【東大京大】日本史最難関大学【一橋慶應社学】at KOURI
【東大京大】日本史最難関大学【一橋慶應社学】 - 暇つぶし2ch34:大学への名無しさん
12/02/27 11:55:27.37 Ajm8p/3H0

<The 500 leading international companies>
URLリンク(www.mines-paristech.fr)

<ハーバード、東大、慶應>が世界の国際的企業500社のトップの学歴の3大学歴だよ。

英国のオックスフォードやフランスの専門高等大学、米国の他のアイビーリーグもその次。


35:大学への名無しさん
12/02/27 12:17:41.41 qGyLPbUn0
社学も相当だが
一橋は社学レベルの知識が必要な論述出すことあるからな
東大は他大とはタイプがまったく違うから比べることができない
京大はクソ

36:大学への名無しさん
12/02/28 10:09:56.16 ROR9bJYr0
私学の日本史はマジアカレベルやで

37:大学への名無しさん
12/03/01 21:09:20.27 SF+DEXKO0
早稲田社学は試験中に諦めが出るレベルだった
あんなの出すなよ

38:大学への名無しさん
12/03/04 13:31:50.88 45sC7ac30
東大は謎解き要素があるよな
大手予備校が研究しまくってるから対策しやすいし

39:大学への名無しさん
12/03/15 08:12:23.72 Qx5XHEIWO
国内で経済学部金融学科があるのは東京大と武蔵大の2校だけである。
そして島根県立大学客員教授の豊田有恒氏は武蔵中→武蔵高から東京大を蹴った後、武蔵大経済学部に進学→卒業している。

40:大学への名無しさん
12/03/20 01:03:05.30 hgMQJ8myO
★GIジョーム(学習院、ICU、上智、武蔵)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た4大学(上品、知的、就職抜群・・・など)
をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・などの総合力では互角のグループ
・学習院、ICU、上智、武蔵のどこも嫌がっていないユニット
・名称ができてから、かなり定着している

41:大学への名無しさん
12/04/06 14:06:48.19 BwZk8Fef0
>>35
京大がタイプが全くちがうんだろ他大学と
実力は東大と並ぶくらいすごいしな


京大コンプかよ


42:大学への名無しさん
12/04/08 16:48:51.60 0bprRt340
>>41
京大は一問一答が配点の6割
論述は2題
解きやすい

東大京大一橋では
京大日本史が一番簡単

43:大学への名無しさん
12/06/10 06:19:44.58 0uHPx3MC0
知識量的には早稲田が一番難しいだろ
国立の二次は記述問題に慣れておけば良いだけの話
国立の場合、他の科目に時間をとられるので社会が疎かに
なるってだけの話
結局、国立私立関係なく文系の肝は数学
苦手な受験生が多いのでこれに合否が大きく左右される


44:大学への名無しさん
12/06/16 04:03:25.50 gyo7GiWP0
★最新版2013年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月(高3生・高卒生)(前期日程)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
82 東京(文一)
81 東京(文二)
80 東京(文三)、京都(法)
79 京都(経済・一般)、京都(文)、京都(教育・文系)、京都(総人・文系)、一橋(法)
78 一橋(経済)、一橋(社会)
77 一橋(商)

45:大学への名無しさん
12/06/16 04:06:29.72 gyo7GiWP0
★最新版代々木ゼミナール2013年度用大学難易ランク一覧(文系・前期日程)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
71 東京(文一)
70 東京(文二) 
69 東京(文三)、京都(法)、京都(経済・一般)
68 京都(文)、京都(総合人間・文系)、一橋(法)、一橋(商)
67 京都(教育・文系)、一橋(経済)、一橋(社会)

46:現実晒し
12/06/16 12:57:51.99 kRbW5Zlvi
【大学ランキング※最終決議ver.2012版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
×反論する奴は低学歴負け組だけ×

〔SⅠ〕東京大
〔SⅡ〕京都大
=======================================================================
〔AⅠ〕一橋大・東京工業大
〔AⅡ〕大阪大・慶應義塾大
〔AⅢ〕東北大・名古屋大・早稲田大
〔AⅣ〕九州大・北海道大
======================================================================
〔BⅠ〕神戸大・筑波大・上智大・横浜国立大・千葉大・大阪市立大・首都大・奈良女子大・お茶の水女子大・東京外国語大・広島大
〔BⅡ〕明治大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・京都工芸繊維大・東京理科大・同志社
〔BⅢ〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・国際教養大・電気通信大・立教大
〔BⅣ〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・名古屋市立大・学習院大・青山学院大・中央大・立命館大・関西学院大・津田塾大
===============================

47:大学への名無しさん
12/06/16 13:13:09.09 f+GqWXDX0

誰がどう見ても慶應工作員の仕業とわかるw

48:一生勝ち組旧帝早慶一工☆
12/06/16 17:43:10.78 YdjXpQgmi
>>47 旧帝大未満の負け組国公立がここぞとばかりに嫉妬していてワロタww

低学歴になるとコンプレックスからか全てが工作員に見えるようだ。可哀想に哀れ、、

49:大学への名無しさん
12/06/16 17:56:49.82 KavqXTCni
>>47のような典型的な負け組低学歴貧乏には何万光年経っても理解出来ないだろうが実際「西日本人なら阪大=慶応を希望するし、東日本人なら慶應=大阪大学を自覚してるから。これが現実」

阿呆無能馬鹿がそもそも『旧帝大や早慶についてコンプレックスを炸裂させてる自体が恥晒しかつ異常。はい論破 自殺しないでねf^_^;)』

50:大学への名無しさん
12/06/16 18:01:24.47 YBxhTBxC0
これに関しては確実に早稲田社学だな
まあ他の教科で取れるから受からないわけじゃないが

51:大学への名無しさん
12/06/16 20:25:35.57 Q494Bv1y0
地歴が異様に強い奴って苦手な事が多いから結局マーチにも
受からず日東駒専レベルになっちゃうんだよね
英語から逃げて地歴と国語の古典ばっかりしてる奴は典型的な
中堅私大コース
男の受験生に多いタイプで気の利いた地歴の先生は、地歴ばっかりしないで英語もちゃんとやれよといってくれる


52:大学への名無しさん
12/06/17 02:02:18.79 MmORtIog0
第1回駿台全国判定模試 ★最新版★ 2012年6月15日発表 前期(東大、京大、一橋)
URLリンク(www.i-sum.jp)
71 東大文Ⅰ
70 東大文Ⅱ
69 東大文Ⅲ
68 京大法 一橋法
67 京大経済(一般) 京大教育(文系) 京大総合人間(文系)
66 京大文 一橋経済 一橋社会
65 一橋商 

53:大学への名無しさん
12/06/21 05:53:32.09 W4jZXcQ10
★最新版駿台全国模試第1回 合格目標ライン(2012.6.19 ISUM-club 公開)
URLリンク(www.i-sum.jp) 前期日程
70東京(文Ⅰ)
69東京(文Ⅱ)
68東京(文Ⅲ)
67京都(法)
66京都(経済・一般) 一橋(法)
65京都(文) 京都(教育・文系) 京都(総合人間・文系) 一橋(経済)
64一橋(商) 一橋(社会)

54:大学への名無しさん
12/06/24 04:18:33.97 yutQk4eF0
兄弟はもはや一橋に抜かれそうだな

55:大学への名無しさん
12/07/08 03:22:30.36 DHceo47s0
★最新版2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)★ 
           駿台  代ゼミ  河合塾  進研   平 均
① 東大文Ⅰ      70   71    70.0   82   73.250
② 東大文Ⅱ      69   70    70.0   81   72.500
③ 東大文Ⅲ      68   69    70.0   80   71.750   
④★京大法       67   69    67.5   80   70.875
⑤★京大経済(一般)   66   69    67.5   79   70.375
⑥※一橋法       66   68    67.5   79   70.125
⑦★京大文       65   68    67.5   79   69.875
⑦★京大総合人間(文系) 65   68    67.5   79   69.875
⑨★京大教育(文系)   65   67    67.5   79   69.625
⑩※一橋商       64   68    67.5   77   69.125
⑩※一橋社会      64   67    67.5   78   69.125
⑫※一橋経済      65   67    65.0   78   68.750

56:大学への名無しさん
12/07/12 10:45:11.93 O43jyl3v0
このレス笑った
スレリンク(doctor板:303番)




57:大学への名無しさん
12/07/12 18:29:02.11 iHth2Wtj0
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一橋東工東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー 東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)               坂大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ 兵庫こうべ

58:大学への名無しさん
12/07/26 04:40:11.05 45xNh8bS0
普通に受かったけど悪問揃いとか言ってるの見ると笑っちゃうわ
ただ自分とレベルが違いすぎるってだけで叩くのはどうなの?
そういう意味で言うと暗記科目は論述に比べて叩きやすいよね

59:大学への名無しさん
12/07/28 16:23:56.73 n3mw7klk0
2006年だったかの一橋日本史第二問
首相の権限強化は悪問と呼んでいいのではないか

60:大学への名無しさん
12/08/06 12:22:19.48 yjWvU3NH0
>>56
ワロス
ワロス
ワロス

61:【A級旧帝早慶一工様で検索☆】
12/08/15 01:35:02.42 IYjImC2R0
☆1000RT突破!!!Facebookでも超拡散中☆

★関西地方(東京にビビる。貧乏人多く国公立志向、私立が弱い、)
【金メダル】京都大学 ダントツのブランドと高学歴

【銀メダル】大阪大学 西日本・旧帝大の雄、東の慶応大とは兄弟校。
※「三商大で唯一優秀」と自称する一橋を生んだのは慶応、関東では常識※

【銅メダル】 神戸大学・同志社・大阪市立
神戸大学・・・現実の低評価、薄い存在感故に文句無しに工作員が多い。学歴コンプが多い事で有名。特に早慶(関東)への引け目と嫉妬は異常。最も早慶のライバルは東大京大。

62:大学への名無しさん
12/09/07 09:12:56.33 2x2mjrgm0
★「ナンパするため尻触った」一橋大院生逮捕

神奈川県警麻生署は6日までに、県迷惑行為防止条例違反(痴漢)の疑いで、東京都新宿区、
一橋大学院生の加藤隼容疑者(23)を現行犯逮捕した。
 URLリンク(www.nikkansports.com)


63:大学への名無しさん
12/09/07 09:26:52.52 71VbLsLR0
上智

64:大学への名無しさん
12/09/07 20:39:22.57 fclvxfhs0
>>62
やっぱり早稲田大卒のロンダ院生だったわな

犯罪者の巣窟  覚せい剤 強姦 殺人 の早慶

覚せい剤 強姦 殺人よりは痴漢のほうがまだましかも

ついでに 今後一橋の大学院は早稲田の学生はもう取りません

65:大学への名無しさん
12/09/07 23:22:35.48 MwhlK7Lg0
世界大学ランキング

1位 ハーバード大学(アメリカ)
2位 ケンブリッジ大学(イギリス)
3位 イェール大学(アメリカ)



日本の大学ランキング

22位 東京大学(日本)
25位 京都大学(日本)
43位 大阪大学(日本)
--------------------------------世界で50位以内にランクインした日本三大旧帝大
55位 東工大(日本)
92位 名古屋大学(日本)
97位 東北大学(日本)
--------------------------------世界で100位以内にランクイン


66:大学への名無しさん
12/09/08 00:53:19.28 ClNxMvua0
立命館の日本史は難しくないのでしょうか?

67:大学への名無しさん
12/10/26 08:07:39.32 TcYU5EpgO
東大日本史うまくとけない

68:大学への名無しさん
12/10/26 17:55:18.76 9aLxw8i40
国公立大 駿台 工学ランク

-~69 東京
60~64 京都
60~62 東工

55~59 東北
54~59 大阪
56~57 名古屋
51~57 九州
49~56 神戸
51~54 千葉
50~54 横浜国立
-~52 筑波

49~53 東京農工
50~51 電気通信
48~51 名古屋工業
49~51 首都大学東京
48~50 岡山
48~49 金沢
48~49 京都工芸繊維
48~49 広島

69:大学への名無しさん
12/10/28 09:30:58.93 ALci90PFO


私大バブルがはじけて以来、私大の偏差値は下がる一方。10年前に比べてAO・推薦入学が急増してるし。
ただ、このデータはAO・推薦を含んでおらず、実際の埼玉大と慶応大の学力差はもっと広がってるだろうな。


【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文Ⅱ67.7
京都大経済66.6
一橋大経済64.8
埼玉大 経済56.0
滋賀大 経済55.3
愛媛大 法文55.3
慶應義塾大 経済 55.8
慶應義塾大 総合政策 55.1
慶應義塾大 商 54.6
慶應義塾大 環境情報 54.2


URLリンク(www.geocities.jp)





70:大学への名無しさん
12/10/29 07:55:28.83 LqkoaZZx0
★超最新版★
2013年第2回駿台全国模試(国立大学文系・前期日程) 2012年10月26日更新
※東京大学、京都大学、一橋大学
URLリンク(www.i-sum.jp)

67◎東京(文Ⅰ)
66◎東京(文Ⅱ)、◎東京(文Ⅲ)、★京都(法)
65※一橋(法) 
64★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系) 
63★京都(文)、※一橋(経済)、※一橋(商)、※一橋(社会)

71:大学への名無しさん
12/11/10 10:16:40.55 6U/20So7O
2010慶應法はマジキチ

72:私文はクズ
12/11/10 18:03:01.84 KTR/zc0YO
早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」



早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり


高校は首都圏のみ

   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2

73:大学への名無しさん
13/01/14 23:29:41.91 8k3dWbBI0
一橋日本史は何年か前まで愚問ばかりだった
某教授が退官した時期からちょっと変わってきた

74:大学への名無しさん
13/01/22 15:18:33.04 x2IFz6WQ0
「永住外国人の地方参政権」URLリンク(www.ozawa-ichiro.jp)
「韓国バラエティー日本は韓国の領土」等  URLリンク(chaosseed.qlookblog.net)
「公明党:山口代表「外国人参政権は必要である」」URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
「日本は日本人だけの国じゃない!」と主張する女性URLリンク(ameblo.jp)
「「これからも民団と公明党の連携を強めてやっていきたい」と語った。」URLリンク(www.komei.or.jp)
「池田大作の韓国に建立した自身の同胞の朝鮮民族を讃える日本民族侮辱の石碑」URLリンク(koshin.blog.ocn.ne.jp)

75:>1←学歴コンプの塊・慶応工作員
13/01/22 17:29:21.77 YDNsXEbxO
.
慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。



駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より
URLリンク(illusionweaver.tripod.com)

慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1

.

76:大学への名無しさん
13/02/03 09:46:58.56 H13qTI9F0
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
千葉大法学部
千葉大理学部物理学科は日本で初めて飛び入学を導入

77:大学への名無しさん
13/03/13 16:17:32.76 jqaeTNCJ0
今年の一橋一問はとんでもなかった
全問正解に近い記述できた受験生1割も居ないと思う

78:大学への名無しさん
13/03/19 01:49:18.61 qIzNSYcs0
>>77
問3は網野善彦読んでたら一発だろ

79:大学への名無しさん
13/03/20 08:50:52.64 kbsIrwFS0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】                      飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       



ベンチ 兵庫県神戸


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch