【旧制大学】國學院大學(国学院)Part36【渋谷】at KOURI
【旧制大学】國學院大學(国学院)Part36【渋谷】 - 暇つぶし2ch50:大学への名無しさん
12/01/21 23:14:02.78 yRQC00Wj0
あたし締め切り一日前に出したからしばらく来ないのかな


51:大学への名無しさん
12/01/21 23:43:03.36 3kCRzSaeO
河合塾センターボーダー
80國學院成城法政

77日大東洋

75武蔵

ゼミの武蔵~!(笑)

52:大学への名無しさん
12/01/22 00:08:14.04 ncH+qIEk0
法律専門は、民法とか憲法などの法律科目が必修で演習も少人数でやる。
クラスみたいな感じかな。法律専攻はその辺が必修ではない。でも取ることもできる。
だから、結構緩やかで色々出来るよ。
史学は國學院の伝統の看板学科で、先生と図書館がオールスター布陣。
大河ドラマの時代考証担当は國學院の先生だよ。

53:大学への名無しさん
12/01/22 02:01:01.02 cFwkbY930
>>50
同じく昨日出したよ~
一週間前になっても来なければ問い合わせればいいと思う


てか、昨日締め切りだったんだよね。
2ちゃん見て無かったら、確実に出願するの忘れてた。。危なかった(´・ω・`)

54:大学への名無しさん
12/01/22 02:58:34.10 uz1VcTzU0
<全国大学別平均年収総合ランキングBEST70>
(平成23年最新版 プレジデント10/17号「大学と就職・出世・結婚・お金」より)

01 東京大学 832 02 慶應義塾 820 03 東京外語 817 04 国際基督 812
05 一橋大学 808 06 早稲田大 801 07 京都大学 791 08 横浜国立 787
09 津田塾大 785 10 上智大学 781 11 神戸大学 777 12 東北大学 771
13 北海道大 770 14 東京工業 767 15 大阪大学 763 16 同志社大 760
● 青山学院 758 17 関西学院 758 19 電気通信 756 20 筑波大学 755
21 名古屋大 754 22 東京理科 753 22 南山大学 753 ● 立教大学 752
24 中京大学 752 26 首都大学 751 ● 明治大学 750 28 学習院大 749
28 大阪市立 749 30 九州大学 747 31 東京農工 745 ● 中央大学 744
32 東京女子 744 32 鹿児島大 744 35 立命館大 742 ● 法政大学 742
37 日本女子 740 38 岡山大学 738 39 甲南大学 734 40 関西大学 732
41 千葉大学 731 41 熊本大学 731 41 山口大学 731 44 愛知淑徳 730
45 同志社女 728 46 大阪府立 727 46 獨協大学 727 48 広島大学 726
■ 成蹊大学 726 50 創価大学 725 51 名古屋工 724 52 芝浦工業 722
■ 明治学院 722 52 日本大学 722 52 東京都市 722 ■ 成城大学 718
57 西南学院 716 58 佐賀大学 715 59 東北学院 712 59 大妻女子 712
61 専修大学 709 62 静岡大学 708 63 豊橋技術 705 64 東京電機 702
64 龍谷大学 702 66 山形大学 701 67 京都女子 700 67 駒澤大学 700
69 福岡大学 697 70 近畿大学 696

国学院はランク外・・・。>>42 偏差値よりも年収が大事だよ。
偏差値なんて何年後、十年後はまた変わるだろうし。

55:大学への名無しさん
12/01/22 11:00:52.90 87KUFbjb0
>>42
進研模試難易度
62 武蔵大(経済)武蔵大(社会)
57 国学院大(法)国士舘大(経営)
56 国学院大(経済)国士舘大(政経)
52 国学院大(神道文化)


56:大学への名無しさん
12/01/22 11:34:55.11 eamGRjL30
國學院のA 日程の偏差値を受験生は信じてるのかな?www

57:大学への名無しさん
12/01/22 11:52:42.70 PJN08Le+0
信じるもなにも過去問といて社会科目やってみれば納得もすると思うが

58:大学への名無しさん
12/01/22 12:17:21.64 Zyyi+BFn0
國學院合格を目指して頑張ろう

59:大学への名無しさん
12/01/22 12:23:02.16 3zTbKFv90
日本史めんどいが他は簡単だな

60:大学への名無しさん
12/01/22 12:39:43.85 PJN08Le+0
政経も難易度高いよ

61:大学への名無しさん
12/01/22 15:51:49.97 kUJLJeOUO
>>55
なんで武蔵の奴らって現実直視できないの(笑)
河合塾センターボーダー
経済
80國學院成城法政

77日大東洋

75武蔵

ニッコマより下じゃん

62:大学への名無しさん
12/01/22 18:47:24.78 bBk3jsKU0
>>61
勘違いしているようだが、国学院のネガキャンを何年もやってきたのは明治学院だぞ

最近、ネガキャンがバレたからって、急に思い立って武蔵の責任になすりつけたのはログを検索すれば分かるだろ
ここ数日間の書きこみだけで、武蔵の責任にするのは無理がある

このスレの最初の方の国学院へのネガキャン爆撃は明治学院の常套手段だぞ
そもそも何の為に、武蔵が「成成明学」だったり、明学が高めに出ている年収ランキングをみたいな書きこみしなきゃならんのよ?
検索すれば出てくるわ出てくるわ、明学の国学院へのネガキャンは数年間も続いている

63:大学への名無しさん
12/01/22 18:52:00.38 bBk3jsKU0

特に明治学院であると断定出来る決定的なのが↓の書きこみ。


> それに四年間も渋谷なんて絶えられないと思いませんか?
> 特に1,2年は朝から毎日行かないとダメなのに、満員電車に詰め
> 込まれてあんな所に通いたくないよ。女の子は痴漢にも注意しない
> とだめだしさ。住むにしたら家賃がバカ高であほらしいし。

> 普通は1、2年は欧米みたいに郊外の大キャンパスで過ごし、
> 授業も少ない3、4年は就職活動もあるので都内が良いよね。

> 4年間も渋谷で喜んでるのは、地方のど田舎から来る学生だけ。
> 普通はやってられないだろう?國學院は時代に逆行してると思う。

ほとんどの大学が1年から4年までの同一キャンパスに移行しているが、
今時、キャンパスが1~2年と3~4年で分断している大学なんて、明治学院と明治と日大の一部くらいしか無い

武蔵ならば、明治学院のポジキャンを同時にするわけないだろ

64:大学への名無しさん
12/01/22 20:55:28.92 ruNDF7ZG0
『大学探し ランキングブック2012』によりますと、
「全国」ランキングで、東京経済大学は「就職に力を入れている大学」で第22位、
「面倒見が良い大学」と「小規模だが評価できる大学」で第24位、
「入学後、生徒を伸ばしてくれる大学」で第39位、「国際化教育に力を入れている大学」で第44位など、
複数の特徴で評価されています。
このほか、「全国の私立大学」中のランキングでみますと、「面倒見が良い」で第15位、
「就職に力を入れている」で第18位、「国際化教育に力を入れている」で第30位、
「小規模だが評価できる」で第14位などとなっています。
さらに、「地域別」の国公立を含めた「東京地区の大学」ランキングでは、
「面倒見がよい」と「就職に力を入れている」、それに「小規模だが評価できる」
で第11位にはいっているのをはじめ、「国際化教育に力を入れている」が第16位、
「入学後、生徒を伸ばしてくれる」では第17位、「入学後、生徒の満足度が高い」
は第25位にそれぞれ位置しています。


65:大学への名無しさん
12/01/22 22:29:11.89 Bloh3d/vO
受験票キター('◇')

66:大学への名無しさん
12/01/22 22:48:31.17 PkCPflfbO
國學院批判してるのは武蔵マル

67:大学への名無しさん
12/01/23 03:19:07.70 OoT81wBo0
受験票コネー

68:大学への名無しさん
12/01/23 04:21:20.56 Inb7raLOO
お前らは本当に勉強したくてここくるの?

69:大学への名無しさん
12/01/23 08:32:11.67 T8vt1UQ1O
ただの滑り止めです
あまり行く気はしない

70:大学への名無しさん
12/01/23 10:27:54.19 shFo/KKB0
194 :大学への名無しさん:2012/01/23(月)07:39:18.22 ID:7Vs8xmw
いよいよ青学現代経済学科の全学部試験
本日が最終申込日。20日(金)までの
集計で志願者33名。前年は最終284名。
ホームページで要確認。

71:大学への名無しさん
12/01/23 12:54:41.33 00zkkJM+O
“就職に有利な大学”ベスト20!トップ慶大、武蔵大も強力 - 政治・社会 - ZAKZAK

1慶應義塾大学
2明治大学
3武蔵大学
4国際基督教大学
5早稲田大学

URL:www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111226/dms1112261541004-n1.htm
登録日時:2011-12-26 18:58


72:大学への名無しさん
12/01/23 12:55:39.77 j5K1PV4tO
一応、第2希望かな
でも、問題解いてたら受かる気がしなくなった

73:大学への名無しさん
12/01/23 15:18:55.99 6k6BuelG0
受験はどうなるかはわからないからね

74:大学への名無しさん
12/01/23 15:31:01.60 3kPLxoLa0
日本史むずすぎワロエナイ

75:大学への名無しさん
12/01/23 21:26:28.84 RJoVIwyg0
センター利用ってセンター試験の前に締切なのかよ…

76:大学への名無しさん
12/01/23 23:08:24.25 T8vt1UQ1O
一般で7割よりセンターで8割の方が簡単だと思う今日この頃

77:大学への名無しさん
12/01/23 23:11:15.42 YXNh8k7F0
英語と現代文は楽
問題は政経
たとえ英語と現代文が5割でも政経が8割5分あれば絶対に受かる

78:大学への名無しさん
12/01/23 23:26:26.22 6k6BuelG0
日本史と世界史どちらが難しいのかしら

79:大学への名無しさん
12/01/23 23:42:39.44 AkoPKsuo0
>>78
日本史の方が難しいと思う

80:大学への名無しさん
12/01/24 06:50:37.64 tVAD66UXO
どっちがどうとか関係ない
結局偏差値換算される

81:大学への名無しさん
12/01/24 12:17:14.39 ZMalQgLw0
あると思うよ
平均点が低い科目=難しい科目なわけで
平均点が低い科目で高得点のとれば偏差値はものすごい数値でるしここで差がつく
11月のセンタープレで平均44の政経で98とったら偏差値88,8になった


82:大学への名無しさん
12/01/24 13:09:32.83 tVAD66UXO
まぁ普通ならそうだね
だけどここは國學院
國學院の受験層は平均が低いのをチャンスゲーム(=ほかの科目受験者と差をつけるチャンス)とできるかが微妙なのが多いのが実情じゃないかな

ちょっとした日本史得意な奴なら平均は越えて偏差値65まではいく
あとは英語で平均取って簡単な国語を落とさない

それが近道だと思う(去年落ちた教訓)

83:大学への名無しさん
12/01/24 13:57:30.89 bqiFjoQa0
去年は志願者減だったけど、今年も減りそうだよな。
なんかヤベー大学になりそうな予感がする。

84:大学への名無しさん
12/01/24 16:28:52.68 Cg5dtPKR0
>>83
既にヤベー大学だろう
大学はちゃんと調べてから選ぼうよ

85:大学への名無しさん
12/01/24 18:23:48.88 tVAD66UXO

まだ志願者確定してないだろ
ちなみに経済は去年増加してるから

86:大学への名無しさん
12/01/24 18:55:58.86 cIDpVuvm0
更新きてたけど

87:大学への名無しさん
12/01/24 19:16:37.72 jgTV2qxO0
今のところ全体の志願者数は、増えているね。
しかし、人間開発は、人気あるね。

88:大学への名無しさん
12/01/24 19:48:40.58 gHrTcBg80
法学部法律学科……

89:大学への名無しさん
12/01/24 20:24:42.73 38QObc3wO
センターのプラス分と得意科目のマイナス分で丁度プラマイゼロの現状維持って感じか

確かに法律が足引っ張ってんな。もっと力入れる必要あるな

90:大学への名無しさん
12/01/24 20:27:48.60 Z92utIJv0
渋谷回帰人気で、志願者増加で安定してるね。
特に、人間開発は大人気なのかな。



91:大学への名無しさん
12/01/24 21:44:15.15 7mHSSOEH0
年単位でネガキャン書き込みしてるやつって本当にバカみたいだなw
さあA、B共にもうちょっとだ。がんばろう

92:大学への名無しさん
12/01/24 21:48:51.90 T9c2D+4Z0
人間開発ってヨコハマでしょ?

93:大学への名無しさん
12/01/24 21:48:54.16 VRtNSvIH0
政治学科得意科目結構増えたな
模試でみると地歴公民が得意な人が大半だね


94:大学への名無しさん
12/01/24 21:49:53.63 VRtNSvIH0
>>92
全学部一年は週一で横浜で授業がある

95:大学への名無しさん
12/01/24 21:58:10.75 Z92utIJv0
>>92
たまプラーザ キャンパス。渋谷から急行で通える。

96:大学への名無しさん
12/01/24 22:33:12.74 uiWDs3XW0
>>90
どあほ!渋谷回帰で去年は減ってるじゃねーか

97:大学への名無しさん
12/01/24 22:34:01.18 uiWDs3XW0
>>90
どあほ!人間開発は去年も一昨年も不人気で
全然人気なかったから、その反動だろ。

98:大学への名無しさん
12/01/24 22:47:51.14 SJaq+6l/O
四年連続で志願者増えてますが

99:大学への名無しさん
12/01/24 22:57:22.83 b0uvUIaPO
なんか最近渋谷がうんこ臭いと思ったらそーゆーことか

100:大学への名無しさん
12/01/24 23:10:10.59 OQcuOnmhO
やっぱりキャンパスの渋谷回帰は人気と関係ないようだね
志願者が増えたのは横浜キャンパスで、渋谷キャンパスの志願者は減ってる
特に法学部は大激減じゃんか

101:大学への名無しさん
12/01/24 23:12:45.34 Cg5dtPKR0
>>99
ビンゴ!w

102:大学への名無しさん
12/01/24 23:13:39.05 uiWDs3XW0
>>17は正解なのかも。やはり専門学校じゃあないんだし、渋谷のビル校舎は敬遠されるんだな。

103:大学への名無しさん
12/01/24 23:15:43.58 uiWDs3XW0
思うに、明学だ武蔵だ成蹊だとか関係ないと思う。
國學院が嫌われてるのは、やはり傲慢だからと思う。
同じ人間なのに國學院の人は、他の人をあからさまに見下してるから。

104:大学への名無しさん
12/01/24 23:17:03.39 38QObc3wO
なんだこれは?不人気大学の嫉妬か?


105:大学への名無しさん
12/01/24 23:31:37.88 6jaQT/H50
場所やビルキャンは関係ないよ。志願者うなぎのぼりの明治も都内ビルキャンだし
まぁ俺も渋谷のビルキャンより郊外のたまプラの方が印象良いが

106:大学への名無しさん
12/01/24 23:32:14.38 b0uvUIaPO
ここですかwww

107:大学への名無しさん
12/01/24 23:33:54.61 Cg5dtPKR0
高校の時に仲良かったグループで大学進学してからも付き合いがあるんだけど、
ひとりだけ連絡とれなくなった奴がいるんだよね
調べてみたら進学先は國學院だった
そういえば卒業式も欠席してたけど、どうしたんだろう。。。

ごめん、スレとあんまり関係者なかったかな
ウン國學院というと彼を思い出してね
風のウワサで退学したとか聞いたが達者だろうか?

108:大学への名無しさん
12/01/24 23:57:57.35 uiWDs3XW0
>>105
明治レベルになると立地うんぬんは、もはや関係ないだろう。

109:大学への名無しさん
12/01/25 00:04:24.45 woO0dSUTQ
なんで法学部人気ないんだ?

110:大学への名無しさん
12/01/25 00:08:21.73 3uWX/iZw0
今年どうして人間開発は人気があるのだろう

111:大学への名無しさん
12/01/25 00:17:47.08 j5X/m3+G0
そもそも文系学部全国的に不人気
教育系は教員免許が取れるからまだマシってだけ

112:大学への名無しさん
12/01/25 00:34:59.75 iy/RE8yD0
教員免許なんてどこいってもとれるけどな

113:大学への名無しさん
12/01/25 10:52:03.08 hI2e8w1YO
法政の知り合いが國學院はステマ大学って言ってた


114:大学への名無しさん
12/01/25 12:47:59.66 oc5ggfgzi
ステマ大学ってわけわかんねーユニット作ったり、他大スレで必死にコピペ貼りつけたりしてる大学のことだろ

115:大学への名無しさん
12/01/25 13:02:05.41 hI2e8w1YO
わけわかんねーユニットって、國學院、帝京、東洋、神奈川でやってる偏差値48集団
HenSaChi 48=HSC48
のことか?

116:大学への名無しさん
12/01/25 13:23:53.92 oc5ggfgzi
つまんね

117:大学への名無しさん
12/01/25 15:22:27.66 hI2e8w1YO
國學院大と日本文化大は警察官に強い
國學院大と千葉商科大は消防官に強い


118:大学への名無しさん
12/01/25 15:45:55.56 AbFCdAviO
しかし実績のない大学だね

119:大学への名無しさん
12/01/25 17:50:11.33 iy/RE8yD0
こんなんで煽ってるつもりだとしたら本当に猿以下だと思う

120:大学への名無しさん
12/01/25 18:01:26.02 hI2e8w1YO
しまった!受かる大学がない!!そういうキミの強いミカタ

國學院大學 経済学部 偏差値 48
國學院大學 法学部 偏差値 47
國學院大學 神道文化学部 偏差値 43
URLリンク(www.scorenavi-univ.com)

121:大学への名無しさん
12/01/25 18:15:59.10 svSeBUSw0
そういうコピペ貼られてももし落ちたらすごく悲しくなるからやめろ

122:大学への名無しさん
12/01/25 18:49:32.20 8BTn+pLs0
ゴキブリに触んな

123:大学への名無しさん
12/01/25 19:02:32.85 Cfc7xpcP0
>>109
A日程ウの志願者確定したが、
法学部は凄い激減だったよな。
ねらい目だったな。

124:大学への名無しさん
12/01/25 19:49:10.62 qf4ubh800
>>116
お前の必死さは最高に面白いよw

125:大学への名無しさん
12/01/25 20:02:31.37 svSeBUSw0
志願者数減って難易度に関係あるか?
数が減っても全体の上位何%しか取らないことには変わりないと思うが

126:大学への名無しさん
12/01/25 20:23:10.33 iy/RE8yD0
志願者へろうが1倍こえてりゃ点取れない奴は結局落ちるがな

127:大学への名無しさん
12/01/25 21:23:26.89 hI2e8w1YO
>>122
ゴキブリ池沼ウンコクガクイン発見!

128:大学への名無しさん
12/01/25 22:05:25.80 sppGaaaC0
一日中、一年中、何年間も國學院スレに張り付いているなんて、
本当は大好きなんだろ  受験で御免なさいされたんだな

129:大学への名無しさん
12/01/25 22:32:35.50 FgtE5iqaO
いつも同一人物(笑)しかも何年も國學院批判してるとはよほどの國學院コンプレックス

130:大学への名無しさん
12/01/25 22:47:44.65 FgtE5iqaO
127は、かの有名なきちがい武蔵マル工作員です。あちこちで明治学院学習院になりすまして國學院批判(笑)頭イカれてる

131:大学への名無しさん
12/01/25 23:27:08.72 hI2e8w1YO
>>130
リアル基地害ウンコクガクイン発見!

132:大学への名無しさん
12/01/25 23:54:10.85 sppGaaaC0
一周して、戻ってきたみたいだね
図星だったんだろ 

133:大学への名無しさん
12/01/26 08:23:26.24 byEA5pkLO
法政の知り合いが國學院はステマと自分達より上の大学のネガキャンしかしないって言ってたけど、2ちゃんねるに来て理解できたよ

134:大学への名無しさん
12/01/26 08:38:17.09 xJN9EwIu0
人にどこの大学行ってるの?って聞かれても堂々と

國學院ですっ!( キリッ

とか言っちゃうリアルお馬鹿さんたちだからさ

135:大学への名無しさん
12/01/26 09:02:11.22 T2xClKy90
”ゴメンネされお君”パソコンと携帯から、お早い御出勤だね
ここしか来るところ無いんだね  

ゴメンネされたのは、國學院だけだったのかな



136:大学への名無しさん
12/01/26 10:12:15.57 FYzx0rOI0
>>133
少なくとも法政は國學院よりは下だと思うよ

137:大学への名無しさん
12/01/26 11:17:51.45 byEA5pkLO
国立上武中学=国際基督教、立教、上智、武蔵、中央、学習院
大東亜帝國=大東文化、東海、亜細亜、帝京、國學院

138:大学への名無しさん
12/01/26 11:26:31.77 dLHeev+wO
法政のどの学部と比べてるが知らんがだいたい法政の方が上だろ
一回両方の過去問解いて見ろよ

139:大学への名無しさん
12/01/26 11:28:36.62 byEA5pkLO
大学を2種類に分類し平均より上を優秀、平均より下をバカと定義すると

総合偏差値50オーバーの日大、専修は優秀
総合偏差値48の國學院はバカということになる
URLリンク(www.scorenavi-univ.com)

140:大学への名無しさん
12/01/26 11:30:58.44 byEA5pkLO
>>138
ウンコックの相手しちゃダメだよ

141:大学への名無しさん
12/01/26 11:40:18.24 W9woOssy0
國學院は、4年連続増加中か。
確かに、法政や中央の経済より、渋谷の方がいいからな。


142:大学への名無しさん
12/01/26 13:20:24.97 Zq7LuNy+0
やっぱり「渋谷」という立地が魅力的なんだろうねぇ
大学周辺は神社も多くて静かだし

143:大学への名無しさん
12/01/26 13:35:39.61 eKFLX4SE0

去年は志願者減だったけど、今年はどうなんだろう?

國學院は成蹊や成城に比べて不人気だから、今年も減るかな?

A日程は確定したみたいだけど、法学部の減り方が異常だよね。

激減というべきくらいの減りよう。

やはり、渋谷のビル校舎が敬遠されてるみたい。

144:大学への名無しさん
12/01/26 13:54:55.93 W9woOssy0
>>142
トップクラスの立地が強みだね
キャンパスは周辺で一番高い丘にあり、渋谷なのに緑豊かな氷川の森に
隣接しているもは魅力。

145:大学への名無しさん
12/01/26 13:55:20.16 byEA5pkLO
キチ學院www

146:大学への名無しさん
12/01/26 14:20:16.50 WY9SbXi9O
ちなみに渋谷キャンパスへは南改札出て東口に行き、渋谷警察署に向かって歩道橋歩き、明治通りを東交番で左折これだと絶対迷わない

147:大学への名無しさん
12/01/26 14:20:53.63 WY9SbXi9O
てかたまプラーザキャンパスって無駄に広くね?周りなんもないし

148:大学への名無しさん
12/01/26 17:47:18.08 byEA5pkLO
ウンコク學院キャンタマプラーザキャンパス


149:大学への名無しさん
12/01/26 18:01:47.18 T2xClKy90
ID:byEA5pkLO

武蔵のポジキャン書き終わったらまた来たの?同一ID
本当に武蔵マルだったんだ 残念だね

君を相手にしたくないけど、何年越の字面の汚らしい書き込みは
武蔵の恥になりはしないか



150:大学への名無しさん
12/01/26 18:05:42.40 G9MdrLII0
志願者増は不景気で受験校を絞ってるから確実に受かりそうなところに出願してるだけだと思うが

151:大学への名無しさん
12/01/26 18:06:48.00 7ih2SOppO
國學院の赤本ペラペラしか見てないんだけど英語の難易度どう?
問題数が多いのは知ってるけど…

152:大学への名無しさん
12/01/26 18:10:27.10 ek/KqSPxO
英語は普通高校高二終了ぐらいのレベル



153:大学への名無しさん
12/01/26 18:10:58.18 byEA5pkLO
>>149
俺は学習院だよバカヤロー

154:大学への名無しさん
12/01/26 18:11:32.30 KmlMKr6p0
>>151
簡単すぎワロリンヌ状態

155:大学への名無しさん
12/01/26 18:15:28.17 byEA5pkLO
>>151
名前書ければ受かるよ
名前も多少の誤字はOK

156:大学への名無しさん
12/01/26 18:16:15.79 FjbJmzAOP
古文漢文より英語のほうが簡単な感じなのか

157:大学への名無しさん
12/01/26 18:18:06.91 7ih2SOppO
皆さんありがとうございます
>>155で吹いたw

地歴が難しいみたいですね

158:大学への名無しさん
12/01/26 18:40:19.38 7ssuNKtx0
ウン國學院受験者へ

試験日当日は朝出る前に漢字で名前書けるかチェックだな
わからなかったらお母さんに聞いてから家を出よう!

159:大学への名無しさん
12/01/26 18:40:46.19 EhPd7Z9e0
>>153
じゃ巣に帰れよゴキブリ

160:大学への名無しさん
12/01/26 18:48:15.28 G9MdrLII0
國學院の問題は基本的に基礎ばかりでしょ
それをどれだけ落とさずに取れるかって試験

161:大学への名無しさん
12/01/26 20:14:35.61 7ssuNKtx0

(1) あなたの氏名を漢字書きなさい。

A._____________ (100点)

162:大学への名無しさん
12/01/26 20:58:43.47 byEA5pkLO
>>159
國學院って言われるよりはゴキブリって言われる方がマシだと思う


163:大学への名無しさん
12/01/26 21:31:19.89 T2xClKy90
162
もう、バレバレなんだよ  武蔵マル
今日もあちこちで暴れていたそうだな 
就活が上手くいかないのはわかるから、他で発散しろよ

ちなみにこちらは他大に何の恨みも無いので抗議はここまで

誹謗中傷はスレチだよ

164:大学への名無しさん
12/01/26 22:10:44.72 SwdF6MTG0
明学のスレ荒らしたけど追い出されたから國學院のスレ以外に居場所がなくなったんだね。可哀想に・・・

165:大学への名無しさん
12/01/26 22:44:51.97 iKvEO1TW0
武蔵丸が國學院と明学と法政にこだわるのは3つとも落ちたからだと予想。


166:大学への名無しさん
12/01/26 23:03:10.64 byEA5pkLO
いい加減にしろ!
キチ學院は身の程を弁えろよ!

167:大学への名無しさん
12/01/26 23:07:02.62 RiWQ1aZjO
武蔵マルはゼミナールでもやってろ(笑)國學院にかみつくのは100万年はやいわ

168:大学への名無しさん
12/01/26 23:07:47.87 EhPd7Z9e0
>>166
効いてる効いてるw

169:大学への名無しさん
12/01/26 23:26:33.32 /kryWtqU0
よほど機嫌が悪いようだな

170:大学への名無しさん
12/01/26 23:36:41.61 T2xClKy90
明学スレで退場宣告受けていたからな

國學院明学法政に謝れとも言われていたし
当然の措置

171:大学への名無しさん
12/01/26 23:42:21.61 byEA5pkLO
>>167
偏差値48のウンコクガクイン、現実見れない奴多すぎだろwww
就活じゃ履歴書で門前払いwww
最下層カースト、それがウンコクガクインwww

172:大学への名無しさん
12/01/26 23:55:45.31 T2xClKy90
武蔵マル、やっぱり就活が上手くいってないって、自分で言ってるしww

その程度の語彙が通用するスレを他で探してくれ

退場!!




173:大学への名無しさん
12/01/27 00:43:58.53 bZ0y4AyQ0
明治学院は5年くらい国学院をネガキャン続けて来たが、それがバレた途端、武蔵になりすまして自作自演とは滑稽だな

174:大学への名無しさん
12/01/27 07:38:20.62 zMMBvIh70
源氏物語は沢山種類が出てますが
枕草子や栄花物語の現代語訳付き本や解説本でお勧めなのってありますか

175:大学への名無しさん
12/01/27 08:55:34.67 Fk95+SGuO
やはり明治学院のなりすましだったのかwww


176:大学への名無しさん
12/01/27 09:30:14.22 2UdelUoF0
本日の武蔵マル

ID:bZ0y4AyQ0
ID:Fk95+SGuO


177:大学への名無しさん
12/01/27 10:25:00.45 Fk95+SGuO
>>176
俺は学習院だって何度も言ってるだろ!
関係ない武蔵をネガキャンすんのやめろよキチ學院!


178:大学への名無しさん
12/01/27 12:30:17.69 Phc1bgRX0
どっちだっていいから帰れよゴキブリ

179:大学への名無しさん
12/01/27 12:43:22.46 Fk95+SGuO
ゴキブリ>>>>>>>>>>>>>>>>>國學院

180:大学への名無しさん
12/01/27 13:02:14.10 PknrrFWUi
学習院もレベル落ちてるって噂聞いてたけどここまでとはな
なんだか悲しいよ

181:大学への名無しさん
12/01/27 13:10:24.52 lSR3qXoJ0
煽るにしてもレベルが低すぎるだろ小学生かよ

182:大学への名無しさん
12/01/27 13:24:01.06 Phc1bgRX0
そのゴキブリより低いところに粘着して恥ずかしくないの?

183:大学への名無しさん
12/01/27 13:41:18.88 Fk95+SGuO
粘着はしてないよ
勘違いしてる奴ばっかだから現実を教えてあげてるのさ
むしろ感謝してもらわないといけない

184:大学への名無しさん
12/01/27 16:20:34.23 XBwO2BQK0
学習院がここに来るはず無いだろ

185:大学への名無しさん
12/01/27 17:18:52.85 bmTmb+UQ0
武蔵ってことがバレらから学習院に罪を擦り付けようとしてるんだろ。
涙ぐましいというか無礼極まりないというか・・・

186:大学への名無しさん
12/01/27 17:46:13.12 Fk95+SGuO
サンデー毎日(2011.9.11号)全国625進学校 進路指導教諭が勧める大学はここだに武蔵が多数ランクイン

小規模だが評価できる大学3位
面倒見が良い大学3位
入学後生徒を伸ばしてくれる大学13位
教育力が高い大学17位
偏差値や地理的、経済的制約がない場合、生徒に勧めたい大学16位


187:大学への名無しさん
12/01/27 18:57:56.55 6cIz/0cn0
國學院史学フレックスABでどっちでもいいを選択する人って多いの?

188:大学への名無しさん
12/01/27 19:17:21.06 easJ9AE40
史学は増加したね

189:大学への名無しさん
12/01/27 19:47:57.80 I35xkwB00
芸能人(アイドル含む)だって見栄があるから、武蔵には行かない。

190:大学への名無しさん
12/01/27 22:05:53.97 Fk95+SGuO
>>189
ちゃんと調べてから書こうな

191:大学への名無しさん
12/01/27 22:34:14.30 2UdelUoF0
武蔵マル()



192:大学への名無しさん
12/01/27 23:19:40.50 ePsEh8EcO
武蔵マルは真面目に頭イカれてる奴が多い

193:大学への名無しさん
12/01/27 23:56:37.22 Fk95+SGuO
ウンコクガクイン発狂中でワロタwww
さすがキチガクインwww

194:大学への名無しさん
12/01/28 00:00:34.16 cw3wqtsK0
武蔵マルが発狂中って
本当だったんだな

195:大学への名無しさん
12/01/28 00:59:28.84 bOvEUTZLO
馬鹿の一つ覚えみたいに武蔵マルしか言えないのかよ?
よっぽど語彙力が乏しいんだな

あっ、ごめん・・・。実際馬鹿で語彙力もないからウンコックしか受からなかったんだもんなw


196:大学への名無しさん
12/01/28 01:11:15.97 cw3wqtsK0
全く、書き込みもそうだが、小学生並みだな
武蔵マル個人特定のために決まっているだろ

どれくらい他大を荒らしまわって
迷惑がられているかもわからないんだろうね

武蔵マル=笑いもの   だよ


いいから二度と荒らすなよ

197:大学への名無しさん
12/01/28 09:45:18.81 bOvEUTZLO
>>196
お前こそ色んなスレで武蔵のネガキャンするのをやめろ!
そしてまず謝罪しろよ!


198:大学への名無しさん
12/01/28 09:59:20.17 9l611bLh0
武蔵マル1人2役で
一方では必死に國學院と法政のネガキャンと武蔵のポジキャンを繰り返す
もう一方では必死にネガキャン分を明治学院に責任転嫁
結果武蔵のポジキャンだけが残る
【明治学院】大東亜帝國【國學院】なんてスレ作って
國學院と明治学院を争わせようとしているのも陰険な武蔵マル



199:大学への名無しさん
12/01/28 12:50:25.23 EsM/cevk0

(1) あなたの氏名を漢字で書きなさい。

A._____________ (100点)

200:大学への名無しさん
12/01/28 13:15:52.73 kPybck/60
197 :大学への名無しさん:2012/01/28(土) 09:45:18.81 ID:bOvEUTZLO☜
>>196
お前こそ色んなスレで武蔵のネガキャンするのをやめろ!
そしてまず謝罪しろよ!


623 :大学への名無しさん:2012/01/28(土) 12:45:15.46 ID:bOvEUTZLO☜
サンデー毎日(2011.9.11号)全国625進学校 進路指導教諭が勧める大学はここだに武蔵が多数ランクイン

小規模だが評価できる大学3位
面倒見が良い大学3位
入学後生徒を伸ばしてくれる大学13位
教育力が高い大学17位
偏差値や地理的、経済的制約がない場合、生徒に勧めたい大学16位

社会的評価は武蔵>法政


法政未満とか馬鹿な事言っときながら叩くなとかwwwww

201:大学への名無しさん
12/01/28 13:16:27.70 bKVF4+u70
ふと赤本見てたらB日程の哲学5割ちょい取れれば合格みたいだがそんな難しい問題でも出るのか?

202:大学への名無しさん
12/01/28 13:31:40.27 EsM/cevk0
簡単

203:大学への名無しさん
12/01/28 13:35:56.15 gAwGRQ690
105点のやつか

204:大学への名無しさん
12/01/28 13:37:54.07 bKVF4+u70
簡単なのか
繰上げだろうが5割で通るってのはすごいな

205:大学への名無しさん
12/01/28 15:38:50.49 cw3wqtsK0
>>198
代わりに説明ありがとう。

前から薄々わかっていたけど、何年も前からのネガキャンが武蔵マルだって
確証が得られたよ。
どんな人間かも想像つくし。
スルーだけしていても、指摘しないとのさばるだけだし、デリケイトな時期だしね。

206:大学への名無しさん
12/01/28 20:44:58.23 16h7ba/U0
>>205
武蔵が5年間も「成成明」ごり押しして「獨國武」のネガキャンをするのか?
どんだけ、明学びいきの武蔵なんだよ
一週間くらい前に、明学が5年間国学院をネガキャンしてたのがバレたから、急な思いつきで武蔵になすりつけてると考えるのが、自然だろ

207:大学への名無しさん
12/01/28 20:45:12.43 bOvEUTZLO
ウンコックの謝罪まだぁ~?


208:大学への名無しさん
12/01/28 20:59:27.21 16h7ba/U0
今日も武蔵と国学院の二役ご苦労様です

209:大学への名無しさん
12/01/28 21:16:44.21 4rV3mN9J0
國學院大學は、有栖川宮幟仁親王の令旨により設立された皇典講究所を
前身とした、格式高い高貴な大学でございます。



210:大学への名無しさん
12/01/28 22:39:28.16 hywNGMBKO
武蔵マルは國學院明治学院そしてすべての大学に謝罪しろ

211:大学への名無しさん
12/01/29 09:05:01.00 kHmkK+ip0
>>201
5割で合格って哲学はそんな志願者少ないの?

212:大学への名無しさん
12/01/29 10:23:03.54 jgDIfQKmO
こんな大学行くとコンプレックスで頭おかしくなっちゃうよー
何年も2ちゃんにはりついてるとかニートだろwww

213:大学への名無しさん
12/01/29 11:35:59.08 +OjKVR9v0
武蔵がここにいるわけないじゃん

武蔵くんの相手はニッコマだよ
格が違うwwwwwwwww

214:大学への名無しさん
12/01/29 11:36:50.53 hj5s9Zdp0
>>211
哲学科 増加してる

215:大学への名無しさん
12/01/29 11:48:20.37 jgDIfQKmO
>>613
確かに武蔵と國學院じゃ格が違うね

サンデー毎日(2011.9.11号)全国625進学校 進路指導教諭が勧める大学はここだに武蔵が多数ランクイン

小規模だが評価できる大学3位
面倒見が良い大学3位
入学後生徒を伸ばしてくれる大学13位
教育力が高い大学17位
偏差値や地理的、経済的制約がない場合、生徒に勧めたい大学16位


216:大学への名無しさん
12/01/29 11:56:22.46 jgDIfQKmO
武蔵スレ荒らしに来てるキチ學院さん、これが現実です

“就職に有利な大学”ベスト20!トップ慶大、武蔵大も強力 - 政治・社会 - ZAKZAK

1慶應義塾大学
2明治大学
3武蔵大学
4国際基督教大学
5早稲田大学

URL:www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111226/dms1112261541004-n1.htm
登録日時:2011-12-26 18:58


217:大学への名無しさん
12/01/29 12:20:14.85 jgDIfQKmO
何日か前から謝罪しろって言ってるんだけど、國學院は謝罪も出来ない大学なの?

218:大学への名無しさん
12/01/29 12:39:04.51 wWmyd1L50
>>217
自分がしたことをやり返されただけで謝罪しろってwwwww
明学のフリして國學院を叩き続けてたんだからお前が明学に謝罪しろ

219:大学への名無しさん
12/01/29 12:39:45.61 kHmkK+ip0
>>214
増加してるのか
増加してて5割ってなんかあるの?

220:大学への名無しさん
12/01/29 12:40:38.42 YZCa5XgF0
過去問やっても何割できてればいいのか分からないのがつらい

221:大学への名無しさん
12/01/29 12:51:34.89 QmIrbBFf0
ほんと武蔵マルって某国民みたいだなwwwwwwwwwwwwwww

222:大学への名無しさん
12/01/29 13:24:18.25 Wo3o+af90
およそ大学とは言いがたい程の少人数で洗脳されているかもだから有り得る

繰り返し貼っているコピペももはやプロパガンダ以外の何物でもない

223:大学への名無しさん
12/01/29 14:26:29.38 jgDIfQKmO
>>221>>222
マジで謝罪しろ

224:大学への名無しさん
12/01/29 14:57:06.94 jgDIfQKmO
>>136
糞ワロタwwwww
國學院にプライド持っちゃってるよこの馬鹿wwwwwwwwww


225:大学への名無しさん
12/01/29 15:21:35.70 yUJ3/tFg0
武蔵マルが明学のフリをして國學院を叩いてたことがバレて発狂してるんだがwww

226:大学への名無しさん
12/01/29 15:31:23.06 aKpeL2I00
このスレは國學院の実態がわかるからある意味有意義
キャンパスの雰囲気も大体このスレと同じ感じだよ

227:大学への名無しさん
12/01/29 15:58:48.41 pQJOVnE50
>>220
7割~って結構言われてない?
本当のラストスパートがんばろう

228:大学への名無しさん
12/01/29 17:05:54.88 9u8mnpX/0
とりあえず去年のA日程といて
国語19/26
政経35/50
英語20/44
法学部志望だけどどうなんだろう
てか政経難しいな11月の代ゼミセンタープレで偏差値88,8とれたのにこんなもんしかとれんかった

229:大学への名無しさん
12/01/29 17:32:17.61 ltEuYM/i0



武蔵マルは退場!!!!
今日は工作員が複数いるみたいだね。
そんなに必死になる理由は何なの?

妨害行為はルール違反です。
いい加減出て行ってください。

230:大学への名無しさん
12/01/29 18:51:33.79 jgDIfQKmO
受験生の皆さん、國學院生や國學院OBのレス見ててわかるように、國學院に行けばコンプレックスで関係ない大学をネガキャンするのが日課になっちゃいますよー

231:大学への名無しさん
12/01/29 18:59:02.54 zGoCjvpS0
まあここに本当に國學院生や武蔵生がいるとは思わないね
受験生は君たちと違って冷静だからここでネガキャンされていても気にしないだろう

232:大学への名無しさん
12/01/29 19:04:02.99 9u8mnpX/0
学歴コンプって自分は誇れるものが何もない無能ですって言ってるようなもんだよね

233:大学への名無しさん
12/01/29 19:22:03.67 ltEuYM/i0
こんなに激しい嫉妬の嵐を浴びるくらい、入学したかった人がいたのです

受験生の皆さんは、惑わされること無く実力を発揮してください
御健闘されますように

234:大学への名無しさん
12/01/29 20:48:45.82 aKpeL2I00
大東亜帝國偏差値(大学偏差値ナビより)

大東文化大学 44
亜細亜大学 45
帝京大学 48★
國學院大学 48★


帝京大学とウン國學院大学が大東亜帝國トップをめぐってデットヒートwwwwwwwwwwww

235:大学への名無しさん
12/01/29 20:49:27.20 aKpeL2I00
代ゼミ2011年度最新偏差値 『大東亜帝國』のランキング

62 帝京医



54 帝京(教育) 國學院A2(経済) 
53 帝京(史) 帝京(看護) 東海(心理社会) 國學院A2(史)
52 亜細亜C(国際) 大東文化3科(スポーツ) 大東文化全学部(教育)
  帝京(観光経営) 帝京(日本文化) 
  國學院A2(法律) 國學院A2(経営) 國學院A3(初等教育)
51 亜細亜C(経営) 大東文化3科(教育)
50 亜細亜C(法律) 大東文化3科(日本文) 帝京(薬) 帝京(経済)
  帝京(経営) 国学院A2(中国文)
49 亜細亜A(経営) 大東文化全学部(法律) 大東文化全学部(経済)



46 國學院A2(健康体育)★

今年は、帝京>國學院>大東文化=亜細亜のようです。

236:大学への名無しさん
12/01/29 20:49:43.89 aKpeL2I00
高校の時に仲良かったグループで大学進学してからも付き合いがあるんだけど、
ひとりだけ連絡とれなくなった奴がいるんだよね
調べてみたら進学先は國學院だった
そういえば卒業式も欠席してたけど、どうしたんだろう。。。

ごめん、スレとあんまり関係者なかったかな
ウン國學院というと彼を思い出してね
風のウワサで退学したとか聞いたが達者だろうか?

237:大学への名無しさん
12/01/29 20:55:13.46 jgDIfQKmO
>>234>>235
リアルでワロタwww
そりゃ偏差値48じゃ劣等感も拭いきれんわなwww

238:大学への名無しさん
12/01/29 20:57:32.40 +OjKVR9v0
武蔵は日大よりやや下くらいでしょ?

239:大学への名無しさん
12/01/29 21:01:25.01 ybx6+eCo0
ゴキブリが増えたな…

240:大学への名無しさん
12/01/29 21:06:06.93 jgDIfQKmO
>>238
そーゆーつまらん煽りはやめろカス

241:大学への名無しさん
12/01/29 21:12:08.45 3DBB4MZW0
効いてる効いてるw

242:大学への名無しさん
12/01/29 21:48:04.27 jgDIfQKmO
國學院がほざいたところで何も説得力なし

243:大学への名無しさん
12/01/29 22:31:02.18 r+psQwe70
てか、普通ここまで気持ち悪く粘着しないでしょ。常人なら。
落ちたのが悔しいんだね。かわいそうに・・・

244:大学への名無しさん
12/01/29 23:53:27.32 OcUhuCR40
ID:aKpeL2I00 ←こいつは明治学院


ID:/45P8M4q0 こういうレスからも明治学院って余裕で分かる
スレリンク(kouri板:31番)
スレリンク(kouri板:28番)

245:大学への名無しさん
12/01/30 00:05:03.23 lVXTy61b0
ID:jgDIfQKmOは一日中ネガキャンしてるね
早く仕事見つかるといいね

246:大学への名無しさん
12/01/30 00:07:27.42 +B0aS2xmO
早く謝罪しろよカスが

247:大学への名無しさん
12/01/30 00:07:37.70 y1JpJOYQ0
武蔵大はニート養成校なんだなw

248:大学への名無しさん
12/01/30 00:17:06.23 lVXTy61b0
ID:jgDIfQKmO
こいつヤバイだろ
色んなスレでネガキャンしてる
マジで凄いわ 理由を知りたい

249:大学への名無しさん
12/01/30 00:21:01.96 +B0aS2xmO
>>247
はぁ?マジで謝れよお前


250:大学への名無しさん
12/01/30 08:50:15.03 Jhpr3LYr0
うるさいよゴキブリさっさと巣に帰れ

251:大学への名無しさん
12/01/30 09:39:50.82 Acc+Ofhm0
ゴキブリはスルーは当然として他大学批判もNG

252:大学への名無しさん
12/01/31 07:57:55.60 fVJ3s/qsI
2010年で
英語 69
数学89
国語 63
受かりますか?
得意科目の法律です。

253:大学への名無しさん
12/01/31 08:45:43.21 5Ij8wjj3O
余裕で受かるだろ

254:大学への名無しさん
12/01/31 09:17:45.01 nBETTOVp0
首席

255:大学への名無しさん
12/01/31 09:26:49.96 cCn6sq1q0
>>252
微妙だろ。
数学は平均点高いから。得意科目じゃなかったら受かるだろうな

256:大学への名無しさん
12/01/31 10:26:18.97 c0krQsA+0
その年の問題の相性にもよるね

257:大学への名無しさん
12/01/31 11:37:48.55 aC+/5lDj0
点数の配分わかんなくね?
俺は>>228で法律の得意と3教科なんだけどどうだろう?

258:大学への名無しさん
12/01/31 12:47:35.91 ykX5s8CL0
2010で
英語7.6
国語7.4
世界史6.8
A3型ですか、ボーダー超えてますか?
A日程は英語国語は簡単ってほんとですか?

259:大学への名無しさん
12/01/31 14:13:44.89 5Ij8wjj3O
“就職に有利な大学”ベスト20!トップ慶大、武蔵大も強力 - 政治・社会 - ZAKZAK

1慶應義塾大学
2明治大学
3武蔵大学
4国際基督教大学
5早稲田大学

URL:www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111226/dms1112261541004-n1.htm
登録日時:2011-12-26 18:58


260:大学への名無しさん
12/01/31 16:20:59.49 MSY/stp+0
過去問2011年で正解率が
国語14/29
日本史20/73
英語13/65
俺が偏差値下げるのに貢献するから安心しろ

261:大学への名無しさん
12/01/31 16:57:26.21 MSY/stp+0
問題番号でやっちまった・・・
日本史/44
英語/43か
下げることになるのはかわらんけどwww

262:大学への名無しさん
12/01/31 17:19:37.36 aC+/5lDj0
日本史と政経は多分平均点自体相当低いと思う
明らかに難易度高いし

263:大学への名無しさん
12/01/31 17:48:04.68 e6DS8/ae0
まぁ日本史は問題がきめぇからな

264:大学への名無しさん
12/01/31 18:07:43.37 5Ij8wjj3O
国士舘政治 55
国士舘経済 54
帝京史 54
國學院初等教育 54
國學院経済 54
國學院外国語文化 54
國學院哲学 54
国士舘21世紀アジア 53
帝京日本文化 53
國學院経済ネット 53
国士舘経営 52
国士舘法律 52
国士舘初等教育 52
帝京文社会 52
帝京法律 52
帝京教育文化 52
帝京初等教育 52
國學院経営 52
國學院中国文 52
国士舘現代ビジネス 51
国士舘考古日史 51
国士舘日本文学 51
帝京心理 51
帝京こども教育 51
国士舘教育学 50
国士舘体育 50
帝京経済 50
國學院神道文化 50
國學院健康体育 50


265:大学への名無しさん
12/01/31 18:20:33.95 BBUFpbF40
國學院史学センター利用 合格者増えるかな?

266:大学への名無しさん
12/01/31 18:27:42.35 EX2k2kTr0
>>264
武蔵丸乙!

267:大学への名無しさん
12/01/31 19:45:18.72 nBETTOVp0
<帝京vs國學院vs国士舘は混戦模様!!>

国士舘政治 55
国士舘経済 54
帝京史 54
國學院初等教育 54
國學院経済 54
國學院外国語文化 54
國學院哲学 54
国士舘21世紀アジア 53
帝京日本文化 53
國學院経済ネット 53
国士舘経営 52
国士舘法律 52
国士舘初等教育 52
帝京文社会 52
帝京法律 52
帝京教育文化 52
帝京初等教育 52
國學院経営 52
國學院中国文 52
国士舘現代ビジネス 51
国士舘考古日史 51
国士舘日本文学 51
帝京心理 51
帝京こども教育 51
国士舘教育学 50
国士舘体育 50
帝京経済 50
國學院神道文化 50
國學院健康体育 50

268:大学への名無しさん
12/01/31 20:37:27.95 5Ij8wjj3O
国士舘が一歩リードか

269:大学への名無しさん
12/01/31 23:54:45.34 BEPNcZEP0
学歴板より

ネガキャンする大学→凋落、ネギャキャンされる大学→躍進
スレリンク(joke板)



明治学院スレにて

志願者が増える要素なんてどこにも無いと思ったけど、
増える要因として、唯一当てはまるのが、「ネガキャンされると、人気が出る2ちゃんの法則」

一昨年くらいまで無かった明学バッシングが、昨年の春頃からネガキャンが酷くなって「大東亜帝國明学」のコピペやら
「国学院VS明治学院」を煽る書き込みの増加。
おまけに、こんなアホなスレまでたってしまう始末。。。

【明治学院】大東亜帝國【國學院】part15 
スレリンク(kouri板)
↑2011/08/30(火)に立っているが、元々は明学の名前は無く、国学院ネガキャン用のスレ

【神奈川四天王】東海VS明治学院VS神奈川VS関東学院
スレリンク(joke板)

270:名無し
12/01/31 23:54:55.20 Bvme6/g/0
帝京大学の一般受けたが簡単すぎた

あんな大学行く意味があるのかどうかという疑問しか残らないな
大東亜帝国とか就職率どうなんんだ?

大東亜帝国は受かっても行く気にならないな

と 日東駒専を狙う俺は語る

271:大学への名無しさん
12/01/31 23:55:17.71 BEPNcZEP0
國學院ネガキャン用スレの「大東亜帝國」スレは2006年頃始まったのだが、この頃を境に國學院は志願者が増加に転じる

大東亜帝國【大東 東海 亜細亜 帝京 國學院】Part2
URLリンク(mimizun.com)

272:大学への名無しさん
12/01/31 23:56:33.59 BEPNcZEP0
2007年発表 平均 文 法 経  2008年発表 平均 文 法 経
①成蹊大学 58.0 (57 58 59) ―法政大学 58.3 (58 60 57)
―法政大学 57.3 (58 58 56) ①成蹊大学 57.0 (57 57 57)
②成城大学 56.0 (56 56 56) ②成城大学 55.3 (55 55 56)
③明治学院 55.0 (55 55 55) ②明治学院 55.3 (55 55 56)
④獨協大学 54.7 (59 52 53) ④國學院大 55.0 (57 54 54)
⑤國學院大 54.3 (56 54 53) ⑤獨協大学 54.7 (59 53 52)
⑥武蔵大学 54.0 (54    54) ⑥武蔵大学 54.0 (55    53)

2009年発表 平均 文 法 経  2010年発表 平均 文 法 経
―法政大学 58.7 (59 60 57) ①成蹊大学 58.0 (58 57 59)
①成蹊大学 57.3 (57 57 58) ―法政大学 57.7 (58 59 56)
②成城大学 56.3 (56 56 57) ②明治学院 56.7 (56 57 57)
③國學院大 56.0 (57 55 56) ③武蔵大学 56.5 (56    57)
③明治学院 56.0 (54 57 57) ④成城大学 55.3 (55 56 55)
⑤獨協大学 55.7 (60 55 52) ⑤獨協大学 55.0 (59 54 52)
⑥武蔵大学 55.5 (56    55) ⑥國學院大 54.3 (55 54 54)

2011年発表 平均 文 法 経
―法政大学 58.7 (59 59 58)
①國學院大 57.3 (57 57 58)
②成蹊大学 57.0 (57 56 58)
②明治学院 57.0 (56 58 57)
④成城大学 56.7 (56 57 57)
⑤武蔵大学 56.0 (56    56)
⑥獨協大学 55.7 (58 55 54)

273:大学への名無しさん
12/02/01 10:48:43.42 x1hfnP/I0
諦めた

274:大学への名無しさん
12/02/01 11:59:06.57 +k8RgDlx0
まだ間に合う。頑張ろう。

275:大学への名無しさん
12/02/01 12:24:09.20 zwBcJTqL0
とうとう明日か・・・一応22日まで視野に入れて考えてるけどどうなるか・・・

276:大学への名無しさん
12/02/01 12:42:46.73 lMEtcknn0
日本史無理お腹痛い
そのくせ史学科志望とかワロエナイ

277:大学への名無しさん
12/02/01 12:46:16.34 j0JRIBf40
>>276
よう俺
とりあえず教科書と塾で貰ったプリント見直してるわ

278:大学への名無しさん
12/02/01 12:47:55.64 x1hfnP/I0
2011年の過去問日本史の正答率がおよそ8割
2010年の過去問日本史の正答率がおよそ3割
明日は完全に運頼みだな

279:大学への名無しさん
12/02/01 13:14:50.95 zwBcJTqL0
政経選択でよかったわ
今年は時事問題なにくるかわかってるようなもんだし

280:大学への名無しさん
12/02/01 13:26:08.17 wwIn5bI10
法のA3受ける人、明日は何時くらいに着く予定ですか?

281:大学への名無しさん
12/02/01 13:38:32.03 x1hfnP/I0
勉強してると思ってたらいつの間にか部屋が綺麗になってた

282:大学への名無しさん
12/02/01 13:41:36.47 yiosoZZhO
今年の世界史はイラン革命またはエジプト革命あたりが出るぞ(俺予想)

まあ世界史はそんなに時事的な事は出ないか

283:大学への名無しさん
12/02/01 13:54:50.19 zwBcJTqL0
政経は3,11関連 主な原発事故 それに関連して社会福祉 ユーロ危機 自衛隊の是非 TPP FTA APEC 大阪都構想 トモダチ作戦
こんなところじゃないかなと思ってる

>>281
10時集合だし9時30くらいにはつこうと思ってる 

284:大学への名無しさん
12/02/01 14:05:36.31 x1hfnP/I0
去年の主要ニュースって
URLリンク(wol.nikkeibp.co.jp)
こんなところか

285:大学への名無しさん
12/02/01 14:20:09.76 y27TeZZW0
国語8割
世界史7割
英語6割
で受かるかな…
英語出来なさすぎてやばい
法学部。

286:大学への名無しさん
12/02/01 14:27:22.57 zwBcJTqL0
偏差値換算だしそんな悲観することないと思うけどな
簡単な国語と基礎がないと点とれない英語は偏差値だと差がつきにくいし社会科目次第だと思う
世界史の難易度がどんなもんかしらないけど

287:大学への名無しさん
12/02/01 14:34:34.20 x1hfnP/I0
>>285
英語が2割ほどな俺に謝れ

288:大学への名無しさん
12/02/01 14:39:32.73 vDzOcv7PO
>>287
俺もだwwwww

289:大学への名無しさん
12/02/01 14:52:21.30 6p3/tZhu0
まぁがんばろうぜ

290:大学への名無しさん
12/02/01 15:27:13.48 Z18g82It0
それより行くときの方が不安だ
電車なんて滅多に乗らんし

291:大学への名無しさん
12/02/01 15:30:59.84 zwBcJTqL0
実は去年も受けてるんだけどマジで迷うからはやめにいったほうがいいよ

292:大学への名無しさん
12/02/01 15:42:15.77 HjLGE4s/O
英語2割とか受験ナメすぎだろ 釣りであってほしいわ

293:大学への名無しさん
12/02/01 15:48:37.46 jfD8HBqr0
>>291
ナカーマ(´∀`)人(´∀`)
個人的に一番混乱するのは歩道橋と駅構内だわ
地図を写メして、それをみながら行くのがFA
駅のプラットホームから出口までの路も確認しておいたほうがいい

294:大学への名無しさん
12/02/01 15:50:26.99 LVXt4HpV0
3年前だけど、友達があと0.37点足りなかったとか嘆いてたな。
落ちたら通知が届くんだと。

でも何故かそいつ慶応受かって大逆転してたな

295:大学への名無しさん
12/02/01 17:02:16.06 VOpWc8S90
落ちたら通知が届くってなんかやだなw

296:大学への名無しさん
12/02/01 17:25:39.76 x1hfnP/I0
ちょっとでもと勉強してたが
抜いたらどうでもよくなったわ

297:大学への名無しさん
12/02/01 17:31:44.83 TRyr4TyA0
>>287
ナカーマ

298:大学への名無しさん
12/02/01 17:41:55.66 TRyr4TyA0

(1) あなたの氏名を漢字で書きなさい。

A._____________ (100点)

299:大学への名無しさん
12/02/01 17:46:19.24 y27TeZZW0
なるほど。
差はつかないか…簡単な問題落とさないように気をつけよ

英語2割って言ってる人達、
俺のことを勇気づけようと思ってくれたのかな。ありがとう。

300:大学への名無しさん
12/02/01 17:56:27.66 6p3/tZhu0
文法問題全部落とす自信ならあるわ
無理ゲー

301:大学への名無しさん
12/02/01 17:57:53.06 9U1W7+5D0
おれも迷うかも。iPhoneの地図見ながらイけるのかな。

あと資料請求かなんかしたときについてきた紙に去年の最低点とかいって、偏差値のやつと、素点みたいのが載ってたがあれほんとかな。

302:大学への名無しさん
12/02/01 19:32:11.65 DxTU5xskO
明らかに日本史有利だよなあ
偏差値換算だから高得点取れれば跳ね上がるし

まぁそーゆーこと言って去年国語しんで落ちた俺が通りますよ

国語は平均高いだろうな

303:大学への名無しさん
12/02/01 19:38:42.03 UI57cmSo0
>>296
試験前くらい我慢しろよ…

>>300
安心しろ俺もだ

304:大学への名無しさん
12/02/01 19:42:56.03 +k8RgDlx0
渋谷駅から早足なら、10分でキャンパスに着くよ

305:大学への名無しさん
12/02/01 19:45:51.89 DxTU5xskO
とにかく南改札出て、東口目指す。
東口出たら歩道橋で渋谷警察署目指す。
明治通りを直進する。

困ったら周りに聞くんだよ
試験日はみんなやさしい

306:大学への名無しさん
12/02/01 19:57:11.97 UI57cmSo0
何時に会場入りすればいいのかな?

307:大学への名無しさん
12/02/01 20:00:06.60 vDzOcv7PO
>>306
9時半に着ければ余裕

お前らと集まってみたいわwwwwww
ここの奴はいいやつが多い

308:大学への名無しさん
12/02/01 20:04:24.58 VOpWc8S90
明日経済学部受けるぜ
みんなよろしくな!

309:大学への名無しさん
12/02/01 20:07:48.93 TRyr4TyA0
高校の時に仲良かったグループで大学進学してからも付き合いがあるんだけど、
ひとりだけ連絡とれなくなった奴がいるんだよね
調べてみたら進学先は國學院だった
そういえば卒業式も欠席してたけど、どうしたんだろう。。。

ごめん、スレとあんまり関係者なかったかな
ウン國學院というと彼を思い出してね
風のウワサで退学したとか聞いたが達者だろうか?

310:大学への名無しさん
12/02/01 20:10:44.81 zwBcJTqL0
社会科目で点とった奴が最後に笑う
社会科目で8~とれれば他が5でもうかる

311:大学への名無しさん
12/02/01 20:11:27.56 DEvS64zu0
A日程の人応援してるよ~ベストを尽くせ!
自分はBだけど今から胃が…

312:大学への名無しさん
12/02/01 20:11:34.63 6p3/tZhu0
ちょっと社会本気出すわ

313:大学への名無しさん
12/02/01 20:16:03.05 9U1W7+5D0
国語平均高いの?しね

314:大学への名無しさん
12/02/01 20:16:48.84 O/0oo+gLO
B日程の問題ってA日程より難しい?

315:大学への名無しさん
12/02/01 20:18:09.99 TRyr4TyA0
高校の時に仲良かったグループで大学進学してからも付き合いがあるんだけど、
ひとりだけ連絡とれなくなった奴がいるんだよね
調べてみたら進学先は國學院だった
そういえば卒業式も欠席してたけど、どうしたんだろう。。。

ごめん、スレとあんまり関係者なかったかな
ウン國學院というと彼を思い出してね
風のウワサで退学したとか聞いたが達者だろうか?

316:大学への名無しさん
12/02/01 20:19:12.88 zwBcJTqL0
>>314
去年受けたけど英語はA日程と難易度変わらない国語がやや癖がある
対策しないでやったら死んだセンター系の問題と同じ気分でやるとはずす

317:大学への名無しさん
12/02/01 20:20:43.30 TRyr4TyA0
高校の時に仲良かったグループで大学進学してからも付き合いがあるんだけど、
ひとりだけ連絡とれなくなった奴がいるんだよね
調べてみたら進学先は國學院だった
そういえば卒業式も欠席してたけど、どうしたんだろう。。。

ごめん、スレとあんまり関係者なかったかな
ウン國學院というと彼を思い出してね
風のウワサで退学したとか聞いたが達者だろうか?

318:大学への名無しさん
12/02/01 20:21:02.03 9U1W7+5D0
A日程の過去問の研究ってどんなことやった?

319:大学への名無しさん
12/02/01 20:22:43.60 iCIzdAxD0
大学の選び方 2011 (週刊朝日MOOK)
URLリンク(usamimi.info)

経済学部[東日本編]
      卒業 進学 就職 就職率【=就職/(卒業生-進学)】
東京大学 0359  48 274  88.1% 
北海道大 0182  22 139  86.9%
一橋大学 0263  30 202  86.7% 
國學院大 0550  07 469  86.4% ←法・経ともに就職が良好な國學院
東北大学 0268  23 208  84.9%
名古屋大 0214  19 165  84.6%
成城大学 0385  09 316  84.0%
慶應義塾 1145  54 911  83.5%
上智大学 0284  08 230  83.3%
早稲田大 1015  64 789  83.0%
明治大学 1121  38 864  79.8%
学習院大 0501  18 384  79.5%
武蔵大学 0391  05 307  79.5%
埼玉大学 0363  19 272  79.1%
成蹊大学 0480  08 373  79.0%
法政大学 0845  13 641  77.0%
中央大学 1038  53 736  74.7%
立教大学 0642  15 461  73.5%
東海大学 0481  06 342  72.0% 
神奈川大 0920  10 651  71.5%
日大大学 1382  26 967  71.3%
専修大学 0730  11 510  70.9%
東洋大学 0601  09 411  69.4%
駒澤大学 0709  10 483  69.1%
大東文化 0379  02 239  63.4%

320:大学への名無しさん
12/02/01 20:23:39.93 TRyr4TyA0
高校の時に仲良かったグループで大学進学してからも付き合いがあるんだけど、
ひとりだけ連絡とれなくなった奴がいるんだよね
調べてみたら進学先は國學院だった
そういえば卒業式も欠席してたけど、どうしたんだろう。。。

ごめん、スレとあんまり関係者なかったかな
ウン國學院というと彼を思い出してね
風のウワサで退学したとか聞いたが達者だろうか?

321:大学への名無しさん
12/02/01 20:23:54.88 iCIzdAxD0
大学の選び方 2011 (週刊朝日MOOK)
URLリンク(usamimi.info)

法学部[東日本編]
      卒業 進学 就職 就職率【=就職/(卒業生-進学)】
一橋大学 0182 079 088  85.4% 
東北大学 0159 039 097  80.8%
学習院大 0463 028 347  79.8%
早稲田大 0920 229 543  78.6%
國學院大 0504 020 378  78.1% ←法・経ともに就職が良好な國學院
慶應義塾 0436 059 288  76.4%
名古屋大 0165 034 100  76.3%
立教大学 0587 031 418  75.2%
上智大学 0278 057 166  75.1%
中央大学 1305 196 831  74.9%
成蹊大学 0469 016 330  72.8%
明治学院 0579 024 400  72.1%
成城大学 0222 007 145  67.4%
明治大学 1037 110 624  67.3%
東洋大学 0550 016 352  65.9%
北海道大 0230 046 120  65.2%
神奈川大 0562 013 357  65.0%
専修大学 0731 042 440  63.9%
日本大学 1435 055 882  63.9%
駒澤大学 0533 020 309  60.2%
東海大学 0290 017 161  59.0%
帝京大学 0763 018 372  49.9%
東京大学 0409 101 150  48.7% 

322:大学への名無しさん
12/02/01 20:31:46.73 KEhTg6ouO
ここの問題、同じ番号の連続を嫌う傾向がある気がするのは俺だけか?

323:大学への名無しさん
12/02/01 20:36:43.83 +k8RgDlx0
渋キャンへは、恵比寿駅からも行けるよね

324:大学への名無しさん
12/02/01 20:37:36.52 9U1W7+5D0
副都心線で渋谷いくんだけど、東口いけばいいの?

325:大学への名無しさん
12/02/01 20:46:21.89 wwIn5bI10
地図見る限り迷いそうにないんだけど

326:大学への名無しさん
12/02/01 20:47:03.92 zwBcJTqL0
いくとわかる


327:大学への名無しさん
12/02/01 20:53:08.93 /fDn3ee90
せやな

328:大学への名無しさん
12/02/01 21:05:45.22 1GkBijEy0
明日寒いらしいからお前ら暖かい格好で行けよ

329:大学への名無しさん
12/02/01 21:15:28.87 bmliNiIK0
B日程って2教科120とれば合格なのになんであんな倍率高いの?

330:大学への名無しさん
12/02/01 21:30:17.11 UI57cmSo0
あーやべーよ 全然勉強してねーよ チラッチラッ

331:大学への名無しさん
12/02/01 22:08:37.29 xJvM1rDJO
時々、武蔵マル工作員が入ってきますが受験生はスルーしましょう

332:大学への名無しさん
12/02/01 22:15:51.68 9U1W7+5D0
みんないまなにやってるの

333:大学への名無しさん
12/02/01 22:23:30.94 EZ7A+oPu0
みんな私服で行く?
それとも制服?

334:大学への名無しさん
12/02/01 22:30:06.89 9U1W7+5D0
熟語やろうと思ってたが、心配性で道とか調べまくってたらこんな時間。おやすみ。

335:大学への名無しさん
12/02/01 22:33:18.90 lMEtcknn0
>>333
制服が集中できるから制服

俺も明日に備えて寝るよ、みんながんばれおやすみ

336:大学への名無しさん
12/02/01 23:29:49.09 jeBjE5APO
ウン國學院コンプ丸出しで関係ない大学のスレで発狂しててワロタwww


337:大学への名無しさん
12/02/01 23:48:37.50 /huoHvvH0
ここ、荒らしがうざいから、したらばでやろうよ

338:大学への名無しさん
12/02/01 23:52:01.98 f4L0aecXO
したらばのURLくれ

339:大学への名無しさん
12/02/01 23:56:09.40 /huoHvvH0
>>338

>>35を見れw

340:大学への名無しさん
12/02/02 07:52:40.94 gVIwL8jxO
おはよう
今から行くぜ

341:大学への名無しさん
12/02/02 08:08:20.91 Ixl9wEDg0
外雪じゃん!
最悪

342:大学への名無しさん
12/02/02 09:39:49.05 WW5SX1AGO
>>336
ちょwww
ウン國學院ってwww

343:大学への名無しさん
12/02/02 10:40:07.30 EGr4J+0JO
したらば
URLリンク(jbbs.m.livedoor.jp)

344:大学への名無しさん
12/02/02 13:41:48.35 WW5SX1AGO
しまった!受かる大学がない!!そういうキミの強いミカタ

國學院大學 経済学部 偏差値 48
國學院大學 法学部 偏差値 47
國學院大學 神道文化学部 偏差値 43
URLリンク(www.scorenavi-univ.com)

345:大学への名無しさん
12/02/02 13:55:41.77 WW5SX1AGO
関東上流國學院(関東学園、東京経済or東京国際、上武、流通経済、國學院)

346:大学への名無しさん
12/02/02 16:56:49.23 47c6uo6W0
>>342
自演乙。

347:大学への名無しさん
12/02/02 18:15:43.44 WW5SX1AGO
國學院卒が多い職業
トラックドライバー
タクシードライバー
コンビニ店員
路上書店
空きカン回収業者
特にトラックドライバーは國學院学閥があるぐらい國學院卒が異常に多い
これらの業界に就職したいなら迷わず國學院に行くべきだ


348:大学への名無しさん
12/02/02 18:46:01.25 W/SwmNiM0
煽りのつもりかもしれないけど長距離トラックドライバーって歩合制だから儲けようと思えばすごい額たまるぞ

349:大学への名無しさん
12/02/02 20:23:43.21 47c6uo6W0
問題の答えって発表あるっけ?

350:大学への名無しさん
12/02/02 20:31:45.57 ax0HPbi+0
憧れの渋谷キャンパスライフを目指し、残り日程も頑張りましょう

351:大学への名無しさん
12/02/02 20:34:30.72 oZbwu+II0
日本史ぇ

352:大学への名無しさん
12/02/02 22:36:24.40 A41shEpV0
今日の国語がめっちゃ簡単だったけど
日本史が名前見たこともないようなの出てきて無理ゲだった

英語?できるわけない

353:大学への名無しさん
12/02/02 22:42:30.06 W/SwmNiM0
国語はところどころ点数落とさせる問題あった
政経は予想外の政党でやられたTPPはくるのわかってたから余裕だったが国連加盟国の一番最近はどこかは華麗に外した
てかあの大問1は資料集読み込んでねえととけねえぞ

354:大学への名無しさん
12/02/02 22:44:04.94 umV+hcdm0
>>350
がんばる

355:大学への名無しさん
12/02/02 23:15:37.06 cynFUeuM0
キモイ国学院

356:大学への名無しさん
12/02/02 23:52:44.89 Yq1v6TnM0
>>339
ごめん、URL見ないで寝てた
したらば、いいね!
ありがとう

357:大学への名無しさん
12/02/03 00:45:35.26 2uzmRYsN0
また、武蔵マル工作員が入ってきますが受験生はスルーしましょう


358:大学への名無しさん
12/02/03 12:14:53.38 0h1rV6TKO

ムサシット(=武蔵に対する嫉妬)乙

359:大学への名無しさん
12/02/03 18:06:17.30 t6gTW2Q80
↑ゴキブリ乙

360:大学への名無しさん
12/02/03 18:13:42.45 9iWbsLDcO
むさし~まる~

361:大学への名無しさん
12/02/03 19:26:25.64 qyF/TdNO0
■2uzmRYsN0→国学院 死ね

【中堅】国学院、立教、明治学院【めざすには】
261 :大学への名無しさん[]:2012/02/03(金) 00:41:55.20 ID:2uzmRYsN0
>>渋谷から20分の多摩プラ・キャンパスも桜並木に囲まれたすばらしい環境です。
【旧制大学】國學院大學(国学院)Part36【渋谷】
357 :大学への名無しさん[]:2012/02/03(金) 00:45:35.26 ID:2uzmRYsN0
国学院大学文学部
85 :大学への名無しさん[]:2012/02/03(金) 14:28:59.93 ID:2uzmRYsN0
國學院大人気だな、センター志願者、確定もしていないのに、

【ニッコマ】日東駒専総合スレ3【日大/東洋/駒澤/専修】
880 :大学への名無しさん[]:2012/02/03(金) 15:33:46.10 ID:2uzmRYsN0
民主がやってきたことって、一言でいうと「自民党が正しいという確認作業」じゃないか。
成蹊大学 part49
351 :大学への名無しさん[]:2012/02/03(金) 15:37:49.41 ID:2uzmRYsN0
大学群一覧
明治学院大学 part58



362:大学への名無しさん
12/02/03 19:26:59.26 qyF/TdNO0
■2uzmRYsN0→国学院 死ね
737 :大学への名無しさん[]:2012/02/03(金) 15:39:17.06 ID:2uzmRYsN0
大学群一覧
【田園調布】東京都市大学★3【自由が丘・渋谷】III
508 :大学への名無しさん[]:2012/02/03(金) 15:40:35.59 ID:2uzmRYsN0
大学群一覧
【帝京/國學院】大東亜帝國スレ1【大東/亜細亜】
112 :大学への名無しさん[]:2012/02/03(金) 15:42:37.31 ID:2uzmRYsN0
大学群一覧
【田園調布】東京都市大学★3【自由が丘・渋谷】III
509 :大学への名無しさん[]:2012/02/03(金) 15:47:32.03 ID:2uzmRYsN0
大学の選び方 2011 (週刊朝日MOOK)
成蹊大学 part49
352 :大学への名無しさん[]:2012/02/03(金) 15:49:50.37 ID:2uzmRYsN0
大学の選び方 2011 (週刊朝日MOOK)

バカ国学院 うぜえな・・



363:大学への名無しさん
12/02/03 19:48:59.24 WNxUcCEg0
粘着してるお前が気持ち悪いとマジレス

364:大学への名無しさん
12/02/03 19:53:19.01 nHvB/VDM0
お前も同類だと一緒にマジレス

365: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
12/02/03 20:00:45.37 Serx/f5f0 BE:1717823055-2BP(100)
どうでもいいけど国学院が受験生を馬鹿にしてる件
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


366:大学への名無しさん
12/02/03 20:04:48.59 EQM+GRwC0
あげまーす

367:大学への名無しさん
12/02/03 20:09:32.25 sjiAzfT10
>>365
俺も思ったwww

368:大学への名無しさん
12/02/03 20:15:01.78 0h1rV6TKO
ウンコック!

369: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
12/02/03 20:18:57.81 Serx/f5f0 BE:412277832-2BP(100)
>>367
アホに解答すれば点数くれるんかな?

370:大学への名無しさん
12/02/03 20:31:15.19 EQM+GRwC0
>>369
ビンゴ

371:大学への名無しさん
12/02/03 20:39:19.29 sjiAzfT10
日本史鬼すぎわろた.....

372:大学への名無しさん
12/02/03 20:52:03.01 qt5583EB0
数学何で集合なんだよ
全く対策してなかったぜ

373:大学への名無しさん
12/02/03 22:28:09.21 fcPbI9jp0
普通に無理だった
英語も政経も。国語は時間余るほどだから偏差値高いだろうし吊るか

374:大学への名無しさん
12/02/03 22:46:33.30 eVsmfk1k0
今の受験生の世代はネットの酸いも甘いも知り尽しているから
判り易い煽りなんて何の意味もないのに
まだ懲りずに頑張っているんだね……武蔵おまるくん40代

いっそ受験したらいいのに10何年振りに
大好きで恋焦がれているのは丸わかりだから

375:大学への名無しさん
12/02/03 22:51:06.02 t6gTW2Q80
めんどくさいから変に煽り入れないで迎撃だけしてりゃいいよ
どうせすぐ調子乗ってコピペ連投するし知能障害起こすし

376:大学への名無しさん
12/02/03 23:10:32.78 9iWbsLDcO
武蔵マルは國學院コンプレックス多いな(笑)
ほとんどがゼミの武蔵マルの書き込み。さすが何年間も國學院批判してるだけあるな

377:大学への名無しさん
12/02/03 23:15:06.54 0h1rV6TKO
アスペキチ學院が発狂しててワロタwww

378:大学への名無しさん
12/02/03 23:34:56.14 fcPbI9jp0
死にたい

379:大学への名無しさん
12/02/03 23:35:39.56 ACxah0TZ0
>>378
大丈夫B日程のほうが国語が得意なら楽だから

380:大学への名無しさん
12/02/04 00:44:09.51 avKb0im40
C日程もあるからね

381:大学への名無しさん
12/02/04 00:47:47.76 TMUmNbQP0
Cはどうなんだろうな
去年受けた奴が爆死してたけど
なんか一部マークじゃないらしいし

382:大学への名無しさん
12/02/04 00:57:28.58 t2fTWJfz0
てかB日程って世界史に400字の記述あった気が

383:大学への名無しさん
12/02/04 00:57:46.76 /gVrgZPn0
C日程はセンター利用の場合どんくらいとれればいいんだ?
換算がわからん

384:大学への名無しさん
12/02/04 01:15:02.52 ixuNfxin0
CはMARCH死亡のやつが受けるから難易度上がるぞ
Aで受からなかったのにCとか無理
センター使うなら8.5割は最低でも必要

385:大学への名無しさん
12/02/04 01:49:57.56 TMUmNbQP0
学部にもよるけど法学部とかならAよりBのほうが楽なはず
ただし国語が得意ならだけど

386:大学への名無しさん
12/02/04 10:45:12.24 avKb0im40
B日程が心配だな

387:大学への名無しさん
12/02/04 11:38:37.80 HHyQd4G/0
今回国語えらく簡単だったけど平均どんなもんだろ
自己採点-10くらいでいいんかな

388:大学への名無しさん
12/02/04 13:28:03.37 yRKZIwJZO
“就職に有利な大学”ベスト20!トップ慶大、武蔵大も強力 - 政治・社会 - ZAKZAK

1慶應義塾大学
2明治大学
3武蔵大学
4国際基督教大学
5早稲田大学

URL:www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111226/dms1112261541004-n1.htm
登録日時:2011-12-26 18:58


389:大学への名無しさん
12/02/04 15:05:04.26 BDoUYW/F0
A日程三日間すべて同じ学科を受けて全て合格してたら3つ通知がくるの?

390:大学への名無しさん
12/02/04 16:37:12.95 9MIP1tCg0
不合格でも3通

391:大学への名無しさん
12/02/04 17:19:30.87 f1ZwxtSI0
得意科目の数学は簡単だった。多分満点。
問題は英語だわ。

392:大学への名無しさん
12/02/04 19:09:08.33 7euwb0jA0
日本史って平均どんぐらいなんだよ
あれで....六割もいかねぇだろぇ

393:大学への名無しさん
12/02/04 19:27:26.22 TMUmNbQP0
社会科目は平均点40点くらいになるようにできてるレベル
センタープレで大体毎年45くらいでそれより難しいし

394:大学への名無しさん
12/02/04 20:49:38.28 4vq8EHC80
増田の解答いつでんだよ

395:大学への名無しさん
12/02/04 21:05:24.54 /gVrgZPn0
増田塾「は?今日休みなんすけどwww」

396:大学への名無しさん
12/02/05 11:26:20.59 CyqYAPyD0
合格発表まで待てないね

397:大学への名無しさん
12/02/05 12:14:42.59 giyyrxpSO
豊田有恒(SF作家・島根県立大学客員教授)
武蔵中→武蔵高→東大蹴り→武蔵大経済卒

渡辺岳夫(巨人の星他ドラマ音楽の巨匠・故人)
武蔵高→武蔵大経済卒

榎本日出夫(日本バスケ界初のプロコーチ、全日本女子バスケ元監督)
武蔵中→武蔵高→武蔵大卒


398:大学への名無しさん
12/02/05 13:41:55.15 EWXsVogoO
B日程の哲学科って何割とればおkなの?

399:大学への名無しさん
12/02/05 14:20:30.26 avBykY9s0
國學院の希望はなんだろ・・・

400:大学への名無しさん
12/02/05 16:41:05.19 giyyrxpSO
コック、コ~ック、ウンコック

401:大学への名無しさん
12/02/05 18:43:03.48 CyqYAPyD0
史学科は何割だろう?

402:大学への名無しさん
12/02/05 21:56:36.42 giyyrxpSO
3教科フル入試の国士舘に偏差値勝てない国学院の2教科軽量入試ってなんなんですか?

55 国士舘政経前期経済3教科、国学院経済B経済2教科
54 国士舘政経前期政治3教科、国学院経済A経済2教科、国学院経済A経済ネット2教科、国学院経済A経営2教科
53 国学院経済B経済ネット2教科
52 国士舘経営前期経営3教科、国学院経済B経営2教科
※代ゼミ参照


403:大学への名無しさん
12/02/05 22:03:10.45 avBykY9s0
國學院の偏差値は年々下がる一方だが、なんとか踏ん張って欲しい。箱根駅伝も、最近は寺田さんとかのおかげで
出れるようになったし。國學院をもっと盛り上げていきたい。

404:大学への名無しさん
12/02/05 22:11:03.60 avBykY9s0
偏差値は低いかもしれないけど、実際に受けると結構受からない人もいる。
隣が青山学院さんがあるから見劣りもするかもしれない。神道だとバカにもされるが、日本の古来の文化であるし
なんにもそこまで言わなくてもいい思う。国学院を擁護するわけではないが、普通の学校なのではないだろうか。

405:大学への名無しさん
12/02/05 22:41:34.40 amEwmgZZ0
今日も一日無為なこと>武蔵マル

武蔵マルにFBをお薦め

40代もFBだよ  2度と来ないでね

406:大学への名無しさん
12/02/05 22:49:29.24 IbNLx5Nxi
関東上位私大の経済学科過去15年偏差値推移(三科目以上) 代ゼミ1997~2012

 1997  1998  1999  2000  2001  2002  2003  2004  2005  2006  2007  2008  2009  2010  2011  2012
68早稲 67早稲 67早稲 66早稲 66早稲 65早稲 65早稲 66早稲 65早稲 65早稲 65早稲 65早稲 67早稲 67早稲 67早稲 68早稲
65上智 64上智 63上智 62上智 62上智 61上智 61上智 62上智 61上智 61上智 61上智 63上智 63上智 63上智 62上智 64上智
63立教 62学習 62立教 61立教 61立教 60立教 60立教 60立教 60明治 60明治 60明治 62立教 61明治 62明治 62明治 62明治
62学習 62立教 61学習 60学習 60学習 59学習 59学習 59学習 60立教 60立教 60立教 61明治 61立教 61学習 62立教 62立教
62明治 61明治 60明治 60明治 58中央 58中央 59明治 59明治 59学習 59中央 59学習 59学習 60学習 61立教 60中央 60学習
61青学 60青学 59青学 59中央 58明治 58明治 58中央 58中央 58中央 58学習 58中央 59中央 59中央 60中央 59学習 60中央
60中央 60中央 59中央 58青学 57青学 56青学 57青学 57青学 57青学 57青学 57青学 58青学 58青学 58青学 59成蹊 58青学
59法政 59法政 58法政 57成蹊 56法政 55成蹊 57法政 56成蹊 57成蹊 57成蹊 57成蹊 58成蹊 57成蹊 58成蹊 58青学 58國學
59明学 58成蹊 57國學 57法政 55國學 55法政 56成蹊 56法政 57法政 57法政 57法政 57法政 57法政 57成城 58武蔵 58成蹊
58國學 58成城 57成蹊 56成城 55成蹊 54成城 54成城 55成城 55成城 55成城 56成城 56成城 57明学 57法政 57明学 58法政
58成蹊 57國學 57成城 56明学 55成城 54武蔵 54明学 54明学 55明学 55明学 56明学 56明学 56成城 56國學 56法政 57成城
58成城 57明学 57明学 55國學 54武蔵 54明学 53武蔵 52國學 54國學 54國學 54武蔵 55國學 54國學 56明学 55國學 57武蔵
58武蔵 56武蔵 56武蔵 55武蔵 54明学 53國學 52國學 52武蔵 53武蔵 54武蔵 53國學 55武蔵 53武蔵 55武蔵 55成城 56明学
57獨協 54獨協 55獨協 52獨協 51獨協 50獨協 49獨協 50獨協 51獨協 52獨協 52獨協 53獨協 52獨協 52獨協 52獨協 55獨協

また偏差値上がってるからなんの問題もない


407:大学への名無しさん
12/02/05 23:03:23.58 avBykY9s0
なんか嬉しいです。國學院もっと有名になって欲しい。マジで。就職とか現時点で普通だと思うけど
日東駒専に負けないぐらいになってもらいたい。

408:大学への名無しさん
12/02/05 23:15:00.39 IbNLx5Nxi
経済学部[東日本編]
      卒業 進学 就職 就職率【=就職/(卒業生-進学)】
東京大学 0359  48 274  88.1% 
北海道大 0182  22 139  86.9%
一橋大学 0263  30 202  86.7% 
國學院大 0550  07 469  86.4% ←法・経ともに就職が良好な國學院
東北大学 0268  23 208  84.9%
名古屋大 0214  19 165  84.6%
成城大学 0385  09 316  84.0%
慶應義塾 1145  54 911  83.5%
上智大学 0284  08 230  83.3%
早稲田大 1015  64 789  83.0%
明治大学 1121  38 864  79.8%
学習院大 0501  18 384  79.5%
武蔵大学 0391  05 307  79.5%
埼玉大学 0363  19 272  79.1%
成蹊大学 0480  08 373  79.0%
法政大学 0845  13 641  77.0%
中央大学 1038  53 736  74.7%
立教大学 0642  15 461  73.5%
東海大学 0481  06 342  72.0% 
神奈川大 0920  10 651  71.5%
日大大学 1382  26 967  71.3%
専修大学 0730  11 510  70.9%
東洋大学 0601  09 411  69.4%
駒澤大学 0709  10 483  69.1%
大東文化 0379  02 239  63.4%

心配いらないなんの問題も無い

409:大学への名無しさん
12/02/05 23:22:27.15 avBykY9s0
日大より良いのはびっくり。なんでこんなにいいのでしょうか?
コネとかあるのですかね?
一橋の下とかありえるのか・・・すげえ

410:大学への名無しさん
12/02/05 23:26:39.31 CyqYAPyD0
>>409
日本人の文化の神道だとなぜバカにされるのでしょうか。
西洋かぶれですか?

411:大学への名無しさん
12/02/05 23:32:06.22 avBykY9s0
私は地域で神道系の伝統行事を毎年やっているので、全くおかしいとか思いません。
むしろそういう伝統こそ大切にするべきだと思います。私はただ2ちゃんで国学院は神道だからと
批判されてるのをみて、言いすぎだと思ったのです。

412:大学への名無しさん
12/02/05 23:32:09.43 giyyrxpSO
3教科フル入試の国士舘に偏差値勝てない国学院の2教科軽量入試ってなんなんですか?

55 国士舘政経前期経済3教科、国学院経済B経済2教科
54 国士舘政経前期政治3教科、国学院経済A経済2教科、国学院経済A経済ネット2教科、国学院経済A経営2教科
53 国学院経済B経済ネット2教科
52 国士舘経営前期経営3教科、国学院経済B経営2教科
※代ゼミ参照


413:大学への名無しさん
12/02/05 23:39:20.76 IbNLx5Nxi
みんな初詣に行くしなんの問題もない

414:大学への名無しさん
12/02/05 23:42:11.32 avBykY9s0
箱根は國學院10位国士舘11位でしたよ。
関係ないかー。


415:大学への名無しさん
12/02/05 23:49:06.72 AjeV596j0
>>412

それ国士舘のは一教科だぞw
3教科やるにはやるが一番得点が高い一教科のみ採用する
いわば一教科入試と同じもの

まあ、解ってて言ってるんだと思うがw

416:大学への名無しさん
12/02/05 23:54:30.17 avBykY9s0
トップワン入試ですね。確かに三教科ではないですね。

417:大学への名無しさん
12/02/06 00:38:01.36 MpIwuoAx0
>>414
ずっと併走してたよな、国学院と国士舘w
やはり因縁があるんだと思った。

418:大学への名無しさん
12/02/06 00:52:54.99 ynchij2Z0
>>409
就職率に意味はあるのかってこと
専門学校の方が就職率高いけど東大と比べるか?

419:大学への名無しさん
12/02/06 02:20:34.24 MpIwuoAx0
就職率よりも年収の方が大事ではないか?

<全国大学別平均年収ランキングBEST100> 
01 東京大学 843 26 津田塾大 755 51 静岡大学 721 76 龍谷大学 685  
02 一橋大学 841 27 成蹊大学 752 52 京都女子 720 77 関東学院 684
03 慶應義塾 828 28 青山学院 751 53 金城学院 719 78 近畿大学 683
04 国際基督 821 29 千葉大学 749 54 東京電気 718 79 創価大学 682
05 京都大学 812 30 名古屋工 746 55 新潟大学 716 80 京都産業 681
06 上智大学 807 31 横浜市立 745 56 学習院女 715 81 中京大学 680
07 早稲田大 806 32 明治大学 744 56 山形大学 715 81 武蔵大学 680
08 筑波大学 795 32 芝浦工業 744 58 東京女子 713 83 東海大学 679 ○
09 東京工業 794 34 金沢大学 742 59 名城大学 712 84 駒澤大学 678
10 神戸大学 789 34 立命館大 742 59 滋賀大学 712 85 北九州市 676
11 大阪大学 785 36 中央大学 740 61 甲南大学 710 85 千葉工業 676   
12 北海道大 775 37 武蔵工業 738 62 摂南大学 709 87 専修大学 673  
13 東北大学 774 37 東洋英和 738 63 岐阜大学 707 88 昭和女子 672
14 大阪市立 769 37 広島大学 738 63 甲南女子 707 88 福岡大学 672
15 名古屋大 769 40 成城大学 735 65 同志社女 703 90 神奈川大 671
16 首都大学 769 40 聖心女子 735 66 工学院大 702 91 東北学院 669
17 九州大学 768 40 南山大学 735 66 椙山女学 702 92 國學院大 664 ○
18 電気通信 767 40 九州工業 735 68 共立女子 700 93 東京農業 662
19 横浜国立 765 44 京都工繊 734 69 金沢工業 697 94 帝京大学 659 ○
20 大阪府立 764 45 西南学院 732 70 明治学院 696 95 東洋大学 658
21 東京理科 761 45 徳島大学 732 70 武庫川女 696 96 桃山学院 652
21 同志社大 761 47 神戸女学 731 72 大阪工業 695 97 獨協大学 645
23 関西学院 757 48 法政大学 730 73 大妻女子 693 98 北海学園 643
24 立教大学 756 49 日本女子 729 74 愛知大学 691 99 大東文化 642 ○
24 学習院大 756 50 関西大学 727 75 愛知淑徳 686 100 拓殖大学 636
(平成18年 プレジデント10/16号「大学と出世」より)

※亜細亜大学は100位圏外 東海・帝京は医理薬学部含

420:大学への名無しさん
12/02/06 02:21:47.78 MpIwuoAx0
<全国大学別平均年収総合ランキングBEST70>
(平成23年最新版 プレジデント10/17号「大学と就職・出世・結婚・お金」より)

01 東京大学 832 02 慶應義塾 820 03 東京外語 817 04 国際基督 812
05 一橋大学 808 06 早稲田大 801 07 京都大学 791 08 横浜国立 787
09 津田塾大 785 10 上智大学 781 11 神戸大学 777 12 東北大学 771
13 北海道大 770 14 東京工業 767 15 大阪大学 763 16 同志社大 760
● 青山学院 758 17 関西学院 758 19 電気通信 756 20 筑波大学 755
21 名古屋大 754 22 東京理科 753 22 南山大学 753 ● 立教大学 752
24 中京大学 752 26 首都大学 751 ● 明治大学 750 28 学習院大 749
28 大阪市立 749 30 九州大学 747 31 東京農工 745 ● 中央大学 744
32 東京女子 744 32 鹿児島大 744 35 立命館大 742 ● 法政大学 742
37 日本女子 740 38 岡山大学 738 39 甲南大学 734 40 関西大学 732
41 千葉大学 731 41 熊本大学 731 41 山口大学 731 44 愛知淑徳 730
45 同志社女 728 46 大阪府立 727 46 獨協大学 727 48 広島大学 726
■ 成蹊大学 726 50 創価大学 725 51 名古屋工 724 52 芝浦工業 722
■ 明治学院 722 52 日本大学 722 52 東京都市 722 ■ 成城大学 718
57 西南学院 716 58 佐賀大学 715 59 東北学院 712 59 大妻女子 712
61 専修大学 709 62 静岡大学 708 63 豊橋技術 705 64 東京電機 702
64 龍谷大学 702 66 山形大学 701 67 京都女子 700 67 駒澤大学 700
69 福岡大学 697 70 近畿大学 696

国学院はランク外・・・。

421:大学への名無しさん
12/02/07 01:19:54.44 2YDb2TBv0
コピペでよく見る女子大やらに囲まれたキャンパスっていうのは何学部のキャンパスなんですか?

422:大学への名無しさん
12/02/07 09:27:19.43 z1Bg/afr0
>>418
確かにそうですね。年収も大事だなぁー。
國學院の有名人て、さだまさしさんぐらいしか知らない。

423:大学への名無しさん
12/02/07 18:08:06.27 xS3PjGWO0
>>422
元暴走族特攻体調から國學院、そして代ゼミ講師の吉野啓介は有名だぞ!

424:大学への名無しさん
12/02/07 18:26:29.96 eMktiDDs0
堀江由衣は國學院の短大卒らしいよ

425:大学への名無しさん
12/02/07 19:54:49.83 C8AmPu8A0
合格祈願

426:大学への名無しさん
12/02/07 20:13:00.51 JFmDfoqY0
のお参りはあまり直前にいってもあれなので早めに行って
あとは勉強に集中しましょう

427:大学への名無しさん
12/02/07 21:05:02.51 qkDcE3GF0
國學院短大はほぼ誰でもいけて2年間蝦夷地で過ごすことに耐えられれば3年に編入できて教員免許1種も取れる裏ルート

428:大学への名無しさん
12/02/07 21:13:37.09 GR8Qd9yA0
>>427
どこらへんが裏なんでしょうか?

429:大学への名無しさん
12/02/08 08:18:07.78 GKgrDEPAO
コック、コ~ック、ウンコック

430:大学への名無しさん
12/02/08 09:51:54.43 ASdnRbCk0
ブサニート武蔵マル
武蔵のスレで総スカンで追い出されて荒らしのジプシーですか
後輩にまで嫌がられた汚い書き込みはお断り!!

431:大学への名無しさん
12/02/08 11:40:13.21 GKgrDEPAO
ブサニートアスペのウン國學院
リアル生活保護受給者
大学受験時にゴメンナサイされた武蔵を2ちゃんで叩くのが日課

432:大学への名無しさん
12/02/08 13:31:53.45 ko1KZ7kh0
情けないブーメラン恥ずかしくないの

433:大学への名無しさん
12/02/08 13:52:22.59 GKgrDEPAO
総合実積 役員P 役員p÷男子学生数×10000

武蔵大 2,479人/ 114P× 10,000= 459ポイント
専修大 13,580人/ 611P×,10,000= 450ポイント
神奈川 13,182人 500P× 10,000= 379ポイント
東海大 21,330人/,744P× 10,000= 349ポイント
駒澤大 10,293人/,357P× 10,000= 347ポイント
成城大 2,928人/ 79P× 10,000= ,269ポイント 獨協大 4,708人/ ,106P×,,10,000= ,225ポイント 東洋大 18,027人/,354P×,10,000= 196ポイント

國學院 6,360人/ ,111P× 10,000= 174ポイント

東東駒専獨にボロ負けのウン國學院哀れ


434:大学への名無しさん
12/02/08 14:09:33.93 GKgrDEPAO
実績、出世力ランキング

■かなり強い
中央2056P、明治1185P、立教994P

■強い
成蹊974P、青学864P、法政747P、明学603P、武蔵459P

■普通
専修450P、神奈379P、東海349P、駒澤347P

■弱い
成城269P、獨協225P、東洋196P

■かなり弱い
國學院174Pwwwwww


435:大学への名無しさん
12/02/08 15:00:40.29 GKgrDEPAO
いつまでたっても武蔵に謝罪しないウン國學院
早く謝罪してネガキャンもやめろ

436:大学への名無しさん
12/02/08 17:27:59.49 SGbBVdVz0
見えないレスが多すぎます。なぜ、こんなスレになってしまったのか

437:大学への名無しさん
12/02/08 17:49:37.93 izEqTIzsO
武蔵マルはアホなの?

438:大学への名無しさん
12/02/08 17:53:26.27 odnbLPyZ0
>>437
相手にするなって
自称学習院のタケゾウくんは行動も発言も某国と同じなんだから

439:大学への名無しさん
12/02/08 18:02:35.57 izEqTIzsO
かなりきちがいだよな(笑)学習院とか明治学院とかになりすましてる武蔵マルは異常。多重人格かよ。國學院にかみつくには100万年はやいわな

440:大学への名無しさん
12/02/08 18:17:16.86 GKgrDEPAO
学歴板で東洋に完全に見下されててワロタwww

441:大学への名無しさん
12/02/08 18:47:03.52 GKgrDEPAO
62 武蔵社会
61 武蔵経済、武蔵人文
=絶対越えられない壁=
49 國學院文
48 國學院法
47 國學院経済、國學院人間
43 國學院神道


442:大学への名無しさん
12/02/08 19:05:11.36 FWWBIEC0O
ソースだせよw
ありえねぇ数字だな

443:大学への名無しさん
12/02/08 19:20:13.13 gSkvyc7y0
受験生はほとんどしたらばに避難したなww

444:大学への名無しさん
12/02/08 20:29:53.97 ASdnRbCk0
笑ったのは武蔵〇が生ポの自分語り
他スレでは慶應になりすましていたらしいよ

武詐士○は二廻りくらい年配者なんでしょ  親くらい?
あんなブサシニートにならないように精進しよう

445:大学への名無しさん
12/02/08 21:28:58.76 GKgrDEPAO
>>444は今日のキチガイ

446:大学への名無しさん
12/02/08 21:48:01.08 izEqTIzsO
こいつかなり國學院批判繰り返してるけどキモいわ。國學院落ちたのはわかるが

447:大学への名無しさん
12/02/08 22:13:28.26 ASdnRbCk0
後輩にもスルー・ハブられているからって
ここに来ないで武蔵の巣にお帰り

448:大学への名無しさん
12/02/08 22:15:01.37 nu9cNqSW0
ID:GKgrDEPAO
本日のキチガイ

449:大学への名無しさん
12/02/08 22:39:45.11 izEqTIzsO
そいつが國學院批判してる有名な武蔵マル。しかも何年間も。多分ニートのオッサン

450:大学への名無しさん
12/02/08 22:56:27.33 ASdnRbCk0
これだけネガキャンされても偏差値上昇中で
受験生の真贋を見極める目は頼もしい

451:大学への名無しさん
12/02/08 23:12:01.94 tQKzihxE0
そんなに國學院が気になるなら受験すればいいのに
どうせ無職で時間あるんだろうし

452:大学への名無しさん
12/02/08 23:23:56.26 2d1+CIxD0
國學院はカス大学って友達言ってるんだが実際どうなの?
嘘なら言って

453:大学への名無しさん
12/02/08 23:31:30.84 tQKzihxE0
>>452
史学科と日文は私立だとかなり上位かと
神道は皇學館だけが相手だろう
法は弁護士目指すならどうせ上位のローに行くから対象外
ほかの学部はしらない
そこから考えて

454:大学への名無しさん
12/02/08 23:47:48.50 GKgrDEPAO
>>452
正解です
帝京落ちたら國學院
明星落ちたら國學院
大原落ちたら國學院

455:大学への名無しさん
12/02/08 23:51:36.30 ASdnRbCk0
釣りっぽいと思ったら…

武蔵の巣にお帰り 薬飲んで明日病院に行って

456:大学への名無しさん
12/02/09 00:08:37.26 k2mjL99WO
>>454
俺の知り合いでマジで帝京と明星落ちて國學院行った奴いたからワロタw


457:大学への名無しさん
12/02/09 11:36:42.54 TXa9r7DK0
センターで明星立正は受かったが国学院は落ちた。
国学院には普通入試で入った。

458:大学への名無しさん
12/02/09 11:45:59.13 rTD3YniN0
B日程に向けて頑張ろう

459:大学への名無しさん
12/02/09 13:02:58.11 k2mjL99WO
知名度
東洋>>>>>>國學院

偏差値
東洋>>>>>>國學院

就職
東洋>>>>>>國學院

実績
東洋>>>>>>國學院

勉強もスポーツも東洋にボロ負けのウン國學院哀れ

460:大学への名無しさん
12/02/09 13:16:35.82 ahD63XDW0
ID:k2mjL99WO
本日のキチガイ

461:大学への名無しさん
12/02/09 15:34:47.06 x4ncubrE0
去年はそこそこだけど一昨年の現代文Bはマジキチだな
今年は難しくなるのかな

462:大学への名無しさん
12/02/09 15:38:51.23 k2mjL99WO
学歴板でも東洋に完全に見下されてるウン國學院哀れ

463:大学への名無しさん
12/02/09 15:40:01.06 QhQRF7Fr0
また武蔵丸が東洋のせいにしてるよ

464:大学への名無しさん
12/02/09 16:02:50.38 k2mjL99WO
>>463
俺は東洋だよ馬鹿野郎

465:大学への名無しさん
12/02/09 16:22:11.29 QhQRF7Fr0
前に学習院って自称してた奴もそう言って
学生証うpって言われたら逃げたな

466:大学への名無しさん
12/02/09 16:26:43.36 k2mjL99WO
日東駒専獨
==大卒最低ライン==
大東亜帝国
関東上流江戸桜
中東和平成立
===人間の壁===
UN國學院(浦和、日本文化、國學院)


467:大学への名無しさん
12/02/09 16:28:08.78 QhQRF7Fr0
>>466
学生証うpしろよ武蔵丸

468:大学への名無しさん
12/02/09 16:49:43.82 QhQRF7Fr0
東洋スレにはこのゴミの書き込みは見当たらないのに、国学院と武蔵のスレにはわんさかwww
東洋に土下座して謝れよ基地外

903 名前:大学への名無しさん :2012/02/09(木) 16:00:58.04 ID:k2mjL99WO
島根県立大学客員教授の豊田有恒氏は武蔵高から東大蹴って武蔵大経済

464 名前:大学への名無しさん :2012/02/09(木) 16:02:50.38 ID:k2mjL99WO
>>463
俺は東洋だよ馬鹿野郎

82 名前:大学への名無しさん :2012/02/09(木) 16:07:56.87 ID:k2mjL99WO
島根県立大学客員教授の豊田有恒氏は武蔵高から東大蹴って武蔵大経済

武蔵→東大蹴りがいる
國學院→東洋、帝京、国士舘に蹴られる
比べ物にならないじゃんw


469:大学への名無しさん
12/02/09 17:55:49.37 k2mjL99WO
東洋が武蔵に罪をなすりつけたいだけだろ
國學院は武蔵に土下座して謝罪しろ


470:大学への名無しさん
12/02/09 17:58:20.11 QhQRF7Fr0
>>469
付けたいだけだろってお前の事言ってんだよ低脳wwwwww
せめてID変えてから言えや

471:大学への名無しさん
12/02/09 17:59:54.61 QhQRF7Fr0
それとも何?
携帯とPCで自演しようとして間違えちゃった??wwwwww

さすがタケゾウくん

472:大学への名無しさん
12/02/09 18:20:21.40 QhQRF7Fr0
>>463->>471
武蔵墓穴堀杉ワロタww

473:大学への名無しさん
12/02/09 18:22:19.06 QhQRF7Fr0
まだ途中なのに送信してしもた・・・
早く東洋の学生証うpしろよ武蔵丸

474:大学への名無しさん
12/02/09 18:35:48.54 25/X02ny0
>豊田有恒氏は武蔵高から東大蹴って武蔵大経済


東大蹴って行った先は慶応医学部じゃねーかwww
ドロップアウトして、おぼれて掴んだ藁が武蔵なw


475:大学への名無しさん
12/02/09 19:53:32.88 jl5FLjFb0
この人たちって何が悲しくてこんなことやってんの?

476:大学への名無しさん
12/02/09 20:13:40.00 rTD3YniN0
確かに、残りの日程を受ければいいのに。

477:大学への名無しさん
12/02/09 20:49:13.11 k2mjL99WO
>>475
この大学の人は頭おかしいから仕方ないよ・・・。

478:大学への名無しさん
12/02/09 21:01:14.52 fgtItYF00
武蔵丸w

479:大学への名無しさん
12/02/09 21:07:24.97 RRxF0O4y0
>>477
キミが頭おかしいだけで他のひとは普通です。

480:大学への名無しさん
12/02/09 23:04:36.81 h54PhyMmO
武蔵マルは相手にするな

481:大学への名無しさん
12/02/09 23:10:41.05 k2mjL99WO
>>480
バレバレの自演だなwww

482:大学への名無しさん
12/02/09 23:17:18.87 QhQRF7Fr0
>>481
よう基地外武蔵丸

483:大学への名無しさん
12/02/09 23:23:44.89 k2mjL99WO
武蔵大 2,479人/ 114P× 10,000= 459ポイント

國學院 6,360人/ ,111P× 10,000= 174ポイント

なあ、武蔵より遥かに規模がデカイはずの國學院が
率で出したポイントだけでなく
役員ポイント自体も111Pで114Pの武蔵より下なんだがw

これ相当ひでーぞw
さすが大東亜帝國學院w


484:大学への名無しさん
12/02/09 23:34:35.62 Vq2lAC9+O
こちらの方が学歴板で大暴れした挙げ句に赤っ恥で逃亡中w

527 エリート街道さん 2012/02/09(木) 15:52:03.42 ID:rt2kZbQL
>>523
大学の実績?
ニッコマの研究実績ってどんなもんなの?
有名人OBで言えば、
東洋や駒沢はスポーツ選手や漫画家くらいしか排出できないが
國學院は作家や大学教授を輩出できる。
図書館書司の輩出数は全国トップレベル。

図書館書司w

どう変換しても書士とはなるが、書司とはならない。
つまり、本人はわざわざ書士の士を消して司と置き換えたのがよくわかる。

さすが国文の権威を自称するレベルだ。

485:大学への名無しさん
12/02/09 23:45:23.68 QhQRF7Fr0
武蔵丸がこれまでに成りすました大学

学習院 明治学院 東洋 國學院 日本 慶応 法政 明治 東海 国士舘

例)
903 名前:大学への名無しさん :2012/02/09(木) 16:00:58.04 ID:k2mjL99WO
島根県立大学客員教授の豊田有恒氏は武蔵高から東大蹴って武蔵大経済

464 名前:大学への名無しさん :2012/02/09(木) 16:02:50.38 ID:k2mjL99WO
>>463
俺は東洋だよ馬鹿野郎

82 名前:大学への名無しさん :2012/02/09(木) 16:07:56.87 ID:k2mjL99WO
島根県立大学客員教授の豊田有恒氏は武蔵高から東大蹴って武蔵大経済

武蔵→東大蹴りがいる
國學院→東洋、帝京、国士舘に蹴られる
比べ物にならないじゃんw

116 名前:大学への名無しさん :2012/02/09(木) 23:25:15.60 ID:k2mjL99WO
東洋だけど國學院と一緒にされるのは勘弁してほしい

486:大学への名無しさん
12/02/09 23:58:39.93 fgtItYF00
何それただの暇持て余してるニートやん

487:大学への名無しさん
12/02/10 01:56:22.65 5hQ/75eW0
國學院卒の有名人といえば
楽天嶋、聖沢、巨人矢野、梅津、伊藤、渡辺俊介このへんがいるな

488:大学への名無しさん
12/02/10 02:24:31.95 K4y0pTRC0
燃料与えなくていいから

489:大学への名無しさん
12/02/10 11:36:36.64 00RLp8Zq0
>>487
プロ野球選手多いよね

490:大学への名無しさん
12/02/10 12:19:31.48 Y9KWaEkrO
國學院は人文学が看板の大学にも関わらず
史学、日本文、中国文以外は古文を受けなくてもいい仕組みになってるw
センターで現代文だけならまだしも一般でw
つまり、この3学科以外は国語は現代文70、残り30は現代文、古文から選ぶ方式なので
法学部も経済学部も人間開発も国語は現代文だけで受けられるという小細工w

つまり國學院の国語は一部を除いて現代文のみw

偏差値操作のアイテムを重ねに重ねてますw


491:大学への名無しさん
12/02/10 12:21:41.60 HxVxgCIH0
ID:Y9KWaEkrO
本日のウンコ

492:大学への名無しさん
12/02/10 12:50:29.15 Y9KWaEkrO
週間ダイヤモンド「大学出世ランキング」より50位まで
ランク/大学名/出世力指数/代表取締役人数
3 慶應義塾大 2.72 661
10 早稲田大 1.28 427
23 中央大 0.85 162
26 武蔵大 0.76 14
28 同志社大 0.73 126
30 国際基督教大 0.71 8
33 関西学院大 0.68 86
35 青山学院大 0.66 55
38 立教大 0.62 65
38 学習院大 0.62 31
48 明治大 0.47 115
50 上智大 0.45 36


493:大学への名無しさん
12/02/10 13:32:39.34 GG6JgxHv0
一方武蔵は英語がいらないのであった

494:大学への名無しさん
12/02/10 15:50:37.19 Y9KWaEkrO
学歴板で國學院工作員がフルボッコにされててワロタw

495:大学への名無しさん
12/02/10 16:07:35.20 GXEerD5y0
そりゃ荒唐無稽なネタを意固地に蒸し返して粘着してても多勢に無勢だからな。
50以上も劇団ひとりを一日中やっちゃまずいっしょ。
乾坤一擲のレスをドヤ顔で書くも、図書館書司で墓穴を掘って己の脳みそをさらしちゃった。

自業自得だけど、痛すぎる。
ここでも自分がしてきたことの火消しに必死なのがそれを語っている。

496:大学への名無しさん
12/02/10 18:49:28.84 q6GtZAXB0
さっき見てきたけど、朝からひとり数役でコントやってる武蔵丸

残念だな ここには立ち入り禁止

497:大学への名無しさん
12/02/10 22:04:27.41 D42ZA1vr0
國學院の者ですが一部の馬鹿が武蔵大にかなりコンプレックスを抱いているようで、
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんでした。
偏差値も実績も武蔵大より明らかに格下なのは自負しています。

498:大学への名無しさん
12/02/10 22:34:16.35 q6GtZAXB0
>>497
武蔵丸 自演はやめろ 速やかに出ていけ

499:大学への名無しさん
12/02/10 22:44:04.74 D42ZA1vr0
>>498
君も早く謝罪しなさい

500:大学への名無しさん
12/02/10 22:48:50.29 glVOUmtLO
格下の武蔵マルは相手にするな

501:大学への名無しさん
12/02/10 22:56:16.81 q6GtZAXB0
>>500
はい

502:大学への名無しさん
12/02/10 23:16:43.74 8MK80D2TO
昨夜、学歴板で発狂した挙げ句に赤っ恥、逃亡中の國學院の札付き書司くんw

527 エリート街道さん 2012/02/09(木) 15:52:03.42 ID:rt2kZbQL
>>523
大学の実績?
ニッコマの研究実績ってどんなもんなの?
有名人OBで言えば、
東洋や駒沢はスポーツ選手や漫画家くらいしか排出できないが
國學院は作家や大学教授を輩出できる。
図書館書司の輩出数は全国トップレベル。

>図書館書司??

書士という変換候補はあるが、書司は絶対に出てこない。
つまり、本人はわざわざ士を消して司に置き換えているのが痛い。
さらに、その書司なる珍資格が難関だと盲信している点で馬鹿丸出し。
さすが国文の権威を自称する國學院だ。

503:大学への名無しさん
12/02/11 01:30:45.89 oQD2AgPz0
國學院大學は、有栖川宮幟仁親王の令旨により設立された皇典講究所を
前身とした、格式高い高貴な大学でございます。

504:大学への名無しさん
12/02/11 12:16:38.10 d/hA6SAo0
A日程受かるといいなあ

505:大学への名無しさん
12/02/11 12:20:42.11 xGlUeBwf0
得する大学シリーズ'13 社会実績総合編 
(役員3p+管理職1p)÷学生数×10000

      ポイント 学生数   総合ポイント
東京経済 380/ 6460× 10000=588
成蹊大学 442/ 7856× 10000=562
工学院大 301/ 6001× 10000=501

――超お買い得な大学群の壁――
東京都市 332/ 7128× 10000=465
東京電機 320/ 9510× 10000=336
専修大   611/ 20149×10000=,303

――かなりお買い得大学群の壁――

神奈川大 500/ 18219×,10000=274
明治学院 330/ 12246×,10000=269
東海大   744/ 28785×,10000=258
武蔵大学 114/ 4695× 10000=242
駒澤大   357/ 16312×,10000=218

――どうしようもなく買い損な大学との壁―

成城大   79/  5805× 10000=136
東洋大   354/ 28935×10000=122
獨協大   106/ 08892×10000=119
國學院   111/ 10302×10000=107



506:大学への名無しさん
12/02/11 13:30:44.07 Sn+L5hNf0
要は世の中のニーズとかけ離れた学問を固持してきた帰結だね。
大学も学生もそれに気付いていないのなら喜劇。
承知をして意固地を貫いてるのなら陶酔癖のオタクだな。
まさに悲劇だ。

507:大学への名無しさん
12/02/12 13:16:09.28 +AaN0J7D0
受験生いないの?w明日合否発表w

508:大学への名無しさん
12/02/12 13:19:22.02 EyDh83fiO
まともな奴はこんなとこ受けないでしょ


509:大学への名無しさん
12/02/12 13:33:17.86 CO6k+4Wt0
最後まで受験はあきめないことが必要だ

510:大学への名無しさん
12/02/12 15:03:20.08 zpsbq0ykI
このスレ見て思ったんだけどさ、工作員さん?がしつこく「謝罪しろ謝罪しろ」とか言ってるから、
某半島の人たちを思い出さずにはいられなかったよ

511:大学への名無しさん
12/02/12 16:07:06.16 EyDh83fiO
>>510
日大工作員マジでうざいよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch