11/03/08 11:30:03.35 YQSgQNLk0
「法政だから○○」とあきらめちゃうのが法大生の弱点だって昔から言われてるんだけどな。
大学図鑑にも指摘あり。
長い歴史と大量のOBを輩出してるんだから自身を持て。
お前らが法政を変える意気込みで頑張れ
604:大学への名無しさん
11/03/08 11:38:10.50 feqQeoQi0
俺らが変えるとか言ったって、やっぱり法政だからな。
605:大学への名無しさん
11/03/08 11:39:22.51 J/YkVQvO0
そりゃ法政っていう名前自体は変えられないだろ
でもその法政って名前が持つ価値を上げることはできる
606:大学への名無しさん
11/03/08 11:45:03.95 YQSgQNLk0
「やっぱり法政だからな」って奴は、この先も「詰み」だろうね。
第一志望に落ちて、法政を恥じて可能性を自ら摘みとる奴。
第一志望の法政に受かって、モチベーションが高まって、いい具合に歯車が回る奴。
入学偏差値が前者のほうが高くても、社会的には後者のほうが評価されるし出世するのは間違いない。
607:大学への名無しさん
11/03/08 11:48:52.95 SZEhy7f7O
今年2年になる者だけど夏休みまで法政最高法政マンセーしてたわ。ただ秋に野球見に行って慶應の奴に「ア法政かよつまんねーなクソ」とか明治の奴に「相手法政か観に来て損したわ」とか言われて心が折れた
608:大学への名無しさん
11/03/08 12:19:50.88 feqQeoQi0
>>606
上からの流れで言ってみただけだよ。
俺は法政だからどうとか考えてないから安心しろ。
609:大学への名無しさん
11/03/08 13:20:06.60 2IYrNwjW0
>>607
明治で? おまえの頭はこれ?
610:大学への名無しさん
11/03/08 13:22:56.93 J8mIG/S40
明治なんて法政と変わらん
ネットで叩かれるのは法政落ちが騒いでるだけだろ
611:大学への名無しさん
11/03/08 13:28:22.42 SZEhy7f7O
>>609うっせーないつも外苑前から歩いてる途中ボロクソ言われてりゃ法政嫌いにもなるわ、それにこちとら早稲田立教明治と落ちてんだよクソが
612:大学への名無しさん
11/03/08 13:50:37.94 J8mIG/S40
>>611
立教行くぐらいなら法政いくわ
あそこは女子大
613:大学への名無しさん
11/03/08 14:04:05.07 feqQeoQi0
統合失調症なのか?って言いたくなるレベルの学歴コンプ&被害妄想な奴がいるな。
614:大学への名無しさん
11/03/08 16:14:38.39 bSGpEkUnO
>>600
スポの人か
一緒に頑張ろうぜ!
キャンパス内の図書館でなんか浮いた勉強をしてるヤツがいたら俺だwww
615:大学への名無しさん
11/03/08 16:17:19.51 3lh+jdNz0
まぁ2ちゃんで法政に粘着してくるのは
ポン大、成蹊、中央あたりが多いから、お前らよく憶えとけ
他大になりすまして書き込んでくるので、相手するだけあほくさい
大体、法政初心者は2ちゃん見て、最初はメゲルかもしれんが
2年も経てば慣れるだろ
616:大学への名無しさん
11/03/08 16:23:49.95 bSGpEkUnO
正直中央には勝ってるって胸張って言えない……法学部様いるし
617:大学への名無しさん
11/03/08 16:29:01.77 FbK141r50
これから法政叩くやつは自分の学歴書いてよ
そうすることによって「叩く」という行為の本質的な部分がわかって来ると思う
618:大学への名無しさん
11/03/08 16:30:00.10 wDrJqBS60
そこで慶應法に今年からはいる俺が来ましたよん
俺のイメージでは
MARCHは 明治=中央>青山>法政>立教 ってかんじ。
あくまでイメージね。
619:大学への名無しさん
11/03/08 16:51:22.67 G1ECSlje0
>>615
お前が一番の荒らし屋じゃねえかwww
620:大学への名無しさん
11/03/08 18:04:44.63 m9lvkuFy0
キャンタマまじ悲しい
中大うらやましいっす
621:大学への名無しさん
11/03/08 18:35:38.95 7CovCAotO
青学理工と法政理工受かったけど片道2時間半もかけらんないから法政にしたわ
622:大学への名無しさん
11/03/08 18:38:09.25 J8mIG/S40
>>621
普通
青学が家の目の前でも法政に行くだろ
623:大学への名無しさん
11/03/08 21:31:48.45 bSGpEkUnO
このスレって先輩もいるのかな
寮がどんな感じか知りたいんだけど
やっぱ束縛されるのかな?
624:大学への名無しさん
11/03/09 00:51:45.17 l/FqSDbj0
>>623
俺も新入生で以前このスレで聞いたが
・寮(学生会館)は学年の1割程度。
・学生会館なら他大学の学生とも交流出来るので楽しい。
もっと情報あったらよろ
全く住むとこ決まってないからピンチ。
625:大学への名無しさん
11/03/09 01:44:19.50 bwY3hN+I0
>>624
それ書いたの自分だけど、地方からの上京生の内の1割ね@市ヶ谷
すぐにでも決めないと、どんどん埋まっていくよ。連日、地方国立大の合否出て、上京組が増えるので。
626:大学への名無しさん
11/03/09 01:52:58.37 bwY3hN+I0
>>623
県人会寮は地方自治体が主に都内で運営してるんだけど、そこは寮則やイベントが多々あったりしますね。
職員との距離が近く、地元民の友達ができるのがメリット。あと、金額が安いです。保護者の所得や面接で、入寮制限があります。
学生会館は>>624のような感じで、食事が朝・夜出て、お風呂が共同(個室のとこもある)。県人会寮と違って、寮のイベントがほぼなく、寮則みたいなものもないですね。
部外者の宿泊は認めてないとこもありますが。
627:大学への名無しさん
11/03/09 02:16:12.92 l/FqSDbj0
>>626
毎度おせわになります。
628:大学への名無しさん
11/03/09 14:45:37.74 0swdadht0
寮は門限がきついな
629:大学への名無しさん
11/03/10 12:49:22.08 b/BjobTH0
___
/ \ キリッ
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 邦正大(笑)
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
630:大学への名無しさん
11/03/17 00:37:07.88 QgFM0SWMO
4月に高3になります。
俺の周囲ではメイチューホー(明治・中央・法政)派と、
リッセイガクセイ(立教・青学・学習院・成蹊)派で
割れてまず。
でも、どこが違うのかよくわかりません。
違いをわかりやすく教えてください。
お願いしますm(__)m
631:大学への名無しさん
11/03/17 00:55:39.77 GTjC1g6FO
>>630
そんなこと気にしてないで勉強しろ
632:大学への名無しさん
11/03/17 17:18:03.88 nDeNzGVX0
>>630
そんな派閥あるようでないから。
633:大学への名無しさん
11/03/30 23:12:32.09 Sr0Vd0YR0
質問です。
T日程の過去の課題図書ってわからないでしょうか?
調べても今年のやつしか出てこなくて
一応まだ余裕ある今のうちに過去の課題図書を読んどこうと思うのですが意味ありますかね?
634:大学への名無しさん
11/03/30 23:28:15.40 Sr0Vd0YR0
ちなみに文学部哲学科狙いです
635:大学への名無しさん
11/04/02 03:07:02.58 NK0BX0qIO
>>634
気の早い話だけど、課題図書を何十回も読み込むよりは、解説書みたいなやつ読んだ方がいいと思う
636:大学への名無しさん
11/04/02 03:10:40.23 NK0BX0qIO
連投ゴメン
課題図書は試験の一月前でおk
637: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/04/03 01:32:27.29 xcMpJRRJ0
今から勉強してもうかる気しねーけどがんばってみる
638: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/05 15:24:08.17 6pYRvX1s0
1年の俺が通りまーす
明日からやっと講義だぜ
>>630
学びたい(学ぶ必要がある)学部・学科がある大学に行けばいい
ブランドとかそんなのは2の次だろjk
>>637
俺でも受かったんだから大丈夫
今から頑張れ
639:大学への名無しさん
11/05/06 02:16:26.78 PnAerbQm0
>>630
そういうのって予備校業界で勝手にやってるだけの話。
一つ一つの大学をよく吟味しろ。
まぁ強いて言うならば、前者は男臭いイメージ。
ただ、自分自身の問題だから大学のイメージとか全く関係ないけどね。
640:大学への名無しさん
11/05/19 15:49:03.50 dc7xBA2L0
過疎
641:大学への名無しさん
11/05/25 21:36:30.36 4sKTbx1QO
法政って浪人だと浮きますか?
642:大学への名無しさん
11/05/25 22:48:00.53 hDAkCpGH0
むしろ浪人多い
仲良い友達の中で現役が1人だったりして、そいつに気まずい思いをさせてしまうこともしばしば
643:大学への名無しさん
11/05/27 15:48:54.60 A1Ob33cX0
大学楽しいぞ
劣等感を抱いているやつは学校生活を楽しめていないと思う
644:大学への名無しさん
11/05/29 10:47:03.73 PvizUj3l0
河合塾2012年度 最新偏差値(5/24更新)
72.5 慶應総合政策 慶應環境情報
70.0 慶應法(法律・政治) 慶應経済B 早稲田政経(政治・経済・国際政経)
67.5 慶應商B 早稲田社学 早稲田商 早稲田法 上智法(国関)
65.0 慶應商A 慶應経済A 早稲田国教 早稲田教育 早稲田文 早稲田文構 国際基督
上智法(法律・地環) 上智経済(経済・経営) 中央法(法律) 立教経営(経営) 立教異文化
62.5 早稲田人科 立教法(法律) 立教経済(経済) 立教社会(社会) 明治政経(政治・経済)
明治経営(経営) 明治商 青学国際政経 法政グローバル教養
60.0 立教法(政治) 明治法 明治情コミュ 明治国際日本 中央法(政治) 中央総合政策
青学経済(経済) 青学経営(経営) 青学総文 法政法(法律) 法政キャリア 学習院法(法律)
57.5 中央経済(経済) 中央商(経営・会計) 青学法 青学社会情報 法政経済(経済)
法政経営(経営) 法政社会(社会) 学習院法(政治) 学習院経済(経済・経営)
55.0 法政人間環境
645:大学への名無しさん
11/06/01 03:24:06.27 Hwe2dVOzO
文学部って英語必修でしょうか?
あと第二外国語はどうですか?
法政のホームページみてものってなくて、わかる方がいたら教えて下さい
646:大学への名無しさん
11/06/09 22:27:26.94 GTlFVTlB0
2012年度 代ゼミ 法政VS日大(文系編)
61 法政経営
60 法政法国際
59 法政法法律 法政法政治 法政国際経済
58 日大金融 法政戦略 法政市場 法政経済
57 日大産経 法政現ビ
56 日大法法律 日大法新聞 日大法公共 日大経済
55 日大法政治 日大商 日大会計
54 日大法経営 日大商経営
647:大学への名無しさん
11/06/09 22:33:52.33 GTlFVTlB0
2012年度 代ゼミ 法政VS日大(理系編)
56 日大数学 法政機械 法政電気電子
55 日大物理 法政建築 法政経営
54 日大航空 法政都デ
53 日大建築 日大電子 日大物質
52 法政応情 法政創生 日大電気
51 日大機械
648:大学への名無しさん
11/06/09 23:18:01.89 qJc1Q+ef0
2012年度 代ゼミ 法政VS日大(理系編)
58 法政シスデザ
57 法政デジタル
56 日大数学 法政機械 法政電気電子 法政CP科学
55 日大物理 法政建築 法政経営シス
54 日大航空 法政都デ
53 日大建築 日大電子 日大物質
52 法政応情 法政創生 日大電気/電気電子(工)
51 日大機械/機械工(工)/生命応用(工)/情報(工)
50 日大精密機械/応用分子/土木(工)
49 日大建築工
48 日大社会交通/数理情報/建築(工)
47 日大土木/海洋建築
46 日大環境安全/電気電子/機械工/マネ工
45 日大創生
44
43 日大土木工
649:大学への名無しさん
11/06/22 19:23:31.60 SUoaJThX0
★マーチ(立教、中央、明治、青学、法政) または NMARCH(Nは日大)
・マスコミが作った呼称
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・などで立教と中央法が突出しているグループ
・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
・立教と中央法 中央と明治と青学 法政 の3層にレベルが分かれている為、仲が悪い
・最近は日大が青学法政より難化した為、NMARCHという言葉も広まり始めている。Nは南山だと言い張ってる人もいるw
★GIジョー★(上智、学習院、ICU)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た3大学をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・などの総合力では互角のグループ
★早慶★(早稲田、慶応)
・言わずと知れた、私学の両雄。
・昔は両方受かるとほとんどが早稲田に行ったが、最近は両方受かると慶応が優先される でもいまだに早慶と呼ばれてる
・特に最近の慶応の躍進は目覚しく、就職資格などの実績でも、難易度でも、早稲田を圧倒している
・どころか、遂に民間企業の出世では東大ですら慶応に勝てなくなってしまった。これは三田会というカルト団体のせいである
650:大学への名無しさん
11/07/02 04:36:28.31 Rji7ct2O0
法政大学の社会人編入、人間環境学部って難しいですか?
3年次に編入したいんですが
651:法大生
11/07/02 11:20:48.29 5xm6eLR30
そんなことよりみんな、多摩キャンパスの学部を受けちゃわないように気をつけてねw
・経済学部
・社会学部
・現代福祉学部
・スポーツ健康学部
652:大学への名無しさん
11/07/02 11:30:15.12 WEqzMmQ6O
多摩キャンパスなんてあるんだ!
653:大学への名無しさん
11/07/02 23:37:43.84 r1DNHbgN0
多摩さいこうだろ
青姦し放題だぜ
654:大学への名無しさん
11/07/14 19:11:47.39 NmELebit0
おまえ獣姦が趣味なのかw
655:大学への名無しさん
11/07/14 23:09:05.67 Iwd5mqKI0
今年の就職他大と比べてすごい悪いからおすすめしない
日大の方がマダましだよ
656:大学への名無しさん
11/07/15 13:48:56.83 b/NGc2ro0
ポン助はアホ学とじゃれ合ってろよw
657:大学への名無しさん
11/07/15 19:54:35.45 0ldAG2jr0
多摩キャンパスどういうところが悪い?
658:大学への名無しさん
11/07/19 13:26:24.33 DHk2TsLV0
>>650
糞簡単
法政だぞw
659:大学への名無しさん
11/07/20 01:09:34.52 ui59EG3z0
>655
それどこ情報?
普通に周り大手内定者ばっかなんだが…
660:大学への名無しさん
11/07/21 12:39:02.41 8OYLHYGSO
法政大学って株式会社HUなる会社が管理(?)してるようだけど、これってどういう会社なの?
661:大学への名無しさん
11/07/21 16:12:53.24 bGkpvEeu0
★露骨な学歴差別なのか キヤノンの大学別新卒説明会
・キヤノンの新卒採用説明会が、「学歴差別を露骨に打ち出しているのでは」とネットで論議になっている。
話題になっているのは、2012年度入社の新卒事務採用(夏期)説明会のインターネット予約受付画面。
ネットにアップロードされたキャプチャー画像では、「事務系(東京大学の方)」「事務系(一橋大学の方)」
といった具合に、有名上位大学の名が明記された予約枠が並んでいる。
たとえば、11年7月28日11時の東京開催の説明会は、東大、東京外語大、横浜国立大、早大、慶大、
上智大の学生限定。翌29日の東京会場は10時と11時の回が、それぞれ早大、慶大、明大、青学大、
立教大、中央大の学生が対象だ。
大学名のない学生は、「事務系」とだけ記されたフリーの予約枠に応募するしかない。29日の東京会場は
13時と14時の回はフリーの枠となっているが、受付画面の画像を見たところすでに「満席」。これ以外の
指定大学別の枠はまだ余裕があるようで、フリーの枠に予約が殺到したことが分かる。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
マーチの中で法政だけがキャノンの説明会からはぶられているな
662:大学への名無しさん
11/07/21 18:55:55.10 nVUPPg4XO
あ
663:大学への名無しさん
11/07/21 22:45:09.17 0Vo2v92z0
★Nマーチ下位(法政日大)、中位国公立は切り捨て?今も根強い企業の学歴信仰
学歴社会崩壊が唱えられて久しいがこれも不況の影響だろうか、Nマーチをはじめとするブランド大学でも一部就職で差別待遇を受ける事態が起きている。
キヤノンの新卒採用説明会が、「学歴差別を露骨に打ち出しているのでは」とネットで論議となった。
11年7月28日11時の東京開催の説明会は、東大、東京外語大、横浜国立大、早大、慶大、上智大の学生限定。
翌29日の東京会場は10時と11時の回が、それぞれ早大、慶大、明大、青学大、立教大、中央大の学生が対象だ。
大学名のない学生は、「事務系」とだけ記されたフリーの予約枠に応募するしかない。
29日の東京会場は、13時と14時の回はフリーの枠となっているが、受付画面の画像を見たところすでに「満席」。
ICUや法政、日大、その他首都圏国公立でも厳しい立場であることが分かる。
新卒の採用活動は、学生が企業のHPにアクセスして自分の名前と大学を登録、企業から学生あてに説明会の
日程がメールで届く、というのが一般的。その場合、個別の大学ごとに説明会が開かれるのは決して珍しくない。
いわゆる会社主催の「OB訪問会」だが、他大学の学生には日程がわからないようになっている。今回のようにすべての学生に、
ほかの大学の「枠」をはっきりと見せるケースはまれだ。
664:大学への名無しさん
11/07/22 16:36:41.87 xLK8mSD10
法政は橋本君どうするのかね?
なでしこレイプ宣言までしてたやつ退学にさせないなら
レイプ容認大学としてこれから存続するわけだからなぁ
かといって実際にやったとこ抑えたわけじゃないし難しいよなぁ
665:あ
11/07/22 17:47:44.43 JeyE4sCO0
368 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/07/22(金) 17:13:26.24 ID:PJko7dhG0
橋本のダチから聞いてきたぞ!
・結論からいうと熊谷の言い分がほとんど正しい
・熊谷と橋本はほとんど会話すらしてない
・熊谷がプライベートの友人と話してるのを聞いてただけ
・監督批判というのは決勝でポジションチェンジしましょうと進言した話しでニュースにもなってる話しを橋本が誇張した
・金メダルを齧ったのは熊谷の目を盗んでやった事
666:大学への名無しさん
11/07/22 18:21:36.74 NlB8llcXO
今回の橋本騒動…法政大学内部ではどういった感じなのでしょうか?
主要メディアのトップニュース扱いにもなってしまったし、大学のブランドイメージが著しく傷付いたと思うのですが…
667:大学への名無しさん
11/07/22 19:38:59.88 YXmXLlw5O
大樹よ恥を知れ!
668:大学への名無しさん
11/07/22 19:45:04.05 v+3yZ/VF0
法政だったら社会的には日大のほうが上だな
669:大学への名無しさん
11/07/22 19:48:25.48 v+3yZ/VF0
六大って早慶がやきうやるのに声かけた大学の集まりのみ評価なし
670:大学への名無しさん
11/07/22 23:42:44.82 /QO1KNHM0
おい市川
お前が友人の熊谷を連れて行った合コンで橋本と引き合わせたんだろ?
そんで今は友人の熊谷は一人テレビの前で謝罪してるよ
ところがお前はどうだ?
事件収束を願ってひとり逃亡
最低のゴミクズ人間じゃないかお前は
出てきて「熊谷さんは悪くありません」くらい一言言ってやれよ
市川卓
札幌光星高等学校卒業 法政大学社会学部メディア社会学科 津田研究室所属 フジテレビアルバイト
URLリンク(yfrog.com)
URLリンク(yfrog.com)
671:大学への名無しさん
11/07/23 01:07:40.53 u45pu5O60
橋本のゼミの先生のツイート なでしこジャパンが優勝したのなら韓国人に謝罪すべき
@Tsudashotaro 津田正太郎
それと同じ流れで、なでしこジャパンが優勝したとか、スパコンが世界一になったということで、日本人でありことに誇りを持つという心理もありうる。たとえ直接の知人ではなかったとしても、
やはり同胞が勝つのは嬉しい。それが「想像の共同体」というやつだ。
@Tsudashotaro 津田正太郎
それと同じ流れで、もし自分たちの同国民がなした業績について誇りを抱くのであれば、過去に同国民の犯した罪についてもより強く責任を感じるべきではないだろうか。
@Tsudashotaro 津田正太郎
自分の好みにあうメンバーとだけは都合よく一体化し、気に食わない人たちについては「非国民」.とか言ってさっさと切断処理をし、
自分とは関係のない存在だと切り捨ててしまうという態度はご都合主義を免れない。
@Tsudashotaro 津田正太郎
国民のなかには、善い者もいれば悪い者もいる。賢明な者もいれば愚かな者もいる。そういう多様な存在を選り好みせずにとりあえず引き受ける。業績も罪もすべて引き受ける。「誇り」と
「恥」とはもれなくセットになってついてくる。それこそが共同体を支える精神ではないのだろうか。
@Tsudashotaro 津田正太郎
ゼミの人に連絡です。ネイバーにネットへの書き込みに関する注意書をアップしておいたので、
ツイッターをやっている人はもちろん、mixiやブログをやっている人も目を通しておいてもらえると嬉しいです。
672:大学への名無しさん
11/07/23 03:27:11.66 PcaGP/dI0
■■■■■■■■■■成蹊だが、亜砲声はここまでバカだったとは……………………
法政大学の橋本大樹君が なでしこ熊谷との合コンを暴露「金メダルいらないからあげるってw」★15
スレリンク(news板)
1 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/21(木) 04:31:10.11 ID:iQAMH/+DP ?PLT(18000) ポイント特典
URLリンク(img.2ch.net)
橋本のmixiプロフ
URLリンク(dl7.getuploader.com)
URLリンク(twitter.com)
@haaaaacchi8 橋本大樹
@osugiiiiiiiii じゃあ川澄さんとか鮫島さんとかと次飲めるように、今日盛り上げとくわ!
@haaaaacchi8 橋本大樹
熊谷さん、日本サッカーについて熱く語り出したなう。監督このままじゃダメらしい
@haaaaacchi8 橋本大樹
熊谷さんのアイホンのフォトアルバム見てたら丸山さんがロッカールームで上裸になってるのでてきたなうw
熊谷とツーショット
URLリンク(a.yfrog.com)
金メダル
URLリンク(a.yfrog.com)
合コン相手が金メダルをかじる
URLリンク(a.yfrog.com)
☆橋本 大樹(法政大学 Jenny's B)☆>>490
URLリンク(www.spo-mane.com)
URLリンク(matome.naver.jp)
Twitterでの問題発言
URLリンク(dl8.getuploader.com)
前スレ スレリンク(news板)
673:大学への名無しさん
11/07/23 08:48:06.83 2LouskR2O
橋本は退学させないと、法政ブランドは地に堕ちるぞ。
674:大学への名無しさん
11/07/23 19:51:32.19 HutoAK+y0
口軽JAPAN代表 橋本 大樹
性別 男性
現住所 神奈川県横浜市南区六ツ川1丁目132-6 ヒルズ横浜南ガーデニア1号棟 401号室
年齢 21歳
誕生日 05月09日
出身地 山形県酒田市
趣味 スポーツ, カラオケ・バンド
職業 その他
所属 焼き鳥じらい屋 厨房勤務
自己紹介 こばと幼稚園
六つ川小学校・六つ川SC
南中学校・横浜栄FC
法政第二高校
法政大学社会学部
675:大学への名無しさん
11/07/24 00:17:55.98 vRh8QaJYO
432 :就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 23:16:57.09
うちの会社現在エントリー中の法政大の学生、文系は全員採用しない事が決まった。
理系については面接をした結果で判断するけど基本採用しない方向。
経歴に法政二高が入っているやつは問答無用でNGにすることも決定。
今回のなでしこ不祥事を受けて人事のみんなで法政大と思われるツイ垢チェックしたら
会議の内容や会社の状況をtwitterで流しそうなヤツがゴロゴロ出てきたのが理由。
法政OBの人事担当が必死に擁護してたが調査結果を見せられて
反論しきれず泣きそうになって黙り込んで今回の決定に承諾していて気の毒だった。
676:大学への名無しさん
11/07/24 06:08:51.34 OzUom8nl0
橋本大樹は社会学部所属だから多摩キャンパスだよね
以下の学部は山奥の多摩キャンパス通いだから気を付けて
・経済学部
・社会学部
・現代福祉学部
・スポーツ健康学部
677:大学への名無しさん
11/07/24 20:55:15.66 AOKw90m70
法政大学の橋本大樹が市川卓主催の祝賀会に参加したなでしこ熊谷の発言をツイッターで暴露 澤激怒★76
スレリンク(news板)
678:大学への名無しさん
11/07/25 02:37:09.49 4pYu2z+60
ν速でこいつらの友達とかまで晒されてんじゃんw しかもフェラ顔とかwwww
こんなとこ受けるってお前ら凄いなwwwwwwww
679:大学への名無しさん
11/07/25 03:22:29.07 I3xh8Lbg0
見よ!! 目を覆わんほどのクソ早稲田の惨状を!! これでも、お前らは早稲田を受けたいのか!!
問題さえ難しければ、就職が無くてもいいとでも言いたいのか!! よく考えろ、受験生諸君よ~!!!
『396 :大学への名無しさん :2011/07/24(日) 23:56:21.07 ID:oXdqaIDU0
就職率(%)= 就職決定者数 ÷ (卒業者数 - 大学院等進学者) × 100
国公立 私立
100 豊田工業
98 九州工業
97 福井 金沢工業
96 國學院
95 岐阜 山梨
94 お茶の水女子 東邦
93 名古屋工業 東京理科
92 秋田 滋賀 東北福祉
91 弘前 信州 富山 岡山 愛媛 北里 芝浦工業 工学院
90 名大 島根 徳島 東京都市
89 山形 高知 津田塾 東京女子 大妻女子 昭和女子
88 新潟 静岡 三重 宮崎 関西学院
87 神戸 山口 奈良女子 首都 上智 武蔵 名城
86 京大 香川 大分 大阪府立 日本福祉 立命館
85 北大 阪大 金沢 広島 佐賀 慶應 成蹊 愛知淑徳 同志社 近畿 武庫川女子
84 一橋 東京農工 法政 南山
83 東北 九大 千葉 鹿児島 学習院 明治 共立女子
82 東京農業 立教 青山学院 東海 甲南 文教学院
81 東京外語 関西 東洋 京都産業
80 早稲田 中央 ← <こ、これは~!!! 法政・明治どころか
79 白鴎 獨協 東海・東洋にも負けてる早稲田がいる~!!!
78 日大 西南学院 ギャ~ッハッハッハッハ・・・・>
680:大学への名無しさん
11/07/25 03:23:22.73 I3xh8Lbg0
77 東工 玉川
76 横浜国立
75 国際基督教
74 京都工芸繊維 名古屋市立 創価
70 大阪市立
66 東大
※小数点以下は四捨五入 「本当に強い大学」 東洋経済10/24号 』
681:大学への名無しさん
11/07/27 13:27:25.11 uJO6jsNC0
神奈川伝統の 夏の光蔭戦 約20年ぶりに明日開催
7月28日(金) 横浜スタジアム 13:30 プレーボール
桐蔭学園 VS 桐光学園
神奈川県大会準決勝 絶対に見逃すな!
学生は夏休み、会社員は有給でスタジアムに集まれ!
682:大学への名無しさん
11/07/29 23:32:47.68 6QIcZ+j80
AERAムック『法政のチカラ』が7月30日に、朝日新聞出版から刊行予定。
まるごと一冊でひとつの大学を紹介する大学選びのバイブル、大好評のアエラムック大学シリーズの第4弾。
六大学の伝統を生かしながらキャリアに強い多彩な総合大学として高校生を惹き付ける法政大学の魅力に迫る。
URLリンク(publications.asahi.com)
683:大学への名無しさん
11/08/12 12:35:43.49 CjWTvnAx0
公認会計士合格者
93~05
法政大 198
日本大 135
専修大 83
学習院 63
創価大 46
成蹊大 42
明学大 26
神奈川 24
駒澤大 23
成城大 23
東経大 20
國學院(10人以下)
武蔵大(10人以下)
東洋大(10人以下)
獨協大(10人以下)
拓殖大(10人以下)
亜細亜(10人以下)
684:大学への名無しさん
11/08/18 19:58:59.16 dOkmN/hE0
今の時期に偏差値50とか経済でも無理ですか?
685:大学への名無しさん
11/08/21 13:02:03.71 dLE2Aqds0
【成蹊工作員ID:vkJjAO+K0、大学受験板で大暴れ】
ことの発端は、成蹊はマーチレベルは完全に嘘で、実際には日東駒専レベルであることが判明したもの
明学 56.8(文56 法58 経済57 社会56 国際57 心理57)
成城 56.6(文芸56 法57 経済57 社会イノベ56.5)
國學 56.0(文57 法56 経済58 人間53)
成蹊 55.8(文57 法56 経済58 理工52)
【上記偏差値表に対し成蹊工作員ID:vkJjAO+K0は、大学受験板で15スレ以上の工作活動を展開】
835 :大学への名無しさん:2011/08/21(日) 02:27:26.65 ID:vkJjAO+K0
偏差値はその年によって変動はあるけど、優先順位としては、
学習院=立教>明治>成蹊>青学>中央=法政=成城>武蔵=明学
こんな感じが正しいだろ
【偏差値でライバルの明学・成城・國學院にも負け、もはや成蹊は日東駒専レベルであるはずなのに・・】
686:大学への名無しさん
11/08/22 01:44:49.15 CCjG8t0n0
真剣模試とか全統もしとかなら無理
687: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/08/22 19:47:49.13 sftCwaMc0
>>684
いける
688:大学への名無しさん
11/08/23 17:08:04.36 e+rn16aH0
『女子御三家』現役進学者数(2011)
桜蔭 女子学院 雙葉 合計
卒業生数 234 222 172
東大 58 27 13 98
早稲田 19 46 27 92
慶應 10 23 11 44
一橋 2 12 3 17
上智 4 2 8 14
立教 0 0 7 7
明治 0 6 0 6
中央 1 1 3 5
京大 3 1 0 4
青学 1 1 1 3
法政 0 0 0 0 ←ギャハハハ
689:大学への名無しさん
11/08/30 00:37:47.16 407ivkuF0
今回だけ臨時に、おジャマさん。 来春、このスレの大学に首尾よく受かったら、入学後に考えてみてもいいのでは
ってな書き込みを、お一つ謹呈。 『早大職員』 の馬鹿どもが突っかかって来なけりゃ、これで滅多に来ることも
無いので、何卒ご安心下さい。 バカ職員! 遠慮しろよ!!
『NHKの “早稲田閥” 体質を問う!! 早大OBから成る人事部よ! 他大学にも平等に門戸を開放せよ!!』
【実績数別NHK採用校 (2000-2007年) 】
早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
2007年 22 21 0 4 5 0 0 0 3 2 2 0
2006年 38 24 4 3 6 4 1 3 4 7 2 2
2005年 47 32 4 5 8 4 2 2 4 5 2 1
2004年 57 33 8 4 9 2 3 7 7 7 3 0
2003年 53 30 7 6 8 4 4 4 5 4 2 3
2002年 55 34 0 8 9 2 3 8 10 7 2 2
2001年 49 28 3 6 6 5 1 6 4 3 3 0
2000年 50 34 2 5 7 2 1 3 3 2 0 3
======================================
計 371 236 28 41 58 23 15 33 40 37 16 11
690:大学への名無しさん
11/08/30 00:38:46.87 407ivkuF0
NHKの “早稲田閥” 体質は、つとに知られるところである。 慶應も、他大に比べれば有意差をもって多く
早慶2大学で全体の、ほぼ2/3を占めていると言っていい事実が上記表から窺える。 だが、NHKは一般に
見られる私企業とは違うのだ。 国民の納める受信料で運営され、予算や事業計画等も国会による承認が必要な
“半” 国営放送であり、言わば 「国民全体の共有財産」 に他ならない。 採用大学にしても、それなりに広く平等に
門戸が開放されて然るべきだが、実際には早(金)・慶(銀) の強烈なる独占状態下にあり、それ以外の大学からの
採用実績は、極端に低い。
<こんなことが許されていいものであろうか、諸君!!!>
NHKの運営に必要な資質・能力が格別、早稲田大学のOBにしか備わっていないとでも言うのなら話も変わるが
そんなもの、あってたまるか!! 否定される方には是非、具体的に示してもらいたい! 実際、学力の優秀さなら
東大や京大等 有力国立大OBの方が、早稲田より明らかに上だろうし、地方をよく知る地元公立大OBがNHKで
地方色豊かな番組制作へ関わることには、公立の良さを活かすメリットもある。 無論、法政・明治OBがいて悪い
理由も特に無い。 何故、いつも早稲田ばかりなのか! こいつらが、出身学部・サークルから見知った後輩を引き入れ
自分たちに都合のよい上下関係を築くよりも、広範な大学から多様な人材を受け入れた方が、はるかにバラエティに
富んだ番組制作が出来るだろう。 それでなくとも、2004年に発覚した 「受信料着服、愛人への貢ぎ物」 事件などは、
URLリンク(ww6.tiki.ne.jp)
当時のNHK会長だった海老沢体制と関連付ける向きが少なくなく、この海老沢 元会長が、実に早大政経OBである。
691:大学への名無しさん
11/08/30 00:39:37.60 407ivkuF0
事件自体、近年の早大で起きた事件と照らし合わせれば “早稲田カラー” そのものと言っていいほどで、どうしても
早稲田閥の弊害を考えずにはいられない。 少なくとも、正月番組(再放送だと思った) で放送大学の学長に
「 “天下の早稲田大学” でも、それぐらいですか~ 」 ( ← 確か、こんな感じだった。)
などと言わせるようなNHK体質には、早稲田閥の弊害を認めざるを得ない。 (上記発言を聞いた時は、マジメに
ヤラセ番組かと思ったほどだ。)
このように、多くの観点から 『NHKの早稲田閥 解消』 には合理的正当性が認められ、国民の受信料で運営される
NHK側には、そのようにする義務・責任があるはずなのだが、現実に早大OBの圧倒的支配下にあるは、
早稲田人どもの手によってNHKの好待遇が、半ば独占されているに他ならない! NHKの甘い汁が、特定の大学
だけに既得権益化しているのである!! だが、早稲田大学の出資会社でもないNHKへの就職が早稲田にばかり
門戸が広いなど、断じて許されることではない! 早稲田閥は、そろそろ本格的に解消へ向かわねばならないのである!
方法は、実に簡単である。 NHKの運営は国会の管理下にあるのだから、他大OBの国会議員に代表質問にでも
立ってもらえば、NHK側が
「確かに、特定の大学に (採用の)偏向している事実が客観的に認められますので今後、解消する方向で善処します」
と答弁するのは目に見えている。 何故なら、NHKの採用枠が早稲田にだけ広い理由など、明らかに存在し得ない
からだ。 5年も経てば、早稲田の独占状態は解消されているだろう。
上記で指摘したことが、早稲田ほどではないにせよ慶應にも当てはまる点を言い置き、我が主張を終える。
692:大学への名無しさん
11/09/07 18:57:42.81 GSkI1I3B0
受験生の書き込みないな・・・
693:大学への名無しさん
11/09/13 08:49:37.36 QFmEUQ110
受験生や在校生の生の声が聞ける掲示板ありませんか?
694:大学への名無しさん
11/09/13 17:04:48.44 If2yOGXDO
>>693
2ちゃんねる
695:大学への名無しさん
11/09/25 16:54:17.55 jUAr63B+0
文学部の日本文学科の公募推薦を受けたいんですけど二次試験の国語総合って難易度高いですか?
696:大学への名無しさん
11/09/25 19:21:13.72 mi7LwA1q0
中卒の司法書士独学5ヶ月合格法がもうすぐ出版されるな。
とりあえず司法書士を5ヶ月で片付けようぜ!
697:大学への名無しさん
11/09/26 06:32:57.18 OQdeQpw60
皆さんの先輩方が働いていて色んな意味で活躍しています
{新潟マジキチ絶望工場} 大野精工就職編 {日産トヨタ}
スレリンク(recruit板)
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /熱処理工場-2-
スレリンク(industry板)
698:大学への名無しさん
11/09/26 14:27:58.72 YtG7drQi0
法政大学の人間環境学部って昼夜開講制なんでしょうか?
社会人入試で受けようと思ってるんですが
社会人もゼミとかあって普通に学生とかと交流する機会はあるんでしょうか?
この学部は夜間みたいな感じですか? 卒業しにくいんでしょうか?
699:大学への名無しさん
11/09/28 02:13:16.27 Hfd4HHXa0
>>698
ココなんかで聞くより直接学部窓口に電話して聞いた方が良いと思われます
700:大学への名無しさん
11/09/30 20:00:08.29 xgzFDJYK0
癒しムービーコンテスト!!!
URLリンク(nestle.jp)
法大生の皆さん、法政在学中の外岡えりかに一票を!!
701:大学への名無しさん
11/10/01 09:45:28.16 ahnrXrUK0
あいかわらず、法政煽っているのが多いなw
アエラ特別編集、「法政のチカラ」読めば法政のことがよく分るんじゃないかな
ネットの中傷は、体育会など運動部関連で法政とやり合っていた経験者
法政の通信教育に通う学生運動関連が必死に頑張ってネガ拡散しているが
毎年この時期の風物みたいなもんで、受験生は気にするな
702:大学への名無しさん
11/10/01 11:27:10.73 sLYN4EO70
法政志望なんだけど、志望者の書きこみ少ないね…
703:大学への名無しさん
11/10/01 14:39:31.46 pGe/hRW80
今現在偏差値が40程度です・・・
来年の2月に受験しようと思ってるんですが大丈夫でしょうか
704:大学への名無しさん
11/10/01 16:28:51.58 gSiVKnGs0
>>703
俺もだ…
一緒に頑張ろう
705:大学への名無しさん
11/10/01 19:21:41.12 pGe/hRW80
>>704
ありがとう、頑張ってみるよ
次に会うときは、法政大学で(`・ω・?)ゝ
706:大学への名無しさん
11/10/01 20:10:50.07 18qMFhNZ0
普通に経済志望なんですが多摩だと橋本の件そんなに就活とか響くんですか?
せめて経営にしたほうがいいのかなーー
707:大学への名無しさん
11/10/02 00:33:52.63 FT7phQ7y0
>>703
間に合わせるしかないよ
頑張ろう
708:大学への名無しさん
11/10/02 18:27:08.30 qI7f8eQ60
偏差値55なんだか間に合うかな? 英語のびないorz
709:大学への名無しさん
11/10/02 19:31:52.78 k19XQDJg0
>>706
そんな企業は要らんだろ
710:大学への名無しさん
11/10/05 09:37:03.06 soXX8RP+0
★2011年慶應商学部3年木村公輔、強制わいせつの疑いで逮捕 ★new!
2011年慶應経済卒のN(デリヘル王)、風営法違反容疑で逮捕
2011年慶應総合政策4年のI、大麻取締法違反の疑いで現行犯逮捕
2010年慶應法学部のD、強姦で逮捕
2010年慶應経済卒のK(三菱商事社員)、強姦&強制わいせつで逮捕
2009年慶應大男子学生が全裸で駅構内を走り回り、女子学生がビデオ撮影、10人を書類送検
2009年「ほかの大学に移る金欲しかった」慶大生、窃盗容疑で逮捕
2008年慶應卒S弁護士電車内で前の座席の女性の正面に立ちオナニー公然わいせつで逮捕。
2008年慶應卒のS、南青山の路上通行人女性を見ながらオナニーして逮捕
2008年慶應卒のS、兵庫県西宮市16歳少女に強制猥褻
2007年慶應卒のO、覚せい剤取締法違反(所持)現行犯逮捕
2007年慶應経済卒のA、東急田園都市線青葉台駅で女子大生に強制猥褻
2007年慶應経済卒のN、離婚を迫る妻に逆上し東京都有楽町で殺人未遂
2007年慶應経済2年のT、秋葉原の飲食店において知人を包丁で刺す
2007年慶應医卒のN、経費を水増しした詐欺で逮捕
2007年慶應法3年のS、ネットで騙した女子大生を強姦未遂
2006年慶應総合政策4年のM、大麻取締法違反容疑逮捕
2006年慶應経済卒のSアナ、横浜駅構内で女子高生のスカート内を盗撮
2006年慶應環境情報4年のTおよびMが同級生を集団暴行
2006年慶應総合政策卒のKが女子高生などに対する連続集団強姦容疑逮捕
2006年慶應湘南藤沢高校の学生4人が、横浜の高層ビルから土のうを落下させ殺人未遂
2005年慶應医大学院生のF、大麻取締法違反(所持)の現行犯で逮捕
2005年慶應経済2年のH、大麻取締法違反(所持)の容疑で逮捕
2003年慶應経済3年のN、乾燥大麻を密輸入所持で、大麻取締法違反逮捕
2003年慶應経済2年の学生が準婦女暴行容疑で逮捕(スーフリ)
2003年慶應商卒のK(スーフリ最高顧問)が準婦女暴行容疑で逮捕
2000年慶應義塾大学法学部卒のOが強姦殺人で逮捕、他に400件超の強姦をしたとされる(警察が証拠のビデオを押収)
1999年慶應義塾大学医学部の現役学生が女子大生を集団で強姦
711:大学への名無しさん
11/10/05 14:49:33.18 +nsyioJT0
法政大学在学中の方に質問したいことがあります
知人から聞いた話なのですが、法政大学には左翼的な考えの人が多いと聞いたのですが本当でしょうか?
自分はどちらかというと右翼的な考えのなので、もし入学した際に左翼の方と摩擦が生じるか心配です・・・
712:大学への名無しさん
11/10/05 22:19:33.17 aYzhdowl0
じゃあ法政来なきゃいいじゃん。てかおまえ高校生じゃないだろw
713:大学への名無しさん
11/10/06 00:37:22.81 9dhk2PfU0
>>712
高校生です;来年受験するものです・・・
てことはやっぱり左翼的な人が多いということでしょうか?
右翼の人はいないんでしょうか?
714:大学への名無しさん
11/10/06 03:21:02.49 gECcy8rbO
左翼右翼とかそんな言葉あまり出すもんじゃないよ
君が右翼ならこんな外国人が設立した大学じゃなくて国立いったら?
715:大学への名無しさん
11/10/06 03:47:58.63 8d+4rhfM0
>>713
高校生だからか、右翼と左翼の意味が分かってないな。
学生はほとんどがノンポリ。
他の大学と変わらんよ。
716:大学への名無しさん
11/10/06 07:38:25.98 40bXBp4L0
>>711
今時、そんなのあるわけ無いじゃん。
717:大学への名無しさん
11/10/06 09:27:23.10 9dhk2PfU0
>>714-716
回答ありがとうございます
>>715
まだ勉強不足です、すみません
ただそういった事に自分は興味あり、気になったので質問させてもらいました
718:大学への名無しさん
11/10/10 20:45:56.25 IOhmCYDd0
あと4ヶ月か…
719:大学への名無しさん
11/10/12 14:48:12.90 Gm2f5MRk0
プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など
上場企業 役員数データ推移 1位~15位
1985年 1995年 20010年 2011年()は前年比
1、 東大4591 東大2523 慶大2149 慶大1323(61,5%)
2、 京大2182 慶大2243 早大1832 早大1107(60,4%)
3、 早大1865 早大2220 東大1740 東大945(54,3%)
4、 慶大1720 京大1339 中央1068 中央511(47,8%)MARCH
5、 一橋1027 中央1017 京大871 ,日本505(72,5%)
―――――5位の壁――――――
6、 東北677 ,明治850 ,明治701 ,京大472(54,1%)
7、 中央665 ,日本814 ,日本696 ,明治417(59,4%)MARCH
8、 九大609 ,一橋651 ,一橋566 ,同大326(64,1%)
9、 神戸580 ,同大640 ,同大508 ,一橋312(55,1%)
10、明治563 ,阪大631 ,関学416 ,関学267(64,1%)
―――――10位の壁――――――
11、日本562 ,神戸598 ,法政399 ,法政264(66,1%)MARCH
12、阪大506 ,東北581 ,神戸397 ,阪大255(69,1%)
13、東工471 ,九大577 ,関西383 ,関西246(64,2%)
14、同大394 ,関学529 ,阪大369 ,神戸224(56,4%)
15、名大366 ,名大443 ,九大327 ,立命206(66,2%)
中央は法学部で稼ぐので、それとして
明治と法政は大看板無くとも確実に上場企業役員増
【就職と偏差値】 MARCHの実績 【2010】
スレリンク(joke板)
すでに青学立教などのイメージだけの大学を越している
実学第一!明治、法政 兄弟校万歳
720:大学への名無しさん
11/10/12 16:08:01.44 15JimVyZ0
俺法政だけど
他MARCH受かる実力があるならそっち行ったほうがいいよ。
法政は俺を含めてクソみたいな奴ばっか。
721:大学への名無しさん
11/10/13 17:23:23.07 Vxz6t3un0
他のMARCH受かる実力あって法政行く奴なんていないだろ
722:大学への名無しさん
11/10/13 23:59:47.12 kMPhLcjY0
沖縄の糞底辺校なんだけど
指定校の一覧に法政の現代福祉学部があった
あんまり福祉は興味無いんだけど指定校だしもったいない気がしてる
〆切は月曜日まで
どうしたほうがいい?
学力はもちろん、糞
723:大学への名無しさん
11/10/14 00:16:43.81 J1molZRb0
>>722
福祉に興味無くて、学力無いなら来るな
724:大学への名無しさん
11/10/14 11:58:56.84 X937PaQ50
【大学ランキング】*最新版*
〔SⅠ〕東京
〔SⅡ〕京都
〔SⅢ〕一橋・東京工業
=東京一工の壁=
〔AⅠ〕大阪・慶応義塾
〔AⅡ〕東北・名古屋・早稲田
〔AⅢ〕九州・北海道・神戸
=地方旧帝・早慶の壁=
〔BⅠ〕筑波・東京外語・横浜国立・上智
〔BⅡ〕千葉・お茶の水女子・広島・大阪市立・東京理科・ICU
=上位国公立・上理ICUの壁=
〔CⅠ〕岡山・金沢・首都大東京・名古屋工業・京都府立・東京農工・立教・同志社
〔CⅡ〕東京学芸・京都工芸繊維・横浜市立・大阪府立・明治・立命館
〔CⅢ〕埼玉・電気通信・熊本・名古屋市立・青山学院・中央・学習院・関西学院
〔CⅣ〕国際教養・奈良女子・東京海洋・津田塾・法政・関西
=中堅国公立・マーチ関関同立の壁=
〔DⅠ〕信州・新潟・静岡・弘前・神戸市外語・滋賀・小樽商科・成蹊
〔DⅡ〕鹿児島・群馬・三重・和歌山・北九州市立・兵庫県立・長崎・高崎経済・都留文化・山形・成城・明治学院
〔DⅢ〕山口・福島・富山・福井・宇都宮・岩手・豊田工業・國学院・武蔵・獨協・西南学院・南山
〔DⅣ〕琉球・秋田・鳥取・島根・宮崎・佐賀・北見工業・日本・東洋・専修・龍谷・京都産業・近畿
=残り国公立・中堅私学の壁=
725:落合博満
11/10/15 08:57:50.93 9n9VS2c+O
>>724は南山落ちだ。
上位私大
青山学院大・学習院大・上智大・中央大・津田塾大・東京女子大・日本女子大・東京理科大・
法政大・明治大・立教大・関西学院大・同志社大・立命館大・関西大・★南山大・他
URLリンク(www.sundai.ac.jp)
駿台予備学校
近畿地区
難関私立大文系コース
明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・★南山大などの全国難関私立大学
URLリンク(prep.kawai-juku.ac.jp)
河合塾
国際教育センター東京本部校
国立・難関私立文系コース
名古屋大・横浜国立大・横浜市立大 筑波大・立教大・★南山大など
国際教育センター大阪校
国立・難関私立コース
北海道大・名古屋大・横国大 大阪府立大・神戸市外国語大・★南山大など
URLリンク(www.yozemikikoku.com)
代々木ゼミナール
726:落合博満
11/10/15 08:59:03.57 9n9VS2c+O
更に言わせてもらうと
GMARCH=読売ジャイアンツ
関関同立=阪神タイガースとすれば
南山=中日ドラゴンズだ。
お前らにはこの意味が解らなくて結構。
727:大学への名無しさん
11/10/15 09:15:21.08 UvBbc32qO
福祉って専門性高すぎだから、興味ないと四年間地獄だぞ
728:大学への名無しさん
11/10/15 09:28:29.15 9jWFAWx30
>>722
それが本当なら、それは野球部枠だ
お前の出る幕じゃない
729:大学への名無しさん
11/10/15 13:29:07.76 obfQzjpO0
法政は埼玉の最底辺私立東野高校(偏差値38)にも指定校推薦あるよ。
スポーツ弱いから体育会枠ではないと思う
730:大学への名無しさん
11/10/15 21:10:22.95 VB5ak8700
東野高校、難関大学コース偏差値47じゃん
立教にも受かってんだな、この高校
731:大学への名無しさん
11/10/15 23:56:52.01 2d1tlMPc0
>>717
法政が左翼の牙城だったのは90年代前半までって感じだろうな。少なくとも学生会館がなくなってからは、運動家の居場所がなくなったろうしなあ。個人的には、そういう連中もいたほうが、大学は面白くなると思うんだけどね。経営側としては困るんだけども。
因みに法政には、戦前に大陸学部ってのがあって、学部長が大川周明だった。右翼的大学であったんだが、一方で三木清や小田切秀雄らもいて、左翼的大学でもあった。
732:大学への名無しさん
11/10/16 15:44:56.25 GlE4xCqXi
>>293
>明治大学 三大スポーツ
>
>六大学野球 ⇒ 明東戦で完全優勝の勢い
>ラグビー(明早戦等) ⇒ 連勝中
>箱根駅伝、全日本大学駅伝、出雲駅伝 ⇒ 目標は3位以内
>
>URLリンク(www.asahi.com)
>二年連続志願者数日本一 明治大学
733:大学への名無しさん
11/10/26 17:24:28.29 ymuvgEol0
マジレスすると、法政に行きたいと思ってるやつは、今法政大生が運営している家庭教師会社の家庭教師を雇うべきだな
塾行ってるやつでも、最後の数ヶ月でも教えてもらった方がいい
734:大学への名無しさん
11/10/29 19:56:07.46 a65weH8o0
法政の現代文難しくないですか
735:大学への名無しさん
11/11/03 18:48:08.93 PURUz9s8I
法政法学部志望ですが
入学時特別奨学金をもらった
在学生の方っていますかね…?
736:大学への名無しさん
11/11/07 01:15:11.05 hDrqOuOA0
就職ランキング 入試偏差値では有りませんよ
【S+】東京
【S】京都
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田 国際教養
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智 ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維 東京理科
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院 中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子 同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館
【C】岐阜 信州 新潟 三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知
737:大学への名無しさん
11/11/09 20:38:34.18 Ds/4PsCR0
age
738:大学への名無しさん
11/11/09 20:51:20.85 RzrZfoUg0
日本を代表する・大企業400社就職率ランキング
★★★就職が有利な一流有名大学・ベスト40★★★
【国公立19大学 私立21大学】
順.------|割.-|順.------|割.-|
位.--大学--|合.%|位.--大学--|合.%|
============== =======
01.東京工業大- |56.2|21.同志社大- ◎|23.9|
02.一橋大--- |53.2|22.学習院大- ◎|23.5|
03.国際教養大- |45.7|23.東北大--- |23.3|
04.豊田工業大◎ |40.5|24.津田塾大- ◎|23.1|
05.慶應義塾大◎ |40.5|25.九州工業大- |22.9|
06.京都大--- |32.0|26.青山学院大 ◎|22.4|
07.電気通信大- |31.9|27.国際基督大 ◎|21.7|
08.上智大--◎ |30.8|28.芝浦工業大 ◎|21.4|
09.名古屋工業大 |30.0|29.東京女子大 ◎|21.0|
10.大阪大--- |29.9|30.大阪府立大- |20.3|
11.東京理科大◎ |29.0|31.立教大-- ◎|20.3|
12.名古屋大-- |28.9|32.関西学院大 ◎|20.0|
13.早稲田大-◎ |28.9|33.北海道大-- |19.9|
14.神戸大--- |28.0|34.横浜国立大- |19.8|
15.東京大--- |27.1|35.明治大-- ◎|18.7|
16.東京農工大- |26.9|36.聖心女子大 ◎|18.6|
17.東京外国語大 |25.2|37.東京都市大 ◎|18.0|
18.豊橋技科大- |24.9|38.日本女子大 ◎|17.6|
19.学習院女子◎ |24.9|39.立命館大- ◎|17.5|
20.九州大--- |24.2|40.成蹊大-- ◎|17.4|
400社就職者÷(卒業生数-大学院進学者数)
サンデー毎日 2011.11.13
739:大学への名無しさん
11/11/09 21:40:46.90 a9FN49xP0
学祭の時、飯田橋の前でずっとビラ配ってたね
740:大学への名無しさん
11/11/12 11:39:12.01 Is/CqxqT0
高知の“幸福度”は46位URLリンク(www.nhk.or.jp)
労働時間や平均寿命などさまざまな社会指標を数値化し住民の「幸福度」として法政大学大学院の研究グループが
まとめたところ、高知県は47都道府県中、下から2番目の46位でした。これに対して高知県は「高知の強みである食や
自然の指標が入っておらず残念だ」と話しています。
「幸福度」は法政大学大学院の坂本光司教授の研究グループが労働時間や失業率、それに平均寿命など40の社会
指標を使って▼生活・家族、▼労働・企業▼安全・安心、▼医療・健康の4つの部門についてそれぞれ10点満点で数値
化したものです。その結果、福井県が平均で7.23で最も高く、続いて富山県(7.20)、石川県(6.90)となりました。
一方、最も低かったのは大阪府(4.75)で、次いで高知県で5.00でした。
坂本教授によりますと、高知県は▼1人あたりの医療費が全国で最も高かったことや▼人口あたりの火事の件数が全国
で3番目に多く、▼生活・家族と▼安全・安心の部門で評価が低くなった結果、47都道府県中、下から2番目の46位に
なったということです。
これについて、高知県政策企画課の山脇深企画官は、「今回の研究には、高知県の強みである1次産業や自然、食に
関する指標が入っていない。取り上げる指標によって順位は変わると思うが、結果に一喜一憂せず、安心して暮らせる
県作りを引き続き進めていきたい」と話しています。
まともな指標作れないのも分かる
741:大学への名無しさん
11/11/13 14:47:43.34 iMYqTVbh0
URLリンク(twitter.com)
742:大学への名無しさん
11/11/14 19:05:05.92 2zq9gsdj0
法政合格者w
URLリンク(blog.crooz.jp)
743:大学への名無しさん
11/11/14 22:42:15.95 58IKADvr0
すげえなコイツ、高校生とは思えん
ウーロンハイ呑んでるとか書いてるし
いったい何の入試に合格したんだろう?
744:大学への名無しさん
11/11/15 00:34:23.91 ky3Bm0PnO
帰国子女みたいだし頭はいいんでなかろうか
常識は欠如してそうだが
745:大学への名無しさん
11/11/15 05:20:23.24 l0GzQB//0
法政のライバルは日大
URLリンク(consult.nikkeibp.co.jp)
法政、日大、ライバル同士の激しい戦い
野球 法政=日大
駅伝 法政=日大
ラグビー 法政=日大
アメフト 法政=日大
偏差値 法政=日大
746:大学への名無しさん
11/11/15 18:32:54.93 0P+OF3Ty0
よし。小金井入れたら漫研はいろ
747:大学への名無しさん
11/11/22 00:56:34.54 pqVDjRC70
単語帳は一周した
文法イディオム語法はこれからネクステで。
古文単語、古文文法は二周した。
地理は今基礎固めてる。
法政の法志望。キャリアデザインも気になるけど倍率が前年度12倍で桁違いで怖い。
本気出せばまだ見込みあるかな?
748:大学への名無しさん
11/11/22 01:06:47.30 Rhb72ywH0
>>747
まさか三年じゃあないよなww?
だとしたら……なんでもないですw
749:大学への名無しさん
11/11/22 01:08:35.72 pqVDjRC70
>>748
…
750:大学への名無しさん
11/11/22 03:05:10.74 ZycCXpBIO
ネットの意見に流されちゃだめだよ
今頃○○やってるとか(笑)って言われるけど
この板見てるのは大学受験を経験同年代か浪人だけ
相談するなら予備校の先生が1番
合格できればそれでいいんだから諦めないで頑張れ
751:大学への名無しさん
11/11/23 10:16:52.02 X0VAXBUeO
法政の情報科学ってどんな感じ?
752:大学への名無しさん
11/11/23 17:25:27.74 uHT9yRoK0
AERA 公務員に強い大学
URLリンク(usamimi.info)
国家公務員Ⅰ種 その他公務員
東大法 82人 中央法 185人
東大経済 31人 関西法 84人
慶應法 14人 明治法 83人
東大工 12人 早稲田法 77人
一橋法 10人 同志社法 71人
慶應経済 9人 明治政経 66人
早稲田法 9人 立命館法 63人
早稲田政経 9人 専修法 62人
一橋経済 7人 早稲田政経53人
中央法 6人 龍谷文 51人
753:大学への名無しさん
11/11/24 07:06:48.88 5hI7436NO
植物医ってどうなの?
754:岡田明
11/11/24 07:10:48.02 jGfCbIWP0
俺は日本情報産業の課長。1962年9月12日生まれ。
日本情報産業は、退職勧奨の可能性が非常に高い。
755:大学への名無しさん
11/12/01 23:40:15.49 rq5vBR4g0
A判定きたー
756:大学への名無しさん
11/12/02 22:16:14.82 axfC5ABsO
去年の政経どんだけ難しいの…
あれの対策ってどうすればいいんでしょうか?
マジ心折れた…
757:大学への名無しさん
11/12/03 16:28:51.22 6W6tdDXM0
なんか近頃
明治大学の評価が急上昇しとるそうやないか
都心型のスマートな大学とかいって
何があったんや
758: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/12/03 20:51:43.74 O80TnSw30
いまから本気だす
間に合うかどうか
759:大学への名無しさん
11/12/03 23:33:06.19 z1di3ymm0
センター終わってからでも十分余裕です。
あ、理系の話です。
760:大学への名無しさん
11/12/03 23:39:16.43 5kHZz9vC0
■五大法律学校
明治時代に創立した私立の法律学校のうち、東京府(現在の東京都)下に所在し、
とくに教育水準が高く特別許認可を受けた5校の総称である。
具体的には、①和仏法律学校(法政大学)
②明治法律学校(明治大学)
③専修学校(専修大学)
④東京専門学校(早稲田大学)
⑤英吉利法律学校(中央大学)を指す。
761: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/12/04 02:25:53.65 ndqAUNAl0
>>759
志望が法だから厳しいかもwww
まぁ、やるだけやっみる
762:大学への名無しさん
11/12/04 03:53:09.06 vBpa33FJ0
あ法政高校の生徒が飲酒と喫煙をバカッターで告白なうwww
スレリンク(news4vip板:284番)n-
勢いによっては彼を高校中退→進学断念にできるかも。
彼は内部生で、喫煙・飲酒の不良ライフを満喫しているご様子。
内部進学を使って、大学受験の辛酸を嘗める事もなく悠々進学するみたいですね。
こっそり当校にメールor電凸してみたら、もしかするといい事起こるかもしれませんね。
763:大学への名無しさん
11/12/05 01:02:23.60 ANtYZtA/0
経済、国際経済学部志望の高3なのですが受かった先輩はどのように日本史勉強していましたか?またどんな本を使っていましたか?
764:大学への名無しさん
11/12/05 10:34:46.96 dtmZNvbcO
高3ならもう過去問解いとけ
765:大学への名無しさん
11/12/05 11:20:41.49 XCFD4BOb0
>>764
もちろん過去問を解いてるんですが、ほかに確認のためにやってたこととかないですか?
766:大学への名無しさん
11/12/05 21:40:52.05 6+ur4PXa0
ない
767:大学への名無しさん
11/12/05 21:57:14.08 fhwvj1In0
過去問で傾向を知り、教科書で確認
あとは自分の好きな日本史の本でも読んでおけばいいのでは
文系の場合、重要なのは英語だよ
768:大学への名無しさん
11/12/05 21:59:27.42 XCFD4BOb0
>>767
ありがとうございます
やっぱり過去問ですね!
たくさん年数解きます!
769:大学への名無しさん
11/12/05 22:11:56.62 kTmDdJaw0
【CD】法政大学キャリアデザイン学部【注目】
スレリンク(kouri板:201-300番)
キャリアデザイン学部関連はこちらでどうぞ
770:大学への名無しさん
11/12/07 04:41:45.50 LZ5kz32W0
>>768
君頭悪いな…
771:大学への名無しさん
11/12/07 17:25:12.51 pV2O9DmBi
明学VS国学が熱い
772:大学への名無しさん
11/12/07 19:48:18.36 10JOw7fo0
法政の受験に最適な英単語帳ってなんでしょうか?
自分はターゲット1900を使っていたのですが、合わなくて友達に売りました
773:大学への名無しさん
11/12/07 20:31:35.19 9GJUOo7vO
>>772
とりあえず自分に合うやつを本屋で見てこいよ
普通に売ってるものでこれは悪いなんてのはない
774:大学への名無しさん
11/12/07 23:19:04.98 10JOw7fo0
>>773
わかりました
フォーミュラ1700という単語帳がわかりやすかったと思うので、それを買おうと思います
あと一般まで2ヶ月もない・・・緊張すてきた
775:大学への名無しさん
11/12/07 23:59:09.96 lddWhX5z0
今更単語とか遅すぎだろ
どんだけ計画性ないんだよ
776: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/12/08 01:23:24.32 BzmXPa2W0
今英単とか終わってるだろwww
まぁ、俺もだけど
777:大学への名無しさん
11/12/08 23:07:48.30 bX9R2yNT0
また来年頑張れよ…
778:大学への名無しさん
11/12/08 23:49:21.11 xrBK0P2y0
>>777
まだ終わってねえよw
英単は二週間で覚えてみせるよ、なんとかな
つーわけでみんな頑張ろう!
779:大学への名無しさん
11/12/09 00:03:13.08 mwBq7rke0
>>753
特に取れる資格もないし名前だけ浮いてる感じ。
農学部って言えばイメージしやすいかな。
就職は農学部という感じで理系としてはイマイチ。推薦とかもないよ。
植物やら食糧生産に興味あれば面白いと思う。
780: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/12/09 16:52:42.78 cT06RIn00
>>778
英単詰め込みはおすすめしない
781:大学への名無しさん
11/12/09 18:48:55.85 Hijt/FMBO
英単語とか言ってる奴はさすがに3年生じゃないだろ
782:大学への名無しさん
11/12/09 21:16:05.95 2c4veGp70
>>780
なにかおすすめの単語の覚え方とかありますか?
>>781
すまん...リアルに高校3年生だ
ちょいとした事情で10月ごろから法政目指す事になったんだ
場違いなのはわかってるんだが、なんとか合格したい
783:大学への名無しさん
11/12/10 00:52:40.63 LogOhF510
>>782
お前二高生だろ?
臭いから死ねよ
784: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/12/10 01:24:13.71 Eg51Bg2b0
終わりすぎわろた
785:大学への名無しさん
11/12/10 01:39:54.84 DhiENEH00
>>782
とりあえずアドバイスほしけりゃ今の偏差値と判定くらい教えろ
786:大学への名無しさん
11/12/10 06:12:18.89 qlM4TpTW0
今の時点で60ないとヤバイだろ…
まして英単語とか…
787:大学への名無しさん
11/12/10 15:53:24.86 PecCIzkN0
過去問7割5分きたー
788:大学への名無しさん
11/12/10 16:58:34.13 yjBH3GYT0
T方式と一般どっちが受かりやすいんだ?
789:大学への名無しさん
11/12/10 18:26:06.13 C0BpTV5/0
>>788
そんな行きたいなら両方うけとけ
790:大学への名無しさん
11/12/10 18:32:47.86 yjBH3GYT0
>>789
滑り止めなんだかね。
で、結局どうなんだ?
791:大学への名無しさん
11/12/10 18:33:55.94 nKWtCKNj0
>>785
偏差値は50程度です、すいません。判定はわかりませんがEかDと思っていただければ
T日程を受ける予定で、他の教科には自信があるので、英語をなんとかすれば大丈夫と勝手に思っております・・・
今年で受かる事を前提に考えています。よろしくお願い致します
792:大学への名無しさん
11/12/10 20:49:21.70 C0BpTV5/0
>>790
一般
793:大学への名無しさん
11/12/11 08:48:03.20 kFiBvELZ0
>>791
英語がなんとかならないからみんな落ちるんだけどなw
794:大学への名無しさん
11/12/11 17:04:25.37 TYexIC4h0
うちの兄貴は偏差値受験58で法学部希望している。しかし、希望だけで全く
勉強していない。今日も朝からPSP三昧。今頃の時期にこんなことで大学は
うかるのでしょうか・・?
795:大学への名無しさん
11/12/11 18:37:29.52 NAxOQSCR0
58ならギリギリなんとかなるんじゃね
796:大学への名無しさん
11/12/12 07:57:46.17 nGNohbPW0
世の中には、記憶を忘れさせる薬があります
その薬を食品に混ぜる人が居ます
そんな馬鹿なと思われるかもしれませんが、
品質の悪い覚醒剤にその機能があります。
もし、あなたがそんな可能性は無いと思うならば、韓国へ脱北した人の消息を調べなさい。韓国人の拉致被害者数を知りないさい
そんな馬鹿な、福島の原発の事故は2度目なんですよ
797:大学への名無しさん
11/12/13 19:06:17.71 WkzZoYoXO
試験当日まで気を抜かずがんばれ
必ず結果はついてくる
798:大学への名無しさん
11/12/13 20:16:51.36 avycI/n/O
ここは偏差値65あるやつも普通に落ちる面白い大学
799:大学への名無しさん
11/12/14 16:28:42.53 hQVWN414O
GS―MARCH
学習院、成蹊、明治、青学、立教、中央、法政
800:カルト警報
11/12/14 17:08:59.23 +6LMbY+g0
大学合格後、カルト教団(浄土真宗親鸞会)に気をつけて!
新勧の時「生きる意味」「絶対の幸福」「人生の目的」などとしつこいよ。
マインドコントロールされて、激しい活動で中退・留年・死人も。
親鸞会って
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
(2ch「カルト親鸞会」で検索)
801:大学への名無しさん
11/12/14 17:13:52.05 mz47U2Ru0
法政大学は左翼だという噂がありますが、本当でしょうか。
自分もマルクスやソ連に興味があるので受けたいと思います。
802:大学への名無しさん
11/12/14 18:49:02.77 wcmyweIzO
ここの数学(ⅠA、Ⅱが範囲の)って簡単すぎじゃない?
こんなので差つく?
803:大学への名無しさん
11/12/14 19:56:45.05 NPPkSinq0
日本史の史料問題とか多分誰も解けないから捨てても良いよね
804:大学への名無しさん
11/12/14 21:30:39.74 b9GaLVCb0
>>801
左翼もどきはいるが、関わらないほうがいい
基本的に教授生徒からは腫れ物扱い
学祭の時も学校に入れてもらえず、駅前でビラ配ってたな
805:大学への名無しさん
11/12/14 21:31:53.24 b9GaLVCb0
あとマルクス経済学は授業で普通に使うけどな
806:大学への名無しさん
11/12/14 23:33:17.56 RLn1iixyO
去年政経選択で受かった人いるなら三教科どれくらいとれたか教えてください
807:大学への名無しさん
11/12/14 23:46:05.25 pfXoNUF80
>>801
左で有名な教授が多いってだけで学校自体はそうでもない
808:大学への名無しさん
11/12/15 00:03:09.04 bPzkKgyf0
法政卒だが法政は良くも悪くも無難ではない大学って感じ
809:大学への名無しさん
11/12/15 06:55:52.95 dHiz0ocz0
一昔前はどうか知らないが、今は無難な大学
810:大学への名無しさん
11/12/15 07:29:53.39 dHiz0ocz0
あと言っておくけど、左翼活動家は構内立ち入り禁止だからな
811:大学への名無しさん
11/12/15 16:38:06.20 bPzkKgyf0
信じられん勢いで無難な大学になったらしいなw
キャンパスも妙に小奇麗になったしwおれは好きじゃないが
812:大学への名無しさん
11/12/15 20:07:31.00 7i5GZrki0
>>811
学生に女子が増えたのが要因なんだろうな・・・
市ヶ谷はキャリアとか国際文化とか女子率高いし。
813:大学への名無しさん
11/12/16 22:34:40.01 rIVGJgYZ0
おまえら明治学院VS国学院が熱すぎるぜwww
814:大学への名無しさん
11/12/18 23:42:17.61 e1O5TDbW0
多摩の経済学部を受験予定です。
市ヶ谷キャンパスの雰囲気が好きなのですが
経済学部でも授業の選択いかんで 市ヶ谷で学ぶ機会はありえますか?
815:大学への名無しさん
11/12/18 23:52:07.19 iAM5vbwp0
>>814
せいぜい4年くらい
つーか距離考えろw
816:大学への名無しさん
11/12/19 16:22:27.37 YAsJy0gH0
市ヶ谷なんか捨てて多摩に来いよ!!
817:大学への名無しさん
11/12/19 23:18:02.19 kjmxOQ3/0
ありがとう。経済受けて多摩に通います。
818:大学への名無しさん
11/12/22 21:23:24.69 bo5scfA50
こんなことしてる場合じゃない 勉強しないと
819:大学への名無しさん
11/12/23 10:46:03.86 3n41YG9U0
法政の英語は無駄に長くてうざい
820:大学への名無しさん
11/12/23 11:35:36.26 QNrxzG910
法政は経済とかである長文を埋めていく問題がめんどくさい
821:大学への名無しさん
11/12/23 13:27:55.40 21RTAhrQ0
なめられてるわりに英語が難しい
MARCHの中でも中央法や政治を除けば一番難しい
822:大学への名無しさん
11/12/23 13:36:29.23 xPe52faYO
読んで解くに越したことはないですが、時間が足りないようであれば、全部読まずに設問を解くこと
823:大学への名無しさん
11/12/23 17:12:39.59 rlobYJphO
明治と法政の比べてるやつで
明治英語は簡単だけどボーダーが高い
逆に、法政英語は難しいけどボーダーがそんなに高くないって書いてあったな
824:大学への名無しさん
11/12/23 18:58:39.96 ruamBiUui
法政って得点調整とかされるんですか?
国語が苦手なもので…
825:大学への名無しさん
11/12/23 20:26:34.09 tfTuCsEi0
大ヒット御礼!!!
『映画けいおん!』の主要製作者
監督 山田尚子→京都造形芸術大学美術造形学科洋画コース卒業
脚本 吉田玲子→法政大学文学部卒業
作画 堀口悠紀子→短大卒業
826:大学への名無しさん
11/12/24 01:01:19.51 ANmy9vCh0
とりあえず点をとれ
827:大学への名無しさん
11/12/26 21:20:52.01 zh/SPe7B0
何点とれば○○受かりますかとかクソの役にも立たない情報調べるヒマあったら基礎を勉強しなー
828:大学への名無しさん
11/12/26 21:42:06.64 uSWQMjTg0
在校生の方は、国語の常識問題の対策はどのようにしていましたでしょうか?
829:大学への名無しさん
11/12/26 22:09:24.10 KFM+E0+t0
法政大学の人間環境に入りたいんだけど
どんな感じ?
うっせーやつがいっぱいとか?
830:大学への名無しさん
11/12/26 22:23:22.03 yYvS/LYD0
うっせーやつなんかどこの大学にもいるから入れるよう頑張れ
831:大学への名無しさん
11/12/26 23:49:28.04 J4Fj4l120
>>829
無個性リア充ってかんじ
新しめの学部はどこもそうだけど
832:大学への名無しさん
11/12/27 00:43:55.16 ayBRAHos0
>>831
無個性なのにリア充かよw
833:大学への名無しさん
11/12/27 02:53:34.64 D4Oku0Y00
>>832
じゃあ量産型リア充
834:大学への名無しさん
11/12/27 09:30:37.73 d1M8X2GQ0
>>833
ようぼっち^^
835:大学への名無しさん
11/12/27 09:58:38.16 ylZ1gbpi0
日本を代表する・大企業400社就職率ランキング
★★★就職が有利な一流有名大学・ベスト40★★★
【国公立19大学 私立21大学】
順.------|割.-|順.------|割.-|
位.--大学--|合.%|位.--大学--|合.%|
============== =======
01.東京工業大- |56.2|21.同志社大- ◎|23.9|
02.一橋大--- |53.2|22.学習院大- ◎|23.5|
03.国際教養大- |45.7|23.東北大--- |23.3|
04.豊田工業大◎ |40.5|24.津田塾大- ◎|23.1|
05.慶應義塾大◎ |40.5|25.九州工業大- |22.9|
06.京都大--- |32.0|26.青山学院大 ◎|22.4|
07.電気通信大- |31.9|27.国際基督大 ◎|21.7|
08.上智大--◎ |30.8|28.芝浦工業大 ◎|21.4|
09.名古屋工業大 |30.0|29.東京女子大 ◎|21.0|
10.大阪大--- |29.9|30.大阪府立大- |20.3|
11.東京理科大◎ |29.0|31.立教大-- ◎|20.3|
12.名古屋大-- |28.9|32.関西学院大 ◎|20.0|
13.早稲田大-◎ |28.9|33.北海道大-- |19.9|
14.神戸大--- |28.0|34.横浜国立大- |19.8|
15.東京大--- |27.1|35.明治大-- ◎|18.7|
16.東京農工大- |26.9|36.聖心女子大 ◎|18.6|
17.東京外国語大 |25.2|37.東京都市大 ◎|18.0|
18.豊橋技科大- |24.9|38.日本女子大 ◎|17.6|
19.学習院女子◎ |24.9|39.立命館大- ◎|17.5|
20.九州大--- |24.2|40.成蹊大-- ◎|17.4|
400社就職者÷(卒業生数-大学院進学者数)
サンデー毎日 2011.11.13
836:大学への名無しさん
11/12/27 12:54:05.34 nE2O+BJp0
みんな模試や過去問でどれくらい取ってるんだ?
837:大学への名無しさん
11/12/27 13:20:04.77 aoDTzHtv0
デザイン工の人どんな感じか教えてくだちい
838:大学への名無しさん
11/12/27 13:30:43.97 aRMeADP5O
GM―MARCH…学習院、武蔵、明治、青学、立教、中央、法政
839:カルト警報
11/12/27 15:18:18.21 p9WRsEaV0
大学合格後、特にカルト教団(浄土真宗親鸞会)に気をつけて!
「生きる意味」「絶対の幸福」「人生の目的」が勧誘キーワード。
マインドコントロール後、激しい活動・献金で中退・留年、死者も・・
親鸞会?
↓
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
(2ch「カルト親鸞会」で検索)
840:大学への名無しさん
11/12/27 15:53:51.33 OqQ2XvxZ0
全国有名18大学を徹底調査
希望どおりの人気企業に行けるのはここだ
大学別就職力ランキング (週刊朝日2011/12/30)
1位慶應義塾
2位早稲田大
3位東京大学
4位京都大学
5位立教大学
6位青山学院
6位同志社大
8位法政大学
9位明治大学
10位中央大学
10位関西大学
10位九州大学
13位関西学院
14位名古屋大
15位大阪大学
15位立命館大
17位北海道大
18位東北大学
841:大学への名無しさん
11/12/27 16:35:43.14 D4Oku0Y00
>>840
高校の進学実績くらい無意味かとw
842:大学への名無しさん
11/12/28 06:31:37.02 V0ABvBOB0
T日程の受験料は、自分の受ける学部x料金ですよね?
それとも一括で35000円なのですか?
843:大学への名無しさん
11/12/28 08:03:27.59 XJmQtx0N0
人間環境入りやすそうだからググったらほとんど夜間みたいなものなのか……
夜はちょっと……
844:大学への名無しさん
11/12/28 13:06:46.83 iy1dMeJt0
>>843
夜間学部ではないよ。社会人でも通いやすいカリキュラムになってるだけで、勿論、昼間だけのクラスで単位取れます。
845:大学への名無しさん
11/12/28 13:28:38.93 XJmQtx0N0
>>844
ありがとうございます。
846:大学への名無しさん
11/12/28 16:57:43.91 Pjn4tXP6O
GM―MARCH…学習院、武蔵、明治、青学、立教、中央、法政
847:大学への名無しさん
11/12/30 19:31:03.26 3Ms3iRts0
やばいあと1ヶ月しかないのに全然やってないwww
1日勉強12時間コース発動かな・・・死ねる
848:大学への名無しさん
11/12/31 08:36:17.56 OnLe7NpZ0
全国有名18大学を徹底調査
希望どおりの人気企業に行けるのはここだ
大学別就職力ランキング (週刊朝日2011/12/30)
1位慶應義塾
2位早稲田大
3位東京大学
4位京都大学
5位立教大学
6位青山学院
6位同志社大
8位法政大学
9位明治大学
10位中央大学
10位関西大学
10位九州大学
13位関西学院
14位名古屋大
15位大阪大学
15位立命館大
17位北海道大
18位東北大学
849:大学への名無しさん
11/12/31 12:55:48.45 c4MnielK0
>>847
今からやっても英語は伸びないぜ
850:大学への名無しさん
11/12/31 13:15:03.92 pvCSuAJw0
就職の良い学部へ入学しないと、やばいよ
文系のほとんどが「全滅」
就職できなくて卒業したら結婚はできないし、友人・親戚にも合えない
851:大学への名無しさん
11/12/31 14:54:29.01 Uh94As+I0
>>847
もし本当なら法政に限らずどこでも無理だ。
852:大学への名無しさん
11/12/31 15:37:20.08 q/P+qoU+0
>>849
英語は帰国子女だから問題ない。
世界史の勉強は2周目&過去門終わってる
国語が違う意味で終了
853:大学への名無しさん
11/12/31 15:47:31.45 Uh94As+I0
なら英語は1つも間違えるなよ本番で。
それならかすかな可能性はある。
世界史も9割以上は必須だな。
854:大学への名無しさん
11/12/31 16:17:25.12 PJsz61yZ0
帰国子女なら楽な帰国入試使えと
855:大学への名無しさん
11/12/31 22:29:16.56 Lqg6aOqk0
法政を第一志望にしてる奴ってあんまりいないよなぁ
856:大学への名無しさん
12/01/01 11:17:05.90 sNkfTqcy0
ほとんどの受験生が自分の実力以上の大学を第一志望にするからな
857:大学への名無しさん
12/01/01 11:22:02.26 fJKW5S/T0
法政第一志望です
当然日駒が実力相応校
858:大学への名無しさん
12/01/01 17:04:18.62 qAk322fH0
第一志望は意外と多いぞ
859:大学への名無しさん
12/01/01 18:01:05.72 TZJyJS/Z0
ここ10年くらいでイメージ格段に良くなったよなこの大学。
中身もともなってきたし。
860:大学への名無しさん
12/01/01 18:10:40.78 qAk322fH0
前と比べると見栄はれる大学になった
いいんだか悪いんだか
861:大学への名無しさん
12/01/01 19:06:27.74 U6u4QSec0
ここってまだゲバ棒もって左翼活動してるんじゃないの?
862:大学への名無しさん
12/01/01 20:16:17.60 yYkllri6O
>>861
教員にも在日チョン多し
863:大学への名無しさん
12/01/01 20:35:03.46 sNkfTqcy0
>>861
そんな奴はとっくの昔に逮捕されて退学処分になってる
864:大学への名無しさん
12/01/01 22:43:23.84 OsN8wdHb0
九割九分九厘の学生はノンポリ
学生運動とか今は昔
865:大学への名無しさん
12/01/02 00:24:31.68 IbmtSTu30
法政はセンター利用で余裕で貰っとく
866:大学への名無しさん
12/01/02 14:23:44.63 ELApi9U70
ここに限らず学生運動なんて今どこでもやってないよな。
宗教系のやばいのは逆にどこの大学にもあるけど。
867:大学への名無しさん
12/01/02 19:52:30.01 Sw2TaCv/0
■給料の高い企業へ就職できる大学(関東共学)
- ---- 生涯- 30歳推 |- ---- 生涯- 30歳推 |
- 大学名- 給料- 定年収 |- 大学名- 給料- 定年収 |
============= | ==============
① 慶應義塾 30,852 635--- |⑪ 青山学院 28,904 595--- |
② 一橋大学 30,734 641--- |⑫ 明治学院 28,614 592--- |
③ 東京大学 30,415 628--- |⑬ 筑波大学 28,487 596--- |
④ 学習院大 30,048 626--- |⑭ 横浜市立 28,433 582--- |
⑤ 国際基督 29,803 616--- |⑮ 成蹊大学 28,256 595--- |
⑥ 早稲田大 29,870 613--- |⑯ 國學院大 28,123 595--- |
⑦ 東京外語 29,762 619--- |⑰ 明治大学 27,877 584--- |
⑧ 横浜国立 29,603 610--- |⑱ 中央大学 27,846 583--- |
⑨ 上智大学 29,408 602--- |⑲ 成城大学 27,779 582--- |
⑩ 立教大学 28,945 599--- |⑳ 法政大学 27,763 581--- |
単位万円 週刊東洋経済 2011.10.22
868:大学への名無しさん
12/01/03 02:32:37.34 ksUg9UL8O
2008年の法キャリア国際の政経が異常に難しいの気のせいじゃないよね?
早稲田より難しくてワロタ
政経の偏差値結構高いのに凹んだわ
869:大学への名無しさん
12/01/03 12:58:00.71 yjoalgRw0
>>868
一応、得点調整はある。
政経は問題の相性によってかなり違ってくるから、運次第なところがあるね。
870:大学への名無しさん
12/01/04 14:11:07.11 PVPVQJ400
明けましておめでとうございます
871:大学への名無しさん
12/01/04 21:53:29.84 PWe/LgL90
■神田五大学
東京の中心地神田を本拠にし、法律学校を母体とした有名五大学
中央・明治・専修・日大・法政
■五大法律学校
明治時代に創立した私立の法律学校のうち、東京府(現在の東京都)下に所在し、とくに教育水準が高く特別許認可を受けた5校の総称である。
具体的には、①和仏法律学校(法政大学)
②明治法律学校(明治大学)
③専修学校(専修大学)
④東京専門学校(早稲田大学)
⑤英吉利法律学校(中央大学)を指す。
872:大学への名無しさん
12/01/04 23:40:13.12 6xc0EZhV0
T方式の問題のレベルはA方式と比べて差があるのかな?
赤本はA方式しか載ってないから分からないとです
学部は理工学部です
873:法政愛
12/01/05 01:22:24.01 NMDa/8LV0
エイチ・ティ・ティ・ピー・;・ダブルスラッシュ・/ダブル・ダブル・ダブル・ドット・
ninki-tohyo・ドット・コム・スラッシュ・direct・スラッシュ・university-off・スラッシュ
↑全国大学人気投票サイト!一人1時間3票可能なので
何人かの協力があれば、1カ月で数千票以上も可能!
是非、法政を1位に!!(現在、下位の京産大に毎月千票づつ差を縮められ
て逆転されそうです!どうか、皆様のお力を、清き3票をお願いします。)
874:大学への名無しさん
12/01/05 14:12:03.08 9BEjjOIv0
>>872
理工学部のことはわからないけど、T方式とA方式って結構問題が違うような気がする
875:大学への名無しさん
12/01/05 14:14:09.83 9BEjjOIv0
1月5日(木)より出願がはじまります<2012年度学部一般入試>
URLリンク(www.hosei.ac.jp)
876:大学への名無しさん
12/01/06 13:15:49.22 Ya396S+R0
出願
877:大学への名無しさん
12/01/06 13:16:05.26 Ya396S+R0
しま
878:大学への名無しさん
12/01/06 13:16:48.55 Ya396S+R0
すた
879:大学への名無しさん
12/01/06 13:29:45.29 8pAnhRVe0
URLリンク(image-up.org)
880:大学への名無しさん
12/01/07 15:17:27.25 5eHxUn460
出
881:大学への名無しさん
12/01/07 15:18:07.28 5eHxUn460
願
882:関東の大学受けるやつ注意してね
12/01/07 15:52:40.31 tpYdl35l0
文部科学省が1月6日に発表した福島県、並びに他県のデータを見ると、福島県および関東一円のセシウム降下量は、事故後とほぼ同じぐらいのレベルに達しています。原因は不明ですが、とりあえず、マスクをする必要があります。
今、緊急に調べています。結果がでたらすぐブログに上げます。念のための措置ですが、お子さんをお持ちの方はあまり外に出ないように。データの信頼性もチェック中です。
データは危険なレベルです。マスコミが報道していないのは不思議ですが、1平方キロメートルあたり100メガベクレルを超えていて、かなり危険です。逃げる必要はありませんが、マスクをして外出は避けてください。
しばらく後に葉物野菜が汚染されます。(データが正しければ)
(平成24年1月6日)
URLリンク(takedanet.com)
883:大学への名無しさん
12/01/07 19:20:44.10 XVmv4tR40
センター利用のC方式の国語って古文漢文入る?
近代以降の文章で200点換算とか無いかな?
884:大学への名無しさん
12/01/07 23:49:01.53 ynYOqTBV0
>>883
C方式は「国語」と書かれてるだけだから、古文とか入るんだろうね。
B方式は学部や学科によって違う。
885:大学への名無しさん
12/01/07 23:53:15.64 ynYOqTBV0
試験科目などの確認はここ↓でどうぞ。
URLリンク(www.hosei.ac.jp)
886:大学への名無しさん
12/01/08 07:38:38.22 OpbbF6Hi0
現在の時点でまだ65%程度しかできない……ちなみに法志望
T日程のほうが難しいんだろうか
887:大学への名無しさん
12/01/08 10:59:50.33 qBmCvZC70
創生科学って今年ボーダー上がりそうですか?
新設された学部って次の年にどうなるか予想が…
888:大学への名無しさん
12/01/08 16:34:58.90 q6/TjRJz0
>>886
得意科目によって変わってくるんじゃないか?
889:大学への名無しさん
12/01/08 16:44:46.89 q6/TjRJz0
>>887
去年は認知度なくてボーダーも低かったけど 去年よりは上がるんじゃないか
とは言っても、他の学科より難しくなることはないと思う
受験生の多い学科は合格者も多く取るから、年によってそんなにボーダーが大きく変動するものでもない
890:大学への名無しさん
12/01/08 22:38:10.19 7QXoxgf00
さ
891:大学への名無しさん
12/01/08 22:38:36.24 7QXoxgf00
て
892:大学への名無しさん
12/01/08 22:39:00.00 7QXoxgf00
勉強するか
893:大学への名無しさん
12/01/08 22:50:02.94 rB8XDgx60
今60近くない人は諦めて志望下げるほうがいいと思う
現実的な話
894:大学への名無しさん
12/01/08 23:00:47.89 /Ua0PTQ20
偏差値は目安に過ぎない
895:大学への名無しさん
12/01/08 23:02:16.85 Ll4Z4beK0
今ってもう最後の模試2ヶ月近く前なんだが
点数だったらあるから大丈夫だけど
896:大学への名無しさん
12/01/08 23:04:30.34 DsKtftgU0
>>893
やってみなきゃッわかんねえだろッ!!!!
ドンッ!
897:大学への名無しさん
12/01/08 23:21:24.63 VnV49k0j0
マジレスすると今2ch見てる奴こそ諦めて志望下げるほうがいいと思うw
898:大学への名無しさん
12/01/08 23:43:24.28 /Ua0PTQ20
一昔前に比べて、2ch受験板の書き込みが大幅に減っている
今の受験生は真面目なのかもしれないな
899:大学への名無しさん
12/01/08 23:51:05.81 VnV49k0j0
この時期書き込んでる奴は相当だろw
900:大学への名無しさん
12/01/08 23:52:42.33 sqr+L1Ip0
去年第2回の模試からA判定だったけど落ちて今年は最初からA判定だったけど今年も駄目そうだ…
まじ模試とか関係ないわ…(´・ω・`)
901:大学への名無しさん
12/01/08 23:55:16.42 /Ua0PTQ20
一昔前は今の時期も書き込みが結構あったけどな
まあ、勉強に専念するのは良いことだ
受験生の健闘を祈る
902:大学への名無しさん
12/01/09 00:01:40.28 /Ua0PTQ20
>>900
睡眠をしっかり取って体調を整えると、本番で実力を発揮できるぞ
あと少しだ、頑張れ
903:大学への名無しさん
12/01/09 00:03:08.59 LzKF9uY10
>>900
法政第一志望か
904:大学への名無しさん
12/01/09 06:29:43.46 GNTdPPrj0
>>902
ありがとうございます
やはりベストな状態で受けるのが良いですよね
>>903
そうですね実質法政が第一志望です
ちなみに今年度3浪のおっさんです…(´・ω・`)
905:大学への名無しさん
12/01/09 07:23:49.08 zr+Svg9e0
>887
少なくとも二年目のジンクスがあるだろうね
906:大学への名無しさん
12/01/09 19:14:02.37 OwIU76zFO
ここ受ける人ってセンターどれくらいできますか?
やっぱり3科目オール9割くらいはあるんですか?
907:大学への名無しさん
12/01/09 20:39:26.01 zU7I1BlRO
そういう人は第一志望ここじゃないと思うの
908:大学への名無しさん
12/01/09 22:46:55.56 LzKF9uY10
3科目9割だったらマーチじゃないかね
マーチより上は科目数が変わるかと
909:大学への名無しさん
12/01/10 01:10:34.48 Imt01PF80
まあ、慶応はセンター入試ないし、早稲田のセンター入試は多科目だからね
910:大学への名無しさん
12/01/10 01:51:02.44 E3oQ5K4L0
上げ
911:大学への名無しさん
12/01/10 02:03:55.36 E3oQ5K4L0
AAA
912:大学への名無しさん
12/01/10 02:14:25.20 E3oQ5K4L0
test
913:大学への名無しさん
12/01/10 03:27:19.25 Egy0dS+h0
経済ってサンター何割ありゃ受かるんだよ
政経は9割狙えるけど国語が死ねる
914:大学への名無しさん
12/01/10 12:04:28.62 8Ee4IyaHI
一般入試の四字熟語とかは何を使って勉強してますか?
915:大学への名無しさん
12/01/10 12:34:45.62 u5p93rVhO
頭
916:大学への名無しさん
12/01/10 16:55:06.88 ViWmHIDA0
>>914
四字熟語集
URLリンク(homepage2.nifty.com)
これを印刷して、マニアックなのは除外して覚えればいいんじゃないか?
他で点が稼げるなら、捨てるのもありだと思う
917:大学への名無しさん
12/01/10 18:53:37.42 ViWmHIDA0
>>913
センターB方式の経済は8割くらいか?
918:大学への名無しさん
12/01/11 06:07:18.28 rGlnYO+I0
もうすぐセンターだね。
今年は法政も会場校になるみたいだ
受験生、頑張れよ
919:大学への名無しさん
12/01/11 15:39:12.28 iZV8jppS0
英語が苦手過ぎてヤバいからいっそのこと捨てちゃって英語不要のデザイン工のセン利にかけてる俺みたいな奴いる?
920:大学への名無しさん
12/01/11 15:50:46.32 OmOaaMipO
それでもし、そこ落ちたら残るはFランしか選択肢がなくなるでしょ
英語から逃げちゃだめ
921:大学への名無しさん
12/01/11 16:29:16.78 9cI+x4oQ0
一足先に日大法合格!
法政落ちたらポン大いくお!!!!
922:大学への名無しさん
12/01/11 18:30:17.49 fY/vwh4A0
ヤバい過去問英語三割国語二割だわ…
923:大学への名無しさん
12/01/11 19:29:02.01 UVMLgEtH0
河合塾の合格実績から法政大学が消された件wwwあ法はもはやニッコマと同じ雑多扱いwwwww
(写真付きで抜粋されているのは早慶上理明立中青関関同立南山西南学院のみ!)
URLリンク(prep.kawai-juku.ac.jp)
924:大学への名無しさん
12/01/11 19:55:36.45 QfFJ630J0
>>923
何をいまさら
2年くらい前からだろ
それを見て成蹊工作員が暴れてたなぁ、昔
で、結局河合塾のコース設定はMARCHのままだし、何も変わらない
925:大学への名無しさん
12/01/11 20:06:37.20 B93dSNgt0
旺文社 昭和47年度大学入試模擬試験問題解答と解説
付録:合否調査結果からみた合格可能性判定資料
英・国・社3教科型
191 早稲田大商
190 法政大法、立教大法
189 明治大法
188
187 慶応大法
186 法政大経
185 同志社大法
184
183 上智大経
182 中央大商
926:大学への名無しさん
12/01/11 20:07:59.37 B93dSNgt0
私学最古の法学部 (東京大学に次いで日本で二番目)
私学最古の社会学部 (一橋大学に次いで日本で二番目)
私大で二番目に設置された経済学部 (東大京大慶應大に次いで日本で四番目)
私大で二番目に設置された経営学部 (神戸大明治大に次いで日本で三番目)
を擁する伝統校
法政大学
歴史と伝統の証
東京六大学の一校でもある
東京六大学 (五十音順)
慶應義塾大学・東京大学・法政大学・明治大学・立教大学・早稲田大学
927:大学への名無しさん
12/01/11 20:09:26.41 B93dSNgt0
文部省主催 出陣学徒壮行会にみる戦前の大学の序列
「征く学徒、東京帝国大学以下七十七校○○名。これを送る学徒九十六校、実に五万名。
今、大東亜決戦に当たり、近く入隊すべき学徒の尽忠の至誠を傾け、その決意を高揚するとともに、
武運長久を祈願する出陣学徒壮行の会は、秋深き神宮外苑競技場において、
雄々しくも、そしてまた猛くも展開されております。
(略)
慶応大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、中央大学、
日本大学、専修大学、立教大学、拓殖大学、駒沢大学、
立正、農大、日本歯科大学、大正、
上智大学、国学院、東洋大学と、各大学の行進はまったく終わりました。
正面芝生、所定の位置、順次凛然たる整列を続けております…………」
昭和18年「出陣学徒壮行会」ラジオ放送
928:大学への名無しさん
12/01/11 20:10:56.23 B93dSNgt0
判事検事登用試験合格率(明治三十六年)
法政 13.04%
明治 10.26%
日本 8.04%
中央 6.84%
早稲 5.08%
慶應 0%
専修 0%
弁護士試験合格率(明治三十六年)
法政 8.20%
早稲 6.56%
明治 6.13%
中央 5.18%
日本 4.38%
慶應 0%
専修 0%
※判検事試験合格者で司法修習を終えた者には、
無試験で弁護士資格が与えられていたため、
弁護士試験は判検事試験より格が落ちる。
929:大学への名無しさん
12/01/11 20:57:53.88 bNAwZAQW0
ここのT日程の問題って簡単すぎませんか?
930:大学への名無しさん
12/01/11 21:16:31.65 4kLGtRio0
>>929
問題が簡単な時はボーダーが上がり、難しい時はボーダーが下がる。
問題自体の難しさはあまり関係ない。
931:大学への名無しさん
12/01/11 22:58:22.93 jvpe7kyH0
>>829
そんな学部あるんだって感じ
932:大学への名無しさん
12/01/11 23:09:41.98 4kLGtRio0
地味に市ヶ谷で頑張ってるよ。
933:大学への名無しさん
12/01/11 23:31:04.51 UX/PCqll0
日大も帝京も亜細亜も変わらんだろ
ニットウコマセンより下はなくなればよいのに
三流私大はいらん。
934:大学への名無しさん
12/01/11 23:31:55.34 Hqn1w1KM0
テスト
935:大学への名無しさん
12/01/11 23:42:54.26 4kLGtRio0
ID:UX/PCqll0
936:大学への名無しさん
12/01/11 23:58:50.16 Hqn1w1KM0
一意専心
937:大学への名無しさん
12/01/12 00:57:46.90 IHEp4wqq0
滑り止めでここ受けるけど絶対こんな大学行きたくないわww
938:大学への名無しさん
12/01/12 00:59:23.21 MRX13vGS0
滑り止め受けてる時点でお前は勝負から逃げてる
939:大学への名無しさん
12/01/12 02:08:51.82 pG2hT2k70
一日一善
940:大学への名無しさん
12/01/12 10:03:18.53 RM+HRHYzO
937みたいな奴は滑り止めとか言いつつ、ろくに対策もしないから落ちるんだよな。法政はなめると落ちるぞ
941:大学への名無しさん
12/01/12 12:19:46.68 7dzWFcQmO
第一志望 立教社会
第二志望 武蔵社会
第三志望 法政社会
です
942:大学への名無しさん
12/01/12 12:56:53.08 50h0/AtTO
志望なら誰でもできる
943:大学への名無しさん
12/01/12 16:25:40.42 FJAb6I+U0
武蔵社会・・・・? ギャグw
武蔵は半数以上が推薦なので、わざわざ受験するひといるんだ
武蔵は一般受験枠圧縮して偏差値高めに出しているの知ってるの?
昔から有名な話で、数年前は文科省に文句言われた実績もあるほど
まぁ武蔵の就職実績・・・最新のアエラでも見て研究しろw
944:大学への名無しさん
12/01/12 16:52:39.40 7dzWFcQmO
>>943
武蔵全学社会,59
武蔵全学メディア社会,59
===武蔵社会の壁===
法政A社会,58
法政Aメディア社会,58
法政A社会政策科学,57
現実見ろよwww
945:大学への名無しさん
12/01/12 17:04:38.71 w1nvibmz0
まあ他人が文句言う筋合いはないわな
946:大学への名無しさん
12/01/12 17:17:21.03 /sjjQtEmO
武蔵はセンター利用で受かったなー。もちろん蹴ったけど悪い学校じゃないと思う
947:大学への名無しさん
12/01/12 17:35:26.98 qHPxg+6M0
『週刊エコノミスト』有力400社就職率ランキング(2009年3月卒業)
400社就職率 400社就職者数
東北大 26.1% 842人
横浜国大 25.9% 302人
名古屋大 24.8% 285人
法政大 24.6% 1557人
上智大 21.5% 520人
・・・・・
日本大 14.7%
武蔵大 13.0% ←w
マンモス私大の日大にまで率で負ける武蔵w
お買い損すぎるだろ、武蔵は
948:大学への名無しさん
12/01/12 17:43:32.89 qHPxg+6M0
>>946
武蔵は社会学部の2教科入試と3教科入試の偏差値を混同するだけの学校
949:大学への名無しさん
12/01/12 17:54:20.50 Fu0rG9cS0
武蔵とかいう産廃で現実的見ろとかやめてほしいわ(失笑)
950:大学への名無しさん
12/01/12 18:50:10.68 50h0/AtTO
大学についてばかり詳しくなって肝心の勉強ができてなさそう
951:大学への名無しさん
12/01/12 19:10:46.73 qHPxg+6M0
>>950
まあ、もうすぐセンター試験だし、今2ch見てる受験生は少なそう
952:大学への名無しさん
12/01/12 19:41:06.35 zvfI6K0T0
体育必修らしいけど、体育って何すんの?もしかして持久走とかもやんの?
953:大学への名無しさん
12/01/12 19:45:01.60 qHPxg+6M0
>>952
体育はスポーツ遊び
出席してれば単位が取れる
954:大学への名無しさん
12/01/12 19:49:30.84 7dzWFcQmO
>>949
その武蔵社会に偏差値で勝てない法政社会ってなんなんですか?www
955:大学への名無しさん
12/01/12 19:51:14.69 zvfI6K0T0
>>953
ありがとう
大学の体育ってこうこうまでのとはちがうんだな
956:大学への名無しさん
12/01/12 20:09:00.51 qHPxg+6M0
>>954
武蔵大学 全学部日程(2科目入試)
※外国語・選択・国語の3科目から2科目を選択。
※3科目受験し、高得点の2科目を合否判定に使用することも可能。
募集人員
社会学科 12人 ←w
メディア社会学科 12人 ←w
こんな偏差値操作インチキ入試と法政の3科目正規入試の偏差値を比べるとかアホ丸出し
957:大学への名無しさん
12/01/12 20:13:00.36 646hkXFI0
武蔵はミニ学習院みたいな、いかにも大学らしいキャンパスがいいよな。
キャンパス面は武蔵野圧勝。
だけど、OBがたくさんいるってのは社会に出てから良さを実感するよ。
法政だと、大抵は何処の業界にも会社にもいる。
会社の仲間だけじゃなくて、取引先・営業先に法政の人がいると、話がスムーズになる。
こじんまりした武蔵も悪くないけど、一応法政はそういうメリットが大きいことは知っておいたほうがいいよ
958:大学への名無しさん
12/01/12 20:30:14.69 kxmsbSXB0
今年体育の単位落としました( ^ p ^ )
959:大学への名無しさん
12/01/12 20:50:35.95 n9/oP8Y30
実際、世間的な認知度が物凄いから法政はかなりお買い得だよな
960:大学への名無しさん
12/01/12 20:56:33.13 WUX9Yufe0
腐っても鯛
961:大学への名無しさん
12/01/12 21:42:32.93 7dzWFcQmO
>>959
法政や大東亜帝国は偏差値低いのに知名度だけはあるよね
962:大学への名無しさん
12/01/12 21:45:50.91 qHPxg+6M0
>>961
ID:7dzWFcQmO
この荒らし武蔵厨のレスな
国立上武中学【ICU 立教 上智 武蔵 中央 学習院】
58 :大学への名無しさん[]:2012/01/12(木) 08:19:42.11 ID:7dzWFcQmO
武蔵社会=上智情報理工>上智神=立教コミ福>中央下位>武蔵経済=武蔵人文=明治ドイツ文>中央下位
◆● 中央大学スレッド 131 ●◆
433 :大学への名無しさん[]:2012/01/12(木) 09:48:42.11 ID:7dzWFcQmO
>>431
中央法>武蔵社会>中央下位=武蔵>>>>>>成蹊成城
青学・成蹊・成城・明学・獨協・國學院・武蔵Part5
741 :大学への名無しさん[]:2012/01/12(木) 09:52:39.10 ID:7dzWFcQmO
武蔵は学習院や中央と難易度変わらないよ
963:大学への名無しさん
12/01/12 21:51:43.89 mIdgVpEM0
>>961
まぁ、そのなんだ…武蔵も良い大学だと思うから頑張れ
去年セ利で取ってたわ
964:大学への名無しさん
12/01/12 22:00:19.57 mIdgVpEM0
>>904
本番に弱いんだろうなぁ、力があるのに勿体ない…
自分は4月E判で最終的にBまでしか上がらなかったが、何とか引っかかった
セ利はダメだったけど一般の一番得意な形式で
やっぱり形式は大きいから赤本やりこむといいかも