知らない人は損してるなあと思うこと32at KANKON
知らない人は損してるなあと思うこと32 - 暇つぶし2ch2:おさかなくわえた名無しさん
12/11/08 09:15:34.33 xno8qVip


3:おさかなくわえた名無しさん
12/11/08 09:33:28.25 2S47rbTX
いちおつ

4:おさかなくわえた名無しさん
12/11/08 12:50:55.37 5A3qmYNy
医療保険の入院1日から給付、はほぼ無駄なこと。
(年に5回も日帰り入院しないと元は取れない)

5:おさかなくわえた名無しさん
12/11/08 16:05:10.73 +ieKlSff
医療保険って数年から10数年に一度の病気ケガに備えるから
「年に5回も日帰り入院するほどひんぱんに病気になる」と考えて
加入する人はごく少ないよ。
その可能性を憂わないといけない体調の人は入れないし。

6:おさかなくわえた名無しさん
12/11/08 17:03:48.79 7udW+tuj
欲にかられた女の末路
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

芸能人までもがAVに出る現象は
女の腐敗を如実に表しているな。

女に恥じらいやプライドってものは無いのか?
日本の金の為なら何でもやる。まさに餓鬼。

7:おさかなくわえた名無しさん
12/11/08 17:05:03.66 Rh5Zcz0+
>>5
だから十数年に一度の大病に備えるだけで十分で、かつ特約つけるための掛金の上乗せがでかいので「入院1日目から給付の特約はわざわざつける意味がない」って話だろ?

8:おさかなくわえた名無しさん
12/11/08 17:07:48.65 +sokfqxv
障害がのこったときの保険だけかな必要だと思うのは
借金がある人は死亡保険もいるね

9:おさかなくわえた名無しさん
12/11/08 17:15:52.48 +ieKlSff
4は「かつ特約つけるための掛金の上乗せがでかい」って前提条件は示してないよ。
(今は入院1日保証が標準だし)
それに入院1日目から保証はこれまでの3~5日目以降じゃ、まったくの掛け損じゃないかという
批判に応えて生まれたもんだしね。

趣旨はCMで保険会社が盛んにアピールしてるように
人が民間保険に入る動機はまれに遭う大きな病気に備えてが大半なので
「年に5回も日帰り入院」しないと元がとれないと知って、それは損だと考える人は
少ないということだからw 特約の掛け金という要素はこの説明での理屈に影響はないよ。

10:おさかなくわえた名無しさん
12/11/08 17:19:14.89 mGzk5VMk
>>6
ゴマキAV出演とか、久々に明るいニュースだな
楽しみだ

11:おさかなくわえた名無しさん
12/11/08 17:53:02.14 St4sfAWO
>>6
ゴマキ自体は欲にかられてるの?
親族がぶら下がってきてるから泣く泣くだったりして…
親もいないし弟はあれだし、姪甥の生活もゴマキが何とかしないとだめっぽいし

12:おさかなくわえた名無しさん
12/11/08 18:06:12.34 7udW+tuj
後藤真希も既に27歳。弟も26歳。
親も死んでおらず養うべき人はいない。

13:おさかなくわえた名無しさん
12/11/08 18:08:46.16 Rh5Zcz0+
>>9
いや、書いてなくてもそういう意味だってことは分かるだろ。
そうじゃなきゃ「医療保険の入院1日から給付、はほぼ無駄なこと」なんて書くかよ。

保険自体元が取れないって考え方ならもっと別の書き方するわ。「医療保険は元が取れない」とかな。
もちろんそんな考えの馬鹿はいないだろうけどさw

14:おさかなくわえた名無しさん
12/11/08 18:13:47.73 Rh5Zcz0+
あ、そうそう。
「日帰り入院」に限定してる時点で「意味のない」が「一日目給付」にかかってるってことは分かるだろ?
まれに合う大きな病気に備えて保険に入るってのは大前提の上で、あえて一日目給付を選ぶメリットはないってことだよ。

15:おさかなくわえた名無しさん
12/11/08 18:32:29.86 8TJcbnqE
>>14
分かるだろ? って言い方は、普通の人間なら理解できるって主張したいのでしょう
であれば、9以外の人間はわかっているのだからわざわざ書く必要もないのでは?

16:おさかなくわえた名無しさん
12/11/08 18:49:29.20 EIOXKuuR
>>12
ゴマキの母親の葬式に
辻ちゃんがミニスカリボンとかってニュースあったじゃん?

17:おさかなくわえた名無しさん
12/11/08 19:05:18.28 7udW+tuj
親も死んでおらず=既に死んでいていない

日本語って時にYESもNOも同じ言葉を使ったりするから
伝わりにくい。

18:おさかなくわえた名無しさん
12/11/08 19:24:56.36 A7BWKB75
>>5
だったら入院5日めから給付の医療保険で十分じゃん。
なんで日帰入院から給付のにするか意味わからん。

>>9
>(今は入院1日保証が標準だし)
そんなことはない。

19:おさかなくわえた名無しさん
12/11/08 20:29:00.91 2S47rbTX
【社会】 僻地医療のベテランまでもがすぐに辞めていく村、4人目も着任1カ月足らずで辞意…秋田・上小阿仁村★4
スレリンク(newsplus板)

772 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/08(木) 16:17:45.24 ID:8GwtNefE0 [1/3]
ここ鉱山やダム建設で連れてこられた朝鮮人と中国人が帰国しないで居ついた村だからな・・・
人口の半分が汚れてる血

969 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/08(木) 20:05:39.11 ID:8GwtNefE0 [2/3]
この村が凄いところは人口の70%が無職。
年寄りじゃないよ働き盛りの若者が働いていない。
ニート村だから医者を苛めるしか楽しみが無い。

975 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 20:12:43.20 ID:ffTvV23wP [2/2]
北海道だかに逃げたこの村出身のメスゴキデブスが
とにかく金!金!大金もらいやがってこの医者気にくわね~
次はやっすい金で奴隷のように働く医者が来ることを期待^^みたいな
ブログ書いてたな

20:おさかなくわえた名無しさん
12/11/08 23:15:22.62 uCi3AP+5
一時のブームでタトゥー入れたヤツってバカだよね。

URLリンク(kickassasia.com)
URLリンク(kickassasia.com)
URLリンク(kickassasia.com)
URLリンク(kickassasia.com)

21:おさかなくわえた名無しさん
12/11/08 23:17:43.75 uCi3AP+5
整形中毒とか
URLリンク(blog-imgs-52-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-52-origin.fc2.com)

女ってどうしてバカばっかなの?

22:おさかなくわえた名無しさん
12/11/09 05:08:39.00 HdzDXKE7
【刺青】タトゥー総合スレPart16【TATTOO】
スレリンク(seikei板)
ぼくのわたしの整形失敗談★2
スレリンク(seikei板)
【経験談】手術失敗で医師とバトル
スレリンク(seikei板)
【集まります】整形失敗・修正希望【オフ会】
スレリンク(seikei板)
プロテ除去スレ8
スレリンク(seikei板)

23:おさかなくわえた名無しさん
12/11/09 11:09:08.66 RUF2r0M9
タトゥー入れると献血やドナー登録も出来ないビョーキ持ちと同じとみなされる

●献血Q&A
タトゥー(いれずみ)、アートメイクを入れたのですが献血できますか?
タトゥーや刺青の類を入れた場合は少なくとも1年間はご遠慮いただいております。それ以降は医師の判断によりご協力をお願いしています。

●骨髄ドナー登録について
ピアス・刺青・特定地域への海外渡航にもドナーにはなれない期間が生じますので、 該当する人は下記にお問い合わせください。

24:おさかなくわえた名無しさん
12/11/09 11:14:13.67 V9ozfpMl
献血やドナーになって他人の役に立ちたいと思うような奴は
入れ墨なんて入れない。

25:おさかなくわえた名無しさん
12/11/09 22:28:20.93 j36kBbKR
大阪は日本一言葉が汚い所。
だから犯罪も多いし生活保護受給者も増える。
汚い言葉は汚い人間を生み出し、
汚い人間を呼び寄せる。

26:おさかなくわえた名無しさん
12/11/09 22:34:39.65 0AFu9Jx1
まーた始まった

27:おさかなくわえた名無しさん
12/11/09 22:55:35.70 j36kBbKR
連投しなきゃいけない気分になるから
そういうこと言うの止めて欲しい。

28:おさかなくわえた名無しさん
12/11/10 06:06:26.91 cWtvoFO3
ひろゆき 「クール・ジャパン会議みたが税金に群がる胡散臭い提案ばかり。
スレリンク(newsplus板)
経済産業省では、クール・ジャパンをビジネスにつなげるという視点から、
ものづくり、地域おこし、食、ファッション、デザインなど、海外展開の具体的な進め方を検討する
「クール・ジャパン官民有識者会議」を、現場の第一線で活躍する有識者や関係省庁の参加を得て、
昨年11月から8回にわたり開催してまいりました。

29:おさかなくわえた名無しさん
12/11/10 08:26:20.11 l1uTdqwY
「マイナスイオン」や「Bが強いAB型」くらい理解し難いの

30:おさかなくわえた名無しさん
12/11/10 22:38:01.50 BLBQQwrh
民主党:在日参政権絶賛推進
小沢党:在日参政権絶賛推進
公明党:在日参政権絶賛推進
みんな:在日参政権絶賛推進
維新党:在日参政権絶賛推進
共産党:在日参政権絶賛推進
社民党:在日参政権絶賛推進

自民党:在日参政権絶対反対
立日党:在日参政権絶対反対

31:おさかなくわえた名無しさん
12/11/10 22:51:38.60 ayYDN81m
わずか総人口の0.5%を占めるに過ぎない在日朝鮮人がそんなに脅威なのかな?
ネトウヨと在日朝鮮人は、住居や職業なんかで食い合う仲だからネトウヨ
にとっては脅威なのかもしれないが。一般人から見たら、在日なんて
むしろ哀れみの対象だよね。

32:おさかなくわえた名無しさん
12/11/10 22:56:05.37 p9SCUXUD
>>31
少ない人数でも
出版や放送など
情報網を握ると・・・・・・・・・・・それをやったのがヒトラーのナチス

33:おさかなくわえた名無しさん
12/11/10 22:59:03.85 BLBQQwrh
日本人にとって在日に選挙権与える利点が1つも無いからな~。

34:おさかなくわえた名無しさん
12/11/10 23:24:08.45 p9SCUXUD
利点どころか脅威、危険だよ

35:おさかなくわえた名無しさん
12/11/11 06:18:56.65 r/VeaBx7
ヒトラー時代のユダヤ人ですね

36:おさかなくわえた名無しさん
12/11/11 11:28:44.48 nUgBjaN5
>>32
ナチスが少ないとかどんな冗談だ?
ナチス党員数が国民に対して少ないとかそう言う感覚か?
支持者は国民の過半数だぞ
自民党の会員とか、民主の会員数は知らないが
日本国民の1%ぐらい居るのか?

37:おさかなくわえた名無しさん
12/11/11 14:17:06.09 JTVf7id1
1%に満たないから見えないので、都合良く「仮想敵」にして、
「こいつらのせいで俺たち日本人は貪られ、大学、大手企業やメディアには
在日枠があり就職まで差別されているのだ!と叫べるという構造でもあるけどね。
戦前のドイツ(欧州)でもユダヤ人は1%でマイナーだったから、そこは似てるかな。

諸外国のマイノリティは10%とか20%の域だから、職場や学校、周辺に普通に
いるし、実力で勝負しないといけないから陰謀論めいたことを主張しても
「お前が努力しなかっただけ。言い訳じゃん。うちの会社の同僚ヒスパニックは
一流大を出て仕事も努力してるから出世してるだけだし(笑)」と嗤われるだけでしょ。

38:おさかなくわえた名無しさん
12/11/11 16:10:39.48 dZ5OV1Ig
>>36
少ない人数でもっていうところを伝えたいんじゃなくて
情報ツールを握られたら少人数でもかなり効果的な世論操作ができるという・・・・・・・・・・・・

39:おさかなくわえた名無しさん
12/11/11 17:52:46.32 JTVf7id1
>>38
機能面では少人数でも可能というだけじゃん。
一国の基幹部を握るには政財界でヘゲモニーを握れるだけの勢力が必要だろ。
>32は少数で握ったと書いてるから突っ込まれてるわけだしね。

ワイマールドイツでは言論面では豊かで新聞や雑誌が盛んだったが、
政権を獲るまで成長した結果。共産中国でもナチスでも幹部は一握りだが
その幹部の権力と権威、法的権限を支えているのは大多数の支持層。

40:おさかなくわえた名無しさん
12/11/11 19:53:49.11 wnh5Qn8I
ブルボンのガトーレーズンがうますぎる!
レーズンが好きだから買ってみたけど、口当たりといい風味といい、久々にヒット!
止まんない。

41:おさかなくわえた名無しさん
12/11/12 00:15:54.81 0fTMjoq3
レーズン好きな人は、北海道の「マルセイバターサンド」っていうお菓子を食べたら
幸せになれると思う

42:おさかなくわえた名無しさん
12/11/12 05:35:14.04 c42N/k9t
自販機で120円のジュースを買うとき
500円玉入れると380円お釣りがでるけど、
520円入れると400円でてくること

43:おさかなくわえた名無しさん
12/11/12 05:37:41.85 c42N/k9t
100円玉4枚という意味ね

44:おさかなくわえた名無しさん
12/11/12 06:54:26.93 wSaCPal5
政界、公務員、レジャー産業、サラ金、宗教界、芸能界、マスゴミすべてトップはチョン。
日本は完全にチョンに支配されている。

45:おさかなくわえた名無しさん
12/11/12 09:58:32.83 aN5zXkdR
生ゴミ堆肥化装置 「だっくす食ん太くん」が注目されている
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
食ん太くんは、内部に生ゴミを発酵・分解する微生物を培養する粉末が入っており、
生ゴミとかき混ぜることで堆肥化する。

46:おさかなくわえた名無しさん
12/11/12 12:00:30.79 inep4I7q
>>44
いつも理解できないのだが
なぜ君はチョンがそんなに優秀だと思っているのかね?
東大をチョンが支配しているとか、医師会はチョンに支配されているとか
なんかチョンの自作自演に見えてしょうがない

47:おさかなくわえた名無しさん
12/11/12 12:52:10.93 OLD8/wxu
>>46
陰謀論とかを真に受けてんだろw
被害妄想もここまで来ると慰安婦でわーわー言ってるどっかの国民と一緒w

48:おさかなくわえた名無しさん
12/11/12 19:07:08.11 oewJiTGm
>政府は11月9日に、法務省の外局として
>新たな人権侵害救済機関「人権委員会」を設置する人権委員会設置法案
>(人権救済法案)を衆議院に提出したが、
>自民党の安倍晋三総裁(58)は自身のFacebook上で
>「断固成立を阻止します」と考えを明らかにした。
URLリンク(yukan-news.ameba.jp)

49:おさかなくわえた名無しさん
12/11/12 20:23:47.93 wvSeEe0A
「ネトウヨ」という単語を使ってる人とは、どんな人?



流行語大賞の候補に「ネトウヨ」を選定した委員

=姜尚中(在日朝鮮人)鳥越俊太郎(利権左翼)

さらに流行語大賞を主催するユーキャンは、朝鮮カルトの創価学会企業

「ネトウヨという言葉を使ってレッテル貼りする人は在日と左翼」
っていうのが証明されました

50:おさかなくわえた名無しさん
12/11/12 20:36:06.09 TD9wAKJ5
じゃあなんて呼べばいいんだよw
右翼が嫌いな人間なんて在日と左翼だけじゃなくて一般人もだろ

51:おさかなくわえた名無しさん
12/11/12 20:39:29.92 OLD8/wxu
>>49
なんの脈絡も関係もない話題やスレで
いきなり在日やチョンと煽りだす奴を見下して使う奴もいる。

だいたい始まりは在日ガーって煽るトコからスタートする。
いきなり「おいネトウヨ!!」なんて普通の人は言い出したりしないw

52:おさかなくわえた名無しさん
12/11/12 23:37:48.75 oewJiTGm
>11月11日に山梨県富士河口湖町で開催される「ツール・ド・ジャパン2012
>西湖ステージ」に向けて、現地で練習している選手たちと地元住民の間で
>交通ルールやマナーをめぐるトラブルが発生し、
>警察に通報される事態に陥った。

>ロードレースの練習をしているとみられる選手が歩行者に対し
>「邪魔だ!どけ!」と怒鳴るトラブルが起こり、住民が警察署に通報した。
>自転車が道路を半分くらい占領して走行しているケースがみられ、
>住民から「ルールが全く守られていない」と強く非難されたという。

URLリンク(cyclist.sanspo.com)

53:おさかなくわえた名無しさん
12/11/12 23:58:50.06 juG+IwTr
>>42
レジの会計にも使えるテクニック。
480円の品なら530円出せば50円の釣り。

54:おさかなくわえた名無しさん
12/11/13 00:11:12.92 p0R7fbfF
いや・・・まあいいや

55:おさかなくわえた名無しさん
12/11/13 00:24:33.53 g+zYY2zP
>>42>>53誰でも知ってるよ

56:おさかなくわえた名無しさん
12/11/13 00:43:12.39 K4fC5Ne8
よく言われてるけで、海外でこの払い方をすると店員を困らせるから注意。

オースとラリアの水族館に行った時、店員が暗算でサクサクとお釣りを渡していくなかで、友達がこの払い方をしたら急にその店員が電卓を使い出した。

57:おさかなくわえた名無しさん
12/11/13 03:04:55.38 hbj+Tcny
どうせFラン大学に行くことになるのなら、
中学なんて行かず(まったく出席しなくても卒業証書は貰える)
高卒の資格は通信制で取って(全日制とは比較にならんほどラク)
同時進行で志望Fラン大学の入試科目だけを勉強する(大抵3科目くらい)

このやり方をすれば、10代をまるで宝くじが当たったかのように遊んで暮らせます。
あくまで「Fラン大学で良い」というのと「親が甘くてうるさくない」という前提が必要ですが。

58:おさかなくわえた名無しさん
12/11/13 07:20:07.50 p5MrzVTY
大学行く事自体が無駄。日本はコネ社会、学歴社会ではない。
大学行っていいのは資格とる場合だけ。

59:おさかなくわえた名無しさん
12/11/13 08:49:58.62 pcK0gsSn
>>58
大学はコネ作るためだけに行ったわ

60:おさかなくわえた名無しさん
12/11/13 09:37:24.52 tJmk5niF
日本をダメにしたB層の研究
URLリンク(www.amazon.co.jp)
「B層」とはIQの低い、騙されやすい人間たち

テレビや電通の情報操作にのせられるB層の「勘違い」の害毒を、
あらゆるジャンルで分析しながら、あぶりだしていく。

橋下首相待望論が沸き起こる中、現代日本で起こっているさまざまな
「くだらない」現象を読み解くキーワードが「B層」である。
近代大衆社会の末路が現在であり、それを象徴しているのが「B層」の横行であることを指摘。

61:おさかなくわえた名無しさん
12/11/13 12:24:25.20 nqn7Cy0n
もしかしてA層ってのは、
自民党の安倍総裁なんかに期待してる人達なのかな。

62:おさかなくわえた名無しさん
12/11/13 15:15:53.70 l/sd3CK9
>>53
1670円の買い物で70円とか720円が無い場合、
2120円を出せば100円玉4枚と50円玉1枚のお釣りがもらえる。
たまに「はあ?」みたいな顔をされる。

63:おさかなくわえた名無しさん
12/11/13 15:19:10.00 tMrbXF0U
GHQ→ウォーギルト・プログラム→日教組→平和教育
これで、洗脳されて、平和ボケしてしまった。

64:おさかなくわえた名無しさん
12/11/13 16:59:31.67 y8oIDsAv
>>63
GHQ→ウォーギルト・プログラム→普通の先生→平和教育 
中帰連、左翼→日教組→反日教育 
だと思うけどね

65:おさかなくわえた名無しさん
12/11/13 17:52:49.51 FmAz6f67
>>42
それより620円入れたら500円玉でおつり出てこねえ?
おれってかしこくね?

66:おさかなくわえた名無しさん
12/11/13 18:43:16.90 bUDDVpMJ
>>62にも言ってやれw

67:おさかなくわえた名無しさん
12/11/14 00:25:38.74 tTWB2szY
>>56
やっぱり日本の教育水準は高いんだな。
レジの演算力任せの可能性もあるが。

68:おさかなくわえた名無しさん
12/11/14 06:45:59.00 +tv2mCB7
米国の日本庭園専門誌で、足立美術館が「10年連続庭園日本一」に選ばれたこと
URLリンク(www.adachi-museum.or.jp)
URLリンク(www.adachi-museum.or.jp)
1位 足立美術館(島根県)
2位 桂離宮(京都府)
3位 栗林公園(香川県)
4位 養浩館(福井県)
5位 無鄰菴(京都府)

69:おさかなくわえた名無しさん
12/11/14 23:03:42.98 aqtkItbL
>>62
2020円でなく2120円出す理由はなに?

70:おさかなくわえた名無しさん
12/11/14 23:08:18.17 rr8S2QE5
もう許してやれよw

71:おさかなくわえた名無しさん
12/11/14 23:40:05.02 XeGBwDcc
>>62はネタだろ
ボケ殺しばっかだな

72:おさかなくわえた名無しさん
12/11/15 01:22:04.28 XQIoT3+2
>>58
公務員も同じだけど
残念なことに当たったら
日本を墜落させた原因
日本に将来がないのは確実

73:おさかなくわえた名無しさん
12/11/15 21:45:54.93 bJRAdlC4
>>62
タクシーに乗って830円だったので1030円出して
「お釣りはいいよ」って言ったら「はあ?」って反応だった。

74:おさかなくわえた名無しさん
12/11/15 21:50:24.64 07U2M2X/
>>73
そりゃ、はあ?だわw

75:おさかなくわえた名無しさん
12/11/15 23:31:52.48 pumBa8XT
>>73
その後「ウソウソ。\200お釣りちょうだい」って言ったんだろ?

76:おさかなくわえた名無しさん
12/11/16 10:29:56.51 BYhkXkY5
田舎の自動販売機に1,020円投入して飲み物を買って、おつりが100円玉4枚、50円玉6枚、10円玉20枚だった時はさすがに萎えた。
中の人はせっせとお釣りを用意してくれたんだけどね。

77:おさかなくわえた名無しさん
12/11/16 16:40:32.34 KfL7wVi1
↓のスレが釣りスレであるという事。
スレリンク(curry板)

78:おさかなくわえた名無しさん
12/11/17 05:46:56.17 0hecm2g3
Windows8の誤解を解く! Windows8の真実
URLリンク(torabasamiruko.blog.fc2.com)

Windows8はタッチ用OSだと思っていませんか?
スタートメニューが無くなったと思っていませんか?

79:おさかなくわえた名無しさん
12/11/17 10:19:29.36 z4SK/vYB
釣りは要らない

80:蠍 ◆C8utSR9LI6
12/11/17 10:43:08.28 moMKl5Yt
スミマセン
あと100円足りませんが(^^;)

81:おさかなくわえた名無しさん
12/11/17 14:13:43.42 ZkMZyHxH
がしゃーん
     がしゃーん

   △ ¥ ▲
  ( ㊤ 皿 ㊤ ) 3ゲットロボだよ
  (     )  まとめブログに神過ぎる人がいるので
 /│  肉  │\  宣伝しちゃうすごいやつだよ
<  \___/  >
   ┃  ┃
   =  =
「2chコピペ保存道場(ノンアフィリエイトまとめサイト)」のとあるコメント欄に神が降臨している件
URLリンク(2chcopipe.com)

82:おさかなくわえた名無しさん
12/11/17 16:52:47.97 gl7I2jw3
5円コピーの存在。
学生にとっての強い見方。

83:おさかなくわえた名無しさん
12/11/17 16:54:06.36 gl7I2jw3
>>82
見方→味方

84:おさかなくわえた名無しさん
12/11/17 17:32:28.54 HmE8xe56
海外で通じない和製英語たち 「クラクション」「ジェットコースター」「テンション」「トランプ」
スレリンク(newsplus板)
コンセントやサンドバッグ、ガソリンスタンドといった言葉は、実は日本で作られた日本独自の「英語風」の単語たち。
いわゆる和製英語というものです。なので、海外で使うと通用しない上に恥ずかしいことになってしまう可能性があります。
●アパート
●アルバイト
●イメージダウン
●オーダーメイド
●オーブントースター
●カセットテープ
●クラクション
●ゴールデンウィーク
●サインペン
●ジェットコースター
●セレブ
●タレント

85:おさかなくわえた名無しさん
12/11/17 21:25:37.77 aF/ayVxx
国会議員の先生達は忙しい事。

パチンコチェーンストア協会 政治分野アドバイザー
URLリンク(www.pcsa.jp)

氏名    政党  議院  選挙区  所属
羽田 孜  民主党 衆議院 長野3区 元首相、党最高顧問、娯楽産業健全育成研究会名誉顧問
古賀 一成 民主党 衆議院 比例九州 娯楽産業健全育成研究会会長
小沢 鋭仁 民主党 衆議院 山梨1区 娯楽産業健全育成研究会会員
山田 正彦 民主党 衆議院 長崎3区 娯楽産業健全育成研究会副会長
海江田 万里 民主党 衆議院 東京1区
中山 義活 民主党 衆議院 東京2区
生方 幸夫 民主党 衆議院 千葉6区
吉田 公一 民主党 衆議院 比例東京
松宮 勲  民主党 衆議院 福井3区
下条 みつ 民主党 衆議院 長野2区
辻 恵   民主党 衆議院 大阪17区
石井 登志郎 民主党 衆議院 兵庫7区
大西 孝典  民主党 衆議院 奈良4区
川口 博   民主党 衆議院 秋田2区
小川 勝也  民主党 参議院 北海道 娯楽産業健全育成研究会常任幹事
羽田 雄一郎 民主党 参議院 長野県
増子 輝彦  民主党 参議院 福島県
石井 一   民主党 参議院 比例区 娯楽産業健全育成研究会名誉会長
室井 邦彦  民主党 参議院 比例区
安井 美沙子 民主党 参議院 愛知県

民主党 計20名

86:おさかなくわえた名無しさん
12/11/18 05:40:59.10 WGOsrKyU
野草食い俳優 岡本信人 野草食べる理由と注意点を解説
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
ぼくが野草を食べ続ける理由は、もちろんおいしいし、それに元気になれるような気がするから。
自生して花を咲かせる強い生命力、その芽吹いたときの勢いっていうのはすごいと思うんです。
だからそこをパクッといただく。無病息災を願う春の七草粥と同じで、おまじないみたいなものですね。
薬になる野草もいっぱいありますからね。ハコベは歯槽膿漏、オオバコは利尿作用、ドクダミにも
いろんな効能があります。

野草食ってる岡本氏(64才)は健康まんまん

87:おさかなくわえた名無しさん
12/11/18 07:21:41.54 TF73rdmc
人気俳優のくせに、意外と安物の時計をしてる人は、
お金を使わない質素な生活をしてるってことか。
URLリンク(www.powerwatch.jp)

88:おさかなくわえた名無しさん
12/11/18 08:02:59.95 L4rFgmuj
Windows8なんて7にパネルのっけただけじゃん
と思ってたけど実際入れてみたら色々便利だった

89:おさかなくわえた名無しさん
12/11/18 10:14:36.72 oDO7l3z/
いろいろってなんのこと?

90:おさかなくわえた名無しさん
12/11/18 12:25:11.51 0kJBsU2O
悪いけど、詳しくは書けない。

91:おさかなくわえた名無しさん
12/11/18 13:55:50.65 +z6eA/13
パネルの中におやつを入れるとか

92:おさかなくわえた名無しさん
12/11/19 10:06:29.04 yEVm1TGq
アタックチャンスがあるとか

93:おさかなくわえた名無しさん
12/11/21 02:58:37.95 blYuzSdd
Android向け人気アプリの多くでクレジットカードや銀行口座等情報流出の恐れ SSLの不適切な実装問題
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
Android端末の不正アプリが17万5000種を突破 - トレンドマイクロ調査
URLリンク(news.goo.ne.jp)

94:おさかなくわえた名無しさん
12/11/22 16:34:03.30 hVvBhDN7
文楽が案外面白くてやめられんこと。
3大通し狂言のDVDボクースまで買ってしまった

95:おさかなくわえた名無しさん
12/11/22 23:27:04.67 R5BrvHvu
>>94
文楽おもしろいよね。
人形なのが信じられないくらい動くし表情に陰影がある。
浄瑠璃の脚本がまたよくできてるんだよなぁ。

96:おさかなくわえた名無しさん
12/11/23 15:07:21.20 /KswujZf
処方箋の値段は薬局によって違う

97:おさかなくわえた名無しさん
12/11/23 19:23:37.48 VTm9Zw+n
>>96
               ノ
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ         
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !
     し'

98:おさかなくわえた名無しさん
12/11/23 19:25:32.71 exed51GP
ポイントカード
200円で1ポイント
一人のため一回に買うのは298円又は399円が多い
月に二回買い物をする
200ポイントで200円に変換出来る
期限は2年で最初のポイントが消失する

2年でいくら使っていくらのポイントが貯まりますか ?


答え 「ポイント還元率0円」

99:おさかなくわえた名無しさん
12/11/23 19:43:06.04 uYbZ+2iU
(;^ω^)うわ、つまんね

100:おさかなくわえた名無しさん
12/11/23 19:43:16.72 dHJ8ey7V
>>98
普通の主婦だと2~3日に1回3000円程度の買い物するから
結構なポイントが貯まるぞ

101:おさかなくわえた名無しさん
12/11/23 20:10:30.72 exed51GP
大家族でなんとか貯まる程度
>>98
2倍3倍買い物しても
「ポイント還元率0円」

102:おさかなくわえた名無しさん
12/11/23 20:44:09.84 xnBHHjDa
ポイントはおまけ
あと、カード持ってますか?ってのに答えるのが面倒だから作ってる

103:おさかなくわえた名無しさん
12/11/23 22:07:34.38 ysUE+BHv
>>99
GJ

104:おさかなくわえた名無しさん
12/11/23 23:05:09.48 kxKzQxcL
ポイント制度って何のメリットがあってやってるのか不思議。
どこも同じようなことしてたらメリット無いと思うんだけどな。

105:おさかなくわえた名無しさん
12/11/23 23:39:56.35 xnBHHjDa
カードの厚さも無意味に厚いしな

106:おさかなくわえた名無しさん
12/11/23 23:41:50.03 eswndbaw
>>104
本気で言ってんの?
マイレージとかクレジットカードのポイントとか一切無関係に生きてきた人?

107:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 01:58:55.75 FwQRBt6+
クレカだって、10万100万分使って、やっと千円程度の物が貰える程度じゃない?

108:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 02:02:04.61 /efmvXOg
>>107
クレカのポイント還元率は1%が標準。

109:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 02:18:28.03 3mUwO2YY
>>106
飛行機乗らないしカードも使わない人間なんて腐るほどいますが

110:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 04:44:47.84 eW7YKvxQ
>>108
それだけだよな
薬局のポイントカードなんて薬も生活用品もそんなに通わないし
無意味

ユニクロのポイントカードも溜まった事がない

111:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 04:54:53.30 vc5PD/GR
顧客の囲い込みとかリピーターとか全く考えが及ばねーの?
たとえ自分がポイントに興味なくても他の人も皆同じだと思っちゃうわけ?

112:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 05:19:19.55 eW7YKvxQ
なんか悪質店員が紛れてないか

113:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 06:15:29.82 kxmEHwWg
ポイントカードやクレジットカードの還元率は大体1%。これけっこう大きいだろう。
ほかに、店舗毎のスタンプカードもいろいろある。身分証明のない風来坊や、買い物をしない自給自足の人でなければ、貯まるとうれしいものだと思う

「そのぶん値段に上乗せしている」とか言わんの!

114:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 06:40:36.79 eW7YKvxQ
>>113
>>98
ポイントの還元は0.2-0.3パーセントです
98に至っては0パーセント

115:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 07:11:23.24 7Twufv8F
電気量販店のポイントとかマイレージは使ってる人多いと思うけど。
>>104みたいな人は何のメリットあるのかわからないのだろうか。

116:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 07:28:35.27 eW7YKvxQ
マイレージって高速や飛行機だっけ?
出張か仕事やってる人の限定じゃん

パソコン系はいいけど家電ポイントは5年か10年に一度しか使わないから意味が無いな
その場で安くしろ

117:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 07:37:33.74 kxmEHwWg
某pontaカードは105円で1ポイント(=1円)
某書店のスタンプカードは500円で1スタンプ、50スタンプで300円
某ゴールドクレジットカードは100円で2ポイントだったと思う
一日一回限定で、買わなくても1ポイント付く店もあった(ららぽーと、某ドコモショップ、ジャスコ)
ここまで書いてから>>114はポイント効率の悪い少額の買い物のことを言ってるらしいことに気がついた

118:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 12:38:53.69 GGKJbRq0
もう、カードが多すぎてわけがわからない。

119:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 14:52:48.40 EYSP8YR8
>>106

消費者側ではなく、
提供する側のメリットのことです。

120:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 14:54:43.44 EYSP8YR8
>>111
>顧客の囲い込みとかリピーターとか全く考えが及ばねーの?

どの店も同じようにポイント制度をやっていたら
もうその店だけの利点ではなくなるので
客の囲い込みのメリットも無いと思うんですよ。

得だと思ってやり始めたことが、
双方に煩わしさを与える制度になってしまったと思います。

121:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 15:15:41.67 wnU1AS1H
世の中のポイント全て、二年経つと消滅するの?

>>120
やめたらデメリットがある。
そうならないことがメリット。

122:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 17:09:49.04 BxYMl+Mo
>>119
俺は、同規模の店ならポイントのない店を利用する。
煩わしさを思えばポイントより勝る。

123:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 17:44:52.27 AOtwtpbh
232 :可愛い奥様:2012/08/22(水) 12:37:15.06 ID:KICUeKOm0
前の選挙の時『自由民主党』って書くと、『自由』を消されて、
『民主党』に票が入ってしまうから、『自民党』と書け!って書き込みがあった。
山梨の輿石の選挙区での無効票の異常な多さから言って、何か不正はやらかしてる気がしてる。
選管にアルバイトで在日が入り込んでたって話も聴くし、日本国籍がないとできないってこともないし、
選挙の時もきちんと目を光らせてないとだめだよね。
ビデオ撮りをやるとか、規定ってどの程度決まってんだろう。
日本人のだめなところは、性善説がベースになってるから、
ここまで悪さはしないだろうって線引きが自然にできてるけど、
在日朝鮮人が長い間日本に居座り続けてやってきた悪事をみれば、
んなもん通じない輩が山のようにいるってこと。
みなさんも気をつけましょう。

124:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 17:52:58.31 kxmEHwWg
白票を入れると白票党に入るらしい

125:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 17:55:36.40 7Twufv8F
>前の選挙の時『自由民主党』って書くと、『自由』を消されて、
>『民主党』に票が入ってしまうから、『自民党』と書け!って書き込みがあった。

開票作業見ればそんなことできないのはすぐ分かる

126:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 20:26:53.28 YQT3sUTR
>>125
ここまでリアリティ無い話だとちょっとね・・・

宗教団体所属の人がボランティアで認知症の人を期日前投票に連れて行って
親切にも投票用紙に何を書くのかまで教えてくれるって話はちょっと有りそうだと思ったけど。

127:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 20:50:41.14 6xruYU5p
民主も嫌いだけど自民はもっと嫌いだ。
震災対応にしても「お前が言うな」と思うこと多々。
自民党には絶対入れない。

128:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 20:55:15.34 wnU1AS1H
どこ損

129:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 21:52:41.36 GjvaPiRp
>>127
でもな阪神の時から震災の時に動いてて、ここ10年はNPOで動いてる者からすると
震災の時の各省庁の対応の速さは、なんだかんだで自民が政権取ってる時が一番早いんだよ。
官僚の使い方を知ってるから。
新潟の時なんて、震災の次の日から各高速の無料手続きが出来たのに、東北の時はほぼ半月手続きできず
公安が臨時で緊急車両の手続きを大幅に緩和してやっと対応できたレベルなんだぜ?

130:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 22:19:32.07 YQT3sUTR
東北地震の時は、素早く「高速道路は救難物資以外の車両は通さない」って命令だしたけど
救難物資は食糧や医薬品のことでガソリンや灯油は含まれなかったから
タンクローリーが高速で足止めされて凍死者がいっぱい出たよね

あと東北のガソリン不足が明らかになってから、北海道からガソリンを運ぼうって話になったとき
民間フェリーでガソリンを運んじゃダメって平時の法律にこだわったせいで1週間以上
タンクローリーが苫小牧で留め置かれたよね
しかも最終的には「国は眼をつぶるのでフェリー会社が自己責任で運んでも構わない」だったし

震災対処に対して自民だったとしても民主と変わらなかったって言う人は、
100点じゃなければ0点と同じっていうか
被害者が0人じゃなければ10人でも90人でも同じっていうか
そういう0と1しか数えられない人じゃないかと思う

131:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 22:48:26.07 +SzJSdJg
>129民主が官僚に使われてるように見える政党て点は良くわかる、最初は国内事情や民間良くしてくれるのかと思ってたんだが結果どうもな

132:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 23:34:17.32 puwLfiQQ
阪神のときは社会党
東北のときは民主党

133:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 23:40:06.36 7paqqdfW
【韓流】慰安婦広告に資金提供の韓国歌手キム・ジャンフンなどが来年、NYタイムズスクエアに「韓国専用広告塔」を建設する方針
スレリンク(mnewsplus板)

134:おさかなくわえた名無しさん
12/11/24 23:45:18.08 DQGyN64n
>>129-130
ごちゃごちゃ言う気はないがオレも自民はゴメンだわ
もちろん民主もありえんけどね。

135:おさかなくわえた名無しさん
12/11/25 00:19:50.16 W6fvHS9V
なんか民主党政権になってこんなに株価が下がったってコピペが出ているようなので
本当か調べてみたらかなり不正確だった

実際はこう
2009年9月→2012年11月 

シャープ---- 998→171
パナソニック- 1,323→407
ソニー------ 2,655→834
船井電機---- 4,100→938
ローム------ 6,280→2,289
東芝-------- 471→290
JFE-------- 3,080→1,286
新日鉄------ 328→193

ソフトバンク-- 1,973→3,130

136:おさかなくわえた名無しさん
12/11/25 00:40:07.45 Xs7Rj8No
コピペよりも恐ろしいことになってないか

137:おさかなくわえた名無しさん
12/11/25 07:19:40.69 +KaPhcAJ
同僚が犯したミスを批判ばかりしてても、
仕事が出来る人とは誰からも思われないのと同じで、
いくら民主党の文句を言い続けても、
自民党の評価は上がらないよ。

新しいアイディアを提示しないと、先に進まない。

138:おさかなくわえた名無しさん
12/11/25 14:55:25.36 IkkH0oQh
反××、脱××、××取り止めを公約に挙げるのは楽だもんね

139:おさかなくわえた名無しさん
12/11/25 18:01:30.29 fvgg3TxI
あんまり政党で見ない方が良いと感じ始めてる
結局、どの政党にもチョンやシナの息がかかった議員がいる
可能な限り個人を見てチョンやシナの勢力を削ぎたい
ただ・・・・・・比例代表が曲者
当然、名簿の上位にチョンやシナの息のかかった議員が掲載されるだろう
そうすれば、小選挙区で落選しても比例代表で復活することに・・・・・

140:おさかなくわえた名無しさん
12/11/25 19:16:06.02 l+UszKDy
フジテレビがチョンを日本人だと偽ってヤラセ
URLリンク(momi6.momi3.net)

141:おさかなくわえた名無しさん
12/11/25 19:38:53.14 wJwgiUim
ユダヤの陰謀みたいなノリね

142:おさかなくわえた名無しさん
12/11/25 22:08:24.90 ZClc1f6E
>>104日本全体で見るとインフレと同等の効果があるんだよね。
しかも減価するのでハイパーインフレの恐れもないと言う。

143:おさかなくわえた名無しさん
12/11/26 08:34:18.77 tHgQNNzW
>>130
正直、小沢があそこまで雲隠れするとは思わなかった
多少のオイタをしても許されるチャンスだったのに

144:おさかなくわえた名無しさん
12/11/26 18:23:59.91 Gq5ycGb2
>>117
pontaカードは200円で1ポイントでは

145:おさかなくわえた名無しさん
12/11/26 19:02:28.77 bvk4Bpmg
552 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2012/11/14(水) 15:13:37.07 ID:8GqC1qJe
他スレコピー、
戦後の朝鮮人のことに詳しいのは、じぶんのウチは母方、父方
ともに在日の 悪行を体験し語り継いでるため。
祖母は「夜寝ていて物音がすると朝鮮人が来たと思ってしまう。ああ怖い」です。
父方の体験・・・祖父は兵隊にはいかなかった。地元の繁華街で代々商家を営む。
玉音放送ののち、今まで同じ日本人として権利を享受してきた朝鮮人の態度が
ガラリとかわり、敗戦の責任を日本人とともに背負うのを拒否しだし、
それを正当化するために日本人に牙をむきはじめる。隣組み組織や防空演習等
いっしょにやってきて同じ日本人として助け合っていたのに、この変わりように
初め祖父は「冗談だろ?」と思ったらしい。
しかし、事は悪夢以上だった。集団で土地をロープで囲み、バラックを建てていた
家族を殺害し占拠する。白昼、商店を襲い、商品を根こそぎ奪いそれを闇市で
売りさばく。バスや列車に無銭で駅員を殴り倒し、どかどか乗り込み、網棚の荷物
を外に放り投げ、そこで高いびき。警官狩りをして堂々と殺す等等。
祖父曰く「町はやつ等の遊び場になった。日本人は逃げ惑うだけになった。」
こういった真実は現代のマスコミでは完全なタブーとなっている。
著名なライシャワーの「日本史」でも戦後の朝鮮人の横暴は記載されていたが、
たった1 行書かれていただけなのに在日や左翼の抗議が殺到したという。

146:おさかなくわえた名無しさん
12/11/26 20:03:54.10 sfi3QRPW
朝鮮オタク乙

147:おさかなくわえた名無しさん
12/11/26 21:10:26.52 HqOrQ8KY
>>144
使う店によって違うよ
ゲオだと200円で1ポイントだし、ローソンだと100円で1ポイント

148:おさかなくわえた名無しさん
12/11/26 23:11:06.19 pEaH4JaG
外国人の流入で日本人の仕事を減らすのが自民党です!

自民の売国が一番危険! 日本転覆をもくろむ自民党!
▼自由民主党 外国人材交流推進議員連盟 人材開国!日本型移民政策の提言
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
URLリンク(www.kouenkai.org)

▼自民党「移民1000万人受け入れ」の実現性
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
▼自民党、「移民1000万人受け入れ」提案 厳しい帰化条件を緩和、「移民庁」設置推進
URLリンク(megalodon.jp)
▼「多民族国家」推進する自民党 50年後に移民1000万人 日本なくす植民地政治
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

149:おさかなくわえた名無しさん
12/11/26 23:45:27.64 P9uc6uWt
通信事業者は法律によって通信の秘密を守る義務が課せられている。

ところが、犯罪の捜査などで情報を開示する必要がある場合、
通信事業者は警察からのお願いに対して事業者の自己責任において法律に反して情報を開示するか、
警察が裁判所からの正式な命令をもって家宅捜査、機器の差し押さえといった強引な手段の
ふたつしか方法がない。

150:おさかなくわえた名無しさん
12/11/27 16:26:57.90 n7jFAaQ2
>>145
馬鹿乙
他スレコピペなんてウソ書かなくても言いよ
闇市を夜やる市場だと思っていたお馬鹿さん

151:おさかなくわえた名無しさん
12/11/27 21:23:08.02 +mxN29Pt
そんなことより祖国へ帰れよw

152:おさかなくわえた名無しさん
12/11/27 21:33:27.82 P4vyqitA
チョンもネトウヨも似た者同だから仲良くしないと

153:おさかなくわえた名無しさん
12/11/28 01:33:01.85 tONxiCN1
慰安婦の話は嘘だと思うのに(実際ほとんど嘘だと思うが)
>>145みたいな話は裏付けなしで信じるのはどうかと思う
まるで韓国人みたいじゃん

154:おさかなくわえた名無しさん
12/11/28 02:29:52.55 phjdQaul
>>153
戦争の悲惨さを訴える資料として、アメリカでは優良図書に選ばれ中学校用の教材として多くの学校で使用されている
So Far from the Bamboo Grove
でも読んで見たら?

155:おさかなくわえた名無しさん
12/11/28 02:53:21.08 eaU4Frk1
>>154はそれ読んだの?

156:おさかなくわえた名無しさん
12/11/28 06:00:17.08 yUQ2MaFz
アメリカなら、原爆の正当性を訴えるために、日本がどんなに悪い国だったか虚実交えて生徒に教え込むだろう。

157:おさかなくわえた名無しさん
12/11/28 11:43:07.55 07zG/iKu
だいたい>>145みたいな話は日本人なめてるよ
ほんのちょっと前まで爆弾が落ちてくるのが当たり前の環境だったのに
たかが朝鮮人が暴れただけで恐いなんてありうるのか
どれほど戦時中の日本人が軟弱と思ってるんだ
今の日本人と一緒にしてるんじゃねーよ

158:おさかなくわえた名無しさん
12/11/28 13:06:56.65 ggRKgJUo
ただ必死に否定したいように見えるんだが

159:おさかなくわえた名無しさん
12/11/28 13:43:56.14 qGB+uQwz
流れぶった切るけど、
日常的におうちで飲む抹茶の美味しさ、手軽さ。
これ知らない人って損してると思うわ。

茶道のイメージがあって、抹茶ってとっつきにくいな・・・って思われてるかもしれないけど、
茶碗(ボウルでもなんでもいい)、茶筅(千円ぐらいで買える)、抹茶(1缶500~千円ぐらい)
これだけあれば、おうちで美味しい抹茶がいただける。
しかも、お茶やコーヒーと違ってゴミも出ず茶碗と茶筅を洗うだけなので、片付けも楽。
遊びに来た友人やお客様に振舞ったら、ものすごくうける。特に、俺は男だけど、家に来た
女の子にササっと抹茶立てて、あえて洋菓子と一緒に出したりしたら、めちゃめちゃうける。

よく行く御茶屋さんのおばちゃんも、
「作法とか気にせず、どんどん抹茶を楽しんでください。美味しく頂けたらそれだけでいい」
って言ってる。
ちょっと試してみる価値はあると思う。

160:おさかなくわえた名無しさん
12/11/28 13:50:02.30 68fouK/z
抹茶いいよね
家なら砂糖で甘くしてもミルク入れて抹茶オレにしても自由だし
お作法とかは全然興味ないけど単純に味とか香りが好き

161:おさかなくわえた名無しさん
12/11/28 18:53:06.85 j3VSGCB2
金融緩和の意味が解らない
TPPの危険性が解らない
良く解らないけど第三極は何となく大政党より良い気がする

こういう奴等は本当に損してると思う。
知識が足りなすぎて政策を理解して比較出来ないから、雰囲気だけで変な政党に
投票して、そして損をするのはいつも自分。

162:おさかなくわえた名無しさん
12/11/28 19:28:55.30 0Zrr6Dgp
日銀が金融緩和に消極的なのは
場当たり的な効果しか無いからだよ。

金融緩和というのは基本的には損することだから
やればいいってものでもない。

163:おさかなくわえた名無しさん
12/11/28 19:46:41.84 4LzZZuxw
>>162
理屈はわかるんだけど、それは欧米も関わってることだからね。
国内経済だけに影響するってわけでもないし。

164:おさかなくわえた名無しさん
12/11/28 19:50:38.82 qGB+uQwz
>>162
(´・ω・`)<このひとはなんでとつぜんこんなはなしをはじめたのかな

165:おさかなくわえた名無しさん
12/11/28 20:26:38.08 0Zrr6Dgp
日本→20年前の株価4万円→今9000円前後

アメリカ→20年前の株価3000ドル→今1万3000ドル前後

166:おさかなくわえた名無しさん
12/11/28 21:47:05.27 +XYzNoHk
インフレターゲット論者の経済学者は結構居るのに、何故かテレビに出る専門家は
みんなインフレ誘導は危険ハイパーインフレ化するって言うのはなぜなんだぜ?

167:おさかなくわえた名無しさん
12/11/28 22:19:59.21 0Zrr6Dgp
増税する

事実上物価高になる

国民は質より値段を重視するようになる

日本製より中国や韓国製が売れる

日本の企業大打撃

不景気になり更に給料下がる

更に安い物へ…

168:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 01:24:57.44 JUY5AcJ7
肝心な事が入って無いじゃん

・給与が下がるどころか雇用(仕事)が無くなる
・税収も減る
・自決者が(ry

169:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 11:23:35.05 FSKe2iK1
>>159
抹茶美味しいよね
でも私はうまく点てられるまでけっこうかかった

170:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 11:29:20.06 iNpfj03a
>>166
経済学者の理論なんて究極どうでも良いんだよ。
世界中の先進諸国がインフレターゲット政策を採用していて、1-3%のマイルドインフレを
達成出来てない国なんて無い、という最重要な事実を隠し続けてるのが一番問題。

「中国から安い製品が入ってくるからデフレになるのは宿命」とかって尤もらしいこと
言うけど、デフレなのは世界中で日本だけですから。

171:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 13:26:45.80 Is+xiRxg
日本は少子高齢化なんだから需要なんかあるわけがない。
需要がないから不況になりデフレになる。
高齢者の需要は、医療とか介護だけど、そこは、政府が金額を
低めに設定している。だからデフレが強くなる。
これは、少子高齢化であたりまえのことだから、どうこうしようというのが
おかしい。無理やり、インフレにしても、実力とちがう覚せい剤で
すぐにもとにもどり有害無益。
デフレといっても、1%とかわずかだら、必死になるような話じゃない。
原油が上昇しているので、電気代もあがり、デフレがつづくことはない。

172:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 13:45:11.44 iNpfj03a
1%のデフレが続いた場合と、2%のインフレを達成した場合、10年後のGDPは
33%の差が出る。税金はGDPの中からしか採れないから税収が3割減りますよって話。
元々日本の国債残高がこんなに膨らんだのも、予想外にデフレが長期化したのが
最大の原因。物価が上がり続ければ借金なんて自動的に減るものなんだよ、普通は。

173:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 13:54:19.29 Is+xiRxg
インフレになれば借金が減るはまちがい。
支出も増えるし、金利の払いも増えるので、減るとはかぎらない。

174:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 14:09:29.40 azad1fnP
>>171
なんか矛盾しとるなw
インフレになるのかデフレになるのかどっちやねんw

175:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 14:14:49.69 iNpfj03a
>>166
TV局に言わされてるから

【マスコミ】某テレビ局、経済学者に対し「安倍の金融政策は財政破綻、ハイパーインフレになる」と批判する事を強要★5
スレリンク(newsplus板)

176:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 14:19:35.33 Is+xiRxg
>>174
そのくらいいちいちいわんでも東大卒ならわかるだろ。
原油はこれからどんどん高くなり、電気代なども原発が
廃棄されていって、どんどん高くなる。
将来的には、かなりのインフレになる。

177:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 14:54:27.27 azad1fnP
将来的っていつだよ?
どうとでも言い逃れのできる下らん論評は無意味。

178:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 15:56:03.76 C+5tHEub
>>167 追加
増税する

事実上物価高になる

国民は質より値段を重視するようになる

日本製より中国や韓国製が売れる

日本の企業大打撃

不景気になり更に給料下がる

更に安い物へ…

TPP加盟

更に安い海外製品へ・・・

日本企業衰退

更に給料の減少

日本丸沈没寸前

179:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 17:57:53.09 07Qoen6J

民主党が日本を立ち上げる

180:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 18:08:59.02 DJK7w6De
散々言われていることではあるが、
増税すると国民も企業も打撃を受けるから
結果的に国の税収も増えない。

つまりメリットが無いのに、
デメリットだけは生じるという悪循環。

増税すればまずます国民は安い物へ流れて行くが、
そんな所へTPPが来ればもう日本は死ぬ。

181:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 18:11:51.10 DJK7w6De
社会福祉が何と1年間で103兆円だそうですよ。
国民1人あたり80万円使っている計算。

年金が52兆円で医療が32兆円

早死政策を初めないと大変なことになるぞ!

182:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 18:16:11.37 DJK7w6De
☆国債発行額☆

小泉政権:30~35兆円
安倍政権:27兆円
福田政権:25兆円
麻生政権:33兆円
鳩山政権:44兆円
菅政権:44兆円
野田政権:44兆円

183:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 18:18:37.95 DJK7w6De
企業が早期退職者を募るように、
国も早期安楽死者を募った方がいい。

死にたがってる老人は腐るほど居る。
死にたがっている人に安楽死を与えれば喜ばれる上に
莫大な医療福祉削減ができるのだから
まさに一石二鳥である!

184:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 18:19:04.68 fKwI0lXj
>>181
自分が歳をとったら泣くくせにw

185:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 18:21:17.35 fKwI0lXj
ああ いつものキチガイか

186:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 18:26:31.28 DJK7w6De
>>184

強制的に安楽死させずとも、
希望者を募るだけで十二分な効果が上げられるはずですよ。

まずは年金受給者、生活保護受給者、重病患者、障害者など
103兆円使っている人達から希望者を募るだけで
50兆円ぐらい浮くんじゃないですかね~。

つまり国債発行を0円にでき、しかも今までの借金も
減らすことが出来るというわけです。

これほど強力な政策はありませんよ!

187:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 18:29:12.41 azad1fnP
お前がまず死ねばいいかと。

188:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 18:31:14.46 iNpfj03a
元々自殺者が少ない老人は安楽死なんか選ばない。
むしろ20-40代の本来働き盛りの世代から希望者が続出して、
労働人口がますます減るだけ。

189:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 18:31:30.95 ktyP2O4L
>>187
お前、なかなかいいことを言うな
てなわけで
>>186
お前、死ね
いい考えだろう

190:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 18:50:24.08 DJK7w6De
>>187

俺はほとんど病院も行かないし、年金も貰ってないし、
死んでも1円にもならんよ w

191:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 18:52:05.45 DJK7w6De
>>188
>元々自殺者が少ない老人は安楽死なんか選ばない。

老人の自殺者が1番多いって知らないのか?

192:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 18:53:27.15 azad1fnP
同じことばっかり何度も繰り返すボケ老人のくせに健常者を主張し始めたよw
お前の家族親戚全員殺してから書いてるんだろうな?

193:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 18:54:08.32 DJK7w6De
子供の自殺はTVで報道するけど
中高年の自殺は珍しくもないので報道もしない。
するとさも子供の自殺が多いと錯覚しがちだが、
子供の自殺などほとんど居ないんだよ。

194:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 18:58:10.37 DJK7w6De
高齢者や障害者などは、国のお荷物であると同時に、
家族のお荷物でもあるということを
考えた方がいいですよ?

事故にでもあって自分が障害者になるかも知れないし、
親が寝たきりになったり、ボケたりして、
苦労が振りかかるかも知れない。

そういうことを踏まえて、この問題を考えられない人は
ただの未熟者ですよ。

195:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 19:00:16.29 DJK7w6De
人はいつか老いる。
つまり自分が国や家族のお荷物として、
加害者側になることは誰にも避けられないことです。

それは自分にとっても辛いこと。
だからこそ老人の自殺が多いんですよ!

自殺せずとも楽になれる制度は、
本人のみならず、家族、しいては国民全体が
救われる制度なのです!

196:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 19:00:50.12 DJK7w6De
しいては=×
ひいては=○

197:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 19:05:21.38 DJK7w6De
103兆円の時限爆弾をかかえて増税を繰り返し、
日本全体で沈没の道を選ぶか、
それとも安楽死の希望者を募って
未来ある日本を作るかどちらが正義でしょうかね~。

今はまさに悪循環そのものですよ。

綺麗事言ってるだけでは、誰も救えませんよ。

198:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 19:26:14.52 ktyP2O4L
>>197
いいから、とっとと死ねよ、うざい

199:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 19:31:44.08 JUY5AcJ7
>>194
それは違うんじゃないか?
高額医療を受けようが、ボケ老人の面倒見ようが全額自己負担や家族が犠牲に成るなら他人がとやかく言う筋合い無いでしょ
厄介なのは税金ジャブジャブ使って、それでも足りず借金を後世後払いにしてまで生きようって輩(世論)が日本を腐らせた訳で

200:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 19:51:11.29 zXlpSyHE
>>197
他所で演説しろよキチガイ
高齢化とともに高まる医療費(各国比較)
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

高齢化の進み具合を考えれば、日本の医療費は、驚異的に安い。

201:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 20:18:57.83 DJK7w6De
こういう問題をまるで他人事にように捉えているアホが多いから、
増税、増税…でお先真っ暗な日本になってしまったのでしょうね。

安楽死は自分たちの為でもあるということを
まるで理解できないアホが多いことにビックリしますよ。

202:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 20:23:47.75 DJK7w6De
昔と違って今は核家族なので、
年寄り夫婦だけで暮らしているケースが多く、
高齢ともなればスーパーへ行き食材を買ってくるのも一苦労です。
ましてや片方が先に逝き残されれば孤独そのものです。

そういう現実をまるで他人事のようにしか考えられないバカな人達が、
むやみやたらに安楽死を否定するんですよ。

今は結婚すらしない独り者も増えているので、
状況は尚更深刻です。

203:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 20:27:41.89 DJK7w6De
一人住まいしている人なら判ると思いますが、
風邪になっただけでも不安になるものです。
ましてや体も老化し、毎日の楽しみもなくなった老人なら
どれほど不安な気持ちになるか想像に難しくはありません。

そういう想像力の無い人間は、
次は我が身ということが理解できないのです。

その時になって初めて、俺の話の重要性に気づき、
ああ…安楽死があったらな…と嘆くんですよ。

204:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 20:29:41.40 zXlpSyHE
低脳宇宙人おすすめの安楽死か

205:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 20:33:06.77 DJK7w6De
最後には安楽死すりゃいいや…という希望があれば、
どれほど生きやすくなることでしょうか。

年老いると、いつまで生きられるかという望みではなく、
いつになったら死ねるのかという絶望感の方が大きくなるんですよ。

ましてや離れて済んでいる子供達の厄介者になってまで
ずるずると生きながらえることなど地獄です。

よくTVで火事のニュースを目にすると思いますが、
あれの多くは放火自殺なんですよ?

206:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 20:36:33.43 DJK7w6De
貴方達はあまりにも現実を知らなさすぎるので、
こんなデーターを見ればビックリするでしょうね。

放火自殺者の発生状況です。
URLリンク(www.fdma.go.jp)

他の自殺と同じように、中高年の自殺が圧倒的に多いわけですが、
その自殺方法として自分の家に火を放して自殺する人が少なくないのです!

207:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 20:39:44.31 DJK7w6De
放火自殺に限らず、自殺はとかく他人に迷惑をかけます。
賃貸住宅で首吊りでもされたら借りてもなく、
困ってしまいますよね。

電車に飛び込んでも迷惑だし、
過酸化水素自殺も他人を巻き込むなどします。

もし安楽死があったなら、本人だけでなく、
それに巻き込まれる不幸な人も減らせるんですよ。

208:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 20:43:54.40 DJK7w6De
安楽死ほど多くの人を救える最高の方法はありません!

今後ますます日本は高齢者ばかりになり活気がなくなります!

増税も何度も繰り返され、ますます重負担になります!

日本から未来を奪っているのが長寿社会なんですよ!

わざわざ国民に多くの税負担を強いて
世界からも批判されるような延命治療を繰り返し、
さらなる長寿を進めているのだからバカな話です!

209:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 20:44:34.52 Is+xiRxg
ハイパーまでいくかどうかはわからないが、
安倍政権で、公共事業とかバラマキをガンガンやるらしいから、
巨額の財政赤字がつみあがる可能性はかなり高い。
どっかで爆発するとハイパーだろう。
安倍だけは、ちょっとなんとかしないとやばいね。

210:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 20:54:09.76 DJK7w6De
自民党は昔から医療関係と建設業界との癒着が激しく、
これらの業界に税金を流すのがお仕事みたいなもんなんですよ。

だから医療介護福祉を掲げて、
湯水のごとく税金を流しこむのです。

このスレの住民の反応見ても判るように
市民もバカだから、医療だの介護だのと言えば
いくら無駄遣いやっても批判されないんですよ。

211:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 20:57:24.81 DJK7w6De
自民党はお年寄りが金をばら撒いてきました。
それで支持を受けてきたわけです。

逆に民主党はそれ以下の世代を味方につけようとし、
子供手当てや高校無償化などを始めたわけです。

その結果、年寄りにも金がばらまかれ、
そして新たに子供を持つ親にも金がばら撒かれ、
二重にばら撒かれた状態になってしまったわけです。

収入が40兆円ほどしかないのに、毎年44兆円の借金をして
日本を運営している状態です。

212:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 21:00:14.01 DJK7w6De
政治家達の無駄遣いが問題視されることが多いのですが、
本当に無駄遣いしているのは国民なんですよ!

税収入も無いのに国民へサービス過剰になりすぎて、
もうどうにもならない所まで来ちゃってるんわけです!

213:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 21:15:14.97 OieFGlnl
銀行は医者と公務員だけには20代でも即、大金を貸すのわ何でかて事かの

214:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 22:44:22.65 FeSNCr+f
待て!待て!俺にいい考えがある。

相続税を一律100%にすればいい。
今は金持ちに相続税をかけているが、皆平等に100%。
つまり死ぬ前に金を使いきらないと全て税金とすれば税収も増えるし、
個人消費も増える。
どうだ?いい考えだろ?

215:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 23:03:44.05 DJK7w6De
>>214

それもいい考えだね。
年寄りが金持ってても使わないから
流通しないんだよね。

だから相続税の前倒しができるように法改正したんだけど、
人間死ぬまで金は手放したくないから結局は効果なし。

結局1番金を持ってる世代が、1番金を使わないのか問題…というより、
金を使わずに済んでしまう社会制度がおかしいわけですよ。

大阪当たりだと老人はバスや電車が無料だと言いますが、
何でそんなことする必要があるわけ?
金を使わせないといけないのに、老人ほどやすく生活できるのだから
おかしなものです。

216:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 23:17:15.99 QTjbgii7
2ちゃん

知人がTwitterで軽率なつぶやきをしてスレが立った。
2ちゃんを見ている人とそうじゃない人だと慎重さが全く違うと思う。
何気ない自己陶酔ブログでも鬼女の逆鱗に触れると大惨事になるという事を知らないと人生崩壊してしまう。
けど、リアルな知人だと「SNSをストレスの捌け口にしてると、いつか2ちゃんに晒されるからやめといた方がいいよ」とも言えず
なし崩し的にヲチ対象になってしまう。

217:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 23:24:18.84 DJK7w6De
芸能人のTwitterって
何の為にやってんの?とか思う。
あんなのマイナスリスクしかないのに。

218:おさかなくわえた名無しさん
12/11/29 23:54:47.25 c3oKIGCB
>>217
マイナスリスクって始めて聞いた。
ググって納得した。
ちょっとだけスレタイどおりだった。

219:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 00:28:16.79 FpU1iSAR
また連投君がきてたのか

220:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 02:54:24.74 s/qPo6jm
マイナスリスクなんてググってもほとんどヒットしないけど
どういう意味?
ただのリスクとどう違うんだ?

221:蠍 ◆C8utSR9LI6
12/11/30 10:07:53.41 Gz1hUvhX
>>220
ただのリスクは不確定要素という意味であって、その考えられる結果にマイナス要素が含まれているかどうかは別というのが経済学上の捉え方らしい
しかし、一般的にはリスクと言えばマイナスの事象が起こり得る可能性を示しているので
結局マイナスリスクと言おうがただリスクと言おうが同じ意味になる

今、軽く調べた感じではこんなところかな?

222:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 10:32:28.32 dG1kUd5N
マイナスリスクだとベネフィットになるようなイメージw

223:蠍 ◆C8utSR9LI6
12/11/30 10:50:15.82 gz1ZgP1P
>>222
物のリスクを語る上でベネフィットはマイナスリスクに対して、逆に恩恵として使われる言葉になるんじゃないの?
と、これもさっき見たウィキペディアの内容から俺の中卒並みの頭で読み取った感想だし信用されても困るけどw

ま、知らなくても損するってよりも、知ってたら賢そうに見えて得するって話だな(^^;)

224:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 11:04:48.10 dG1kUd5N
>>223
だから、リスクの逆でベネフィットになるイメージw
多くの人にとってマイナスリスクなんて言葉はピンと来ないので使わない方が良いかも。

225:蠍 ◆C8utSR9LI6
12/11/30 11:09:41.75 RAB3HUts
>>224
うん
こんな小難しい言葉、多分一生使うことのない簡単な人生ですしw

226:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 12:27:09.91 mVd/1DLv
「プラスリスク」「マイナスリスク」「ゼロリスク」を使い分けると賢そう

227:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 13:11:37.20 f5VT5A6n
フリスクも

228:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 13:14:27.30 K9Skl+v+
じゃあプリズムも!

229:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 13:24:15.40 mn4L6kM9
そしてプリズンへ

230:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 13:35:28.32 k0OcpJxQ
その日ごとに届いた郵便物のリストを作ると何かと捗る

・送付元とその住所
・葉書か封書か
・郵便物の内容
などをメモしておくと、時には危機管理にもつながる

231:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 15:09:08.67 71zbooQ7
>>230
> ・送付元とその住所

めんどくせーよ

232:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 15:32:42.31 k0OcpJxQ
>>231
確かにくそメンドクサイけど、これはけっこう大事
単なるチラシなら住所は省略することもあるけど
後で「あそこと連絡取らなきゃ」なんて時に役に立つよ

233:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 16:54:42.71 dG1kUd5N
その手間と後々調べ直す手間を天秤にかけたら、調べ直す方が早いんじゃね?

234:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 18:01:09.64 oC/vMJsG
世の中には随分とマメな人がいるんだな w
どうせやるなら携帯のカメラでさくっと撮影するのがいいかもね。

235:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 18:09:22.98 Yzw99bc6
>>230
ごめん、煽るつもりはまったくないんだけど、これ一般家庭の話?
どんなメリットがあるのか見当もつかないんだけど、もしよかったら具体的に
教えてくれますか?

236:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 18:35:34.18 71zbooQ7
>>234
俺も携帯のカメラをメモ代わりにしてるけど、意外と検索性が悪いんだよね。
保存フォルダを分ければ良いんだろうけど、そこまでやると手軽さが無くなるし。

237:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 19:28:40.22 oC/vMJsG
今時

文字を写真撮影

文字認識システム

文字化

検索可能

238:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 21:23:12.30 miiKpMFd
郵便物は撮影しないけど、
コンピュータ関連の周辺機器や、家電を購入したら、
箱を開けてから、iPhoneのカメラで同梱物の撮影をしてる。

ACアダプタ等の付属品が、どの製品に付属してたものか、
手がかりになる。
説明書のイラストじゃ、細かい形状が分かり難くて、
どの製品のアダプタなのか判断出来ない事が多いし。

239:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 22:01:28.88 oC/vMJsG
要らなくなった物をオークションで片付け、
後々、あっ、これこの前売った製品の付属品だ!w
なんてことはある。

240:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 22:18:04.58 1od5gD1D
>>239
オークションって
どうやるん?
やりたいけど何から始めたらいいか
わからん

241:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 22:46:34.63 2z3cjaHw
>>238
なんでわざわざiphoneでって書くのかね。俺はiphone使ってるんだぞってこと?
「iphoneから送信」とかもなんか昔流行ったらしい冷房車ステッカーとかと同じノリを感じる。

242:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 22:50:08.40 4GyOzJz5
それ過剰反応だよ、落ち着け

243:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 23:01:50.32 FpU1iSAR
>>241
iPhoneから送信はデフォでついてる署名だw
あれがついてる人は自慢してるんじゃなくて、単にメールの署名設定を理解してない馬鹿なだけ。

244:おさかなくわえた名無しさん
12/11/30 23:06:25.18 oC/vMJsG
>>240

URLリンク(special.auctions.yahoo.co.jp)

245:おさかなくわえた名無しさん
12/12/01 07:26:34.65 lxSCUPfL
>>241
>「iphoneから送信」とかもなんか昔流行ったらしい冷房車ステッカーとかと同じノリを感じる。

なんだろう、これ。
昭和40年代とかに、どこかの田舎で流行ったのかな。

246:おさかなくわえた名無しさん
12/12/01 10:20:57.95 uFe4LfKJ
そういえば昔はベンツにオートマチックって書いてたなw

247:おさかなくわえた名無しさん
12/12/01 17:28:00.74 rs9JY1Nx
>>冷房車ステッカー
バスのそれは見栄で貼っていた訳ではない。
冷媒のフロンガスが高圧なので注意しろという意味があった。

248:おさかなくわえた名無しさん
12/12/01 18:27:47.18 cy2goYdI
冷房車時代の幕開け
URLリンク(www.car-l.co.jp)

>そんな時代のカークーラーはキット部品で15~20万円、取り付けて25万円もしたから、
>庶民御用達クラスの自動車では高嶺の花のクーラーだった。
>クーラーキットに添付の青い(冷房車)ステッカーを窓に貼れば、車はステイタス変身。
>で、ステッカーだけの見栄っ張りも出てきた。

249:おさかなくわえた名無しさん
12/12/01 21:56:42.56 fiiQChv6
>>247
バスガス爆発

250:おさかなくわえた名無しさん
12/12/01 22:01:59.09 3sxm/5WN
「バスが酢爆発」なら言いやすい

251:おさかなくわえた名無しさん
12/12/02 12:45:36.96 38WY2oPV
>>246
そうそう、昔のクルマは
今じゃ当たり前?なのをシールとかで
誇示してたな

フロアシフト
フルシンクロ
ハイドロマスター

などなど

252:おさかなくわえた名無しさん
12/12/02 17:32:48.60 e779ndt4
>>251
今の流行りはハイブリッドかな
バスやトラック、ガス会社の車にデカデカと貼ってある
何回かこの車は家庭からで出た廃油で作ったバイオディーゼルで走ってます
って書いてある市の車に出あうな
正直どうでもいい

253:おさかなくわえた名無しさん
12/12/02 18:23:57.32 vU528NIN
>>252
それを見て「どうでもいい」って思う普通の人に向けて書いてる訳じゃないんだよ。
何かあったら「えこがー」「ちきゅうがー」とか言い出す馬鹿に向けて、環境に対してこういった配慮を
していますよー、だから叩くなら別の会社にしてくださいよー というアピール。
基本キチガイ対策だと思ったら余計に気にもかからなくなる。

254:おさかなくわえた名無しさん
12/12/02 19:19:18.63 e779ndt4
>>253
すごく納得したわ、キチ対策も兼ねているのか

255:おさかなくわえた名無しさん
12/12/03 03:45:42.40 wlj2r1v3
>>250
すげー
不思議だ、絶対につっかえない

256:おさかなくわえた名無しさん
12/12/03 05:00:31.02 scj4x/Yo
きゃりーぱみゅぱみゅをドラえもんが道具を出す感じで言うと言いやすいの一緒だなw

257:おさかなくわえた名無しさん
12/12/03 10:26:01.92 nH/xqN6s
>>256
それゆっくり言ってるだけだから。

258:おさかなくわえた名無しさん
12/12/03 12:44:22.42 /PKhSMH7
>>235
家庭と仕事両方でやってます

きっかけは、あるお菓子メーカーからのカタログ
薄い冊子をシールで封するタイプの物だったんですが、そのシールをはがして
中を見た形跡があった…ということがあったんです
どうも気味が悪くて
それ以来、時々はズルけながらもw続けてます

遅レスごめんなさい

259:おさかなくわえた名無しさん
12/12/03 13:29:58.83 Vn0SdKQX
>>258
きっかけはそうだとして、実際にどのように役に立った?
まだ想像できない。

260:おさかなくわえた名無しさん
12/12/03 16:12:04.57 lJSFRD32
>>237
適当に撮っても100%誤認のない文字認識ソフト教えてくれ。
間違ってるかどうかいちいち全部チェックしなきゃいけないなら本末転倒だぞ。

261:おさかなくわえた名無しさん
12/12/04 01:05:36.78 M2JqyPFP
あなたにはあなたが気が付いていない良い所が必ずある

262:おさかなくわえた名無しさん
12/12/04 01:59:03.18 v7PuxQzV
>>261
 _/__     /    _/__    /        _            ―┼―
  /        /      /        /       / ノ \   , |       |   |   \
  // ̄ヽ   /⌒!    // ̄ヽ    /⌒!   /  l./   |  ノ . | \  |  ゝ   |     |
    _ノ   /   \ノ    _ノ   /   \ノ      /    J    \_   レ

  _|_ \  _|_/_    |  \ヽヽ
   _|_    ┌-┐ |   ̄| ̄ヽ    
 / |  ヽ   |二| | |    /  │  
 \ノ  ノ    | | __|  ノ  ヽノ    

    \              
   ___    \      ─┼─     
    __            l二|二|     |ヽヽ          _|_ \       
    __     ̄ ̄ヽ   _二|二|_    |     _|_|_    /   |    |    \ 
     __       /    .─┼-┘     |       |    )     _|    |     |
    |   |      ノ     ._|       ヽ_ノ    \       (__)\  レ      ○
      ̄ ̄

263:おさかなくわえた名無しさん
12/12/04 04:30:25.82 SQSyM4Oj
ちんちんが小さい
    ↓
スキニ―なボトムでシルエットが乱れない
    ↓
おしゃれ上級者()になれる


とか

264:おさかなくわえた名無しさん
12/12/05 12:39:16.18 L+ksbZGS
おしっこのとき簡単に出せるとか
水泳のときサポーターがいらない、安上がりとか
勃起も目立たないから少女や犬猫やママさんとじゃれても問題にならないとか
いいことだらけだよ!

265:おさかなくわえた名無しさん
12/12/05 12:41:00.96 fOsyBr7L
>>259
・緊急性の高い書類を優先的に処理できる
・住所ないし事務所移転のお知らせや喪中ハガキなどは、特に大事
 「いつ」届いたのか、どこの誰からなのかは控えておいてソンはない
・書類が届いた後の電話対応の捗り方が違う、ような気がする

くらいですかね
そんなに珍しいことかな?
書類管理の厳しい会社、特に営業畑の部署ならやっている所は多いと思う

266:おさかなくわえた名無しさん
12/12/05 13:47:38.31 k5IqmMD1
>>265
個人や家庭でやるメリットは感じないなあ。
喪中葉書や転居通知はちゃんととっておくし。いつ届いたのかってのも消印見たらわかるし。

267:おさかなくわえた名無しさん
12/12/05 15:00:56.58 b1eT/UEj
> いつ届いたのかってのも消印見たらわかる

↑名探偵登場!

268:おさかなくわえた名無しさん
12/12/05 15:08:38.11 +0j3VJ1r
あまりにも悪質なヤフーオークションの運営
URLリンク(www.kokusen.go.jp)

269:おさかなくわえた名無しさん
12/12/05 17:33:14.01 URGiohIj
>>265
>書類管理の厳しい会社、特に営業畑の部署ならやっている所は多いと思う
質問者は一般家庭でのメリットを聞いてるんだと思うが…

270:おさかなくわえた名無しさん
12/12/06 09:24:02.62 BgKwavfN
>>266
料金別納や料金後納だと消印されないから
郵便受けから出したらボールペンで到着日を記入してる

271:おさかなくわえた名無しさん
12/12/06 15:55:59.39 AvOPlV30
>>265
1番上が良くわからん。
2番目は届いた時点でデータベースに入れるから関係ない。届いた日付なんか控えてる暇があったらさっさと処理。

272:おさかなくわえた名無しさん
12/12/06 16:12:52.47 +OBpinkE
この話まだ続くの?

273:おさかなくわえた名無しさん
12/12/06 16:16:51.85 /OEpT7Oa
暇人が仕分けして自己満足してるって話だろ

274:おさかなくわえた名無しさん
12/12/06 16:30:25.22 AvOPlV30
>>272
わかんね。
続くかどうか賭けてみようか?

275:おさかなくわえた名無しさん
12/12/06 18:10:41.87 ZkpfSlB6
>>273
民主党の話は誰もしてないだろ。

276:おさかなくわえた名無しさん
12/12/06 18:31:47.84 2SpO6/vg
>>275
273でさえも、な。

277:おさかなくわえた名無しさん
12/12/06 18:34:27.95 LCbQi3ZT
>>276
恐ろしいまでのボケ殺し
ドヤ顔で書き込んだ>>275涙目w

278:おさかなくわえた名無しさん
12/12/06 18:51:59.54 ZkpfSlB6
>>277
いやぁ、それほどでも。

279:おさかなくわえた名無しさん
12/12/06 21:17:04.08 h8ahZElO
ああ、別にそう言うほどでもないよな。

280:おさかなくわえた名無しさん
12/12/07 14:46:01.03 6Gd8v3HW
まあ、大したことのないボケつぶしってことで。

281:おさかなくわえた名無しさん
12/12/07 14:57:54.56 YTY/ILYh
韓国キムチ700トン(1840万人分)からノロウイルスを検出
URLリンク(www.chosunonline.com)

282:おさかなくわえた名無しさん
12/12/07 15:01:58.62 1hoSQiYT
韓国のことが気になって気になって仕方なくて、朝鮮日報まで
常時チェックしてるんだよね

283:おさかなくわえた名無しさん
12/12/07 15:09:15.65 GLmYfr3e
>>282
警戒を怠ってはいけない外敵の一つだからね。

284:おさかなくわえた名無しさん
12/12/07 15:11:49.48 9MJqisGh
>>281
キムチ1人前は38gなのか、別に知らなくても損はないが勉強にはなったよ

285:おさかなくわえた名無しさん
12/12/07 15:33:48.06 YTY/ILYh
体温の低い人は細胞の活動が弱くなり、
結果的に老化しにくくなる。

その分、免疫力も低くなるので
外的には弱くなる。

286:おさかなくわえた名無しさん
12/12/07 15:39:53.59 5orfBkkK
>>281
犬の寄生虫騒ぎの頃から食べないことにしたけど色々と出てくるね。

287:おさかなくわえた名無しさん
12/12/07 15:51:39.06 ohZkM0UT
>>285

常に体温が36.3とか36.2位なんだが、それは低いの?
36.7位あると体が熱くて仕方がない

288:おさかなくわえた名無しさん
12/12/07 15:56:25.23 YTY/ILYh
平熱が36.2℃以下は低体温
URLリンク(www.pop-b.com)

体温が低いと体の全体の活動が弱くなり、
更に低血圧だとうつ病になりやすいので注意。
と言っても体質だから基本的に無理。

289:おさかなくわえた名無しさん
12/12/07 15:56:48.70 /JPRlc6f
普通だろ

290:おさかなくわえた名無しさん
12/12/07 16:14:16.00 YTY/ILYh
体温が低いとガンになりやすいので
ガン予防に減塩している人は本末転倒とも言える。

水をたくさん飲むが健康だと思い込み
血液を水で薄めてしまうと血圧も体温も下がり
病気になりやすくなる。

体温も血圧も普通もしくは低いなら
むやみに減塩したり水を沢山飲まない方がいい。

291:おさかなくわえた名無しさん
12/12/07 20:13:19.87 Si3RW6o/
漬け物とかナマモノは
日本の会社が作ったのを食べてれば安心

292:おさかなくわえた名無しさん
12/12/07 20:59:45.20 +ZcLXYVB
その思い込みが死を招く

293:おさかなくわえた名無しさん
12/12/07 22:00:31.82 vAPUmCTb
>>290
自分体温35.5血圧90/65前後で風邪とか病気と無縁だったが癌見つかったよ
そんで水と薄味好き、関係あるかもしれんね

294:290
12/12/07 23:05:12.00 K3J/pTam
>>293

ガンは35度でもっとも増殖し、
体温が1度低いと免疫力が30%落ちると言われているから
まあ法則通りの結果と言った所だね。

295:おさかなくわえた名無しさん
12/12/07 23:46:32.21 vAPUmCTb
>>294
念のため報告
同じような低体温低血圧タイプの近親者で癌患者いないんであくまでも自分の一例ってことで

296:おさかなくわえた名無しさん
12/12/08 10:32:47.23 8cNvXG7R
>>291
最近、国産の漬物が原因で北海道で何人死んだと思ってるんだ

297:おさかなくわえた名無しさん
12/12/08 14:03:09.04 zm0A51dE
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へアドバイス■■97言目
スレリンク(ms板)

298:おさかなくわえた名無しさん
12/12/09 08:16:20.60 wTqOU3YY
男が飲み会で女子に幻滅したエピソード 6選★2
スレリンク(newsplus板)
1、箸置き
「箸置きを作らずに、テーブルの上に箸をどーんと適当に置いている子には、ちょっとがっかりしちゃいます。
どうしてもガサツな印象を抱いてしまいます。逆にきちんとキレイな形で箸置きを作っている子は好感度アップ」

2、おしぼり
「おしぼりを適当にくしゃっと丸めている子は、私生活でもだらしないんだろうなと想像しちゃう。
洗濯物もたたまないんだろうなとか、洋服を伸ばして干さないんだろうなとか。姑みたいですね(笑)」

3、品なく酔う
4、足がくさい
5、携帯
6、箸の持ち方

299:おさかなくわえた名無しさん
12/12/09 20:52:34.49 ymDRgQ/t
台湾 人口2300万人、平均所得160万円
被害日本大震災で送られた義援金200億超

コンビニを通しての募金
韓国74万円/台湾3億368万円

URLリンク(www.zakzak.co.jp)

300:おさかなくわえた名無しさん
12/12/09 21:30:45.43 apRm9C5w
>>287
どっちのタイプの体温計で測ってる?
水銀タイプだと正しい測りかたしないと
低く出るらしい

301:おさかなくわえた名無しさん
12/12/10 08:45:21.20 T9ojGtPp
正確に測りたいのなら直腸温を測って、それでも納得出来ないのなら舌下温を測ればいい。
体温計によって誤差が生じるだろうから同じ体温計を使うこと。

302:おさかなくわえた名無しさん
12/12/10 11:40:11.59 TBd6U2Pb
>>301
肛門に突っ込んだ体温計を口でくわえるってかw

303:おさかなくわえた名無しさん
12/12/10 11:41:50.63 qATBKgYu
真面目に突っ込む奴がいるとはw
体温計だけにな。

304:おさかなくわえた名無しさん
12/12/10 14:47:24.16 LXIgOTSZ
>長身でイケメンの細野氏は「遊説の顔」(民主党選対)とされ、
>各陣営から応援要請が殺到。
>一方で、韓国の国旗を持った集団が、細野氏の演説会場に現れ、
>「民主党頑張れ!」と騒ぐ“褒め殺し”とみられる行為が、話題となっている。

URLリンク(www.zakzak.co.jp)

305:おさかなくわえた名無しさん
12/12/10 21:24:32.18 LXIgOTSZ
Wii Uは激遅の糞ハードだと言うこと。
URLリンク(www.youtube.com)

306:おさかなくわえた名無しさん
12/12/12 08:45:01.71 Dn4WLo5m
2012年 窓の杜大賞 ノミネート一覧
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

307:おさかなくわえた名無しさん
12/12/12 12:10:12.49 HIjkFMNv
2012年のソフトウェアなのに、
殆どのアイコンが酷い。

スマホのアイコンの方が、断然美しい。

308:おさかなくわえた名無しさん
12/12/12 17:35:17.21 ov6Ph4GC
グリコ森永事件の迷宮入りの原因も兵庫県警
あれで得したのはロッテ

309:おさかなくわえた名無しさん
12/12/12 19:21:47.09 jHUZQFcv
>>308
別に森永、グリコ、ロッテだけがお菓子メーカーでもあるまい
かばやも儲かったんじゃないのか

310:おさかなくわえた名無しさん
12/12/12 19:35:03.37 YlzEvmFT
大手って意味なんだろうけど、まあ少なくともこんにゃく成分入りゼリーに関しては
マンナンライフを的にかけた卑劣なやり口だったことは事実っだな。

311:おさかなくわえた名無しさん
12/12/12 22:30:13.08 R3jfrdyY
健康ブームの流れもあって、
都会では自転車に乗る人が増えているが
車道を走るローディーは日々自動車の排ガスを吸いまくっているので、
むしろ健康を害するというのが現実である。

312:おさかなくわえた名無しさん
12/12/12 22:39:15.81 Va3/Ie5S
歩いたって吸うし車や電車では心肺機能が衰えるじゃないか。

313:おさかなくわえた名無しさん
12/12/12 23:06:00.18 R3jfrdyY
自動車の直ぐ際を走っていると
排ガスをもろに吸っていることになります。

しかも歩いている時より呼吸が粗くなるので
その分、大量に排ガスを吸うことになります。

314:おさかなくわえた名無しさん
12/12/12 23:06:33.76 4W8YZrgD
自転車に乗りすぎるとインポになる。

315:おさかなくわえた名無しさん
12/12/12 23:24:21.35 Va3/Ie5S
歩道と車道脇の排ガス濃度の差は誤差程度でしょ。
それに歩道を歩いていると自転車の倍以上の時間排気ガスを吸い続けるよ。
同じ距離では自転車より歩くほうが消費カロリーが多いことからも
呼吸量が多いといえる。

316:おさかなくわえた名無しさん
12/12/12 23:27:21.36 R3jfrdyY
タバコを吸っている人から1メートル離れた場合と
5メールと離れた場合の差を想像すれば理解できるかと。
しかも排ガスの量はタバコの比ではありません。

317:おさかなくわえた名無しさん
12/12/12 23:41:10.24 Va3/Ie5S
うん、排ガスの量は煙草の比じゃなくしかも移動しながらばら撒いている。
だから車から1メートルも2メートルもたいした差じゃないと思うよ。

318:おさかなくわえた名無しさん
12/12/12 23:51:06.90 r9yXxaSX
>>161
>損をするのはいつも自分

自分だけならいいけどこっちまで巻き込まれるんだが。
バカから選挙権取り上げて欲しいです。

319:おさかなくわえた名無しさん
12/12/12 23:52:56.91 R3jfrdyY
あまーい!
距離と濃度は比例するのだ!

ローディー達は自転車は健康にいいね♪
などと思っているだろうが、
濃い濃度の排ガスをたっぷり吸い込みながら
実は病気人間へ疾走しているのである!

320:おさかなくわえた名無しさん
12/12/13 00:09:20.73 x7opuZp6
>>319
なことねーよ、地球全体がすっぽり排ガスに覆われているんだから、
どこで呼吸してても同じ。

321:おさかなくわえた名無しさん
12/12/13 00:13:16.35 a+6j9Sev
ワキガの奴から1メートルの距離だとクサイけど、
5メートル離れたら臭わんぞ?

322:おさかなくわえた名無しさん
12/12/13 00:15:35.08 a+6j9Sev
1メートルと5メートルの話で判らないなら、
10cmと10メールで考えてみなよ。

自動車のマフラーの10cmの位置で呼吸するのと
10メートルの位置で呼吸するのとでは全然ちがうだろ?

323:おさかなくわえた名無しさん
12/12/13 00:33:21.47 x7opuZp6
だからさ、ワキガやタバコのように地球全体からみれば極少のものと、
排ガス(車や工場)のように10m離れても次の車の排ガスがあるのでは比較にならない。

324:おさかなくわえた名無しさん
12/12/13 00:41:34.19 HQY3gIxy
自動車の排気ガスに含まれる有害物質をタバコと比較すると数万倍以上ある
直接排ガスを10分も吸えばどんな強靭な人間でも絶命する

排ガスより発癌性も量も桁違いにショボい、タバコを叩くバカがいつ騒ぎ出す(トチ狂う)のかオチしてる

325:おさかなくわえた名無しさん
12/12/13 00:54:18.28 CiYVHXP8
そのうち「子供がいるんですよ!近くで車動かさないで!」なんて言い出すねw

326:おさかなくわえた名無しさん
12/12/13 07:10:11.43 I7r7srxP
排ガス排ガスうるせーよ
山岡か

327:おさかなくわえた名無しさん
12/12/13 07:52:20.19 L5MfvFCJ
俺が本当の排ガスを吸わせてあげますよ

328:おさかなくわえた名無しさん
12/12/13 10:43:57.94 lNx21opt
>>319
>距離と濃度は比例するのだ!

距離の二乗と濃度が反比例する。

>>324
アホかw
お前が吐く息も10分間循環して吸い続けたら死ぬわw

329:おさかなくわえた名無しさん
12/12/13 11:57:00.00 ARGE2thT
>>321
だれも人がいないのにワキガの残り香がとんでもなく残っていることがあるよね

330:おさかなくわえた名無しさん
12/12/13 13:20:01.45 lNx21opt
>>329
発生源から0距離だったんじゃないの?

331:おさかなくわえた名無しさん
12/12/14 01:58:40.65 HZLF7YpZ
自動車と煙草をマジで比べてるなら、もう脳がやられてる

332:おさかなくわえた名無しさん
12/12/14 21:10:01.37 CE6Je9+a
タバコの害について話す嫌煙派は延々と健康被害について話すが
自動車の排気ガス問題を出すといきなり 「健康にとって悪いか否か」の問題から
「役に立つか否か」と問題のすり替えを行います。
要するにそれまで散々健康被害について演説していた同一人物が
自動車排気ガスだと「社会に役立っているので我慢しろ」と二重人格のように豹変します。
また、喫煙者は喫煙中に自分の吐き出した煙が目前に漂うので
多少の後ろめたさ、副流煙の害について理解しますが
自動車の排気ガスは空調された車内にいるドライバーにとって後方から排出されるので全く無自覚。

333:おさかなくわえた名無しさん
12/12/14 21:36:43.81 jBm6ASTY
7行もいらない。口から直接吸うものと、間違っても吸わないものを同列にしている時点でバカ。

334:おさかなくわえた名無しさん
12/12/14 21:39:02.03 +4KVcmB6
空気、鼻からしか吸わない人?

335:おさかなくわえた名無しさん
12/12/14 21:42:53.37 jBm6ASTY
嗜好品と排気ガスを同列視している時点でバカだな。
何かを比較するときには条件をそろえよ、と義務教育で習っている筈なんだが・・・。

身の回りの物質にはすべて毒性がある。だからといってタバコが擁護されるわけではない。

336:おさかなくわえた名無しさん
12/12/14 21:47:16.17 Cxamzaay
普通に生活してて健康被害が出るほどタバコの煙に晒される所あるかな
パチとか飲み屋は問題外で

337:おさかなくわえた名無しさん
12/12/14 21:47:42.58 CE6Je9+a
>>335
自動車も嗜好品だろ。
何で不必要な3000CC以上もあるワンボックスカーを皆、買っているんだい?
必需品なら軽自動車でもいいだろ。
田舎でよくある「300メートル先.のコンビニも自動車」なんて完全に嗜好品だろが。

>>333
ならタバコ煙と排気ガス
どちらが害あるのか密閉空間で実験してみないか?
ガレージの中とか。

対象者は君の家族でどうだい?
当然、君は「間違っても吸わないもの」の排気ガスを最初に
密閉空間で吸引して害を確かめてもらう。
自分は「口から直接吸う」タバコ煙を20本ばかり炊いて煙吸って
どちらが有害なのか確かめようよ。

338:おさかなくわえた名無しさん
12/12/14 21:51:59.69 jBm6ASTY
こう言い換えればよいかな。

身の回りの全ての物質には毒性があり、その危険性に応じた管理がなされている。自動車の排気ガスももちろんこの中に昔から含まれている。
その中でタバコは直接口にする嗜好品でありながら長らく放置され、危険性に見合う対策が取られていなかった。
そこで数十年前から改めてタバコの毒性について再評価をしようという機運が高まり、危険性に応じた適切な管理が成されるようになった。

よって、自動車の排気ガスを含めた他のすべての物質を非難しようが、タバコの弁護にはならない。
タバコの毒はタバコの毒であり、他のすべての物質と同じように危険性を評価した上で適切な管理が必要というだけの事。

339:おさかなくわえた名無しさん
12/12/14 21:52:55.38 jBm6ASTY
>>337
「どちらが」という問題ではないのだよ。バカ。

340:おさかなくわえた名無しさん
12/12/14 21:58:06.33 jBm6ASTY
身の回りのすべての物質には毒性があり致死量がある。安全な物質は存在しない。
だから人間は快適に暮らせるように、物質の使い方を工夫してきた。
食品ならば一度に致死量を摂取できないように、とか。農薬も苦い味付けをするなど工夫を重ねている。
自動車の排気ガスも工夫を重ねてきたジャンルの一つだろう。通常生活している中では害を及ぼすことは少ないし、さらに害を減らそうと努力されている。
排気ガスは常に疑問をぶつけられ改善の努力を続けているから、社会に受け入れられている。

で、タバコは何か工夫しているのかね?タバコだけ聖域であらねばならぬという理由は何かね?なぜタバコは努力しないのかね?

341:おさかなくわえた名無しさん
12/12/14 21:58:32.30 CE6Je9+a
>>338
で、同じ容量のタバコ煙と自動車排気ガスはどちらが有害なの?

>>339
やたらと他人に「バカ」連呼して中身の無いレスしている能無し君は要するに
「オレ様の排出する自動車排気ガスには文句言うな。
でも他人のタバコは許さない」でOK?

342:おさかなくわえた名無しさん
12/12/14 22:00:31.94 CE6Je9+a
>>340
>で、タバコは何か工夫しているのかね?タバコだけ聖域であらねばならぬという理由は何かね?なぜタバコは努力しないのかね?

屋外でも禁煙場所は増えたけど
排気ガスを理由に自動車通行禁止箇所って増えたか?

343:おさかなくわえた名無しさん
12/12/14 22:03:02.30 jBm6ASTY
>>341
日常生活を送る上で大量の排気ガスを吸う場面は自殺以外に存在しない。
ありえない場面を想定する必要はない。
これが理解できないから、お前はバカだ。
苦い味付けをされた農薬は、それをひと瓶丸ごと飲み干すことが無理だから市販を許されている。この意味が分からない間はお前はバカだ。

排気ガスには多くの人が文句を言い、改善の努力を重ね、実績も上げてきている。
この現実が理解できないあなたはやはりバカだ。

バカバカと連呼せざるを得ないほど、あなたはバカなんですよ。

344:おさかなくわえた名無しさん
12/12/14 22:04:21.13 CE6Je9+a
>>343
なら「日常生活を送る上で大量の」タバコの煙を吸うことは無いな。
おバカさんへ。

345:おさかなくわえた名無しさん
12/12/14 22:05:47.00 SsNPrRtq
昔、煙草の受動喫煙は喫煙者より害があると言われていたがそうでもない。
煙草の煙の大半は拡散するため非喫煙者の体内に蓄積する量は非常に少ない。
また、喫煙者は高温の煙を体内に取り込む際に肺や気道の粘膜を傷付けるのも相まって
リスクはより高くなる。

346:蠍 ◆C8utSR9LI6
12/12/14 22:06:43.58 22n3LPT+
1日通して煙草の煙の無い場所で生活するのは簡単だけど、排気ガスの無い場所で1日過ごすのは難しいよね

844 仕様書無しさん sage 2008/08/05(火) 17:02:20
例えばね、あなたがホームレスやってるとするよね。
んで、道路が寝床だとする。そして他のホームレスに「あなたくさいですよ」
と言ったとしたらおかしいでしょ。これは極端な例だけど。

何が言いたいかというと、タバコがいやなら自分で努力して生活水準あげなさいと。
禁煙の職場にいき、移動は全て禁煙の車。食事も禁煙の場所でしなさい。
あなたの年収が数千万円あればできること。
あなたの年収が数千万円無いとしたら、それは誰のせいですか?あなたのせいでしょう。

日本は資本主義社会、努力すればするほど生活水準をあげることができます。
喫煙者と同じ場所、同じ道、同じ生活環境に身をおかなければならない今のあなたの状況は
ほかでもないあなた自身が作っているものです。
つまり雑多な共同生活を強いられているのは、あなた自身の選択によってです。
それなのに他の共同生活者に対してあれこれ文句言うのは違っている。

もっと生活水準を落としたら、先に述べたホームレスの方々とお近づきになることだって
あるわけですよ。そのときに「臭いからお風呂入って」と言っているのと同じ。
不満なら、その生活環境から抜け出しなさいということ。

347:おさかなくわえた名無しさん
12/12/14 22:07:04.94 jBm6ASTY
>>342
タバコも他の物質と同じように、その毒性に見合う管理体制を敷かれるようになってきたというだけの事。

タバコも排気ガスも毒物であることに違いはない。
繰り返すが「どちらか」という問題ではない。どちらかを貶めれば他方が弁護されるという性質の比較にはならない。
ただ、自動車の排気ガスはタバコよりも先行して問題視され業界ぐるみで改善の努力が今も続けられている。

タバコも様々な圧力を受けて改善の努力がなされるようになってきた。良かったね。

これだけの話だろ。まだ理解できないか?バカ君。

348:おさかなくわえた名無しさん
12/12/14 22:11:29.15 jBm6ASTY
なんであれ、すべての物質はヒトに対して毒性があり致死量を持つ。
管理されない物質は管理された物質よりも危険だと言える。

他にもっと危険な物質があるから管理をしなくてもいいor管理を緩めてもいい、などという発想はあり得ない。
それぞれ個別に適切な管理体制を求めて努力してゆくだけの話。

そして、これが判らない奴はバカ。

349:おさかなくわえた名無しさん
12/12/14 22:11:47.73 CE6Je9+a
>>347
要するに君はタバコ煙と自動車排気ガスの比較は絶対に避けたいんだね。

中立装って「タバコも排気ガスも毒物であることに違いはない」といっているけど
「オレ様の排出する自動車排気ガスには文句言うな。 でも他人のタバコは許さない」
なんだろ。

350:蠍 ◆C8utSR9LI6
12/12/14 22:16:38.36 22n3LPT+
分かった!
スレ違いやwww

351:おさかなくわえた名無しさん
12/12/14 22:18:25.29 Cxamzaay
じゃあ喧嘩はやめて握手しなさい。

352:おさかなくわえた名無しさん
12/12/14 22:24:44.07 SsNPrRtq
>346。
年収数千万円あっても邪魔者から逃げるための努力をするよりも
世間の大半が口だけ動かして邪魔者を排除するほうが気持ちは楽だよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch