12/01/28 00:08:33.51 KoUAVWtb0
医学科後期だしたやつ、センターなんぼや?
すでに四倍だぞ
314:大学への名無しさん
12/01/28 00:10:18.96 VqfT2end0
薬学部はここと岡山はどちらがいいですか?
315:大学への名無しさん
12/01/28 08:15:11.00 3PqTHH9s0
>>313
後期はどこもそんなもんやろ
316:大学への名無しさん
12/01/28 10:04:52.61 QSV+j5VP0
93%です
上位層の皆が前期で受かってるといいな
まぁこちらも前期で絶対に受からないとだけど
317:大学への名無しさん
12/01/28 19:59:55.82 Cp5MDGq00
>>305
30後半までなら点数あれば絶対受かる
40代っぽい医学科生も見たことあるから多分大丈夫
318:大学への名無しさん
12/01/28 21:34:36.88 sSIoEA930
>>317
そうなんですか!
どの評価を見ても昔から広島の高齢学生への評価が低いので、
未だにすごく迷っていました。
ちなみに30代後半です。
何だか力をいただきました。
センターが85%ほどですし、倍率も高いので、厳しい状況ですが、
再考してみます。
本当にありがとうございます。
319:大学への名無しさん
12/01/28 22:04:25.34 KLI0XRolO
>>318
俺35歳センター85%
頑張ろう!
320:大学への名無しさん
12/01/28 23:16:59.96 MMaYEVIr0
広島はそんなに差別強くなかっただろ
心配すんな
321:大学への名無しさん
12/01/30 02:15:09.31 vW26UwJbO
歯の最低点見たらオラ自信湧いてきたぞ!
322:大学への名無しさん
12/01/30 08:50:25.11 uBG1etFp0
歯学部生としては、もっと高いレベルになって欲しいんだが、
今の状況じゃしょうがないわな
頑張れ
323:大学への名無しさん
12/01/31 12:52:24.07 /pjiCNsb0
医学部医学科受験生、おまいらちゃんと社会4単位のやつでうけたんだろうな?
324:大学への名無しさん
12/02/03 20:45:03.08 uOBBLKqk0
広大医歯薬は新八だから、旧六の岡山の子分です
325:大学への名無しさん
12/02/06 22:15:27.54 dYCaywlW0
>>324
やかましわ。岡山なんて田舎臭うて眼中にないわ。
326:大学への名無しさん
12/02/08 18:09:19.61 C/dqy12p0
地元なのにまだ受験票届かない
みんなもう届いた?
327:大学への名無しさん
12/02/08 20:34:30.80 QGlB0H1Y0
山口だけどまだだお
328:大学への名無しさん
12/02/21 12:49:51.44 eRS4CJji0
原医研50周年記念シンポURLリンク(www.nhk.or.jp)
広島大学の原医研・原爆放射線医科学研究所の創立50周年を記念して、原発事故などをテーマにした国際シンポ
ジウムが、20日広島市で開かれました。
原医研は昭和36年に広島大学に設置され、原爆被爆者の治療などに取り組んできました。
また、10年前からは茨城県東海村の臨界事故を受けて、緊急被ばく医療の整備にもあたっています。20日は、原医研
の創立50周年を記念して広島市中区で国際シンポジウムが開かれ、一般の人が浴びる放射線の限度量を決めている
国際機関のメンバーなど8人が講演しました。
このうち、原医研の神谷研二所長は福島第一原発の事故の対応で広島大学がのべ1197人の医師などを福島へ派遣
したことを紹介し、「今後、被ばく医療に携わる人材の育成などがさらに必要とされる」と述べました。
原医研は福島第一原発の事故を受けて、来年度から低い線量の放射線が人体に与える影響や、内部被ばくの診断や
治療法の開発などを新たなテーマに据えてほかの機関と共同研究を進めていくことにしていて、神谷所長は「福島の
支援につながる研究態勢を作っていきたい」と話していました。
329:大学への名無しさん
12/02/22 15:32:52.79 5uUdA4Xx0
85 : 推定少年(・ε・)b ◆/tWT4FBIZc : 2012/02/20(月) 20:06:28.50 O
25歳の成功者で許してニャンwwwwwwwwwwURLリンク(imepic.jp)
87 : 推定少年(・ε・)b ◆/tWT4FBIZc : 2012/02/20(月) 20:08:17.03 O
↓以下、無職のオッサンが発狂するスレになります
113 : 推定少年(・ε・)b ◆/tWT4FBIZc : 2012/02/20(月) 20:43:26.86 O
60万なんてもんじゃねーよ去年一年で165万は貯めたわ
弊社の企業情報を漏洩させた 推定少年(・ε・)b ◆/tWT4FBIZc を探しております。
『推定少年』なる人物を見かけられた方は、お手数ですが弊社までご一報願います。
弊社連絡先:(株)カルフート URLリンク(www.j-system.or.jp)
330:大学への名無しさん
12/02/22 20:49:51.33 hs1HTimd0
センター8割三浪前期医学部受けます。二次で大逆転します。
331:大学への名無しさん
12/03/01 04:20:06.68 a8rsAc/yO
>>325
岡山も広島も糞田舎なんだから仲良くしなさい
332:大学への名無しさん
12/03/01 10:26:45.78 OKqdKv3X0
横浜と広島に5年ずつ住んだけど、どっちも同じくらいだった。
想像以上に広島は都会すよ
333:大学への名無しさん
12/03/01 20:00:36.10 zBhwJLq90
>>332
ハイハイ
334:大学への名無しさん
12/03/05 19:21:36.54 hv4vpaB70
発表早よ
335:大学への名無しさん
12/03/05 20:00:29.48 hv4vpaB70
過疎
A配点で理科だけ点が良い人(つまりB配点なら無理な人)がどのくらいいるのか知りたい
336:大学への名無しさん
12/03/06 09:35:54.58 ryoU0OqlO
>>335
それって、定員配分のこと?
それなら、まずA配点で定員の半分を、残りの人をB配点で決めるって予備校で聞いたよ。
あー緊張するなぁ。早く結果を知りたい!
337:大学への名無しさん
12/03/06 14:21:34.51 rUl3Fd8O0
歯学部 後期の面接 どんな感じかな?
338:335
12/03/06 23:25:09.92 gJIKcbMI0
>>336
違う。答えのわからない質問だとわかってるが、
A配点を先にするので、頭のいい人も、
つまり、B配点でも受かる人も先に受かると思い、
Bだと落ちるが理科だけすごい人はどれだけいるのか、と思った
問い方が悪かったスマン。
339:大学への名無しさん
12/03/07 01:26:09.94 +y9kVo/H0
>>337
普通。
AOじゃないと圧迫面接は無いと思うぞ。
340:大学への名無しさん
12/03/07 09:42:23.16 S2I6hNZl0
歯学部 後期の面接300点満点でつけるんですよ。
圧迫面接ありそうな気がするんです。 どうしても広大 歯学部に入りたい~
341:大学への名無しさん
12/03/07 09:46:23.93 +y9kVo/H0
>>340
まぁ、俺のときは無かったとだけ言っておくわ。
ただ、まともに喋れないともちろん評価は低いぞ。
圧迫じゃないからこそ、自分で喋れないといけない。
頑張れ、霞で待ってるわ。
342:大学への名無しさん
12/03/07 11:14:39.78 S2I6hNZl0
ありがとうございます。
精一杯頑張ります
343:大学への名無しさん
12/03/08 02:30:25.15 xgvPrsN0O
歯科は実家が歯科医院でないと、非常に厳しいよ。
344:大学への名無しさん
12/03/08 10:04:48.39 y7DroLLW0
まーた、そういう聞きかじったことで。
一般人に心配されなくても大丈夫だよ。
345:大学への名無しさん
12/03/08 12:07:05.05 xgvPrsN0O
URLリンク(madonna-elegance.at.webry.info)
↑広大卒の大先輩の先生のブログです。
受験生必見。
良く読んで自分の将来を決めて下さい。
346:大学への名無しさん
12/03/08 12:33:32.51 YEdZ0KoV0
合格発表日です。お願いします。
【合否】
【現/浪/再】
【センター得点】
【英語の勉強参考書】
【数学〃】
【理科(1科目目)】
【理科(2科目目)】
【コメント】
347:大学への名無しさん
12/03/08 13:13:17.99 y7DroLLW0
>>345
盲信しているお前さんに何を言っても無駄だとは思うが、
せめて今一度それでいいから読んでくれ。
348:大学への名無しさん
12/03/08 21:06:54.63 nL7Vk/Nb0
【合否】合
【現/浪/再】 現
【センター得点】9割
【英語の勉強参考書】 速単とかDuoとか。学校の授業中心。
【数学〃】 公文式を高1までやってて、あとは学校の授業。
【理科(1科目目)】物:重問や森
【理科(2科目目)】化:重問やセミナー
【コメント】霞専用のスレあったのか。
349:大学への名無しさん
12/03/15 14:09:01.47 7ytH2he+0
test
350:大学への名無しさん
12/03/21 17:08:14.45 kJcy4r8I0
後期受けた人いる?面接どんな感じだった?
351:大学への名無しさん
12/03/22 20:35:03.81 lBnQEPsF0
>>350
面接の100点で逆転あり得るから注意ね
センター94%で落ちがいる代わりに、センター89%で合格もいる。
後は、比較的和やかな雰囲気に面接官が持って行ってくれるけど・・・
やっぱり最初の1分が勝負だな
352:大学への名無しさん
12/03/23 15:27:07.70 BTe1Bl+m0
九大の医学部って鹿児島の工業高校からでも受かるって本当ですか?
353:大学への名無しさん
12/04/04 19:51:06.05 /v0uCeN80
九州大学医学部医学科(2012年4月現在)
久留米附設24
ラサール9
弘学館、青雲5
小倉、修猷館、筑紫丘、東筑、明善、福岡大附大濠、大分上野丘3
灘、広島学院、福岡、明治学園、西南学院、熊本2
鹿児島工業1
354:大学への名無しさん
12/04/11 17:50:20.46 N2P4NxTf0
>>351
やっぱり調査書とか経歴とか重視してるのかな?
それとも適性や受け答えを見てる感じ?
355:大学への名無しさん
12/04/15 22:27:06.16 TOztrmDZP
二宮嘉昭
356:大学への名無しさん
12/04/27 02:05:24.40 DT7FF2Vu0
理系で受かった人(できれば工学部)に質問です
今の時期から勉強するんだけどもう遅いかね?一日何時間勉強してた?
あと入試の制度について質問なんだけど
願書受付ってセンターのあとなんでしょ?だったらセンターうけて予想以上に点が高かったら前期で最初にうけようとした国立大学変えれる?
357:大学への名無しさん
12/04/30 17:35:13.21 sufAwn4G0
92%ちょっとで面接も手応え良かったが医学科後期落ちた、ちなみに現役県外。
予備校の忠告聞いて素直に鳥取受けておけば良かった……
358:大学への名無しさん
12/05/01 12:39:29.21 LFMZme+T0
広島大学医学部医学科 入学直後 TOEIC平均点 990点満点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2003年度 586.5点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2004年度 561.9点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2005年度 601点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2006年度 616.2点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2007年度 615.1点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2008年度 626.8点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2009年度 594.4点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2010年度 638.9点
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2011年度 621.3点
医学部易化といわれるがTOEICの点数は明らかに上がっている
359:大学への名無しさん
12/05/01 13:59:30.19 QqTmpDWA0
>>357
広大医医の後期とかggれば地雷ってすぐ判るだろw
よく言われるけど後期は県内現役でセンター8割後半の為の枠だよ。県外者も浪人も相手にしない
360:大学への名無しさん
12/05/01 14:03:58.75 y3aGZnJ5i
>>357
広島医学部後期は実質、県内現役生の為のAOと化してるからな。
361:大学への名無しさん
12/05/01 18:44:42.60 5EfU0YRz0
なに後期って最近変わったの?
うちの学年は、おれが知ってる4人の後期組の内3人が県外だぞ
まあ全員現役だが
362:大学への名無しさん
12/05/02 01:17:50.40 8qIZ5+jP0
医学科AOが事実上の撤廃された年から後期は県内現役偏重
363:大学への名無しさん
12/05/03 11:26:27.90 LpiIMUWx0
県内現役ですらセンターは92%無いと医学科後期は受からない訳だし、太郎は95,96%無いと後期なんて無理だな。
364:大学への名無しさん
12/05/03 22:57:51.57 u875tVg2i
霞って立地良すぎだよね。
365:大学への名無しさん
12/05/03 23:55:36.12 UlECvqv40
そりゃ東広島に比べたらな
366:大学への名無しさん
12/05/04 05:28:44.04 ML4x6QbR0
東広島とか田舎過ぎて笑えん
367:大学への名無しさん
12/05/04 15:25:15.51 Yjg7/n+k0
家から近めの中国自動車学校に行こうかなって思ってるんだけど、
誰かどんな感じの所なのかわかる人っている?
368:大学への名無しさん
12/05/16 01:10:18.31 1KDk81v70
薬の1年だけど、同じ部活にいる医医に後期で入った奴は市内高校出身だわ。
センターは何点か知らんけど。
369:大学への名無しさん
12/05/16 01:11:23.51 1KDk81v70
市内じゃなかった。福山だったか庄原だ。
370:大学への名無しさん
12/05/17 08:39:53.67 /4RoxHSC0
後期で入ったならセンターアホみていに点とってるんやろな
371:大学への名無しさん
12/05/17 22:00:38.66 F7Uc9hv3i
入学したらテニスサークル入ろうと思うのですが 先輩とかの上下関係とか激しいですか?
372:大学への名無しさん
12/05/17 22:11:52.86 Etxo7lQC0
>>371
テニサーはやめとけ
373:大学への名無しさん
12/05/18 12:05:46.34 aITBi2S00
原発周辺地域の復興で講演URLリンク(www.nhk.or.jp)
東京電力福島第一原子力発電所の事故からの復興をテーマにしたシンポジウムが17日、広島市で開かれ、放射線の
専門家が、住民や専門家が連携して放射線による被ばくのリスクを減らす重要性を訴えました。
このシンポジウムは、広島大学大学院などが広島市中区の広島国際会議場で開いたもので、放射線や緊急被ばく
医療に詳しい専門家ら5人が講演を行いました。
このうち広島大学の神谷研二教授は、低い線量の放射線による健康への影響が科学的に十分に解明されていない
以上、原発周辺の地域を復興していく過程では、原発事故に起因する住民の放射線の被ばく量をできる限りゼロに
近づけることが必要だと指摘しました。
また、そのためには、専門家が提供する放射線量の情報を活用して住民と自治体が除染を進めるなど、連携した取り
組みが必要だと話しました。
一方、震災直後から福島に入り、原発の作業員の治療などにあたった谷川攻一教授は、受け入れ医療機関が見つ
からないまま避難した重症の入院患者や施設の寝たきりの高齢者が、避難中に亡くなったことを指摘しました。
そのうえで原発事故を想定した避難方法を事前に確認し、受け入れ施設を確保しておくことや、医療関係者が冷静で
的確な対応をとるために放射線の知識を学ぶ機会を作ることの重要性を訴えました。
374:大学への名無しさん
12/05/19 23:46:28.62 reKoJ3nMi
>>372
なんでですか?
375:大学への名無しさん
12/05/19 23:52:40.26 K4vqRsn10
本学のテニサーならほぼヤリサーだからやめとけ
霞の部ならいいところだが
376:大学への名無しさん
12/05/20 09:06:46.85 P7tnDztKi
>>375
なるほど、ありがとうございます
377:大学への名無しさん
12/05/22 05:42:59.31 q9o2wMyx0
>>367
沼田おすすめ
378:大学への名無しさん
12/05/24 19:47:53.31 dWsmLZlQ0
URLリンク(www.hiroshima-u.ac.jp)
合格者センター平均得点率
広島大学医学部医学科
前期
A配点 800/900点(88.9%)
二次逆転型
B配点 781/900点(86.8%)
後期
最高点 850/900点
平均点 830/900点
最低点 815/900点
379:大学への名無しさん
12/05/24 19:49:16.74 dWsmLZlQ0
URLリンク(www.hiroshima-u.ac.jp)
合格者センター平均得点率
広島大学医学部医学科
前期
A配点 800/900点(88.9%)
二次逆転型
B配点 781/900点(86.8%)
後期
最高点 850/900点
平均点 830/900点
最低点 815/900点
380:代打名無し@実況は実況板で
12/05/24 20:36:22.45 PA4GowOK0
工学部土木を専攻すると
将来パシ○ンに入って下請けと決めた金額を
踏み倒して逃げる安永になります
381:大学への名無しさん
12/06/18 12:08:52.56 NEWZDWKO0
被爆者救援 医師の記念祭URLリンク(www.nhk.or.jp)
原爆が投下された広島で被爆者の救援活動にあたったスイス人医師、マルセル・ジュノー博士の功績をたたえる記念
祭が17日、広島市で行われました。
スイス人医師のマルセル・ジュノー博士は、原爆投下後の広島に入って15トンもの医薬品を届け、みずからも被爆者
の治療に奔走したことで知られています。
記念祭は、ジュノー博士が亡くなった6月に平和公園近くにある顕彰碑の前で毎年、行われているもので23回目となる
ことしは、医療関係者など200人余りが出席しました。
まず、記念祭の実行委員会の委員長代行で広島県医師会の松村誠副会長が「博士の博愛の精神を胸に刻み一刻も
早くこの世界から核兵器が廃絶されるよう願っています」とあいさつしました。
続いて、ガールスカウト広島県連盟に所属する3人の中学生が代表で平和の誓いを行い、「ジュノー博士は敵や味方
の壁を越えて救ってくれました。わたしたちも勇気をもって困っている人に救いの手をさしのべたい」と話していました。
出席者らは、このあと顕彰碑に献花を行って、ジュノー博士の功績をしのんでいました。
382:大学への名無しさん
12/08/14 20:08:11.28 KFX3Xc8S0
>>379
後期強いな
383:大学への名無しさん
12/08/27 19:21:05.97 rdzk8P/50
阪大医落ちとかがメイン
384:大学への名無しさん
12/09/06 18:50:50.79 K9ydGkrV0
阪大医落ちが多い?
385:大学への名無しさん
12/09/20 01:31:16.30 QqmsCgXn0
>>245
医系学部の教養教育は5年後(笑)くらいに広島市内の東千田に移るから便利になるよ
386:大学への名無しさん
12/09/20 10:15:31.64 GqdcEsfY0
阪大落ちで広島まで落とさないだろう
大阪市大や京府医じゃないのかね
387:大学への名無しさん
12/09/27 07:07:01.39 cvDYLv7U0
それらの後期日程はないよ
388:大学への名無しさん
12/11/02 14:39:01.09 HfsdIPVo0
後期ムズイな
389:大学への名無しさん
12/11/10 09:54:57.15 jV4dgj4R0
国立大学は裏口入学がない?
URLリンク(okwave.jp)
国立大学は裏口入学がないと聞きました。
金銭的な贈収賄がなくても、コネで入学し易くなる・・・
といったことも皆無なのでしょうか?
推薦でコネが効くことはありませんか?
【ベストアンサー】
あくまで表に出た範囲ですが
1. 群馬大学医学部の面接試験は、3人の教授が1組で採点する。
大学が調査したところ、地元出身の現役男子生徒を優遇していた。
2. 2002年、山口大学農学部獣医学科の推薦試験で、面接試験の質問内容が外部に漏洩。
3. 群馬大学医学部入試で、合格点を取った女性を面接で「(55歳の)おばさんはだめ」と不合格に。
URLリンク(hoop.exblog.jp)
390:大学への名無しさん
12/11/20 14:59:35.03 1KCdiJmI0
後期は県内の現役(∩センター89%以上)しかおらんよ
中四国の後期は岡山に出すのが最善
391:大学への名無しさん
12/12/02 15:08:49.88 p4dnJ4NF0
>>390
>>378みたいに
815/900点以上しかおらんよ
89%では無理
392:大学への名無しさん
12/12/09 15:50:33.44 tE8spRna0
推薦、AOは受験終了したか・・・
393:大学への名無しさん
13/01/09 06:59:36.15 kfQgFe3t0
四国・中国編 大学ランキング
S 広島大学 岡山大学 川崎医科大学
================超エリートの壁============================
A 愛媛大学 香川大学
=================エリートの壁=============================
B 山口大学 徳島大学 鳥取大学 島根大学 高知大学 県立広島大学
=================一流の壁===========================================
C 高知工科大学 岡山県立 尾道 広島市立 香川県立医療技術 愛媛県立医療技術
=================二流の壁===========================================
D 山口県立 川崎医療福祉 鳴門教育島根県立 新見公立
広島修道松山 高知女子 下関市立
=================三流の壁===========================================
E 岡山学院 岡山理科 吉備国際 くらしき作陽 就実
ノートルダム清心 美作 岡山商科 日赤広島看護 広島経済 広島工業
広島国際 広島女学院 広島都市学園 広島文教女子 安田女子 四国学院
=================四流の壁============================================
F 鳥取環境 環太平洋 倉敷芸術科学 山陽学園 中国学園 エリザベト音楽
比治山 広島国際学院 広島文化学園 福山 福山平成 宇部フロンティア
東亜 徳山 梅光学院 山口学芸 山口東京理科 山口福祉文化 四国
徳島文理 高松 聖カタリナ 松山東雲女子
=================大学法人ではないの壁=============================
嗚呼、美しき旧官立大学
広島大学
名門旧官立大学。中四国の雄にして、教育界に一大派閥を形成する。幻の中国帝国大学。広島高等師範の美風は未だ消えず。真をぞきはめん望みなり。
岡山大学
名門旧官立大学。広大と双璧を成す中四国の猛者。特に医学部は今も昔も変わらぬ絶対的権威である。
394:大学への名無しさん
13/01/27 23:18:24.94 FTAL4kL50
とりあえずあげてみたり
受ける人いる?
395:大学への名無しさん
13/01/31 12:02:40.87 66HED95P0
センター失敗したから受けるわ。
ここのA配点の平均点見た感じ理科は9割とらなきゃきついのかな?
396:大学への名無しさん
13/02/02 21:01:49.54 OLQzdXAE0
誰かコンビニ店員殴って大騒ぎになったやついるだろ?広大医学科の1年で。
退学させろや。そんなやつ医者にするなよ。同じ医学科の人間として恥ずかしいわ。
397:大学への名無しさん
13/02/03 13:04:03.83 Aw3bS7yA0
医学科の面接って何分ぐらい?
どんなこと聞かれますか?
398:大学への名無しさん
13/02/04 00:11:33.75 4wxHkmr+0
時間は5分
内容は週にどれくらいするのか?
変なこと考えるなよ
399:大学への名無しさん
13/02/10 00:00:45.54 RQ2EP/8i0
>>397
前期なら医学科志望の理由、広大医学科志望の理由
あとは自己紹介を軽くとか、母校について聞かれたりとかかな。
後期はシラネ
400:大学への名無しさん
13/02/11 01:37:41.45 W3Bdd9Mz0
受かったら看護食いまくりてえ
401:大学への名無しさん
13/02/13 16:31:39.42 BuAmarL00
点数取ってれば30前後の人でも受かる?
面接ってたった5分なのか、面接する意味あるのか・・・?
面接しろしろ煩かったから大学側が仕方なくやってる感じか
402:大学への名無しさん
13/02/14 01:13:25.99 BhCL/bmh0
>393
幻の中国帝国大学って岡大じゃね?