慶應SFCの英語が入試英語で1番難しいの?at KOURI
慶應SFCの英語が入試英語で1番難しいの? - 暇つぶし2ch69:大学への名無しさん
12/02/27 11:52:26.13 Ajm8p/3H0

<The 500 leading international companies>
URLリンク(www.mines-paristech.fr)

<ハーバード、東大、慶應>が世界の国際的企業500社のトップの学歴の3大学歴だよ。

英国のオックスフォードやフランスの専門高等大学、米国の他のアイビーリーグもその次。


70:大学への名無しさん
12/03/04 23:10:58.28 +tWWefIu0
SFCは英語もムズイが、小論文もハンパなく超ムズイな、あの膨大な資料。

71:大学への名無しさん
12/03/04 23:44:36.34 ZRL22+Iw0
京大だろ

詩文にあの英作解けるのかよw

72:大学への名無しさん
12/03/05 02:52:06.32 wuIfFF/M0
東京外大だろ最難関は。。。
制限時間内に解いてみ

73:大学への名無しさん
12/03/06 12:17:21.81 clhlopoL0
>>68でFA

74:大学への名無しさん
12/03/06 19:06:43.89 i74Ez1kOI
今年は上智の経営の英語が問題としては一番むずかったらしいよ
その分ボーダー低いみたいだけど

75:大学への名無しさん
12/03/19 23:26:55.82 fl4LIJ4y0
法と文と経済受けて受かったけど、過去問やった感想は
法>文SFC>経済>商
だな

76:大学への名無しさん
12/03/21 10:37:43.25 YMe1FSQZ0
京大だろ。今年のやってみ

77:大学への名無しさん
12/04/22 09:12:17.38 Fe83ZEls0
詩文は話にならん

78:大学への名無しさん
12/04/22 14:07:52.92 HeoPgKBt0
えSFC一番簡単じゃね?
長いのは長いけど…

79:大学への名無しさん
12/04/22 15:43:55.43 MO/dj+3gO
難しいはずが無い。
難しいなら偏差値低いはずが無い。

80:大学への名無しさん
12/04/22 15:53:30.73 5GjwWNJf0
SFCは糞難しいと思ったけどな

81:大学への名無しさん
12/04/22 16:27:33.14 MO/dj+3gO
なら、俺達法や経済は超難しい。

82:大学への名無しさん
12/04/22 18:00:24.16 SWcXa1sW0
ここの学部は横浜市立東高校出身で
私立が全滅(たとえば亜細亜、駒沢も落ちた)がここだけ受かった
って人もいるくらい
          変な大学

83:あ
12/04/22 18:03:39.67 D1OXxgWz0
まあつまり裏を返せば、

横浜市立東高校は、私立が全滅(たとえば亜細亜、駒沢も落ちた)
した人がここだけを受かったと言われて信じてしまう人がいるくらい
          変な高校

って事か?

84:大学への名無しさん
12/04/22 19:11:00.60 MO/dj+3gO
何度も言う。
SFCの英語ごときで難しいと言うのなら… 法学部や経済学部の英語はネ申だろうな。
笑わすな。

85:大学への名無しさん
12/04/28 06:47:31.52 0u6ZNC4QO
自由英作文がある慶應経済や早稲田の国際教養学部のほうがSFCの英語より難しいんじゃないの?
僕は慶應法志望だけど((´・ω・`)

86:大学への名無しさん
12/04/28 23:18:31.32 3FHFOLOa0
去年位までは京大だな
今年はえらい易化したけど

87:あ
12/04/29 01:43:05.19 Danaxw640
てかマジレスするとさ?

1.合格点を取るのが難しい
2.満点を取るのが難しい
3.問題自体が難しい(合格点を取るのはそうでもない)

の3つがあるわけなんだが。

88:大学への名無しさん
12/05/09 16:38:38.66 JhQY/gfai
受験英語の最難関は国立大学の東京外国語大学後期日程だよ
リスニングも課されるけどSFCの2ランク上の難易度
あの問題で満点とれる奴はいないと思う

89:大学への名無しさん
12/05/09 19:50:55.06 8EOGMqInO
7割とる難しさを競うなら、大阪大学外国語学部、試験時間が足りないのは東京外国語大学、ネイティブ並みの英語力の人が最も難しく感じるのは京大かな。

色んな大学の英語の問題を解いたが大阪大学外国語学部の英語だけ、7割とれなかった。自己採点だけど。
個人的には京大英語は難しく感じなかったが、採点基準が厳しいとボロボロになる危険性がある。

90:大学への名無しさん
12/05/25 16:36:56.63 sY7KDSAY0
>>84
正解


バカンサイもちつけ

91:若き血
12/05/31 19:29:01.56 lhqGpnQb0


  英語学習サイト <オンライン講座実用英語Ⅰ>

  Basicだが良質の英語。電車のなかでスマホで読む



92:大学への名無しさん
12/06/04 10:39:04.61 qqhnibof0
高3です。バカンサイもちつけを一周して偏差値50まできたのですが、バカンサイモティツケをやれば偏差値70までいくのでしょうか?
正直あまり解けません。志望校はバカーンサイモディヅゲのバクンサイ学部ですよろしくおねがいします!



93:大学への名無しさん
12/06/05 22:55:13.76 4mZmBmiH0
京大下線部訳は大したことないが、英作が鬼畜

94:長野県部落こえだめ
12/06/06 00:40:26.73 x/umBr1C0





ドッカソクド  ダウン?   w   w   w






95:大学への名無しさん
12/10/06 00:19:06.10 WwHoWPIw0


96:大学への名無しさん
12/10/07 21:30:48.40 aqexA/+j0
.

97:大学への名無しさん
12/10/12 20:13:50.83 6Su3zL120
(ICUは)いかんのか?

98:大学への名無しさん
12/11/10 18:42:25.79 kSktkUhN0
英語取ったらなにも残らないからねえ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch