12/02/04 10:16:31.75 /wT5f8SN0
俺も2浪で東大志望。
東京しくったらSFc入るか、俳優か考え中。
SFCの英語は過去問慣れてなんぼだから、過去問研究が一番。
546:大学への名無しさん
12/02/04 10:42:46.24 e3lO2inj0
せやな
547:大学への名無しさん
12/02/04 10:58:23.61 GTCvZ00D0
>>545
選択肢を俳優一本に狭めるのはやめとけ、せめて大学通いながら活動しろ
芸能界はまじでコネと学歴の世界だから
548:大学への名無しさん
12/02/04 11:45:40.00 dDAyz4+dO
環境情報は志願者下がったって言えるけど総合政策はあまり変わってないよね?
そえば過去スレみたら自己採六割で受かった人、結構いたよ!
549:大学への名無しさん
12/02/04 13:18:40.65 pNm7qTd40
合格者数の3倍は小論を読んでもらえるだろう。今年の環境情報なら難問
じゃなくても5割で受かるかもなあ。
550:大学への名無しさん
12/02/04 13:39:53.72 3lXP/r6O0
こんなに多浪多いの?
なんかちょっと嫌だな。
551:大学への名無しさん
12/02/04 13:51:12.61 RPvsQgzs0
一浪だよー!
現役はやっぱ少ないか…?
552:大学への名無しさん
12/02/04 14:00:50.17 f4ALlX+FO
現役なんて内部推薦でSFCにしか来れなかったやつがいるだろ
553:大学への名無しさん
12/02/04 14:09:06.80 RPvsQgzs0
現役の一般受験はやっぱ少ないかな?
554:大学への名無しさん
12/02/04 14:09:34.18 kq7o83yy0
>>550
そう思ってるのは受験生と大学1、2年生までだよ
色んな人と関わっていく内に気にならなくなってくる
555:大学への名無しさん
12/02/04 14:46:00.85 FE0wbsvz0
現役で環境情報受けるわ
英語は簡単だけど小論文が…
556:大学への名無しさん
12/02/04 14:49:27.76 RPvsQgzs0
あの英語簡単ってすごいな
おれは英語じゃ過去問でも7割取れなかったから数学で挑むよ
557:大学への名無しさん
12/02/04 14:54:57.64 dDAyz4+dO
受かったら実家から通うつもりの人いる?
自分は埼玉住で二時間かかるから微妙なところなんだよね、、
558:大学への名無しさん
12/02/04 15:15:54.42 tqY0iFAg0
>>557
俺も一時間半以上かかるけど
最初は通ってみてキツそうだったら一人暮らしするかも
559:大学への名無しさん
12/02/04 15:20:41.90 MhnPTcp1O
英語と小論文の合格最低点が別々ってことは、英語がいくら点数高くても小論文がカスなら落ちるってことだよな?
英語は170下回ったことないんだが…
560:大学への名無しさん
12/02/04 16:03:15.16 ik00td8i0
>>559
そういうことになるね
英語だけできる人はいらないってことみたい
前は英語ができる人が受かったらしいけど、きっと入学後にその人たちの出来が悪かったんだろうね
561:大学への名無しさん
12/02/04 16:30:14.40 PhXFXCCS0
2008年の環境情報みたいなのが来られたら解ける自信がない
あんなの120分とか頭おかしいわ
562:大学への名無しさん
12/02/04 16:36:17.68 p6i8PDuRI
浪人ばっかとかつらいわwww
俺の高校も文系は法,経済,商,文しか受けないみたいだし
SFCって浪人の受け皿なのかな?
563:大学への名無しさん
12/02/04 16:54:00.44 tqY0iFAg0
>>562
浪人の受け皿というか、勉強したいことがはっきりとしてる人とかユニークなことがしたい人が多いんだよ
あと浪人生が多いのは現役生よりもちゃんと何を勉強したいのかが明確な人が多いからだと思う
俺も現役のときは何も考えずに偏差値と知名度だけで大学選んだけど、入学してからちゃんと考えるようになって、他にやりたいことが見つかったから再受験することにしたし
564:大学への名無しさん
12/02/04 16:56:57.26 PhXFXCCS0
30歳超えた人も中に入るみたいだしな
医学部みたいだw
565:大学への名無しさん
12/02/04 17:02:26.05 pNm7qTd40
>>557
埼玉で2時間で通えるか?
566:大学への名無しさん
12/02/04 17:13:09.89 dDAyz4+dO
>>565
浦和近辺なのですが計算では二時間くらいでした^^;
どうなんでしょう
567:大学への名無しさん
12/02/04 17:18:41.94 SKgegXvs0
山中俊治
@Yam_eye: SFCに来て驚いたことが二つある。一つは1年生よりも4年生の方が歴然と良いアイデアを出せること(他大学では背景知識や技能の差はあってもアイデアそのものの差は小さい)。
もう一つは(他大学では学力低下の元凶のように言われている)AO入試入学者が、優秀であること。
568:大学への名無しさん
12/02/04 17:29:48.72 WQ/7TREf0
良い大学って証拠だね
569:大学への名無しさん
12/02/04 18:13:30.05 3lXP/r6O0
英語140しかとれないつんだ
570:大学への名無しさん
12/02/04 18:14:27.63 FE0wbsvz0
>>556
簡単はいいすぎたなw
だいたいいつも8割
571:大学への名無しさん
12/02/04 18:28:50.51 0PqKJD390
自分より年上の人間と学生時代から対等に絡めるって
すごい良い経験になると思うぞ
しかも再受験の人ってやりたいことが明確だったりやる気ある人多い
まぁ俺自身再受験の+2だから俺より上はほとんどいなさそうだけど
572:大学への名無しさん
12/02/04 18:33:19.75 P+ooaODoO
>>567嘘つき
573:大学への名無しさん
12/02/04 19:26:54.73 pNm7qTd40
>>566
辻堂経由ならきつそうだよね。
それより入学するとAOの人は優秀だよねとか言わないといけないのかよ。
574:大学への名無しさん
12/02/04 21:50:10.53 RTEGUNGX0
実際そうだもの
これははっきりとデータ出てている
SFCは毎年各学年で最優秀学生見たいなのを出すんだがここでAOの学生が占める割合が結構高い
当然だよね。確固たる目的意識を持って大学教授の面接に受かった奴らだもん。そりゃ優秀だ
575:大学への名無しさん
12/02/04 21:56:08.44 3lXP/r6O0
俺のSFC行く目的は慶應のブランドがほしいからだよ。
そして遊びたい。
576:大学への名無しさん
12/02/04 21:57:41.61 7iSKZYOk0
>>575
遊ぶだけなら早稲田いくべき
慶應ブランドは手に入るが、調子に乗っちゃいかんよ
577:大学への名無しさん
12/02/04 22:51:11.69 jDoWI0bgO
みんなここの英語解く時、内容一致の設問先に見てから本文読み始める?それとも本文から読み始めて(設問見ないで)ある程度の所まで読んだら内容一致の設問解く?どっち?
578:大学への名無しさん
12/02/04 22:54:09.71 jDoWI0bgO
河合塾の英語の先生は、本文読み始める前にまず内容一致の設問の10題(選択肢はみない)を読んで見といてから本文読んでいけって言ってるんだよね。何を信じていいのかわからん。どれがいいのかもわからん。人によって違うのかな
579:大学への名無しさん
12/02/04 23:10:05.08 RTEGUNGX0
自分で解いて一番点が取れるやり方をすれば良いだけだろ
なんで他人に合わせようとする。講師が教えてくれたものはあくまで一つの選択しにすぎない
自分で考えて自分で問題を見つけ問題解決してゆく
これ基本でしょ
580:大学への名無しさん
12/02/04 23:26:16.27 MhnPTcp1O
俺は先に設問読んで解いたことないけど、先に読んだ方が本文中に根拠取りやすくてスピードは上がるかもな
581:大学への名無しさん
12/02/04 23:26:49.05 PhXFXCCS0
問題一切解かずに全部読む、分からなくても飛ばす(10分)
内容一致の設問を見る、選択肢は見ない(数分)
もう一回問題を全部読みつつ空所補充を解く(15分)
内容一致の設問を解く(20分)
俺はこんな感じ
582:大学への名無しさん
12/02/04 23:27:40.41 xPbHP4rS0
SFCのなかなか優秀な人がAOの人批判してたね。
確かにずば抜けて優秀な人もいるが、ほとんどがただの理想主義者で口だけってね。
SFCは行動してなんぼだからね
583:大学への名無しさん
12/02/04 23:38:31.18 RTEGUNGX0
10分で全部読めるとは凄いなぁ
俺は10分あったら設問全部読むので使い果たしちゃうよ
584:大学への名無しさん
12/02/04 23:40:59.94 72UkRL8L0
>>575
SFCの科目は基本的にグループワークや課題が多いので
遊んでると単位を落としやすい。
楽単を選べば別なんで合格したら情報収集がんばりなさい。
585:大学への名無しさん
12/02/05 00:01:34.22 jDoWI0bgO
やっぱりまずは一回全部読んでから内容一致の設問は解いた方がいいのかな。それとも読みながら内容一致の設問解いていった方がいいのかなぁ。
586:大学への名無しさん
12/02/05 00:10:34.59 ptBVGjxp0
>>576
英語しかできなくて早稲田とか慶應の他学部にはちょっと…
調子には乗らないよ。
>>584
ありがとう。
人とはすぐ仲良くなれそう。
587:大学への名無しさん
12/02/05 00:32:55.39 BEotJGUlO
正直、英語で8、9割できる人は別次元だと割り切る。
自分としては6、7割取って小論文で勝負できる位置につきたい。
588:大学への名無しさん
12/02/05 00:41:45.47 meSMSZsr0
英語で足切りあるんだっけか
589:大学への名無しさん
12/02/05 00:48:22.64 DWGGmjlH0
足切りは100点
590:大学への名無しさん
12/02/05 01:14:41.11 nE13L3CV0
え、足切りそんなもんなの?
591:大学への名無しさん
12/02/05 03:34:55.29 F3BaDe0P0
声優研究会の代表の名前わかる?
592:大学への名無しさん
12/02/05 05:35:20.05 BEotJGUlO
あ~知ってる知ってる!!!.....って受験生が知ってる訳nッ!!!!!!
受かるか不安だ本当に。。
593:大学への名無しさん
12/02/05 12:19:57.42 4ze+HOH+0
>>589
難易度に関係なく今年はそう決ってるのか?
594:大学への名無しさん
12/02/05 12:30:08.15 DWGGmjlH0
>>593
英語の合格者最低点がどの年見ていても100切る事は絶対にないから単純にそういう事なのかなと
595:大学への名無しさん
12/02/05 14:42:34.24 4ze+HOH+0
>>594
手元にないが高校の進路室にあった過去の資料に、数学か英数か忘れたが
100点以下の年があったような。。。
596:大学への名無しさん
12/02/05 14:42:41.51 8W/LJh4A0
現役から2浪までの人に聞きたいんだけどみんな偏差値どのくらいの高校に通ってる(た)??
597:大学への名無しさん
12/02/05 15:02:37.00 DErmKyXx0
宮廷に毎年10人入るくらいの学校で
成績上の下から中の上くらい
1浪
598:大学への名無しさん
12/02/05 15:07:24.98 DWGGmjlH0
>>595
へぇそれはうれしいね
小論文の出来がよければ選択科目が半分以下でも260あたりで合格できるってことかな
うちは最高で東工大とか。現役の時模試の偏差値60で学年5位くらい
今はイチローで三科目偏差値70
599:大学への名無しさん
12/02/05 15:08:24.58 Eq+KnSkO0
偏差値59ぐらいの高校
現役