【明治檄増】 ■主要私立大学志願者速報at KOURI
【明治檄増】 ■主要私立大学志願者速報 - 暇つぶし2ch378:大学への名無しさん
12/01/29 09:57:44.97 T8qYJH720
★2012年最新偏差値 『経済系学部』 合格可能性偏差値 河合塾50%、代ゼミ60%、駿台80%、東進50%、ベネッセ40~60%

      河合塾 代ゼミ 駿台  東進 ベネッセ  平均
01 慶應B 70.0   70   67   69   76   70.4
02 早大  70.0   68   66   70   73   69.4
03 慶應A 65.0   69   64   69   73   68.0
04 上智  65.0   64   61   64   71   65.0
05 明治  62.5   62   59   63   63   61.9
06 立教  62.5   62   58   62   64   61.7
07 同大  60.0   62   59   62   64   61.4
08 青学  60.0   58   55   63   62   59.6
09 関学  60.0   60   55   59   61   59.0
10 中央  57.5   60   55   59   62   58.9
11 立命  55.0   60   56   60   62   58.6
12 学習  57.5   60   56   58   61   58.5
13 成蹊  57.5   58   54   60   62   58.3
14 法政  57.5   58   55   58   61   57.9
15 関西  57.5   58   54   58   60   57.5
16 南山  55.0   59   54   58   59   57.0
17 東女  55.0   59   53   55   58   56.0
18 明学  55.0   57   52   55   57   55.2
19 成城  55.0   57   51   55   57   55.0
20 武蔵  55.0   57   48   55   58   54.6
21 日大  55.0   56   51   53   56   54.2
22 西南  52.5   56   52   54   56   54.1
23 近畿  55.0   54   49   52   56   53.2
24 國學  52.5   58   49   52   53   52.9
25 東洋  52.5   54   50   52   55   52.7





379:大学への名無しさん
12/01/29 11:13:19.42 +5J/Lx1a0
河合塾 代ゼミ 駿台  東進 ベネッセ  平均
01 慶應B 70.0   70   67   69   76   70.4
02 早大  70.0   68   66   70   73   69.4

上を除けば、その他は兵隊さんだ


380:大学への名無しさん
12/01/29 17:54:49.14 OEZN+aC30
今年は受験者数が相当減りそうな雰囲気だな、締めきっている学部が多いのに昨年に比べて3万人近くも少ない。
3年連続志願者10万人超は今年はダメかもね、直前の箱根駅伝は直近の成績では最高の3位に入ったのに…。




381:大学への名無しさん
12/01/29 23:32:23.09 p/ngr8Sn0
>>377
+5J/Lx1a0

同志社スレ荒らしにくるなよ。馬鹿者。

★読売ウイークリー 2008.3.2
ダブル合格で選んだ大学

同志社法 85.7-14.3 明治法
同志社文 100-0 明治文
同志社理工 87.5-12.5 明治理工

同志社経 75.0-25.0 中央経済
同志社文 100-0 中央文
同志社理工 85.7-14.3 中央理工

同志社文 77.8-22.2 青学文


382:大学への名無しさん
12/01/31 22:15:14.89 y+gAhSwT0
>>381
都合のいいとこだけ抜き出すなよ。

関西と併願するような変わり者でも半分は明治を選ぶようだな。

読売ウィークリー2008.3.2号
「ダブル合格で選んだ大学」
2007年入試 河合塾追跡調査 W合格者の進学先

同志社経済 50.0%-明治政経

383:大学への名無しさん
12/02/01 01:03:52.23 LiuWl/8y0
>>382
焼け石に水w

384:大学への名無しさん
12/02/02 23:50:13.67 C7j4NqZi0
1

385:大学への名無しさん
12/02/02 23:54:42.53 pCTlDK9SO
関東と関西の大学のW合格データとか無意味すぎだろ

386:大学への名無しさん
12/02/04 13:27:36.06 5+rSxb0i0
関東民は関西の大学とか最初から受けないしな
まず、関西の大学の偏差値やら序列やらも知らないしw

387:大学への名無しさん
12/02/04 22:18:50.45 lU+4+tq0O
早稲田が一気に受験者数を増やしたが、このまま明治が逃げ切って3連覇って感じだな。

388:大学への名無しさん
12/02/06 15:56:35.92 q1qTXNWD0
>>386
関西民も東京の大学なら東大か、あとは私立では早慶しか受けないだろ。
一橋や東工大もあっちじゃほとんど一般的に無名らしいし、
京大阪大あるし。


389:大学への名無しさん
12/02/08 13:49:17.30 BAmua8+Y0
東大文系受験生の主な私大併願先(2011年度,河合塾)URLリンク(todai.kawai-juku.ac.jp)
01 早稲田大 政治経済学部 870
02 慶應義塾 法学部 869
03 早稲田大 法学部 748
04 慶應義塾 経済学部 553
05 中央大学 法学部 531
06 早稲田大 商学部 354
07 慶應義塾 商学部 341
08 早稲田大 社会科学部 247
09 早稲田大 国際教養学部 237
10 明治大学 政治経済学部 211
11 早稲田大 文化構想学部 174
12 明治大学 法学部 163
13 早稲田大 文学部 157
14 国際基督 教養学部 154
15 慶應義塾 文学部 126
16 上智大学 法学部 100
17 上智大学 経済学部 59
18 早稲田大 教育学部 49
19 明治大学 文学部 41
20 立教大学 経済学部 36
21 立教大学 法学部 27
22 早稲田大 人間科学部 26
23 上智大学 文学部 25
24 明治大学 商学部 23
25 同志社大 法学部 21
26 立教大学 文学部 20
★立教、上智wwwwwwwwwwwwwwwwwww


390:大学への名無しさん
12/02/29 20:20:00.19 ivgkQj+40
川島海荷はトップスターの仲間入りができるか。
URLリンク(news.goo.ne.jp)

井上真央 URLリンク(v.youku.com)
北川景子 URLリンク(v.youku.com)
山下智久 URLリンク(v.youku.com)
長友佑都 URLリンク(www.youtube.com)
安住紳一郎URLリンク(v.youku.com)
向井理   URLリンク(v.youku.com)


391:大学への名無しさん
12/03/12 23:11:08.12 rJYuIPUTO
国立上武中学がすっかり定着したな

国…国際基督教大学
立…立教大学
上…上智大学
武…武蔵大学
中…中央大学
学…学習院大学


392:大学への名無しさん
12/03/13 14:45:29.90 URB5FBcy0

武蔵(笑)





393:大学への名無しさん
12/03/13 16:35:29.28 X8rG+Uyj0
消滅した二部
その学生の勤務先
・中央官庁
・都庁
・外資系証券会社
・外資系航空会社
・大使館(欧米)

・議員秘書(これは馬鹿で、碌でもないと相場が決まっていた)
・子育て終わった主婦
・明短持ちあがり
最後3者の能力はどうしても劣る。
しかし、前5者は現役より優秀なのがいた。
歴史でも経済でも実体験でペーパーが書けるからね。
英語に至っては外資などは日々仕事で使ってるから
教員より遥かに発音いいし出来る。
で、足元脅かされる教員にいたぶられる光景がそこここに見られた(パワハラ)
教員は世間知らずだし、度量が小さい。
二部が無くなって一番ほっとしてるのは教員だろう。
ちなみに欧米では二部は当たり前に存在する。

明治は早稲田に比べて、堅実な経営をしていると思う。
資産運用の損も出さなかったし、やみくもに広告塔連れ込まないし
胡散臭いサークルの承認もしない。
以前摂理と言う朝鮮カルト教が摘発されたが、明治だけは被害に遭わなかった。
都心の大学は殆どやられたんだが。
創価も入り込んでいるが成果が上がっていないと思われる。
ある意味スマートで都会的な大学だ。

394:大学への名無しさん
12/03/20 13:53:09.62 IxEqokK80
明治の二部ある時は、社会人創価信者が潜伏してたよね。
教員と落ちこぼれを引き込もうと虎視眈々と狙ってる。
すでに他大学出てるから単位免除で余裕がある。
2世3世がコネで入れる慶応卒とか都庁職員とかね。


395:大学への名無しさん
12/03/22 19:35:18.42 SlfYLMt20
東海大学が全国一で1万人も激増してるのになんで無視するんだよ。馬鹿明治!

396:大学への名無しさん
12/03/23 16:45:37.41 t3BgrJ9F0
【危険企業】ベイカレント・コンサルティング【リストラ】
止まらない情報漏洩 総勢2300人分の社員情報がグローバル流出中
贈賄収賄ヤクザ みずほ証券贈賄指揮の会長江口新と執行役員阿部
新卒内定辞退強要実行犯 執行役員南部光良が居座る犯罪企業


397:大学への名無しさん
12/03/25 23:43:59.71 K5PAHiJ70
★マーチ(立教、中央、明治、青学、法政) または NMARCH(Nは日大)
・マスコミが作った呼称
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても立教と中央法が突出しているグループ
・マーチと言うと、立教と中央法が、露骨に嫌がる ・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
・立教と中央法 中央と明治と青学 法政 の3層にレベルが分かれている為、仲が悪い
・最近は日大が青学法政より難化した為、NMARCHという言葉も広まり始めている。Nは南山だと言い張ってる人もいるw

★GIジョー★(上智、学習院、ICU)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た3大学(上品、知的、就職抜群・・など)をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・などの総合力では互角のグループ

★早慶★(早稲田、慶応)
・言わずと知れた、私学の両雄。
・昔は両方受かるとほとんどが早稲田に行ったが、最近は両方受かると慶応が優先される。でもいまだに早慶と呼ばれてる
・特に最近の慶応の躍進は目覚しく、就職資格などの実績でも、難易度でも、早稲田を圧倒している
・どころか、遂に民間企業の出世では東大ですら慶応に勝てなくなってしまった。これは三田会というカルト団体のせいである

398:大学への名無しさん
12/03/27 20:02:33.95 CEv3LavV0
マーチングさんwwwポン


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch