12/05/09 15:57:19.30 0jtz0WYMP
>>838
だから写真中のIDと現在のIDが違っているから問題なんだろ。
誰が字のことを指摘したんだよw
そんな読解力だと受験も大変だったろうなw
840:大学への名無しさん
12/05/09 16:01:39.46 lZxuKStq0
>>839
あ、そう
字が小学生並に汚いだけでこんなに侮辱されるとはな
時々見に来るからせいぜい受験頑張ってくれ
841:大学への名無しさん
12/05/09 20:01:39.42 0jtz0WYMP
これが池沼か
842:大学への名無しさん
12/05/10 15:48:57.36 tvHJ0jvF0
名市学生だけど何か質問ある?
証拠として学生証も張っておくわw
ピコ~ン!
URLリンク(www.omoshiro-news.net)
843:大学への名無しさん
12/05/10 16:03:12.17 K2Zoeu4dP
ID違うし偽物だろうね
本物ならここの板でのIDを書くだろうし
844:大学への名無しさん
12/05/10 16:08:07.31 tvHJ0jvF0
>>843
あのな
いちいち取り直しとか暇人の無職ニートの浪人生のお前と違ってしねえよ
845:大学への名無しさん
12/05/10 16:10:42.01 ToK6bMks0
↑こいつ昨日も同じ写真貼っていたよなw
IDが一致しないのに「証拠」とか…w
846:大学への名無しさん
12/05/10 16:27:38.03 K2Zoeu4dP
多分受験失敗した奴が現役生に馬鹿にされて、腹いせに晒しているんだろうよ
墨塗り学生証を晒してどんな実害があるのか分からないけどw
847:大学への名無しさん
12/05/10 17:25:41.45 wrWpvnMP0
図星だろどうせ
848:大学への名無しさん
12/05/13 00:34:33.03 ZKzjvpyH0
ガチ池沼が湧いとる
849:大学への名無しさん
12/05/14 09:57:55.71 IfZSCoTO0
ほんとに池沼でワロタ
本物のアスペかなこいつ
850:大学への名無しさん
12/05/28 21:52:57.96 XJUxbsMDO
ほ
851:大学への名無しさん
12/05/30 12:05:22.20 Q0WUSjW00
在日の学生証
URLリンク(www.fastpic.jp)
朝鮮学校からの推薦入学
九九も満足に出来ない学生を学校ぐるみで評定値を改竄したのは言うまでもない
852:大学への名無しさん
12/05/30 12:09:51.61 OjkTiYLQP
また例の池沼か
853:大学への名無しさん
12/06/03 17:29:33.10 f/5yIjVx0
水無月祭の季節到来
854:名無しなのに合格
12/06/09 05:39:50.05 bh65DTb/0
30年前の経済OBですが、今の経済前期の入試科目は軽量過ぎると思います!センターでは 理科社会から1教科だけの選択ですか?私立じゃないんですから、せめてセンターは社会、理科は1教科づつを必須にしてほしいものです。
我々の時代は数学、国語、英語、理科、社会がすべて筆記でした。本当に優秀な学生を採るなら、せめてマークシートのセンターくらいは国立並の教科を必須にしないと
駄目ですね。
855:大学への名無しさん
12/06/09 06:51:14.04 GedC93vr0
>>854
ウザイ
856:大学への名無しさん
12/06/09 14:15:34.54 D7iqWONX0
>>854
おっさんうるせーよ
今の学生のほうが基礎学力はお前より上だ馬鹿が
857:名無しなのに合格
12/06/09 16:11:47.63 bh65DTb/0
>>856
絶対にそれはないな。
858:大学への名無しさん
12/06/11 00:21:50.66 a+5l3M4wO
>>857
30年前の受験生に今のセンター英語やらせたら時間切れで終わるぞ。
私立も慶應なんか英文の単語数が30年で4倍になってるし。
859:大学への名無しさん
12/06/11 08:43:50.88 PGRikjxsO
ここ受かってる人たちって大体センターどんくらいとってるんですか?
860:大学への名無しさん
12/06/11 10:12:02.53 AgDbeaBPP
ボーダーなら色々な予備校が発表していることない?
861:大学への名無しさん
12/06/13 00:13:19.83 U5p5/SGT0
池沼の次は老害か
862:大学への名無しさん
12/06/14 22:36:55.51 yRJ0zE7MO
>>861
間違いないw
863:大学への名無しさん
12/06/15 00:29:58.07 QvZIy/Lc0
受かる人は偏差値60以上が多いんですか?
864:大学への名無しさん
12/06/15 00:32:33.85 QvZIy/Lc0
高校の偏差値です
高校の偏差値と大学の偏差値が違うことは知ってるのですが参考に聞きたいです
865:大学への名無しさん
12/06/15 02:07:14.74 kF+r82v6P
>>864
まず君は「偏差値」が何か勉強しなさい
866:大学への名無しさん
12/06/15 02:13:10.66 B1GCEkC20
>>863
俺の知り合いには60未満の高校から来たやつはほぼいない
867:大学への名無しさん
12/06/22 01:39:23.33 YGmWCt/C0
>>866
お前医?薬?
それ以外なら50後半程度の高校出の奴それなりにいるぞ
868:大学への名無しさん
12/06/25 07:06:44.21 y13ALXMN0
いやあんまりいないだろ
ちなみに俺は866じゃないが人社な
869:大学への名無しさん
12/06/25 13:23:59.06 NarYvPXO0
名市は素朴で真面目な人が多いって担任が言ってたんですけど
実際そんな感じですか?
あと浪人と現役の割合ってどれくらいなんですか?
870:大学への名無しさん
12/06/28 01:28:24.89 +HSvsQGQ0
「素朴でない」「真面目でない」人ってどんなよ
社会通念から鑑みて異端視されそうな危ない奴は見てないな。ちょっと変わったくらいの奴ならたくさんいるけど
あとうちの学部・学科の現役は62.5%
871:大学への名無しさん
12/06/30 09:20:42.22 pKnKFrq+O
カップルってどのくらいいる?
872:大学への名無しさん
12/06/30 12:22:02.85 DrkS0jT0P
たくさん
873:大学への名無しさん
12/06/30 18:14:59.01 CFVDbB7x0
名市ってかわいい女の子少なそう
これって偏見ですか?
874:大学への名無しさん
12/06/30 21:33:53.80 va04js0b0
>>870
何学部?
875:大学への名無しさん
12/06/30 23:55:01.63 Kts6cba20
>>873
偏見です
例外はありますが、基本的にかわいい女の子はどの大学でも希少です
876:大学への名無しさん
12/07/01 17:54:04.06 gDKzUPec0
ume
877:大学への名無しさん
12/07/09 02:43:02.76 jJF+oYYu0
>>874
数えたが薬は62.5%だな。薬学科か生命薬科学科かは言わん
あくまで今年度だけな
878:大学への名無しさん
12/07/14 23:12:03.92 DbYgbczOO
>>875
ギャルはいるの?
879:大学への名無しさん
12/07/14 23:27:29.31 lDObFQsu0
ゼロではない
880:大学への名無しさん
12/07/14 23:32:56.87 TUKQt/hm0
ギャルは皆私立に行くんでしょ?
881:大学への名無しさん
12/07/19 03:48:28.39 LdCX2Es8O
名市大の文系学部は、可愛くしかもギャルほど派手でない、お姉系の美女がたくさんいるよ。特に国際系は、マジでイギリスやフランスとのクオーターの子とかいて、男の数が圧倒的に少ないから、男が入学したら天国な学部だと思うよ!
882:大学への名無しさん
12/07/19 08:26:52.05 bf0nAs8eP
同じキャンパスなんだから経済でもいいんじゃない?
教養教育の間に人文との人脈を作っておけばオイシイ思いもできるし、
就職は経済の方が良いしさ。
883:882
12/07/19 08:28:07.46 bf0nAs8eP
>>881
すまん読み間違えた
「人文」じゃなくて「文系」か!
884:大学への名無しさん
12/07/19 17:30:05.78 jV1vSph4O
>>881
芸能人で言うと?
885:大学への名無しさん
12/07/19 21:17:10.19 j+Fz6mXG0
スザンヌとか
886:大学への名無しさん
12/07/20 00:02:35.64 ksj9JkzW0
名市はマジでかわいい女の子多くて驚いた
高校がブスばっかだったから今は天国です
887:大学への名無しさん
12/07/22 21:12:25.05 +I+mLHVz0
男はどんな感じ?
888:大学への名無しさん
12/07/22 21:22:35.78 ePibMPAb0
URLリンク(hum-ncu.com)
人文社会学部 定員増&人間科学科名称変更
889:大学への名無しさん
12/07/22 23:44:14.75 KhOe7ryC0
過去問みたいのにどの本屋行ってもない、、
今年の赤本はまだ発売されてないけど去年のどこかに残ってないかなあ、、、
890:大学への名無しさん
12/07/23 21:56:20.61 eDSBkZUQ0
>>889
通販で買え
あと千種の正文館なら絶対ある
891:大学への名無しさん
12/07/23 23:26:15.67 hlvK11tBO
>>890
わざわざ去年のを買うのはなあ・・・
立ち読み出来るだけで良かったんだけど・・・
正文館にもなかったで・・・
892:大学への名無しさん
12/07/23 23:28:03.56 rlxYaxUX0
>>891
過去問1冊分くらいの投資を惜しまない方がいいよ
そんなに高いものでもないしね
893:大学への名無しさん
12/07/23 23:42:59.81 hlvK11tBO
>>892
入試の傾向って最近変わったりしてない?
もし変わってないなら、2010版を中古で買えば今年のを買ってもダブらないと思ったんだけど
894:大学への名無しさん
12/07/28 19:06:38.14 w6jCKDiv0
冨田篤の息子・典宏くんは知能指数が55、自分の髪の毛を抜いて食べる知的障害者だ。
棚橋泰文は典宏くんを身代わりとして使い続けるため
普通学級に通わせたり、超能力を信じ込ませたりした。
泰文自身、知能指数69の知的障害者で、超能力を信じているからだ。
「空中浮遊」する松本智津夫への心酔は本物だった。
895:大学への名無しさん
12/08/02 23:54:49.24 mwCmDFwv0
大学生速報板の名大スレ見た?
あれと同じ大学なのか、俺達は・・・
896:大学への名無しさん
12/08/03 02:18:04.23 SCXtoA3uO
>>895
kwsk
897:大学への名無しさん
12/08/06 22:38:27.10 o2zADL/k0
塾の教え子が薬学科受けたいって言ってるんだけどプラチカループで大丈夫かな?
898:大学への名無しさん
12/08/07 00:00:31.69 y5zox/4H0
なんでこんな過疎ってんの
899:大学への名無しさん
12/08/13 17:38:58.39 FdI50oQO0
名市大行きたい
英作文はいつから始めたら良いかしら?
900:大学への名無しさん
12/08/13 22:10:33.36 ZZvRq7kC0
思い立ったなら今から対策するといいよ
901:大学への名無しさん
12/08/19 20:14:06.60 1c0EZHfO0
かわいい子多いならちゃんと勉強するか…
>>899
俺は9月からやる予定だけど早いに越したことはないだろう
902:大学への名無しさん
12/08/19 22:02:40.30 JNXvGzEP0
名市大後期の数学ムズすぎワロタwwwww
903:大学への名無しさん
12/08/22 12:48:20.43 gT6V1taK0
経済ってチャラい人そんなにいるの?
904:大学への名無しさん
12/08/22 21:39:30.59 TjSf44Ky0
クラスによって違うぞ
名前の頭文字が後半になるほどおとなしい人が多くなる
905:大学への名無しさん
12/08/22 22:55:40.35 AxiyD1ib0
年度によって違うがな
906:大学への名無しさん
12/08/23 00:24:14.50 n92EKe7n0
人文/国際志望な俺だが、セ試の選択2科目は日世でいこうと思ってたんだ
でもやっぱり歴2では辛くなってきてしまって、今から独学で現社か倫理政経をやろうと思い始めたんだがやっぱこれって無理ゲ?
大人しくそのままやってたほうがいいのか
生物は壊滅的だからスルー
907:大学への名無しさん
12/08/23 01:52:20.80 s6gp8lCh0
>>906
高2以下なら普通に出来る。好きにせい。
高3なら不可能ではないが大変。科目を変えずにもう少し頑張るほうが結果的に楽に高得点を狙える。
なお歴史は点数の変動が少ない科目なのでセンター当日の心の負担が軽い。
908:大学への名無しさん
12/08/23 11:56:24.99 R3mCm2lb0
>>907
確かにそうだな
今3年だからこのまま頑張ることにするよ
ありがとう、すごい悩んでたからすっきりしたわ
国際は数1か数1Aどっちかで選べるし数1を受ける方向で進めてるけど、科目で日世数1選ぶ俺みたいなのっているのかな…
909:大学への名無しさん
12/08/23 12:23:14.52 R3mCm2lb0
ちなみに名市大って地元のやつ以外からはどこからくるの?
名大を受け損ねたやつらとかそういうのじゃなくて地域的に言うと
地元外から受験しようとしている俺は少し気になっている
910:大学への名無しさん
12/08/23 13:31:50.98 PnjrMfgS0
>>909
俺は岐阜県から経済学部を受験するよ。推薦Aだけどな
911:大学への名無しさん
12/08/23 14:16:01.09 R3mCm2lb0
>>910
おお同志よ。俺はほぼ愛知の静岡西部から受けるんだ
俺も国際の推薦あるらしいからそれ受けようと思ったけど成績もくそだしロクな外国語の資格もないもんだから素直に一般で受けるよ
910が推薦で受かることを祈ってる
お互いに頑張ろう。名市大で会おうぜ
912:大学への名無しさん
12/08/24 23:05:59.36 I5zURAhj0
人文の国際って英語の授業多いし課題が多くて大変そうなイメージあるけど他の学科に比べてどう?
バイトたくさんしたいから心配だ
913:大学への名無しさん
12/09/01 02:56:23.08 pivX9HTo0
土下座ツアー] 新潟・某学園の韓国修学旅行が酷い
日本教育界にキリスト布教活動で入り込む韓国
友達の韓国修学旅行がヤバイ\(^o^)/
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
スレリンク(ms板)l50
コーディネーターの吉田耕三のHP
URLリンク(www.jpchis.org)
本教会の特長
* 本教会の目標 *
1. 日本民族の悔い改め
2. 在韓日本人への伝道
3. 日韓両国教会の宣教協力
4. アジアの福音化と世界宣教
確実に土下座旅行・・・
914:大学への名無しさん
12/09/09 18:36:46.46 3Rfgb1XI0
ももいろゴタイロー
915:大学への名無しさん
12/09/11 14:17:11.00 GKxbEsOw0
二次の英語長文の語数どれくらいあるかわかる人いる?
916:大学への名無しさん
12/09/11 14:37:36.76 f4wqyTgY0
赤本見ろ
917:大学への名無しさん
12/09/13 03:43:14.65 GZiZVYur0
学部も言わずに
918:大学への名無しさん
12/09/13 16:36:16.41 G9hrYwy60
おまえ不合格な
919:大学への名無しさん
12/09/13 16:37:08.79 IkzyDCAj0
名古屋は田舎者の巣窟
920:大学への名無しさん
12/09/14 16:35:16.92 YE9EgOuV0
大都会風ド田舎
921:大学への名無しさん
12/09/14 23:59:40.09 SqCrTM9l0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この動画名市大で撮影されとるww
922:大学への名無しさん
12/09/15 11:35:20.62 DYt4Wb5W0
小6死亡、無理心中か=名古屋市立大の大学院教授宅
URLリンク(www.jiji.com)
923:大学への名無しさん
12/09/15 11:53:01.41 DYt4Wb5W0
名古屋市立大学の石川洋明教授(53) メンヘラ嫁に長男の祐宇君(小6)を殺され涙目w
スレリンク(poverty板)
924:大学への名無しさん
12/09/18 19:51:34.99 3+CYNvUk0
岐阜から経済学部に推薦Aでの受験を希望するものなのですが、
在学中の商業高校出身の方は
どのような評定・資格を持っていたでしょうか?
教えていただけると嬉しいです
925:大学への名無しさん
12/09/18 20:24:42.64 M0C8I1UO0
お前もか・・・。俺も岐阜県の商業科から推薦Aを狙うものだ。
お前のスペックが知りたい
926:大学への名無しさん
12/09/21 20:39:23.03 1V9ooUKa0
俺の知り合いは日商簿記1級持ってるわ
927:大学への名無しさん
12/09/21 21:04:59.80 /BCe8xmz0
それって在学中の方ですか?
928:大学への名無しさん
12/09/21 21:15:08.57 O8cTx7jF0
>>924の者ですが
全商情報処理検定プログラミング1級
同じくビジネス1級
全商簿記1級その他全商1級2種
日商簿記2級
応用情報技術者試験
部活等の実績は特定されるので控えます
929:大学への名無しさん
12/09/21 21:19:24.35 /BCe8xmz0
>>928
925だが俺とほとんど一緒だな。応用情報技術者持ちが他にもいたとは・・・。
評定はいくつ?俺は現時点で4.7だけど(まだ前期の結果が出てない)
930:大学への名無しさん
12/09/22 12:24:37.51 D27/KhCo0
>>929
前期の結果は悪くなりそうだから俺は4.6になると思われます。
部活はなんか大会出たりしました?
931:大学への名無しさん
12/09/22 16:57:42.69 tVSgCndT0
>>930
一応、情報処理の大会でちょくちょく入賞してる。11月には東海大会に行ってくるけどね。そっちも情報処理部かい?
932:大学への名無しさん
12/09/22 17:01:08.96 D27/KhCo0
>>931
名前は違うけど情報処理の部だよ
東海大会は去年行った!
うちの学校は夏に全国出たら引退なのです
つか県大会で会ったかもしれないのか...
933:大学への名無しさん
12/09/22 17:17:25.43 tVSgCndT0
>>932
今年は全国行けなかったからな・・・。あなたは県岐商か土岐商かな?どっちにしろ凄い人だと思うけどね
934:大学への名無しさん
12/09/22 17:22:09.87 D27/KhCo0
>>933
ミスった学校特定w
応用情報受かったのだからそちらも突出してそうです(笑)
お互い受験頑張りましょう!
935:大学への名無しさん
12/09/22 17:26:35.84 tVSgCndT0
>>934
担任から男は受かりにくいとか言われてるけど頑張るよ。合格発表の時に互いに笑えると良いな。ところで滑り止めって考えてる?
936:大学への名無しさん
12/09/22 17:32:53.51 D27/KhCo0
>>935
先生「あそこ女好きなんだよなー」
うちの顧問はこう申されました
一応ね。
名市大→南山→愛大→東京IT
終着点には着きたくありません
937:大学への名無しさん
12/09/22 17:37:08.46 tVSgCndT0
>>936
俺は、愛知・中京・朝日かな。
終点まで行きたくないよな・・・
938:大学への名無しさん
12/10/14 11:51:44.66 i7re41VV0
ふぇぇ・・・きゃんぱすちいさいよぉ・・・
939:大学への名無しさん
12/10/18 09:10:22.88 04LgufqY0
文句言う子は来なくていいです
940:大学への名無しさん
12/10/19 00:38:42.26 Dn4DkJny0
ごめん入学済み
あと5年半+α(留年分)お世話になります
941:大学への名無しさん
12/10/19 08:40:50.12 1r2rFVk+0
半年経って今さらなに言ってるんだ