12/02/13 15:39:23.36 jpKbohTRO
>>642
なんだ、そんだけしかとれなかったのか
651:大学への名無しさん
12/02/13 16:52:39.87 YK1m0J3ZO
>>648
化生だが同じくギリギリ
確実に取れる問題から取っていって、時間足りなかったら仕方ないと割り切ってる
時間ギリギリで全問解答させるつもりで作ってると思う
652:大学への名無しさん
12/02/13 17:04:43.98 Tmxfj+lFO
筑波の二次すごいやりやすいから受けたかったけどセンター爆死wwwwww
オウフ……
てめぇら勝手に受かりやがれ
653:大学への名無しさん
12/02/13 17:05:19.52 HzciXdsJO
>>648
ここの化学は簡単だから
すぐ埋められる問題を解いて(普通に勉強してれば7割は埋まる)
物理に時間をかけた方がよい
物理の方がクソ得意なら別だが
時間配分は慶應も一緒
過去問解いていくうちに自分でペース配分つかめると思う
654:大学への名無しさん
12/02/13 17:15:55.44 cQ+cKV5i0
化学50分、物理65分くらいでいつも解いてる。
物理は連鎖ミスが怖いんだよね…
原子出てきたら差が出るからうれしいんだけどな
655:大学への名無しさん
12/02/13 17:41:06.38 8tOSboQW0
原子出たら死ぬ
光電効果とかコンプトン効果くらいしか分からん
656:大学への名無しさん
12/02/13 17:52:26.96 S0MUX5DQ0
後期の面接の内容について知ってる人おらん?
教えてくらさい^q^
657:大学への名無しさん
12/02/13 18:17:42.00 8tOSboQW0
予想通り理科大センター利用落ちてた
駿ベネだけだったけど筑波はA判だし大丈夫かなあ
658:大学への名無しさん
12/02/13 18:27:34.99 HzciXdsJO
>>654
同じく原子物理出てほしいわ
現役で偶々センターとれたやつに差つけたいわ
どうせ現役なんて原子物理やってるやつ少ないだろうし
原子物理が三年に一度周期で出題されるパターンから
今年は出ないとヤマ張ってるやつもいるかもしれんが
659:大学への名無しさん
12/02/13 19:41:42.44 cQ+cKV5i0
>>658
原子も問題すごい簡単だしね
やってれば解ける程度に
ちなみに俺はセンター840の現役だよ
660:大学への名無しさん
12/02/13 20:09:46.39 gkNCbl750
URLリンク(www.sundai.ac.jp)
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)
千葉大 旧1期校 9学部を擁する巨大総合大学
ヨコ国 旧2期校 4学部の小規模大学
つくば (旧文理大)
千葉医はもともと旧制一高医学部だからな
旧制一高は現在の東大教養学部
661:大学への名無しさん
12/02/13 20:56:08.73 HzciXdsJO
>>659
医学類?
662:大学への名無しさん
12/02/13 21:01:51.72 cQ+cKV5i0
>>661
うん
来年はセンターこんな取れないだろうから1発で決めないとヤバス
663:大学への名無しさん
12/02/13 21:06:37.19 pLQbaVD/0
学校の試験って大事?やっぱり上の方にいないと合格無理?難関大の模試捨てて学年順位低いけど、センター出来て、二次六割取れる勉強するのでは駄目?
664:大学への名無しさん
12/02/13 22:03:47.50 hVDwPY/J0
>>663
本番で点が取れるやつは大抵学校の試験でも上位
もちろん例外はいるけど結局学校の試験すらまともに解けなければ本番も解けない
あと評定が低いと後々困ることも
665:大学への名無しさん
12/02/13 22:09:48.20 WH4rWJUg0
>>662
現役で原子物理やってるなんてすごいわ
まあ医学類だからやんないとまずいか
(力学+波動+電磁気)÷3+α=原子物理ってかんじだよな
出るとしたら原子核あたりが簡単だから出てほしい
ちなみに俺はセンター74%しかとれてない浪人
志望は理工学群
ここの数学は三完以上はできるから
英理で7割とれば多分春が来る
666:大学への名無しさん
12/02/13 22:15:21.85 041OzuwE0
>>656
生物資源だったら調べら限りは話せるよ
志願書を書いたのが本人なのか
なぜここに行きたいのか生物学部じゃダメなのか
ほかの大学じゃダメなのか
長所、短所、大学に入ってからやりたいこと
どんな本を読んだか高校時代どういう活動をしたか
ボランティア経験はあるか
専攻したいことに関する十分な知識があるか
前期が筑波ならそこまでして来たい理由
前期がほかならどうして前期受けてくれなかったのか
会話能力とか服装姿勢、熱意とか見られる
あとはあなたの話し方次第で方向性は変わっていくはず
どこをどう聞かれるかは面接官じゃないからわからないけど
調べて出てくるのはこのくらい
667:大学への名無しさん
12/02/13 22:20:32.61 Ti3ngQ2B0
英語は桶だけど数学がががが
08~11の過去問やったけど良くて2完、大体0完ワロエナイ
668:大学への名無しさん
12/02/13 22:21:22.13 pLQbaVD/0
>>664
赤本完成でもあかんか。
県内の上位校の真ん中だけどあかんのかあ。
669:大学への名無しさん
12/02/13 22:33:05.10 0PXdqwCn0
慶應に受かってながら、早稲田を選んでしまった東大落ちの苦悩! 誤った選択が、どれほど無残に人生を
引き裂いてしまうか。 東大も含めて、スベリ止めに早慶を受ける有名国立大受験生は、必読のこと!!
670:大学への名無しさん
12/02/13 22:33:58.99 0PXdqwCn0
『462 :大学への名無しさん :2012/02/07(火) 23:14:22.41 ID:Bn/HLkP/0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
東大コンプレックスから脱却できません。 毎日が苦しいです。
私は高校時代、東京大学合格を目指して日々10時間以上の勉強を継続しました。 満を持しての東大受験、
敢えなく不合格でした。 受験したのは文科2類でした。 一年間、血の滲む勉強をして浪人して挑んだ2度目の東大受験、
またしても文科2類 不合格。 泣きました。 不本意ながら、滑り止めで合格していた早稲田大学に進学しました。
(慶應も合格していましたが悩んだ末、早稲田に行きました。)← これがイケなかったのだよ、これが!!
次レス冒頭で詳しく触れているが所詮、早稲田じゃ こんなもんだ。 慶應は、ここまでヒドくない。
まして今、慶應は早稲田を嫌う受験生が集合し始め、いよいよ優秀な学生の密度が高まる一方
早稲田は、その反作用でマーチレベルに格落ちしている。 慶應を選んでおきさえすれば
ここまで再受験の呪いに捉われることも無かったのだ。 まあ、続きを読んでくれたまえ。
671:大学への名無しさん
12/02/13 22:35:33.23 0PXdqwCn0
入学してみると、周囲には基礎学力が私より遥に劣る人たちが、たくさんいました。 推薦入学者などが多数いるので
当然かもしれません。 経済学の講義で、その人たちのために高校教科書レベルのベクトルの話からされた時は
呆れるのを通り越して、何か情けなくなりました。 そういうこともあって、7月ごろに仮面浪人をして東大再受験
することを決意しました。 大学の単位を取りながら睡眠時間を削り、1日8時間ほどの受験勉強でした。 そして
またしても不合格という現実を突きつけられました。 ショックで涙も出ませんでした。 そして親や恩師に説得され
早稲田で頑張ることにしました。 漠然と公認会計士を目指すことにしました。 予備校に週1度通いながら2年弱の
勉強で合格しました。 しかし、合格した後に公認会計士の仕事に魅力を全く感じていない自分に気づいたので
会計士としての就職活動は、しませんでした。 おそらく、合格して自分に自信が欲しかったんだと思います。
それでも結局は、東大への未練は消えませんでした。
672:大学への名無しさん
12/02/13 22:37:07.99 0PXdqwCn0
今は某企業で仕事をしています。 会社には東大卒が多数いて、ここでも東大コンプレックスが刺激されて日々
辛いです。 正直、また再受験をしようかと思っています。 おそらく、このままだと一生 東大コンプレックスです。
歴史関係中心の読書や英語の勉強は定期的に継続しているので、学力自体は大して落ちていないと思います。
しかし、合格できる自信はありません。 あれだけ勉強したのに3度不合格になった東大に正直、怖気づいています。
私は、どうすればいいのでしょう。 学歴コンプレックスという人格にも関わる問題ゆえ誰にも相談できないので
辛すぎます。 助言をください。 』
筑波大受験生でも同じだと思うよ。 入学決定校の選定は、くれぐれも熟考の上で決めましょう!
673:大学への名無しさん
12/02/13 22:47:39.78 hVDwPY/J0
>>668
自分がそれでいいと思うならいいじゃないか、自己責任だよ
ただ俺はもっとちゃんとやっておくべきだったと後悔した
674:大学への名無しさん
12/02/13 22:55:00.72 pLQbaVD/0
>>673
やっぱりそんな甘くないよな。
目標はどんな模試でもA判定を目指すこと? 考え直したわ
675:大学への名無しさん
12/02/13 23:03:28.60 do5+PBIKO
>>666
服装を見られるということは、浪人ならスーツですか?
676:大学への名無しさん
12/02/13 23:05:59.94 F81rvkj00
確率はまず出んよな??絶対とはいえんけどさ
あと二次曲線捨てて行列に専念する奴はいないかな??
677:大学への名無しさん
12/02/13 23:08:29.23 cQ+cKV5i0
おれは行列にしぼってるよ
678:大学への名無しさん
12/02/13 23:10:31.87 P4/zY3UY0
ⅢCに絞ってる
ⅡBは知らん
679:大学への名無しさん
12/02/13 23:14:05.15 CemK/Vag0
確実に出る奴はやったほうがいいね
行列やっとけ行列
680:大学への名無しさん
12/02/13 23:57:10.23 041OzuwE0
>>675
正直ここで聞くより自分で調べたほうがいいよ
もし俺がお前を落とそうとして嘘を教えてたらどうする?
誰が書き込んでるかもわからない匿名掲示板で聞くようなことじゃないと思う
俺は高校の時の制服で行く予定だけどね。
681:大学への名無しさん
12/02/13 23:58:19.09 sHDrp4kW0
つか行列落としたらアウトだろ
あれは完答必須、最悪でも最後の設問以外は取らなきゃ
数Ⅲ難しいなぁ
二次7割取らなきゃ受からないセンター爆死者だけど、未だに数学6割超えたことねーや……
682:大学への名無しさん
12/02/14 00:02:45.72 oqm9doth0
相鉄線と横浜線ってどっちが混む?
683:大学への名無しさん
12/02/14 00:03:43.44 oqm9doth0
>>682
みすったスルーしてください
684:大学への名無しさん
12/02/14 00:06:05.86 flmLL/W20
社工志望だけど、行列にしぼってるわ
二次曲線は計算めんどくさいからな
685:大学への名無しさん
12/02/14 00:13:55.80 qr1pnv9I0
数C行列二次曲線の両方必須組も多いよな?
686:大学への名無しさん
12/02/14 00:34:23.73 oqm9doth0
ⅡBCの四題から二題選択だわw
687:大学への名無しさん
12/02/14 02:01:26.93 q12zjHDc0
俺は、絶対数列行列だなぁ
6問中5問だから、二次曲線はさすがに選べん
688:大学への名無しさん
12/02/14 07:15:15.85 htB8R+RsO
5と6必須だよちきしょう
まあ1と4の選択なら間違いなく4を選ぶ
今年も漸化式来い…
689:大学への名無しさん
12/02/14 15:10:10.98 KdRV3fJd0
昨日はじめて英語の過去問解いたら想像以上に簡単でワロタ
やておき700で時間足りないからヤバイと思ってたけど大丈夫そうだ
690:大学への名無しさん
12/02/14 19:11:21.26 hn1Z+77fO
みんなベクトルの勉強してる?
691:大学への名無しさん
12/02/14 19:34:56.52 FPNL5p070
今までと傾向同じなら大門1選択予定。だから数列とベクトル全然やってない。
692:大学への名無しさん
12/02/14 22:30:53.24 JhyUtSDXO
英語簡単って言ってる人は普段の記述模試とかでも偏差値65くらいあったのかな
英語読めなさすぎて詰んでるんだけど
693:大学への名無しさん
12/02/14 22:32:24.35 qzTwgazB0
英語って平均どれくらいやろ
694:大学への名無しさん
12/02/14 22:51:42.38 tVu6OQSF0
数学は行列と数列になりそうかなぁ
物理と化学はいけるから、英語と数学勝負だな
695:大学への名無しさん
12/02/14 23:12:17.48 fVDu5cV80
英語は「今回こそは読めたぞktkr」って思って解答見ると、
確かに記号問題とかは全部合ってるんだが記述がボロボロだったりして自信なくした
一番最近の記述模試(10月だっけ?)って、みんな偏差値どんくらいだった?
696:大学への名無しさん
12/02/14 23:22:32.26 dSkFYE8X0
駿台 55
そんなにいいほうじゃないはず
697:大学への名無しさん
12/02/14 23:23:06.63 8jk9u3G30
河合で68くらいだったよ
698:大学への名無しさん
12/02/14 23:24:27.43 dSkFYE8X0
出来すぎだろ・・・・
699:大学への名無しさん
12/02/15 00:15:16.65 95Toac8M0
医進模試で70余裕
700:大学への名無しさん
12/02/15 00:22:55.43 20/5fuBDO
>>695
英語55
数学38^^
数学は解法的にCの二次曲線とⅡの二次関数が被るからまとめて対策すべきかな?
時々ベクトルやら三角関数が顔を出すから怖い…
701:大学への名無しさん
12/02/15 00:43:09.85 TIQg/MSgO
>>695
代ゼミで58wwwwwwww
702:大学への名無しさん
12/02/15 02:09:40.36 ukb9W0qT0
全統が63くらいだった
でも10月のなんてあんまりアテにならないだろう
703:大学への名無しさん
12/02/15 02:10:19.84 xs7teN0X0
阪大オープンの結果しかなかったけど56
英作文3点だったけどね…
704:大学への名無しさん
12/02/15 05:19:42.76 zDS3jcah0
秋頃に「筑波の二次はセンター後からやれば余裕」って言ってた人いたよなあ・・・
705:大学への名無しさん
12/02/15 09:36:06.52 fOkR9eWx0
明治の理工セン利通ってたけど一般落ちとった・・・
安心できんなぁ
706:大学への名無しさん
12/02/15 10:15:16.76 qubaJ1h20
>>705
俺は逆だわ
センター自己採点ミスってる可能性が高いから怖い
707:大学への名無しさん
12/02/15 11:02:41.17 Tc8atr8+0
>>666
遅くなったがありがとう
参考になった
情報学郡でセン利もヲワタ状態だがやる気出た。
筑波は結構キツイこと聞かれるらしいがめげずに頑張る
708:大学への名無しさん
12/02/15 12:46:52.53 uJNlFhQeO
河合
英語74
物理72
数学55
化学60
余裕すぎワロタ
709:大学への名無しさん
12/02/15 15:43:06.18 VZnWPAFz0
>>708
来年私が浪人してしまった時のためにやってきた英語の勉強法教えてくださいまし
710:大学への名無しさん
12/02/15 17:16:01.95 aK5LebcL0
司法試験 大学別合格率ランキング
1位 国立 一橋大法科大学院 57.7%
2位 国立 京都大法科大学院 54.6%
3位 国立 東京大法科大学院 50.5%
4位 私立 慶應大法科大学院 48.0%
6位 国立 千葉大法科大学院 39.2%
7位 私立 中央大法科大学院 38.2%
8位 私立 早稲田大法科大学院 31.9%
9位 国立 東北大法科大学院 31.8%
10位 公立 首都大東京法科大学院 31.7%
711:大学への名無しさん
12/02/15 18:44:04.55 bPZiIo+U0
ちらほら凄い奴まじってんな
俺695だけど、駿台51だからこの中じゃ多分一番低いわけか ワロタ
私立全滅くさいし頑張るわ……
712:大学への名無しさん
12/02/15 19:40:58.40 20/5fuBDO
俺もセンター終わってからⅢC始めた糞だから同じくらいよ
私立受かったけど多分浪人だな
まぁそうならんように頑張るけど
713:大学への名無しさん
12/02/15 20:20:21.37 5WwyuR0j0
浪人生からひとつ
得意科目といえども1年サボるととんでもないことになるぞ
浪人して必死になって国語と英語やったからセンター全科目7割5分超えできたけど
得意だった理社がぼんな点数しか取れなくなった
714:大学への名無しさん
12/02/16 01:12:49.22 u04hOUXn0
1年どころか1ヶ月サボるだけでもめちゃくちゃ下がるだろ特に化学
715:大学への名無しさん
12/02/16 13:16:10.98 AwkrRDMM0
筑波の英数って過去問の解き直しやってりゃ点数上がってくれるよな?
716:大学への名無しさん
12/02/16 13:55:47.30 C/g4On8hO
まじで!?
まだ一回も過去問やってねえ!
717:大学への名無しさん
12/02/16 14:05:13.69 7a1gTGat0
過去問は自分の力量にかかわらず1ヶ月前くらいに1年分やっとく方がいいよ。もう遅いけど
手ごたえで、あとどれくらいやればいいのか、もしくはもう十分太刀打ちできるのかが分かるし
不要な焦りも避けられるしね
718:大学への名無しさん
12/02/16 14:13:46.54 JPKUQcug0
むしろ数3Cしか出来ないから前期落ちると脂肪フラグ
719:大学への名無しさん
12/02/16 14:18:15.38 KuJ6QcBI0
年度によって数学8割取れることもあれば5割行かないこともある
めちゃくちゃ不安だわ……
720:大学への名無しさん
12/02/16 14:30:01.37 C/g4On8hO
1月に11年の数学過去問をチラ見してそっと閉じた俺には死角しかなかった
ただいま絶賛ⅢC総復習中
721:大学への名無しさん
12/02/16 17:14:12.48 LfCWsLxfO
>>709何と言ってもやっぱり単語だと思う
俺は速単やってたけど後ろのページに載ってるINDEXを利用して余す事なく全部の単語潰していった。取りあえずこれが終わればセンター英語は9割切らないと思う
ついでに長文も読めるから俺はほんとこの必修編と上級編の2冊しか使ってないや
722:大学への名無しさん
12/02/16 17:41:24.52 AwkrRDMM0
まさかみんな過去問ほとんどやってないなんてことはないよな?
・・・ないよな?
723:大学への名無しさん
12/02/16 17:50:10.43 2Qg6IziP0
>>722
理数だけ8年分解いた俺が通りますお(^ω^)
724:大学への名無しさん
12/02/16 18:21:08.39 /D4RhObg0
数学と化学だけ2007~2011まで解いたな
解いてわかるのは、数学は年々大問(1)(2)(3)が面倒になってる気がする
数列と行列は変化ないけど
725:大学への名無しさん
12/02/16 18:32:25.27 q3cVVYM8O
英語少しサボってたらびっくりするくらいできなくなっててワロタ
国語は古文漢文出来ないし日本史は文化でたら終わる…
受かりたいよー
今更どうしたらいいんだ
726:大学への名無しさん
12/02/16 18:44:50.77 H4wu7rgpO
>>695
10月河合塾記述偏差値
英語70 国語75ですた
727:大学への名無しさん
12/02/16 22:08:19.94 84A292JP0
>>721
con~とかex~とかre~とかだけ集中的につぶすのもあり?
728:大学への名無しさん
12/02/16 22:36:34.74 zS9uVn8uO
明日の早稲田文、英作だけはやっぱり全然できねえ…orz
明日神が俺に舞い降りてこないかな
729:大学への名無しさん
12/02/16 23:04:07.30 VuuOHPh+0
みんなセンターいいんかな
730:大学への名無しさん
12/02/16 23:14:09.70 KuJ6QcBI0
>>729
俺69%
731:大学への名無しさん
12/02/16 23:35:53.54 VuuOHPh+0
医学科で
732:大学への名無しさん
12/02/16 23:43:02.20 eYpp35AY0
医学科ですけど85です(^q^)
733:大学への名無しさん
12/02/16 23:55:59.35 DAX/2OT+0
93
734:大学への名無しさん
12/02/16 23:58:08.42 yRZ5xrsT0
今年の推薦の熱力めんどかった
735:大学への名無しさん
12/02/17 00:12:49.96 sRnLwAZ1O
センターは83%だった
今日から数学の復習終えて過去問&演習に移れそう
あと一週間頑張ろう
736:大学への名無しさん
12/02/17 00:20:06.77 WOeOhNnR0
>>727
似たような単語を一気に並べると効率いいように思えるけど逆に覚えづらくなった
出てきたときにいちいち見直す方が俺はいいと思う。721が挙げた接頭語の付く単語なんて本当に膨大な量だし
まあ、どんな方法でも時間掛ければ定着はするけどさ
737:大学への名無しさん
12/02/17 00:20:48.40 WOeOhNnR0
ごめん、727ね