12/02/03 01:48:15.74 jXafHtKX0
>>543
埼大=旧制浦和高校だよ
旧制高校は今の大学相当で、一高生とともに多くが進学した東京帝国大学は今の専門課程、大学院相当
これらのエリート校は一部を除いて帝大に無試験入学もできた
そもそも千葉に学閥なんてあるか?
横国経済にあるとしてもそれは大学化したあとの専門教育によって実業界に多くを輩出したことと、
埼大は旧制浦和高校の伝統から教養主義教育によって公務員、教員、研究者を多く輩出したという
大学のカラーの違いがあるということ
したがって、埼大は理学部が名門で学閥があると言ってもピンとこないでしょ?w
文理学部から独立して時間経ってるから他の学部も企業ごとにミニ学閥みたいなもんはあるよ