英語の長文読解の勉強法・参考書総合スレ★5at KOURI
英語の長文読解の勉強法・参考書総合スレ★5 - 暇つぶし2ch724:大学への名無しさん
12/04/04 18:29:32.15 BtyUOKDV0
>>723
あえて英語以外のアドバイスをするよ。
入試で合格に必要な点数はだいたい5割~6割だ。
やておき700とは、早慶から東大までの長文問題を収録したものらしい。
したがって、これ以上長文をだらだらやる必要は無いと思う。
他に国語とか数学とか、英語のなかでは英作文とか、やることはたくさんあるはずだ。

問題集としては東大の英語25カ年というのがオススメ。これで東大型の出題は完全対応できる。

2年生段階だとあまり受験対策を知らないのは仕方ないだろうけど、
合格点について考えが及んでいないようなことで、数学は大丈夫なのか。合格点計算なんかむしろ算数だ。
言語論が分からないと言っても、それを日本語文章で理解できるのか。東大理系は2次まで国語があるぞ。

少々厳しいことを言って申し訳ない。
英語が得意(と思いこんでいる)人は他教科が崩壊することが多いので心配だ。
いまの段階でそこまでできるなら、たぶん英語長文は余裕で大丈夫だよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch