13/03/13 00:33:56.13 34by8Qfs0
やっと家着いた。
机狭すぎw足入らんわ
843:大学への名無しさん
13/03/13 16:08:43.14 aFgG+0U40
俺が一番遠いところから行ったと思ったら俺より遠い奴がいたのかww
>>842はどこから来たの?
844:大学への名無しさん
13/03/14 00:17:48.98 JdTPtkA+0
>>843
帰りの飛行機が20時代しかなかったんだわ。まあ東海の田舎民とだけ。
おまいは?
845:大学への名無しさん
13/03/14 00:34:17.93 GY4Z8r250
飛行機少なかったよな、東海か……
俺は東北wwなんかこれだけで特定されそうww
846:大学への名無しさん
13/03/18 21:50:31.53 IKzFVmPD0
宮崎生協のセールストーク半端ないw
847:大学への名無しさん
13/03/19 07:15:23.45 PQ7+LJlP0
凄かったなww
848:大学への名無しさん
13/03/20 16:03:34.59 1Tj1JWnWO
>>845
君が仙台市民なら特定したかもしれん
849:大学への名無しさん
13/03/20 21:07:42.20 tfmHdIU30
>>848
もうちょっと上の方
850:大学への名無しさん
13/03/20 21:56:00.54 YSC/PBLr0
ついに明日だな。受かってるといいな
851:大学への名無しさん
13/03/20 22:41:41.64 tfmHdIU30
だなぁ
852:大学への名無しさん
13/03/20 23:05:32.46 HcxW9oVUI
植物生産うけたひとー
センター何点くらい?
853:大学への名無しさん
13/03/21 11:39:48.94 b3bv2Du20
畜産ですが587です。
854:大学への名無しさん
13/03/21 12:30:33.07 QHdXu8Ad0
受かったぁぁぁぁっぁぁぁぁぁ
855:大学への名無しさん
13/03/21 13:57:23.18 s9evIUCU0
社会システムの人、よろしく頼むわ
856:大学への名無しさん
13/03/21 14:10:50.72 s9evIUCU0
部屋おさえないとな
もう残ってないかな?
857:チンポ
13/03/21 16:52:31.37 95PHl3/C0
受かった人おめでとう(´・ω・`)y-゜゜゜
858:大学への名無しさん
13/03/23 03:59:28.41 Q5M0+TSS0
生協のパソコン何インチだった?
859:大学への名無しさん
13/03/23 11:59:41.08 zOM05C1F0
13インチかな
860:大学への名無しさん
13/03/24 02:37:47.94 2mtRN8ZN0
普通の店で買ったら生協の半額で済んだw
861:大学への名無しさん
13/03/25 01:07:18.55 I+XoPzhD0
PC点検いつある?
862:大学への名無しさん
13/03/25 09:53:24.66 mHfyuguN0
チャイ語とドイツ語どっちにしよう・・・
863:大学への名無しさん
13/03/28 20:17:53.46 U7IhOD5p0
新入生フォローお願いします
twitter.com/MIYAZAKIU_2013
@MIYAZAKIU_2013
864:大学への名無しさん
13/04/03 10:29:48.18 X58X2Pq+0
留年したお
865:大学への名無しさん
13/04/03 10:51:45.52 p1Jk99nY0
>>864留年乙
866: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8)
13/05/13 16:53:05.93 xxxrQfkU0
留年(((;゚д゚)))
867:大学への名無しさん
13/09/17 17:30:04.28 0SbJ+8D4I
>>866
大丈夫
868:大学への名無しさん
13/09/27 17:51:36.96 8yVfsWsA0
帰省して改めてわかったけど、
宮崎って何もないし賃金は安いし物価は高いし礼儀を知らないカスが多いし本当にクソだな
頭が悪いせいでここに来ざるを得なかった自分が本当に怨めしい
869:大学への名無しさん
13/10/29 02:42:26.40 LgYJurZB0
■九大院生の事件が多すぎる
・飲酒運転・・・・農学部生(20歳)
・生パンティ泥棒・・・院生(22歳)
・唾吐き警官に暴行・・・院生(26歳)
・ヒ素騒動で准教授自殺
・大学院教授バザーでスカーフ万引き・・・・教授(55歳)
・職員痴漢容疑で逮捕・・・52歳
・盗んだカードキーで女子大生宅に侵入・・・院生(24歳)
・院生ひったくり逮捕・・・院生(22歳)
・准教授と妻の学生がアカハラ放置で九大提訴・・・30代&20代
・医学部院生が患者情報138人USBメモリーひったくられる
・文学部院生の自画撮りURLリンク(minkchan.com) ←いまここ
870:大学への名無しさん
13/11/01 18:41:05.41 fzN38i6P0
>>869
12月の学会でお世話になる修士の自画撮りですか…そうですか。
871:大学への名無しさん
13/11/05 02:04:04.12 bCMalaQP0
頭が悪いならしょうがない
872:大学への名無しさん
13/11/20 01:24:18.75 TEkIAXzi0
2013年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2013年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1
89 東京・理二88.9
88
87 京都・理86.9
83
82 東北・理81.6
81 東京工業・三類80.9,四類80.5、名古屋・理80.9、京都・工81.0
80 東京工業・五類79.7
79 東北・工79.0、東京工業・一類79.3,二類78.5,六類78.7、大阪・基礎工78.5、神戸・理78.7、九州・理78.8
78 北海道・総合理系78.0、筑波・理工77.5、お茶の水・理77.8、東京工業・七類77.5、九州・工78.3
77 千葉・理76.6、横浜国立・理工77.0、名古屋・工77.3、九州・芸術工77,3
76 筑波・情報76.3、大阪・工76.4、神戸・工76.0
75 埼玉・理74.8、埼玉・工75.4、大阪・理(判定3科)75.2、大阪市立・理75.0
74 千葉・工74.0、大阪市立・工73.5、広島・理74.0
73 東京農工・工73.2、名古屋工業・工73.4 (首都大東京・都市教養(4)72.6)
72 金沢・理工71.9、京都工芸繊維・工芸72.1、岡山・理72.3、岡山・工71.6、広島・工71.6、熊本・理72.0 (首都大東京・システム(4)72.0)
71 電気通信・情報理工71.0、奈良女子・理71.1
70 横浜市立・国際総合科学69.8、静岡・理70.2、名古屋市立・芸術工70.1、神戸・海事科学69.6、岡山・環境理工69.5、熊本・工69.6 (信州・理(4)70.3)
69 茨城・理68.7 (静岡・情報(4)68.5)
68 新潟・理68.2、新潟・工68.3、愛知県立・情報科学68.1、三重・工67.8、愛媛・理67.7、九州工業・工67.5 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 東京海洋・海洋工66.9、岐阜・工67.4、静岡・工67.3、鹿児島・理67.0
66 宇都宮・工66.0、群馬・理工65.8、信州・工65.9、豊橋技術科学・工65.9、和歌山・シス工66.4、九州工業・情報工66.4 (山口・工(3)66.3)
65 岩手・工64.5、富山・理64.5、山口・理64.7、長崎・工64.6
64 弘前・理工64.3、山形・理64.4、茨城・工63.7、山梨・工63.6
63 長岡技術科学・工62.8、滋賀県立・工63.8、香川・工62.5、愛媛・工63.5、鹿児島・工63.2、琉球・理62.8 (岩手県立・ソフト情報(4)63.1)
以下略 ■センター得点分布表 URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
873:大学への名無しさん
13/11/23 21:08:09.38 Zk5ywDdn0
URLリンク(minkchan.com)
12月にお邪魔します。九州大学人文科学部修士のえまらです!!!
宜しくお願いします!!!
874:大学への名無しさん
13/11/25 20:18:29.42 j2Nl359Z0
URLリンク(minkchan.com)
確かに、この写真は3年前に私がハウステンボスから帰って
実家で撮影したものです。当時は痩せていてワンピースのファンだったのでハウステンボス記念に自画撮りしました。
でも、私の学歴、中央図書館チューターと全裸自画撮りの何が関係あるのでしょうか?
文芸部とかそしき部に何の関わりがあるのでしょうか。もう私には熊本に彼氏がいます。
今は大切な時期です。ほっておいてください。
そして、12月には宮崎大学で学会がありますので、なにとぞよろしく。
875:大学への名無しさん
13/12/03 01:43:58.27 a6CkRtri0
保守
876:大学への名無しさん
13/12/06 22:24:10.54 zG8AYKYh0
長崎の環境科学部と宮大の畜産とで迷ってる
どうせやるならやっぱりちゃんとした農学部に、入る方がいいのかな
877:名無しさん
13/12/09 11:03:29.59 IAV/nvB10
現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
① 司法試験 東大、中大、慶大、早大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 地方上級試験 早大、中大、東北大、名大、北大
⑤ 技術士試験 東大、早大、京大、理大 、中大
大学卒業生の実力度(実績数)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
878:大学への名無しさん
13/12/28 21:48:54.04 7+C+NLXGP
知り合いが、宮崎の大学に行った話聞いたんだけど、南九州大学だった
879:大学への名無しさん
14/01/01 01:10:23.40 x4a5qH9X0
ここってセンター5割特攻でも大丈夫?
880:大学への名無しさん
14/01/01 23:06:55.82 I6j31t3K0
このスレの人たち優しそう
881:大学への名無しさん
14/01/03 23:04:38.30 u6FwEWVlI
農学部の畜産草地志望なんですけどこの間の北予備センターファイナルで568/900だったんですけどどうですかね?
882:大学への名無しさん
14/01/06 21:41:37.38 hAmNC/H00
看護志望で
883:大学への名無しさん
14/01/06 21:47:48.18 hAmNC/H00
看護志望です。北予備センターファイナルの自己採点533/800でしたがどうでしょうか。
884:大学への名無しさん
14/01/11 09:59:26.19 jikrwnej0
去年センター難しかったから今年は倍率下がるかなぁ
885:大学への名無しさん
14/01/19 20:16:53.47 f+usuXEVI
センターだめだった
宮大行きたいけど無理かな
886:大学への名無しさん
14/01/19 20:19:04.13 G87pkO7F0
5割切ったけど希望あるか?
887:大学への名無しさん
14/01/19 20:27:59.08 f+usuXEVI
5割弱だったけど、逆転できるかな?
888:大学への名無しさん
14/01/19 20:43:17.22 G87pkO7F0
英語 120/200
数学1A 6/100
数学2B 18/100
日本史 42/100
倫理 68/100
理総B 56/100
英語と理科と日本史で数学カバーしようとしたがむりだった
アーメン
889:大学への名無しさん
14/01/19 21:29:29.49 f+usuXEVI
>>888
どこ志望?
890:大学への名無しさん
14/01/19 21:35:40.32 G87pkO7F0
>>889
教育英語
無理ですね
891:大学への名無しさん
14/01/19 21:41:44.08 f+usuXEVI
わからないけど、二次によるんじゃないの?
892:大学への名無しさん
14/01/19 21:47:21.08 G87pkO7F0
去年の平均、センター二次合計842なんだが二次満点で840だけどいけるんかのぉ
893:大学への名無しさん
14/01/19 21:57:34.17 f+usuXEVI
二次満点厳しいね
まあ私もそんくらい取らないといけないけど(´•ω•` )
がんばろー
894:大学への名無しさん
14/01/20 07:10:18.76 xyAKi6k80
河合塾の模試の基準で見てみたら脳学部B判定なんでここ出します
今日赤本見るけど、ここの化学はどんな感じですか?7割いきやすいとか難しいとか、人がいましたら教えてください
895:大学への名無しさん
14/01/20 21:54:09.00 mDpc49hV0
>>872
宮崎大・工はどこにあるんだよ
896:大学への名無しさん
14/01/21 00:04:32.90 0SK4E7HU0
ここの医学部ってどんな感じ?
897:大学への名無しさん
14/01/22 17:09:32.56 mGWE7Cds0
582/900
傾斜 465/700
何ですけど教育文化中学理科の後期いけますかね?
河合の判定だとA判定+24点あるけど後期だからめっちゃ不安なんですけど
中学理科の後期で過去に受かった人いたら何点ぐらいで受かったのか教えていただけるとありがたいです
898:大学への名無しさん
14/01/26 16:24:52.91 LeaIbH7Z0
応用生物の後期って何点ぐらいなん?
センター750点あればいけるの?
899:大学への名無しさん
14/01/26 23:53:56.44 Av5ju9/CO
お、何気に書き込みがあったか
受ける奴頑張れよ
900:大学への名無しさん
14/02/01 19:33:51.30 jwAcge0S0
31日までの出願状況がなんと看護学部の出願人数0人って発表されてたんですけど
901:大学への名無しさん
14/02/01 21:47:36.86 xBFtCPf70
センター500いってない奴
悪いこと言わないからあきらめろ
902:大学への名無しさん
14/02/02 09:30:18.25 kcX/uUqNI
>>901
二次で9割取ってでも無理ですか?(´•ω•` )
903:大学への名無しさん
14/02/02 23:19:46.44 TtZc30We0
>>902
センター傾斜によるけど二次9割なら十分可能性ある
904:大学への名無しさん
14/02/03 18:30:11.92 gBr2aBR10
受験票こねぇぇぇぇぇぇぇ
905:大学への名無しさん
14/02/03 21:27:54.90 7rRVjL320
私が志望してるとこ31日までの出願者前期0人後期1人なんですけどwww
906:大学への名無しさん
14/02/03 23:58:49.79 LJxFrTudO
そんなにみんなセンターひどかったんか?
大丈夫大丈夫こんなとこ楽に入れるから
とりあえず905くん結婚しよ
907:大学への名無しさん
14/02/04 00:32:49.23 UAGK8z/CI
>>902
本当ですか?!
そう言っていただけると勇気でます(*^^*)
908:大学への名無しさん
14/02/04 00:33:50.99 UAGK8z/CI
間違えました(-_-;)
>>903です(-_-;)
909:大学への名無しさん
14/02/04 05:21:29.95 yWUQygyT0
みなさん泊まりで行きますよね?
私面接だけですけど
910:大学への名無しさん
14/02/04 14:54:46.64 Q/M2Tnj/i
センター460で工学部の環境ロボ受かりますか?
911:大学への名無しさん
14/02/04 20:12:00.96 yWUQygyT0
910さん
二次でそこそこ取れれば受かると思いますよ~
912:大学への名無しさん
14/02/04 20:15:24.39 yWUQygyT0
受験票っていつくるのですか??
913:大学への名無しさん
14/02/04 21:27:37.16 yWUQygyT0
2倍になってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
914:大学への名無しさん
14/02/04 22:15:11.09 UAGK8z/CI
今年倍率高い(-_-;)
915:大学への名無しさん
14/02/04 22:34:52.54 yWUQygyT0
定員割れ狙って出したのに…
もう浪人しよう
916:b
14/02/04 22:42:50.54 RD0S2I2w0
460で受けようとしてる人いるのか・・・
農学の植物生産は700近くもある私は大丈夫そうですね。
917:大学への名無しさん
14/02/04 22:47:13.95 yWUQygyT0
700取れてればわざわざ宮大じゃなくてもよさそうなのに…
918:大学への名無しさん
14/02/04 23:05:42.60 RD0S2I2w0
去年2倍なかった環境ロボティクス学科が、現段階で倍率5倍近くあるぞww
こりゃ今年ここ狙った人ついてないな・・
919:大学への名無しさん
14/02/04 23:12:38.24 RD0S2I2w0
>>917
700こえてる自分がちょっと通りますよ・・・と
920:大学への名無しさん
14/02/04 23:14:03.14 UAGK8z/CI
>>それな
921:大学への名無しさん
14/02/04 23:17:41.46 UAGK8z/CI
またミスったorz
>>917です…(´;ω;` )
922:大学への名無しさん
14/02/05 00:06:14.16 gecJ1TbP0
>>917
環境ロボ倍率たかいよー
頑張ってね
923:大学への名無しさん
14/02/05 08:35:47.96 XypH0q3c0
センター傾斜420/800で二次面接300点なんですけど、すばらしき受け答えしたら挽回できますかね?
924:大学への名無しさん
14/02/06 01:50:33.39 wTApBPpG0
>>901に同じく500いってない奴はもう一年がんばれ
いくら駅弁最底辺って言っても国立
二次で奇跡怒らない限り無理
二次科目偏差値65いける頭じゃないなら無理
925:大学への名無しさん
14/02/12 10:44:05.36 tYvkB7RKI
二次試験の生物の平均点ってどれくらいですかね?
926:大学への名無しさん
14/02/21 13:40:21.82 8LJIH60M0
植物生産の志願者数去年の半分なんかい