12/05/13 12:36:48.33 ggD/h3U70
早稲田入試は良くも悪くも実力が反映されにくいかもしれない
俺は法学部は受かるだろうなあと思っていたけれど、本番でやらかした
逆に慶應なんかはしっかり対策すれば、割と受かる
てか文系のB方式は極端な話英語さえできれば受かる
俺は慶應の商は英語9割とって受かった
小論は対策しなかったけどまああそこで差はあんまりつかないし
そんで、やっぱり早稲田商は来ないほうがいい
中途半端に上位学部なのか下位学部なのかわからない立ち位置だから
変にプライドあるやつが多く見受けられる
あと、全体的にチャラい
俺はサークルで友達作って思ったのが、相対的に政治経済や法学部の人間の方が
おもしろい人間が多いということ
というか、将来に対して明確なビジョンをもった人間が多い
まあでも早稲田はキャンパスもいいし馬場の街は学生街だし、来て損はないと思うけどね
がんばって
あと、俺は模試の最高判定はCだったけど普通に受かるから大丈夫だよ