12/05/19 02:02:34.12 myw+XRoDO
何を連日ムキになって書いているんだw
きちんとした仕事についていない人の書き込みなんか相手にされるはずないのにww
931:大学への名無しさん
12/05/19 03:40:00.96 46vpezuXP
仕事にゃ、キチンと就いてるぜ。 デッチ上げは、やめなさい。
相手にするも何も、お前ら 『早大職員』 の運営手腕がヘタクソ過ぎて
『遊んで成績低下して奨学金打ち切られたから募金して!!!! URLリンク(studygift.net) 』
ってな社学生が現れてしまったのは、歴々たる事実だろ。 ゼニ儲けしか頭に無いテメーらが運営したお陰で
早稲田大学はダメになる一方だ。 いつになったら気付くんだよ!! さっさと早稲田から出て行きなさい!!!
このままでは、早稲田が死んでしまうぞ!!
932:大学への名無しさん
12/05/20 00:01:16.78 5eLzGfcN0
年収も言えないような底辺非正規雇用だろwww
933:大学への名無しさん
12/05/20 01:25:46.22 3e7umg2J0
早稲田人の下劣さにはヘドが止まらんな。 見下げ果てたものだ。 あいにくだが、違ってるぜwww
底辺非正規雇用ってのは、お前らが運営している早稲田で、これから増え続ける就職先のことだ。
間違えちゃイカンよwww
934:大学への名無しさん
12/05/20 02:11:01.73 nKaTt+1/O
5年以上も曜日に関係なく早朝、深夜、真っ昼間に2chできる正規雇用なんかあるかよw
引きこもりバレバレw
935:大学への名無しさん
12/05/20 03:35:31.74 3e7umg2J0
時間は自由、結果を出せばそれでいいんだ。 にしても、なんか 『麻鈍』 反応がするな~
お前、まさか あの 『麻鈍』 職員なのか!!! ん~? なら、お笑いだぞ!!!
ホレ、名乗ってみい!! 「私は、あの恥ずかしい 『麻鈍』 職員です」 とな!!
ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・
936:大学への名無しさん
12/05/20 12:01:39.59 eU920AKZ0
ここに真面目に受かりたいなら今は当たり前だが英語中心に勉強しとけ。
夏以降は社会中心にしろ。
英語が伸びるのは夏くらいまで。
それくらいまでに受験に対応出来るくらいにして後は勘をにぶらせない程度に
長文問題を毎日少しづつ解き続けること。
937:大学への名無しさん
12/05/22 04:51:43.50 7yeIFKcc0
五体満足な上、健康でもある学生が何故、自分の学費を他人に払ってもらおうと思えるのか
信じられない思いでイッパイ。 さっすが、早稲田大学!! 他大じゃ、チョット聞かれんね~www
しかし、それに90万も応じてしまうボケ日本人のいる現実は、もっと信じられない!! ここまで
ノー天気にお人好しじゃ、中国や韓国に骨まで食われて終わるんじゃね? シッカリしてくれよな!!
938:大学への名無しさん
12/05/28 01:16:51.00 doFGOKBc0
>>937
コイツたぶん障害者だね。
健常者が健常者に対してこういう書き込みはしない。
金持ちが金持ちに対して「お金があるのに何故・・」なんて言わないし、
美人が美人に対して「綺麗なのに何故・・」なんて言わないのと同じ。
939:大学への名無しさん
12/07/12 13:31:30.53 bMU/Dqfb0
>>935
いずれにせよ浪人してまで東大なんか入りたがるのはガリ勉中のガリ勉だぞ
本当に優秀な奴は高三にもなれば東大なんか眼中に無い
940:大学への名無しさん
12/07/20 23:01:13.38 Kh3O6b2k0
河合記述でC判定だったけどやる気がなくなってもう毎日泣きそうなんだが
なにをすればいいんだ…
941:大学への名無しさん
12/07/22 02:23:56.37 9S+40/V+P
特報~!!! ついに記事になったぞ、『“凋落大学” 早稲田』!! 一箇所、決壊が破れれば
あとは我も我もと凋落記事の大洪水だ~!!! さて、どうなることか。 これからが楽しみよの~www
≪ 我、ついに早稲田に勝てり!!! ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・ ≫
『809 :大学への名無しさん :2012/07/21(土) 21:05:29.15 ID:Ks/f7OCG0
【早稲田 凋落加速 (7/21夕刊フジ)】
今春に実施された入試を振り返ると、志願者数に大きな動きがあった。
目立ったところは、前年度比で法政大が7690人、早稲田大は5126人、
慶応義塾大は3428人減った。
特に早大は、志願者数を合格者数で割った実質倍率が6・1倍から5・7倍に低下。
ある中堅塾講師は 「11年に底を打ったと思ったら、12年にまた減った。
落ち目なのは顕著で、このまま下げ止まらない可能性もある」 と分析。
11年に合格者ベスト30の全てが首都圏の高校だった “首都圏ローカル化” は、さらに進む。
「東京にある 『ただの大きな大学』 になりつつある」(同) と、私学の雄も苦境にある。』
ちなみに、慶應受験者数の減少分はセンター枠廃止分と ほぼ同数なため、実質的には昨年と横ばい状況。
ちゃんと持ち堪えている。 夕刊フジの記者さんの見落としなのだが、いい記事なので大目に見ちゃおうwww
942:大学への名無しさん
12/07/22 21:55:15.39 9S+40/V+P
上記の引用記事には出典があった。 夕刊フジは、一部抜粋し転載した模様。
併せて、お読みいただきたい。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
943:大学への名無しさん
12/07/23 12:15:30.52 iGDL3O1H0
英語長文問題集は何をやったのですか?
944:大学への名無しさん
12/07/24 11:44:33.78 XudHRrz30
中学レベルができないんですが中学は捨てて高校からの勉強に集中した方がいいですか?
進研ゼミの慶應コースって意味ありますか?聞いたところによるち国立の滑り止めで受ける人に
合格する人が多いらしく国立対策してたら慶應はばっちりって聞きました
945:大学への名無しさん
12/07/31 23:51:22.75 8hfjZPVu0
慶應センター入試やめたんだ、
まぁセンターの点数だけで受かる横国辺りを併願に考えているアホが入るよりはマシか。
946:大学への名無しさん
12/08/07 19:10:46.78 nRc+6gib0
高3ですが英語が苦手科目で世界史で受けるつもりです
どうしても受かりたいです
アドバイスください
947:大学への名無しさん
12/09/04 21:10:53.64 71OhYvwM0
日本史で受験しろ。
948:大学への名無しさん
12/09/11 00:28:03.87 TbDphKA40
センター英語国語は9割取れるけど、日本史は6割()しか取れない
開国以降全くやってないし、もう色々詰んでる
SFC英語受験しか道は残されていないのか…
949:大学への名無しさん
12/09/11 22:29:39.47 Mv3CwtQi0
センター基準で到達度測っている時点でお終いなんだが…
河合記述どうだったよ?
950:大学への名無しさん
12/09/12 07:01:35.10 jF4Pivqq0
>>949
受けてない
前日緊張しすぎて眠れなかったせいで体調崩して欠席
951:大学への名無しさん
12/09/12 08:33:12.09 v/Rm7jDD0
まぁはやく、赤本解いてみろよ
952:大学への名無しさん
12/09/19 23:57:43.71 bnKk8QPu0
そのメンタルで受かるわけがない
953:大学への名無しさん
12/09/26 08:38:30.83 TV9e7kDt0
早稲田高、青山学院中等部 … 教諭が少女にわいせつ行為 (2012年9月26日)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
都内の私立校教諭の男2人が少女にわいせつな行為をしたとして、東京都迷惑防止条例違反などの疑いで相次いで逮捕
されていたことが25日、警視庁への取材で分かった。
成城署は20日、世田谷区の路上で7月、帰宅途中の女子高生(17)につきまとい、背後から尻を触り、胸元に1万円札
を差し入れたとして、青山学院中等部(渋谷区)の教諭の男(33)を都迷惑防止条例違反容疑で逮捕した。
成城署によると、男は「声を掛けたら話をしてくれると思ったが、相手にされなかった。1万円札を出して気を引こうと思った」
と供述している。当時、男は酒に酔っていたが「意識はあった」と話しているという。
また巣鴨署は20日、4月に文京区の自宅で女子高生(17)にわいせつな行為をしたとして、都青少年健全育成条例違反
の疑いで早稲田高校(新宿区)の教諭の男(37)を逮捕した。
両署によると、2人とも容疑を大筋で認め、既に釈放されている。両校とも「事実関係を確認中」としている。
954:大学への名無しさん
12/10/19 00:32:51.38 CRs0rqhiI
一橋の英語が傾向似ててなかなか演習に使えるな
955:大学への名無しさん
12/10/19 01:44:30.88 AU2z+bZM0
まじか
956:大学への名無しさん
12/10/28 23:16:39.46 JCrZ3yTlI
誰か今年の自主応募制推薦入試を受ける人はいないのか
957:大学への名無しさん
12/10/29 16:16:28.15 za69fiqq0
>>956
公募受けるけど合格するイメージができないよー・・・
一般なら英・歴・小論(大問1)でこれくらい解けたら合格できそうだとか一応考えられるけど
あの問題じゃあ・・・厳しい。書類もどれくらい見られるのかわからないし。
とりあえず和文英訳の対策だけ多めにやってる、落ちても一般の対策にもなるから
大多数の受験生が同じようなもん・・・だといいな
958:大学への名無しさん
12/11/04 15:10:08.66 CeYKfXts0
>>957
俺もそんな感じ
まあお互い頑張ろう
959:大学への名無しさん
12/11/04 16:49:43.65 1Jbu+TOx0
京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学
佛教大学 大阪経済大学 大阪工業大学 関西外国語大学
灘・東大寺・大阪星光・北野・奈良・天王寺他 一般入試合格状況
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
960:大学への名無しさん
12/11/04 19:40:01.46 AjZBGnuB0
南山が東大の成績書を偽造してウプしました・・・
ウソがばれそうで、困惑している模様です。
南山笑えるwwwwwwww
名古屋で南山の奴に学歴自慢された
スレリンク(joke板)l50
854 :エリート街道さん:2012/11/04(日) 13:43:32.55 ID:10YZwhT2
>>850 URLリンク(imepic.jp)
お望み通り出してやったぞ 逃げんなよ自称高学歴
867 :東大文3 ◆AXS9VRCTCU :2012/11/04(日) 17:23:03.33 ID:+aMsvfhE
南山が気になって粘着しまくってる学歴コンプ君がいますねww
南山=マーチ>成蹊>日大ww
884 :エリート街道さん:2012/11/04(日) 19:03:56.72 ID:10YZwhT2
>>882 成績証明書なんて本人しか持ってないからww だいたい東大生の知り合いなんておらんし(笑)
961:大学への名無しさん
12/11/23 21:54:51.29 obcWLMOE0
今年の自主推薦受けた人います?
962:大学への名無しさん
12/11/24 12:54:12.95 2qVSg07/I
>>961
昨日受けたよ、かなり重厚な問題だった。
合否も気になるけど「模範解答」を見てみたい。
963:大学への名無しさん
12/11/24 13:39:49.84 vHbd5QTk0
>>962
「重厚な問題だった」ということは、難しかったということですか?
受験者も増えたんじゃないですか?
964:大学への名無しさん
12/11/24 15:30:09.38 ZQTGSLvb0
受験者減ってたよ、多分250人くらい
例年より英作文はずっと難しかった気がする
論述は難しかったというより、設問が簡単で抽象的だからこそ逆に何を書けばいいのか見当がつかない感じだった
ユニークさよりも純粋な文章力で差がつきそう
965:大学への名無しさん
12/11/24 16:01:14.32 dBSK5Ets0
簡単だったわ
受かるなこりゃ