早稲田大学受験対策総合スレat KOURI
早稲田大学受験対策総合スレ - 暇つぶし2ch133:カルト警報
12/02/08 13:50:27.78 GxGE94rn0

大学合格後、カルト教団(浄土真宗親鸞会)に気をつけて!

新勧の時「生きる意味」「絶対の幸福」「人生の目的」などとしつこいよ。

マインドコントロールされて、激しい活動で中退・留年・死人も。
 
 親鸞会って 

 URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

(2ch「カルト親鸞会」で検索)


134:大学への名無しさん
12/02/08 15:22:19.34 k0kjIP+60
>>130
慶應は、減ったとは言っても前年度比99、3%まで来てるぞ。 早稲田とは違う。

135:大学への名無しさん
12/02/08 16:31:16.94 VcS6sUdn0
東大は国立なんだから出願校を選ばざるをえないだろう。

明治も微減したのに一位だった。
やっぱり早稲田の減り方がすごかったんだよ。


136:大学への名無しさん
12/02/08 17:03:50.44 bJDpynkP0
頼む!
今、高2なんだが
早稲田の文学部に受かりたいんだ
でも、英語が全然出来てなくって
だから、英語の勉強方法やポイントを教えてくれ!

137:大学への名無しさん
12/02/08 17:18:04.20 efVQzkmQ0
>>136
単語
文法
英文解釈
とりあえずこの3つに関して参考書1冊ずつ用意して死ぬ気でやれ
他の事は考えるな

138:大学への名無しさん
12/02/08 17:24:04.15 bJDpynkP0
おすすめの参考書とかある?

あと、この前のGTECが463だったんだけど、大丈夫かな?

139:大学への名無しさん
12/02/08 18:07:49.21 nae2Yvbw0
英語はすぐには出来ないがある時を境に一気にできるようになるから
とにかく諦めず気長に地道に一つ一つ丁寧に焦らず吸収
センター英語の文章は勉強にいいよ

はじめ80点しかとれなかったわたしは1カ月はあまり大きな変化なし2カ月で7割3カ月で9割になりました

負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じ抜くこと復習が何より大事

140:大学への名無しさん
12/02/08 18:15:19.63 hvB+TNBRO
やばい
直前の今にしてふと英語が読めるようになった…奇跡
早稲田の英語ちょとすぎワロw

141:大学への名無しさん
12/02/08 19:48:24.57 o1yD0ylpO
>>139
それは君の地頭がいいだけ
普通は本当に時間かけないと無理
ソースいつまで経ってもできない俺

142:大学への名無しさん
12/02/08 20:19:33.28 r33Sf/q90
>>119
半分いかなくても受かるよ ただ選択科目でしっかり得点してることが前提でね

余裕を持つために6割以上はとっておきたいところだね

143:大学への名無しさん
12/02/08 20:24:36.49 YcXCb4gT0
理工の数学と理科は時間内に完答できるように作ってあるのか…?

144:大学への名無しさん
12/02/08 20:41:07.85 vtUruK7u0
俺みたいにハートが弱いとこの時期辛い
自分の実力を疑いだすと止まらない
まあ疑う程度の実力なのがいけないんだけどね

145:大学への名無しさん
12/02/09 17:04:04.75 ocN2Yteb0
一日歩きまわって理工の赤本見つからなかったしねくそが

146:大学への名無しさん
12/02/09 20:21:07.09 co4pYfPP0
中央大学法学部スレで拾った書き込み。  ま、しょうがないよな。 早稲田クン~ (ププ・・)

『891 :大学への名無しさん :2012/02/09(木) 16:56:14.03 ID:7+b25cfv0
    90%で法法 合格した。

    早慶受けて、慶応受かったら慶応、早稲田受かったら中央。 ← ギャ~ッハッハッハッハ・・・・

    そのときは、よろしく!!               』

もう、私大法学部に関しては完璧に
                         『慶應 > 中央 >>> 早稲田』

で固まったようだな。 所詮、「9名胴衣」 学部じゃ戦いようがないよ。 ウンウンww

147:大学への名無しさん
12/02/09 20:24:23.74 6UF7096c0
稲丸もっとうまく自演しろよwwwwwwwwwwww

148:大学への名無しさん
12/02/09 20:27:21.65 e/OmXUGO0
クソワロタwwwwwwwwwww

149:大学への名無しさん
12/02/09 20:27:58.63 co4pYfPP0
俺は、自演はやったことが無い。 か、苦しいね~ 『早大職員』ちゃん? ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・

150:大学への名無しさん
12/02/09 20:29:37.56 co4pYfPP0
ミスった。 もう一度。

俺は、自演はやったことが無い。 てか、苦しいね~ 『早大職員』ちゃん? ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・

151:大学への名無しさん
12/02/09 20:30:28.69 6UF7096c0
聞きたいんだけど稲丸の中で俺みたいな奴は全員早大職員ってことになってるの?
それとも蔑称として早大職員と言ってるだけ?

152:大学への名無しさん
12/02/09 20:30:51.81 6UF7096c0
ミスってもう一度書き直しちゃう稲丸かわいい

153:大学への名無しさん
12/02/09 20:44:38.36 qQpZEfu20
医学部も歯学部もないカタ和就職予備校 カタ和田www
カタ和田って馬鹿の一つ覚えみたいにロマンとか在野とか語るよな
医学を極めて人命を助けたり、IPS細胞を発見するのはロマンじゃないのか???

カタ和田山川丸暗記脳そもそも存在価値ないですがwww
嗚呼、嗚呼、aa哀れカタ和田 欠陥



154:大学への名無しさん
12/02/09 20:46:39.29 qQpZEfu20
和田IPS細胞???和田には無理無理www

日大医学部から見たら和田など塵芥www

日大卒のお医者様が死んだら社会的に損失だが

和田塵芥がくたばっても何の影響もない

むしろ社会にとって有益www カタ和田 欠陥がwww


155:大学への名無しさん
12/02/09 20:53:16.08 qQpZEfu20
967 :エリート街道さん:2012/01/ 06(金) 18:31:37.83 ID:ncXwKNS7
日大も東海も帝京も一緒だろ。 こんな三流私大出の医者に診てもらうほど
早稲田の命は安くない

自前でお医者様養成できないカタ和田が何生意気なこと言ってんだ
糞カタ和田 欠陥が

156:大学への名無しさん
12/02/09 20:54:06.81 6UF7096c0
稲丸どうして口調を変えるの?

157:大学への名無しさん
12/02/09 20:58:31.36 qQpZEfu20
>>154
カタ和田くたばった方が有益って

和田塵芥ってこの世に何のために存在してるの???

そりゃ日大卒のお医者様に比べたらカタ和田など塵芥ですが・・・

嗚呼、嗚呼、哀れカタ和田 欠陥www

158:大学への名無しさん
12/02/09 21:03:15.86 6UF7096c0
ID買え忘れてるぞ

159:大学への名無しさん
12/02/09 21:22:43.07 2lBkBpA60
痛いな。痛すぎるわ、稲丸。

早稲田に落ちると、十数年後にこうなってしまうかもしれないという
強烈な反面教師。


160:大学への名無しさん
12/02/10 00:38:00.97 mHbAlKLu0
化学の大問一の形式嫌だわ・・・ロロイロロイってうるせぇんだもん

161:大学への名無しさん
12/02/10 00:39:49.15 bx47biEbO
稲丸は愛されてるなあwww

162:大学への名無しさん
12/02/10 00:51:35.98 C6/yJXo1O
早稲田受験生は事前に空いてるトイレの場所を見つけておけよ
ヒント…例年何号館でも上の階のトイレは割合空いてる…
トイレを制す者は早稲田を制す

163:大学への名無しさん
12/02/10 03:04:39.84 U7ui5zad0
>>159
早稲田へ迂闊に足を踏み入れてしまうと、こうなるんだよ。 受験生諸君も、ヘタに受からん方がラッキーだぜ。

164:大学への名無しさん
12/02/10 11:08:19.33 9fvJoJti0
理工の英語は期待値約30点
少し頑張れば40点とれるな
これで数学と理科で80点ずつとれば基幹受かる
これでいこう

165:大学への名無しさん
12/02/10 11:49:44.85 OuOW12gL0
稲丸さんよ あんた死んだほうがいいかも。

かたわ、かたわといっているバカがいるが お前の息子がそうなるぜ。

166:大学への名無しさん
12/02/10 13:13:51.57 PDKVMkmS0

まだ受験票来ないんだけどwwwwwwwwwwwwwwww

学部は理工と教育(理)

167:大学への名無しさん
12/02/10 13:16:38.64 VFrOPtco0
>>166
本当なら電話するべき

168:大学への名無しさん
12/02/10 13:17:36.27 imPEk32t0
>>166
それやばいんじゃ?おれ26ぎりぎりで出したけどとっくの昔に届いてるんだが

169:大学への名無しさん
12/02/10 13:18:34.60 PDKVMkmS0
>>167
でも、3日前になっても届かなかったら電話して下さい
って冊子に書いてあったからドキドキしながらその日を待ってるんだが

電話してもいいのか?
焦りすぎワロタwwwwwwwwとか思われそうで

170:大学への名無しさん
12/02/10 13:19:28.35 PDKVMkmS0
>>168
俺は余裕持って出したけどなぁおかしいなぁ

171:大学への名無しさん
12/02/10 13:19:52.78 VFrOPtco0
>>169
7日に処理は全部終わってるからね
地方なら配送中とかかもな

172:大学への名無しさん
12/02/10 13:21:36.83 PDKVMkmS0
>>171
俺横浜市民涙目wwwwwwwwwwwwwwwww


電話してみようかな…

173:大学への名無しさん
12/02/10 13:36:21.88 imPEk32t0
>>172
別に電話しても点数惹かれるわけじゃないし、そわそわして勉強に手がつかないなら電話しときゃいいんじゃない?

174:大学への名無しさん
12/02/10 13:36:41.15 XP0Fig810
とっとと電話しろ。
明日は土曜日で職員は休みかも知れん。

175:大学への名無しさん
12/02/10 14:00:20.80 yVxkPMZn0
大躍進の明治

マスコミは明治に抜かれるどころか、法政、中央にも抜かれる可能性があると書いている。
明治>早稲田=法政=中央w

17:名無しさん@12周年 2012/02/10(金) 00:05:55.85 ID:LsYszepy0
OBの顔ぶれ見ればわかる
早稲田の過去の栄光はマスコミ主導のヤラセだろうが
広末 福原愛 とかでバレただけだろ。



176:大学への名無しさん
12/02/10 14:03:08.13 PDKVMkmS0
>>174
あー確かに

夕方電話してみるわサンクス

177:大学への名無しさん
12/02/10 15:47:39.51 1QSSgMvWO
何の話?

178:大学への名無しさん
12/02/10 21:06:37.65 p2a0Z21EO

電機大、芝浦落ちました。
残るは16、17の早稲田創造理工しかない。
すいません。皆さんアドバイスください。
私は理系です。
今は数学赤本を初見で解いて答え合わせして、間違えた分野を青チャ基本、重要例題みています。英語と物理は1日1年分やるつもりです。
物理に関してはエッセンスと名門で数学みたいにやろうと思ってます。
化学は記号同じの連没しようとおもってます。

初見でもほとんど当たってなくて、重症です。
でも足掻いていけるなら最大限に足掻きたいです。どうかお願いします。


179:大学への名無しさん
12/02/10 21:15:26.27 5bYiEn6V0
>>178
正直芝浦落ちて早稲田受かるってのは奇跡に等しいぞ…

180:大学への名無しさん
12/02/10 21:16:27.34 bWTXc4OdO
>>178
赤本平均いくつ

181:大学への名無しさん
12/02/10 21:25:24.54 bx47biEbO
■ 早稲田大学 一般入試日程(2012年度入試)■

2/12 文化構想学部
2/13 国際教養学部
2/14 スポーツ科学部
2/15 法学部
2/16 基幹理工学部、先進理工学部、創造理工学部
2/17 文学部
2/18 人間科学部
2/19 教育学部
2/20 政治経済学部
2/21 商学部
2/22 社会科学部
2/23
2/24
2/25 《国公立大前期日程試験》

※詳細は必ず早稲田大学の「募集要項」で確認のこと!

ホームページ
URLリンク(www.waseda.jp)


182:大学への名無しさん
12/02/10 21:31:02.77 SI0Y9iVh0
>>178
同じく創造理工だが芝浦受からないとか論外
数学英語とか満点近くとれたぞ?

183:大学への名無しさん
12/02/10 21:36:56.39 p2a0Z21EO
>>179

ですよね…。
このままじゃFラン?に行くことになってしまうんで、どうにか受かりたいです。
こんなプライド高いわりに高校3年間何やってたんだよって感じですよね。

>>180

まだ数学の2010年しかやってないんですが、

12

1234△

1×2×

12×3×

1×2×3×4×

伸びしろありとか思っちゃってるんですが恥ずかしい話ですか?



184:大学への名無しさん
12/02/10 21:38:50.96 hmmujSRn0
浪人コース直行だな
あと1年頑張れ

185:大学への名無しさん
12/02/10 21:40:44.74 p2a0Z21EO
>>182

すごいですね…。
そのレベルで早稲田ギリギリ合格ラインですか?


186:大学への名無しさん
12/02/10 21:42:45.20 p2a0Z21EO
>>184

ここで頑張れなかったら浪人も失敗します。
ここで頑張って届かなければそれも考えてます。



187:大学への名無しさん
12/02/10 21:44:18.62 SI0Y9iVh0
>>185
赤本では合格点普通にいくが本番の緊張を加えるとギリギリかもね
落ちちゃったことはしょうがないから忘れて早稲田頑張ろうず
創造理工なら数学2完でも英語できればなんとかなるぞ

188:大学への名無しさん
12/02/10 21:48:05.64 p2a0Z21EO
>>187

ありがとうございます。
英語は基礎は固まってる方だと思うんですが、語彙力が最近欠いているとうすうす感じます。
語彙稼ぐのに専念した方が良いでしょうか…?

189:大学への名無しさん
12/02/10 21:51:52.03 SI0Y9iVh0
>>188
場合にもよるけど例えば早稲田の英語の最後は満点近くとれる?
もう時間ないし文章読みまくる方が得策かもよ

190:大学への名無しさん
12/02/10 21:56:03.69 1QSSgMvWO
芝浦舐めすぎ
あそこは四大私立工学の一つで、研究は盛ん
早稲田浪人してまでいくのはアホ


191:大学への名無しさん
12/02/10 22:04:36.26 ECxrCaQW0
芝浦←笑笑
こんなF欄には馬鹿なキモオタしかいないだろ

192:大学への名無しさん
12/02/10 22:09:37.40 p2a0Z21EO
>>189
やってないのでわかりませんが、
とれないと思います。
自分が思ってる以上に英語が抜けているのかもしれません。大変だ…。
読み・解きに比重をおくことにします。

>>190

っていうことは、満点はかなりすごいことなんですね…。
浪人の件はそういわれると思ってました。ただ、私バカなんで1年ハンディでも行けるに越したことはないです。

193:大学への名無しさん
12/02/10 22:12:00.51 p2a0Z21EO
>>191

私は落ちました。
もっとバカバカで、
キモキモですね。

そんな私が早稲田行ったら、すごくないですか?
頑張ります。

194:大学への名無しさん
12/02/10 22:32:14.73 IHXtFekpO

早稲田の教育学部と商学部志望です。

政治経済で受験するのですが
平均は大体どれくらいですか?
また得点調整はどんな感じでしょうか?


195:大学への名無しさん
12/02/10 23:01:41.46 0YYK36XM0
過去問1年分やってみたが全然時間が足らない
英語・化学とか大門1つ丸々白紙なんだが
皆時間内に解き切るの?

こんなんじゃ慶應の方がまだ受かる望みあるわ

196:大学への名無しさん
12/02/10 23:22:15.91 5bYiEn6V0
>>195
6割とれりゃいいんだから大丈夫じゃない?
俺は割と時間足りるけど、それは普段東大の問題ですばやく処理する練習しなれてるだけだと思うし

197:大学への名無しさん
12/02/10 23:25:06.58 fqssRukoO
基幹、創造理工は最低点180くらいで毎年安定してるの?それともブレる?

青本とか去年のしか載ってなかった。

198:大学への名無しさん
12/02/10 23:28:56.91 5bYiEn6V0
>>197
基幹
10 186
09 193
08 171
07 193

創造は学科によるけど大体170~195くらい

199:大学への名無しさん
12/02/10 23:30:43.03 fqssRukoO
>>198
丁寧にありがとう

助かった

200:大学への名無しさん
12/02/10 23:33:38.37 1QSSgMvWO
>>195
英語はわかるが化学とか余るやろwww

201:大学への名無しさん
12/02/10 23:40:17.50 0YYK36XM0
>>200
まだ2005年しかやってないから何とも言えないが、
俺は有機に時間かけすぎる傾向があるから70分も使って大門1、3しか解けなくて
大門2を見ずに物理に行った

3日でとりあえず2011年まで解く予定だからその辺で時間配分とか考えてみるつもり
理科大と慶應の受験挟むのがキツイな・・・

202:大学への名無しさん
12/02/11 00:21:06.82 cep4szEW0
受験票来てない人は問い合わせた方がいい。
だって早稲田HPに受け付けた受験票はすべて発送済みととっくに書いてあるし。

なにかしらの理由でその人に受験票発行できないのかもしれない。



203:大学への名無しさん
12/02/11 00:37:47.79 n7GAJGLUO
早稲田法の現代文の悪問すぎw予備校の答えすら別々って


204:test
12/02/11 00:41:53.81 Lv+A5GoU0
1・次の中から適切でないものを全て選べ
  イ・石神神宮は物部の氏神である
  ロ・秦氏の祖とされる弓月君は新羅系の人物である
  ハ・「定紀」・「旧辞」が編纂されたのは5世紀半ば、欽明天皇の頃である
  二・大阪府羽曳野市にある大仙陵古墳は応神天皇の墓として知られている
  ホ・筑紫国造磐井の墓とされる岩戸山古墳は福岡県にある



205:大学への名無しさん
12/02/11 11:27:23.95 drNmJ4Un0
早稲田の国語全く出来ない
これだけは絶対に無い、って思った選択肢が答えなことがかなりある…
解説見ても納得いかないし

206:大学への名無しさん
12/02/11 12:00:23.64 mKJl+WBL0
昔から国語は難解だよなあ。
代ゼミの田村講師の講義で昔は克服できたが…。

207:大学への名無しさん
12/02/11 12:53:06.55 GV9nwtvn0
我々ザ・ワセダ・ガーディアンは本誌である英字新聞『The Waseda Guardian』、受験生応援雑誌『早稲田魂』の発行を中止していました。

 2010年8月、我々は合宿先での飲酒事故が原因で一人の尊い部員の命を失ってしまいました。
その事故の詳細につきましては12月発行予定の新聞及び2月頃発行を検討している早稲田魂に掲載させていただきます。
 
 我々が仲間を失ってどれほど悲しい思いをしたかは言うまでもありません。しかし、なにより、大切な家族を失った
ご遺族に耐えられないつらい思いをさせてしまったことはどんなに悔やんでも悔やみきれません。
 この事故を重く受け止め、我々は事故発生から年末にかけて、どうしたら今後このような事件が起こらないかを部員で
話し合いました。今回の事故を「なぜ防げなかったのか」ということを何度も話し合い、そこから今後のサークルの有るべき形、
あるいはそもそもサークルを無くすべきではないかということ、そしてもし我々がこれから活動するにあたってこのような事故を
防ぐためには何が出来るか、など様々な視点から話し合いを続けました。
 その結果、我々がこの事故を永遠に風化させないよう、伝えていき、他の団体に飲酒の危険性を喚起していこうという結論にな
りました。今回の事故の大きな原因は長年培われてきたサークルの体質、具体的にはこれまで過度の飲酒を良しとしてきたこと、
自分たちには飲酒の事故は起こらないと奢っていたことにあります。その体質を改善し同様の事故を他の学生が起こさないた為に
アルコールの危険性を内外に周知させていく事を活動の軸としていきます。今回の事故に立ち会った部員たちが自分たちの認識を
変えることはもちろん、これから入ってくる部員たちに対しては強く強くこのことを伝えていかなければなりません。
 12月から3月にかけて、大学内のサークルや近隣の居酒屋に飲酒事故注意を呼びかけてきました。これからも継続して周囲に
呼びかけると共に、サークル内でもこの事故を風化させないように活動していきたいと思います。

2011年9月21日 ザ・ワセダ・ガーディアン

ソースはURLリンク(www.guardian.to)


208:大学への名無しさん
12/02/11 12:53:15.58 gSkc3quv0
URLリンク(www.sundai.ac.jp)
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)

千葉大 旧1期校 9学部を擁する巨大総合大学
ヨコ国 旧2期校 4学部の小規模大学
つくば (旧文理大) 

千葉医はもともと旧制一高医学部だからな
旧制一高は現在の東大教養学部

千葉大文科Ⅰ類・法学部と千葉医学部理科Ⅲ類は2大看板
司法試験・累計出願者合格率
01 一橋大学 61.86% ( 430 - 266 )←
02 東京大学 52.54% ( 1359 - 714 )
03 慶應義塾 52.08% ( 1131 - 589 )
05 京都大学 48.54% ( 962 - 467 )←
06 千葉大学 46.89% ( 241 - 113 )←

07 中央大学 46.35% ( 1385 - 642 )
08 北海道大 37.61% ( 452 - 170 )
09 名古屋大 36.83% ( 353 - 130 )
10 首都大学 36.65% ( 322 - 118 )
11 東北大学 33.55% ( 465 - 156 )
12 早稲田大 33.45% ( 1139 - 381 ) ←
13 大阪市立 32.82% ( 323 - 106 )
14 愛知大学 32.18% ( 174 - 56 )
15 大阪大学 31.36% ( 456 - 143 )
16 明治大学 30.36% ( 998 - 303 )
17 上智大学 29.76% ( 494 - 147 )
18 九州大学 27.15% ( 442 - 120 )
19 横浜国立 26.50% ( 234 - 62 )←


209:大学への名無しさん
12/02/11 12:53:52.76 zmpwdWtHO
早稲田>慶應

210:大学への名無しさん
12/02/11 15:19:54.07 rXV7tBJM0
早稲田大学総合受験情報サイト 14号館

【都の】受験生相談スレPart30【西北】
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

211:大学への名無しさん
12/02/11 15:32:54.36 jwq0iog60
>>209
中央大学法学部スレで拾った書き込み。  ま、しょうがないよな。 早稲田クン~ (ププ・・)

『891 :大学への名無しさん :2012/02/09(木) 16:56:14.03 ID:7+b25cfv0
    90%で法法 合格した。

    早慶受けて、慶応受かったら慶応、早稲田受かったら中央。 ← ギャ~ッハッハッハッハ・・・・

    そのときは、よろしく!!               』

もう、私大法学部に関しては完璧に
                        『慶應 > 中央 >>> “落ち目” 早稲田』

で固まったようだな。 所詮、「9名胴衣」 学部じゃ戦いようがないよ。 ウンウンww

212:大学への名無しさん
12/02/11 15:38:41.62 QENxA9ze0
>>211
あっちこっちに貼りまくってご苦労なことだな。

213:大学への名無しさん
12/02/11 15:51:48.38 zmpwdWtHO
早稲田教育と慶應文ってどっちがすごい?
そしてどっちが就職いい?

214:大学への名無しさん
12/02/11 15:59:29.51 YXwsXWyQ0
どちらもやめとけ。

215:大学への名無しさん
12/02/11 16:10:14.96 jwq0iog60
よく見かける>>76のランキングはね

   慶應・法 > 早稲田・法

   中央・法 > 早稲田・商、社学、国教、文構、文、教育、人科

   明治・政経 > 早稲田・文構、文、教育、人科

   明治・法 > 早稲田・文、教育、人科

   ICU > 慶應・文 > 上智・法、経済 > 早稲田・教育、人科 ← ココ!

   明治・文、立教・経済、法 > 早稲田・人科

と言ってるのと同じなんだよ。 右辺へ行くなら左辺を選んだ方がマシって、宣伝してるようなものなわけ。

“私文脳” 早稲田クンのオツムには、ちと難しかったかな~?   ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・

216:大学への名無しさん
12/02/11 16:12:11.67 YwAkp+fE0
212自演までしてご苦労だよねほんと

217:大学への名無しさん
12/02/11 17:16:46.09 hdEdXaHeO
誰が書いたか解らない中央法マンセの思いつきの書き込みなんか、何でそんなに有難く思っているんだ。

218:大学への名無しさん
12/02/11 17:40:08.32 Eq5yr1Zy0
■■全2032コマのうち、実に51%が非常勤講師の担当■■
■■教授の講義は少なく、学生は愕然!■■
■■早稲田大・非常勤講師の給与明細が語る“大学内搾取”の構造■■

博士号を取得し、専任の教授と同じように講義しても、
年収250万円ほどで研究費・出張費も自腹、社会保障もない劣悪な待遇で暮らす人たち。
それが大学の非常勤講師だ。その実態を探るべく当事者を取材し、
2010年度早稲田大学文学部の年間トータル講義数と500人強に及ぶ非常勤講師全リストを照合したところ、
全2032コマのうち、実に51%が非常勤講師の担当であることが分かった。
搾取の上に成り立つ早大は、賃金格差5倍の身分制度を放置する「格差拡大装置」と化している。
正規・非正規問題を論じる学者は、まず足もとを改革してから公の場に出てくることだ。
(早大文学部「非常勤講師」講義全リストはエクセルダウンロード可)


219:大学への名無しさん
12/02/11 17:54:00.20 QENxA9ze0
ワセダもかわいそうだな。
恐るべき粘着質のキチガイに付きまとわれてよ。
いったいこのキチガイとワセダに何があったのか?

220:大学への名無しさん
12/02/11 18:11:54.40 FXCfYT/D0
早稲田に昔落ちたか、
あるいは早稲田に入学してひどいイジメを受けたか

221:大学への名無しさん
12/02/11 18:33:45.10 zmpwdWtHO
スキーしてぇ!

222:大学への名無しさん
12/02/11 18:39:39.39 pCPqTI/50
商学部英語六割行くかいかないかじゃ厳しいよなぁ…

223:大学への名無しさん
12/02/11 18:39:57.06 d90tQ5vfO
いやいやwwwwかわいそうでもなんでもないだろwwwww
この時期にこんなとこいるのが悪い
とっとと勉強しろよ落ちるぞ

224:大学への名無しさん
12/02/11 18:44:34.06 vA/x/a+50
>>222
私、文構志望で英語それくらいです(´;ω;`)
ぎりぎり6割まで持っていって、頑張って他でカバーします!

225:大学への名無しさん
12/02/11 20:21:42.97 b1Bbfv6x0
現高2 センター 英142、数1A70・2B58、物68
英;センターは長文で稼いで文法自信なし。ただし長文読解能力もない
単語力ベーシック1~1500までならだいたいおk。熟語力0
数;青チャートは持ってはいるがあまり使ってない
物;物理のエッセンスを少しかじった程度
なスペックの自分に早大人間科学を理系物理型で十分に戦える程の
勉強法を先輩方に指南たのみます

226:大学への名無しさん
12/02/11 21:11:38.13 AGId1o5H0
英語の音読とリスニングやったらホントに伸びた
ある程度語彙つけたらキムタツ式速読特訓ゼミっていうやつセンターレベルからやれ
あと、iTunesでESLのPodcast落として毎日聞け

チャートは暗記型の化石テキストだけど夏休み前までに基本・重要例題だけ1周はしとけ

物理は予備校で一番難しいコースとって評判いい先生の授業に
分からなくても予習復習と学校の先生使って喰らい付いてけ

英語は個人差あるけど、数物に関してはこれと夏休み以降の頑張りで人科は余裕

227:大学への名無しさん
12/02/11 21:19:19.07 EDrYWNiY0
早大入試終了後は、14号館掲示板へ



早大入試終了後は、14号館掲示板へ



早大入試終了後は、14号館掲示板へ



228:大学への名無しさん
12/02/11 21:24:47.30 AE+TnjgoO
>>227
なにがあるんだ?

229:カルト警報
12/02/11 21:33:36.62 yJwed4A40

早稲田大学合格後、カルト教団(浄土真宗親鸞会)に気をつけて!

新勧の時「生きる意味」「絶対の幸福」「人生の目的」などとしつこいよ。

マインドコントロールされて、激しい活動で中退・留年・死人も。
 
 親鸞会って 

 URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

(2ch「カルト親鸞会」で検索)

230:大学への名無しさん
12/02/11 21:55:24.45 zmpwdWtHO
早稲田教育ってどんなとこ?

231:大学への名無しさん
12/02/11 23:24:26.91 I0bMaZpU0
文化構想学部文学部教育学部記念受験するんだけど、受かっちゃうケースある?


232:大学への名無しさん
12/02/12 09:08:37.92 T3Oq/4S00
>>231
ない

233:大学への名無しさん
12/02/12 09:30:47.54 ssIDKkvli
寝坊とかワロエナイ

234:大学への名無しさん
12/02/12 09:55:57.03 9lyNIXE10
URLリンク(www.sundai.ac.jp)
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)

千葉大 旧1期校 9学部を擁する巨大総合大学
ヨコ国 旧2期校 4学部の小規模大学
つくば (旧文理大) 



235:大学への名無しさん
12/02/12 11:40:02.26 CRHy+9i00
>>226ありがとう

236:大学への名無しさん
12/02/12 11:46:47.67 rgAuLOwuO
KPOPwww

237:大学への名無しさん
12/02/12 11:55:10.72 +Vx6IKRTO
おつかれー

238:大学への名無しさん
12/02/12 11:59:57.34 qaSAza8qO
このネトウヨがいっぱい湧く時にボンっと出してくるのが早稲田らしい

239:大学への名無しさん
12/02/12 12:06:15.47 lhGrB2a20
MARCH狙いだけど、あわよくばで受けた俺って記念受験にはいる?

240:大学への名無しさん
12/02/12 12:08:26.15 t44ZdhfEI
国語がやってくる(・□・;)

241:大学への名無しさん
12/02/12 12:11:35.21 LD+E85ry0
2005物理むずくね?

242:大学への名無しさん
12/02/12 12:11:36.00 L85FdttYi
英語死んだ

他で取ればなんとかなるかな?

243:大学への名無しさん
12/02/12 12:13:32.04 ZdkeyBMAO
教育英語なんとかならんかな…

244:大学への名無しさん
12/02/12 12:32:27.99 t7eW2rd/O
>>243
それな

245:大学への名無しさん
12/02/12 13:11:36.57 NVD5jrTT0
■■全2032コマのうち、実に51%が非常勤講師の担当■■
■■教授の講義は少なく、学生は愕然!■■
■■早稲田大・非常勤講師の給与明細が語る“大学内搾取”の構造■■

博士号を取得し、専任の教授と同じように講義しても、
年収250万円ほどで研究費・出張費も自腹、社会保障もない劣悪な待遇で暮らす人たち。
それが大学の非常勤講師だ。その実態を探るべく当事者を取材し、
2010年度早稲田大学文学部の年間トータル講義数と500人強に及ぶ非常勤講師全リストを照合したところ、
全2032コマのうち、実に51%が非常勤講師の担当であることが分かった。
搾取の上に成り立つ早大は、賃金格差5倍の身分制度を放置する「格差拡大装置」と化している。
正規・非正規問題を論じる学者は、まず足もとを改革してから公の場に出てくることだ。
(早大文学部「非常勤講師」講義全リストはエクセルダウンロード可)



246:大学への名無しさん
12/02/12 15:13:18.23 BYtCk7Rz0
これじゃ、講義の質は良くなさそうね。やっぱり、マーチ上位学部で専任教授の授業を聞いた方が良さげ。

247:大学への名無しさん
12/02/12 15:28:15.89 smBgEau/0
>>245>>246
連携もバッチリやね。ご苦労さんです。

248:大学への名無しさん
12/02/12 16:36:38.51 UTvwQKaz0
>>246
マルチすんなよ。馬鹿な奴だな。


249:大学への名無しさん
12/02/12 17:40:48.40 gGnDtCKf0
非常勤講師のほうが 実力も熱意もあるんじゃない?

250:大学への名無しさん
12/02/12 17:41:48.96 FsUkwZnvO
マーチも非常勤かなり多いよ

251:大学への名無しさん
12/02/12 18:14:32.43 NVD5jrTT0
東大の植民地的な大学は旧帝や学習院もあるけど、
上智がそれらと決定的に違うのはその東大卒のレベル、若さ

次世代の東大のエース級が常にやってくる
東大を退官した老人が集まる学習院や早稲田とは違う

252:大学への名無しさん
12/02/12 18:44:29.60 gGnDtCKf0
でも上智って 女・子供の行くとこだろ。

253:大学への名無しさん
12/02/12 20:36:26.06 TczhdviC0
>>252
おっさん乙

254:大学への名無しさん
12/02/12 23:51:16.29 owR1lcNCO
>>252一流企業人事部の評価では上智の女子は早慶と同等いや企業によっては早慶以上の評価ですが…
上智男子の評価は全ての企業がMARCHと同じ扱いだそうです

255:大学への名無しさん
12/02/13 00:04:37.79 0PXdqwCn0
早稲田・中位下位学部よりは上なんです。 (ププ・・)

256:大学への名無しさん
12/02/13 03:29:29.47 0PXdqwCn0
慶應に受かってながら、早稲田を選んでしまった東大落ちの苦悩! 誤った選択が、どれほど無残に人生を

引き裂いてしまうか。 東大も含めて有名国立大学受験生は、必読のこと!!

『462 :大学への名無しさん :2012/02/07(火) 23:14:22.41 ID:Bn/HLkP/0
       URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

 東大コンプレックスから脱却できません。 毎日が苦しいです。 私は高校時代、東京大学合格を目指して

 日々10時間以上の勉強を継続しました。 満を持しての東大受験、敢えなく不合格でした。 受験したのは

 文科2類でした。 一年間、血の滲む勉強をして浪人をして挑んだ2度目の東大受験、またしても文科2類 不合格。

 泣きました。 不本意ながら、滑り止めで合格していた早稲田大学に進学しました。

    (慶應も合格していましたが悩んだ末、早稲田に行きました。)← これが、いけなかったのだよ!

257:大学への名無しさん
12/02/13 03:34:52.16 0PXdqwCn0
 入学してみると、周囲は基礎学力が私より遥に劣る人たちが、たくさんいました。 推薦入学者などが多数いるので

 当然かもしれません。 経済学の講義で、その人たちのために高校教科書レベルのベクトルの話からされた時は

 呆れるを通り越して、何か情けなくなりました。 そういうこともあって、7月ごろに仮面浪人をして東大再受験を

 することを決意しました。 大学の単位を取りながら、睡眠時間を削り1日8時間ほどの受験勉強でした。 そして

 またしても不合格という現実を突きつけられました。 ショックで涙も出ませんでした。 そして親や恩師に説得され

 早稲田で頑張ることにしました。 漠然と公認会計士を目指すことにしました。 予備校に週1度通いながら2年弱の

 勉強で合格しました。 しかし、合格した後に公認会計士の仕事に魅力を全く感じていない自分に気づいたので

 会計士としての就職活動は、しませんでした。 おそらく、合格して自分に自信が欲しかったんだと思います。 それでも

 結局は、東大への未練は消えませんでした。

258:大学への名無しさん
12/02/13 03:39:59.31 0PXdqwCn0
 今は某企業で仕事をしています。 会社には東大卒が多数いて、ここでも東大コンプレックスが刺激されて

 日々辛いです。 正直、また再受験をしようかと思ってます。 おそらく、このままだと一生東大コンプレックスです。

 歴史関係中心の読書や英語の勉強は定期的に継続しているので、学力自体ははたいして落ちていないと思います。

 しかし、合格できる自信はありません。 あれだけ勉強したのに3度不合格になった東大に正直、怖気づいてます。

 私は、どうすればいいのでしょう。 学歴コンプレックスという人格にも関わる問題ゆえ誰にも相談できないので

 辛すぎます。 助言をください。       』

259:大学への名無しさん
12/02/13 08:12:24.45 wwaG81qj0
また稲丸の自演
稲丸の言う早大職員と同じ

260:大学への名無しさん
12/02/13 14:52:25.37 0PXdqwCn0
苦しいゴマカシだね~ 早大職員ちゃん? 実際に、>>257みたいなとこなんだよな? ハ~ッハッハッハッハ・・・・

261:大学への名無しさん
12/02/13 17:12:16.24 2bz0O/rv0
質問。早稲田法の合算枠ッテ合格最低点90点の時なら
例えば、センター9割で135/150なら1:1だから残り45点でいいってこと?
まさかそんなわけないよね…?



262:大学への名無しさん
12/02/13 17:15:14.37 2bz0O/rv0
誰か教えてください…

263:大学への名無しさん
12/02/13 20:12:53.42 DgB6U2CmO
>>261
センター合算のボーダーがそれならそうなのかもよ
そこの計算方法にしたがってだした点数で考えてそうならきっとそうだよ

法学部の論述何がでるかな

264:大学への名無しさん
12/02/13 22:43:19.56 8agTJkgRO
早稲田教育の国文とか英文って国語か英語1.5倍みたいだけど、合計点は150じゃなくて175になるよね?
赤本とかだと教育学部全部150の扱いなんだけど

265:大学への名無しさん
12/02/13 23:15:20.48 IrGIBJqPO
>>239 記念受験だおっ☆

266:大学への名無しさん
12/02/14 01:54:04.09 Cqntnh3mO
2011の法学部の世界史異様に簡単だよね
今年難化すんのかな…

267:大学への名無しさん
12/02/14 03:18:34.39 Ub2aEeUBO
>>257
政経の話だね。
政経は半分が推薦・内部だから。ただ専願とか、東大落ち未練コンプレックスとか沢山いて変な集団化してる。
これはマズいと感じたのか、政経学部は単位取得が2010年から厳しくなった。

268:大学への名無しさん
12/02/14 14:54:55.99 Uu5P5Fn00
「ただ専願とか、東大落ち未練コンプレックスとか沢山いて」というのは
以前からそうだったんだろうけど、近年推薦・内部が増えたから厄介な
ことになっているのでは?

269:大学への名無しさん
12/02/15 20:13:24.37 6OM2+9a10
早稲田教育英語過去問9割安定の俺がきましたよ
敵にだって塩を送ってやろう

早稲田教育の設問傾向としては
言い換え問題→指示語の特定
内容一致問題→文中の事項定義に反する選択肢
この二つが目立つ
そこで対処法。
戦略1・・・文中の指示語は意識しながら読む。高い確率で設問に絡む。
戦略2・・・文中の事項定義文、すなわち二文型の文は設問に絡む。
要は丁寧に読めって事になる。

あの問題は広い意味で英文解釈の問題。テーマだけを追うようなパラリー的な読み方は通用しない。
超長文が用いられず、中文がたくさん出る意味、文法問題が単独で出題されない意味はここにある。
精読しなきゃ点が取れないって事。

270:大学への名無しさん
12/02/15 20:16:34.82 6OM2+9a10
もう一つ。パラリー的な読み方は通用しないと書いたけど通用するケースについて。
設問のうち、必ずどれかは内容理解を問うてくる。
これについては、「話題が屈折するパラグラフの切れ目ではパラグラフ最終文が次パラグラフの予告文になるケースが多い」
ということを知っていれば強い。
つまり、大きくパラグラフを要約して考えなければいけない問題に対しては、前の段の予告文、
及び当該パラグラフの最後の帰結文については注目すべきということね。
そこが解答に絡みやすい。

271:大学への名無しさん
12/02/15 20:21:25.67 6OM2+9a10
それから超絶単語力は要らない
難単語はあまり文に入ってないし、それ自体が設問の決め手にはならない
そういう意味では、どの設問にも意図が明確で、東大の長文に匹敵するかなりの良問。
だから悪問はほぼ出ない。
必要な知識レベルはシステム英単語・DUO・速単必修編レベルの単語力と、ネクステ・アプグレ程度の文法語法問題経験でおk
ただ、それらをを自分のものにしたうえで、思考の道具として用いるレベルで活用できるようになっておきたい
そういう意味で言えば闇雲に難しい問題が出るとこより難しい。

272:大学への名無しさん
12/02/15 21:01:29.48 4tqbYJu60
政経の英語が苦手なんだけど誰か良い解き方教えて

273:大学への名無しさん
12/02/15 21:36:24.02 kabHnUefO

>>271

参考になりました!
質問なんですが、最初に話が全くわからないと読み進めなくなるんですが何かコツはありますか?
2010年の問題はほとんどそうでした…



274:大学への名無しさん
12/02/15 22:01:11.84 atzMEZYA0
967 :エリート街道さん:2012/01/ 06(金) 18:31:37.83 ID:ncXwKNS7
日大も東海も帝京も一緒だろ。 こんな三流私大出の医者に診てもらうほど
早稲田の命は安くない

自前でお医者様養成できないカタ和田が何生意気なこと言ってんだ
糞カタ和田 欠陥が



275:大学への名無しさん
12/02/15 22:03:14.84 atzMEZYA0
医学部も歯学部もないカタ和就職予備校 カタ和田www
カタ和田って馬鹿の一つ覚えみたいにロマンとか在野とか語るよな
医学を極めて人命を助けたり、IPS細胞を発見するのはロマンじゃないのか???

カタ和田山川丸暗記脳そもそも存在価値ないですがwww
嗚呼、嗚呼、aa哀れカタ和田 欠陥

276:大カルト警報
12/02/15 22:18:36.60 K1/OMCoX0
大学新勧で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、人生の目的など言ってたら要注意。

親鸞会 

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

(2ch「カルト親鸞会」で検索)

277:大学への名無しさん
12/02/15 22:20:41.70 atzMEZYA0
カタ和田猿死んだら、日本の「医学」とものつくりに大打撃だんなあwww

和田くたばったら日本の「医学」とものつくりに大打撃???

所簿所簿のカタ和田くたばったら日本の「医学」とものつくりに大打撃なわけないだろうwww


278:大学への名無しさん
12/02/16 06:12:37.43 WkSRC9TR0
>>273
上でも書いたけど
A is Bとか A means Bみたいな
二文型の文は死ぬ気で抑えるといい。印をつけてもいい。
文章のテーマになる語句は、展開上、定義・説明されるにきまってる

それから、逆ディスコースマーカーを推奨したい。
それはすなわち、howeverってきたから逆接、in additionってきたから類似内容の追加、
みたいに考えるのが従来のディスコースマーカーを使う読解だけど
それを意識しつつも、実際に文を読みながら、内容展開上、どことどこが抽象⇔具体なのか、
どことどこが反意にあたるのか、話題はどこで切れたのかを、文章構成を意識して読みとること。

というのも、実際の試験で、一番やばいのはディスコースマーカーらしいものが<用いられない>文章の屈折
これに対応するには元の文章の論旨的な構成を見抜くしかない。

まとめると
・事項を定義する文に注目する
・文章構成に気を配る


279:大学への名無しさん
12/02/16 09:34:17.94 hP0dqX2D0
俺は現役で早稲田理工、某国立歯に合格、一浪後、鹿児島大医に合格
医学部に入れば、女は抱き放題。処女を48人切った。非処女をあわせ
ると、200人くらいか。
俺と同じ鶴丸で、早稲田理工に行った奴、女に相手にされず、カテキョー
してソープ通い、雲泥の差だな。
地方では医学生といえば、王子様、女が寄ってくる。
奄美群島で抱いていない女は、与論を残すのみ。
今度は全県制覇だな。
早稲田理工をけって本当に良かった。
あと国立歯学部は、もっともてない。
かの東北大学歯すら定員割れだからな。
歯科医はワープアだからな。
女を抱きまくるのは、医者や医学部生の特権だな。
慶応の医学部に行っている奴は、東京の女は入れ食いだと言っていた。
東大理1に行った奴は、風俗にはまって、中退した、意外と東大もも
てないんだ。

鹿児島大学医学部5年 鶴丸高校卒



280:大学への名無しさん
12/02/16 09:36:01.39 hP0dqX2D0
早稲田なんかやめたまえ、早稲田に行っても女は抱けん。
家がお金持ちなら川崎医科か兵庫医科にいきたまえ

281:大学への名無しさん
12/02/16 15:02:51.74 BS+Eq/Pj0
   >早稲田理工をけって本当に良かった。

ウプププ・・・   けだし至言。

282:大学への名無しさん
12/02/16 16:23:20.48 y7NeXOvVO
鶴丸がいきがってるな

全国レベルでは鶴丸も鹿大医もたいした事ないのにw

283:大学への名無しさん
12/02/16 17:22:13.25 +RDdjkbZO
「けだし」って司法試験の模範答案によく出てくる表現なんだけれど、稲丸は試験失敗した中年じゃないか。

284:大学への名無しさん
12/02/16 17:30:13.50 4v/oVu6m0
稲丸は 司法試験を13回受験して 一度も択一試験さえ受からなかった。あわれ。

285:大学への名無しさん
12/02/16 19:16:02.62 uYrXYOfF0


282 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 16:23:20.48 ID:y7NeXOvVO
鶴丸がいきがってるな

全国レベルでは鶴丸も鹿大医もたいした事ないのにw



286:大学への名無しさん
12/02/16 19:20:05.60 BS+Eq/Pj0
>>283-284
いいのかね~? 以前も文・文構スレでつまらんデッチ上げをやったがために、どデカイ逆襲を食らって

ペチャンコに潰れちゃったんじゃなかったのかな~ 知らんぞ~ どうなっても。 ん~? (ウププ・・)

287:大学への名無しさん
12/02/16 19:29:06.32 uYrXYOfF0
確かにそうかも 現役では早稲田理工、東工大落ちた
俺は東大理1目指して浪人した。猛勉強したんだ。
まず合格といわれた。
しかし医学部に入学すると底辺私立でも、女はマタを開く
と聞いた。
兄貴のダチ、杏林馬鹿医のくせに、女とやりまくり。

それで俺は、確実を狙って琉球医にした。
沖縄では医学部生といえば、女は無料でやらせてくれる。

確実といわれた東大をやめて、本当に良かったな。
超確実といわれた、早稲田理工は、落ちたけどな。
浪人時代のダチ、早稲田理工に行ってまだ童貞。
女のマタひらく難易度は、東大、早稲田理工の方が、琉球医より高いな。

288:大学への名無しさん
12/02/16 20:33:26.00 e8mdJJ9+O
つーかやるために生きてんの?つまんねぇ人生だなオイw

289:大学への名無しさん
12/02/16 20:49:11.17 2FRjNq7ZO
元来人間はヤるために生きてる

290:大学への名無しさん
12/02/16 21:23:32.74 Dx05In7m0
【私学経営】早稲田なんか相手にしていません--ついに第2幼稚舎を開校する 慶応ブランドの愉しみ方 [02/16]     
スレリンク(bizplus板)

291:大学への名無しさん
12/02/16 21:37:27.13 KTG9OKUr0
法学部・国語、
わたしの大好きな市村弘正キター!!

292:大学への名無しさん
12/02/16 22:44:19.27 OkDP6LZm0
法終わって燃え尽き症候群に襲われとる、社学やべぇお

293:大学への名無しさん
12/02/17 00:42:40.55 Sqvx5v9f0
>>283 >>284
2浪しても早稲田法落ちてマーチ入学。
リベンジ感覚で司法試験受けるが合格できずに早稲田スレあらしの毎日。

294:大学への名無しさん
12/02/17 02:25:18.29 cSPO96hw0
>>290
こういうのも、あるらしいぞ。(↓)  ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・

   「早稲田摂陵中学校の日能研偏差値が36まで低下!!」
              スレリンク(joke板)l50

スゲーな。 早慶の差って、開いてく一方じゃん! 程なくして

   慶應グループ >>>> 早稲田グループ ≒ 明治 〃 ≒ 法政 〃 ≒ 東海 〃 ≒ 帝京 〃

ってことになるんじゃないの? 今のままなら、十二分にあり得るよ。 ウンウンww

295:大学への名無しさん
12/02/17 12:00:25.14 ElFnF4O60
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

296:大学への名無しさん
12/02/17 12:02:21.81 ElFnF4O60
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

297:大学への名無しさん
12/02/17 15:50:28.92 V0/IRFgH0
早稲田は凋落って言われて久しいなあ。
全盛期はバブル時代のころ?

298:大学への名無しさん
12/02/17 20:48:03.53 4x5ZEmJl0
凋落は日本の大学全部だろ。

299:大学への名無しさん
12/02/17 21:09:36.95 tgbRG8Td0
三流馬鹿医科大学でも、医学生なら女は入れ食い。
早稲田に入っても入れ食いは無理。
医者の収入は、激務の割りには、イマイチ。
でもナースとやりまくり。
俺はやりたいから医学部に。
人生たった一度。
いかに多くの女とやるかが、幸福の指数と来たら、医者が一番。

300:大学への名無しさん
12/02/17 21:37:22.07 jz1HUr7S0
早稲田法・文と看板の一画が終わりかけてるからな
法は慶応に塩を贈り過ぎだろw


301:大学への名無しさん
12/02/18 00:07:52.66 B46OgQR3O
教育国語国文のここ何年かの合格最低点おせーて
青本去年のしか載ってなかったもんで

302:大学への名無しさん
12/02/18 02:03:45.95 E0P8LAJj0
>>298
フザケたゴマカシ、かましてんじゃネーよ。 テメーら 「早稲田」 だけが一人負けしてるんだよ。

粘ってないで、さっさと中堅へ落ちな。

303:大学への名無しさん
12/02/18 05:34:11.25 3lPXeeP10
バカ田大学を馬鹿にするな。
バカボンのパパとか、野田総理とか大阪の市長とか
有名なバカをたくさん輩出しているぞ。
ビバ、バカだ!

304:大学への名無しさん
12/02/18 05:56:21.01 E0P8LAJj0
確かにな。 そつ無くこなしているというだけで、或いは派手に目立っているというだけで

どの程度の政治的成果を上げるかについては、未だ疑問が尽きない。

305:大学への名無しさん
12/02/18 07:47:40.00 76gUtWjl0
野田は、鳩(東大)や菅(東工大)よりはいいみたい


306:大学への名無しさん
12/02/18 10:17:03.72 /tb1HG8v0
それで302の稲丸は どうして早稲田に落ちたんだ?

307:大学への名無しさん
12/02/18 11:58:46.69 E0P8LAJj0
お前ら 『早大職員』 には、受かったと何度も言ってるはずだがな。 まだ、覚えられないのか。 相変わらず悪い頭だな。(ププ・・)

308:大学への名無しさん
12/02/18 13:16:34.08 obt4AmHt0
このスレってOB同士でケンカしてるだけ?w
受験生いないだろw

309:大学への名無しさん
12/02/18 14:12:00.25 4CAP6Goy0
確かに、早大受験対策については、何も語られていない…。
もう2月中旬だから、いまさら対策もクソもない。
風邪ひかないように、早くオナニーして寝ろ。

310:大学への名無しさん
12/02/18 16:16:50.08 yQtNYXArO
>>307
盗んだ卒業証書アップすれば信じる人もいるかもねw

311:大学への名無しさん
12/02/18 18:08:50.19 yAuLlHpR0
早大生の声
URLリンク(www.youtube.com)

312:大学への名無しさん
12/02/18 20:48:04.12 Qz0nrNrEO
明後日の政経の話はここですれば良いのか?

313:大学への名無しさん
12/02/18 21:29:18.36 /tb1HG8v0
早稲田に落ちた稲丸 学籍番号最初の三文字で所属学科までわかるという・・判らないよ。 
          コンバットマーチ歌詞質問の回答に1ヶ月かかる・・・普通1分で回答できるでしょ。


314:大学への名無しさん
12/02/18 21:36:23.73 sZalea540
 
 私学新トップ
  KM

 一流私大
  WARCH



315:大学への名無しさん
12/02/18 22:56:39.39 rtwsgyar0
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

316:大学への名無しさん
12/02/19 00:37:43.90 CeTX5Zed0
314が教えてくれる学費の高さのランキング。
そこでだ 医大もふくめたら如何。

317:大学への名無しさん
12/02/19 00:38:04.03 5Ym5vGm40
おお、政経か~。勝負だね。
東大第1志望の連中にとっては、ほんの小手調べ。

318:大学への名無しさん
12/02/19 00:51:14.00 OT7zt3zh0
俺も政経だわ
落ちたら浪人だし緊張しすぎてやばい

319:大学への名無しさん
12/02/19 00:52:18.46 Z+83AYt40
>>303
それは♪早稲田のとなり

320:大学への名無しさん
12/02/19 08:37:35.15 U1/fFZOL0
早稲田って学費は全然慶應より高いんだよね。
苦学生が慶應に集まるわけだわ。

(平成18年度法学部)

1 位 立命館大 3,412,000円
2 位 東洋大学 3,570,000円
3 位 関西大学 3,571,000円
4 位 中央大学 3,578,800円
5 位 同志社大 3,596,000円
6 位 慶応義塾 3,610,300円 ←
7 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
8 位 関西学院 3,676,000円
9 位 駒澤大学 3,725,000円
10位 日本大学 3,740,000円
11位 学習院大 3,785,200円
12位 上智大学 3,818,600円
13位 甲南大学 3,844,000円
14位 専修大学 3,864,000円
15位 早稲田大 3,900,800円 ←


321:大学への名無しさん
12/02/19 08:38:42.26 U1/fFZOL0
早稲田って学費は全然慶應より高いんだよね。
苦学生が慶應に集まるわけだわ。

(平成18年度法学部)

1 位 立命館大 3,412,000円
2 位 東洋大学 3,570,000円
3 位 関西大学 3,571,000円
4 位 中央大学 3,578,800円
5 位 同志社大 3,596,000円
6 位 慶応義塾 3,610,300円 ←
7 位 津田塾大 3,661,550円(文芸学部)
8 位 関西学院 3,676,000円
9 位 駒澤大学 3,725,000円
10位 日本大学 3,740,000円
11位 学習院大 3,785,200円
12位 上智大学 3,818,600円
13位 甲南大学 3,844,000円
14位 専修大学 3,864,000円
15位 早稲田大 3,900,800円 ←


322:大学への名無しさん
12/02/19 09:14:44.71 yF8G985B0
遅刻確定www
ワロタwwwwwww

ワロタ…………

323:大学への名無しさん
12/02/19 10:43:59.10 aih6iPXQ0
司法試験 大学別合格率ランキング

1位 国立 一橋大法科大学院 57.7%
2位 国立 京都大法科大学院 54.6%
3位 国立 東京大法科大学院 50.5%
4位 私立 慶應大法科大学院 48.0%
6位 国立 千葉大法科大学院 39.2%

7位 私立 中央大法科大学院 38.2%
8位 私立 早稲田大法科大学院 31.9%
9位 国立 東北大法科大学院 31.8%
10位 公立 首都大東京法科大学院 31.7%

324:大学への名無しさん
12/02/19 13:24:33.89 4HEq9mTu0
◆慶応大学内での身分序列

附属あがり>>>>>大学入学組(外部)

•最も格上なのは幼稚舎あがり
•大学入学組は「外部」と呼ばれ馬鹿にされる
•内部生はコネで就職を決めてしまうが、外部生は苦戦

越えられない壁。
というか、外部はお客さん


325:大学への名無しさん
12/02/19 13:28:40.13 aqUMF9hZ0
法学部はあるのに政経の個別スレねぇのかよw

326:大学への名無しさん
12/02/19 15:52:51.03 Lu1VPgkuO
●学部選びは就職を考えて

早稲田優良企業内定率ランキング
政経23%>商18>法12>国>人11>社9≧ス≧(マーチ社会科学系)≧教8>文6=文講(マーチ人文系)

327:大学への名無しさん
12/02/19 17:49:14.89 tSiyjNR+0
稲丸は今年も劣等感丸出しで早稲田を貶めているのか?WWWWW
毎年この時期だけ稲丸の安否を確認してる。
2chに張り付き長文書いてる暇人、その気力、努力、時間を別の物に向けたら
スゴイ人物になっただろうな。

惜しいがただのアホのまま成長しないな。
まあ、安否確認だけはできるので、それでも良いのかな。
今年も長文書いて元気になっていなさい。

328:大学への名無しさん
12/02/19 19:29:38.23 a4nk/dRvO
はいはい中山中山

329:大学への名無しさん
12/02/19 19:46:15.88 GuohTk9hO
政経の別個スレオレ以外の誰かたてられる奴立てようぜ

330:大学への名無しさん
12/02/19 21:06:58.32 Cm5DCEb80
いよいよ、明日だな。 私大最難関である早稲田大学政治経済学部の
一員たらんと欲する野心あふれるトップレベルの連中が全国から集い、
東大受験者にとっては格好の併願先である早稲田大学政治経済学部を確保
せんと欲する激烈な死闘が明日いよいよ迎える。

331:大学への名無しさん
12/02/19 21:10:29.02 Cm5DCEb80
まさに全私大受験の最終日程である2月20日に行われるにふさわしく、
日本全国から集った最強頭脳達の雄姿が明日早稲田キャンパスに姿を現す。
東大受験者から私大受験最優秀者、数学受験でトップ学部を確保する
理系受験生、医学部受験者まで一堂に集まる壮観な姿はまさに
早稲田大学政治経済学部ならではであろう。

332:大学への名無しさん
12/02/19 21:14:40.45 Cm5DCEb80
毎年早稲田の政治経済学部の入試だけは他学部の入試の時と熱気が違う。始
正門前に予備校関係者・報道関係者・はたまた保護者が集い、試験開始から夕方
までずっと直立不動で受験生の合格を願いなら、立ち続けている姿
はまさに感動すら感じさせる。受験生にとってこの光景は少し異様
と思いながらも、この体験は一生の思い出になるはずだ。


333:大学への名無しさん
12/02/19 21:17:27.10 I0sEUmwsO
うんこぶりぶり

334:大学への名無しさん
12/02/19 21:30:58.21 6+8KrLaVO
チースww政経学部記念してきまーすwwwwww

335:大学への名無しさん
12/02/19 21:58:32.51 +b0sHhk/0
記念受験の皆様のおかげで大学の運営費はまかなえております。
ありがとうございます。
よい思い出をつくってくださいね。

万一、合格(毎年なぜが数人いる)したら、早慶戦で肩組んで唄おう
バカ田、バカ田、バカ田、バカ田、バカ田、バカ田、バカだぁ~。

336:大学への名無しさん
12/02/19 22:01:38.65 H/oSUIDG0
誰か政経スレ立ててよ!!

337:大学への名無しさん
12/02/19 22:05:25.48 Qr5Pa2rC0
是非、そうしてもらいたいものだな。 久々の政経スレなら、わしも書き甲斐があるというものよ。

   グヮ~ッハッハッハッハ・・・・

338:大学への名無しさん
12/02/19 22:17:26.74 a0k29NDOO
合格通知をもらうまでが拷問なんだけど……

339:大学への名無しさん
12/02/19 22:21:24.64 Lu1VPgkuO
>>332
バカか(笑)
いつもとかわんねえよ基地外

340:大学への名無しさん
12/02/19 22:24:37.06 Lu1VPgkuO
大体、経済学はデタラメなのが最近バレて
アメリカシカゴ学派のマネタリズムは役立たずで
ニューヨークタイムズに経済学は宗教だとまで言われている。
法学部が一番。

341:大学への名無しさん
12/02/19 22:26:02.65 Cm5DCEb80
>>340
2番手法学部の政経コンプ乙

342:大学への名無しさん
12/02/19 22:30:20.31 2TKJ8EId0
>>332
政治経済なんて学問的に二流なんだよバカ。
世界では法学がメイン。


343:大学への名無しさん
12/02/19 22:32:59.91 2TKJ8EId0
>>341
バカ(笑)政経なんて蹴ったわ。
経済学が二流学問なのは世界の常識。
エセ学問。


344:大学への名無しさん
12/02/19 22:35:44.32 2TKJ8EId0
>>340
アメリカ経済が崩壊したのはデタラメな経済学、金融工学のせいだからな。

345:大学への名無しさん
12/02/19 22:42:01.02 Lu1VPgkuO
経済学が宗教だとニューヨークタイムズで言われ
経済学の信用は地に落ちている。
マネタリズムのせいでアメリカは破産する。
ドル体制も終わりと言われている。
経済学を学んだ奴らは詐欺師。

346:大学への名無しさん
12/02/19 22:47:18.84 GuohTk9hO
割りと真剣に誰か、スレ立てしてくれよー
とりあえず、政経受ける人、明日はしっかり頑張りましょう
おやすみなさい

347:大学への名無しさん
12/02/19 22:48:05.73 Lu1VPgkuO
ちなみに今最も信頼されている国家戦略家、経済評論家の副島隆彦は
早稲田法卒。

348:大学への名無しさん
12/02/19 22:50:55.77 Lu1VPgkuO
>>346
おまえに早稲田は無理。一生学歴スレでわめいてろ。

349:大学への名無しさん
12/02/19 22:57:58.73 Lu1VPgkuO
ドル体制は本当に終わるし経済学がつるし上げられるぞ。

将来信頼される人間になりたいなら
経済学なんてやるな。


350:大学への名無しさん
12/02/19 23:08:51.69 Qr5Pa2rC0
ミルキャンで見つけました。 これ(↓)、ホント~?

『石川 遼 早稲田へ入学か [1]
 1 名前:名無しさん [2012/02/19(日) 17:34]
     客寄せパンダがいなくなったら、次は石川 遼君か

     いい加減にしろよ、早稲田大学。 スポーツ好きの職員諸君は、どう思うかね。』

351:大学への名無しさん
12/02/19 23:10:31.26 4HEq9mTu0
◆慶応大学内での身分序列

附属あがり>>>>>大学入学組(外部)

•最も格上なのは幼稚舎あがり
•大学入学組は「外部」と呼ばれ馬鹿にされる
•内部生はコネで就職を決めてしまうが、外部生は苦戦

越えられない壁。
というか、外部はお客さん


352:大学への名無しさん
12/02/19 23:12:17.26 Qr5Pa2rC0
ホントなら、とんでもない話だ。 早稲田は、大学を客寄せの場(=ビジネス現場)としか思ってないのか!

353:大学への名無しさん
12/02/19 23:14:48.06 Qr5Pa2rC0
ミルキャンで見つけました。 これ(↓)、ホント~?

『石川 遼 早稲田へ入学か [1]
 1 名前:名無しさん [2012/02/19(日) 17:34]
     客寄せパンダがいなくなったら、次は石川 遼君か

     いい加減にしろよ、早稲田大学。 スポーツ好きの職員諸君は、どう思うかね。』

354:大学への名無しさん
12/02/19 23:17:21.26 Qr5Pa2rC0
ホントなら、とんでもない話だ。 早稲田は、大学を客寄せの場(=ビジネス現場)としか思ってないのか!

優秀な受験生諸君よ。 早稲田になんか来るの、やめとけよ。 大学の頭にあるのは、カネだけだ!

355:大学への名無しさん
12/02/19 23:20:13.77 XwKAGkfl0
なんだこいつ。

いきなり来て

356:大学への名無しさん
12/02/19 23:32:05.86 Qr5Pa2rC0
前からいるけど・・・

357:大学への名無しさん
12/02/19 23:44:03.92 a4nk/dRvO
はいはい中山中山

358:大学への名無しさん
12/02/19 23:57:36.85 bO/McMRo0
>>354
早稲田の経営術を学生に教え込めば世界最強の大学になるんじゃないの?
教授は理事がやればいい。

359:大学への名無しさん
12/02/20 00:19:52.65 77gMFrdl0
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

360:大学への名無しさん
12/02/20 00:29:02.31 TdK5SF6CO
文構と上智経営ならどっち行く?

361:大学への名無しさん
12/02/20 00:34:04.18 kAFoUGD+0
【都の】受験生相談スレPart31【西北】
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

こっちのほうが賑わってます

社学専用掲示板



【社学限定】自己採点結果報告フォーム
URLリンク(syagaku.blogspot.com)

362:大学への名無しさん
12/02/20 02:08:20.81 SKR8QrjG0
なんだか、さっき経済学の功罪についてまじめに語っている人いてビックり。
早大政経で経済学についてまじめに勉強している人なんて、ごく一部。
大半は経済学なんて、まともに学ばずに卒業していくのさ。
そして、このスレは受験対策については誰も語らない、不思議なスレだ。

363:大学への名無しさん
12/02/20 02:34:18.56 S8wWVDyi0
そもそも、大学自体がマトモじゃないもんで。 留学生の人数を水増し申請して不正に補助金を受け取ったり

回らない風車を自治体に売り付けたり、大地震に便乗して一ヶ月もの 「経費節約休校」 をかますような

大学ですよ。 大学に、来てくれた学生を “教育” する気が無いんだね。 カネ儲けのことばかり考えている。

経済については、三流の折り紙が付けられている現実にご用心!

364:大学への名無しさん
12/02/20 02:37:29.98 S8wWVDyi0
一応、これ読んどいて。(↓)  何かの参考ぐらいにはなるだろう。


  『早稲田大学って、どんなとこ?』
                         ≪こんなとこ~!!≫
                           ↓ ↓ ↓ ↓
<政経 編>:スレリンク(kouri板:170-200番)

365:大学への名無しさん
12/02/20 10:49:52.50 w5CUKQKj0
早稲田に落ちた稲丸。もっとも政経学部は受験しなかった。落ちたのは社学。

366:大学への名無しさん
12/02/20 11:44:59.02 Uie20HHXO
戸山と教育は就職きついから覚悟しろ

367:大学への名無しさん
12/02/20 12:06:49.61 GFhP/Cq/O
全国の文学部の中でも早大文学部(たぶん京大文学部も)は初めから文学部第1志望の受験生が多い。
就職の件は仕方なく文学部受験する他大の受験生に言うべき。
実際、東大や慶大の文学部生は学内の他学部コンプあるが京大や早大の文学部生にはない。

368:大学への名無しさん
12/02/20 12:22:43.03 Uie20HHXO
>>367
統合失調か。
おまえに何が解る。

369:大学への名無しさん
12/02/20 13:35:39.76 4zz87DiKO
コンプレックス持つと>>368みたいになるんだな

370:大学への名無しさん
12/02/20 14:51:42.37 sl17FHnB0
>>367
こいつ中小企業しか行けなさそうだ。

371:大学への名無しさん
12/02/20 15:48:06.24 S8wWVDyi0
>>367
文学部第一志望の受験生は、初めから就職する気が無いとでも言いたいのかね~?

そいつらの親は全員、マンション経営者と決め付けてるんだ。

いい加減にしろよ、手抜き職員!! 手抜き大学!!

372:見ろ!名無しがゴミのようだ!
12/02/20 16:14:20.84 2WlW6sGv0
早稲田文化構想落ちた
しにたい

373:大学への名無しさん
12/02/20 16:23:09.74 WIZgMaOqi
教育と商学部なら将来のことも色々考えてどっち行くべき?

374:大学への名無しさん
12/02/20 16:27:12.08 GFhP/Cq/O
>>371
お前本当に頭悪いな。
大学の名前目当てで文学部を受ける奴に就職の話すれば、他大の法学部とかに気持が移るかもしれない。しかし、就職悪いの知っていて初めから文学部目指す奴にいくら就職の話しても無駄だということ。
マンション経営とか書いて馬鹿みたい。

>>368
他のスレでも戸山のネガキャン頑張っているけれど、実は補欠狙いかw

375:大学への名無しさん
12/02/20 17:04:01.98 m/YGxEZwO
俺のことも考えて商は受けないべき

376:大学への名無しさん
12/02/20 17:08:23.42 S8wWVDyi0
補欠全員を繰り上げても定員割れするほど文構蹴りが出ては大変と思った文キャン職員が

昼休みに書き込んだが、思わぬ反撃にあってしまった。 今度は就業時間中の書き込みか。

いい加減にしろ、このクソ職員!!! 親が皆、マンション経営だから学生の就職は気にしなくていいという

アイデアをデッチ上げたのは、テメーら 『早大職員』 だろーが!!! 大体、東大や慶應の文学部生が

仕方なく受験して、早稲田や京大が 「就職悪いのを承知の第一志望」 などと決め付けること自体、

デタラメ大学のイカレ職員そのものだが、こちらは

  『就職悪いの知ってて文学部に入った奴だって、やっぱり就職は決めたいんだよ。 それを

   初めから就職の話をしても無駄だと放り投げてしまう無責任体質を、どうにかしろ! 改めろ!』

と言ってるのに、それには全く答えようとせずゴマカシまくっている。 文学部で、この扱いなんだから

文構なんぞハナから相手にされんぞ!! 4年経ったら、さっさと追い出されてコンビニバイトの日々が始まりかねん。

377:大学への名無しさん
12/02/20 17:09:29.32 S8wWVDyi0
受かっても、安易にカネを振り込んだりしなことだ。 (何だか、振り込め詐欺と重なる呼びかけだな。 ププ・・)

378:大学への名無しさん
12/02/20 18:40:04.67 0HFhxvhA0
統合失調症なの? この子>>376・・・

379:大学への名無しさん
12/02/20 19:26:15.48 r0GGmik5O
>>378
実際知的障害者だよこいつ
立教大学でも有名な早大落ちキモデブ中山こうたろうくん!

380:大学への名無しさん
12/02/20 20:09:10.73 Uie20HHXO
>>373
教育、文は就活時涙目だぜ

381:大学への名無しさん
12/02/20 20:11:57.62 Uie20HHXO
>>373
冗談じゃなく文、教育は採用対象外のケースが殆ど。
まして今は戦後最悪の不況。
教育、文に行く理由はない。

382:大学への名無しさん
12/02/20 20:18:05.46 026XfY4n0
商蹴って社学にしたけど後悔はしてない

383:大学への名無しさん
12/02/20 20:22:51.13 +s6pUt6LO
就職んとき
(※ただし文学部卒を除く)
ってあるらしいな

384:カルト警報
12/02/20 20:28:36.85 4rL9f4rX0

大学新歓で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、人生の目的など言ってたら要注意。

親鸞会 

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

(2ch「カルト親鸞会」で検索)

385:大学への名無しさん
12/02/20 22:38:54.83 S8wWVDyi0
>>379
ポートモレスビー攻略作戦は、どうなったんだい? (ププ・・)

386:大学への名無しさん
12/02/20 23:56:12.42 6W/ZfNTu0
文、教育の就職問題指摘して入学辞退させて、補欠繰上げ合格狙っているバカがいる。
文構スレでも頑張っているねwww
早く来年のための勉強始めなよwww

387:大学への名無しさん
12/02/20 23:57:43.42 LaIHaYBf0
得点調整って大体どんくらい入るの?文学部だけど

388:大学への名無しさん
12/02/21 00:13:25.16 h/NTz5iB0
誰か商と社会科学のポイント教えてくださいお願いします。

明日がんばろう!!

389:大学への名無しさん
12/02/21 00:25:58.47 k8yEeB2BI
社会学科の日本史は本格的な史料問題出るから、教科書とかに出てる
史料に目を通せばいいんじゃないかな?
例えば改新の詔とかさ…
月並みでごめん

390:大学への名無しさん
12/02/21 02:01:01.80 jiWCI9Ml0
慶應経済は多分うかったけど、早稲田政経もし落ちたら浪人しようかな。

391:大学への名無しさん
12/02/21 02:05:17.06 GSP469iG0
社会学科ってなんだよ

392:大学への名無しさん
12/02/21 02:06:50.59 42VdHNyO0
>>386こそ、補欠を全員繰上げ合格させて尚定員割れで、大量の追加合格を出す事態になったら

学部廃止も考えにゃならんと青ざめてる 『早大職員』 だからね。 受験生諸君は騙されぬよう

くれぐれも注意されたし!!

393:大学への名無しさん
12/02/21 02:08:47.04 GSP469iG0
>>392
稲丸おいっす

394:大学への名無しさん
12/02/21 02:12:16.16 42VdHNyO0
>>390も、『早大職員』 反応がビンビンだ!! 

たとえ早稲田政経がメインだったとしても、慶應経済受かってたらフツー、浪人は

せんわな。 早稲田人は酒ばっか飲んでるから、ただでさえ悪い頭がドンドン

悪くなって行く。 自分で書いてて気が付かないもんかね~ 受験生諸君も

こんな連中の仕切る大学へ進んで、得るものがあると思うなよ。 文構ぐらいだったら

マーチ・上智の上位学部へ進学する方が、全然マシだぞ!!

395:大学への名無しさん
12/02/21 02:13:22.17 GSP469iG0
>>394
稲丸いつ寝てるの?

396:大学への名無しさん
12/02/21 02:14:53.23 42VdHNyO0
>>393は、そろそろ現れる頃だなと張っていた 『早大職員』 だ。 現役早大生や

まして、社会人のOBが徹夜覚悟の張り番なんぞ、するわけないよな~

バカ早稲田は、わかり易くて助かるぜ~  ハ~ッハッハッハッハ・・・・

397:大学への名無しさん
12/02/21 02:24:05.13 GSP469iG0
>>396
俺もなれるもんなら大学職員になりてーわ
ところで稲丸はなんの仕事してんの?

398:大学への名無しさん
12/02/21 03:04:37.08 42VdHNyO0
ちゃんと、なってんじゃネーの。 何、すっとぼけてんだよ。

>>374
補欠全員を繰り上げても定員割れするほど文構蹴りが出ては大変と思った文キャン職員が

昼休みに書き込んだが、思わぬ反撃にあってしまった。 今度は就業時間中の書き込みか。

いい加減にしろ、このクソ職員!!! 親が皆、マンション経営だから学生の就職は気にしなくていいという

アイデアをデッチ上げたのは、テメーら 『早大職員』 だろーが!!! 大体、東大や慶應の文学部生が

仕方なく受験して、早稲田や京大が 「就職悪いのを承知の第一志望」 などと決め付けること自体、

デタラメ大学のイカレ職員そのものだが、こちらは

399:大学への名無しさん
12/02/21 03:05:43.33 42VdHNyO0
  『就職悪いの知ってて文学部に入った奴だって、やっぱり就職は決めたいんだよ。 それを

   初めから就職の話をしても無駄だと放り投げてしまう無責任体質を、どうにかしろ! 改めろ!』

と言ってるのに、それには全く答えようとせずゴマカシまくっている。 文学部で、この扱いなんだから

文構なんぞハナから相手にされんぞ!! 4年経ったら、さっさと追い出されてコンビニバイトの日々が始まりかねん。

受かっても、安易にカネを振り込んだりしなことだ。 (何だか、振り込め詐欺と重なる呼びかけだな。 ププ・・)

400:大学への名無しさん
12/02/21 03:07:33.40 42VdHNyO0
早稲田の改革者は、この俺で良かったのさ。 目も頭も、まるで無かったな。 バカ早稲田ちゃん?

401:大学への名無しさん
12/02/21 03:17:58.80 a53IzBFg0
早大文学部なら大手出版社ぐらいはOKでしょ。
銀行に行こうとは最初から思わないでしょ。

402:大学への名無しさん
12/02/21 03:33:21.98 PuW6d55M0
早大社会科学部 解答提出フォーム が完成しました。

社学プレ

で検索してください・



成績データが集計されます。



403:大学への名無しさん
12/02/21 06:47:57.30 h/NTz5iB0
つまり今日のポイントはがんばれってことですね。
ありがとうございました。
みんながんばろう!!おれは受験生活あと2日やあああ

404:大学への名無しさん
12/02/21 07:32:24.98 v/ZTgYgLO
>>390
今年はみんな慶應経済受かったって言うよね。twitterでも"慶應経済"と調べたら"たぶん受かったわ"的な人しかいなかったし
相対的な難易度は変わらない筈なのに、問題が易化して気持ちよく解けただけでなんで受かったと思うかね?

俺も数学全完して試験終えたとき"これは受かったわ"と思ったが
仲間内みんな数学満点だた。今年はやばい。

405:大学への名無しさん
12/02/21 07:33:52.61 6xUN4exmO
>>401
戸山から一年に五人レベルしか受からない。
弱小激務薄給睡眠時間無しブラック出版でいいなら入れる可能性あるが
それなら早稲田である必要ない。
手取り14万の給料だぞ。

406:大学への名無しさん
12/02/21 07:47:04.79 WbjYocnm0
稲丸いま何歳だよw

407:大学への名無しさん
12/02/21 07:48:06.03 APB9kkMX0


MIKAMIのインターネット   でググれ


このブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

408:大学への名無しさん
12/02/21 07:51:35.86 on57DLj4O
1523:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/13(金) 18:00:54 ID:???
なんでお前が評論してるんだ?
どうせ東大にはかすりもしないレベルだろうに。

1602:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/14(土) 21:35:29 ID:???
オレよりレベル低い奴が偉そうなこというなよ

5825:トモくん首席 ◆TOMOyMvKc.
12/02/07(火) 00:26:15 ID:???
文Ⅰ嫌い。
オレはお前ら愚民に対する印籠として東大法学部を利用しようとしてるだけ。

2064 :トモくん ◆TOMOyMvKc.:2012/01/17(火) 23:49:14 ID:???
どっちにしろ灘で理Ⅲいけないレベルの奴らは全部ゴミ。現時点で。

18. トモくん2011年12月18日 01:11
桜陰が全員勉強できるって・・・w東大受かる奴は半分かそれ以下だし、東大といっても理2や文3みたいなバカ学部ばっかだろ(笑)
しょせん女だ、下手に男の領域を荒らす奴より女の生き方を心得てる奴の方がいい。

アメブロ『28歳の春』
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(tapo.xii.jp) したらば
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

409:大学への名無しさん
12/02/21 11:07:17.51 bAXTpl1Y0
早大入試で偏向的出題 国旗国歌「教育にふさわしくない」
早稲田大学法学部が15日に実施した入学試験で、学校行事での国旗国歌をめぐる教員の不起立訴訟を取り上げ、国歌斉唱時の起立強制はふさわしくないとする問題文を出題していたことが20日、分かった。


410:大学への名無しさん
12/02/21 11:08:01.17 bAXTpl1Y0
最高裁判例では起立しない教員への職務命令は合憲とされており、識者は「偏向的で不適切だ」と指摘している。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

411:カルト警報
12/02/21 11:36:51.02 BIu+XyM+0

大学新歓で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、人生の目的など言ってたら要注意。

親鸞会 

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

(2ch「カルト親鸞会」で検索)

412:大学への名無しさん
12/02/21 13:20:25.41 LKXhtnsD0
>>409
課題に対して論理的に論ずればいいだけなんだから別に問題ないだろ
むしろ専門家は良問だと言ってるぞ


413:大学への名無しさん
12/02/21 13:59:47.07 LKXhtnsD0
論述式じゃなかったか


414:大学への名無しさん
12/02/21 14:30:35.22 02sXDJz10
早稲田~ 今回は 『早稲田マネー』 積まなかったのかい? 抜かれちゃったみたいだよ、首都大学東京にww (↓)

『659 :大学への名無しさん :2012/02/20(月) 16:24:35.00 ID:NgZdgjzy0
    本日公表された 「タイムズ世界大学ランキング」(Times Higher Education's 2011-2012 World University Ranking) では

    首都大学東京は237位にランクされています。

    これは、日本の大学の中では、東京大学、京都大学、東京工業大学、大阪大学、東北大学、

    名古屋大学に次ぐ第7位のランクです。 <← キャ~!! 早稲田が負けた~!!!>

    教育、研究、引用数、産学連携、国際性の指標に基づきランク付けされていますが、

    本学が国際的にも評価されていることを示すものといえます。』 (首都大スレより抜粋)

415:大学への名無しさん
12/02/21 14:53:03.53 m36DleZ70
とうとう自分の書き込みを引用するほどに落ちぶれたか・・・

416:大学への名無しさん
12/02/21 18:38:44.89 +FrDubnL0
>>415
何言ってんだ?いつものことだぞ?

417:大学への名無しさん
12/02/21 19:50:54.73 vQc8p2aZ0
トイレの早稲田!

418:大学への名無しさん
12/02/21 20:44:34.49 ikHdxlqh0
こいつは何が狙いなわけ?

早稲田コンプレックスは分かるけど

419:大学への名無しさん
12/02/21 20:46:40.38 +1o/6ZS80
稲丸っていうおっさんだよ
早稲田コンプレックスでいつも早稲田を叩いてる

420:大学への名無しさん
12/02/21 21:06:40.04 UyK0ImP60
>>419
ぶわーはっはあ~
早大職員め~

ってまたくるぞwwwwwwwwwwww

421:大学への名無しさん
12/02/21 21:20:14.10 +FrDubnL0
>>420

ギャーッハッハッ!また頭の悪い『 早 大 職 員 』 ちゃんがお出ましの

ようだな。こんなクソ大学、叩く価値も無いわい!


ブワーッハッハッハッ・・・・





って感じで湧いてくるから気を付けろ

422:大学への名無しさん
12/02/21 21:49:49.16 f3Wl1NQ/0
【 新私学ランギング】

 実力の慶応
 人気の明治
   
   《慶明》

 追記:各予備校の陳腐化・形骸化した偽偏差値に惑わされない事
 猛省:各予備校は、偽釣りの虚像偏差値を創作し、子供達を商品とみなし、
    子供達を無益に煽るこようなとは絶対にするな。  
「大昔」
 人気の慶応
 実力の早稲田

「昔」
 実力の慶応
 人気の早稲田

「今」
 実力の慶応
 人気の明治
  
    馬鹿田バカだ は 圏外となり、凋落も止められず
    
      WARCHに踏みとどまれるか??? 難しいだろう

423:大学への名無しさん
12/02/21 21:56:06.74 +1o/6ZS80
>>421
くそわろたwwwwwwww

424:大学への名無しさん
12/02/21 22:01:20.79 m36DleZ70
ギャーッハッハッ!また頭の悪い『 稲 丸 』 ちゃんがお出ましの

ようだな。こんなクソコテ、叩く価値も無いわい!


ブワーッハッハッハッ・・・・

425:大学への名無しさん
12/02/21 22:27:33.74 +FrDubnL0
WARCHって言葉使ってる奴がいたら稲丸だと思えよ
どうしても5浪してまで入った明治の評価を上げたいらしい

426:大学への名無しさん
12/02/22 00:03:54.49 G4wDkmMm0
ムリムリ感丸出しの虚勢・稲丸が出てくる度に、
悲しいものを感じる。

中年にもなって、朝昼晩カキコ続ける空しさ。
しかも誰も相手されず。www 

俺ならとうにクビ吊ってるね。

まあ、どんな過去があったにしろ、所詮は自業自得。


427:大学への名無しさん
12/02/22 00:20:07.80 7+mcUhrD0
稲丸見てるとバイキンマンを連想してしまう。

何度論破されてもまた現れ、学習能力ゼロ、馬鹿の1つ覚えの高笑い。

これから彼のことをイナキンマンと呼ぼう。

428:大学への名無しさん
12/02/22 01:09:23.52 3gqig7GB0
フハハ・・ よほど、>>414が堪えたようじゃの。 ま、俺自身は以前から

      「首都大学東京は必ず早稲田を抜く。 それは、もう間違いない。」

と喝破しており、予言どおりになっただけなんだが、さすがにココまで早く実現するとは思わなかったわ。

もう5、6年はかかると見ていたが、アッという間だったな。 原因の分析も、この稲丸にかかれば一瞬である。

首都大が加速したのではない。 早稲田の没落速度が、ここへ来て急激に上がったのである。 何しろ、明治に

噛み付かれて悲鳴を上げてる毎日だからね。 もう、話になんないよ。 首都大が相手になるどころじゃない。

“弱小大学” 早稲田クン~ 裏でコソコソ蠢いてないで、本気で “教育” と対峙したらどうかね~ 30年も

修行を積めば、そこそこ見られる大学には、なれるかもしれんよ~ (その間は 『日 “稲” 駒専、大 “稲” 亜帝国の

苦渋、辛酸を舐め続けることになるが、これはもう、しょうがない。 自業自得、身から出た錆だ。) とにかく

政治家や文科官僚と交渉するのが 『大学運営』 じゃないってことを早く理解しようぜ。 なんたって長年

私大キングの座に胡坐をかき続けたお陰で、“教育力” ゼロだもんな。 恥ずかし過ぎるだろwww

429:大学への名無しさん
12/02/22 01:16:06.20 3gqig7GB0
早大職員よ。 ここへ来て>>414 のような真実を報道され、焦りまくったはずだ。 事実、>>415以降の抵抗レスは

今回の受験で初の反応である。 今夜は、手の空いてる職員総出でスレに張り付いているであろう。 早く出て参れ!

この俺様を少しでも楽しませるのが、お前ら無能職員の勤めと心得るがよい。 早よ、参るのじゃ! ハ~ッハッハッハッハ・・・・

430:大学への名無しさん
12/02/22 01:25:29.57 NXp6dPdA0
・改行しまくり
・ハ~ッハッハ
・…ぶぷ
・早大職員




431:大学への名無しさん
12/02/22 01:43:39.50 DgefPTod0
久しぶりに大学受験板来たけど、稲丸ってまだいたんだw
すげー粘着力だなー

432:大学への名無しさん
12/02/22 01:46:13.62 G85ThoLLO
稲丸って「人間こうはなりたくない」と思う見本だな

433:大学への名無しさん
12/02/22 02:23:29.08 3gqig7GB0
>>430-432
それしか言えねーか、無能職員!!!  大学やめちまえ、馬鹿!!!

434:大学への名無しさん
12/02/22 02:47:14.85 3gqig7GB0
今日は、興味深い書き込みのオンパレードだな。 ハ~ッハッハッハッハ・・・・

『52 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 11:14:08.67 ID:???
   確かに慶應の理工は、カリキュラムがそれなりにシッカリしてるから、真面目にやったら力つく。真面目に

   やらなくても単位は来るけど。

53 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 23:37:05.15 ID:???
   慶應の1~2年のカリキュラムは、学科(学門)横断で物理 化学 数学の基礎をみっちりやる。

   実験のレポートもグロい。 ただし、真面目にこなせばキッチリ力は付く。

   遊びたい奴は早稲田行け。

54 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 13:58:25.49 ID:???
   早稲田って、そんなに遊べるの?

55 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 14:39:05.03 ID:???
   そうらしい。

   現実問題として、学会で慶應の奴はよく見るが、早稲田は滅多に見ない。

   理科大より見ないんじゃないかな。  多分遊んでるんだろ。        』

早稲田の研究看板である理工ですら、このザマだぞ。 もはや救いが無いわ! ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・

435:大学への名無しさん
12/02/22 06:05:24.79 3gqig7GB0
今日の深夜番職員は、取り分け根性が無かったな。 >>433の一喝で、「退避ー 退避ー!!」 ってか?

この “腰抜け” 早稲田が!!

436:大学への名無しさん
12/02/22 06:52:47.91 wVW/xn6X0
学読の入り方書いてみろよ。ニセ者かたりOBとやら。

437:大学への名無しさん
12/02/22 08:17:49.84 UtnRIIhG0
ところで稲丸は

何 と 戦 っ て い る ん だ

438:大学への名無しさん
12/02/22 09:26:49.37 0KRCIrRB0
稲丸は戦っているんじゃない。 カキコして金をたかってるんだ。

学籍番号三文字の意味がわからない稲丸

コンバットマーチを知らない 稲丸

439:大学への名無しさん
12/02/22 09:41:51.97 7+mcUhrD0
慶應経済は多分うかったけど、早稲田政経もし落ちたら浪人しようかな。




440:大学への名無しさん
12/02/22 09:46:23.53 BXK6PK5qO
あかん、9月から勉強始めたクズなのに慶應法に続き早稲田法も受かってしもうた…( ̄ー ̄)
早稲田と慶應の補欠組の為にも京大受かってやんよ

441:大学への名無しさん
12/02/22 09:51:31.72 S3MuXmHbO
>>440
それ以前も勉強してるだろバカ

442:大学への名無しさん
12/02/22 10:03:21.45 0OtCVGP/O
>>440
勘違い天才乙

443:大学への名無しさん
12/02/22 12:22:00.25 S3MuXmHbO
>>439
来年慶応経済受かる保証はない

444:大学への名無しさん
12/02/22 12:55:43.00 j/fJ1NNkO
今年は慶應経済受けた人みんな俺受かった的なこと言うのな
このうち5人に4人は勘違いな訳か

445:大学への名無しさん
12/02/22 13:49:08.30 UtnRIIhG0
>>439
ぶわーはっははああ

この「早大職員」があ~

ってくるぞwwwwwwwwwww

446:大学への名無しさん
12/02/22 14:00:13.22 BXK6PK5qO
>>441まあ多少はね(意味深)


447:大学への名無しさん
12/02/22 14:05:21.39 G85ThoLLO
>>439
国立上位志望者は別にして、早大志望で慶大しか受からなかった人も、慶大志望で早大しか受からなかった人も、絶対にそのまま入学した方がいいから。
1年入学遅らせるメリットないし、下手すると翌年早慶全滅の危険もあるから。

448:大学への名無しさん
12/02/22 15:04:03.49 lKFuJkv5P
>>390>>439も 『早大職員』 反応がビンビンだ!! 

たとえ早稲田政経がメインだったとしても、慶應経済受かってたらフツー、浪人は

せんわな。 早稲田人は酒ばっか飲んでるから、ただでさえ悪い頭がドンドン

悪くなって行く。 自分で書いてて気が付かないもんかね~ 受験生諸君も

こんな連中の仕切る大学へ進んで、得るものがあると思うなよ。 文構・教育・社学・国教

ぐらいだったら、マーチ・上智の上位学部へ進学する方が全然マシだぞ!!

449:大学への名無しさん
12/02/22 16:02:06.24 wVW/xn6X0
どうした? 学読の入り方いえないのか? そりゃそうだわな。学歴を詐称してるんだから。
ニセモノ エセモノ カタリ ジショウOB

450:大学への名無しさん
12/02/22 18:45:44.37 0KRCIrRB0
おい 稲丸 438に論理的に反論してみろ。このうそつき男よ。

451:大学への名無しさん
12/02/22 19:51:00.98 kfj9EcJp0
馬鹿田大学はここでつか?

452:大学への名無しさん
12/02/22 21:45:45.19 JjKpigI2O
URLリンク(twtr.jp)

社会常識がないのは学校のせいじゃないよな。
教えるものは全て学校がやってくれるって思ってるのが間違い。
常識は幼き頃から家庭で培われていき社会において洗練されていくもの。基本は家庭だよ。

453:大学への名無しさん
12/02/22 22:03:36.40 G4wDkmMm0
近所に明治法卒の引きこもり自閉症がいるが、
同一人に思えてならない。

454:大学への名無しさん
12/02/22 22:05:17.87 kfj9EcJp0
>>453 バカだ大学 乙

455:大学への名無しさん
12/02/22 22:06:58.15 b1OmMWp10
>>454
稲丸わざわざID変えてご苦労様な奴だな

456:大学への名無しさん
12/02/22 22:09:17.29 PUbfuAv60
防衛大人文か早稲田商で悩んでます
どっちが上ですか?

457:大学への名無しさん
12/02/22 22:11:12.42 kfj9EcJp0
>>456 ばかダ大学で乙

458:大学への名無しさん
12/02/22 22:11:33.29 b1OmMWp10
>>456
防大行く前にアンサイクロペディアで防大のページ見とけ
おのずと選択肢は見えてくるはずだ

459:大学への名無しさん
12/02/22 22:12:43.71 PUbfuAv60
>>457
君は全落ちか・・・人生オワタ君かい(笑)

460:大学への名無しさん
12/02/22 22:27:40.60 C953/I5sO
たぶんここ受験生いないと思うけど
今日までお疲れさま

461:大学への名無しさん
12/02/22 22:32:42.34 q4ZBAnYg0
おつかれさまです
例年ここの商と社学の日本史はどんくらい下がるんですか?

462:大学への名無しさん
12/02/22 23:08:03.84 kfj9EcJp0
>>461 馬鹿田大学

463:大学への名無しさん
12/02/22 23:15:12.34 7oh+DJRZ0
来年ここを受けるぼくになにかアドバイスをください

464:大学への名無しさん
12/02/22 23:18:59.43 kfj9EcJp0
>>463
これは酷いな。
早大入試で偏向的出題 国旗国歌「教育にふさわしくない」

早稲田大学法学部が15日に実施した入学試験で、学校行事での国旗国歌をめぐる教員の不起立訴訟を取り上げ、国歌斉唱時の起立強制はふさわしくないとする問題文を出題していたことが20日、分かった。


465:大学への名無しさん
12/02/23 01:44:14.78 /F3N8/hz0
>>463
寝不足・風邪インフル等入試当日の体調不良は論外
勉強したことは繰り返せ
これだけでも合格率は上がる

466:大学への名無しさん
12/02/23 02:50:57.94 HpjiQsBC0
な、なんて感動的な つぶやきなんだー!! この感動、当該大学を目指す受験生にも

是非わけてあげたい~!! 早稲田のナマの姿が、今ここに~!! とにかく読んでくれ~!

   ギャ~ッハッハッハッハ・・・・      URLリンク(twtr.jp)

467:大学への名無しさん
12/02/23 07:58:19.67 oJdTvVbS0
今までスルーしかしてこなかったけど
一日稲丸を総攻撃してみたくなったwwwwwww

468:大学への名無しさん
12/02/23 09:01:08.44 B5mG+4bR0
君が代斉唱の強制はまずいだろ。自発的に歌うように国づくりだ。

469:大学への名無しさん
12/02/23 09:11:42.50 LDdLyxl60
豊臣秀吉
一、百年このかた 乱れし天下も、
   千なり瓢箪 一たび出づれば、
  四海の波風 忽ち治り、
   六十余州は 草木も靡く。
  ああ太閤 豊(ほう)太閤。
二、余力を用ひて 朝鮮攻むれば、
   八道見る間に 我が手に破られ
  国光(こくくわう)かがやき 国威あがりて、
   四百余州も 戦(をのの)き震ふ。
  ああ太閤 豊太閤。



470:大学への名無しさん
12/02/23 09:17:05.02 07b9g+ii0
強制なんてしてる国はあんまないみたいだね

海外じゃ歌って当たり前だからさ

日本で式典中に座るのを強制しないのと一緒か 座ってて当たり前だから


471:大学への名無しさん
12/02/23 09:18:19.94 07b9g+ii0
アメリカだと右翼はアメリカ連邦国旗の代わりに、アメリカ連合国旗を
掲揚するらしいね


472:大学への名無しさん
12/02/23 10:02:50.42 LDdLyxl60
在日韓国大使館の前で
従軍慰安婦像をのけないなら、太閤殿下の像をたてるとおどすら。


豊臣秀吉
一、百年このかた 乱れし天下も、
   千なり瓢箪 一たび出づれば、
  四海の波風 忽ち治り、
   六十余州は 草木も靡く。
  ああ太閤 豊(ほう)太閤。
二、余力を用ひて 朝鮮攻むれば、
   八道見る間に 我が手に破られ
  国光(こくくわう)かがやき 国威あがりて、
   四百余州も 戦(をのの)き震ふ。
  ああ太閤 豊太閤。



473:大学への名無しさん
12/02/23 17:17:35.93 HpjiQsBC0
>>467
出来るもんなら、やってみろってんだ!!! ボッコボコにしたるで~!!! グヮ~ッハッハッハッハ・・・・

474:カルト警報
12/02/23 17:24:53.95 V00dRkcj0

大学新歓で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、人生の目的など言ってたら要注意。

親鸞会 

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

(2ch「カルト親鸞会」で検索)

475:大学への名無しさん
12/02/23 18:05:55.45 xk90LO1X0
つくづくこのスレキモイな

476:大学への名無しさん
12/02/23 19:02:50.02 Ur5oXX9P0
>>475
専ブラ推奨

477:大学への名無しさん
12/02/23 19:04:46.52 B5mG+4bR0
稲丸の正体 みんなで調べようぜ。



478:大学への名無しさん
12/02/23 19:19:00.89 wD4qVkJHO
戸山と教育の男子の就職活動は悲惨。
他の学部は所沢も含め優良企業に内定するが
戸山、教育はコネが無いとブラック大企業か中小企業に決まる奴が多い。


479:大学への名無しさん
12/02/23 19:57:12.64 xk90LO1X0
でもこれ見て騙される人がいると思うとかわいそうだわ

戸山と教育学部低いって言ったとしてもMARCHレベルだろ

480:大学への名無しさん
12/02/23 20:08:50.50 sMLdgvmf0
>>479
早稲田コンプのMarch下位学部生乙
どんなに足掻いてもMarchは早稲田に勝てないよ^^

481:大学への名無しさん
12/02/23 20:09:49.42 qrlLxND20
日本国は日本人だけのものではない の 馬鹿田大学

 早大入試で偏向的出題 国旗国歌「教育にふさわしくない」

早稲田大学法学部が15日に実施した入学試験で、学校行事での国旗国歌をめぐる教員の不起立訴訟を取り上げ、国歌斉唱時の起立強制はふさわしくないとする問題文を出題していたことが20日、分かった。

 国賊ばかダ大学 乙

482:大学への名無しさん
12/02/23 20:12:20.86 qrlLxND20
>>480
他国に侵略されたとき一番で逃げる馬鹿田大学 乙
 国歌斉唱すら否定する大学は、売国大学 さすが バカだ大学

483:大学への名無しさん
12/02/24 03:19:23.84 bIQOKjCv0
おい、そろそろまじめに受験対策について語ろうぜ。

484:大学への名無しさん
12/02/24 04:27:30.12 1gdbh3zg0
14号館掲示板の方がまともな会話してるよ

485:大学への名無しさん
12/02/24 05:37:55.10 47s9At+jP
>>484
「まともな会話」の定義に因りそうだな。 単細胞に 「受験板だから受験に関する話をするのがマトモ」 と

言うのなら、14号館掲示板とやらがマトモになるのだろうが、この 『早大法学部 “国旗国歌批判” 強制入試』 は

かなり重大な問題だ。 レベル的には受験話なんぞより、はるかに高度である。 少し詳説しよう。


受験生は皆、受験大学に入れてもらいたいと願って集って来る。 立場的には、極めて弱いものだ。

そのような受験生に対して

   『お前らも、国旗国歌の強制はイケナイと思うよな? な、そうだろ?』

という入試問題を出すことは、それこそ受験生に対する強制であろう。 自らが批判している所為と

同じことをやって気が付かないというのだから笑わせる。 それでも大学教授か! 立場の弱い受験生の

中には、国歌斉唱時に起立するのを日頃、教師が説いている集団行動の重要性や規則遵守に絡めて

是と思っていても、「そんなこと書いたりしたら、不合格にさせられるかもしれない」 とばかりに

自己の思想信条を捻じ曲げ、泣く泣く賛成の答案を書かされた者もいるかもしれない。 これが

どれほど非常識で “学” の世界にあるまじき人権侵害か、高校生以上なら判らないはずがない!!

本当に、とんでもない大学だ!! 早稲田はな!!! まさに 「早稲田の常識、世間の非常識!!」 である。

こんなクソ大、受かっても来るんじゃない!! 蹴っ飛ばしてやれ!!!


こういう話を掲示板でマジメにするのは、俺は悪くないと思うけどな。

486:大学への名無しさん
12/02/24 05:41:17.86 1gdbh3zg0
稲丸少しは正体隠せよ

487:大学への名無しさん
12/02/24 06:19:35.57 hfENaGnI0
ヘタなゴマカシだな、早大職員ちゃん? ハ~ッハッハッハッハ・・・・

488:大学への名無しさん
12/02/24 12:52:43.01 90kjWx/W0
名無しさん@おだいじに:2012/02/24(金) 12:50:57.48 ID:raazY3B2
名無しさん@おだいじに:2012/02/24(金) 12:49:34.51 ID:raazY3B2
930 :名無しさん@おだいじに:2012/02/24(金) 08:17:03.86 ID:T5zSgpKf
新設私立医卒です。幸せです。

そうだろう、医者になれば町の女は入れ食い、
もうおれは処女を21人切った。
非処女は39人いただいた。
ただ沖縄の女は、肉食なのでにおいがきつい。
外国人では、ウクライナ、フィリピン、韓国、中国、モルドヴァを買った。
アメリカ女は、基地の女を無料でいただいた。
一人は黒人、黒人、あの弾力がたまらねえな、アメリカの白人女は、しみだらけ。

医者になってよかった。
人生やることが、一番の楽しみ。


早稲田にはいっても、女とはやれん。

489:大学への名無しさん
12/02/24 12:54:25.18 90kjWx/W0
名無しさん@ピンキー:2012/02/17(金) 20:34:37.54 ID:oiJ7n4nLi
マリンって相当ブサだったのかな?


765 :名無しさん@ピンキー:2012/02/17(金) 21:14:46.40 ID:LSwH9ITu0


526 名前:名無しさん@おだいじに :2012/02/17(金) 21:13:55.45 ID:IraZYHFc
299 名前:大学への名無しさん :2012/02/17(金) 21:09:36.95 ID:tgbRG8Td0
三流馬鹿医科大学でも、医学生なら女は入れ食い。
早稲田に入っても入れ食いは無理。
医者の収入は、激務の割りには、イマイチ。
でもナースとやりまくり。
俺はやりたいから医学部に。
人生たった一度。
いかに多くの女とやるかが、幸福の指数と来たら、医者が一番。




490:大学への名無しさん
12/02/24 12:57:15.23 90kjWx/W0


66 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 19:44:16.34 ID:uYrXYOfF0
現役では早稲田理工、東工大落ちた
俺は東大理1目指して浪人した。猛勉強したんだ。
まず合格といわれた。
しかし医学部に入学すると底辺私立でも、女はマタを開く
と聞いた。
兄貴のダチ、杏林馬鹿医のくせに、女とやりまくり。

それで俺は、確実を狙って琉球医にした。
沖縄では医学部生といえば、女は無料でやらせてくれる。

確実といわれた東大をやめて、本当に良かったな。
超確実といわれた、早稲田理工は、落ちたけどな。
浪人時代のダチ、早稲田理工に行ってまだ童貞。
女のマタひらく難易度は、東大、早稲田理工の方が、琉球医より高いな。


491:大学への名無しさん
12/02/24 16:23:26.32 zWvvM8CZO
>>485
社学は政経法商の実質二部。
第二外国語も履修しなくて良い。
だから憲法学ばなくても法学のゼミに入れる等欠陥がある。
そもそも夜間として認可されていたのに
なし崩し的に昼間部に移行したのは問題がある。
経済学、法学、商学をやる学部を夜間以外で設置するのは違法。

492:大学への名無しさん
12/02/24 17:01:26.05 1gdbh3zg0
>>491
二外履修しないとかいつの時代の話だよwwwww

493:大学への名無しさん
12/02/24 17:07:38.01 Qq2kHidz0
>>485
確かに問題文は強制はよくないって文だったけど
設問は思想信条とか一切関係ない平易な問題だぞ

>>491
お前がワセダにいないことがよくわかった

まぁ実際ワセダなんて大半は勉強する気ない学生・教授ばっかなんだし
勉強したかったら他に行くべきという稲丸の意見は当たらずとも遠からずなんじゃね

494:大学への名無しさん
12/02/24 17:31:17.35 hfENaGnI0
>>493
強制はよくないって問題文だけで、受験生を脅すにゃ十分だよ。 受験生心理とは、そうしたもの。

早大教職員は、反り返り過ぎていて分からないんだろ。 教育には向かんよ。

495:大学への名無しさん
12/02/24 17:34:38.92 1gdbh3zg0
稲丸口調変えてもばればれだぞ

496:大学への名無しさん
12/02/24 17:37:06.01 hfENaGnI0
口調など、いつ変えたかな。 早大職員ちゃん~? ハ~ッハッハッハッハ・・・・

497:大学への名無しさん
12/02/24 21:27:05.57 UuRki+ac0
①馬鹿田の偏差値を予備校は高く設定し、受験生をかき集める詐欺商法は許されない。
 実力の慶応、人気の明治。この傾向は固定なのに予備校は現実を受験生に開示していない。
 
②MARCHは既に数年前から死語。
  現実は、KM・WARC(カム・バッーク)。
 馬鹿田の凋落は絶対に止まらない。


498:大学への名無しさん
12/02/24 22:09:14.04 1gdbh3zg0
KM・WARC(カム・バッーク)ってなんだよwwwwwwwwwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch