友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時33引目at KANKON
友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時33引目 - 暇つぶし2ch826:おさかなくわえた名無しさん
12/10/05 15:24:45.93 uQcBXU0W
常日頃あっている人相手でも>>820と同意なのに。
年に数回の相手だったらまさにその状態なのでは?
飛行機使ってまで会わなければいけない距離でそれはありえない。
相手が来ているのはら別だが、>>821が会いに行っているとしたらまさに。と思う。

827:おさかなくわえた名無しさん
12/10/05 18:16:32.78 587o+BeT
友人が何かしたわけではないから友達やめる程じゃないけど、
こんな人と親しいんだ、と引いた時。
友人の結婚式で、同じテーブルになった人達。
私達(高校の同級生)が先に座っていて、
後から小中の同級生グループが来た。
一応、こちらから「こんにちは」と挨拶したら返ってきたけど
直後に私達の事を
「この人達誰え!?」
「知っらーん!」
「なんで同じ席なん!?」
「さあ~っ!?」
小声ではなく、大声で。
広島弁だから近隣の人は言葉のニュアンス伝わるかな。
「誰」が「だ↑れ↓」じゃなくて「だ↓れ↑」。
「ハァ?」と同じ。
こっちは気分悪かったけどむこうは至って普通にしてた。

828:おさかなくわえた名無しさん
12/10/06 03:20:49.08 Z0T5rF5Z
>819
話してるのに携帯いじるって無神経だよね
家族間でもようやらん…
どうしても電話やメールしないといけないなら断りいれてさっさと済ます

つまらないからだとしたら尚更失礼だし。
FOまではいかなくても、1:1で会うのは少なくなりそう

でも確かに最近多いよね
こないだ泊まりに来た友達もずっとTwitterにlineに忙しそうだった。
その子からやたらと熱くline薦められたけど何こいつって思ったわ

829:おさかなくわえた名無しさん
12/10/06 03:25:44.83 9a12zObd
自分もTwitter薦められて
「いつも一緒に繋がってるみたいで楽しいよ!」って言われたけど、
だったら携帯いじってないで目の前にいる時は相手してよ…って思ったことある

830:おさかなくわえた名無しさん
12/10/06 06:51:46.73 ryxNDrwV
ネットでオンラインで繋がってないと安心できないような友達は
見せ掛けのうわべの友情ごっこで、本当の友情じゃないと思う。


831:おさかなくわえた名無しさん
12/10/06 09:36:58.31 qV0uQ7Av
本当の友情とかちょっとなあ

832:おさかなくわえた名無しさん
12/10/06 09:46:32.80 vk5eXjis
て言うより、ネットなりなんなりでワンクッションおかないと人付き合いが出来なくなるんじゃないかなって思う
目の前の生身の人間と1対1だとどうしていいかわからないみたいな

833:おさかなくわえた名無しさん
12/10/06 13:12:32.75 E2LNCBIc
離婚して間もない人の前で 自分もそろそろ結婚して落ち着かなきゃとか言っちゃう人。
無職なのに遊び優先 仕事すぐ辞める

834:おさかなくわえた名無しさん
12/10/06 20:24:24.01 vzkaIL9j
>>790
おっと久保師匠への助言は無駄だ。

835:おさかなくわえた名無しさん
12/10/07 12:35:28.89 wOBInhYE
友人たちと丸々2日力仕事をして、その間食事はカロリーメイトや菓子パン(+水道水)のみ。
やっと仕事が終わったので食材の買出しに行き、2日ぶりにちゃんとしたご飯を作って皆で食べた。
その時私は思わず「ああおいしい。やっとお米、それも炊きたてが食べられた。」と
言葉を漏らしたが、それに対して友人1人が釘を刺してきた。

「そんな時代劇の農民とか戦時中みたいなこと、平和の時代の私達が言うもんじゃない。
食糧難に苦しんだ先祖たちを思えば軽々しく言える言葉じゃないはず。」
そんな重い意図はないし、2日間ずっとジャンクフードだとちゃんとしたご飯がいかに美味しいか
嫌でも気づくだろうに・・・。

836:おさかなくわえた名無しさん
12/10/07 13:12:34.48 z+N+hThi
>>835
きっつい中二病だな……

837:おさかなくわえた名無しさん
12/10/07 13:21:03.36 aCW062Ih
戦時中も今も仕事の後のご飯は変わりなくおいしい

838:おさかなくわえた名無しさん
12/10/07 14:08:29.25 KtMZe+bL
>>835
うわー…
イラッとするね

読んでて思い出した話
自分は人間不信で、人間自体嫌い(中二病ではない)
それをある友人に言ったら
「そういうことは人間全員に会ってから言うべきだ」と言われた
もうそう言った人とは疎遠だが、引いた

839:おさかなくわえた名無しさん
12/10/07 14:13:07.79 cZEPZcFv
>>838
それを人に向かって言うのが呆れるし引くわー
相手も単なる皮肉で言ったんじゃないの

840:おさかなくわえた名無しさん
12/10/07 16:48:51.15 eiHcy/mo
>>838
お前に対して引くわ。そんな事言われて何て答えたら正解なんだよ。人間嫌いならジャングルにでも行って生きてけよ。

841:おさかなくわえた名無しさん
12/10/07 17:29:55.91 ChOiC1EZ
この流れにひいた

842:おさかなくわえた名無しさん
12/10/07 17:54:46.01 c8kPIehZ
>>838
スレチ
そもそもここは「友達をやめる程じゃないけど」なスレなんだから
人間不信で人間嫌いの>>838にとってその人は「友達」じゃないだろ?

843:おさかなくわえた名無しさん
12/10/07 19:24:07.38 CfkNjOYH
「自分は人間不信で、人間自体嫌いなんだー」
「あー、気持ちわかる。あたしもあんた大嫌いだもん」
これが模範解答?

844:おさかなくわえた名無しさん
12/10/07 20:04:19.59 2ecGAZpm
>>838
人間嫌いなのに友人がいるの?
その友人にしたら、一応友人としてつきあってるけど本当はあんたも嫌いだからね、と言われたようなもんで、腹立つだろうなー。

845:おさかなくわえた名無しさん
12/10/07 20:39:03.89 UU6C6s1n
自分は人間不信で、人間自体嫌い(キリッ
って語っちゃう時点で中二病を発症してるだろ
自覚症状がないからやっかいだな

846:おさかなくわえた名無しさん
12/10/07 21:43:10.68 c6ugqh2p
人間自体が嫌いなら、なんであんたは人間やってんの?
さっさと辞めちゃえば?

847:おさかなくわえた名無しさん
12/10/08 05:09:43.08 bsEpvW0s
>>838
だったら独りで生きとけよw
ここにも来るな、君の嫌いな人間だらけだぞ

848:おさかなくわえた名無しさん
12/10/08 08:47:19.69 wKj1cWF8
甘党だがあんこやお餅は苦手な友人がいて、私が旅行する話をしたら土産にお菓子を所望された。
しかし旅先の銘菓は和菓子が多かったので、その代わりに道中のサービスエリアで売られていた
地元の人に評判らしいカステラを買っていった。
いざそれを渡せばこう言われた。
「カステラって・・・行き先、長崎じゃあるまいし。もっと現地らしいお菓子なかったの?」
確かに「土産にカステラ」というと長崎のイメージが強いかも知れないけど、せっかくあんこや
お餅を避けて友人の口に合いそうなものを探したのに微妙な気分になった。

849:おさかなくわえた名無しさん
12/10/08 09:35:29.99 DrCaC+aM
それ、ストレートに理由言って良いと思うの

850:おさかなくわえた名無しさん
12/10/08 09:52:49.57 g56B+kqT
それ以前に「気に入らなかったのね」っていって奪い返して良いと思うの

851:おさかなくわえた名無しさん
12/10/08 10:06:53.59 j+jLOZLo
中身は同じで包装紙だけ違う
「○○に行ってきました!」って
クッキーでよかったんだよ

852:おさかなくわえた名無しさん
12/10/08 10:11:15.44 t2HgR8Sx
アメ横にあのマカダミアナッツチョコ売ってるから、
「ハワイに行ってきました♥」って言って渡せばOK

853:おさかなくわえた名無しさん
12/10/08 12:51:21.45 RGzhTjxK
あるイベントに、日頃からよく集まる友人たちで参加することにした。
Aは、そのイベントの内容が気に入らず、嫌な思い出があるから、
と言って不参加だったが、参加したメンバーが
「楽しかった」「Aも行けば良かったのに」と言うのを聞いて、Aは
「別に嫌だから行かなかったんじゃなくて、仕事が忙しかっただけ」
と言い出した。

後からわざわざそんな言い訳しなくても、と引いた。

854:おさかなくわえた名無しさん
12/10/08 12:55:59.84 ZrsG9tcK
夏は生ゴミがすぐ臭ってやだね、なんて話をしてたら「ラーメンの残り汁とか野菜くずはトイレに流す」と言った人には本気で引いた。詰まるとかそういうこともマンションに一人くらいなら詰まらないし平気だとか。

855:おさかなくわえた名無しさん
12/10/08 13:09:01.52 TSAdt6dp
>>853
確かに。強がりなんだろうなぁ。言わせといてあげようよ(笑)。
それか、相手のキャラにもよるけど「あれっ前と言っていること違くない?」っていじってみるとか。

856:おさかなくわえた名無しさん
12/10/08 14:42:20.69 LH7RmENs
>>853
ただの強がりだろうけど、別にそのイベント自体をsageてる訳じゃないし
その程度で引くのって友達って言えるのかね

857:おさかなくわえた名無しさん
12/10/08 15:13:31.30 phb2b7LR
好き嫌いに気を使ってやってるのに無神経なやつってやだね

前、苺は嫌いだけど苺味のお菓子は平気とか、牛乳も生クリームも嫌いだけどシチューは好きとかやたら好き嫌いが複雑な人がいたけどその人といるときの食事はとにかく大変だった

858:おさかなくわえた名無しさん
12/10/08 17:21:51.42 9dSKpbLr
Aは資格取得勉強中、私とBはその資格保持者でAの相談にのっていた
去年の試験日当日朝、私はAに応援メールを入れたが、
Bは迷ったらしいんだけど応援が逆に負担になるかもとメールしなかった
試験が終わった後、Aから電話があって「Bからメールが来なかった!
Bは酷い!!応援してくれてないのかな?!」とのこと
Bを擁護してもAはきかずに、AはBからFOしていった、Aは不合格だった
この時点では友達をやめる程じゃないけど本気で引いた

今年の試験日、私はAに朝メールを入れたけど、その日は私とBは遊ぶ約束をしていた
夕方Bと一緒にいる時にAから何度も電話があったけど出先だったので電話には出ずに
「今外だから帰ったら電話するね」とメールを送った
すると「誰といるの??」と即メールが帰って来て、嘘つくのも嫌だし「Bとだよ」と返信
帰ってからAに電話したら嗚咽を漏らしながら「どうして私の試験日にBとでかけたの??
(私)は味方じゃないの?去年私はBのせいで試験ダメだったのに……」と…

なんとかFOしたいんだけど、思いのほかにこっちに依存してきてて上手く切りにくい

859:おさかなくわえた名無しさん
12/10/08 17:27:50.26 0o+KErD+
今年もAは試験に落ちるに一票
そしてそれは858のせいにされる

無事FO完了w

860:おさかなくわえた名無しさん
12/10/08 23:45:21.96 Fo9iqME+
たぶん試験日にメール返さなかったら速攻できれそう

861:おさかなくわえた名無しさん
12/10/08 23:51:12.85 sbkvLZAx
去年の試験日朝にBがAに応援メールしてたら
不合格を誰のせいにしてたんだろうね

862:おさかなくわえた名無しさん
12/10/09 00:03:01.80 +AQOmbY+
当然Bと報告主のせいに…
過剰な応援が負担になったと

863:おさかなくわえた名無しさん
12/10/09 12:24:21.67 s1YKNkdJ
しかし試験日の朝に応援メール送る送らないがどうこうって
社会人とは思えないべったりさなんだけど
高校生くらいなの?

864:おさかなくわえた名無しさん
12/10/10 04:23:04.46 VWWR+RpP
メール話に便乗。友達になったばかりの頃、
メールちょうだい、メールちょうだいばっかり
言ってきて、「私、あまりメール興味ないの」
と言ってても、聞いてくれなくて、
「メール頂戴」と何回か念押された日に
メール送らなかったら、
「なぜ、メールくれへんの?」
と朝の7時に電話かかってきて怒られた。
その日は仕事場でも無視。
そんなみんながみんなメールに必死なわけじゃないし。
しかもその子、メールくれ、いう割には自分は速攻返事くれるわけ
でもないし。

865:おさかなくわえた名無しさん
12/10/10 04:32:29.37 VWWR+RpP
その他にもこの子には色々思うところがあるが、
最初からダメだったんだなと気づいた。

866:おさかなくわえた名無しさん
12/10/10 07:57:14.74 hxe2PpLS
私がミクソの不妊コミュで書いていた愚痴を読み漁られた時。
「あなたのカキコミを見た。私はそんなつもりじゃなかったけど嫌な思いさせたならゴメン」
てメッセが来た。友人の愚痴も書いてたから見られたくなくて
だからあえて不妊コミュで書いてたのに、わざわざ詮索するとかドン引き。
治療でストレス溜まってたからゴメンね、でも見られたくなかったと返したけど返信なし。

867:おさかなくわえた名無しさん
12/10/10 08:16:59.08 hxe2PpLS
友人は、私が不妊治療をしてると知ってるのに日記に子供の事を書いていたけど
日記に何を書こうが本人の自由だから特に文句も言わず、不妊コミュで愚痴ってた。
あとは、その子から「また遊びに行くね」と言われたけど
子連れでたかりに来る気かもしれないからスルーしたよーと書き込んだり。
私は治療のストレスで心がささくれてたから、子持ちの友人に対して苛々していた。
でもそれは私の事情だと自覚してたから、その子の前では普通に振る舞って
不妊コミュで憂さ晴らししてた。友人が大事だからこそ本人に直接文句を言わずにいたのに
わざわざ詮索されて、見られたくなかったものを引っ張り出されて不快です。

868:おさかなくわえた名無しさん
12/10/10 08:34:10.94 hxe2PpLS
お悩みスレと間違えて投下しました。
すみません、移動します。

869:おさかなくわえた名無しさん
12/10/10 16:23:27.96 uSCRX98s
裏ではこう思っている866みたいな人とは付き合いたくない。

870:おさかなくわえた名無しさん
12/10/10 17:02:23.27 bGGjrPTa
そうか?
人間、みんなこころのなかではいろんな葛藤があって、
でも相手を考えたりして言わずに生きているんじゃないかな。
みんながみんな思ってること相手に全部伝えてたら社会成り立たないでしょ。
軽いところなら、クレーマーに対して店員が「うざいなぁ」って思ったりさ。
ただ、2ちゃんにも書き込むなら、そういう愚痴は今度から2ちゃんにした方がいいと思うよ。
誰々がこう言ってた、とばれたらまずいことは、友達やmixiには出さず
匿名で吐き捨てるのが一番だと思うよ。

871:おさかなくわえた名無しさん
12/10/10 17:39:39.76 Onx0XVW4
だけどただ遊びに行くって話に子連れでタカリとかちょっとなあ
誤爆のフリした不妊様のネガキャンじゃないの?

872:おさかなくわえた名無しさん
12/10/10 17:55:56.39 A4EarCUc
私なら見つけても本人には言わず、生温かく見守るわ。
その人は、
「866はこっそり書いているつもりかもしれないけど、
誰かに見られて特定されるんだよ」
とやんわり警告してくれたんじゃないかな?
子連れでたかりなんて書かれたらCOするよね?

873:おさかなくわえた名無しさん
12/10/10 20:52:57.57 5hni7i1p
見られてファビョるくらいなら、ネットに垂れ流すな
つか、その友達に教えた奴いねーの?
悪口書かれてるよーって

874:おさかなくわえた名無しさん
12/10/10 21:37:46.96 6Hze6ATu
mixiのコミュニティーなんぞ簡単にたどれるとこで愚痴った自分が悪い
もうちょっと用心しなよ
教えてくれた友人に感謝した方がいい
他の人もたどって見ているけど言わないだけだったらどうするん?
フェイスブックで不倫相手と繋がってて奥さんに浮気がばれたってアホ話並にアホ

875:おさかなくわえた名無しさん
12/10/11 01:26:00.62 uninoezO
2chでも完全匿名とはいえないのに
mixiみたいな個人情報垂れ流しツールで
愚痴なんて脇が甘過ぎ

876:おさかなくわえた名無しさん
12/10/11 03:05:05.08 0Sm9foN8
確かに・・・簡単にたどれるなら下手な書き込みしないよね普通は
友人はただ会いたかっただけかもしれないのに、たかられるとかそんな書き込み見たらもう会いたい気も失せるわな
自業自得というかんじ

877:おさかなくわえた名無しさん
12/10/11 08:24:17.65 yf32G44/
>>867
結婚した人は不倫や離婚を
子供いる人は不妊や障害児関係を

自分とは対極の人を見て、自分の安心や幸せを噛み締める人もいるからな
だから小町やら週刊誌が流行るんだもん

彼女に無縁の場所だと思ったのは間違いだったね

878:おさかなくわえた名無しさん
12/10/11 09:20:05.67 09ba12/W
簡単にたどれるところで書く神経がわからないなあ

879:おさかなくわえた名無しさん
12/10/11 10:56:10.99 Wk7C+R5Y
誰でも読める所に書いといて「読むな」はないわ。
匿名でブログでもやってりゃいいのに。

880:おさかなくわえた名無しさん
12/10/11 10:59:54.00 am3zoRfi
>友人が大事だからこそ本人に直接文句を言わずにいたのに
>わざわざ詮索されて、見られたくなかったものを引っ張り出されて不快です。

友達の中に不妊治療してるしてる人がいると
その友達を気遣って子供のことをブログに書くなってこと?
>>873さんに禿げ同だわ

嫌われたくなくて本人ブログ米欄に子供ネタは辛いって言えないから
他所で愚痴っていうか悪口書いて賛同集めたかったんだろ?
「友人が大事だからこそ」じゃなくて大切なのは自分だけじゃん
不妊様ってこういう人多いよな
キジョ板でもヲチ板でも私怨晒しとかでよく見かけるよ

881:おさかなくわえた名無しさん
12/10/11 12:13:34.69 o3hyFaFm
>>880
よく読みなよ。
ブログに書くなとは言ってない

882:おさかなくわえた名無しさん
12/10/11 14:26:36.94 9wL+qC9e
誤爆本人キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
ミクシでも叩かれてむかむかが治まらないからこっち来たんでね?w
どこに投下しても反応は同じだとおも

883:おさかなくわえた名無しさん
12/10/11 16:21:33.70 9EGtBFK2
なんか流れがもううざい。
ただ用心が足りなかっただけだろう。理不尽でも引いたんだからいいんじゃないの。
なんかスレチ並に叩かれてる…
早く次の話題にならないかな。

884:おさかなくわえた名無しさん
12/10/11 17:07:19.54 anu1YTSQ
>>883
じゃ、随分昔の超小ネタを一つ。

友人の家でコタツに入って、ポテチを食べてた。女四人。
指を拭くティッシュをもらいたかったが、若かった為、何故かたかがティッシュ一枚が頼めず
自分の真ん前にハンカチ置いて、それで指先を拭いてた。

横に座ってた別の友人(一緒に遊びに行った友人)が
「(一緒に)いい?」って返事以前に理解する間もなく、私のハンカチで指を拭いた。

あれは本気で引きすぎて、もう唖然呆然の域だったなあ…

885:おさかなくわえた名無しさん
12/10/11 18:24:02.75 FAFSGH57
BさんもCさんもDさんも同席している場で
一部の人にだけお誘いかけたりお土産渡したりするA。

それぞれそれなりに理由はあるんだけど
例1)クラシックコンサートのタダ券ある、Bさんがクラシック好きだから一緒にいこう
例2)この間Cさんが探してた物旅行先で見つけたから買ってきたよ、はい!

その話題で盛り上がりたくても貰ってない人や誘われてない人の前では
盛り上がりにくいし、その他の人も「私たちがいるからその話題できないでいるんだな」と
しらけた雰囲気。電話でもメールでもいいから個別にしなよと言っても
すぐ元通りになってしまう。

この間はBさんCさん私を誘ってDさんだけ誘わない、ということをやらかしたので
ちょっときつめに注意した。
今後の様子見というところ。

886:おさかなくわえた名無しさん
12/10/11 19:00:18.03 uninoezO
みんな一緒でみんな共通の話題じゃないとダメって方が嫌だな
電話やメールより直接話した方が良いと思うし、
それぞれ理由があるなら良いじゃん
誘われてなくても貰ってなくても興味あればその話題に乗っかるし
興味なければ他の友達と違う話題の話すれば良いだけだと思う

887:おさかなくわえた名無しさん
12/10/11 20:26:46.70 rmhLwHQB
個別の話は個別でやれと思うけどね
隠れてやれとはいわないけど皆が乗りにくい話をメインでされるとTPO考えろと思う
そんなことまで気を使うのは嫌だと思う人もいるだろうし>>886の言うこともわかる
でも度々それやらかされると周りの方だって気を使ってるんだよと言いたくなる

888:おさかなくわえた名無しさん
12/10/12 01:19:37.49 LrYtbbf6
>>885
会うたびにBCDだけにお土産を渡して(事前に3人にメール→「この間メールで話してたアレ持って来たよ~」)
BCDだけ何かに誘えば、Aも自分がしてる事がどういう事か
気づくんだろうか…

有名企業の安定職種に就いてるはずの友達が副業でキャバクラで働き始めたと聞いて
ちょっとひいてしまった。
学生時代は男女問わず人気があって明るくて元気で
不幸な人生とは無縁な感じだったのに、ここ1年で
失恋→セフレ→怪我→不倫→中絶→失恋→ひったくりに合う→怪我→入院→失業→セフレ→転職→パワハラ
というフルコースを味わって、自分なりに相談にのったりはしてたけど
キャバクラと聞いて「あ、そっちに行っちゃうんだ」という無力感に襲われた。
水商売=不幸、と思うのは失礼なんだろうけど、だんだん、彼女が自分から、幸せを遠ざける道を選んでるように見えて、
辛い。

889:おさかなくわえた名無しさん
12/10/12 01:39:52.65 jUneCqxb
新しい服を早速着ていたら、こちらから感想を求めた訳でもないのにボロカスに貶された。
「本当はベアトップが着てみたいけど肩や胸元を晒す勇気のない子のためにあるようなデザインだね。
胸の上に切り換え線があって、しかもそれより上はベージュだから嫌でもそんな風に見える。」
単に配色が好きなだけと反論したら、さらに辛辣かつオタク臭い貶し文句が返ってきた。
「あるいは、そういう衣装を着たキャラのコスプレやるときの露出対策っぽくもある。
ま、(私)さんがそんなキャラやったら『もっと痩せてからにしろ』と袋叩きにあうのが落ちだろうね。」
知ったこっちゃないさ。

890:おさかなくわえた名無しさん
12/10/12 01:42:38.11 UYp79HUa
>>889
それ友達やめてもいいレベルなんじゃw

891:おさかなくわえた名無しさん
12/10/12 01:46:19.01 8oATDYcm
友人と2人でプラスでパン食べ放題が付いてくるレストランに行ったんだけど、そこは焼きたてが並べられると店員が小さな鐘を鳴らして知らせてくれるシステムなんだけど

友人がお目当てのパンは焼きたてではなかったらしく、そのお目当てのパンのどれが比較的温かいを、パンを取るふりをしながら指で触ってた

さすがにアレだから小声で「やめた方がいいよ」って言ったら、「温かい方が良いじゃん」って当たり前のように言われた

パンが指にけっこう密着してたのもあって引いた

892:おさかなくわえた名無しさん
12/10/12 01:47:53.76 lgIibyGD
>>888
入院→失業
これの矢印間で何があったのか気になる
短い間に怪我や入院で何度も職場に迷惑かけて居づらくなったのかな?
自暴自棄になってるのかもしれないけど、そこでキャバクラという発想は確かに引く
自分も水商売系は、ハナから割り切ってる人や向いてる人以外は
失礼かもだが借金返済の為?と思うタイプ
その友人とはもはや感覚が違うのだから、距離置いた方がいいかも

893:おさかなくわえた名無しさん
12/10/12 02:03:50.20 vvmFWRAQ
おはらいしてもいい頃

894:おさかなくわえた名無しさん
12/10/12 02:05:38.31 u1BD/67Y
>885
中学生の仲良しグループ()でもないんだしいいじゃん…
コンサートなんてチケットとるのに手間も金もかかるしキャンセルできないから、興味持ってる事がわかる人じゃないと誘いにくいよ。

誰かをハブろうとしてるならともかく、そういうわけじゃないなら「〇〇さんも誘ってみたら」とか言えばいいのでは

895:おさかなくわえた名無しさん
12/10/12 03:04:16.01 tZi9gMoy
私が困っていて頼んだことはものすごく冷たくあしらわれた
は?自分で何とかするか諦めれば?wwwって言い捨てられた
向こうが困っていた時にたまたまこっちが優位だったら
すごい勢いで助けろ!当然!私の友達の分もね!と食いついてきた
だって友達を置いて私だけ助かるわけにはいかないでしょ?!って

あ、私は友達とは思われてないのかも
スレチだね

896:おさかなくわえた名無しさん
12/10/12 03:43:08.38 lb1WJSIs
>>894
まあコンサートの誘い程度なら他の人が居てもそこまで気遣う必要ないかもだけど、3人で話してて1人だけ誘ったら残る1人は微妙にいたたまれないだろうなとも想像できる。
そしてそれだけじゃないからスレタイなんだろうさ。

897:おさかなくわえた名無しさん
12/10/12 10:01:37.33 Idp8//Wn
>>895
乙。友達と思われてなくても友達と思ってたんだからスレチじゃないんじゃない

で、一言一句相手と同じように返したんだよね?
前にそう言われたからって。

まあそういう人間は、自分は棚に上がってるから、
そんなの根に持ってるの!? 暗いやつって返されるだろうけど、知ったことじゃないさ

898:おさかなくわえた名無しさん
12/10/12 12:27:06.55 pm+/Eoh6
契約社員で夜勤の流れ作業の仕事(週休二日、8時間勤務)をしている男友達がいる
その彼に「夜勤なら手取り50万は固いよね」と言って周りの友達をドン引きさせたA
彼も夜勤とはいえ流れ作業の仕事で手取り50万も貰えるわけないと笑った
それを聞いてもAは「え?だって夜勤でしょ。50万くらい貰えるんじゃないの?」と本気で驚いていた

899:おさかなくわえた名無しさん
12/10/12 23:53:34.86 FgDDwpQS
流れ読まずに投下。幼なじみAが、中学の同級生Bと結婚した。(私から見て、A、B、私は同じ中学の同級生同士)
お祝い持っていったら、浮かれたAが、「彼ったら、中学の同級生全員みても私が一番可愛い、私以外はブスとか言うの」私「……。」

同級生には私も含まれてるんだろ?馬鹿らしい。よく面と向かって言えるわ。ちなみにAは、美人とか可愛いタイプでは全くない。


900:おさかなくわえた名無しさん
12/10/12 23:57:34.99 bgF9ODyf
恋盲目っていうから
許してやれ

901:おさかなくわえた名無しさん
12/10/13 00:26:11.88 QS/pfzJl
>>884
流れてるが乙。
私物のハンカチを返事なしてぬぐうのはちょっと引くね。ハンカチって手洗いでもあまり借りるイメージないな。
私は万年タオル系が多いから手洗い時仲いい友人にのみ貸したりするが。でもダメな人も多いよね。


>>891
私ならゴルアッ(゜Д゜)!!するかな…。
正直、そういうことする人無理。まだ友人間のパン触るならまだしも。一緒にいるの無理だわ。

902:おさかなくわえた名無しさん
12/10/13 00:31:14.86 cPhG6pNQ
ちょっと前に書かれてた。mixi事件を見て私も思い出した。


学生時代、すごく好きだった男性に告白し振られた。その男性とは友達だったし、今までの関係が壊れてしまうから、自分が告白したせいだが、すごい悲しかった。

それで連日mixiの本音投稿ポエムコミュニティに
『あぁ私から手を話してしまったようなもの…』(詳しくは忘れた)や『もう一度あのひとの胸に飛び込みたい』(抱きついたことは実際ない)
『あぁ…なんとかなら、私に振り向いたの?また私に笑いかけてくれる?』等べらべら書いていた。


友達がそのコミュニティ入ってないはずなのに、名前検索をして全てみたと、わざわざ報告してきたから、
笑ってやり過ごしたが、内心殴りたかった





そして、もう書かないときめた

903:おさかなくわえた名無しさん
12/10/13 01:04:44.50 6tdH073B
>>900 わかった、許すよ。私899だけど、きっと彼女は浮かれてたから私に失礼な事言ってるって気付かなかったんだと思うことにするよ。

>>902 それはつらかったね、でもポエムの内容に笑ってしまった。

904:902
12/10/13 01:07:49.58 cPhG6pNQ
>>902

書き漏れがあった!

誰かが書く前で良かった!

その報告して来た友達は、

わざわざ友達皆がいる前で『私すごいの見たんだよー。』とケラケラ笑いながら報告してきた。
もう書かないと思えたのはある意味良かったけど、
許せないし、かなり引いた。

905:おさかなくわえた名無しさん
12/10/13 01:37:06.72 39HPMBwD
個人情報ダダ漏れで特定可能な場所で
友達がポエム書いてたら友達をやめる程じゃないけど引くかもwww

906:おさかなくわえた名無しさん
12/10/13 01:49:39.24 Nzqr+Dgd
mixiでポエム書くひとって笑っちゃうなあ、かわいそう

907:おさかなくわえた名無しさん
12/10/13 02:04:37.35 nhzctO+b
辛くてどこかに書きたかったんだろう
知人にわざわざバカにするために探られるなんて思いもせずに
>>902

友達の実家で飼っている犬が脱走行方不明になった
すぐに探しに行けないから地元の人たちに見かけたら教えて!
と協力してもらったりしてた
「あの子は絶対に帰ってくる!私が何としてでも探して見せる!」と
すごく心配して悲しんでいたから私も出来ることは何でも協力するつもりだった
1週間も経たないうちに「家に犬が居ないとおばあちゃんが寂しいって言うから
ネットで同じ種類の犬を買ってあげたの☆
じゃあライブに行ってきまぁ~す♪楽しみ!」
とケロっとしててドン引きした

908:おさかなくわえた名無しさん
12/10/13 02:50:23.83 442vpUGx
殺処分されちゃうのに保健所とか保護施設とかに連絡してないのかな…?
猫と違って犬なら情報集まりやすいのに…自分なら友やめかも

909:おさかなくわえた名無しさん
12/10/13 07:56:37.74 rdA9Ud2A
>>898
それで50万も貰えるなら、俺もやるw
サラリーマンの平均年収なんて知らない世間知らずだろ

910:おさかなくわえた名無しさん
12/10/13 09:56:05.85 /sJWe2TL
>>907
前半
書きたくなる気持ちもわかるけど、mixi等個人特定されるサイトで書くのは・・・
逆に言うと男に気付いてほしくて書いたと引かれてもおかしくない

後半
ひょっとしたら裏ではまだ必死に探しているのかもしれんが
命を軽んじる奴は、友辞めしていい物件と思う。

911:おさかなくわえた名無しさん
12/10/13 10:03:17.89 vvo/QBUV
「私も出来ることは何でも協力するつもりだった」
これ書くやつって気持ちだけ?といつも思う
特に協力もしてないのに相手にどん引きってw

912:おさかなくわえた名無しさん
12/10/13 10:51:46.38 nhzctO+b
>>911
気持ちだけじゃないよ
警察や保健所への連絡はしてあったし
関東→長崎で遠いから直接探しに行くとかは出来なかったけど
呼びかけや情報集めなどやれることならやる
状況を聞いていたら「犬買ったーw」で引いたんだよ
協力した人間だけがどん引きしてもいい資格でもあるの?

913:おさかなくわえた名無しさん
12/10/13 11:22:03.56 vvo/QBUV
>>912
「資格」とか「やれることならやる」で?やったの?
気持ち切り替えて新しい犬にいってもいいし
表に出してないだけでまだ引きずってる可能性だってあるし
友人にこれ以上心配や迷惑かけないように空元気かもしれんだろ
一面だけ見てどん引きする薄っぺらなお前にどん引き

914:おさかなくわえた名無しさん
12/10/13 12:30:46.88 Jv4VYamK
何絡んでんだよどうでもいいことで。
裏まで読んで100%理解する義務はねーだろ。
ドン引きしようが涙しようが勝手だろ。

>>913だって一面だけ見ていちゃもんつけてるくせに。
女に上から目線で絡みたいだけだろ。
キモっ。

915:おさかなくわえた名無しさん
12/10/13 16:40:20.88 XRgoFS5T
>>913って、ドン引きされた「一週間足らずで新しい犬買った」ヤツの弁護は必死な癖に、
>>907にはめっちゃ絡んでてキモーイ!

916:おさかなくわえた名無しさん
12/10/13 20:14:49.40 2/nz71KJ
友人の結婚式に招待された
グループ内での結婚第一号だったので、仲間達と余興についての打ち合わせで集まることになった
私は服装などで不安なこともあったので、集まったついでに色々と確認
白がNGなのはもちろん、膝上丈のスカートやつま先の開いた靴も駄目、ヒールは高すぎない様に、など皆で情報交換して後日お互いの衣装合わせも行った
Aだけは「私は何回も結婚式に出席したことあるから」と参加しなかった。
当日、夢展望で一式揃えたかの様な出で立ちでAがやって来て、私は水商売の人が間違えて来たのかと思ったので本当にビックリした
派手なヘアメイクに、ミニ丈のドレス、厚底サンダル
披露宴で一緒のテーブルについているうちに段々恥ずかしくなって来た
Aは普段CanCamを読んでる無難なOLファッションなのに、何をトチ狂ったんだろう
今後も結婚式などで一緒になる機会が多そうなので不安。

917:おさかなくわえた名無しさん
12/10/14 00:32:54.38 Of7Cd4WK
>915
ファッション誌の「お呼ばれ服」も結構怪しいのが載ってることが多いから…
安いのってシュミーズとかネグリジェみたいだよね。
その友人はいままでもそれで参加してたのかな

918:おさかなくわえた名無しさん
12/10/14 00:41:45.26 s/1EjkP2
916の友人グループでは第一号の結婚なのに
Aは他のグループで何回も結婚式に出席したことあるってことは
Aは今まで若くで結婚する層の式に参加してたんじゃないのかな?
若い層での式はDQN式な場合があるからそれが普通だと思っちゃったとか…

919:おさかなくわえた名無しさん
12/10/14 03:04:25.16 z/7BMRM0
>>917
「このパーティーバッグ千円だったの」と自慢?してたけど値段相応なものでした
>>918
お姉さんや親類の式に出たとは言ってたけど、どんな格好で行ったかは分かりません
ただお姉さんはちょっとヤンキーぽい感じです

920:おさかなくわえた名無しさん
12/10/14 11:35:09.39 rxIIaXL9
友人ABCと私の4人でホテルのランチビュッフェに行ったのだが、Bの食べ方が酷かった
肘をつく、サラダボウル位の大きさのパスタの皿を人差し指で引っ掛けて持ち蕎麦のようにすする、お水のグラスは油でベタベタ
パンとデザートを全種類持ってきて、全て一口だけかじって残したのに最後にローストビーフのおかわりに行った
一口ずつ手をつけてるから残したのと違うと言い張るけど、それ以前の問題だと思った
27年間に親から食事のマナーを教わらなかったんだろうか
彼女とは金輪際食事には行かないと決めた


921:おさかなくわえた名無しさん
12/10/14 11:54:23.71 gvQfo36p
>>920
食事以外は一緒に遊べるんだ…
肘つき等はマナーが悪い、しつけがなってないだけど
許容できるのはせいぜい20代半ばまでかなあ (社会人数年位)
でも全部一口かじって残すのは浅ましいというか、頭おかしいレベル
たぶん食事以外でもおかしい人だと思うよ
怖いのは周囲がそれに慣れて知らず知らず感化される事

922:おさかなくわえた名無しさん
12/10/14 13:48:34.93 nxZVmAs1
男が苦手だけど人一倍異性に興味津々の友人がいる。

職場も女ばかりだし男が苦手で話す事すら難しい克服したいと言われ、
人柄の良い自分の同僚の男二人と自分と友人で食事する計画した。
メールでは喜んでいたのにいざとなると、やはり無理だ行けないとキャンセル。
紹介目的じゃなく苦手な事を克服したいと言うから計画したのに馬鹿らしくなり、もう異性に関する話題はやめた。
自分の誕生日が過ぎた時、その友人に「彼氏から何かプレゼントしてもらえた?」
と聞かれ、とぼけたらケチ臭い男だと言い出した。 正直に答えたら今度は見ても無い物を偽物じゃないかと言い出した。
その後、何故か友人の友人が、彼氏じゃない同級生の男からブランド品を突然プレゼントされた話を始めた。
それこそ偽物じゃない?とわざと答えたら間違いなく本物だと言う。
普段は優しい人だし常識的なんだけど…変にプライドが高くなり困惑する時がある。


923:おさかなくわえた名無しさん
12/10/14 14:16:21.09 rKOWMjIQ
>>885
亀ですが仲良いと思ってたグループで集まったとき、知らない間に私以外全員で旅行に行ったらしく、その時いきなり「楽しかったよね~」と写真見せたりやら旅行の話ばっかりされたことある…

誘われもしなかったので悲しかっよ…

別に勝手に旅行するのは良いけど、わざわざ私の前で話さなくても良いと思った

924:おさかなくわえた名無しさん
12/10/14 14:23:08.29 f/80fG26
>>923
それはイジメなんでは…
明らかに悪意あるよ。

925:おさかなくわえた名無しさん
12/10/14 16:50:00.65 rKOWMjIQ
>>924
いじめなのかな~
単純に何も考えなくやってたっぽかった感じがした

でもちまちまそういうことが重なって、で、みんな平気でそういうようなことする人達なので切った。スレチですみません。
みんな長年の友達で、友達少ないから迷ったけど、チクチクそういう思いするのヤだったから。

いいことも楽しかったこともいっぱいあったけど、やっぱりお互い相手を思いやれる友達が良い

926:おさかなくわえた名無しさん
12/10/14 20:46:16.75 UjclI7Ok
あなただけ1人が対象だったら
軽んじられてたか、1人そういう人を作って団結してたか
どっちかだろうね

もう友やめになったみたいだけど

927:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 00:17:19.17 tK16rp2d
>>926
その時の私を誘わなかった理由が
私の仕事が急に休みが取れない仕事で(しかも連休は難しい)、旅行が急に決まったから誘っても来れないだろうから私だけ誘わなかった、とのことだったんだけど

それで団結してたとかだったらなんで仲良くするんだ…

もしそうなら改めて引くわ…

まあもう友達じゃなくなったかな…
その内の一人とは完全にCOだけど、他の人は微妙で、COした子とのそうなったいきさつがあるんだけど、そんな団結されてたのなら他の子も私の気持ちなんて考えてもくれてないだろうから、やはり完全な友やめか…



928:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 00:22:01.36 pRQOJU4v
なんだかひとりだけ誘われなかった意味がわかる気がしてきた

929:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 01:04:17.43 5N3uFKMh
日頃から誘いづらいオーラ出してたんだろうなあ
どっちもどっちな部分もあると思う


930:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 08:31:36.35 QQ6Ue5tc
どっちもどっちってか、相手もいい加減無理だったんじゃないか
普段から卑屈で深読みで根暗な奴なんだろう。

931:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 08:32:22.80 XvfYYJHr
頭が悪そうな文章+デモデモダッテ臭。
いろいろめんどくさそうな人。
誘っても>>927のようにぐちぐちダラダラ言い続けるから、
周りもテンション下がるから避けられただけじゃないか?

932:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 10:20:17.10 gD1eyOs9
休みが取りづらい仕事してる人を泊まりがある旅行に誘わないなんてよくあることだと思うよ


933:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 10:37:09.08 tK16rp2d
923です。

旅行に誘われないのが嫌なのではなくその話しかしないなら私がいないところでやってくれればいいのに、と思いました。

下手くそな文章でスレ汚し失礼いたしました。ROMに戻ります。

934:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 13:44:14.63 T2V0kAut
恋愛経験豊富な友達のアドバイスで片思いが実り、
生まれて初めて彼氏ができたんだけど
最近その友達の初体験の年齢が15歳だったと知った

片思いの彼と付き合えたのは嬉しいけど
ただのビッチのアドバイスで恋が実ったと思うと自分が情けない・・・

935:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 14:11:01.78 ZHZFmus+
お前、彼氏どころか友達も少ないだろう…。

936:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 14:26:46.15 /iqljNYv
初体験15歳ってだけでビッチはさすがに可哀想じゃないか

937:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 14:59:33.22 qlMELHne
友人の出産祝いを持って行った時の事。
「息子を占い師に見せたらべた褒めだったの!他の人の子供はけなされてたのに!私に似て頭良くて人気者なんだって!顔もすごく可愛いし!」

親バカなのは別にいいんだけど、人気者って…?中学、高校と私くらいしか友達いなかったよね…。というか、自分で言うんだ…。
頭良くてと言う割に底辺高校だし、彼女の記憶ってどうなってるんだろう…と引いた。

938:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 15:08:25.52 cLtiCyCj
うむ、うちの妻は16歳初体験で
俺しか知らない非ビッチだしな

939:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 15:45:18.25 LyHujwYz
>>934
お前はうんこだな

940:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 16:30:47.27 7JkMylY0
>>934
驚くような年齢じゃないが…。


941:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 20:18:56.79 eRRtKI61
>940
驚くっていうか引く

942:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 20:55:08.70 dSdR5dn0
15でビッチとかどれだけ狭い世間で生きてきた世間知らずなんだよ……
しかもそれを欠片も恥じる事をせずにさも自分が常識の様に堂々としてるとか、
もうただただ呆れるわ
これからも一生その狭い世間の中だけで生きてろよ

943:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 21:00:49.97 Act0InNx
ビッチかどうかはともかく、15歳で初体験は早いよ
雑誌なんか見ると16~17歳が多いけど、個人的には18歳未満は早いと思う

944:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 21:04:51.16 5N3uFKMh
自称大食いの友人を食事に連れていった
いつも食べる量が多くて食べ放題で驚かれる、普通の店で満足出来たことが無い、お腹一杯食べたい、との事だったので以前ラグビー部出身の先輩に教えてもらった店(地元では安い、美味い、多い!で評判の店)に行った
しかし半分も食べずにお腹一杯だから食べきれない、と残してた。
食べ放題も頼むだけ頼んで結局残していたので、今後は食事は一緒にしないようにしようと思った。

945:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 22:09:41.22 31or8oZz
ちっちゃな頃からヤリマンで15でビッチと呼ばれたよ~

946:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 22:49:12.92 LyHujwYz
>>943
じゃあ18の誕生日にヤルのはいいわけだw

947:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 22:54:26.94 VGTfAoFx
ビッチって不特定多数の人間と関係を持ったり金銭目的や打算で関係持ったりする人じゃないの?
好きになった人と関係結ぶのが何でビッチなの?

948:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 23:11:15.98 vdUYNsiU
非処女をビッチ扱いしないと生きていけないんだよ

949:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 23:20:47.20 8pKXu1Ob
協力はして貰っておいて
用が済んだらビッチなんかに…ってか
腐ってんなw

950:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 23:40:55.10 U5s+VF+X
早熟の範囲だろうけど、互いに付き合ってそうなったらビッチじゃないだろうに
しかも自分が情けないとか、世話になっておいて何様なんだw

2ちゃんに毒され過ぎか
今まで彼氏がいなかったコンプレックスの裏返しか

951:おさかなくわえた名無しさん
12/10/15 23:50:41.18 7JkMylY0
>>950
同感

不特定多数や小学生とかなら引くかもしれないが、普通に付き合っていたなら、早熟な方かなと思う位。
世話になったのに嫉妬のように見えるw


952:おさかなくわえた名無しさん
12/10/16 00:31:14.91 TzwXtx0l
>>944 それは引くね、食べ物もったいないし…。その人は大食いという見栄を張りたかったのかな…

953:おさかなくわえた名無しさん
12/10/16 03:03:07.79 U1ccaMUH
好きという言い訳でセックスするのがビッチだろ
その15歳の相手と添い遂げる気があるのならOK

954:おさかなくわえた名無しさん
12/10/16 03:04:34.13 Th0uYV4F
好きでもない相手(=結婚する気のない程度のセフレ)とセックスするのはビッチだな

955:おさかなくわえた名無しさん
12/10/16 03:05:22.73 Th0uYV4F
>>947
その好きな人が数ヶ月ごとに変わるようじゃビッチ


956:おさかなくわえた名無しさん
12/10/16 09:29:14.25 oKHy9Zft
>>950
同意
2ちゃんが基地外の濃度が高いのを理解できず
本気で世間の縮図だと思って鵜呑みにしてるんだろうな

友人で親身になってくれた相手をただのビッチ扱いできるって心底馬鹿
早く彼氏がこの馬鹿女の本性に気づいて別れを切り出しますように・・・

957:おさかなくわえた名無しさん
12/10/16 09:57:21.97 eN21MIvK
A~Dと私は中高ずっと一緒だった「仲良しグループ」。
中高ではかなりべったりな仲だった。
高校卒業後それぞれ進路が分かれ、べったりではなくなったけど
付き合いは続いていた。
今ではメールやツイッターでのやりとりが多い。

が、AだけはB~D私にはそれぞれのつきあいがある、ということを
理解できないらしく、ツイッターで話す相手を詮索したり、
旅行に行ったと言えばどこへ行った誰と行ったそれはどういう相手だと
しつこい。

Aはグループのリーダー的存在だったから
今の立場に戸惑っているんだろうなと思っていたけど
卒業からもう10年以上。

つきあいを絶つほどではないんだけど、いまB~D私は
Aに自分のことを極力話さないようになってしまっている。

958:おさかなくわえた名無しさん
12/10/16 10:04:45.13 6tB+U390
思ったことをはっきり言う系の友人
普段からちょくちょく、こんないい方普通しないよなあ、はっきり言うんだなあ、って
もやっとするけど、はっきり物が言える人がいないこの頃、それはそれでこの人の個性なんだと思っていた。

お互い忙しく、数ヶ月その人と距離が出来、久々に話したら、
単にこの人性格悪いだけだということが分かって、引いた。

サバサバ、気にしない系だと思っていたけど、
話す話題もよくよく聞いたら他人の家庭の事情を上から目線で小馬鹿にする内容だったり
他人の懐具合を詮索するような話題ばかり

やめはしないが、引いたし、ちょっと距離置くことにした

959:おさかなくわえた名無しさん
12/10/16 10:12:19.33 Mz7z3G+O
>>957

>Aはグループのリーダー的存在だったから
>卒業からもう10年以上

とっくに定年したのに「企画が浮かんだら、まず、主任である自分に相談に来る!」から目が覚めない感じだね。

960:おさかなくわえた名無しさん
12/10/16 10:34:50.10 u+z+TS65
>>957
五人とも独り者なのかな
Aは結婚を焦っているなんて事はないの?
先を越されないように
ゲスパー御免

961:おさかなくわえた名無しさん
12/10/16 12:40:02.01 jXT7rtxT
>>958
はっきりもの言う人って
意外と悪口ばんばん言いまくるよ
自分の知り合いにもいた。

はっきり言うから陰口とは無縁な人かと思ってたのに
陰口まではっきり言いまくり

962:おさかなくわえた名無しさん
12/10/16 15:01:05.08 qgB9mBT1
30代半ばの友達に若く見られることに必死すぎる子がいる。
可愛い顔立ちしているので、ぱっと見若いと言えば若い。
褒められるのがうれしいのはわかるが、自分を差し置いて他の人があげられるのが気に食わないみたい。
職場の新人に「若く見えますね~、私もよく言われるんです~」と言われたことが気に入らなかったらしく、
「いやいや全然年相応だよねー」とわざわざ周りに言いふらしたらしい。
ほっとけばいいのに。
私も会社で若く見えるっていうのを冗談で言われたと軽く言ってしまい、その時終始無言で怖かった。



963:おさかなくわえた名無しさん
12/10/16 17:27:13.62 Sga6xtfS
何にもしない奴 貰う 奢られる大好き。友人の結婚式、葬式、入院見舞い
誕生日。義理事一切無視。音信不通 たまたま友人の誕生日お祝いするから
来るでしょ?聞いたところ・・・飲み会あるから無理!その人20年来の友人だよ
俺事じゃないが引いた・・・

964:おさかなくわえた名無しさん
12/10/16 18:39:36.51 w1JpjFSh
豚切りスマン。

友人(同僚)が出会いを求めていたので旦那の友達を数人紹介した。
後日「○○ちゃん(私)の旦那さんの友達にはイケメンがいない」と漏らしていたらしい。

“イケメンじゃなくて見られる程度ならいい。誠実な人がいい。”って言ったの誰だよ…。
都会・セレブ・金 に執着するズングリむっくりな剛力あやめにはもう紹介しない。


965:おさかなくわえた名無しさん
12/10/16 18:41:05.87 w1JpjFSh
リロってなかったごめんなさい(;;)

966:おさかなくわえた名無しさん
12/10/16 18:52:06.90 YLZgZ0Pf
普段絵文字やデコメールで送ってくるのに、私に謝る内容のメールの時だけは、
「あんたは私の会社の取引先の人か?」ってくらいのビジネス文章での謝罪メールが来るのが気になる。

急遽休日出勤でキャンセルとか、日頃時間を守る人だけどその日はたまたま遅刻とか、
私から貸りた物をうっかり忘れてきたって場合に、
「この度は多大なるご迷惑をお掛けし誠に申し訳有りません。伏してお詫び申し上げます」
とか大げさすぎる…私別に憤怒に狂ったりしてないじゃん…。
てか逆に茶化してる?って思う。
普通にメール返してよwって送ったらスルーだし、
口でも伝えたけど「でも悪いのは事実だし…」で、未だに謝罪内容の時だけは↑な調子のメールが来る。

967:おさかなくわえた名無しさん
12/10/16 21:01:35.62 n5lvkQBE
>>966
それ自分すぎてわら…えない
自分に非があるときはどうしても固い文書&敬語になってしまう
軽く謝ったらこっちが一方的に悪いのに、怒らせちゃうかなー?と考えてしまう。


968:おさかなくわえた名無しさん
12/10/16 21:26:09.24 Froq9Tpe
メールで
A「今日会える??」
私「今日は予定あるから無理」
A「じゃ、今週会おうよ。いつ暇??」
私「今週は水,木の夜と日曜なら今の所暇だよ」
A「そっか、わかった了解」との返信あり
了解とな???と思ったんだけど予定が合わなかったってことかな?と思って
後で日曜に他の予定を入れたら、日曜当日メールで
A「今日の夜に会おう、○○に○時でいいよね」
私「えー?約束してなかったから予定入れちゃったよ~」
A「は?空いてるって言ったじゃん、なんで予定入れてんの??」

Aは先の予定を入れるのが「なんか縛られてるみたいで嫌!」だそうなんだけど
それじゃ私はAに空いてるって伝えた日は全部開けとかなきゃいけないって理屈?って引いた

969:おさかなくわえた名無しさん
12/10/16 21:45:03.44 oKHy9Zft
>>967
まあ丁寧な感じで謝るけど、>>966のはやりすぎで
相手を怒らせると思うよ

>>968
他の予定入れる前にどうして聞かないの?
どっちもどっちだ

970:おさかなくわえた名無しさん
12/10/16 22:11:44.97 npntm+Bq
>>967
ちなみにどんな感じの文章になってるの?
敬語&固い文章って感情が表れないから、
逆に相手の気持ちが読み取れなくて気持ちが伝わりにくいと思う。
なんとなく、文章だけが謝っていて心が入ってないって印象で、
必死さは伝わってこないって感じ。

違う例えになるけど怒ってる事を伝える時に、
「遺憾の意」って言われるのと「あーもうホント頭にくる!」って言われるの、
どっちの方が相手の気持ちがわかりやすい?通じやすい?

普段普通に仲良くしてる相手なのに謝罪の時だけそんなんじゃ、
私だったらその温度差に違和感を覚えるし好意的には思わない。
>>966みたいに過度な場合は何これ、ふざけてんの?ってすら感じる。
普段の文章だと誠意が伝わらないって事は決して無いと思うよ。
誠意を持って丁寧に謝る事=敬語で謝る事、ではないからね。

971:おさかなくわえた名無しさん
12/10/16 22:14:16.92 wWU+LRKI
>>966
オタクの子がそういう言い方する
自分の言葉で謝る機会がなかったのかな

972:おさかなくわえた名無しさん
12/10/16 22:52:04.94 FkLs6Lji
夜中の3時に電話かけてきて、何かよっぽど緊急の用事かと思って出たら「おう、暇だわ」とか言われたとき。馬鹿か

973:おさかなくわえた名無しさん
12/10/17 04:29:35.46 Qq24DEoy
>>968
そのAさんが自分すぎるw
わかった了解には、「その日が空いてるのは了解したので、こっちが都合良ければ誘うかも、出来れば空けといてほしい」みたいな意味がある
前もって約束するのはなんか女々しいし、自分の気が変わるかもしれないから嫌なんだよね
すごく自分勝手ではあるよね

974:おさかなくわえた名無しさん
12/10/17 07:12:33.07 dts62Ttz
>>973
予約が女々しいって、予約入れてもいないのに予定先越されたからって怒る方が100倍女々しいわw
って話だろう。
自分がかっこつけたいだけなのに、人を怒っちゃいかんわ
>>969みたいに、まず先に聞けって言う人もどーかと思う
なぜ誘われた方が確認いちいちせにゃならんのよ
予約をしっかり入れて、それを守ればすむ話だろう

975:おさかなくわえた名無しさん
12/10/17 08:20:28.72 W10ermKm
>>973
つまり自分の気分や都合で誘うけど相手にはそれに合わせてほしいと。
予定のあいてる日はとりあえずあなたが誘う事を前提に考えてもらって、
私の気分がのったら誘うから、そしたら付き合ってねって事?
そんな事友だちにされたら、私はあなたの暇つぶしじゃないんですけどって思うよ…

976:おさかなくわえた名無しさん
12/10/17 09:54:44.94 Yo4rmC9/
>>974
>なぜ誘われた方が確認いちいちせにゃならんのよ
なぜそこまで上から目線?
誘う方は一から十までお膳立てしてないといけないのか?

977:おさかなくわえた名無しさん
12/10/17 10:03:24.74 NK/ygWFI
すげーずれてるバカが来たw

978:おさかなくわえた名無しさん
12/10/17 10:09:16.97 +/MwBgBB
>>976
上から目線だとは思わないよ
あくまで今のところあいてるよ、レベルの話なんだから
予定入れちゃったよ→じゃあまた今度誘うねで
すむ話なんじゃないの?
入るかどうかわからない予定のために別件の誘い断るのはやだなー



979:おさかなくわえた名無しさん
12/10/17 10:13:57.64 bdtcRpMC
ド田舎住みなので、遊ぶ=都会に行くだから、バスの予約や場合によってはホテルも探さないといけない
予定せずに思い付きで「遊びに行こうよ」って言える都会住みの>>968+aが羨ましい…

980:おさかなくわえた名無しさん
12/10/17 11:03:14.15 Yo4rmC9/
>>978
価値観の違いだね
先に「○日と○日」なんて指定あったまま予定はっきりしてない場合
別件の誘いがあったら一応確認してから返事するわ
最初のレスのように当日まではっきりしないなんてウゼーから
別件の誘いない場合でも「どーなった?」と聞いてみるけどね
「どーなった」と確認するのがそんなに嫌なのかが不思議

981:おさかなくわえた名無しさん
12/10/17 11:04:24.84 ECDuSIYf
>>979の居住地では、外でお茶を飲む場所もないの?

982:おさかなくわえた名無しさん
12/10/17 12:08:54.38 LEh2QZdM
>>980
話がずれてるよ。誘われた側も自発的に確認した方がスムーズに行くだろうけど、
そもそも>>968に出てくるAは怒る権利は無いだろ。

983:おさかなくわえた名無しさん
12/10/17 12:13:19.58 iRf0CRMB
>日曜当日メールで

>>968のメールやりとりの当日とか翌日に
「じゃあ日曜日に会おう○○に○時でいいよね」って話ならまだわかるけど
日曜日までほったらかしで突然当日「今日の夜会おう」じゃ
相手に予定が入ってても文句は言えんわな
968さんがAのために水,木の夜と日曜の予定何も入れずに空けておいても
Aの気分次第では
そのままその話はなかったことになってたわけでしょ?

つかそのAって人精神の病気の人じゃないの?
知り合いに仕事も辞めてクリニック通いしてる人がいるんだけど
その日朝起きた時の精神状態でダメな時は1日中ダメだから
先の約束は入れられないって言ってた


984:おさかなくわえた名無しさん
12/10/17 13:16:15.71 sOjAfNv6
>>972
流れちゃってるけど、私もある!
夜中の1時とか3時とか、とんでもない時間に電話掛けてきて、
何かと思って出たら、「暇。相手して。専業だからいいよね」
同じ部屋で寝てる夫が起きるし、そんな非常識な時間に電話しないで!
と何度言っても止めないので、そいつらの電話番号とメアドは、
音量ゼロにして普段から出ないようにしてFOしてる
もちろん登録名は「着拒」

985:おさかなくわえた名無しさん
12/10/17 14:25:38.62 dts62Ttz
>>980
あくまで>>968みたいなやりとりだったら、の話ね。

というか相手のことが好きだったり、その誘いの内容が魅力的だったら確認するかもしれないが、
そうでもなかったり、そいつと会うのめんどくさかったらいちいち確認なんかしないよ。

予定を決められないってことは、相手をある程度振り回すってことなんだから
当日突然決めて断られてもそこは割り切らないとあかんでしょ
予定ある?ないよ、そっか了解、程度のやりとりでツバつけたつもりになってるなら
相当行き違いあると思うわ

986:おさかなくわえた名無しさん
12/10/17 16:01:41.00 zXi6weGS
大人数で会うのなら調整に時間かかるものだから「どーなった?」って聞くだろうけど
2人だったらハッキリしない回答が来た時点で流れたのかと思う
中途半端な回答で相手の予定を自分の都合で全部仮押さえするって図々し過ぎる
前もって約束するのが女々しいっていう意見の人がいるのが意味わからん

987:おさかなくわえた名無しさん
12/10/17 17:46:56.24 QVbYaaxo
痩せの大食いアピしていた友達とランチに行った
スープ・サラダ・パスタ・デザート・ドリンクのセットなのに
友達は、お腹空いてるからとパスタを大盛りにした
「大盛りなんか食べられる?」と聞いたら「余裕だよ~。いつも大盛りだから」と満面の笑み
パスタを食べ始めて半分を過ぎた辺りから、食べるスピードが遅くなった友達
まさか…と思いながら見ていたら、三分の一を残してパタッと手が止まったw
私は、自分のパスタを食べ終えてドリンクとデザートを待つのみ
「まさかお腹いっぱいなの?」と聞いたら「もう食べられない。これ食べて」と
残ったお皿を目の前に差し出されて唖然
「私もデザートしか入らないよ。無理。残せば?」と断ると
「大盛りにしたのにどうしよう。少し手伝ってよ。」としつこい
でもデザートを美味しく食べたかったので拒否したら、結局そのまま残した友達
デザートすら「は~、お腹苦しい。もう食べられない」と愚痴りながら食べていた
何のための大食いアピなのかw

988:おさかなくわえた名無しさん
12/10/17 18:12:17.71 iRW/c/qX
同じ部活の男子が私にモーションを掛けてきた時、友達のAちゃんはそれをめっちゃひやかしてた。
男子は悪い人じゃ無かったんだけど、Aちゃん筆頭に周囲に「男子は私ちゃんめっちゃ好きだよなw」「お前らもう付き合ってんだろ」と
本当の恋人同士の様に煽られまくるのが嫌で距離を置いた。
Aちゃんにはそうやって冷やかされるのが何より嫌だったと伝えた。本人も「やりすぎたわ、ごめん」と言ってくれた。
舌の根も乾かない内に今度はAちゃんがその男子にモーション掛けるようになった。今いい雰囲気。
友達が幸せならおめでとうと言ってやりたいんだけど、Aちゃんの恋愛>私への友情と表されたようで素直に喜べない。
しかしぶっちゃけると男子に恋愛感情は無いので、さっさとAちゃん引き取ってほしくもある。
二人の時だとこっちを躾のできてない子供のように扱うのにイラッとしていたし、
その癖本当に嫌な事は「協力して」と言いつつ丸投げして逃亡されるのは地味に嫌なので。

989:おさかなくわえた名無しさん
12/10/17 18:36:37.47 WZQL/o0O
モーション…

990:おさかなくわえた名無しさん
12/10/17 18:58:39.73 QBPYUB7G
出会いはスローモーション…

991:おさかなくわえた名無しさん
12/10/17 19:10:29.23 6Ah5D7ek
軽いめまい誘うほどに…

992:おさかなくわえた名無しさん
12/10/17 20:42:15.06 8/vqDwJ+
陥してみて、この私。tatooでじゃさふぉりーゆ

993:おさかなくわえた名無しさん
12/10/18 02:03:33.37 o4RHUJdm
友人の大好物はたらこだ。
あのたらこはマズい、このたらこは美味いとスーパーでたらこのメーカーの違いを教えてくれたのだが、ぶっちゃけそのどれのたらこも苦みがあってあまり美味しくない。なのに「私たらこ大好きなの」と言う。
あのな、たらこが好きなら魚介類で有名な市場とか、せめて近所の魚屋さんとか、通販でちょっとお金をかけてたらこを食べてみろと言いたい。
しかし友人はそれをしない、すすめてみてもしない。なのにしょっちゅうスーパーで300~500円のたらこを買う
本当に、もうちょっとお金を出せば苦みの無い、甘しょっぱい美味いたらこが食べられるのに、友人は安い苦いたらこを買い「たらこ大好き~」と頬張るし、そういう苦いたらこしか知らないし、なのにたらこ愛好家ぶる。
それがもやもやする、たらこに限らず大好物な食べ物は沢山買ってほぼ毎日食うらしいが、そのどれも美味いマズいのメーカーがうんぬん言いながらスーパーで買い、手間や金をかけようとはしない
あと友人はマヨラーで、何にでもマヨをかけ「マヨの味がすれば美味い」と言う。「お~いお茶と伊右衛門の味の区別がつかない」と言った事もある。本気でわからないらしい
もうすっごい違和感すんの、もやもやするの
味覚音痴なんだから食通ぶるなと言ってやりたい。大量に買われた食材が味の区別がつかない人間にあーだこーだ言われながら食べられるのが勿体無い、無駄に消費させられてる感じがしてイライラする
一番不愉快なのがやっぱり食通ぶられるのがイライラする
安売りされてるもの以外買わないの人は「食通」にはなれないと思う

994:おさかなくわえた名無しさん
12/10/18 02:54:17.58 0QBbnPH+
>>993
どうでも良いじゃんw
そんな長文にするほど頭にくる理由が分からないわ

995:おさかなくわえた名無しさん
12/10/18 03:07:54.35 379o+Jh3
>>993
捨てたりせずに安いのでも美味しく食べてるならいいじゃん

996:おさかなくわえた名無しさん
12/10/18 03:31:26.53 bLVJOtAy
>966
ほっこり系の友人からいつも通りのほっこり文で「いそいで あるいて むかいます*。」みたいな文に立ってる足元の写真が添えられた遅刻メールがきたから「走れよ」って返したらそんな感じの真面目な謝罪メールが返ってきた

997:おさかなくわえた名無しさん
12/10/18 04:40:23.26 s2xLArtJ
>>996
くっそふいたww
自分ならそんなメール寄越されたらやっぱ来なくていいよって返すわ

998:おさかなくわえた名無しさん
12/10/18 05:09:08.57 4UIBIPQJ
>>996
ギャップがひどすぎるwww

999:おさかなくわえた名無しさん
12/10/18 06:09:05.10 k4Nr++jp
>>980が立てなかったようなので、次スレ立ててきた

次スレ
友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時34引目
スレリンク(kankon板)

1000:おさかなくわえた名無しさん
12/10/18 06:32:32.74 N0/JUG6M
>>999
乙です。

1001:1001
Over 1000 Thread
.................................. ─  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     URLリンク(yuzuru.2ch.net)
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch