13/08/23 17:46:24.08 d5uFeB4o
何か言われるかと思ったけど、Aさんから何もなし。当たり障りない付き合いをすることにした。
時々話しかけられて相手をすると、昨日いるって言ってた息子がいなくなってたり、出身地が変わったり、一人息子が一人娘になったり、色々妙な事を言うことがあった。
ここで、精神不安定な人なんだ、と思うように。
それから、Aさんは色々と問題起こして、解雇になった。
人間関係で細々と問題起こしてたんだけど、決定打は、買い物着てたお客さんに「ウチで買うと高いから、○○のがいいですよ」と何十分も説得したこと。
これで平穏…とみんなで思っていたら、Aさん、解雇になった翌週に、袴姿で来店してきた。
大学の卒業式で着るような、可愛いピンクの振袖にピンクの袴姿で、髪型は「ハイカラさんが通る」の紅緒さんみたいなリボン。
社員証(本物は、解雇になったから返却した)のようなもの手作りで首に下げて。
年齢関係なしに、異様な姿だった。赤ちゃんのよだれかけを、おばあちゃんが無理矢理着てるような。それに近い感覚。
焦点の合ってない目で、私に肉まんよこしてきて、「店長か○○さん(元上司)いらっしゃいますか?」と。
正直、ゾッとした。たまたま二人ともいなかったのでそれを伝えたら帰っていった。
お客さんの手前、鉄面皮で対応したけど、バックヤード入って足震えるわ泣きそうになるわで。本当に本当に怖かった。肉まんは食べれず捨てた。ごめんなさい。
それからも、お客様を装って、店長や○○さん宛てに電話が来るそうだ。「××に勤めようと思うんですけど、どう思いますか?」とかそんな内容らしい。
旦那が転勤になって、そのスーパーは辞めてしまったけど、今でもAさんの電話は来るのだろうか。