【医学部医学科】京都府立医科 vs 東京医科歯科at KOURI
【医学部医学科】京都府立医科 vs 東京医科歯科 - 暇つぶし2ch2:大学への名無しさん
11/03/15 14:57:27.54 MggymkekO
勝負する意味無し。終了。

3:大学への名無しさん
11/03/18 23:48:57.25 Xz3+/dbxO
>>2で終わってた
このままsageましょう

4:大学への名無しさん
11/03/19 09:04:08.63 f1J+vNmw0
京府だろ

5:大学への名無しさん
11/03/19 10:42:16.27 de+vqZMNO
医科歯科だな
今医学部で最も注目されてる大学

6:大学への名無しさん
11/03/19 11:11:32.35 ibUHcHg/O
>>4
一概にそうでもない
>>5
それもないww

7:大学への名無しさん
11/03/19 21:08:15.38 I44ajLpIO
受験層のレベルは医科歯科
歴史は京府

つまり、比べられないww

8:大学への名無しさん
11/03/23 10:11:01.85 HCqBsHpX0
医科歯科だろ

9:大学への名無しさん
11/03/23 10:15:05.01 qHMtVDY/O
関西人 府立医
関東人 医科歯科

10:大学への名無しさん
11/03/23 10:34:14.11 G2dZK40DO
終了

11:大学への名無しさん
11/03/23 11:11:10.24 FXw54a/iP
再開

12:大学への名無しさん
11/03/23 19:03:55.68 zwgS54mlO
再開しなくていいwww

13:大学への名無しさん
11/03/24 13:41:13.96 lQblUvcJO
最下位

14:大学への名無しさん
11/03/26 16:21:36.33 T6MNzbnw0
どっちもいい大学

15:大学への名無しさん
11/03/26 17:30:57.54 Zekk6gAS0
医科歯科って元は歯科医学校じゃないの?w

16:大学への名無しさん
11/04/09 13:01:08.91 V5EJIzE6O
医科歯科の看板は歯学部

17:大学への名無しさん
11/04/09 13:07:22.18 eplFkcj90
医科歯科のライバルは九州歯科大

18:大学への名無しさん
11/04/25 20:38:47.38 KOtCEvI/0
医系-河合塾偏差値 一般入試-前期日程 合格率50%ライン
★東大理三(94%-72.5) 
京大(92%-72.5)
阪大(90%-70.0) 医科歯科(90%-70.0)  九州(90%-70.0) 
千葉(89%-70.0) 東北(89%-70.0) 名大(88%-70.0) ★東大理一(89%-70.0)  ★東大理二(88%-70.0)

岡山(88%-67.5)  阪市(88%-67.5) 神戸(88%-67.5) 
北大(87%-67.5)  横市(87%-67.5) 京府医(87%-67.5) 岐阜(87%-67.5) 
広島(86%-67.5)  熊本(86%-67.5)
金沢(85%-67.5)  長崎(85%-67.5) 

筑波(88%-65.0) 新潟(87%-65.0) 信州(87%-65.0) 名市大(87%-65.0) 徳島(87%-65.0) 
群馬(86%-65.0) 
札幌医(85%-65.0) 浜松医(85%-65.0) 三重(85%-65.0) 滋賀医科(85%-65.0) 奈良県立医(85%-65.0)  和歌山県立医(85%-65.0) 山口(85%-65.0) 香川(85%-65.0) 鹿児島(85%-65.0)
弘前(84%-65.0) 山形(84%-65.0) 福島県立医(84%-65.0) 鳥取(84%-65.0) 愛媛(84%-65.0) 大分(84%-65.0) 宮崎(84%-65.0) 琉球(84%-65.0) 
旭川医(83%-65.0) 
島根(82%-65.0)

富山(84%-62.5) 福井(84%-62.5) ★京大工建築(84%-62.5)
高知(83%) 佐賀(83%)

19:大学への名無しさん
11/07/02 17:52:13.38 LaHkEPdTO
>>17


20:大学への名無しさん
11/07/02 18:30:53.08 1LbucMyh0
>>17
歯の話か

× 医科歯科のライバルは九州歯科大
○ 医科歯科のライバルは阪大歯九大歯

21:大学への名無しさん
11/07/21 20:45:08.20 Q3gC/PiV0
>>1
医科歯科の勝ち

22:大学への名無しさん
11/08/12 03:48:20.83 N+9g3e4AO
終わり

23:21:00
11/08/12 03:56:34.84 sEB+JEI20
自分の痴態は人前では見せられない、他人の痴態は見せまくるのか?

最悪でも犠牲は無駄には出来ない!!!!!

リアルに負ける戦争へ連れて行かれたのですか?←これは芸術作品なんですか?

半分過ぎてすぐ消える人間よりはまし、数字は色々ある

独裁者(知らない国の人々には見せられない、見てもらいたくない)

24:大学への名無しさん
11/08/12 18:32:06.22 hV546w+P0
偏差値だと医科歯科の勝ちでしょうけど、入試問題のディープさでは
京都府立医大に分がありそうですね。

25:大学への名無しさん
11/08/20 22:42:56.02 JT5BFZ1a0
>京府医
基幹病院という意味では京大より断然関連病院少ない

>医科歯科
医局員は昔より増えたが、もともと関連病院が少なかったため東京都にいいように使われてる印象
東京都医師アカデミー出身者が増えたらポストにあぶれる医局員多数の予感

26:大学への名無しさん
11/09/07 19:43:02.55 HF0LAoG90
いずれにせよ
文句が出ない医学部は鉄門だけか

27:大学への名無しさん
11/09/07 19:57:52.88 hid3PwDJ0
>>1
医科歯科の、天を貫く白い巨塔と、京府医のショボい建物を両方見てから言え、田舎もん。
回ってくる金が全く違う。


28:大学への名無しさん
11/09/07 20:16:41.75 Zud9KUF30
他スレも含めた工作員の必死度だけでいえば京府医の圧勝だろうな

29:大学への名無しさん
11/09/07 22:06:18.19 n4zOx7r6O
医科歯科に決まってるだろ

まあ京府医もいいけど


30:大学への名無しさん
11/09/07 22:46:28.00 IOIF0/Hv0
>>27
それは意味が違う・・・

それに医科歯科は土地無いから高層にせざるをえない

31:大学への名無しさん
11/09/07 23:33:34.19 hid3PwDJ0
>>30
土地がないから高層化するしかない?
金があるから高層化できるには違いないだろ。日本一の校舎だよあれは。
京府医の建物なんかあれに比べたらゴミ。
あれこそが白い巨塔を名乗るにふさわしい。色は白くないけど。

32:大学への名無しさん
11/09/08 01:43:47.85 eB6CwzyAO

医科歯科の建物


まるで城壁。あの迫力は凄い。


33:大学への名無しさん
11/09/08 03:04:20.36 a9aw9nUU0
お茶駅から見上げた医科歯科のかっこよさは半端じゃないわ。



34:大学への名無しさん
11/09/08 05:05:26.90 i0g8pWW10
「建物」や「偏差値」できめるやつは医科歯科。
「伝統」や「実勢力」できめるやつは京府医。

35:大学への名無しさん
11/09/08 05:25:14.69 hAVl3eZO0
ナマポBK好きなら恐怖
難病好きなら烏賊鹿

36:大学への名無しさん
11/09/08 20:54:32.88 vmPPAsFf0
学生のレベルは医科歯科がやや上
大学院のレベルは医科歯科の方がはるかに上

関西で働きたかったら恐怖医だろうな

まあどちらも上位1%以外には縁がない大学だな

37:大学への名無しさん
11/09/08 21:08:52.74 H+/FTgiUO
偏差値は医科歯科がかなり上

38:大学への名無しさん
11/10/04 20:40:46.63 ljuGb1yi0
中川智正(オウム真理教事件) 

岡山朝日高→京都府立医科大学医学部

死刑上告中
11月18日 第2小法廷(古田佑紀裁判長) 
判決(地下鉄サリン事件など)

39:大学への名無しさん
11/10/05 01:09:50.68 hb3mRAZi0
北大医学部は20代後半でも面接点60/75もくれるんだな
URLリンク(ame) blo.jp/hokudai-saijuken/
河合塾のデータだと駅弁医より簡単だから、旧帝医に簡単に入る最大のチャンス

40:大学への名無しさん
11/10/07 18:25:45.15 FGZyiBIN0
京都府立医ースポンサーは貧乏自治体の京都府庁

東京医科歯科ースポンサーは国民から税金をたっぷりせしめて贅沢三昧の日本政府

そりゃあ、校舎の質も医療設備も圧倒的な大差がつくわな


41:大学への名無しさん
11/10/17 20:49:37.59 myh99S7+0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 教室にうんこの平成18年卒が通りますよ・・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

42:大学への名無しさん
11/10/20 04:51:46.98 J/JsHqpl0
TPP参加で医学部終了ざまあw
医学部信者のより所だった「医師免許を取れば誰でも高収入」というのが崩れるw
医学部楽勝でも東大に行くやつが多いのは、東大生の親はTPP参加で国民皆保険が終了し、外国人医師が自由化されることを知ってるから
国民皆保険制度が終わると医者はただの3K職(きつい、汚い、危険)w

日本医師会の説明
URLリンク(dl.med.or.jp)

43:大学への名無しさん
11/11/03 02:54:27.16 cTMy+hPL0
>>42
ざまあ、とかいってるけど
何も医業だけでなく、全業界がアメリカ人によって乗っ取られるんだよ。
日本国憲法よりも上の決定権をそこらのアメリカ人が持つようになる
弁護士も全部アメリカ人になるし。
日本人は絶対に裁判に勝てない

44:大学への名無しさん
11/11/19 12:07:56.03 ++z3j+wn0
 富山大学医学部医学科は前期・後期ともに超穴場の再受験天国です  

2010年度に、34歳の派遣切りにあった私立文系卒の人が、センターたった85%で富山後期で合格しています
「富山大学 リカルデント」で検索してみてください
立派な経歴のない人、センター取れなかった人でも富山大学は合格できます
また、富山大学が再受験天国だということはあまり知られてないので、倍率が低く超穴場です

45:大学への名無しさん
11/11/29 19:57:23.90 RiV9gFeU0
>>43
え?

46:大学への名無しさん
11/11/30 23:18:25.75 IIONTMTA0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 教室にうんこの平成18年卒が通りますよ・・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

47:大学への名無しさん
11/12/01 14:07:13.24 jbWXsfAk0
TPP参加で高度医療が一般に普通に行われるから、金持ちが一部の医者のところに押し掛ける。

平均的な病気は、民間保険導入で、値段が高すぎて、だれも受けない。

一般的な医者のほとんどは、廃業。

高度医療ができる医者と、彼らを雇うアメリカの企業だけがもうかる



48:大学への名無しさん
11/12/30 13:58:31.28 N0tGaIOZ0
URLリンク(www.sundai.ac.jp)
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)

千葉大 旧1期校 9学部を擁する巨大総合大学
ヨコ国 旧2期校 4学部の小規模大学
つくば (旧文理大) 

千葉医はもともと旧制一高医学部だからな
旧制一高は現在の東大教養学部




49:大学への名無しさん
12/01/23 19:23:43.43 uOlW2X1l0
医科歯科の勝ち

50:大学への名無しさん
12/02/03 00:13:28.32 knvMfxIf0
と いつから錯覚していた?


51:大学への名無しさん
12/03/04 07:17:08.61 F33rctN60
常識だろ

52:阪大医卒劣等生
12/03/07 15:33:40.60 QgSZV2sN0
京府医は、京都市内最強。
基幹病院という意味では京大より関連病院多い。
とくに京都市内の大病院基幹病院は、
京府医>>京医

京医は大阪・神戸に基幹関連病院あり。

京府医は戦前から医科大学だった。
旧6のいずれよりも医科大学の歴史は古い。
医科歯科はもと医専だった。



53:大学への名無しさん
12/03/23 15:17:58.93 BTe1Bl+m0
九大の医学部って鹿児島の工業高校からでも受かるって本当ですか?

54:大学への名無しさん
12/04/29 23:15:27.57 CdIK7ZLE0
今年千葉県の市立柏っていう偏差値40くらいのとこから東工大に受かった奴いるし
死に物狂いになればできるんじゃね

いい加減聞くのやめろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch