11/11/30 03:03:53.61 iLAQD5y70
>>13
駅弁≒旧帝(+一橋+東工大)以外の国立大のこと
正確にはあといくつか除外する必要があるらしいが、ほとんどの場合は上記の意味で使われる
リアルで使う奴もチラホラいるレベルの超常識単語
んでまあ俺も>>12に同意
非首都圏の人間がわざわざ首都圏の大学に行くメリットは「教師になる」という一点でみればほぼない
学歴という意味でも駅弁で十分過ぎる
旧帝早慶じゃないと採ってくれないなんてことはほぼありえないから
天下の灘高校ですらそんなことしないレベル