13/07/13 23:52:20.11 qRm1Nvs9
パイレーツオブカリビアンとワンピースの影響で、海賊に憧れるガキが増えている
大航海時代の船乗りの食事は、基本的に虫が湧きまくり
乾パンはコクゾウムシまみれで、振ると音がした
塩漬け肉は蛆が大量に湧いていて
料理の前に樽の上に魚を置いて、蛆が魚に移ったところで肉を取り出していた
「船のチーズは足がある」と言われていた
蛆が湧きまくりで、置いておくと勝手にモゾモゾ動き回るから
飲み水は藻が沸いて緑色をしており、もっぱらビールを飲んでいた
こう言う食生活に加えて船の仕事は激務で
海賊は更に戦闘もあったため
平均寿命は極端に短く、30才を過ぎたら「長老」と呼ばれた