12/01/27 20:20:07.32 Pylo4l7I0
>>149
今まで地理とほんの少しだけ公民をやっただけで一度も政経はやった事がありません。ですが、社会科目はかなり得意としているのですが、どうでしょうか?
151:大学への名無しさん
12/01/27 20:23:07.00 WR/TU8hs0
>>147
はっきり言う。楽勝だ
政経は世界史なんかと比べて覚えることが少ない。範囲も狭い
過去問やればわかるとおもう
152:大学への名無しさん
12/01/27 20:26:22.61 JwpBLZOr0
現役も政経一年でやるでしょ
153:大学への名無しさん
12/01/27 20:39:57.98 TqOPwU6c0
早稲田は学部によって全然違うけど、とりあえず日本史世界史よりは賢い選択
154:大学への名無しさん
12/01/27 20:40:19.25 Zox67Et40
畠山先生にヒゲがケンカ売ったのは本当ですか?
155:大学への名無しさん
12/01/27 20:46:58.96 1k359AIR0
早稲田で政経を選ぶ理由は、最短距離で合格出来るところ
政経なら間違いなく「平均点」はとれる
あとは英語と国語で勝負
政経で浮いた時間を英語と国語に費やす感じ
日本史世界史はそれ自体に勉強の時間を費やさないといけないから大変
156:大学への名無しさん
12/01/27 21:05:58.20 BN9XzClQO
政経ってほんと簡単に高偏差値とれるよな
157:大学への名無しさん
12/01/28 00:52:41.46 3OJMru6WO
>>143
なるほど一緒ですか。ありがとうございます。
158:大学への名無しさん
12/01/28 08:12:45.46 b2S03Rr+0
あれ、個別作ったんだ
159:大学への名無しさん
12/01/28 15:37:03.25 A9rWljrm0
日本語がかなり不自由な奴がいるな・・・
160:大学への名無しさん
12/01/28 23:25:31.66 k/qAaudq0
吉田泰史先生はここで自演して本は売れてるんですか?
Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 201,488位 (本のベストセラーを見る)
畠山先生にヒゲがケンカ売ったのは本当ですか?
161:大学への名無しさん
12/01/28 23:36:58.22 dtUT0W250
うるせー馬鹿w
162:大学への名無しさん
12/01/29 00:14:33.11 XwVQq/Zi0
自演って、>>148と>>154じゃねw
163:大学への名無しさん
12/01/29 06:52:30.32 Pk2Q1ZKv0
河合塾に迷惑かかるから自演はやめてねww
わざわざ自分でスレつくっておいて…
164:大学への名無しさん
12/01/29 23:23:08.58 XwVQq/Zi0
先生、粘着が過ぎると、早稲田塾での顛末をばらしますよw
165:大学への名無しさん
12/01/30 01:41:28.31 d+i7NoPi0
もぐらとヒゲのバカ試合
166:大学への名無しさん
12/01/30 02:08:11.88 SQYDTwDX0
教育と政経
167:大学への名無しさん
12/01/30 08:39:10.58 NLs/6sZK0
ヒゲってだれだよ
168:大学への名無しさん
12/01/30 21:45:00.32 zjEbmbR90
労働委員会と労働基準監督署ってどう違うんだ…
169:大学への名無しさん
12/01/30 23:25:46.69 SAGvPoX1O
モグラは元河合で河合の講師と仲がいい
ヒゲが誰だかしらんが
170:大学への名無しさん
12/01/31 00:01:20.52 xgSUmIBvO
早稲田(商)の政経はどれくらいが相場?
60%くらい?
171:大学への名無しさん
12/01/31 00:03:33.67 SCrh7Pma0
国英八割なら六割でもいけるんでない
172:大学への名無しさん
12/01/31 00:13:34.39 MiWeU6Z6O
国英で8割か…
厳しいが、ありがとう参考になりました
173:大学への名無しさん
12/01/31 04:29:37.05 M1v5gY670
もぐらは池沼
誤字大杉
174:大学への名無しさん
12/01/31 06:03:50.64 Z7gsUMx10
ヒゲの授業うけたことあるやついる?
175:大学への名無しさん
12/01/31 12:09:47.43 M1v5gY670
912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/31(火) 12:05:35.40 ID:L2MEOpk6O
畠山のせいで二浪確定
176:大学への名無しさん
12/01/31 12:32:24.37 M1v5gY670
もぐら=教育・低レベル高校からの推薦
ヒ ゲ=政経・一般
ヒゲの勝ち。
177:大学への名無しさん
12/01/31 16:56:09.95 Y71H7LaV0
もぐらの年収6000万円…
試合終了。
178:大学への名無しさん
12/01/31 17:14:53.03 M1v5gY670
もぐらは漢字だけでなくて数字も間違えるのね。
年収は600万か。。。
179:大学への名無しさん
12/01/31 17:19:23.92 Y71H7LaV0
別にモグラが好きなんじゃないぞ。
朝4時からお疲れ様です。授業の予習をしましょう。受験生じゃなくて先生?
2012/01/31(火) 04:29:37.05 ID:M1v5gY670
2012/01/31(火) 12:09:47.43 ID:M1v5gY670
2012/01/31(火) 12:32:24.37 ID:M1v5gY670
2012/01/31(火) 17:14:53.03 ID:M1v5gY670
180:大学への名無しさん
12/01/31 17:22:31.73 M1v5gY670
お前も暇だな。
181:大学への名無しさん
12/01/31 17:27:16.94 UjbaUqjQ0
>>168
簡単に言うと、
労働委員会の仕事は、不当労働行為の取締りと労使紛争の調整。
労働基準監督署の仕事は、労働基準法違反の取締り。
労働委員会は、行政委員会。
労働基準監督署は、普通のお役所。
182:大学への名無しさん
12/02/01 16:57:36.83 aUp2SOOe0
立命の政経難しすぎだろ……
183:大学への名無しさん
12/02/01 20:28:20.94 Hhy1/5wD0
>>182
今日の爆死した
全体的には難問ではないんだろうけど、あまり聞かれないところだったと思う
財政法の条文とか知らねーよ。しかも悩んだところが裏目に出まくった
184:大学への名無しさん
12/02/01 21:02:42.35 H2Jk2YkF0
もう早いとこだと今日からか
大学問わず時事の出題動向が気になる。
どこら辺狙われてるか報告頼む
185:大学への名無しさん
12/02/01 21:41:55.08 zMowX8gF0
意外と地震原発は外してきそうだな
186:大学への名無しさん
12/02/01 22:40:31.67 fCpEtzVh0
同志社は、ユーロ危機だろ
187:大学への名無しさん
12/02/01 23:10:47.88 Wx4WCsWPi
とりあえず完全に俺の記憶だけど。
間違ってたら指摘お願い。
・15歳未満初の臓器提供(親の承認)
・高齢者23%突破
・復興基本法制定
・名古屋議定書署名
・ビンラディン殺害@パキスタン
・小笠原諸島世界遺産認定
時期的にここら辺までかな
時系列ごっちゃだけど羅列してみた
188:大学への名無しさん
12/02/01 23:44:12.24 Hhy1/5wD0
> ・名古屋議定書署名
今日出たわ
2010年に名古屋で[ ]条約の第10回締約国会議が開催され、遺伝子資源から~って
189:大学への名無しさん
12/02/01 23:48:16.83 Wx4WCsWPi
>>188
生物多様性条約でいいんだよな?
190:大学への名無しさん
12/02/01 23:56:40.04 Hhy1/5wD0
>>189
俺はそう書いた。確認してみると合ってるみたいだな
191:大学への名無しさん
12/02/02 00:06:37.57 khD1Xdtw0
結構出てるんだな
192:大学への名無しさん
12/02/02 00:51:44.98 TW2sbgs40
>>183
「建設国債の原則」や「市中消化の原則」なら、基本だろ。
何が出題されたかは、知らないがw
193:大学への名無しさん
12/02/02 07:45:44.30 FzxLg0A70
>>192
第[ A ]条 国の歳出は、[ B ]又は[ C ]以外の歳入を以て、その財源としなければならない。
但し、公共事業費、[ D ]及び[ E ]の財源については、
国会の議決を経た金額の範囲内で、[ B ]を発行し又は[ C ]をなすことができる。
AとBしかわからなかった。条文は苦手
194:大学への名無しさん
12/02/02 08:13:22.61 lk/lbfnX0
A 四 B 公債 C 借入金 D 出資金 E 貸付金
これはわからんわ
195:大学への名無しさん
12/02/02 08:33:28.50 cY8P+tya0
>>193
ごめん、なめてたわ
こんなの本番パニクって終わるわw
196:大学への名無しさん
12/02/02 11:59:21.44 hEdl7tmY0
これは難しいな。差のつく問題だな
どれだけ過去問を解いて研究して対策を練ったかの差だろうな
俺の志望大学は傾向が違うので助かる
197:大学への名無しさん
12/02/02 13:08:13.24 haLO0FEW0
>>193
政経得意な奴でもA、B、Cが限界だと思う。
D,Eはおそらく正答率ゼロだと思われる。
大体の受験生はBしか書けてないんじゃないかな
198:大学への名無しさん
12/02/02 14:17:32.83 Z49feP/k0
今年は立命館が河合塾に怒られるのか…
199:大学への名無しさん
12/02/02 15:05:59.40 TW2sbgs40
>>197
政経得意な受験生でも、「公債」は「国債」と書きそうだし、
「借入金」もかなり難しい。
合格者もできないから、差はつかないでしょw
200:大学への名無しさん
12/02/02 15:37:53.49 UOsfJND/0
立命館の過去問やってたらあー財政法の条文とか出そうだなってなるの?www
201:大学への名無しさん
12/02/02 17:52:35.59 lk/lbfnX0
時事問題でたらどんどん載せていってくれ
202:予想問題
12/02/03 04:16:58.48 fijcmh3o0
①1955年に制定された原子力の研究・開発・利用の基本方針を定めた法律を何というか。原子力平和利用三原則をなどを規定している。
②原子力平和利用三原則を挙げよ
203:予想問題解答
12/02/03 04:24:41.23 fijcmh3o0
①原子力基本法
②自主・民主・公開
ちなみにIAEAが発表する国際原子力事象評価尺度は
チェルノブイリ(1986)・福島(2011)がレベル7
スリーマイル(1979)がレベル5
東海村(1999)がレベル4
204:大学への名無しさん
12/02/03 21:19:56.64 M1m3UtJC0
専修 2012時事
1.2011年9月現在のBIS規制は何%か。適当なものを選べ。
ア.2 イ.4 ウ.6 エ.8 オ.10
2.日本で2010年に破綻し、ペイオフが適用された銀行は次のうちどれか。適当なものを選べ。
ア.日本長期信用銀行
イ.日本債券信用銀行
ウ.日本復興銀行
エ.北海道拓殖銀行
オ.足利銀行
國學院 2012時事
2011年7月現在において、国際連合の最新の加盟国は次のうちどれか。適当なものを選べ。
ア.スイス イ.ナミビア
ウ.モンテネグロ エ.東ティモール
205:大学への名無しさん
12/02/03 21:24:57.47 1j/GMlMO0
國學院以外はお手上げ状態だわ\(^o^)/オワタ
206:大学への名無しさん
12/02/03 21:26:22.02 fijcmh3o0
日本振興銀行だろ
207:大学への名無しさん
12/02/03 21:32:21.35 fijcmh3o0
BIS規制は8%
ナミビア1990年 スイス2002年9月 東ティモール2002年9月 モンテネグロ2006年
セルビア・モンテネグロから独立したのが2006年な
208:大学への名無しさん
12/02/03 22:22:23.75 toAKXXE70
あれ南スーダンってまだだっけ?
209:大学への名無しさん
12/02/03 22:33:32.60 fijcmh3o0
南スーダンは2011年7月14日に加盟
193番目の加盟国
210:大学への名無しさん
12/02/03 22:33:47.86 lLSUDCnd0
南スーダン共和国は2011 7/9に分離独立し誕生した
7/14には国連の193番目の加盟国となることが承認された
211:大学への名無しさん
12/02/03 22:48:04.50 toAKXXE70
>>209
>>210
どうもです。あと南スーダンはキリスト教徒が多いんだな。
212:大学への名無しさん
12/02/04 01:14:27.27 zSNVMsw8O
日本復興銀行って何?
日本振興銀行じゃないの?
213:大学への名無しさん
12/02/04 08:51:15.08 DhH5lBny0
>>206も言ってるけど
振興だよ
214:大学への名無しさん
12/02/04 13:01:28.61 deGTIhRc0
やべぇ・・・時事問題解ける気がしない・・・時事対策みんな何やってきたの?
215:大学への名無しさん
12/02/05 18:02:05.11 oq7awjef0
2月5日 同志社全学部文系
・マイクロクレジット
バングラデシュ、グラミン銀行が代表例の貧困層向け融資
・シーレーン
有事に際して確保すべき海上交通路のこと
・トービン税
投機目的の短期的な取引を抑制するため、国際通貨取引に低率の課税をするというアイデア
216:大学への名無しさん
12/02/05 18:04:30.54 6U7Q2MYr0
トービン税は過去問でも出てきたよね
217:大学への名無しさん
12/02/05 18:11:12.99 ENvelgpd0
シーレーンは畠山で出てたな
218:大学への名無しさん
12/02/05 18:18:35.62 nVoFEsR30
早稲田やマーチで出るかもしれない予想問題を挙げとくか
密約問題、外務省公電漏洩事件、非核三原則と事前協議制
欧州金融安定化基金(EFSF)
南スーダン独立
日銀法第1条
財政法第4条・第5条
格付機関
TPP P4 自由貿易の利益
日本振興銀行 ペイオフ
サプライチェーンの寸断
GDPギャップ
潜在成長率 経済成長の要因 人口動態と経済成長
原油価格の動向
経済の成長と国際収支構造の変化
219:大学への名無しさん
12/02/05 18:20:08.58 nVoFEsR30
>>215
マイクロクレジットとトービン税は、
「紫頭のオバハン」が出題したと思われるw
220:大学への名無しさん
12/02/05 23:08:43.10 Syuaz04c0
マイクロクレジットとかトービン税とか予備校とか参考書でもあつかってないだろうし、分かってる受験生いないと思うんだが
あぁ、政経で逃げ切るのを防止するための設問か
221:大学への名無しさん
12/02/05 23:19:17.97 mV7DndtgO
予備校の冬期の時事講習でほとんど扱ってるよ
222:大学への名無しさん
12/02/05 23:25:59.31 nVoFEsR30
>>220
費用対効果の問題だから、無視していいだろw
英国が人よりできないなら別だが・・・
223:大学への名無しさん
12/02/05 23:29:39.18 yRpLJEuN0
時事問題どんどんおねがいします!!!
224:大学への名無しさん
12/02/06 00:08:26.81 LJOcLcAN0
グラミンバンクリーディングの教科書でやったのになぁ
まじ歯がゆかったよぉ
225:大学への名無しさん
12/02/06 00:10:20.86 /ob9nyl/0
俺の予想
・2011年度一般会計歳入における国債の割合(国債依存度)は47.9%で何と租税収入(44.3%)よりも多いんだ。
・世界輸出額ランキング!!!!(2010年)
1位 中国 1,201,790百万ドル
2位 ドイツ 1,127,530百万ドル
3位 アメリカ 1,056,750百万ドル
4位 日本 580,845百万ドル
5位 フランス 465,617百万ドル
ソース URLリンク(www.iti.or.jp)
・世界輸入額ランキング!!!!(2010年)
1位 アメリカ 1,603,810百万ドル
2位 中国 1,004,710百万ドル
3位 ドイツ 939,045百万ドル
4位 日本 550,553百万ドル
5位:フランス 542,771百万ドル
ソース URLリンク(www.iti.or.jp)
・国と地方の長期債務残高は892兆円
・2009年の衆議院総選挙により自民党は1955年の結党以来初めて衆議院第一党ではなくなって、政権の座から転落したんだ。
55年体制が崩壊した1993年の細川連立政権の時も自民党は衆議院第一党で、首相になった細川護煕はたかだか35議席しか持たない日本新党の代表だった。
・チュニジアで大規模な反政府デモによりベンアリ政権崩壊→ジャスミン革命 ムバラクだけじゃなくベンアリも覚えておいてね!
・2008年に起こった世界金融危機について話し合うため、2008年11月ワシントンDCで金融サミット(G20)が開かれた。
・2011年5月 フランスのドービルでG8サミットが開かれた。
・2011年6月、イタリアで原発の是非を問う国民投票が行われた。原発凍結への賛成が94パーセントと圧倒的多数を占め、ベルルスコーニ首相は原発再開の断念を宣言した。
226:大学への名無しさん
12/02/06 00:11:29.92 2sjeaefN0
債務残高900越えなかったっけ?
227:大学への名無しさん
12/02/06 00:20:09.76 /ob9nyl/0
輸出額ランキングには注意してね。
アメリカは1位でも2位でもなく3位なんだ。
ドイツは何気に2003~2008まで1位で中国が2009年から1位。
228:大学への名無しさん
12/02/06 10:19:27.10 KUe2PQrx0
おぬぬめ
URLリンク(www.amazon.co.jp)難関大学突破-究める政治・経済-吉田-泰史/dp/4806142565/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1326858305&sr=1-1
229:大学への名無しさん
12/02/06 16:59:15.90 RVkj2hgx0
>>226
>>225の指摘してるのは、「長期」債務。
一番出るのは、普通国債残高の約670兆円なんだけどな。
データ↓
URLリンク(www.mof.go.jp)
230:大学への名無しさん
12/02/06 17:01:53.86 RVkj2hgx0
約670兆円はこっちだったw
↓
URLリンク(www.mof.go.jp)
231:大学への名無しさん
12/02/06 20:01:08.82 JwehYAkR0
>>226
自演また出てきたか。
受験期荒れるからよせよ。この時期。
批判とかじゃなくてさ。もーよしたほうがいい。
自分の評判自分で下げるだけだぞww
以下今現在。
発売日: 2011/12/2
Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 430,532位 (本のベストセラーを見る)
売れてないんだなー。
232:大学への名無しさん
12/02/06 20:03:48.37 JwehYAkR0
>>231
ごめん。
>>226
への「おぬぬめ」だわ。誰も知らない著者。
233:大学への名無しさん
12/02/06 20:06:08.17 JwehYAkR0
>>228
への「おぬぬめ」だわ。
234:大学への名無しさん
12/02/06 20:22:25.64 cFXt/FTb0
てす
235:大学への名無しさん
12/02/06 20:34:54.57 gf4IB1oN0
時事対策してないけど、学習院大丈夫だよね
236:大学への名無しさん
12/02/06 20:37:35.01 aNsXbrGS0
俺の勘がシェンゲン協定がどっかで出ると言ってる
237:大学への名無しさん
12/02/06 22:01:32.90 RVkj2hgx0
>>235
時事問題より判例とかが出る。
非嫡出子の差別とか国籍法の違憲判決とかをやっとけ。
238:大学への名無しさん
12/02/06 22:20:45.78 gf4IB1oN0
>>237
結構コアなことでるんだな…
あとは憲法とかかな?
239:大学への名無しさん
12/02/06 22:39:43.84 7TpdlJD7O
>>235
何を根拠に大丈夫と思ってるんだ。
むしろ何も対策してないならやばいだろう。
もし時事問題がかなり出たらどうするんだ?
どんな問題が出るかなんて誰にもわからないんだから軽はずみに大丈夫なんて言えない。
対策した方がいいとアドバイスをするのが自然だろう。
240:大学への名無しさん
12/02/06 23:03:56.64 RVkj2hgx0
>>238
去年は、ハングパーラメントとか出てるなw
まあ、今からだと間に合わないから、教科書の範囲で合格点をとれ。
あしたは、資料集でももっていけ。
241:大学への名無しさん
12/02/07 02:07:25.79 Sajh2eqeO
>>218
これは助かる
分からない単語ググってくるわ
242:大学への名無しさん
12/02/07 03:49:08.08 RgkphPcH0
ソブリン・ウエルス・ファンドも出そう
政府系ファンド
243:大学への名無しさん
12/02/07 03:55:27.51 pxHtdHFfO
センターのみの場合
決める!センター政経→過去問で充分高得点採れますか?
センター試験政治経済の点数が面白いほどとれる本の方が良いですか?
244:大学への名無しさん
12/02/07 04:02:58.76 RgkphPcH0
集中講義がいいと思う
245:243
12/02/07 04:24:35.41 pxHtdHFfO
URLリンク(www.amazon.co.jp)
集中講義とはこれですか?
246:大学への名無しさん
12/02/07 04:39:12.89 RgkphPcH0
それそれ
あとは用語集買ったほうがいいよ
駿台か清水書院
247:243
12/02/07 04:53:28.99 pxHtdHFfO
ありがとうございます
センターだけでもやはり用語集は必要ですか?
248:大学への名無しさん
12/02/07 08:00:51.54 RgkphPcH0
あったほうが知識の定着に役立つ
すぐ調べられるしね
249:大学への名無しさん
12/02/07 08:06:59.91 oG2Ry1iA0
用語集を買うのは、4月になってからの方がいいよ。
重刷で時事用語、新語が載るから。
250:大学への名無しさん
12/02/07 08:18:49.63 9nnd+MK70
用語集はなにが一番いい?
251:大学への名無しさん
12/02/07 09:09:18.99 iD8TLdKq0
デクシアでてくれ
252:大学への名無しさん
12/02/07 09:18:11.52 j/s372d0O
期待値の計算
253:大学への名無しさん
12/02/07 09:46:04.65 j/s372d0O
>>251
出ない
254:243
12/02/07 11:02:58.53 pxHtdHFfO
ありがとうございました
255:大学への名無しさん
12/02/07 12:04:05.95 oG2Ry1iA0
>>250
山川出版の用語集は、薄くて持ち運びに便利だけど、
必要な用語が載ってないことが多い。
駿台文庫のものが、詳しいし入試問題に一番合致してるけど、
分厚いので、普段持ち歩くのには向かない。
清水書院のものは、用語が多くて入試には出ない語句も載ってる。
本屋で見比べて、自分に向いている本を買うしかない。
256:大学への名無しさん
12/02/07 12:19:11.48 j/s372d0O
山川は抜けが多すぎるね。駿台か清水書院ならどっちでもいいと思うがね
257:大学への名無しさん
12/02/07 14:34:17.41 Sajh2eqeO
山川は本当に糞
なんたって山川からでてる「問題集の答の用語」が用語集に載ってないくらいだからな
まあその問題集の解答も間違ってたりするんですけどね
258:大学への名無しさん
12/02/07 15:01:20.79 nN9rLJGB0
山川は地歴だけだろ
公民は清水が一番だと思うんだが
259:大学への名無しさん
12/02/07 18:14:30.87 si4xWlGE0
法政経営
時事は為替介入を日本がここ10年でやったかどうか問うのだけだった
260:大学への名無しさん
12/02/08 10:43:19.01 Q0DHDauM0
基本問題を確実にとろう
261:大学への名無しさん
12/02/08 17:42:29.98 Y3TQ7o430
年号覚えるのは当たり前として
日付まで覚える必要ってあるのかな?
年号覚えるのすら大変なのに日付はきつい
262:大学への名無しさん
12/02/08 18:08:24.34 yIGlJhqeO
なんだよ突然
263:大学への名無しさん
12/02/08 18:10:19.49 AI8XVHJR0
どしたのわさわさ
264:大学への名無しさん
12/02/08 18:25:12.00 9h7cosrP0
モノによるだろ、日本国憲法発布とかは当然日付も必要
あと日付じゃないけど暗黒の木曜日やブラックマンデーも
265:大学への名無しさん
12/02/08 18:30:00.06 6le43eKUi
現在したらばで話題の青学全学郡2012の奇問集
1.次のうち地球温暖化を引き起こす原因として適当でないものはどれか。
ア.不適切な廃棄物の処理
イ.森林の減少
ウ.牛のげっぷ
エ.フロンガスの排出
オ.該当なし
2.日本の衆議院選挙小選挙区及び参議院選挙選挙区に立候補する際の供託金額は次のうちどれか。
ア.60万円 イ.100万円 ウ.300万円 エ.600万円 オ.該当なし
3.日本の衆議院選挙比例代表区(単独立候補)及び参議院選挙比例区に立候補する際の供託金額は次のうちどれか。
ア.60万円 イ.100万円 ウ.300万円 エ.600万円 オ.該当なし
266:大学への名無しさん
12/02/08 18:33:17.67 grkYeJPW0
青学はほんとくそ
特に穴埋めはくそ
267:大学への名無しさん
12/02/08 19:22:01.70 s0NOhqTP0
供託金は又吉イエス関連で覚えてたわww
268:大学への名無しさん
12/02/08 19:27:24.83 yIGlJhqeO
あそこは英語勝負だろ。
政経がそんなに難しかったんなら受験生は皆できてないだろうから、平均点は低くなる。
基本的な設問を得点できてれば科目間調整で上がるから心配する必要はない。
269:大学への名無しさん
12/02/08 20:35:00.81 Y3TQ7o430
やっぱりものによるんですね
とりあえず参考書に年号しか書いてないのは
覚えないで日付も書いてある奴だけ覚えときます
270:大学への名無しさん
12/02/08 22:08:15.91 7I/IGbtAO
牛のゲップは一般常識
サプライチェーンとカンバン経営も出たが時事対策してれば余裕
でもFランじみた問題だったwww
271:大学への名無しさん
12/02/09 21:50:28.70 21ur8rEv0
>>270
何か色々とお前気持ち悪いな
272:大学への名無しさん
12/02/09 23:52:54.20 1umrcyac0
早稲田の問題よりマーチのがやりづらくない?
273:大学への名無しさん
12/02/09 23:59:56.79 DpsTHTgx0
問題による
274:大学への名無しさん
12/02/10 06:36:00.78 pJSRQ/j00
牛のゲップはオゾン層破壊って中学地理か公民でならったろ
275:大学への名無しさん
12/02/10 11:31:12.77 RnESYnJL0
>>274
牛ゲップはオゾン層を破壊しないよ。するのはフロンガスだよ。
276:大学への名無しさん
12/02/10 13:01:13.34 9bvrT+Yz0
昔電波少年という番組があってね、温室効果ガスのメタンが含まれる
牛のゲップを吸い取って地球を守ろうという企画があって
松村邦洋が牛の口からホースで直接吸い込むシーンが放送されてたよ
懐かしいなあ
277:大学への名無しさん
12/02/10 18:29:02.07 MhFIVObJ0
私大用のいい問題集ってある?
標問は青学とかの奇問入ってて微妙らしいけど
278:大学への名無しさん
12/02/10 18:52:45.31 uZDSPjXs0
単独行動主義とモンロー主義の違いって何ですか?
279:大学への名無しさん
12/02/10 20:16:55.42 /HCjE/ES0
Z会80題
280:大学への名無しさん
12/02/10 20:17:20.77 m3jpw9pG0
単独行動主義とは、アメリカの利益のためなら、相手がどう思おうと介入しちゃうよという主義。
モンロー主義とは、穢れたヨーロッパの連中は穢れなきアメリカ大陸に干渉しないでねという主義。
「うっふん」と色気を振りまく主義ではない・・・
281:大学への名無しさん
12/02/10 20:23:28.80 m3jpw9pG0
ついか、
モンロー主義は、「アメリカも穢れたヨーロッパには介入しないからね」という主義でもある。
282:大学への名無しさん
12/02/10 20:42:22.79 KH3bKgcbi
thx
問題解いてたらどっちがどっちか解らなくて悩んでて
だから単独がイラクに攻撃でモンローが国際連盟非加盟ってことなんですね
283:大学への名無しさん
12/02/10 21:00:57.31 m3jpw9pG0
それで正解。
284:大学への名無しさん
12/02/10 21:23:25.79 r6t2A7B10
整形すれの時事警備員さん問題お願いします!!
285:大学への名無しさん
12/02/10 22:17:20.68 yNwxQkUNi
学習院法2012
TPP関連で経済連携協定全般について問われた。
Ⅰ.日本からアジア各国・地域に対し、子会社設立など経営支配目的の海外投資残高は近年増加している。
とりわけ中国に対して増加が顕著である。
ASEAN加盟国の中では、インドネシアに次ぐGDP規模を有するA□が、シンガポールと並んで大きな投資先となっている。
このほか、ベトナムや、中国同様に大きな人口を有するB□に対する投資残高の増加率も目立つ。
1.ブルネイ 2.マレーシア 3.タイ 4.カンボジア 5.インド 6.フィリピン 7.イラン 8.カザフスタン
Ⅱ.BRICsに続いて今後の成長市場として注目される「VISTA」とはベトナム、南アフリカ、トルコ、アルゼンチンに□を加えたものである。
1.インド 2.イタリア 3.アイルランド 4.インドネシア 5.イラン 6.イラク 7.アイスランド 8.ヨルダン
286:大学への名無しさん
12/02/10 22:19:11.71 yNwxQkUNi
Ⅲ.EUの統合にともない2011年末までに実現していないものは次のうちどれか。一つ選べ。
1.欧州中央銀行
2.欧州会議
3.欧州共通徴税局
4.欧州通貨機構
5.欧州裁判所
Ⅳ.2010年末でEUに加盟していない国は次のうちどれか。一つ選べ。
1.トルコ
2.フィンランド
3.エストニア
4.ブルガリア
5.ルーマニア
6.ギリシャ
7.スロバキア
8.ラトビア
287:大学への名無しさん
12/02/10 22:53:47.85 P0pVPH9c0
学習院は昨日の法より今日の経済のほうがだいぶ簡単だったな
民主党のマニフェストあんな細かく聞かれても…
288:大学への名無しさん
12/02/10 22:59:49.68 VFrOPtco0
一問目はブルネイか?
289:大学への名無しさん
12/02/10 23:02:10.72 /HCjE/ES0
>>285
A タイ B インド Ⅱ インドネシア
Ⅲ 欧州共通徴税局 Ⅳ トルコ
Ⅲは自信ないけどたぶんあってるでしょ
290:大学への名無しさん
12/02/10 23:03:07.24 /HCjE/ES0
一人あたりのGDPはブルネイだけど
国全体だとタイのほうが上
291:大学への名無しさん
12/02/10 23:04:21.86 VFrOPtco0
なるほど
292:大学への名無しさん
12/02/11 01:29:50.39 n6cQvusyO
>>277
誰がそんなこと言ってたんだ。
標問は政経の参考書の中で数少ない良書だぞ。
まともな問題集は私大攻略の政治・経済か標問くらいしかない。
Z会80題は網羅性も難易度も低く、難関大を目指すのには不十分。
畠山、清水の参考書は説明が・・・・
293:大学への名無しさん
12/02/11 01:35:05.52 6G8E0w1T0
>>292
畠山じゃね(笑)
ところで格付け会社は
ムーディーズとs&p以外は受験にでないよね?
294:大学への名無しさん
12/02/11 01:47:01.48 n6cQvusyO
>>293
その2社を覚えておきゃ充分。
サブプライムローン関連で問われる可能性があるな。
295:大学への名無しさん
12/02/11 01:52:20.13 D++9pwXO0
究める政治経済を買ってはならない
296:大学への名無しさん
12/02/11 02:07:17.39 RWmqIq5R0
>>293
相当追い込まれてるな、畠山は・・・
>>295
私怨なら、直接本人に言えよw
297:大学への名無しさん
12/02/11 02:57:34.41 BMIYJDori
MARCHレベルならやっぱり標問が一番良いかもね
センター後から初めて2週間で法政が6割5分から9割まで伸びた
他は中大しか受けないから判らんけど
298:大学への名無しさん
12/02/11 07:34:12.03 bs8bl/eW0
>つURLリンク(www.amazon.co.jp)
299:大学への名無しさん
12/02/11 11:45:33.06 dQSxwWZC0
教科書なんですけど、世界史、日本史は山川出版、
地理は帝国書院、政経はどこの出版社のがいいと
いわれているのですか?
300:大学への名無しさん
12/02/11 11:48:13.44 D++9pwXO0
しらんけど清水書院
301:大学への名無しさん
12/02/11 12:16:14.87 n6cQvusyO
>>299
清水書院
302:大学への名無しさん
12/02/11 16:33:51.24 RWmqIq5R0
>>277
こないだから、畠山信者の工作員が、アンチ標問キャンペーンを展開中w
303:大学への名無しさん
12/02/11 16:41:47.06 o8V3VleO0
SKM(笑)
304:大学への名無しさん
12/02/11 17:01:12.57 6G8E0w1T0
このまえ代ゼミの早大政経うけたけど一講目から標問批判してて笑た
305:大学への名無しさん
12/02/11 17:03:06.96 eXjvR4e50
畠山の参考書は知らんけどあいつの講義はいいぞ
306:大学への名無しさん
12/02/11 17:07:13.42 6G8E0w1T0
講義自体はたしかによかった
けどたまに板書とか発言がおかしい
あと写真と実物違いすぎ
307:大学への名無しさん
12/02/11 17:33:25.61 bs8bl/eW0
>>302
畠本人だろ
308:大学への名無しさん
12/02/11 17:34:09.52 RWmqIq5R0
>>304
僕には問題が難しすぎますとか?
309:大学への名無しさん
12/02/11 17:36:40.49 RWmqIq5R0
>>307
日本語のレベルがかなり低いから、本人じゃないと思う。
票門の著者に私怨がある河合生じゃないかな?
310:大学への名無しさん
12/02/11 17:43:23.96 6G8E0w1T0
>>308
そうそう
あんなの無駄
みたいなこといってた
311:大学への名無しさん
12/02/11 17:46:52.59 RWmqIq5R0
>>310
爽快にはもっと無駄な語句があるだろw
312:大学への名無しさん
12/02/11 17:52:18.87 rRVCDMAK0
こちとら信者じゃなくて真面目に質問してんだよkswww
勝手に信者と決めつけるアンチ乙
313:大学への名無しさん
12/02/11 17:54:48.00 RWmqIq5R0
どの質問だい
314:大学への名無しさん
12/02/11 17:58:43.82 rRVCDMAK0
>>277だけど
315:大学への名無しさん
12/02/11 18:04:42.65 bs8bl/eW0
>314
つURLリンク(www.amazon.co.jp)
316:大学への名無しさん
12/02/11 18:08:51.53 RWmqIq5R0
>>314
だから、信者の工作に騙されるなよという忠告だろw
>>315の推薦の奴もやめとけw
317:大学への名無しさん
12/02/11 18:23:34.21 6G8E0w1T0
おれは標問がいいと思うよ
2年なら
318:大学への名無しさん
12/02/11 18:30:53.49 n6cQvusyO
標問以上の問題集はない
319:大学への名無しさん
12/02/11 18:39:39.19 D++9pwXO0
標問とZ会
320:大学への名無しさん
12/02/11 18:55:53.09 bs8bl/eW0
>>316
なんでやめとけか理由を述べよ。
321:大学への名無しさん
12/02/11 19:03:55.90 RWmqIq5R0
>>320
畠山関連だからw
322:大学への名無しさん
12/02/11 19:26:55.30 bs8bl/eW0
URLリンク(www.amazon.co.jp)
は畠とは関係ないだろ
323:大学への名無しさん
12/02/11 21:33:58.22 NnUPOab70
早稲田人家の政経ムズすぎワロタ
324:大学への名無しさん
12/02/11 21:52:35.17 D++9pwXO0
去年のはムズイな
2010は簡単だった気がする
325:大学への名無しさん
12/02/12 17:25:23.33 ChCRrYEl0
初学で1年で早稲田レベルまで出来るようになりたいのですが、どうすればよろしいですか?畠山さんのを考えていましたが評判が悪いようですし、、、
326:大学への名無しさん
12/02/12 17:28:41.47 tfp2odCm0
>>325
資料集読む
327:大学への名無しさん
12/02/12 17:33:42.79 mtJu3MvZ0
>>325
教科書より優しい政治経済 これが入門
参考書は政経ハンドブックか畠山
参考書よりも問題演習が大事だから参考書は好みで
清水書院の用語集
東学の資料政・経 2012
用語集と資料集はあると役立つ
問題集はZ会80題と標準問題精講
東進の一問一答とか完全問題集はいらないかな
時事は冬期に予備校の講座を受けましょう
ちょっと中身みたけど究める政治経済は冬頃にやるといいと思う
ただ高いから別にやらなくてもオッケー
あとはできるだけ早稲田の過去問を手に入れよう
受けない学部もできれば5年分
赤本より青本おすすめ
とりあえずこんなとこかな
328:大学への名無しさん
12/02/12 17:52:01.13 2X9EB6LF0
>>327
東学の資料集なんて見たことないぞ
早大生なのかしらんが詳しく教えるんならID付き学生証くらいうpれよ
どうせ面倒とか言うんだろうけど
329:大学への名無しさん
12/02/12 20:10:04.30 fb2L22Uw0
>>327
香ばしい奴やな
330:大学への名無しさん
12/02/12 21:39:42.58 BIBB+ZUtO
・教科書→畠山→Z会80題→標準問題精講→過去問五年分、早大プレ×2、早慶オープン
・清水書院の資料集、用語集も買おう。資料集でグラフなどをよく確認、用語集で用語の意味をしっかり理解して説明できるようにしよう。
・政経マニアにならないこと。他学部の問題は余裕があれば解いてよいが、基本的には配点の高い英語に力を注ごう。
331:大学への名無しさん
12/02/12 23:24:11.71 ChCRrYEl0
>>325です。皆さん、ご親切にありがとうございます。それと、夏休みまでには標準問題精講を終わらしておくまでしておいたほうがよろしいですか?ある程度の期限のようなものを教えていただけると幸いです。
332:大学への名無しさん
12/02/13 02:02:52.90 id8a4d5h0
時事警備員出てこいや!!
もっと時事問題出せや!
333:大学への名無しさん
12/02/13 02:03:23.43 id8a4d5h0
できたら早稲田向けでお願いします<m(_)m>
334:大学への名無しさん
12/02/13 02:21:00.25 nZWLvUZL0
>>332
氏ね
335:大学への名無しさん
12/02/13 02:32:23.22 VRefaaAN0
>>333
君は落ちるから無駄。
336:大学への名無しさん
12/02/13 03:32:15.78 KrNH+OSD0
名古屋議定書と臓器移植法の改正はあぶないだろ
あとは、欧州財政危機 ドラギ総裁 パパンドレウ ママレモン(訂正パパデモス)
ベルルスコーニ モンティ メルケル サルコジ
EFSF ESM
PIIGS
事前協議制 宜野湾市普天間 名護市辺野古 キャンプシュワブ沖
米軍再編 グアム 第一列島線 南沙諸島
プラハ演説 新START MD
ああそれと、検察審査会 強制起訴 11人のうち8人が起訴相当と判断
JR西日本福知山線脱線事故 明石歩道橋事故 陸山会事件など
政府債務の対GDP比率
国債価格と長期金利
物価下落と実質金利 予想物価上昇率
FRB 非伝統的金融政策 ゼロ金利政策 量的緩和政策
インフレターゲット バーナンキ
ベースマネーとマネーストック 信用乗数
GDPギャップ
人口動態と経済成長 人口ボーナスと人口オーナス
337:大学への名無しさん
12/02/13 03:53:49.66 KrNH+OSD0
為替介入 2011年10月31日 1ドル=75円32銭 円最高値
エコカー補助金・減税 家電エコポイント
サプライチェーンの寸断 潜在GDP
EPA インドネシア フィリピン 介護福祉士・看護師受入れ
所得収支黒字>貿易・サービス収支黒字
スリーマイル島 チェルノブイリ 東海村臨界事故 もんじゅ
復興庁 自然エネルギー バイオマスエネルギー
尖閣諸島 仙石 馬渕 問責決議
アラブの春 ジャスミン革命 チュニジア ベンアリ エジプト ムバラク リビア カダフィ シリア アサド
イラン アハマディネジャド
338:大学への名無しさん
12/02/13 09:05:01.27 VKj2Owg7O
PIIGS関連のことは絶対出るからチェックした方がいいぜ
339:大学への名無しさん
12/02/13 09:07:14.48 UJqlOMqr0
アフマディネジャド
340:大学への名無しさん
12/02/13 09:51:30.03 sCN7dKkTO
ありがたやーありがたやー
341:大学への名無しさん
12/02/13 20:04:03.13 id8a4d5h0
>>337
神です
342:大学への名無しさん
12/02/14 01:58:14.25 r5Vkh14+0
早稲田で一番政経難しい学部はどれ?
343:大学への名無しさん
12/02/14 02:38:27.05 TGNt2mdk0
早稲田 法学部 予想分野
1 人身の自由+検察審査会+国民の司法参加
2 議院内閣制 柔軟な権力分立型とイギリスの内閣統治型
選挙制度と政党制
3 金融 リスクと期待値 デリバティブ
4 国債残高の増加と長期利子率
5 WTO体制
6 EUとユーロ
7 国際法と国際裁判
344:大学への名無しさん
12/02/14 05:11:05.86 VtHmMGKa0
時事系もっとお願いします!ww
345:大学への名無しさん
12/02/14 16:58:33.03 UhKY78Hzi
>>342
点数がとれないという意味では人科。悪問盛りだくさん。
単純に言ったら個人的には社学。
社学には政経オタクな教授がいるから難しくなるとか聞いたことがある。
去年は簡単だったけどね
正直記述があるほどいいよね
全部記号で誤文選択とか死ぬレベル
346:大学への名無しさん
12/02/14 23:56:51.59 zyiudt6AO
人科は日本史もかなりエグい。
347:大学への名無しさん
12/02/15 00:08:22.36 9eLXQea2O
用語の教育
思考問題の法
世界史の社学
348:大学への名無しさん
12/02/15 00:37:58.32 lLM28yMIO
社学の世界史は入試問題じゃないわ
出題者のオナニー
349:大学への名無しさん
12/02/15 00:48:37.15 wLmhmjYO0
2005年の教育なんなの
大問一問丸々世界史あるじゃねえか
350:大学への名無しさん
12/02/15 00:50:04.96 3WO+n7N00
政経商も現代文的要素強いなあ
351:大学への名無しさん
12/02/15 01:06:09.29 asxMqRmF0
ほらほら!時事警備員さんもっと!ww
352:大学への名無しさん
12/02/15 01:14:03.50 i/CL+7DU0
過去問何年分やってる?
353:大学への名無しさん
12/02/15 01:16:03.10 lLM28yMIO
第一志望は五年分もやりゃ傾向を把握できる
354: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/15 02:54:59.00 0IssBROs0
早稲田ああ
355:大学への名無しさん
12/02/15 20:16:56.90 iqhucnuGO
国債残高の問題って普通国債で答えるべきか、財投債やら含めた額で答えるべきか、借入金を含めた額なのか、あるいは両方なのか…
はあ、なんなんだこれ
356:大学への名無しさん
12/02/15 21:50:16.52 i/CL+7DU0
今日の青学経営はくそ簡単だった
時事はカダフィーだけ出たで
357:大学への名無しさん
12/02/15 21:56:46.83 lwvoDnIF0
>>355
税金で償還する普通国債で考えるべきだな。
どちらか明らかでない場合は、選択肢を見て、出題者の立場になって解答してやれw
358:大学への名無しさん
12/02/15 22:44:06.14 lwvoDnIF0
一応、データをw
↓
URLリンク(www.mof.go.jp)
359:大学への名無しさん
12/02/16 12:32:48.40 XsoiiKi4O
ありがとう
とりあえず普通国債で考えることにしますわ
360:大学への名無しさん
12/02/16 13:23:45.23 xUCvZgAi0
究める政経って私大の難問集めてるだけで解説もぱっとしないしクソだな
361:大学への名無しさん
12/02/16 13:34:35.58 dSQHu0Ci0
爽快は嘘と誤字満載
362:大学への名無しさん
12/02/16 13:35:54.18 YcUK1XHV0
企業別組合ってどんなんだっけ?
363:大学への名無しさん
12/02/16 16:07:11.74 ZkQYt5YS0
>>360
先生、どんなけんかを売られたんですか?
364:大学への名無しさん
12/02/16 16:20:34.83 xUCvZgAi0
あなたが早稲田に行く意味はない
ただしあなたが早稲田に存在する価値はある
ドヤwwwwww
365:大学への名無しさん
12/02/16 17:06:19.93 hpmcgv7Y0
「究める政経」の吉田って、河合の講師だけど、駿台でも教えてるんだな。
366:大学への名無しさん
12/02/16 17:38:01.23 WlUlzL7PO
誰だよ吉田ってwwwコナミのCMかよwww
367:大学への名無しさん
12/02/16 22:29:51.06 ZkQYt5YS0
新手の売名行為だなw
368:大学への名無しさん
12/02/16 22:57:21.35 ZkQYt5YS0
>>362
それくらいは、辞書や用語集を調べればわかる。
369:大学への名無しさん
12/02/17 00:06:35.37 XsoiiKi4O
やっぱ早稲田はむずいな
いやー…がんばらなきゃ
370:大学への名無しさん
12/02/17 00:10:40.42 +4kTOtwX0
政経の需要曲線と供給曲線の問題は没問らしいぞ。
詳しくは、↓
URLリンク(www.waseda.jp)
371:大学への名無しさん
12/02/17 00:11:32.78 SDh2Tpjz0
ワセホー簡単だったな
372:大学への名無しさん
12/02/18 14:39:57.44 ++C9KRR+0
政経ハンドブックだけじゃ関関同立対応無理ですか?
373:大学への名無しさん
12/02/18 14:42:23.45 B7cLuZ0O0
余裕
374:大学への名無しさん
12/02/18 15:02:29.59 0LMD4mIb0
ハンドブックでダメなら何を使えば
375:大学への名無しさん
12/02/18 16:21:04.85 ++C9KRR+0
読んで過去問だけでいける?
376:大学への名無しさん
12/02/18 20:12:50.20 B7cLuZ0O0
全部覚えてればいける
377:大学への名無しさん
12/02/18 20:15:34.31 ++C9KRR+0
わかった
378:大学への名無しさん
12/02/19 15:15:51.93 tFaHtAI4O
でもハンドブツクは既習者向けで、初学者向けじゃないからね
379:大学への名無しさん
12/02/19 17:51:30.10 h8uerSfO0
金城のやつやったあとなんだけど大丈夫?
380:大学への名無しさん
12/02/19 18:20:11.59 tFaHtAI4O
>>379
センター集中講義のこと?それなら大丈夫だと思うよ。
あと清水書院の用語集と資料集も買うことをオススメする。
特に資料集でグラフをしっかりチェックしてね。
381:大学への名無しさん
12/02/19 20:24:01.43 h8uerSfO0
>>380
ありがとう。がんばる。
382:大学への名無しさん
12/02/19 21:05:22.72 kp5F7e2t0
時事警備員さんありがとう
教育政経の大問1まともに戦えました
できればもう少しひねりだしてくれれば、とおもいますww
383:大学への名無しさん
12/02/19 21:33:34.19 6+8KrLaVO
PIIGSはそのままでたね
384:大学への名無しさん
12/02/19 23:35:09.26 cL8RSPy90
正直ベンアリとかムバラクは散々ニュースでもやってたし出来ても差はつかなそう
それよりティーパーティー政策とかノーベル平和賞が…
385:大学への名無しさん
12/02/19 23:53:15.65 qE0/FR+K0
ティーパーティー政策?なんじゃそりゃ?
ティーパーティー運動だろ
386:大学への名無しさん
12/02/20 14:42:23.71 /+oq/jVy0
吉田は珍カス
387:大学への名無しさん
12/02/20 15:44:53.75 Yux+bCDJ0
>>382
贅沢いうなよw
ここを見ていた暇人はラッキーだったわけだ・・・
388:大学への名無しさん
12/02/20 16:29:45.66 Yux+bCDJ0
今日の政経と商学部・社会学部の検討を祈るw
時事警備員より
389:大学への名無しさん
12/02/20 17:32:44.03 6Cf/p0SyO
警備員さんありがとう
390:大学への名無しさん
12/02/20 19:50:42.77 lNTQxhhU0
時事警備員さんは早稲田ですか?
なんか他に時事ありませんか?
391:大学への名無しさん
12/02/20 20:54:58.67 Yux+bCDJ0
商学部の白書問題は、「サプライチェーンの寸断」。
一点賭け。
392:大学への名無しさん
12/02/21 08:42:43.10 oAqyNlXOO
アマルティアセン出るで
オバマの医療保険制度改革出るで
JAL会社更正法企業再生支援機構でるで
グレーゾーン金利出資法利息制限法でるで
臓器移植法でるで
空知太神社でるで
労働組合組織率出るで
日本労働組合総連合会出る日本経済団体連合会でるで政令201号出るで
幣原喜重郎憲法問題調査委員会出るで
ガザ地区ヨルダン川西岸地区出るで
北アイルランド紛争IRFベルファスト合意カトリックプロテスタント出るで
ゲリマンダー出るで
待機児童出るで
イギリスエージェンシー独立行政法人出るで
細川護煕日本新党
1994新進党結党出るで
393:大学への名無しさん
12/02/24 17:27:07.25 w+v5ZAKq0
一橋までひとやすみだなw
394:大学への名無しさん
12/02/24 18:52:01.73 oIf2PNPl0
畠山爽快講義、問題集やったんだがまだ物足りない気がする
なんかおすすめのハイレベル向け参考書or問題集教えてほしい
395:大学への名無しさん
12/02/24 19:17:49.14 Dzp+AJU60
畠山の問題集っていい感じかな?
他の問題集もあるけど、爽快講義終わって畠山の問題集やって他の問題集のがいいでしょうか?
396:大学への名無しさん
12/02/24 22:42:19.48 pa30IWfY0
>>394
標準問題精講
397:大学への名無しさん
12/02/24 22:43:40.00 w+v5ZAKq0
明日からの一橋は、ずばり、金融政策。
斉藤のマコちゃんが出題すると予想w
398:大学への名無しさん
12/02/25 20:39:47.17 x3QjYfRH0
時事警備員も半年近くお休みか
本当にお疲れであった
399:大学への名無しさん
12/02/25 20:43:34.09 Qoq8ogF60
URLリンク(www.amazon.co.jp)
おぬぬめ
400:大学への名無しさん
12/02/25 21:47:15.02 MRp+cIf00
>>398
教育学部・政経学部・商学部の合計で10近く当たってたなw
まだ、明日の一橋がある。
401:大学への名無しさん
12/02/28 21:46:16.72 V9ZyVxpP0
いきなりだが、俺は政経選択者のことを『セイケイスト』と呼んでる
402:大学への名無しさん
12/02/29 16:01:00.37 sXV9zkyT0
千葉県北部の交通がマヒしそうな名称だなw
403:大学への名無しさん
12/03/03 13:14:27.58 h58jtVkQ0
来年わせほーを受験するってことでそろそろ本格的に
政経を通史し始めようと思うんだがお勧めの参考書ある?
よかったら教えてください。
404:大学への名無しさん
12/03/03 13:59:02.42 t0KeTFaC0
畠山爽快講義+問題集+ナニカ
405:大学への名無しさん
12/03/03 15:03:00.84 pctl20Ri0
>>403
清水書院の教科書、用語集、資料集
406:大学への名無しさん
12/03/03 16:29:46.89 kyb30KNh0
教科書よりやさしい政治経済でもよんどけ
407:大学への名無しさん
12/03/05 22:51:21.05 FlHRfFrB0
誤植や間違いが多い参考書では無理
全体の品質がウコン
408:大学への名無しさん
12/03/09 20:43:03.74 Wv9ryrve0
URLリンク(www.google.co.jp)
WUBIL参考書ライブラリー
409:大学への名無しさん
12/03/11 10:24:32.43 nxM+lq/R0
>>407
例えば「大学受験一目でわかる新政経ハンドブック2010-2012」だな
410:大学への名無しさん
12/03/11 15:37:18.13 A+flo9Dv0
フルカラーの時点でうんこ
411:大学への名無しさん
12/03/11 20:14:20.35 eNYOnxs90
>>409
あれは結構間違いが多いな
誰かにチェックしてもらえばいいのにな・・・・・
412:大学への名無しさん
12/03/11 22:50:32.75 ax2dzQX20
ハンドのように誤植レベルならまだ許せるが
内容の間違いがひどいのは、どうしようもない
413:大学への名無しさん
12/03/11 23:20:08.02 ZVP1l5ec0
>>412
>ハンドのように誤植レベルならまだ許せるが
ハンド、内容間違ってるじゃん。。。。誤植レベルじゃねーw
414:大学への名無しさん
12/03/11 23:44:57.53 ax2dzQX20
じゃあ、ハンドも爽快もゴミ箱行きだ
415:大学への名無しさん
12/03/11 23:56:39.40 jHLllmPo0
>>411
著者以外に編集者と校閲者が数回はチェックするはずなんだが、
最近は、参考書も粗製乱造で、間違えが増えてる。
特にハンドは、出版社と編集者に問題があるなぁ。
416:大学への名無しさん
12/03/12 00:48:28.77 EptrSalj0
標準問題精講は一通り見てみたが内容の間違いはなかった
爽快とハンドブックは・・・・・
417:大学への名無しさん
12/03/12 00:52:22.21 EptrSalj0
一問一答形式の問題集なら清水の一問一答よりZ会の「入試に出る 政治・経済 用語&問題」の方が質が高い
418:大学への名無しさん
12/03/12 02:15:27.17 k4u412NF0
標問はちょっと古いのが難点?
419:大学への名無しさん
12/03/12 02:30:39.61 EptrSalj0
最新データは清水書院の資料集だったり、予備校の時事講座なりで補うしかないな
420:大学への名無しさん
12/03/13 09:20:07.77 2Xj+JrD+0
早稲田商学志望。高2
日本史か、政経で受験しようと思っています。
全体的に地歴・公民は得意分野ですが、政経はまだ未履修です。
聞くと、文系私大の政経は地歴ほど点取れない。また、満点近くとらないと、地歴の人のレベルに到達
できないと聞きました。そんなに難しいものなのでしょうか?
一応、日本史Bは履修したのですが古代~江戸がぽっかり抜けてて今更勉強しても早稲田レベルに
到達できるのか不安です。
421:大学への名無しさん
12/03/13 09:46:20.05 lJN5FQut0
そんなことなくね
早稲田は落としちゃいけない問題を必ず取ることが大切
それ以外は奇問とまではいかないが、みんな解けないような問題だから安心していい
というか、英語と国語勝負で政経は平均点くらいでいいはず
422:大学への名無しさん
12/03/13 09:48:34.51 2Xj+JrD+0
>>421
ありがとうございます。国語と英語を優先して頑張りたいと思います。
423:大学への名無しさん
12/03/13 09:51:41.33 TxJgdf9mO
>>422
既習なら普通に日本史の方がいいと思うが・・・・
424:大学への名無しさん
12/03/13 10:12:15.24 VYl6ihxT0
>>420
政経の利点として
範囲が少ないから勉強時間が少ない
↓
英語に時間回せる
ことがある
だから日本史の半分くらいの時間で平均くらいはとれるけど逆に日本史みたいに得点源にしようとするのは無謀
それ以上は範囲があってないようなもんだから
425:大学への名無しさん
12/03/13 11:16:42.12 UbMGB5NN0
>>420
日本史選択でいいと思うよ。
ランク下げてマーチ辺りなら今からやれば間に合う。
どちらにしろ早稲田はキツい。
426:大学への名無しさん
12/03/13 12:33:27.38 2Xj+JrD+0
一応併願先は明治・法政・日大です。
日本史と政経両方とも論述あるのですが、政経は時事やテレビ集めないといけないとか。
教科書の資料集とかでは対応できませんかね?
427:大学への名無しさん
12/03/13 20:23:20.77 q9z7XxPW0
政経の論述あるのは早稲田法と中央くらいだろ
428:大学への名無しさん
12/03/13 23:57:11.09 E8eCEmwl0
>>426
対応できる。
それより、教科書や資料集の範囲をきちんとやるほうがいい。
間違いを覚えても無駄になる。
429:大学への名無しさん
12/03/14 00:21:56.67 qWV6NYnlO
東進の清水と代ゼミの畠山の参考書は内容の間違いが見受けられる箇所があるのであまりオススメしない
430:大学への名無しさん
12/03/14 07:28:29.97 lWY/rWNB0
これは、カレー味のウンコと、ウンコ味のカレーの対決
431:大学への名無しさん
12/03/17 21:16:31.97 aeLQPtiD0
今年から一浪目で政経初学者なんだが、この状態から早稲田行きたいとなると宅浪よりも予備校の方がいい?
432:大学への名無しさん
12/03/17 21:18:36.17 aeLQPtiD0
すまん。学部忘れてた。文学部だ
433:大学への名無しさん
12/03/17 21:35:01.08 XM4RaCmP0
セン利しかうけれないじゃん
434:大学への名無しさん
12/03/17 21:37:47.82 fQR1nULf0
>>432
早稲田文ならセンターで政経受けて、一般で国英受けるのか。
センターだけなら独学でも9割余裕
435:大学への名無しさん
12/03/17 22:17:08.54 aeLQPtiD0
>>434
わかった。
ありがとう。
436:大学への名無しさん
12/03/17 22:37:26.90 fQR1nULf0
センター試験政治・経済集中講義(旺文社)
センターのみならこれが一番良い。
これやって過去問5年分やれば大丈夫。
437:大学への名無しさん
12/03/17 22:38:12.66 zfRh9oSQ0
政経の論述なんか普通に勉強してれば書ける
正誤とか選べ系で差が出る
438:大学への名無しさん
12/03/19 02:05:02.47 f/UFmTd20
内容の間違いが多い参考書は初めから使うな
439:大学への名無しさん
12/03/19 11:03:41.54 IZtzpp3H0
政治経済の基礎を噛み砕いて説明してくれてる講義本がほしいんだけど何がいいですか?
センター、私大どちらかに特化してるものよりも高校でるならこれくらいは知っとけ!みたいな内容が書いてるやつがいいです
440:大学への名無しさん
12/03/19 11:21:14.82 4nWMBdlr0
教科書よりわかる政治・経済 (旺文社)
441:大学への名無しさん
12/03/19 12:40:51.80 Fu1Umlwv0
ハンドブックも爽快講義も誤植多い感じだけど、どれ使えばいいですか?
入門として上位私大まで考えています
442:大学への名無しさん
12/03/19 12:56:13.75 xUCfZ7BH0
ステマ・ワールドへ、ようこそ!
443:大学への名無しさん
12/03/19 20:51:33.76 IZtzpp3H0
爽快講義の誤植の部分と正しい内容を教えてください。
特に政治分野に間違いがあれば詳しく教えて下さい
444:大学への名無しさん
12/03/19 22:03:24.22 63s4qHkO0
顔写真
445:大学への名無しさん
12/03/19 23:42:09.89 f/UFmTd20
>>443
ちゃんとしたのを使えよ
446:大学への名無しさん
12/03/20 01:22:26.92 WEyMhGlz0
>>444
わろた
447:大学への名無しさん
12/03/20 05:43:09.42 2+qhjPe10
↓見てわろた
URLリンク(www.albdj.com)
ほめるのに苦労してるな
448:大学への名無しさん
12/03/20 14:53:18.75 4Mhj2IyY0
畠山に誤植あるのは知らなかったな
まあでも政経を最初から取り組むなら畠山のでいいと思うよ
ハンドブックみたいな語彙集よりは取り組みやすかったわ
偏差値は70くらいまでは畠山で上がるけど、それ以降は無理
それ以降はZ会やらの問題集やればいいと思う
449:大学への名無しさん
12/03/21 00:18:28.09 ZJGPQUIU0
爽快板書
読んで勉強するには向かない
450:大学への名無しさん
12/03/21 00:24:03.48 p+aJBOuw0
>>449
お前池沼か?
451:大学への名無しさん
12/03/21 00:33:11.19 xcseJ7XD0
重要だから貼っておきますね。
>この時期に参考書を買うヤツは、売れ残りを買ってる馬鹿。
>今は今年のセンター見て、新しいこと付け加えて7月頃に改訂版を出す。
>そして、全部載ってるし~とか、ここで工作して2冊目を買わせるんだよ。
>これが○×のビジネスモデル。
>よく覚えておけ。
452:大学への名無しさん
12/03/21 01:20:46.28 6I9eeOTP0
学校でニューコンパスというのを買ったんですが、センターは教科書+ニューコンパスか面白いほどかどちらがいいですか?
453:大学への名無しさん
12/03/21 02:18:30.47 cj+qCUeK0
集中講義て標問書いてる人が出した本だったのか
だったら畠買わずそっち買えば良かったかなぁ...
454:大学への名無しさん
12/03/23 04:14:16.71 wPX38Stw0
爽快は思い込みによる間違いが多すぎ
455:大学への名無しさん
12/03/23 10:12:30.48 eQ7bANH40
具体的に
456:大学への名無しさん
12/03/24 15:55:52.06 XaGpJCV80
法の支配と法治主義の違いがわからない…誰か教えて下さいm(__)m
457:大学への名無しさん
12/03/24 18:15:31.81 AECjNQjlO
法の支配は法の「内容を重視」するのに対して、法治主義は法に基づいて行政が行われているかという「形式を重視」する。
458:大学への名無しさん
12/03/24 18:28:16.76 y9DCnuuO0
by畠山
459:大学への名無しさん
12/03/24 18:30:13.19 AECjNQjlO
「内容を重視する」とは法が人民の権利自由を犯しているものでないかを重視するということ。
人民の権利自由を犯すようなものは、法の内容を重視する法の支配においては法として認められない。 法治主義においては人民の権利を犯していようがなんだろうが関係ない。
どんな内容の法であれ、成立した法に基づいて行政を行わなければならない。
つまり法治主義においては「悪法もまた法なり」という状況が生じ得る。
460:大学への名無しさん
12/03/24 18:33:39.12 XaGpJCV80
>>459
ありがとうわかりやすかった!!!
461:大学への名無しさん
12/03/24 18:34:35.50 AECjNQjlO
法により権力を制限するという点で一見すると同一の概念のように見えるが、両者の間にはこのような明確な差異が存在する。
どちらも法により権力を制限するが、法の支配は内容重視、法治主義は形式主義ということを理解しておこう。
462:大学への名無しさん
12/03/24 18:36:25.93 XaGpJCV80
>>461
んっ日本は法の支配と法治主義どっち?
463:大学への名無しさん
12/03/24 18:37:05.25 AECjNQjlO
×法治主義は形式主義
法治主義は形式重視
464:大学への名無しさん
12/03/24 18:41:03.84 XaGpJCV80
後ドイツは法治主義?法治国家っていうのは法治主義?あーーややこしいwww
465:大学への名無しさん
12/03/24 23:59:44.48 VCVOGIQp0
>>462
明治憲法下の日本は、法治主義。
日本国憲法下の日本は、法の支配。
裁判所が違憲審査権をもっているのは、
不適切な法を排除するため。
466:大学への名無しさん
12/03/25 01:46:45.59 LRet7uXi0
ドイツは法治主義(法治国家原理)の母国。
いわゆる法治主義は、厳密には法治国家原理であり、形式的法治主義と
ほぼ同じ意味。
現在のドイツは法治主義を採用しているが、基本法に体現されている価値
に反しない限りで法の効力を認める実質的法治主義を採用している。
467:大学への名無しさん
12/03/29 00:46:25.05 22IPG96p0
.
468:大学への名無しさん
12/04/11 21:07:55.71 iajW2noN0
日本史全くできないから政経に来てみた
あげ
469:大学への名無しさん
12/04/12 11:16:23.62 vr9Oe62C0
来年のセンターは去年の地震関連とか出ると思う?
470:大学への名無しさん
12/04/12 12:34:52.03 S7Uos5+LO
原発関連は要チェック
471:大学への名無しさん
12/04/12 16:45:14.36 WVgReFs90
教科書 資料集は必要ですか?
472:大学への名無しさん
12/04/12 21:31:53.96 vr9Oe62C0
>>471
要らない
センターなら畠山とか私大なら蔭山やって過去問やれば政経は取れる
473:大学への名無しさん
12/04/14 14:05:46.26 QT87znpRO
資料集はどこの出版会社のが良いと思う?
474:大学への名無しさん
12/04/14 16:29:15.80 4/2qq2ooO
俺も気になるわ
今年資料集なくてグラフとか全然わからなかったから、今年は買おうと思うんだが誰かオヌヌメ教えてくれエロい人
475:大学への名無しさん
12/04/14 16:38:51.08 wPE3FWeK0
471が見えないのか?
資料集は必要ないし、今からなら日本史か世界史にしとけよ
476:大学への名無しさん
12/04/14 18:27:04.17 QT87znpRO
早稲田志望だからいるんだよ
477:大学への名無しさん
12/04/14 18:42:07.00 8F4slSJ/0
>>473
>>474
学校の授業で使うようなA4サイズでカラー写真とかも入ってるタイプなら浜島書店が良いと思う
でも政経受験で普通にグラフ・資料問題に対処するだけならZ会1500を薦める
使ってるやつも多いと思うけど、見開きで左が問題、右が解答&関連資料になってるからそれに目を通しつつ過去問等で引っかかった事項を書き込んでいけばおk
478:大学への名無しさん
12/04/14 23:03:17.89 QT87znpRO
>>477
サンクス。早速明日書店で見てくる
479:大学への名無しさん
12/04/14 23:45:26.29 O4/ekEjD0
清水書院
480:鳥取大バーチャくん
12/04/16 22:10:37.46 sxVvzzBDi
>>479
[T⇄X]
[G⇄M]
[O⇄H]
[VF⇄SC]
残り8組
481:鳥取大バーチャくん
12/04/16 22:16:06.84 sxVvzzBDi
[T⇄X]
[G⇄M]
[O⇄H]
[VF⇄SC]
残り8組
482:大学への名無しさん
12/04/25 16:59:44.84 bZJD60C+0
用語集買おうと思ってるんだけど、清水書院のやつと山川出版のやつ
どっちがおすすめだと思う?
政経巧者なかた教えてくだせえ
483:大学への名無しさん
12/04/25 17:26:52.00 w72qV2h30
法治主義は人の支配とも似てるのか
484:大学への名無しさん
12/04/25 18:57:35.49 5etPyfvOi
>>482
山川で十二分だからすぐ買って来い
485:大学への名無しさん
12/04/25 19:25:55.97 S1ivi5O90
ぶっちゃけ用語集や教科書、資料集はどこのやつ使ってもそんなに変わらないよな
どこのでもいいから迷ってる暇あったらさっさと買ってきましょう
486:大学への名無しさん
12/04/25 19:32:19.41 AIgPXmu7i
>>485
そうなんだよね
どこでもいいから今すぐ買ってくるのが大事
そして用語集自体を覚えようとしないこと
487:大学への名無しさん
12/04/27 01:58:59.92 gFD2YS+h0
山川じゃ足りない
488:大学への名無しさん
12/04/28 19:05:53.76 2OyPnoTp0
はじめちゃんの絵が書いてあるやつって初学者にはどう?
489:大学への名無しさん
12/04/28 20:30:25.09 R5FKyhLFO
網羅性が良い問題集ありませんか?
490:大学への名無しさん
12/04/28 21:32:01.00 NU9vNmNP0
>>489
量ならZ会80題、難易度なら標問
二つとも良書だし私大なら両方やってもいいぞ
491:大学への名無しさん
12/04/28 22:09:04.42 R5FKyhLFO
ありがとうございます。
80題検討してみます。
492:大学への名無しさん
12/05/07 16:12:59.73 4TisTjEFi
マーク模試、センター模試のやり直しって
どんな風にしたら効率良いですか?
浪人して今年から政経始めたのでまだいろいろとつかめてないです、、、
493:大学への名無しさん
12/05/08 09:17:03.29 B5gN1Qtw0
>>492
政経に時間を割けるのであれば
試験中に書き込んだそのままの問題用紙をコピーしてノートに余白を作りつつ貼って、各選択肢のどこがいけないか、その他関連事項を書き込んでいく
494:大学への名無しさん
12/05/08 14:10:11.88 lPMnN0MJ0
>>492
多分模試採点したらやたらと出来てない分野が出てくるからそこを重点的に参考書とかで復習
得意分野は間違えやすいとこだけ解説で確認程度でおk
495:大学への名無しさん
12/05/12 10:23:57.42 7KQ6CW19i
>>493,494
ありがとうございます!
やってみます!
496:大学への名無しさん
12/05/12 21:08:50.35 UTUCtlhB0
中経の本はやめとけ
経験のない(又は浅い)講師が盛った名前で出してる中身のない(又は薄い)本
おまけに編集も雑だから誤植も多数見受けられる
挙句にはちょっと売れないとすぐ絶版にする無責任極まりない売上至上主義
497:大学への名無しさん
12/05/12 23:25:57.96 OhqBjmWT0
>>482
政経の用語集なら駿台文庫のが使いやすい。
山川出版のは載ってない語句が多くて、使えない。
498:大学への名無しさん
12/05/19 17:53:03.74 wak+/JmOi
畠山二作やって政治分野はあれ程度出来るようになった気がするのですが、経済分野は甘いと思ってます。
ちなみに基本はしっかり入ってるつもりで、代ゼミマーク9割 記述9割 は毎回取れてます。
ですが、私大の過去問とかやったら結構ボロボロ落とします。
経済分野がしっかりしてるお勧めの参考書ありませんか。
ちなみに第一志望は早稲田です。
499:大学への名無しさん
12/05/19 18:44:20.41 Pr/Chswt0
この時期にマニアックな知識なんか入れる必要なくね?
500:大学への名無しさん
12/05/20 10:41:35.45 JzK9nn660
>>498
蔭山とかは?
政経の中じゃ一番詳しいし
501:大学への名無しさん
12/05/20 13:05:12.33 TH9oByO60
>>500
チェックしてみます。
502:大学への名無しさん
12/05/25 00:15:00.73 /f/IcEAU0
教科書1周、センター過去問全年度(前年度、前々年度除く)をやって、
センター8割くらいは最後には安定するようになりました。
次に繋げたいんですが、何をやるべきでしょうか。
早稲田上位文系、一橋志望。現役です
無理なら良いんですけど、できれば後1冊で仕上げまで持っていきたいです。
また、あまりまとまった時間は必要ないものがいいです。週4で1時間弱+スキマ時間くらいはとれます
503:大学への名無しさん
12/05/26 18:25:21.96 Az4uYzxT0
>>502
age
504:大学への名無しさん
12/05/26 18:50:49.23 KxKnRGsF0
>>502
その教科書で足りたなら教科書
参考書欲しいなら金城か畠山
センターは知識詰めたら過去問で十分に
対策出来る
505:大学への名無しさん
12/05/27 00:08:27.72 0cnJBZOu0
>>504
えーと、二次で使うんですが…
506:大学への名無しさん
12/05/27 00:09:32.92 0cnJBZOu0
>>504
えーと、二次で使うんですが…
507:大学への名無しさん
12/05/27 01:56:51.25 aU/0Kl5M0
>>506
ニ次で政経とか珍しいな
参考書は無難に蔭山ので良いと思う
センターのじゃないやつな
紛らわしいから注意
508:大学への名無しさん
12/05/27 08:33:20.22 i1AwDjTP0
一橋です
509:大学への名無しさん
12/05/27 22:38:33.98 CDHP4ySo0
一橋なら、アウトプットの練習だろ。
たとえば、今年の問題なら、需要曲線や供給曲線を使って、
現象を説明する訓練が必要だろう。
学校の教師に見てもらえ。
510:大学への名無しさん
12/05/29 18:00:52.06 n6Vj5RIFi
うん、地道に添削してもらうのがいいと思う
現役なら尚更
511:大学への名無しさん
12/06/01 23:40:47.56 Bm6XU09c0
>>498
早稲田向けなら、日銀法の内容とか押さえなきゃならないんけど、そんな参考書はないw
いまだに、金融政策の目的に「為替相場の安定」を挙げてる困った参考書はあるけど
512:大学への名無しさん
12/06/02 00:20:36.71 e8s0BVIL0
早稲田志望
センター過去問終わって、標問買ってきたんだけど、11月くらいまではずっとこれだけやってて大丈夫?
標問→マーチ過去→早稲田過去って考えてるんだけど
513:大学への名無しさん
12/06/02 00:49:44.47 VhvfslfS0
とりあえず、標問でいい。
赤本は、解説者によって大きな差があるから、注意が必要。
514:大学への名無しさん
12/06/06 23:18:48.99 EZ2F2j1i0
定期あげ
515:大学への名無しさん
12/06/07 21:08:21.92 aKXIYXGR0
なんか政経って、受けられる大学少ないから、
勉強しながら不安になってくるな
でも苦手な歴史やったらたくさん受けれても伸び悩んで爆死しそうだし
まあ、素直に好きな政経がんばるか
とか自問自答してる
516:大学への名無しさん
12/06/10 12:54:45.91 DSVe9wvYO
早稲田志望だが「政経を究める」を終わらせたら時事問題以外で合格点とれるかな?
517:大学への名無しさん
12/06/10 21:49:44.63 +a+ITxfnO
政治・経済って何?
518:大学への名無しさん
12/06/17 21:32:36.30 kNOSd2Tb0
模試偏差値だいたい83-87くらいはあるんだけど早稲田政経の問題が75%くらいしかとれない
オススメの参考書ある?
519:大学への名無しさん
12/06/17 22:10:42.56 pN9QCiqq0
>>518
その偏差値だと参考書より問題集だろ
標問やZ会80題はやった?
センターの過去問もグラフ問題とか良いの多いからしっかりやり込め
520:大学への名無しさん
12/06/17 22:36:14.78 AfgH/nWR0
>>518
むしろ75%どうやって取ったのか聞きたい俺ガイル
もうそんだけ取れてるなら他教科やれよ
521:大学への名無しさん
12/06/24 21:56:57.63 uI9CekkU0
定期あげ
522:大学への名無しさん
12/06/30 00:13:26.03 EVXhPIji0
今年は時事、そしてそれに関する事項の整理が楽でいいな。
523:大学への名無しさん
12/06/30 09:03:24.20 aVqtCJ380
どこが楽なんだよ…
欧州情勢荒れまくりだぜ
524:大学への名無しさん
12/06/30 09:59:01.56 n41x/Kza0
去年も今年も時事は激しいな
日本内政も国際情勢も荒れすぎ
525:大学への名無しさん
12/06/30 17:43:39.97 CGpLs/8I0
時事を独学で行くにはどうすりゃいいんだ
今から新聞ニュースで行けるのか
526:大学への名無しさん
12/06/30 18:19:00.97 my183ubi0
ここで時事問題まとめりゃいいんだよ
527:時事問題
12/06/30 20:40:11.85 aVqtCJ380
国外
2011年
1月:チェニジアでジャスミン革命ーベン・アリー大統領がサウジアラビアに亡命
1月:中国のGDP 日本を抜き世界二位へ
2月:エジプト革命ームバラク政権崩壊
2月:プラハで米露が第四次戦略兵器削減条約締結(新START)
5月:アルカイダ指導者ウサマ・ビンラディン殺害
7月:南スーダン共和国がアフリカ五十四番目の国として独立
8月:米国債格付をS&Pが「AA+」に引下げ
10月:リビア カダフィ大佐死亡
11月:ギリシャ パパデモス新政権発足
11月:イタリア ベルルスコーニ辞任 モンティ新政権発足
11月:スペイン 国民党ラホイ新内閣発足
12月:米国 イラク撤退完了ー約八年九ヶ月の戦争に幕
12月:北朝鮮 金正日総書記死去→金正恩が後継者に
2012年
2月:ギリシャ実質上デフォルトに
3月:ロシア プーチン大統領就任
5月:フランス 社会党オランド大統領就任
前に俺がまとめた海外版
国内版は近い内に挙げるから待ってて
追加あればよろしく
528:大学への名無しさん
12/07/01 01:12:35.29 R2ULXxjS0
少ない
529:大学への名無しさん
12/07/01 10:20:22.10 BvkxZpW90
>>528
何が足りない?
530:大学への名無しさん
12/07/06 22:29:05.77 cZlq/7EdO
政治・経済の一問一答って
何が一番ベストなんですかね?
みなさんは一問一答何つかってますか?
(使ってないという回答は大丈夫です。)
531:大学への名無しさん
12/07/06 23:24:19.81 aSpUrJKO0
政経の一問一答はぶっちゃけ無駄だよ
語句なら参考書で十分だし
それに政経の難問は細かい知識より計算問題やグラフから読み取り問題になるよ
532:大学への名無しさん
12/07/07 01:03:05.39 b7YzsYTs0
Z会の1500はいいと思う
東進の無駄なのが多すぎる
533:大学への名無しさん
12/07/08 00:23:49.05 DHXKVmAfO
東進のは役に立つ。他のは標準すぎる。難関ねらうにはレベルが低すぎた。東進だったら発展的なこと書いてあるよwあ!業者みたいだけど違うからねw
534:大学への名無しさん
12/07/08 10:29:15.90 CkN5kLyq0
露骨すぎて吹いた
535:大学への名無しさん
12/07/08 12:31:48.35 tuDOPbxF0
>>533
東進は良いのはハンドブックだけじゃね?
まあ既習向けだが
536:大学への名無しさん
12/07/09 16:30:12.08 y7DrgsOB0
俺は問題解きまくってその中で覚える派だったから一問一答は使わなかったな。
まあ自分に合ってそうなら一問一答でもいいんじゃない。
早稲田社学受かった友達はZ会のセンター一問一答使ってたし(もちろんそれだけじゃないけど)。
東進でいいのはハンドブックだけってのは超同意。
しかも読み込むんじゃなくて辞書代わりだな。
蔭山読むなりしてある程度力がついたら
ハンドブックと詳説政治経済研究と用語集を傍らに過去問・問題集解きまくれば
偏差値75超えは余裕だと思う。
あとは他教科に勉強時間を回すべきだな。
537:大学への名無しさん
12/07/10 00:23:49.71 B/Oh8CBri
みなさん、過去問の直しとかやってます?
538:大学への名無しさん
12/07/18 21:31:44.94 mMO0RDhj0
日東駒専の政治経済は山川一問一答でカバー出来ますか?
539:大学への名無しさん
12/07/18 23:29:08.21 eJuMu5wI0
自分はセンターの勉強だけで記述で偏差値85くらいなんだが、難関私大の勉強してる人は90とか超えてるの?
540:大学への名無しさん
12/07/18 23:46:30.52 auQdCmJk0
それ以上狙ってもそんなコスパ良くないし政経そこそこに英語やってんじゃね?
541:大学への名無しさん
12/07/19 13:46:28.37 gXvFAS8h0
>>537
首相が変わったりはチェックしておくよ
それ以外は特に
>>583
政経で一問一答に頼る危険
計算問題もあるのに。
ちゃんと講義系やれよ
>>539
偏差値70で100人中2番目だぞ
90とかなら平均点が30で自分は満点とかいうレベル
偏差値は母体で大きく変わるから、あくまで指標程度
542:大学への名無しさん
12/07/21 10:48:46.99 bv336zG80
政経のハンドブックを一冊暗記
→予備校や学校の補講で講義を受ける
→入試問題に着手
この流れでいいかな
543:大学への名無しさん
12/07/21 13:33:31.41 hlp1wao7i
>>542
入試問題だけでいいよ
544:大学への名無しさん
12/07/21 15:48:20.02 MrWIk5mD0
>>542
おk
時事問題対策を中心に補講受けなよ
545:大学への名無しさん
12/07/21 18:06:00.55 BpVxB/BeO
>>544
時事問題は冬季講習で野郎と思ってるんですけど、それでも大丈夫ですかね?
546:大学への名無しさん
12/07/21 18:39:05.00 4TXBEvr70
独学で時事に対応するのに新聞見たりニュース見るとか以外の方法ってあるの?
547:大学への名無しさん
12/07/21 19:15:15.39 e64ZpQisO
日本の論点2013を読めば余裕
548:大学への名無しさん
12/07/22 09:35:49.48 va+YDZV/0
>>545
予備校では冬で大丈夫
学校でも可能なら先生に、時事問題対策を中心とした授業やってもらえるように頼みな
549:大学への名無しさん
12/07/22 09:42:59.03 va+YDZV/0
政経の役立ちそうなサイト紹介して行こうぜ
無料オンライン予備校 エブリデイゼミナール
URLリンク(seminar.every-e.com)
550:大学への名無しさん
12/07/22 21:08:09.04 TqPa4M8D0
今から政経はじめるんだけど要点をノートにまとめていけばいいよな
551:大学への名無しさん
12/07/22 21:35:41.22 p8dL8iCG0
>>550
ノートにまとめるくらいなら参考書買って必死に覚えた方がマシ
552:大学への名無しさん
12/07/22 22:20:32.17 va+YDZV/0
>>550
ノートにまとめるとか無意味なことはやめて、参考書の音読して書いて覚えな
553:大学への名無しさん
12/07/31 09:12:42.59 TqJL0mCo0
センターおもしろいほどのパワーUP版を持っているのですが
新しいやつを買ったほうがいいですか?
554:大学への名無しさん
12/08/01 19:09:00.03 fcESTLQ80
センター倫理政経で9割超えるため何すればいい?
ちなみに東北理系志望
555:大学への名無しさん
12/08/01 20:39:32.57 DvV4mBfe0
講義本読んで問題集とく
これしかない
556:大学への名無しさん
12/08/05 00:10:20.24 HIthyeav0
私大の入試で
政経と現社共通の範囲から出題っていう大学がありますが
どういう勉強をすればいいですか?
557:大学への名無しさん
12/08/05 09:10:26.74 25V/fb8M0
政経と現社共通の範囲=政経
政経の勉強しろ
558:大学への名無しさん
12/08/06 22:01:22.42 BXvWNWrM0
>>556
むしろ共通しか出ないなら環境問題とかに絞ってやるとか?
559:大学への名無しさん
12/08/12 21:26:34.02 7Ret3Y7R0
河合全統マーク
政経受けた人いる?
560:大学への名無しさん
12/08/13 17:57:25.90 YFpe7V/t0
あげ
561:大学への名無しさん
12/08/15 19:01:22.20 F4Ci7Z5nO
あれは95とらないと
562:大学への名無しさん
12/08/17 11:38:06.57 YRKiBW+O0
畠山でやらなくていいとこ教えてください
563:大学への名無しさん
12/08/18 01:09:59.20 g8290nto0
>>562
センターで?
そんなのないよ、全部大事
前年に出たやつとかは出ないだろうけど
564:大学への名無しさん
12/08/19 01:34:04.01 n2EfPPO80
私大文系で、政治・経済と日本史で同得点とるのではやっぱ日本史のが(調整で)上になりますか?
変なこと聞いてゴメンナサイ
565:大学への名無しさん
12/08/19 09:59:41.79 v/ukL4HF0
>>564
早稲田とかは逆に政経とかのが大変って聞くし学校次第
でも模試とかでは政経偏差値60と日本史偏差値60なら後者のが難しい
模試の政経は母体数自体も少ないしあんまし参考にならん
566:大学への名無しさん
12/08/19 11:23:04.95 n2EfPPO80
う~んそっか。
日本史が今駿台で60ぐらいなんですがこのまま日本史突っ切ったほうがいいかなぁ。
正直あきt・・政経のが面白そうだなと思って。大学も政治・政策希望なので。
おさわがせしました。
567:大学への名無しさん
12/08/19 11:34:03.13 v/ukL4HF0
>>566
日本史でいくべき
正直高校の政経の特に政治分野は浅いし詰まらないから、大学でちゃんとした授業受けた方が有意義だよ
568:大学への名無しさん
12/08/20 00:54:51.52 jFD+Vj4d0
>>567
確かに政治は浅いですよね。迷いがなくなりました。ありがとう。
日本史量多いけどがんばります。慶應とか立教とか関学受けれるし。
569:大学への名無しさん
12/08/21 00:56:47.11 jbaJpsmLO
政治経済のテキストは三大予備校の中でどれが一番詳しいと思う?
570:大学への名無しさん
12/08/21 11:26:09.33 g3JlLrPA0
>>569
駿台生は河合のテキスト見たことないし、逆もしかり
571:大学への名無しさん
12/08/21 23:10:32.68 jbaJpsmLO
河合のテキストは毎年改訂するしハンドブックより内容もずっと濃い。
572:大学への名無しさん
12/08/22 08:35:40.05 s/2dXXtB0
それは駿台も同じ
573:大学への名無しさん
12/09/02 16:45:03.20 by5piAIj0
日東駒専レベルの参考書教えてください
574:大学への名無しさん
12/09/02 18:32:06.39 0Y2ivqWl0
>>573
蔭山の面白いほどな畠山の爽快講義
575:大学への名無しさん
12/09/03 13:56:22.82 Lp0AiRiQ0
>>569
駿台
河合は抜けが多い。見やすいけどな
576:大学への名無しさん
12/09/03 23:17:39.63 EExXjpQX0
>>574
ありがとうございます。
畠山さんの買いました^^
577:大学への名無しさん
12/09/08 00:23:18.11 BbRfLhO20
政治を一通り済ませてから経済に移った方がいいんですかね
578:大学への名無しさん
12/09/08 00:38:51.73 29mFojpP0
政経は全般的に駿台の圧勝だわ
講師もテキストも
河合のももちろん見たけどレイアウトにばっか凝ってて内容が薄い分野がある、少ないけどね
579:大学への名無しさん
12/09/08 02:41:49.25 DzcWqJBY0
河合の講師は駒沢出だしな
580:大学への名無しさん
12/09/08 13:06:34.73 KJCbI6lt0
>>577
史関連以外は独立してるから好きなように
581:大学への名無しさん
12/09/08 14:45:34.62 eVDJarntO
>>580
史関連って?
582:大学への名無しさん
12/09/08 16:59:23.21 +RSS9O/U0
>>581
政治史とか経済史って意味、歴史関連ってことね
わかりにくくてゴメン
583:大学への名無しさん
12/09/08 20:33:31.78 eVDJarntO
>>582
なるほど。 ありがとう
584:大学への名無しさん
12/09/09 13:23:07.74 u6dBIwliO
総生産額-中間生産物価額はGDPとGNPのどちらが正しいのでしょうか?
割れてるんですが…
585:大学への名無しさん
12/09/09 15:34:51.02 YhHq+g9i0
は?われねーから氏ね
教科書も見れないのか
586:大学への名無しさん
12/09/11 17:38:49.60 sG2BQ68u0
青学の経営の政経対策の参考書教えてください
587:大学への名無しさん
12/09/11 20:21:22.05 RMmr09Q00
畠山はやってるんだがセンター利用するしセンター面白いほど?もやったほうがいいのかね。過去問やるだけでもいい気がするけど
588:大学への名無しさん
12/09/11 22:23:13.78 7snNbioh0
>>586
標問とZ会80題をやってから過去問やり込め
>>587
畠山と過去問で十分
知識は畠山でお釣りくるレベル
589:大学への名無しさん
12/09/13 22:43:57.42 ymfxUU8M0
畠山買ったはいいもののこれ爽快問題集だった…死にたい…
590:大学への名無しさん
12/09/16 18:52:29.95 36pFrQad0
2浪早稲田志望です
最近政経に手つけ始めた初学者です
今畠山の爽快講義してて知識の整理,問題慣れの為にスピードチェックか標準問題精講のどちらをやるかで悩んでます
政経に1日3時間取れます。死ぬ気で集中して取り組めます
始めるのが遅いのは承知ですがどっちから始めるべきでしょうか
591:大学への名無しさん
12/09/16 21:33:16.31 swfovwth0
スピードチェックは時期的にもう時間の無駄かもな
けど標問だけだと足りないしなあ
592:大学への名無しさん
12/09/16 22:49:25.29 36pFrQad0
>>591
無駄というとどう無駄になってしまいますか?
あと難易度的に畠山から標問は問題ないですか?
もし難度的に問題無いなら標問完璧にした後に過去問と早大プレで不足と穴を見つけてそこにフォーカスしようと思ってるのですが
593:大学への名無しさん
12/09/18 18:38:05.77 b3Fzy+wN0
規模の小さい市進予備校の模試受けました
政治経済は範囲が指定されておりそこを前日に勉強したところ、政治経済の受験者170人くらいの中でトップ10に入り偏差値70オーバーでした
範囲を指定されての偏差値って信用出来るんですか?
594:大学への名無しさん
12/09/18 18:40:51.92 Pso/Mbn90
>>593
170人が灘高校クラスなら信用出来る、でも進研レベルなら自分の弱点把握程度にしとけ
595:大学への名無しさん
12/09/18 18:48:40.98 YDjkArfZO
>>594
受験生になり夏休みに政治経済を勉強し始めたのでかなり驚きました
進研レベルかわかりませんが、間違えた所をしっかり出来るようにしたいと思います。
596:大学への名無しさん
12/09/19 19:37:18.25 E8+fJal80
初学で70はすごいわ
597:大学への名無しさん
12/09/19 21:18:12.33 zMytJjccO
2浪で1日政治・経済3時間のみ…
だから二回も落ちるんだろうな
598:大学への名無しさん
12/09/19 21:23:43.27 L7HpBvYiO
時間に固執してる時点でマジで勉強してないってことが見受けられるしなwww
599:大学への名無しさん
12/09/19 22:04:27.65 jSrIJY0w0
政経にそんな時間使うからだよバーカ
600:大学への名無しさん
12/09/19 23:07:34.98 E8+fJal80
長さじゃなく濃さだろ と言ってみる
601:大学への名無しさん
12/09/19 23:20:36.39 xbDO3Q5H0
>>597
二浪とはいえ受験は初めてだから
602:大学への名無しさん
12/09/19 23:24:10.61 xbDO3Q5H0
>>598
時間に固執しるのではなくて一日でこれだけ政経に割けますよってニュアンスで使ったんだけど勘違いさせたならすまなかった
もちろんその時間に見合うだけ実際に理解出来たか,身につけられたかを基準にするのは忘れてないよ
決して形だけにとらわれてるわけではない
603:大学への名無しさん
12/09/19 23:31:56.51 9PQZZweEO
経済分野のが好きな奴って3割くらいか?
604:大学への名無しさん
12/09/20 07:45:22.46 z6RGi1rS0
政治分野暗記鬼畜なんだが…
605:大学への名無しさん
12/09/20 09:47:21.72 e/zYuQM7O
政治のが好き
政経勉強するまで漠然と経済学部行きたいとか思ってたけど
経済つまらなくて政経勉強してよかった
606:大学への名無しさん
12/09/28 23:57:36.39 IP2NrKjB0
Z会の1500?みたいのって良書ですかね?
607:大学への名無しさん
12/10/01 19:37:52.75 YxntRlV70
畠山終わらせたら次は何がいいでしょうか?
608:大学への名無しさん
12/10/01 20:36:01.44 z+JNZpqy0
1500いいよ、資料大体載ってるし
Z全般に言えるけど何よりレイアウトがいい
東進と山川のも目通したけどそこが微妙だった
>>607
問題集は?
ヒョウモンか東進の最近出たやつどっちか急げ
609:大学への名無しさん
12/10/01 20:49:10.87 ND1bEKo60
>>607
標問とz会80題やれ、センターなら過去問
610:大学への名無しさん
12/10/01 22:09:00.30 IeGj3UeJ0
蔭山なんだけど、センターのみなら語句じゃなくて説明を理解するべきだよね?
みんなは説明しか覚えてない?
611:大学への名無しさん
12/10/01 23:28:57.83 YxntRlV70
センターも受けるのなら過去問を解いた方がいいでしょうか?
612:大学への名無しさん
12/10/01 23:35:32.20 ND1bEKo60
>>610
語句と関連させて覚えた方が覚えやすいと思うぞ、細かい本の名前とかは出ない
>>611
もちろん!センターは舐めてなら簡単に8割切るよ
613:大学への名無しさん
12/10/01 23:38:43.96 YxntRlV70
>>612
ありがとうございます
センター対策本とセンター過去問を買おうと思います
614:大学への名無しさん
12/10/02 21:33:02.90 Nlp9i2VH0
皆は時事対策で予備校の冬期講習とかって受ける?
615:大学への名無しさん
12/10/02 23:42:43.38 MbtJOGW70
スピードマスターの次は何したらいい?
616:大学への名無しさん
12/10/08 00:28:56.87 UcEVdDLc0
実質経済成長率の実質値の計算て
小数点以下計算せんでいいの?
畠山のやつなんだけど
問題文には (小数点第二位以下は四捨五入) って書いてある。
これは実質値計算には適用されないんだろうか
617:大学への名無しさん
12/10/08 09:39:34.41 va6pl5nS0
選択しがあるなら選択し絞れるまで計算すればいいし
記述なら指定あるだろ
618:大学への名無しさん
12/10/08 13:22:26.40 UcEVdDLc0
>>617
問題集じゃなくて例題だからそんなに細かいものじゃなかったんだ。
実質値計算は小数点以下は求めないとかいう暗黙のルールがあるのかなと
619:大学への名無しさん
12/10/14 21:19:28.61 qFsHkrs50
政経履修していない商業高校生です。
畠山一周読んだだけで全統記述模試に臨んだところ偏差値78という値を叩きだし
自分でも驚いているのですが、実際この偏差値はどれほどあてになるものなのですか?
620:大学への名無しさん
12/10/16 00:52:16.32 OPqjAX/50
現在偏差値60です
畠山を三週して、大体頭に入ったので次の段階を踏みたいのですが
センター試験に標準を合わせたら陰山でしょうか
621:大学への名無しさん
12/10/16 07:47:22.85 Ko455Bwt0
★英語、超難関・大学受験、向け
★参考書★売ります
英語総合●チャート式 基礎からの新総合英語
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)
英単語・熟語●DUOセレクト‐厳選英単語・熟語1600
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)
政治・経済●政治・経済早わかり 一問一答
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)
622:大学への名無しさん
12/10/17 18:03:08.53 BL4Whjoh0
私大攻略の問題集持ってる人いる?
623:大学への名無しさん
12/10/17 19:19:48.69 np8s2vsf0
>>619
78が校内偏差値か全国偏差値かによる。
校内なら大して意味のないあてにならない数字。
全国なら結構すごいしあてになる数字。
>>620
センター過去問をやるべし。
駿台の青本に入ってる10回分(本試・追試)を全部やるといい。
畠山きちんとやってセンターでしか政経使わないならこれ以上インプット本はいらない。
624:大学への名無しさん
12/10/17 20:15:04.14 tJ9VIn5V0
全統記述の校内偏差値なんてものをここに載せてたら受験辞めろってレベル
625:大学への名無しさん
12/10/17 21:36:45.23 9+18hVPEO
>>623
赤本しか知らなかったけど青本もあるんですか?
626:大学への名無しさん
12/10/17 21:47:42.55 np8s2vsf0
>>625
あるよ。
センター過去問は赤、青、白(代ゼミ)、黒(河合)などいろいろ出てる。
青本は赤本より一回り大きくて掲載年度が少ないけどその分解説が詳しいからお勧め。
627:大学への名無しさん
12/10/17 22:06:29.67 gUZWM8/p0
標問完璧にしても早稲田あんま取れないんだけどどうしたらよいですかね
628:大学への名無しさん
12/10/17 22:21:42.01 9+18hVPEO
>>626
ありがとう
629:大学への名無しさん
12/10/18 20:04:04.04 VCAU7+Zo0
>>627
『詳説政治経済研究』を片手に早稲田の過去問全学部解きまくるべし。
630:大学への名無しさん
12/10/21 02:49:38.77 TQOIKBwv0
日東駒専から成蹊くらいまでを狙っているのですが、
東進のパーフェクトマスター政治経済はオーバーワークですかね・・・?
631:大学への名無しさん
12/10/21 17:27:03.56 FHWftZWw0
「詳説政治経済研究」と「究める政治経済」の2冊いいね。
お陰様で、全統記述・進駿記述の政経は楽勝でした。
細かすぎて読みづらいっていう人いるけど、
これくらいの情報量なけにゃ、MARCHやKKDRの政経は無理だと思うわ。
完全に教科書の範疇を超えてるし。
632:あぼーん
あぼーん
あぼーん
633:大学への名無しさん
12/10/26 12:46:25.27 rjQ0c9uvO
早稲田の教育の政経無茶苦茶だな。
あの問題は資料集の細かい知識を問うてるとかじゃなく、マイナーな国の情勢(時事じゃなく)を聞いてくる問題が沢山あるから全然解けない。
634:大学への名無しさん
12/10/26 20:10:36.72 jj9eNWc10
>>631
詳説政治経済研究と究める政治経済
一冊だけ買うならどちらの方がいいと思いますか?
特徴とか教えてもらえば助かります
635:大学への名無しさん
12/10/27 21:21:14.57 gT1xo1CJ0
>>634
一冊買うならか……
詳説政治経済研究は、非常に細かいところまで書かれた参考書で、問題集ではない。
究める政治経済は、早慶・MARCH・学習院・関関同立などの過去問(一部改変したものあり)をまとめた一冊。
問題ごとの解説はある。
はっきり言って、上記大学を受けようと思うなら、教科書の外まで勉強する必要がある。
なので、一冊だけなら詳説政治経済研究を買うことを強く勧める。
まぁ、後で受験大学の赤本を買うでしょうし……
ただ、400ページあまりもの膨大なページ数に、びっしりと文字しか書かれていないので、
見にくいこと請負だ。
圧倒的情報量は保証できるが、人によってゲシュタルト崩壊を起こすかもしれない(多分)。
636:大学への名無しさん
12/10/28 00:37:38.64 MjMhZ/zx0
★センター試験★時間が無い人・間に合わない人★短期間で完成★8割、目指す人
★最新版★新品同様★格安★参考書★売ります
英語総合●みんなのセンター教科書 英語●CD付
★5日間あれば、完成できます!★ 中級レベル
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)
政治・経済●政治・経済早わかり 一問一答
★3日間あれば、完成できます!★ 中級レベル
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)
英文法●イメトレまる覚え英文法
★3日間あれば、完成できます!★ 中級レベル
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)
637:大学への名無しさん
12/10/28 23:29:33.12 nQ7O+WYr0
>>635
ありがとうございます
本屋行ってみて中身物色してみますね^^
638:大学への名無しさん
12/10/29 23:15:52.48 I2zKOD4C0
同志社畠山じゃ足んないけど
次やるのは山川用語集でいいと思う?
639:大学への名無しさん
12/11/02 00:43:17.97 7PWEmmuv0
現在先生方に模試の添削をしてもらってるんですが、なかなか点数とれません。知識を増やすためにはとうしたらいいですか?
640:大学への名無しさん
12/11/02 18:05:17.37 RAMMm4640
>>639
現在の点数と志望校による。
わかってない(模試で平均以下)のに難しいのやっても辛いだけだし、
わかっている人が簡単なものやっても退屈で仕方がない。
まぁ、模試で60点(偏差値60台)とれているんなら、
後は細かいところを用語集、用語問題集なりで詰めていけば80は取れるだろうし、
もうすでに、80(偏差値70)以上はとれているんなら、
標準問題精講や究める政治経済で問題を解いて、
分からないものは詳説政治経済研究なりで確認、これを繰り返すしかないと思う。
逆に、30~40(平均以下や平均近辺)で点とれていない、と悩んでいるのであれば、
教科書を見直すべき。たかが教科書と侮ってはいけない。
641:大学への名無しさん
12/11/02 18:10:24.84 RAMMm4640
まぁ、センターや日東駒専・産近甲龍ぐらいの政経なら、
教科書・資料集、あと簡単なチェック用に用語問題集を確実にこなせば大丈夫。
MARCHやKKDR以上は、究める政治経済や標準問題精講なんかやらないけないが……
642:大学への名無しさん
12/11/02 20:33:22.99 7PWEmmuv0
>>640
模試の添削では40点後半から50点前半くらいです。行きたいところは偏差値50くらいです。理由を持って解ける問題が数少なく、これだったような…という感じで問題を解いています。どうしたら知識定着するでしょうか?
643:大学への名無しさん
12/11/02 23:37:00.78 CfEHJjkZ0
究める政治経済ってどれぐらいのレベル?
644:大学への名無しさん
12/11/02 23:54:13.97 RAMMm4640
>>642
平均付近か……
そこまで分からないわけではなさそうだから、
1.教科書を読み
2.用語などは用語集・資料集で知識を増やし
3.用語問題集で理解したかチェック
でいいんじゃないかな。
偏差値50程度なら、
早稲田とかで出るような奇問・難問は出ない(と思う)し、
上記の方法をコツコツ続けていけばいいと思うよ。
そして、問題に取り掛かって、出来ないところを振り返ることも忘れずにね。
645:大学への名無しさん
12/11/03 20:36:23.24 ZiGdu3br0
河合模試、代ゼミ、進研のそれぞれを受験しました。
河合模試は約9割得点し偏差も70超えたのですが、代ゼミと進研は半分も得点できず偏差値も40代でた。
一般には、可愛模試は私が前述した模試の中で最も難度が高いと言われていますし、特に他強化に関してはそれを実感しました。
しかし、こと政経に関しては河合が一番解きやすかったです。
模試の難度はどうなっているのでしょうか?
646:大学への名無しさん
12/11/04 14:34:24.59 AXPOfOis0
>>644
ありがとうございます。やってみます。
647:大学への名無しさん
12/11/06 20:38:44.18 ZiNDKkck0
>>645
全てマーク模試という前提で話す。
一般論で言うなら「河合>代ゼミ>進研」ってのは正しい。
進研はよくわからんけど、代ゼミで半分いかないってのは
たとえ河合で9割取れようと絶対的に基礎力が不足しているとしか考えられない
一般社会常識と国語力とヤマ勘で9割いったんじゃね?って推測。
それが河合にはたまたま通用して代ゼミ進研には通用しなかった、という話では。
648:大学への名無しさん
12/11/06 21:26:45.14 PZIUBLpK0
>>647
全部全統模試です。
確かに、社会常識でかなりの部分が何とかなりました。
649:大学への名無しさん
12/11/06 21:34:13.37 ZiNDKkck0
>>648
自覚ありなら話が早い。
社会常識があるのは政経受験に極めて有利。
標準的な問題集1冊仕上げればグッと成績が上がるし安定するよ。
河合の「私大政経」か旺文社の「標準問題精講」のどちらかがいいだろうね。
あとは模試の復習をしっかりと。
650:大学への名無しさん
12/11/07 11:27:11.86 3VtOX8Pb0
>>649
ありがとうございます。
自身がつきました。
651:大学への名無しさん
12/11/07 22:50:53.37 QTm4Lmeh0
今年は時事警備員さんいないんですか?
警備お願いします!
652:大学への名無しさん
12/11/11 22:31:24.82 Ro5AascpI
究める買うか悩んでる
英語に時間使いたいけど
そろそろ政経にも力いれないとだよな
653:大学への名無しさん
12/11/25 19:06:08.97 f0WnK19a0
英国ばかりやってた人なんですが英語もほぼ完成してしまったので政経やり始めるんですがどうすればいいですか。ちなみに畠山は目を通してますが問題集の問題だけでいいのかという疑問が浮上しまして現在困惑してます。
654:大学への名無しさん
12/11/29 21:39:50.05 el0xH+Qm0
時事対策にはなにがいいかな
655:大学への名無しさん
12/12/02 23:01:11.35 723AEqNE0
同志社志望です
夏休みから政経始めて河合マークで8割前後、河合記述と進研記述で偏差値70くらいまで伸びたんですが、同志社過去問でなかなかいい点数が取れません。
7割前後までいくことはあるんですが、やっぱり政経は得点調整でガッツリ引かれるんでしょうか?
河合マーク式の問題集を2周、標問を1周終えたところです。標問もう1周した方が良いか、他の問題集やるか、どちらか意見ください。
656:大学への名無しさん
12/12/03 03:45:35.79 REIIAWfB0
ここの政経の解説は信用できる?
URLリンク(www.johnan.jp)
657:大学への名無しさん
12/12/03 10:51:54.78 uoQ/GzIg0
>>655
同志社の問題はほとんど教科書レベルの基礎ばっかり。
難しい問題はほとんどない。
2012年度の全学部日程に関しては、
難しい問題なんて最終問題の「トービン税」だけ。
また、河合・進研で偏差値70は私大受験生としては微妙
教科書レベルの基礎を完ぺきにすれば、進研では80くらい行く
基礎が完璧でない間は、他の問題集に手を出すより、
同じものを何度も解く方がいい
658:大学への名無しさん
12/12/03 16:27:19.81 boMo0ch40
法政経営志望の高2です。
政経で受けようと考えてるのですが、政経は3年からで先輩たちは
「政経で受けるなら早めにやっとけ」と言ってきました。
また、1月の模試で公民使って受けようと考えています。
今から独学で政経を進めるならどの参考書が良いですか?
659:大学への名無しさん
12/12/03 19:43:07.47 3ZIfeYVl0
>>658
歴史嫌いで政経好きってじゃなけりゃ歴史選んどけよ
それでも政経選ぶなら
畠山の爽快講義か蔭山の面白いほど(センター用じゃない方)
気に入った方もしくは両方まずは読むといいよ
660:大学への名無しさん
12/12/03 23:40:53.69 U+zIb4D+0
>>657
ありがとうございます。
精進します。
661:大学への名無しさん
12/12/04 21:50:06.99 iqFwnXMs0
>>659
歴史が多少苦手で嫌いということもありますし、
経営経済方面志望なので政経で受験しようと今は考えています。
参考書のアドバイスありがとうございます!
書店で見て、もう1回歴史か政経か考えたいと思います。