12/01/25 14:04:27.06 U3h+ZBbiP
今年の早稲田は難化するって。 出願するか迷ってる受験生は、やめた方がいいかもよ。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
18:大学への名無しさん
12/01/29 16:34:41.69 lRr10bi0P
『112 名前:名無しさん [2012/01/29(日) 10:54 ID:???]
しぶとく残る “二番煎じ” 教育学部 早稲田の北西の隅、崖っぷち。
三流予備校レベル。 馬鹿ほど 「早稲田」 を口にする。
志願者多いけど、合格者は潮が引くが如くいなくなる。 入学したらJMARCH落ちが
ごろごろ。 補欠、追加合格が80%強。
偏差値は50代。 』
だそうです。 順当過ぎるだろうね。 だって、“教育” の看板掲げて “教育” やってないんだもん!
まともなのは、せいぜい教育学専修と生涯教育学専修ぐらいのもん。 他は、教育学部でやる内容じゃない!
教員志望の受験生は要注意!!
19:大学への名無しさん
12/02/18 19:32:42.64 Vkl3hDwwO
あげぽにょ