社夜学

550:大学への名無しさん
12/02/26 00:56:35.27 cXZGU5CA0
肯定してないんだから開き直りとは言えないだろ馬鹿w
学際であり一部であるに決まってんだろ
一橋の社学と同じだよ

551:大学への名無しさん
12/02/26 00:58:03.17 xO+JHFHl0
俺としては 「馬鹿田」 ではなく、ダメのダをとって 「馬鹿駄」 で表現している。

それぐらいフザケてやがるんだよ、あいつらは!!!

552:大学への名無しさん
12/02/26 01:02:11.19 uZedRyPM0
おっさん世代の助言を軽く見ない方がいいですよ。
大学出てから、世の中がどういう仕組みになっているかを知っている人の
アドバイスですからね。

社学でおおいに勉強したいと思って、社学に行くのは結構。
すぐに失望すると思うけど。大半の学生は。
だいたい、ワセダに行って講義に期待するなんて…。

553:大学への名無しさん
12/02/26 01:03:59.43 cXZGU5CA0
>>552
世の中の仕組みはわかってるけど今の大学の仕組みはわかってないよね^^

554:大学への名無しさん
12/02/26 01:04:10.37 xO+JHFHl0
>>550
ゴマカしてもダメだよ、早稲田のボーヤ?

名前こそ社会学部だが、一橋のは内容的に他学部との重複が、ほとんど無い。
                      URLリンク(www.soc.hit-u.ac.jp)

それに比べてテメーらの社学は、もとが 「第二**」(=夜間学部) の寄せ集めだから、モロ

バッティングしてるぜ。 ウソつくな!! ゴマカシ早稲田!!!

555:大学への名無しさん
12/02/26 01:04:26.89 o/54cCzm0
twitterで稲丸bot作ってくれ
絶対に人気出るから

556:大学への名無しさん
12/02/26 01:07:13.34 b8l1jazG0
家庭裁判所調査官補採用Ⅰ種試験(難易度と待遇は国Ⅰと同等)
平成22年度 最終合格者数69人
早稲田大学学部別現役合格採用者数
社学1人 教育1人 人科1人 文構1人 その他0人



557:大学への名無しさん
12/02/26 01:07:36.25 F4S19JnH0
ゴマカシ馬鹿ダ!!! 寝るわ


558:大学への名無しさん
12/02/26 01:07:54.58 C79C6Nuj0
政経、法、商の2部(夜間)の寄せ集めでできた社学が昼間部移行ってどう考えてもおかしいと思う
こんな少子化の時代に昔と同じ1学年1万人も学生集めてどうするんだよ!!
潔く廃部にすれば拍手で送ってやろうと思ったのに
学際ってなんですか?????

559:大学への名無しさん
12/02/26 01:09:34.07 F4S19JnH0
>>556 裁判官の下っ端オテコの職な つまらない仕事乙

560:大学への名無しさん
12/02/26 01:11:24.15 cXZGU5CA0
「学際であり一部である」にかけて「一橋の社学と同じ」と言ったんだがな
bot面白そうだから作るわ

561:大学への名無しさん
12/02/26 01:11:40.47 xO+JHFHl0
>>553
「世の中の仕組み」 も 「今の大学の仕組み」 も全然わかってないのが、お前ら早稲田大学なんだよ。

わかってたら、あれほど重複しまくった学部・学科構成を放ったらかしにするはず無い。

重複しまくってたら、大学の果たすべき社会的責任も満足に果たせなくなるんだ。 効率が

悪くなるからな。毛の生えた心臓で図々しくノシて行くのが “早稲田流” 世の中の仕組みってか~?

    笑わせてくれるぜ、ったく!!

562:大学への名無しさん
12/02/26 01:14:23.50 xO+JHFHl0
>>558
まったく、そのとおりだ!! 要するに、廃止してしまうと実入り(=カネ) が減っちまうから

グズって今日まで来ちまったってことだろ。 ったく、早稲田らしいぜ!!

563:大学への名無しさん
12/02/26 01:16:56.75 xO+JHFHl0
>>560
クダラン!! ゴマカすにしても、もう少し気の利いたゴマカシ方が出来んもんかね~ バカ早稲田ちゃん?

564:大学への名無しさん
12/02/26 01:18:08.75 C79C6Nuj0
>>560
一橋のは社会学部だよ
早稲田の社会科学部とは意味が違う
まあ高校には社会学って教科がないから知らないのかも知れんが
社会学は、法学、経済学と同じ学問の一つです。
社会科学は、政治学、法学、経済学、社会学を大きな括りでくくった言葉です。

565:カルト警報
12/02/26 01:18:35.06 8lfVvxmv0

大学新歓で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、人生の目的など言ってたら要注意。

親鸞会 

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

(2ch「カルト親鸞会」で検索)

566:大学への名無しさん
12/02/26 01:20:38.16 xO+JHFHl0
ID:cXZGU5CA0 !! 10分ぐらいしてからコソコソ這い出して来て書き込むのは、やめとけよ。

いくら早稲田ネズミと言えども、そこまでやったら早稲田の恥さらしだ!!

567:大学への名無しさん
12/02/26 01:24:10.90 xO+JHFHl0
>>550 !!
>>564の内容を、よ~っく噛み締めるんだな!! ゴマカシを重ねても、いつかはバレるぞ!!

568:大学への名無しさん
12/02/26 01:24:42.95 cXZGU5CA0
>>564
wikipediaでも見ればわかるけど一橋は社会学部と名乗っているけど実際にやっていることは社会科学だ
学部の英語名を見ればわかるよ
あなたにちょっとばかり英語の教養があればね

569:大学への名無しさん
12/02/26 01:25:17.09 cXZGU5CA0
>>567
無知を晒しているのはお前だ稲丸w
さんざ煽ってるんだからこれくらいは事前に調べとけよ爪が甘いぞ

570:大学への名無しさん
12/02/26 01:26:18.19 cXZGU5CA0
どうせそんなこったろうとは思ったが>>554を見るかぎり稲丸は社会学と社会科学の違いもわかってないだろ

571:大学への名無しさん
12/02/26 01:27:59.17 C79C6Nuj0
所沢に人間科学部ってのがあるだろ・・
行ったことないから知らんが
あちらがどちらかと言ったら社会学に近い内容だと思われる
細かいこと言うと全然違うのだが、まあかぶってるし、内容は近いな

572:大学への名無しさん
12/02/26 01:31:19.02 C79C6Nuj0
>>568
うん??
社会学も社会科学の一部だから間違ってないけど
社会学部が追及してるのは、早稲田みたいな法学も経済学も社会学もなんでも少しづつっていうのとは違うぞ
早稲田の社会科学部は、社会学じゃなくて、政経、商、法の夜間、つまり社会科学系学部の夜間という意味だ

573:大学への名無しさん
12/02/26 01:32:26.41 MsqwRWNzO
>>544
社学職員、デマ流すな

574:大学への名無しさん
12/02/26 01:33:33.22 MsqwRWNzO
>>544
つぶせや

575:大学への名無しさん
12/02/26 01:33:53.42 cXZGU5CA0
>>572
しばしば、「社会科学部」と「社会学部」を混合させる場合が見受けられるが、「社会科学部」と「社会学部」は別ものである。
社会学は社会科学と呼ばれる学問の一要素。詳しくは、社会学、社会科学の説明を参照。
(ただし、一橋大学の社会学部は政治学・心理学・人類学を射程に入れているため、実質的には「社会科学部」である。
同様に、筑波大学の社会学類も社会学のみならず、法学・政治学・経済学等の社会科学を網羅している。)

コピーしてきてやったからよく読め
「政経、商、法の夜間、つまり社会科学系学部の夜間という意味だ」って意味わからんすぎるがww

576:大学への名無しさん
12/02/26 01:40:28.95 C79C6Nuj0
>>575
意味がわからんって
もともと早稲田の社会科学部に限って言えば
政経、法、商の2部を統合して社会科学部って名前にしただけだからだよ
最近亡くなった第二文学部の位置づけと同じなんだよ

社会学は、新しい学問で政治や心理学、人間行動学を取り取り入れた新しい学問
それを専攻する社会学部は、早稲田のとりあえず作った社会科学部とは意味が違う
金づる学部をなくしたくないだけで、無理な屁理屈で作った社会科学部などいらん

577:大学への名無しさん
12/02/26 01:42:49.41 MsqwRWNzO
社会科学とは学問名ではない。
早稲田の政経法商の二部を指すに過ぎない。
学問上、社会科学などというものはカテゴリーの呼称。
世界的に見ても社会科学部などという学部は無い。
二部として存続させないなら廃止すべきだったが
大学当局の商業主義により強引に存続させた。


578:大学への名無しさん
12/02/26 01:46:21.20 MsqwRWNzO
パチンコ屋が警察の天下りを受け入れて
ギャンブルなのに遊技といい存続させているのと
社学が存続しているのは同じ構造。
早稲田と文部科学省に取引があったのだろう。


579:大学への名無しさん
12/02/26 01:51:06.53 uZedRyPM0
みんな受験対策について語ろう。あと360日ぐらいしか、ないぞ。

580:大学への名無しさん
12/02/26 01:51:46.00 C79C6Nuj0
まあ上に書いてあることを言うと
文化構想学部も同じことが言えるんだよね
夜間の第二文学部を存続させるために
第二文学部の髪型を変えて、制服を学ランからブレザーとネクタイに変えただけのようなものだしな

できたばっかの学部だと国際教養学部くらいじゃないのか?まともに機能してるのは?
人材育成の国際化と語学教育は社会に出てから役に立つからな。

581:大学への名無しさん
12/02/26 01:56:11.51 uZedRyPM0
国際教養はICUに対抗するために作るって
奥島先生に聴いたことあるな。

582:大学への名無しさん
12/02/26 01:56:30.35 MsqwRWNzO
文講も実質第二文学部、夜間であり、本来昼間部には出来ず廃止されるべきだったが
中身が変わらないのに文化構想(笑)とラベルを張り替えて
新しい学部と言い張り存続させた。
だから文部科学省は夜間枠の授業は残さないと認可出来ないとなり
ゼミを夜間時間に設定する事となった。
元夜間の学部には行かない方がいい。
正統な学問を学ぶ場とは言えない。

583:大学への名無しさん
12/02/26 01:57:27.28 yK9UQxFo0
東京大学の国語の問題見たけど、
早稲田に比べると
アホみたいに簡単だね。

高得点の争いになるんだろうなぁ。

584:大学への名無しさん
12/02/26 02:02:21.64 MsqwRWNzO
早稲田政経・法・商・国・教・文・人・ス・理工と社学・文化構想の違いは
普通科の高校と定時制高校との違い。


585:大学への名無しさん
12/02/26 02:04:02.08 C79C6Nuj0
>>581
別にいいんだけどさ・・
これまでも十分私学の雄としてやってきたんだから
今更ICUの邪魔しなくてもって思うな
少子化で学生集め大変で私大の経営どこも大変なんだからさ


586:大学への名無しさん
12/02/26 02:04:14.27 MsqwRWNzO
>>583
正統な力を見る方法としては
難問奇問は出すべきではない。
東大は難問奇問は出さない。
難問出す=優れていると考えるならバカ。

587:大学への名無しさん
12/02/26 02:07:24.91 MsqwRWNzO
>>585
上智、ICUはアメリカのCIA関係者の留学先。
だからアメリカの利益第一に考える売国奴養成学校。


588:大学への名無しさん
12/02/26 02:10:53.12 MsqwRWNzO
そもそもグローバル化とは日本人らしさを殺し
欧米人の都合のいい人間になる動きに過ぎない。
グローバル化が押し進められた結果
日本の富は海外に流出してしまい
事故れば大破する軽自動車ばかりになってしまった。


589:大学への名無しさん
12/02/26 02:13:10.95 C79C6Nuj0
>>587
そんなこと言ったら
うちの大学だって大学の収入第一に考えすぎの株式会社早稲田大学って言われるて言うか、昔から言われてるけど・・
最近の早稲田は特に目に余るものがあるよ。

590:大学への名無しさん
12/02/26 02:13:29.58 MsqwRWNzO
早稲田法卒の天才、副島隆彦の金ドル体制の終わりを読んでおけ。
いかに日本がアメリカにより搾取され
植民地支配されているか解る。


591:大学への名無しさん
12/02/26 02:18:44.57 MsqwRWNzO
>>589
上智はイエズス会。イエズス会は戦闘的な宗派。
日本にとって危険。
上智が商業主義だとしてもアメリカ人の利益第一だからな。


592:大学への名無しさん
12/02/26 02:20:43.97 MsqwRWNzO
副島隆彦とベンジャミン・フルフォードのメルトダウンする世界経済は読んでおけ。
如何にマスコミ報道がアメリカに支配されて
日本人が家畜化しているか解る。


593:大学への名無しさん
12/02/26 02:23:52.55 xO+JHFHl0
>>570
一橋のは、名前こそ略して 「社学」 の社会学部だが、社会科学の一分野にして他学部との重複が、ほとんど無い。

という表現の、どこがイカンのかね? お前らクソ早稲田は、詰めが甘い (爪が甘くてドーする! ププ・・)

どころじゃない。 初めから終わりまでデタラメだらけだ。 少しはマジメにやりなさい、早稲田大学!!!

594:大学への名無しさん
12/02/26 02:24:23.71 uZedRyPM0
やっと、社会科学と社会学の違いを論じあうアホな流れが
変わって、よかった、よかった。

595:大学への名無しさん
12/02/26 02:26:00.77 MsqwRWNzO
日本はア*メ*リ*カに莫大な金を貸している。
それで、日本は財政赤字。
金をかえせとは言えない。言った政治家は殺される。
早稲田卒の小渕、竹下はア*メ*リ*カ の言いなりを拒否し
金は出さないと言った為暗殺。


596:大学への名無しさん
12/02/26 02:27:26.17 MsqwRWNzO
>>593
そいつは社会学も解らないバカ

597:大学への名無しさん
12/02/26 02:30:46.44 xO+JHFHl0
早稲田は、学部も学生もバカの集まり。 ドーにもならない!!

598:大学への名無しさん
12/02/26 02:41:47.34 xO+JHFHl0
>>575

  >しばしば、「社会科学部」と「社会学部」を混合させる場合が見受けられるが、

   「社会科学部」と「社会学部」は別ものである。

とか抜かしているが、じゃあ>>550

  >学際であり一部であるに決まってんだろ  一橋の社学と同じだよ

は何なんだよ!! 早稲田のバカ職員! テメーが学んじまった大学の教育力を

己自身の書き込みで知りやがれ!!

599:大学への名無しさん
12/02/26 02:43:30.69 uZedRyPM0
米国債の売却に言及して、大騒ぎになったのは橋本龍太郎だな。
慶応出身。
竹下、小渕は米国に従順だった印象。

600:大学への名無しさん
12/02/26 02:51:05.31 nU/LOK9X0
米国債は売却すると損するからね。というか、債券とはそういうもの。

601:大学への名無しさん
12/02/26 02:52:27.00 yK9UQxFo0
こいつID:xO+JHFHl0は
何を興奮しているんだ?

こんなスレッドで。

602:大学への名無しさん
12/02/26 02:58:24.07 xO+JHFHl0
同僚職員が出しゃばって来るな!!

603:大学への名無しさん
12/02/26 03:32:19.03 PhD5Tg3M0
【都の】受験生・新入生相談スレPart33【西北】
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

355 名前:14号館別館編集(元14号館運営者)★[] 投稿日:2012/02/26(日) 01:31:49
第二次得点情報分析結果

URLリンク(ux.getuploader.com)

604:大学への名無しさん
12/02/26 05:43:13.17 TngnpVW/0
ニ ー ト に な り た き ゃ こ こ に 逝 け ! !

平成23年 新司法試験 不 合 格 者 数ランキング←New!!

1位       早稲田 428人←4年連続全国トップ!!

2位       明 治 386人

3位       中 央 362人

ソースは法務省のページ
URLリンク(www.moj.go.jp)


605:大学への名無しさん
12/02/26 10:24:47.88 C79C6Nuj0
社会学に関して言えば、面白いと言えば面白いんだけど
あえて大学4年間で学ぶ内容かというとちょっと疑問なんだよね
面白いけど、社会に出て役に立つ実学とは違う

ちなみにうちの社会科学部は、社会学部ではないからね・・まさかわかってると思うけど
政経、法、商などの「社会科学系」学部の夜間が統合してできた学部です。
最近少子化で夜間学部が廃止されてるけど、なぜか学際学部とか屁理屈こねて昼間部に移行して存続してしまいました。


606:大学への名無しさん
12/02/26 10:28:47.83 Igsnm8Ij0
国際教養が、文学部を出たけど文学部教員になれなくて
各学部でパンキョウの語学をやってた落ちこぼれを集めて学部をでっちあげたように
社会科学もハンパな教員を寄せ集めて適当に3ポリシーをでっちあげただけだよねw

607:大学への名無しさん
12/02/26 10:36:53.24 C79C6Nuj0
>>606
国際教養は別にいいと思うけどね
しっかり1年間留学制度もあるし、なにより語学教育がしっかりしている
なんだかんだで英語を読めて書けるやつはそこそこいるけど、喋れてコミュニケーションとれる奴がいない
しかも外国語学部と違って語学だけじゃないから・・
社会に出てからやっておいてよかった~~って思えるのは間違いない。
ただ半端なく金がかかるな・・たから敬遠されてるのだろうけど

608:大学への名無しさん
12/02/26 16:15:01.05 xO+JHFHl0
『【教育】 たとえ 「9月入学」 導入しても… 大学国際化を阻む壁

             英語ができない教員たち、教員の国際化、ギャップイヤーの解消[11/07/19]
 1 :のーみそとろとろφ ★:2011/07/19(火) 20:59:24.59 ID:???
  「東京大学が9月入学への移行の検討を開始」 

  長い間、9月入学は大学のグローバル化・競争力向上の 「切り札」 といわれ、その実現に大きな期待が寄せられている。

  しかし、9月入学の実現は本当に大学の国際化を加速させ、学生にもメリットのあるものとなるのだろうか。

  そこには大きな壁があった。

  ■英語で講義ができない教員たち

  「えーと、この単語は何と言うんでしたっけ……」。 40代後半の教員が英語で講義する授業。 電子辞書を引き

  授業が中断する回数は90分の授業で5回以上にもなる。 それでも単語がわからないときは、前列に座る留学生に

  質問をする。 「ジェイムズ、この単語は何と言えばいいのかな?」 早稲田大学 国際教養学部 3年のAさん(女性)が

  昨年履修した授業の一場面だ。 Aさんは3歳からアメリカで育ち大学への進学を機に日本へ戻った帰国子女。

  9月入学の制度を利用し、ほぼ全ての授業が英語で行われる早大国際教養学部へ進学した。 Aさんは

609:大学への名無しさん
12/02/26 16:16:47.64 xO+JHFHl0
  「正直あきれた。 英語で講義ができない日本人の先生がいることは不満。 留学生や帰国子女の友達と

  情報交換をして、英語ができる先生の授業をとるようにしている」 とうちあける。

  同学部4年で海外から9月入学を利用して入学した帰国子女のBさん(男性)も 「日本語と英語を交ぜながら

  講義する先生がいる。 帰国子女の僕なら何とか内容を理解できるけれど、留学生はわからないのではないか」 と話す。

  2004年に設立された国際教養学部。 学生の約3分の1が留学生や帰国子女などの海外出身者で、ほぼ全ての授業が

  英語で行われている。 日本でも国際化が進んでいる学部だが、英語で満足に講義ができる教員の数は足りないようだ。

  同学部の常勤教員の約4分の3は海外で学位を取得している一方で、非常勤教員を中心に英語の能力が不十分な

  ケースが見られるという。                              』

610:大学への名無しさん
12/02/26 16:18:32.59 xO+JHFHl0
これ以外の早稲田・国教 “裏話” については、以下をご参照下さい。


  『早稲田大学って、どんなとこ?』
                         ≪こんなとこ~!!≫
                           ↓ ↓ ↓ ↓
<国教 編>:スレリンク(kouri板:97-115番)

611:大学への名無しさん
12/02/26 16:32:02.68 xO+JHFHl0
>>581
「学生の満足度 No.1大学」 のICUに、恐らくは 『学生の不満度 No.1大学』 の早稲田がケンカ売ったところで

初めから勝負になるわけ無いのにな~  何を考えているんだ、奥島クン!! ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・

612:大学への名無しさん
12/02/26 17:22:10.15 uhrt2qE+0
浪人するくらいなら社会人入試にすればええのに
フリーパスやで
フリーターでもおk
もちろん+2程度だったら新卒扱いおk
早稲田の門戸はひろいで

613:大学への名無しさん
12/02/26 18:25:51.91 xO+JHFHl0
早稲田がHP上で公表している 「1名以上の就職先企業名」 については、個人的に著しい疑惑を抱いています。

あんなに、いいわけが無い!!! 実際、就職先企業名なんぞ、誰も調べようがありません。 事実を掌握しているのは

完璧に大学サイドだけです。 早稲田は、勘違ったフリして留学生の数を水増し申請し、国民の血税をたった2年で

2300万もチョロまかせる大学なんですよ。 就職先企業名だって、万々一ウソが発覚しても

   『企業訪問した会社名と就職先企業名が混ざっちゃったみたいなんスよ~ いやー 参った参ったww』

で済ませてオシマイです。 受験生の皆さんは、くれぐれも熟慮の上で入学決定校を選んで下さいね。

614:大学への名無しさん
12/02/26 20:34:50.19 IHkCHkGq0
>>613
こういうのって誰が書いてるんだろ
他大関係者なのかな?
私怨でここまでしてるとしたらすごいけど

615:大学への名無しさん
12/02/26 21:09:10.50 o/xQo+BT0
誰って稲丸しかいないだろw

616:大学への名無しさん
12/02/26 22:13:38.73 KZByDQg00
今日長年の友達が文学部受かったよ
感動した
かわいい子だから仲良くしてやってくれw

617:大学への名無しさん
12/02/26 22:19:57.41 yK9UQxFo0
ID:xO+JHFHl0 [19/19]は、
自分のせいで、スレの視聴率が著しく下がっているのを
自覚しているだろうか

618:大学への名無しさん
12/02/26 22:35:54.20 Kjx/+Blt0
>>616
都の性欲にようこそ

619:大学への名無しさん
12/02/26 22:40:55.55 F4S19JnH0
疑惑の社夜学とか。馬鹿ダ大学は日本の恥 
私学の糞尿だ。他国に逝ってくれ。

620:大学への名無しさん
12/02/26 22:43:05.17 F4S19JnH0
受験産業もいつまで馬鹿ダに妄想偏差を貼り付けるのはヤメろ
オマイだオマイの予備校な 心当たりあるだろうガー

621:大学への名無しさん
12/02/26 22:47:41.18 F4S19JnH0
文構て二文だろうがア゛ー いつから変身した。メクラ騙しの詐欺商法。
 他の大学では、そんなえげつないことはしない。 さすが馬鹿ダ大学

622:大学への名無しさん
12/02/26 22:48:48.84 F4S19JnH0
人間とスポーツは、もはやギャクだな。馬鹿ダ君

623:大学への名無しさん
12/02/27 01:55:40.27 TxETuA6h0
ミルキャンで拾った。 まあ、早稲田の学生さんの感じが浮き彫りで良ツィッターかな? (ププ・・)

           URLリンク(twitter.com)

624:大学への名無しさん
12/02/27 03:42:57.75 6cfDKSiH0
慶應法&商落ち早稲田政経
URLリンク(www.heppokoyuge.com)


625:大学への名無しさん
12/02/28 02:49:57.96 Mviy8Ve20
どうなってるの?

626:大学への名無しさん
12/02/28 04:10:29.76 Mviy8Ve20
書き込めるのにdat落ち???

627:大学への名無しさん
12/02/28 07:50:08.56 Hmq45L/J0
稲丸に質問させてくれ

稲丸って「いねまる」なのか「いなまる」なのか

628:大学への名無しさん
12/02/28 12:41:07.76 W2sRo04v0
【都の】受験生・新入生相談スレPart33【西北】
 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

552 名前:14号館別館編集(元14号館運営者)★[] 投稿日:2012/02/28(火) 03:05:17
社会科学部一般入試得点情報分析結果
 URLリンク(syagaku.blogspot.com)

標準化処理については、
偏差値換算の上、故浜口教授による得点調整を用いました。

今回の分析結果は、昨日までに集計したデータを元に作成しました。
昨日以降のデータは反映されていません。

14号館別館運営者は現在それぞれの事情のため運営を行えない状況です。
自分自身、国外からの書き込みです。

今回の分析結果で最後とします。
役に立てばと思っています。

629:大学への名無しさん
12/02/28 12:44:15.43 obrGeLse0
いなまる じゃないの?

630:大学への名無しさん
12/02/28 12:47:34.73 W2sRo04v0
社会科学部
早稲田大学社会科学部

早稲田社学講義情報

社会科学とは、経済学・政治学・法律学・社会学・歴史学などの総称。

早稲田大学社会科学部で学ぶのは、社会学ではなく、社会科学(政治学や法律学など)。
社会学も学べるが、社会学を本格的に学ぶのは早稲田大学文学部、文化構想学部。

社会科学部は社学と略す。

一橋大学には社会学部がある。
一橋大学の社会学部は、学部の名称上、社会学部となっているが、
一橋社会学部で学ぶのは、社会学ではなく、社会科学。
つまり早稲田社学と同じ。
社会学を学びたい場合は、東京大学文科三類がオススメ。

社会科学(経済学、経営学、国際政治学など)を学びたい場合、
一橋大学社会学部を第一志望にして、早稲田大学社会科学部をすべり止めにする人が多い。

早稲田大学社会科学部に設置されているサンプル科目はこちら

立教大学社会学部で学ぶのは社会学であって、社会科学ではない。

URLリンク(14goukan.blogspot.com)

631:大学への名無しさん
12/02/28 12:53:42.86 obrGeLse0
>>630
それ知恵袋に書いたやつだよね?知恵袋でステマしてるよね?

632:大学への名無しさん
12/02/28 13:19:36.82 obrGeLse0
ん?

633:大学への名無しさん
12/02/28 13:24:11.75 obrGeLse0
URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)
↑こいつは社学1年と名乗ったり2年と名乗ったり意味わからん
URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)
スレリンク(kouri板:630番)

14号館管理人が知恵袋でステマしてるね☆
他にもまだまだありそうだよ☆

634:カルトで合格取消
12/02/28 13:41:54.64 ecmYMXK20

大学新歓で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、人生の目的など言ってたら要注意。

親鸞会 

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

(2ch「カルト親鸞会」で検索)

635:大学への名無しさん
12/02/28 14:57:05.09 j81s5k3aO
>>630←キチガイ

でたらめ書いてんなクズ
一橋社会と社会科学部は全然違う


636:大学への名無しさん
12/02/28 14:58:49.56 j81s5k3aO
>>633
ステ間している事自体が
社会科学部のだめさを宣伝するに等しいのにな

637:大学への名無しさん
12/02/28 16:40:49.79 Mviy8Ve20
>>630
  >一橋大学社会学部を第一志望にして、早稲田大学 社会科学部をすべり止めにする人が多い。

いねーよ、そんな奴!! 落として早稲田政経・法がスベリ止めだ。 ウソはイカンぞ、職員クン!!

638:大学への名無しさん
12/02/29 12:43:51.15 g71OCi1g0
>>627  >>629

Q・「稲丸」と書いて、何と読むのか?

A1・いねまる
A2・いなまる
A3・ばかまる

639:大学への名無しさん
12/02/29 15:28:56.38 9mGFTASh0
A1だ!!!

640:大学への名無しさん
12/02/29 15:40:56.07 9mGFTASh0
ふざけやがって!! ついでに、これも置いてってやる!! (ププ・・)

      '       `ヽ
          /            `
          i /              i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/ // /l(( ( l |\\\    |    | 明治の悪口ばっかり言って
         V/ /rn Vl/rr‐ 、V\.   |  <  
          //|l |    |   |  |/   |   |  だから早稲田って嫌いなのよ!
      .   |/ |. -'r   .,!_.! / i | !    \_____________
         |   \ `    // / //
         | / .// > ‐┐</ / //.
      .         / ̄ ̄///人
             /\\       ヽ
            ヘ  \\    / /

641:大学への名無しさん
12/02/29 18:25:02.85 hFEBQUUl0
千葉帝大
URLリンク(www.youtube.com)



642:大学への名無しさん
12/03/01 03:47:52.84 2xOfE9el0
相変わらず、誰も受験対策について語っていないな。

643:大学への名無しさん
12/03/01 08:10:28.79 qlkGQREo0
>>642
だいたい稲丸のせい

644:大学への名無しさん
12/03/01 11:46:27.99 vBUdHSbKO
早大が4学期制導入へ 平成25年4月から 独自路線で国際化
2012.3.1 10:42

 早稲田大学が平成25年4月から、1年を4学期に分ける「クオーター制」を一部科目で
順次導入する方針を固めたことが1日、分かった。約2カ月間の短期間で授業を完結させることで、
留学生の送り出しと受け入れを活発化させるのがが狙い。東京大学が全面移行を検討している
秋入学が話題になる中、早大は独自路線で国際化を進める。

 早大によると、現在は約4カ月の半期ごとに授業を完結させるセメスター制だが、
これをさらに2つに分けるという。入学時期は欧米では秋が主流だが、韓国や南半球の国々では3月も多く、
早大ではセメスター制で国際化を図ってきたが、クオーター制にすることで
「世界中から留学生をより柔軟に受け入れられる」としている。

 早大は、東大が呼び掛けた秋入学の協議会に参加する予定で、クオーター制について説明するという。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


645:大学への名無しさん
12/03/01 15:53:31.28 /CvCkLhh0
クダラネー!! 要するに、年間 「2分割」 を 「4分割」 にしたってだけじゃねーか!

実に、早稲田らしい改革だな。 中身をよく見れずに、「国際化」 のアピールになるんじゃ~

ってな感じで軽々に踏み込むと、さらに学生を逃がすんじゃね? それでなくとも、こんな状態

なんだし。(↓)

646:大学への名無しさん
12/03/01 15:55:08.76 /CvCkLhh0
近年の早稲田は、 「こんな高校にも推薦枠つけてんの~ 信じらんない~!」  と言われるぐらい

完全に中堅落ちした痕跡を残している。 要するに、推薦で “青田買い” に走らないと良質の学生が

確保できないほど、受験界・高校界から見限られてしまったのだ。 無理もない。 この40年、先人の築き上げた

伝統の上に胡坐をかいて、フンゾリ返ることしかして来なかったのだからな。 今は、落ちるだけ落ちることだ。

そして、80年かけて這い上がって来い。 教職員・OBとも血を吐くような努力を80年だ!! それが

出来る根性は、早稲田人にはあると思うよ。 くれぐれも、OB政治家や文科官僚を抱き込んで手っ取り早く

這い上がっちゃおうなんてなズルは考えないことだな。 80年が1世紀になっちゃうからね。

647:大学への名無しさん
12/03/01 16:12:35.01 t7Xnt5iE0
たった2ヶ月でマトモなことを完結できるのかいな。ビジネス優先的発想でしかないな、どうみても。
学問中心の考え方ではない。ところてん方式で学生を促成栽培して送り出したいだけだな。
ますます早稲田の空洞化が進むだけの施策とみた。

648:大学への名無しさん
12/03/01 19:38:15.51 LhQu6AKD0
慶應義塾生 (学問、資格、就職等を重視なら慶應<学問のすゝめの書籍を入学生全員に配布>)

  1年          2年         3年         卒業後

入学後は学問  ダブスクでふらふら 上位資格とった   高収入で生活安定してるけど
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ  ゼミも毎日充実    ( 'A`)  毎日仕事で忙しい
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::: 'A`)::::::::   _φ___⊂)_ 遊ぶ暇ないよ
   U       >       U   ::::::::∩∩ )::::::::  /旦/三/ /


早稲田大学生 (芸能スポーツ、合コン、飲み会等ハメを外して今を思いっきり楽しむなら早稲田)

  1年          2年         3年         卒業後

入学後は遊ぶ  都の西北~♪♪  合コン・スポーツ等
合コン三昧~  飲み会でふらふら  遊び過ぎで       学生時代にたくさん遊んどいて
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ  身体が持たない   ( 'A`)  よかった。 これから仕事頑張ろう。
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::: 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   ::::::::∩∩ )::::::::  /旦/三/ /

649:大学への名無しさん
12/03/02 00:19:19.23 hmripHa60
ニ ー ト に な り た き ゃ こ こ に 逝 け ! !

平成23年 新司法試験 不 合 格 者 数ランキング←New!!

1位       早稲田 428人←4年連続全国トップ!!

2位       明 治 386人

3位       中 央 362人

ソースは法務省
URLリンク(www.moj.go.jp)


650:大学への名無しさん
12/03/02 05:23:58.63 50sLBVxk0
>>648は、最近よく見かけるけど改ざんです。 オリジナルはコレ(↓)! 受験生諸君は要注意!

 ◎一般的な慶應生 (学問、資格、就職等を重視なら 「慶應」。 <学問のすゝめの書籍を入学生全員に配布>)

      1年           2年             3年             卒業後

   入学後は学問    ダブスクでふらふら    上位資格とった      生活安定してるけど
    ヽ( 'A`)ノ       ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ     ゼミも毎日充実        ( 'A`)  毎日仕事で忙しい
     (O  )        (へ  )  (O  )       :::: 'A`)::::::::      _φ___⊂)_    
       U         >       U       ::::::::∩∩ )::::::::     /旦/三/ /

651:大学への名無しさん
12/03/02 05:25:16.27 50sLBVxk0
 ◎一般的な早大生 (芸能スポーツ・合コン・飲み会等、ハメを外して今を思いっきり楽しむなら 「早稲田」。)

      1年            2年             3年              卒業後   

   入学後は遊ぶ     都の西北~♪♪     合コン・スポーツ等    学生時代に、もっと勉強しておけば ← !!!!
   合コン三昧~     飲み会でふらふら     遊び過ぎで                    よかった
     ヽ( 'A`)ノ       ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ     身体が持たない          ( 'A`)  
      (O  )        (へ  )  (O  )       :::: 'A`)::::::::         _φ___⊂)_    
        U         >       U       ::::::::∩∩ )::::::::        /旦/三/ /

  ≪学生時代に、たくさん遊んどいて良かったわけ無いだろ! それじゃ、これから頑張る仕事にあり付けないんだよ!

   すぐにバレるウソばっか並べやがって! これも 「職員書き込み」 か! いい加減にしなさい!!≫

652:社会科学部応援歌
12/03/03 12:02:28.26 hxN5huct0
01.社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ
空にキラキラお星様ー みんなおうちへ帰るころー
社学は家を飛び出してー 授業に向かうよシャッシャシャ
02.社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ
馬場で一杯ひっかけてー ほろ酔い気分の一次会ー
社学は今から授業ですー 出席稼ぐぞシャッシャシャ
03.社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ
今日は合コン女子大生ー 早稲田大学すごいよねー
学部はどこ?と聞かれたらー 詰まる社学のシャッシャッシャ
04.社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ

653:大学への名無しさん
12/03/03 12:15:44.12 hxN5huct0
社会科学部を社会学部と勘違いして入学してる社学生や受験生が多いけど
社会学部じゃないからね・・

政治経済、法、商の社会科学系学部の2部(夜間主)を統合して社会科学部にしただけですから。
昨今少子化の影響で夜間学部の廃止が広まる中、無理やり学際系学部と称して文科省を騙して昼間部として存続しているのが社会化がうぶです。
社会学を専攻する社会学部とは全く違うものです。

654:大学への名無しさん
12/03/03 16:41:32.47 epDqBeWO0
>政治経済、法、商の社会科学系学部の2部(夜間主)を統合して

だからいいんだよね。社会学専攻と勘違いしてしまうような知能の低いやつは
そもそもいらない人材でしかないから無視でいい。
これだけ情報公開されてて、調べるのも容易な時代だというのに。

655:大学への名無しさん
12/03/03 21:20:56.85 hxN5huct0
夜間学部の社会科学部の昼間部移行は本当に本末転倒だよな
そこまで金のことしか考えてないのかよ早稲田はと言いたくなった
社会科学部は夜間学部としてそのまま残して、社会人が通いやすいビジネス街にでも移転させればいいだけの話
日本橋のキャンパスは無理として中野は無理なのかね

656:大学への名無しさん
12/03/03 21:57:28.36 KXgveJ2v0
652
こういうのが学内に浸透してた世代が今や40代~50代のバリバリだからな
あと20年はかかるな
要するに何が勉強したいの、やりたいの?
唯、勉強よりも早稲田には入りたかったんだなって見られてしまうのが痛い

657:大学への名無しさん
12/03/04 00:21:06.21 sgL+Vip+0
>>659
いや・・・・30代中盤~の世代くらいだよ
社学が昼夜開講だった世代もまだ若いし、昼間部になったのなんて最近の話だしね

658:大学への名無しさん
12/03/04 04:37:25.62 QtRBBie10
昔、田舎高校から、なんとかワセダに入ろうと思って、たくさんの学部を受けたが、
さすがに社学、二文、所沢は対象外だったぞ。

659:大学への名無しさん
12/03/04 04:40:58.33 xKp6OdHKO
>>658
いや、人科は昼間部で就職が教育よりいいから
受けるだろ。

660:大学への名無しさん
12/03/04 10:11:15.99 sgL+Vip+0
>>659
いいって言ってもどんぐりの背比べだろ
イトーヨーカー堂の内定者が多いとか・・そんなレベルの話だ
あの時代は社学は偏差値63で、マーチの中位と偏差値一緒だし、上位よりは偏差値低かったからね
普通に早稲田でも早稲田扱いされてなかったわ

661:大学への名無しさん
12/03/04 12:05:02.37 STNc5Tbo0
朝日新聞社
読売新聞社
毎日新聞社
産経新聞社
日本経済新聞社
日本放送協会
日本テレビ
TBS
フジテレビ
テレビ朝日
テレビ東京
時事通信社
共同通信社

これら大手マスコミ全社にトップを輩出しているのは、唯一校のみ。

662:大学への名無しさん
12/03/04 12:57:19.54 fQslmVxG0
人科がけっこう就職いいってのは
大学側がマスコミとか予備校とかに手を回してもっと宣伝せんとね
一般にはどこ就職できるのかわからんと思われてるぞ

663:大学への名無しさん
12/03/04 13:02:40.84 H25axdx00
田舎にいると、そういう情報が少なくてさ~。
政経にこだわって、損した気分。

政経でもボケボケしていると就活で商、社学に破れたりする。
しかし、所沢は、やはり場所が…。

664:大学への名無しさん
12/03/04 13:05:15.85 sN/JL6R00
フジテレビの早稲田閥は酷いね

社員の半数は早大卒だろ、あそこ。

665:大学への名無しさん
12/03/04 13:10:34.76 4aumqlkx0
>>542と同じ雑誌(80p~83p)から抜粋

ダブル合格対決ではほとんどが慶應を選択 (PRESIDENT 2011.10.17 80p~83p 2011春入試)

早稲田法    15.4% - 84.6% 慶應法        
早稲田商    15.4% - 84.6% 慶應商
早稲田文    27.3% - 72.7% 慶應文
早稲田政経   41.7% - 58.3% 慶應経済
早稲田政経   27.8% - 72.2% 慶應法

666:大学への名無しさん
12/03/04 13:12:14.00 H25axdx00
河田町にあったからかな。
ご近所だったから、そのまま就職。

667:大学への名無しさん
12/03/04 14:07:17.28 B40uT+lzO
慶應は早稲田より納付金が少なくても交際費がバカ高い。ファッション、飲食、合宿、打ち上げとかにかかる金が早稲田よりより数ランク上。
周りについて行けなくて、ぼっちになったり鬱になる人もいる。
慶應は金がないと本当に惨めな学生生活。

668:大学への名無しさん
12/03/04 19:17:45.68 f7ZdYmOF0
>>660
バカ(笑)JAXA内定とかだ。


669:大学への名無しさん
12/03/05 02:24:12.84 1psKg1RX0
極めて貴重な書き込みを発見!! 早稲田の国教に受かってしまった受験生、必見!!

コリャ、こえーや!! 今年に限っては、早稲田の国教はやめといた方が良さそうだぞー!!

   ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・

『15 :大学への名無しさん :2012/03/04(日) 21:48:35.60 ID:jnvIp9EO0
    今年はなんでか、マーチ落ちてるのに早稲田の国際教養だけ受かる奴、見るんだけど

    去年の東日本大震災の影響なんだな・・・

    なんでかっていうと、国際教養の30%が海外からの留学生なんだよね。

    それ+帰国子女の受け入れで成り立ってる学部だから、海外からの入学希望者が激減すると

    その分を、国内の学生で埋め合わせしなければならないからね。

    まあ その分、全英語の授業についてけなくて留年・退学する奴が増える、ということなんだけど。』

『今年の早大・国教は、マーチ落ち学生が満載だぁ~!!! 文構に続く第二の “マーチ落ち学部” の誕生に

 皆様の暖かい拍手をお願いします~!! (パチパチパチ・・・・)  ありがとうございます、ありがとう

 ございます (←志村けん風に)。 』

670:大学への名無しさん
12/03/05 05:49:13.44 yHlFojKe0
国教って、国際教養のことなのか!
教育学部の国語国文のことかと思っていたわ。
何だか、いろいろ変わるなあ。
久々に行ってみたら、キャンパス内も大工事中でびっくり。

671:大学への名無しさん
12/03/05 14:28:52.98 1psKg1RX0
て、天然だぁ~!!

672:大学への名無しさん
12/03/05 18:15:25.02 h20lcdqr0
>>670
それだったら、教国というだろうが。常識的にいって。

673:大学への名無しさん
12/03/05 20:35:41.88 Murw9MV60
英語の勉強法を教えてください お願いします

674:大学への名無しさん
12/03/06 11:37:07.80 yzHnrgrK0
昔だったら、「英文解釈教室」を読んで、過去問を解けば
ワセダの英語はOKだったよな。
むしろ国語とか社会の奇問難問に苦しんだ記憶がある。
あ、これ政経とか文系学部の場合ね。

675:大学への名無しさん
12/03/06 12:27:38.05 90I3UPFc0
早稲田記念受験ジンクス

早稲田ジンクスとは、偏差値50台前半から後半の現役生が手の届かない早稲田を記念受験すると、
帰りに高田馬場の広大な繁華街で遊んでしまう等のために緊張の糸が切れて、本命(March等)の大学も不合格になり、
第二志望以下しか受からないことを言われているが、実際には不景気によって記念受験生が年々減り続けて
いるのではないかと言われている。
最近では、March以下の大学1年生の間で早稲田に記念受験した話は聞かれなくなってきている。
また、坪内先生の像と握手をすると、無事早稲田に合格できるというジンクスもある。

676:大学への名無しさん
12/03/06 16:08:01.43 KptKyMfw0
大学経営としては、記念受験してくれるチャレンジャーが減ると痛いな。
とりあえず、「明治落ちたけど、ワセダ受かった」みたいな
そりゃ、たまにはそういう輩もいるだろ、という話を流布しておかないとまずいな。
マーチ本命組も、とりあえず受けてください。たまに、なぜか政経ゲットって人いるから。ほんと。

677:大学への名無しさん
12/03/07 01:50:52.02 +h0SfsQV0
早稲田キャリセンの事務的対応は在学中、何度となく耳にした。 とにかく、職員に熱意が無いらしい。

当時は、慶應にもいる百戦錬磨の就活 “指南役” が何故、早稲田にだけいないのか不思議だったが

今なら、よ~っく分かるな。 要するに早大職員は

   「所詮、就職なんざ個人の問題よ。 大学が身を乗り出してまで関わることじゃネー。

    それでなくとも、カネ目当ての超マンモス大学なんだ。 いちいち、そこまで面倒見てられっかよ!」

ってことなんだね。 結果、就職状況がマーチ最低となる。 な、ピッタリ符合するだろ? 受験生諸君は

政経・法以外の学部なら、早稲田よりマーチ上位学部を選ぶことを勧めておくぞ。 早稲田なんぞへ

来たところで、放ったらかしにされて終わりだ。 バカバカしい!

678:大学への名無しさん
12/03/07 02:05:09.35 oEnhPnUTO
信大受かったから蹴りました
ごめんね皆

679:大学への名無しさん
12/03/07 07:37:25.45 tIbHbohz0
もしかしたらまた2ちゃん落ちる『かも』だよー

【社会】 2ちゃんねる関連会社を家宅捜索 異例の強制捜査
スレリンク(newsplus板)

680:大学への名無しさん
12/03/07 08:00:55.92 i1L3JSdO0
いいんです。その枠で、誰か1人の人生も変わるかも。
長野でがんばってください。
あれ、信大って、長野だよね?

681:大学への名無しさん
12/03/07 13:36:55.55 +h0SfsQV0
ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・ 大笑いだ、この 『いい加減大学』 め!!

『       【早大、入試欠席者に合格通知 別の受験生が番号記載ミス】

 早稲田大学は、2月16日にあった基幹理工学部の入試で、欠席者1人に誤って合格通知を送るミスが

あったと6日に発表した。 欠席者の受験番号で、別人が間違って受験していた。

 早大によると、西早稲田キャンパス(東京都新宿区)の会場で、受験生が自分の受験番号とよく似た

番号の欠席者の席に座った。 会場では顔写真による本人確認をしていたが、試験官は気付かなかった。

受験生は、席に貼られていた受験番号を解答用紙に記入してしまったため、欠席者の答案として扱われたという。

 26日の合格発表後、「欠席したのに合格通知が届いた」 と保護者から連絡があり、ミスが発覚。 解答用紙に

氏名は正しく記入されていた。 早大は、番号を間違えた受験生を合格とし、欠席者の合格は取り消した。
                  URLリンク(www.asahi.com)  』

こんなブッ弛んだ教職員どもが、エッラそうに学生を規制しまくってる大学。 それが 『早稲田大学』 なんだぞ。

よく入る気になれると思うよ。 他に行くとこが無いのなら、まあ止めもせんが、マーチ上位学部とのダブル合格なら

マーチへ行っといた方がいいと思うよ。 不快極まりない4年間を送らされたら、諸君だってイヤだろう!!

682:大学への名無しさん
12/03/07 14:24:56.22 gs2GGsPZ0
おお嘘丸 やはりここでもカキコか。早く病院行って脳梅毒を治せよ。無理か?

683:大学への名無しさん
12/03/07 18:52:39.66 ms8xm6y7O
結局慶應(理工)と早稲田(理工)だったらお前ら的にどっちオススメ?
学生生活の充実とか
校舎、学食、講義、就職、色んな場面から考えたときに

684:大学への名無しさん
12/03/07 18:56:09.61 5i1Nt0nHO
八代弁護士が好きなら慶應
橋本弁護士が好きなら早稲田

685:大学への名無しさん
12/03/07 18:57:44.40 ms8xm6y7O
てか早慶の理工って下位学部?

686:大学への名無しさん
12/03/07 19:10:28.63 5i1Nt0nHO
中上位学部だろ


687:大学への名無しさん
12/03/07 19:33:02.09 AjCmh/Cx0
藤原工業か大久保工科か…

688:合格おめでとう・・でもカルトには注意!
12/03/07 22:28:47.82 qtC8T3dH0

大学新歓で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、人生の目的など言ってたら要注意。

親鸞会 

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

(2ch「カルト親鸞会」で検索)

689:大学への名無しさん
12/03/07 23:38:43.78 aOLFGigX0
地元が信大ならともかく、そうじゃないなら早稲田のほうがいいけどね。
家庭の事情もあるなら仕方ないが。

690:大学への名無しさん
12/03/08 01:01:21.07 8ImMTtbO0
早稲田の理工は、やめといた方が良さそうだね。 慶應とのダブル合格で迷ってる受験生は

この紹介レスにて意を決してほしい。

『637 :工作実験室現役職員 :2012/03/07(水) 23:47:44.00 ID:I6OLfN5f0
    早稲田大学 理工学部の工作実験室を利用する学生へ。

    工作実験室の現在の状態はとても悪く、大学に来ても封建的な職人気質を捨てきれず

    人間的にも思いやりの無い職員が大半です。 職員同士でも相手の悪口を言い合っている状態です。

    私は職員として、この場をお借りして真実を伝えます。

    貴方達が実習をする際に、奴らは不満を学生にぶつける可能性があります。 何かあったら

    工作実験室の管理室に報告してください!

    本当に悪い嘱託職員は、町工場に帰るべきなのです。 技術があるから、いい指導員ではない。

    大学なんだから、町工場ではないのだから、加工のウデより教養を磨かなくてはいけない。

    教養 = 学歴ではない。 自分の人間性を磨かなかった無愛想な職人は、いらない。

    私は職場を変えたい。 少しでも変な事を言われたら、管理室に連絡してほしい。

    実験室の改善には学生の協力も必要だ。』

つくづく病んでる大学だよね、早稲田って! 学生をぞんざいに扱うのは、どうやら理工も同じらしいな。

早稲田へ来るのは、やめましょう~!!

691:大学への名無しさん
12/03/08 01:17:35.96 7I5qvjhB0
どう見ても病んでいるのはお前だろ。wwww

明らかに統合失調症。


692:大学への名無しさん
12/03/08 02:00:30.65 8ImMTtbO0
お前たちが、早稲田を病んだ大学にしてるんだよな~? 反省しろよ?

693:大学への名無しさん
12/03/08 09:07:36.67 dtVZ5JPh0
早稲田に落ちて 早稲田の悪口・・あわれ稲丸

  コンバットマーチの歌詞の質問に解答するに1ヶ月を要した

  学籍番号の最初の三文字で学部の学科まで判るという否丸

694:大学への名無しさん
12/03/08 11:27:59.10 qv+tpgo+0
なぜ稲丸(=陽春)は「早稲田に拘る」のか?その解答が↓これだ!
URLリンク(youshunnikki.blog39.fc2.com)


・・・哀しすぎて笑えない



695:大学への名無しさん
12/03/08 12:27:51.74 qMzzff1I0
【国公立・私立248大学】4大模試最新難易度≪理系編≫
*医・薬・看護除く
■サンデー毎日10.30号■
URLリンク(mainichi.jp)
ベネッセ(合格可能性60以上80%未満)
① 早稲田先進理工73
② 慶応理工72
③ 早稲田創造理工71

⑤ 東京理科理67 東京理科工67 東京理科理工67
⑥ 上智理工66 明治理工66 明治農66
⑦ 東京理科基礎工65 北里大理65 同志社理工65 関西学院理工65

⑧ 立教理64 同志社生命医科64
⑨ 中央理工63 立命館生命科63 
⑩ 法政デザイン工62 芝工大工62

⑪ 日大理工60 東邦大理60 近畿大農60
⑫ 青山学院理工59 法政生命科59 学習院理59 日本女子理59 関西大化学生命工59
⑬ 法政理工58 関西大シス理58 名城大農58
⑭ 法政情報科57 立命館情報理工57
⑮ 東京都市工56 近畿大理工56 
⑯ 甲南大理工55 名城大理工55
⑰ 成蹊理工54

696:大学への名無しさん
12/03/08 12:46:30.36 8ImMTtbO0
>>693-694
デッチ上げしか出来ない無能職員。 まさに哀れ。 そんな連中に仕切られてしまった早稲田が

凋落・没落して行くしかない現実こそ、哀し過ぎて笑えない・・・

697:大学への名無しさん
12/03/08 13:05:58.30 6G+M1L6l0
>>694
これすげえな

698:大学への名無しさん
12/03/08 13:12:51.06 qv+tpgo+0
激笑必至!自作自演バカ最高峰のご紹介でーす!

スレリンク(kouri板) より

412 :陽春:2012/03/02(金) 01:32:16.21 ID:hzyPvGn50 
>>400
>>506
おーい稲丸ー。

今年度の志願者数が出たわけだが、
明治がまだも早稲田を抑えてトップ、V3を達成したぞ。

重要なのは前年度よりも早稲田は志願者が減っているということ。
業界の予想によれば、早稲田の志願者は増えると予想されていた。

前年度よりも明治と早稲田の差が開いたことについて見解を求める。


413 :大学への名無しさん:2012/03/02(金) 02:43:04.89 ID:50sLBVxk0
それな、もう原稿でき上がってるんだけど忙しくて書いてらんないの。 もう少し経ったら公開するんで

それまで待っててもらいたい



「見解を求める」「待っててもらいたい」・・・は、腹がよじれる!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch