12/10/13 18:03:02.28 MjihV2VR
>>229
ところが社会はあんまり関係ないんだな
結局のところ、自分が決定することなんだよ
自分が世界を攻撃に満ちたところだと思って見ていればそのように見えてしまう
逆に、世界はそれほど気にしないで適当に生きていけるものだと見ればそのように見える
世界が攻撃に満ちているという共通認識を持った人々は戦い合うが、そうは思ってない人々は、彼らを諫めて別の見方を提案する
そういう価値観や多様な視点の混ざり合いで社会はできあがってる
このとき、どうしても別の見方を受け入れられないタイプの人が出てくる
そう言う人は、自分の思考の迷路(自分が絶対的に正しい)にはまりこんでしまって、社会から断絶されたように感じてしまう
断絶しているのは自分のほうなんだけどね