最近子供に変な名前つける親多いよな・・・ Part119at KANKON
最近子供に変な名前つける親多いよな・・・ Part119 - 暇つぶし2ch979:おさかなくわえた名無しさん
13/09/23 03:01:42.75 NpA4mtpf
あー、青海やら蒼海の何が嫌って、
海は青いもんなのにわざわざ強調してて、
尚且つ「うみ」っていうのが名前っぽくなく、
大した由来もなさそうなのが気持ち悪いんだなあきっと
なんだよ、うみくんとかうみちゃんって…
青海(80)とか軍艦か何かかよ…

もしも例えば「海のように広い心を持った大人に~」とかいうなら、
「洋」とか「広」で「ひろし」とかでいいじゃんね
なんてのを>>977-978眺めてて思った

980:おさかなくわえた名無しさん
13/09/23 11:02:43.99 m7d2VL1g
近所の母子家庭の頭がお花畑みたいな母親が、息子2人いるんだが、
別れた旦那だか旦那の親だかが付けた子供の名前が嫌なようで
読みはそのままで漢字を別の字に変えて子供たちに使わせてるな。
それがその漢字が悪い頭を必死に使って考えたアテ字なのか笑える。
フェイク入れるけど 遼平→梨洋兵 みたいなの(実際はもっと酷くて笑える)
それを学校でも使うよう担任に強要(一部の先生はそれが本名だと思ってるらしい)
さすがに病院では保険証は役所に出したものでしか通用しないので
問診用紙に保険証とは違うアテ字で書いて、保険証の方の漢字で書くように言われたらしい。
(近所の人に受付でゴネてるところを目撃された)
子供たちは名前ばかりじゃなく母親のいろいろ変な部分の影響で立派な屑に育ちつつあるもよう。
現在ニラヲチ対象とされてる。

981:おさかなくわえた名無しさん
13/09/23 13:37:12.94 8oh/i2zA
>>980
ブロントさんかと思った。

982:おさかなくわえた名無しさん
13/09/23 16:23:53.69 JSmeMDYw
子供の頃、クラスに「ろっき」君とかいう子がいた。
何でそんな名前を付けたのかはわからないけど、あだ名は「ロッキー」だったな・・・

983:おさかなくわえた名無しさん
13/09/23 16:36:55.38 aVSG0ARp
【話題】 米国でIT用語を子供に名付ける親が急増 「Google」「Facebook」「Excel」「Hashtag」
スレリンク(newsplus板)

984:おさかなくわえた名無しさん
13/09/23 17:20:02.47 cyxRPfKZ
Excelはなんとかセーフかなあ(名前っぽく思える)
Facebookなんてのはバカとしか言いようがないね

985:おさかなくわえた名無しさん
13/09/23 17:40:35.72 /PpighTR
>>983
うわあ…馬鹿さじゃ向こうも負けちゃいないね

986:おさかなくわえた名無しさん
13/09/23 18:53:15.34 NnZHs6bS
顔本と書いて「かほ」ちゃんが出てくる悪寒・・・

987:おさかなくわえた名無しさん
13/09/23 20:11:23.53 TsYxA9B8
マンガの女キャラの名前をわざわざ男児につけた人知ってる
漢字三文字、当て字でルキア
聞く人が聞けばあのキャラ?ってわかるくらい有名なのに
なんでそんなことしたんだろ

988:おさかなくわえた名無しさん
13/09/23 21:03:16.73 8qOXHoYk
ケンシロウとユリア位なら許せるんだがなあ

デスノートから取ってキラ(カタカナまんま)って付けた馬鹿夫婦ならしってる

989:おさかなくわえた名無しさん
13/09/23 22:01:45.86 m+NX+DsK
ラストで死ぬキャラの名前を子供につける時点でお察し

990:おさかなくわえた名無しさん
13/09/23 23:27:21.96 QNJhGjfU
新世界の神になって欲しいんだろ。

991:おさかなくわえた名無しさん
13/09/24 09:12:50.98 lNu9ADFv
墓参りの5歳男児、列車にはねられ死亡 - 高知

23日夕方、高知県四万十町のJR予土線で、家族と墓参りに来ていた
5歳の男の子が、列車にはねられ死亡しました。
警察によりますと、はねられたのは高知市の澤田暁さんの長男・叶汰ちゃん(5)
で、全身を強く打ち、およそ1時間後に死亡が確認されました。
叶汰ちゃんは柵のすき間から線路に入り込んだとみられていて、警察が経緯などを
調べています。

*+*+ TBS News i +*+*
URLリンク(news.tbs.co.jp)

992:おさかなくわえた名無しさん
13/09/24 12:46:50.71 FbONXioM
淘汰されちゃったか・・・

993:おさかなくわえた名無しさん
13/09/24 16:03:35.99 33WbraN8
彼方(カナタ)遠くへ逝ってしまったのね

994:おさかなくわえた名無しさん
13/09/25 01:01:30.86 VxmH2RaP
キングオブコントに出てた芸人の子供
初南(ういな
羽親(うちか
もはや何を望んでどんな思いを込めたのかすらわからん

995:おさかなくわえた名無しさん
13/09/25 10:06:35.59 sTrEhXKt
紫月 雫月 どちらも『しずく』わけワカンネ

あと最近 『花』じゃなく『糀』の漢字使うの増えてる気がする。

996:おさかなくわえた名無しさん
13/09/25 10:17:42.33 J967RYx7
画数が多ければ多いほど勝ってる!っていうDQN思考だからね

997:おさかなくわえた名無しさん
13/09/25 11:22:22.19 f9T4tz3p
>>995
糀が何なのか知らないでつけているんだろうね

998:おさかなくわえた名無しさん
13/09/25 11:45:50.47 T46MPyjR
椛もよく見るな
もみじと読むのは知ってるんだけど
なかよしでセイントテール読んでたせいか、かばの読みの方が先に出てくる
河馬…

999:887
13/09/25 14:15:19.58 NbbYHD4g
>>888
亀レスで申し訳ないが、訂正と追記
「ジョシュア」の宛字に「義也」をすすめたわけではない。
宗教上の理由で、ヨシュア書にちなんだ名前をつけるなら、
義也と書いて「よしや」と読ませならよいということ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch