スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part196at KANKON
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part196 - 暇つぶし2ch783:おさかなくわえた名無しさん
12/08/03 12:19:27.33 QrmpoUXf
>>780
ホームセンターに行って蛇口ごととっかえたほうがよさそう

784:おさかなくわえた名無しさん
12/08/03 14:27:59.07 WWm43uVG
>>780
賃貸なのだから大家さんとか管理会社(不動産屋)に相談してみると良いかも。
自分で加工すると退去する時にトラブルになりかねないと思います。

785:おさかなくわえた名無しさん
12/08/03 17:32:48.78 j9/L76Fz
夏休みの宿題で詩を書かないといけなくて、テーマが「結」なんだけど、
縁結びとか団結とかガッキーとかだと他の奴らとネタがかぶりそうなので
他の切り口で攻めたいと思います。
「結」で連想される言葉にどんなものがありますか?助けてください。

786:おさかなくわえた名無しさん
12/08/03 17:41:03.66 noanwWpG
>>785
それ「きづな」だからね

787:おさかなくわえた名無しさん
12/08/03 17:41:56.56 svAiQ8y5
>>785
結:どっかの小さな村の共同でかやぶき屋根をふいたりする集まりのこと
もちつもたれつ

788:おさかなくわえた名無しさん
12/08/03 17:45:04.88 UBPpI3yI
>>785
起承転結の結

789:おさかなくわえた名無しさん
12/08/03 17:45:37.19 QrmpoUXf
>>785
いとこの結衣ちゃん
夏祭り、帯の結び目
尿道結石

790:おさかなくわえた名無しさん
12/08/03 18:24:02.18 HnbbeW+M
>>778
郵便局員は若い子以外は対応悪いのがデフォ
公務員体質にしても酷いレベルだけどね
自分が行く所も「いらっしゃいませ」すら若い子しか言わないよ

791:おさかなくわえた名無しさん
12/08/03 19:40:14.45 E/GcoF/K
>>785
氷結STRONG

792:おさかなくわえた名無しさん
12/08/03 20:00:53.21 9NfLKP3z
>>785
髪の毛

793:おさかなくわえた名無しさん
12/08/03 20:09:29.42 2oUvVYPs
>>785
結野アナ

794:おさかなくわえた名無しさん
12/08/03 20:31:05.05 hzecVRC+
愚痴
シフト制の職場で持ち場が違うのでほとんど関わらない後から入った年上の
女性なんだけど、こちらが笑顔で挨拶しても毎回すごく白けた顔して
返事されるのですごくストレス。
仕事でたまに関わる時は嫌な感じはしないのに、挨拶の時だけ嫌な感じ。
「あんた何しに来たの」みたいな顔してる。
面接に来た時に対応した同僚の印象は「キツそう」と良い印象じゃなかったし
うちの社長も「あの人はあんまり挨拶しないね」って言ってたので
私に悪意持ってるとかではないのかもしれないけど。
相手の反応なんかどうでもいいと思って、自己満足でもいいからなるべく笑顔で
挨拶し続けるよ。


795:785
12/08/03 20:33:34.28 j9/L76Fz
尿道結石または氷結でいきます おまいらありがとう

796:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 00:39:14.11 Y+Q0qPkZ
専門学校を卒業後、就職できなかったので、とりあえず派遣でも登録したが仕事が合わなかったので、数日でやめてしまい、ニートになり、そこから日雇い派遣を3年近くやっていて、廃業してしまい、ニートになり、違う派遣会社の仕事を始め、3ヶ月で派遣切りされました。

それから半年して今のアルバイトとして働いている会社に2年以上います。

上のように、自分は社員経験がなく、ニートフリーターを繰り返しています。

で、社員応募は書類選考で、職務経歴書に、これまでどんな仕事をしてきて、仕事であなた(自分)はどんな評価や、役に立ったのかを書く必要があるのです。

で、こんな相談をすると、「何だお前?w仕事を何だと思ってる?」と言われればガックリなのですが、日雇い派遣でも、その次の派遣の仕事でも、この仕事って社会でどんな意味があるのか分からないものが多いのです。

なので、職務経歴書に書けない(厳密には書きにくい)のですが、こういう場合は、職業安定所に言って、正直に相談すべきですか?

797:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 00:43:11.05 TqjVva77
>>796
わかんなくても無理くり理屈をつけて自分をアピールするもんなのよ。
それすらできんで「この仕事意味わかんないッス」
とか屁理屈こねてるようなのは予選落ち。

798:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 00:44:40.19 /74qf+bt
聞こえるように悪口言ったり、物にあたったり、営業さんのお土産みんなに配ってたら「暇そうで良いね」…
BBAが中学生みたいな拗ね方してるから内心ニヤニヤしながら見守ってたけど、
今日Wさんに(こっちを見ながら)「死ね!」って言ってるのきいちまったよ。さすがにスルーできない。

Wさんにきいたら「私さんの課が定時で帰ってるのが許せないらしいよ」
お前が繁忙期で私が今閑散期なだけじゃー半年前は逆だったろーがー
疲れが限界に達してるんだろうけど、繁忙期に向けて備えてこなかったお前んとこの上司が真の敵だろ!?

W「まあまあw怒る程の事じゃないってw」
ちょ、草生やされたよ、正直ガッカリだわ

799:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 00:48:10.46 VR9mBer7
大学生を2回くらいやったり、
意味もなく留年や大学院に進んだりして、
30近くまで学生やってた人って結構いるけど
年齢に対して期待するほどの社会人スキルがなくて
ガッカリすることが多い
歳ばっか食ってるから、変にプライドあったりして柔軟でなく
扱いも面倒くさかったり、いまだ学生気分だったり

ゆとりのほうがまし

800:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 01:02:41.82 TqjVva77
>>799
あるある。
医者も社会経験があった方が云々~で社会人入試枠できたけど
勉強だけできるモラトリアム野郎とか
自分のQOL重視のクズばっか。
なんだかんだで目的にまっすぐの人の方が良い意味で普通なんだよね。

801:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 01:11:35.74 6IVbIikn
愚痴らせてほしい

虚言癖の友人にイライラする。
自分がいかにすごいかをアピールしたいらしいんだけど
明らかに嘘なのに騙されてる人もいるから余計にイライラ。
例えばこの絵数分で描いたよwwとかそいつが言って
他の人がすごい><とかなってる感じ
解決しようもないけどどうすればいいんだー

802:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 01:18:07.21 /74qf+bt
>>794
>自己満足でもいいからなるべく笑顔で 挨拶し続けるよ。

自分もそれが正しい対処だと思う。

そのオバサン?には、挨拶の大切さを教えてくれる人が一人もいなかったんだよ。
あなたより長生きしてるのに、オバサンの事を思って注意してくれる人が一人もいなかったの。
人から注意してもらえるのなんて大抵20代までだろうから、もうその人はきっと一生恥をさらして生きていくの。
自分だったらこう思ってやりすごす。。。

803:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 01:19:36.75 17mpH7Vs
> 虚言癖

ホラ吹くことで、自分を大きく見せようとするクソ度胸だけは実に大したものだ。
とウォッチ気分になってみるのはどうか。

804:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 01:49:11.80 6IVbIikn
>>803
801だけどさっそくレスありがとう

>ホラ吹くことで、自分を大きく見せようとするクソ度胸だけは実に大したものだ。
>とウォッチ気分になってみるのはどうか。

そういう考え方があったか!盲点だった
それでさっそく実践してみたんだけど、
びっくりするほどさっきのモヤモヤが無くなったよ
これからもそいつ虚言癖が出てきたらそう考えることにする
いいアドバイスをありがとう


805:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 03:45:53.04 9EEaztsh
>>794
その女性は自分かもしれない。
笑顔で挨拶できなくて本当にごめんなさい。
そうしなくては失礼になるとわかっているのに、いつもうまく笑えません。

806:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 08:36:02.67 vR/gYhBD
通販で海外製メーカーの製品注文したのが3月なんだけど
この時は取り寄せで3月内には入荷する予定だったんだが3月末に問屋が入荷が5月に変更になったんでお待ちくださいのメールがきた
5月末、問屋が入荷が7月に変更になったんで今しばらくお待ちくださいのメールがきた
そして7月末日、問屋が入荷が8月に変更になったんで今しばらくお待ちくださいのメールがきた
もう入荷しないなら無理して引き伸ばさなくて良いし…取り寄せだからキャンセル受け付けないとかマジでどうなんのよ

807:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 08:46:56.62 gIQnYu6i
暫く待てばよい

808:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 08:47:10.39 v9G84mY4
質問します

何もかもムカついたらどうしてます?

809:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 08:52:20.30 gIQnYu6i
>>808
ん?



暫く待てばよい

810:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 09:23:04.40 g75x2e/Y
男女に友情は成立しないと言いつつ僕と二人っきりで何度も遊んでくれる女性は
僕のことをどう考えているんだろう。。。

ぶっちゃけ告白したい。

811:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 09:35:09.27 n2o3OOcT
>>806
契約不履行で返金要求すべき

812:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 09:46:33.85 vhMI4KMU
亀レスだけども
>>769 親の機嫌取りと祖父母の介護。
家族でもコミュニケーションとれなかった。
自力で終わらせるってのは考え付かなかったな。ありがとう。
まず身の回り整理して終わらせる準備しとくわ。
>>770 お約束のレベルを超えてる。
毎日毎日同じこと何度も繰り返されると発狂しそうになる。
お盆の件は2時間説教だった。後で他の人から気にすんな、
あれはひどすぎると声をかけられたが、これで流せる人がいたら心底すごいと思う。
>>772 丁寧に教えてくれてありがとう。説明わかりやすかった。
元ネタが落語だってのは覚えてたけども内容を半端に記憶していた。
>>795が尿管結石でどんな作品を仕上げるのか、気になってしょうがないじゃないか!

813:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 10:01:06.66 gIQnYu6i
>>810
告白すると、「え?そういうんじゃないよね?」とかわされて終わり。
例え付き合ったとしても、彼女の求める男性の要素を満たす事はない。男性として意識しない、疲れない
から好感をもたれているのでしょう。

好感を持たれる、だけど男性としてではないのです。ならばと男を見せ付けても、それは彼女からすれば
ピントのずれたもの。そういう女性と付き合っても、性的な意味で不足不満でしょう。仕事上関わるわけで
ないのなら、切ったほうがいいかもしれませんね。

814:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 11:17:24.46 pd0YQo8F
なんでそういう結論になるんだよw

単純に好意持たれてるかもしれないだろ。
営業でもこの客は買う気があるのか、恋愛関係でも相手が自分の事どう思ってるか、が解る質問がある。

そういう質問をしてみて、いけると思ったら告白すりゃいい。
結果はどうなるか解らん。けど最初からあきらめる必要もない。


815:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 12:08:43.05 vR/gYhBD
>>811
とりあえず販売店に駄目元でキャンセルさせてもらえないか聞いてみるよ

816:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 13:56:28.72 Ji3zieeq
職場でとあるツールが全面使用禁止になった。
理由は新人がそれ使って遊びまくってたから。前にも一回注意されたくせに
今回さらに遊びまくってたらしい。1日の半分くらい。
なので、主任より上の社員を除いて社員全員全面禁止。強制アンインストール。

でも知ってるよ、某主任が新人以上に私用でそれ使いまくってること。ほぼ丸1日。
そのおかげでこれまでこっちは散々迷惑被ってきてるから
主任は使用許可されてるのが釈然としないしイラッとする。
でも上にいちいち言うのはなんだか…とモヤモヤしている。
主任にはそのうち自滅して欲しい…

817:蠍 ◆C8utSR9LI6
12/08/04 14:12:01.55 1k7Bs6lH
そのツールとは、必死チェッカーです

818:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 14:43:21.43 FLNdTlFr
普通は人んちのドアは開けないよね?
一人暮らし中なんだけど、
日中は普段玄関にドアチェーンだけつけてるんだよね。
そしたら、今日いきなりバンってドアを開けて覗いたあげく、
謝りもせずに帰ろうとした女がいた。
「何勝手に開けてんだ」って怒鳴っちゃいました。私、女だけど。
怖かったし。

カップルっぽい二人組で謝ってたんで泥棒ではないと思うけど・・・

819:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 14:54:27.20 mLIFWXKV
部屋間違えたんじゃない?
私も間違えて他人の車に乗り込もうとしたことがあるw
間違えました!すみません!!って超あやまったけどさ

820:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 15:03:38.47 FLNdTlFr
>>819
うん、部屋を間違えたんだろうね。ピンポンもなしにいきなり開けてきた。
キャミ姿になってるときに覗いておいて、謝らず去ろうとしたんで
思わず怒鳴っちゃった。はあ、男の方にも見られたよ、最悪だ。

821:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 15:19:31.92 ONws0VZD
一人暮らしで鍵かけないのは無用心過ぎるだろ…。
もちろん謝らなかった女が悪いが、今度からは鍵かけようね。

822:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 16:19:39.01 KOXSMEWs
確かに同意…w
結構あけっぱ多いんだな

823:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 16:51:26.98 T8INYRzy
30代前半の女性です
今日、小学生の子供とゲームセンターに行きました
たまたま、子供の欲しいキャラクターがあるゲームをしました
それはジャンケンに3回勝って、ルーレットに出た数字(マイナスの数字もある)が合計5ポイントになれば商品が貰える物です
私は何も分からないままボタンを押していたら、たまたまジャンケンに3回勝っていたようです
ただポイントが4止まりで、とても悔しかったです
ゲーム自体は苦手ですが、つい夢中になってお金を使い過ぎる時もあります
子供はあまり気にはしていなかったのですが、私は今までない惜しい経験なので 、未だに悔しさが残っています
次回もし同じゲームをしても、ジャンケンに3回勝てる事はないと思われます
どうしたら潔く諦められますか?

824:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 16:58:25.36 4QwKO5dE
自分は男。知り合って数年、数ヶ月毎にその女性(仮にA子)の家に行ってA子の友達のB子(既婚)
と一緒に料理作って駄弁ったり、TDL行ったり飲みに行ったりって関係がずっと続いてる。
二人とも体の関係は無いしただのおしゃべり友達と思ってたのだが、A子が最近すごい攻撃的。
A子に頼まれてパソコン関係の購入相談やら設定やらしてたら、ちょっとした問題が起きる度にネチネチ
口撃してくる。自分は争い事がすごい嫌で、相手の棘のある言葉にもその場は我慢してやり過ごしてる
ものの、その後は一週間位、ココロがささくれ立って辛い。
俺「ココがこうだからこうなって・・・」とシュタゲのダルみたいに作業してたら
A子「私の職場のデブの使えない子も独り言ブツブツ言いながらなんかやってるけど、それと一緒だね」とか言ってくる。
わざとイライラさせようと思ってるのか?そんなに嫌なら自分で全部やればいいのに。
俺の事が嫌いなら連絡して欲しくないのだが、ほとぼりが冷めた頃に、何も無かったように連絡してくる。
はぁ・・・このまま連絡が二度と来ませんように(ー人ー)

825:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 17:07:56.05 OPB9BWHA
>>823
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)

826:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 17:14:46.99 T8INYRzy
>>825さん、レスありがとうございます
リンクを貼っていただきましたが、見れないみたいです
すみません

827:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 18:12:03.05 vQKA0H3F
ネタみたいな相談なんですけど、ここでいいでしょうか。
他に適当なスレがあったら誘導して頂けるとありがたいです。

私(今年19才)には4歳の差がある兄がいます。親は私が小さい頃に離婚して母に引き取られ、兄妹仲は昔から良いです。
昔からなんとなく違和感があったのですが、兄はスキンシップが激しいのです。
激しいというか…なんというか、下半身を押し付けたり、無理やりキスをしようとしたり胸をもんだり…。私は嫌がって逃げてましたけど…。
好きな2次キャラなどを鋭く察知して「愛しているのか?」「肉体関係をしたいのか」などと聞いてきたりして、寒気がすること度々。部屋も漁られます。

部屋を漁られた上に本やCDを盗られたりしていたので、兄の部屋(入ると凄い怒られます)に留守の間入ったら……
「○○な妹」「妹が○○」みたいな妹系のエロ漫画やらムックやらエロゲが散乱していました。もう目的忘れて棒立ちです。
書いていて本当にエロ漫画みたいな環境でゾっとしますけど、本当の話です。

この兄、どうすればいいでしょうか…気味悪いと思われそうで親はもちろん、周りにも話せません。
どこかに逃げたり、予防線張った方がいいでしょうか。

828:蠍 ◆C8utSR9LI6
12/08/04 18:31:43.58 wWUSHuR/
>>827
微妙に18禁入ってるからこっちで相談しようか
スレリンク(kankon板)

829:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 18:38:47.86 5lrIgqsR
小さなアパートに住んでいます
隣人が駐輪場(といっても玄関前の空いたスペース)でバイクのエンジンをかけて修理かなにかを頻繁にしています
下のような状態なので部屋の中に充満し、気分が悪くなります

   ↓排気ガス  
玄∥ ε〓バイク
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    他の部屋

今まで貼紙で一度、口頭で一度迷惑であると伝えていますが、平謝りで今も続いています
管理会社に相談しようとも思っていますが効果があるとは思えません
こういった場合、どうするのが良いのでしょうか

830:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 18:41:05.56 vQKA0H3F
>>828
はい、移動します。
ありがとうございました。

831:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 21:33:29.52 u2OEQIm8
実の妹と仲良くなれず悩んでます。
私は28で妹は2つ下です。
幼少の頃は喧嘩は多く今は滅多に話しません。
けどもう大人ですし私の方は仲良くしたいのですが、
妹の方はそうは見えません。
妹の性格はよく分からず…、根は優しいのですが、
本心が見えないタイプです。
(血液型厨では無いですがAB型って感じです)
性格や嗜好品は真逆ですが、
良い子だと思うし基本的に妹の事は好きです。
ただ、決定的に嫌な部分があって。
それは妹の交友関係なので難しいんです…。
ずみません続きます…

832:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 21:33:59.39 u2OEQIm8
簡単に書くと、
・小学生の時に私を苛めたりバカにしたりしてた同級生の男が
いるのですが、その男の妹と私の妹は同級生で仲が良いので
私を苛めてた男も含め3人で飲みに行ったり等仲が良い事。
・地元にバーがあるのですが、住宅街の中なのに
大音量で定員も一緒に騒いでるバカな店なのですが
妹もその店の常連の一人だった…。

基本的にDQNと仲良くするんですよね。。
友達は妹以外18とかで結婚した子ばっかだし。
だから地元でしか遊ばないし。
そういうのダサく思って都内のクラブとか行けば?とか言うと
怒るんですよね。
ちょっと今日わけあって話すのですが、
どう話したら良いのでしょうか。
私は可能なら仲良くしたいけど…交友関係以外はまあ
普通なんですけどね。資格を取って定職にも就いてるし。
何かアドバイスあったらお願いします。

833:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 21:43:15.97 e9BEFOjc
>>829
直接言ったが効果がなかったことも併せて管理会社に相談するしかない


>>832
妹のことを好きだとあるが、心の底で馬鹿にしてない?
今軽く読んだだけでそう感じ取れたので、妹は既に気付いているorそう思っていて避けてるかもしれない

834:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 21:54:17.62 HB63kRIk
>>831
そう思ってるなら仲良くするのは無理だと思うよ。
自分で拒否ってるじゃない。
だいぶ見下してるように見える。

仲良くなる時はなるもんだし。
単にタイミングが今じゃないんでしょ。
この先タイミングがあるかは別問題として。

835:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 22:06:14.20 J6IN+Z93
>>832
>>832が一方的に妹にイチャモンつけてるんだから
妹が避けるのは仕方ないと思う

836:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 22:31:04.00 6xw3L23v
両足がむくんでる。象の足みたい・・・。触ったら、ちょっと痛い感じ。
整形外科に行ったんだけど、なんともないと言われた。どうすればいいんだろうか orz

837:832
12/08/04 22:32:37.78 u2OEQIm8
レス下さった方有難うございます。
>>833
バカにはしてるつもりはないですが、妹の交友関係は嫌だと
思ってます。特に私を苛めてた男を友達に兄だからといって「おにい」と
読んで親しいのは嫌ですね。
(妹には無関係ではありますがちょっと…)
>>834
好きだけど妹の一部分(それが交友関係)は拒否してますね…。
でももういい歳だし私も今年中には実家を出るのでそうなるともう仲良くなれない
姉妹のままなのかなぁ…と思ってます。。
>>835
一方的にイチャモンってなんてつけませんよ。流石に…。
そういう時はお互い口喧嘩みたいになってます。

838:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 22:41:04.48 TqjVva77
>>836
整形は骨しかみないからさ
そんなカッチカチに浮腫ってるなら心臓とか腎臓とか内分泌系一回チェックしたほうがいいよぅ
大体太ってるだけだが。

839:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 22:54:16.29 J6IN+Z93
>>837
いや君が一方的にイチャモンつけてるから妹と喧嘩になる

840:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 23:03:35.18 6xw3L23v
>>838
なるほど。今度、腎臓チェックに行きます。
ここ数日で膨れあがったので、太っているのとは違うと自分では思っているのですが…。

841:蠍 ◆C8utSR9LI6
12/08/04 23:06:44.05 wWUSHuR/
>>837
よし!真面目にいうから俺の言うこと聞け!読んだからには絶対にやれ!
今日でも明日でもいいから、妹と一緒にお風呂に入れ!
あと、キミが心の底で妹を馬鹿にしているとは思わない
妹の友達を馬鹿にしているだけだ!心配するな!





以上!

842:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 23:20:36.60 WBlxjGzQ
>>840
まぁMRIと検体検査(血液検査)でクレアチニンが1以上なら通院開始かな?

843:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 23:30:21.05 TqjVva77
>>842
なんでいきなりMRI?

844:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 23:33:30.69 WBlxjGzQ
>>840
要するに水分排除機能が著しく低下している状況なんだよ。
水分は腎臓から排泄されるので、腎臓検査するんだな。
足は浮腫んでおるかな?指で脛を押してみて変形したままなら、水分過多だ。
先ず腎臓機能を検査して、原因を探らないとな。
消極的に成らずに病院に行け。利尿剤で回復するかも知れないし、透析になるかも知れない、死ぬ場合もあるが、
患者は泣いてはいけないよ。

845:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 23:36:08.34 WBlxjGzQ
>>843
>>840ここ数日で急激な体重増加から腎臓の断層写真が必要だからだ。


846:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 23:36:11.67 6xw3L23v
>>844
うわあああ。そんなに大変なことだっただなんて orz
精神薬を服用しているので、それの副作用かもしれないと思っていたのですが・・・
いずれにせよ病院に行ってきます・・・

847:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 23:38:31.12 TqjVva77
>>845
尿検もエコーもすっとばして?
学生さんかね。

848:おさかなくわえた名無しさん
12/08/04 23:51:09.65 xc9HbQTR
他板のスレで嫌われてたw
自分でも浮いてるかもとは思ってたけど
特に苦情もなかったんで住みついてたスレ
自分はマイペースだから自分を合わないと思う人がいるのは
現実も含めてよく分かってるんだがその相手のレスが

個人的に自分が嫌い>(自分の発言は)スレの主旨に合わない
>こんな事言うのは私が狭量だから>改めなくていいしこなくていい
>さようなら

みたいな一方的かつ自分の意見をスレの主旨にすり替えてるような
感じだったのでちょっと愚痴りたかった
反論したりして荒らすのも嫌だしこっちが黙って引き下がるんだけどね

849:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 01:41:12.18 jsh+NBjz
わけがわからない。
メールで男(K)のことが好きでそのことをメールしてくるのに
普段はKにはボディタッチをまったくしないのに自分にはしてくる。
あっちはKさん、こっちはあだ名(誰もそのあだ名は使ってない)

850:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 03:45:08.65 YKaVmawk
中学の頃全身麻酔で手術を受けた一晩後、
意識がはっきりしてきたけど繋がれた器具があまりにも気持ち悪く、軽くパニックになって
看護婦さんに酸素を外してくれと頼んだが、まだ体がはっきりと覚醒していなくて
凄い苦しかった記憶があります。その後看護婦さんはすぐ自分の脈拍を測り、
まだ苦しいでしょと酸素を付け直しましたが
手術後酸素を早く外しすぎで死亡という事件を聞いて怖くなりました。
何も後遺症も無いですし大丈夫ですよね?

851:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 03:50:47.79 encQ/Tjl
>>849
好きな人にはたやすく手が出せない。恥ずかしさや、遠慮も、女心(恋)もあるから

852:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 07:20:48.79 e3pMRElb
>>850
急に昔のこと掘り返してそういうこと言い出すのって
現状何かあったときだよね
トラブル?

853:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 08:36:44.05 UiThx8zn
>>850
麻酔は恐いよ。今でも眠気が襲ってくると、完全には眠ってねーのに、
昔の記憶や仕事ノルマなどに追い詰められるようになった。

854:850
12/08/05 08:58:44.53 aOIEPauQ
>>852
トライガンというアニメの映画で悪役が村の発電装置を盗んだせいで
手術後の子供の呼吸器が切れちゃう…現状は父が人力発電で賄ってはいるがもう限界!
という所で主人公たちが発電装置を取り返しに行く場面で思い出し、怖くなりました。
まぁ軽い酸欠は長距離走でも経験しますし、何も後遺症が無いので大丈夫だと思います
麻酔後の呼吸機能については看護婦さんも用心していたからこそしょっちゅう脈拍を測って居いのだと思います

855:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 09:01:01.65 UfWDMcLK
短大時代の友人たちと、私から誘わないと半年位会わないままになる。
私は結婚して専業主婦だけどみんなは4大に編入して学生だから忙しいと思ってたまーに私から誘えばふつうに会えるんだけど。
でも8人の仲良しメンバーのなかで2人は家が近いのもあってか週3くらいで遊んでる。
そこにたまにほかのメンバーも混じって3人でランチしたりとか..。私が専業主婦で暇なの知ってるのに誘ってはもらえず。
今年の春に行った私の結婚式には、皆喜んできてくれて涙流してくれたから、嫌われてるわけじゃないのかな?って思ってたけどもう限界。
このメンバーと付き合うのは諦めてほかに友達作ったほうがいいのかな。

856:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 09:15:01.39 UiThx8zn
>>855
週3回は多すぎだな。
有閑マダムの友達をつくりなさい。
学生から見れば週3回は迷惑だろうと思わんかね?

857:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 09:21:44.14 fFWflG5i
>>855
>専業主婦で暇なの
それ普通に学生さんには判らないでしょ
わかっても主婦週3回遊びにさそうのって非常識なので、誘うわ無いほうが常識的

858:855です
12/08/05 09:33:23.55 UfWDMcLK
私の書き方が悪かったです、ごめんなさい。
週3で遊んでいるのは私以外のメンバー数人です。とくに学生の子とフリーターの子2人がよく遊んでいるので、学生だけで遊びたいわけではなさそうですし..。
日帰り旅行や遊園地など遠出のものにはメンバー全員、私も誘われますが気軽にランチしたり家で会ったりなどには誘われません。いつもfacebookやtwitterに楽しそうな写真を載せるので、また遊んだんだ、私も会いたかったなあと思ってしまいます。

859:855です
12/08/05 09:36:49.24 UfWDMcLK
連投すみません。
私が専業主婦で暇なのは、子供もいないし、夫も優しくいつ遊んでもいい人なのを皆知っています。


860:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 09:45:22.52 fFWflG5i
>>859
学生と主婦じゃ緒戦は無理
同じ時間が流れません。
そこはあきらめて今のままつきあって相手側との時間の流れがおなじに
なるまで細く長く付き合うしかありません


861:855です
12/08/05 09:50:19.26 UfWDMcLK
嫌われているわけではなさそうですか?もう思いつめてしまって、ずっと寂しかったことを皆に伝えてそのままFOしたほうが楽になれるのではと思っていて。
よく遊ぶ子たちは学生とフリーターのコンビで、そこにたまに社会人の子1人が加わります。
そこに主婦の私は皆が主婦になるまで加われないということでしょうか..。

862:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 09:56:01.31 fFWflG5i
>>861
別に嫌われてるわけで無いでしょ
誘い易い順位はどうしても職業状況ちがえばあるだけで

863:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 10:00:22.62 pkNQkEnA
>>861
しょっちゅう遊ばないと友達じゃないですか?

864:855です
12/08/05 10:01:25.02 UfWDMcLK
よかったです、そう言っていただけでほっとしました。誰にも相談できなかったので..。
よく遊ぶ子たちは皆横浜近辺で家も近く、私は結婚して東京に引っ越したのでそれもあるのかもしれませんよね。
大学の友人以外はほぼ友達0に等しいので、細く長く大切に付き合っていこうと思います。ありがとうございました。

865:855です
12/08/05 10:04:54.37 UfWDMcLK
>>863
そうですよね、定期的に会って私の子供も待ち望んでくれているし、友達だと思います。
学生時代のノリで皆と遊びたくて専業主婦になったので、仲間はずれのような気持ちになっていました。
今月末日帰り旅行で皆と私の結婚式ぶり(4か月ぶり)に会うので、楽しんできます。

866:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 10:35:07.70 9WjFBTz7
結婚してもいつまでも独身気分のキャッキャウフフなのか
こら自滅するのも時間の問題だな

867:855です
12/08/05 10:36:43.20 UfWDMcLK
>>866
どういうことですか?


868:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 10:40:18.26 unDs4W/7
このしつこい書き込み見りゃウザがられてるの確定だわな

869:855です
12/08/05 10:48:05.25 UfWDMcLK
やっぱりそうですか。はっきり言っていただいてありがとうございます。

870:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 10:52:53.85 vHsoxK6z
結婚すれば疎遠にもなるもんだけどね。
なのに誘ってくれない!私だけ仲間はずれ!悲しい!
そんな友達いたらうざすぎてたまらないw
自分から距離おくわ・・・

871:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 12:36:22.52 4i190Oan
学生時代のノリで皆と遊びたくて専業主婦になった、ってすごいな
他力本願な構ってちゃんだから遠くに引っ越してくれてラッキー、
もう誘わなくてもいいよねと友達は思っているのだと思う


872:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 13:19:11.77 e3pMRElb
専業なら遊ぶお金も旦那さんの給料からになるんだよね
流石に週3とか誘いにくい・・・。
バイトでも初めて、そちらで新しく友達を作ったらどうだろう。
もしくは早く子供つくってママ友を!

873:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 15:57:05.75 jT1GDGg5
姉23歳ができ婚します
後半年くらいで子供ができるんですが、何かお祝いのプレゼントとかあげたいです
どんなものがいいですかね
僕は学生でバイトもほとんどしていないので予算は2万円以内です。

874:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 17:00:19.23 nHSDr4sj
>>855
パートでも始めてそこで友人を作る手も。
今日び専業主婦させてもらえるのって、有難いことですぜ

875:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 17:10:37.56 nJhX/NZG
>>855
昔の友達しかいない無職と現役学生じゃ話題も感覚も合わなくなってきてるんじゃないかな
みんなの言うように新規開拓するといい距離で付き合えるのかもしれないね

876:蠍 ◆C8utSR9LI6
12/08/05 17:31:27.51 fbk92ZaJ
>>861
>ずっと寂しかったことを皆に伝えてそのままFOしたほうが楽になれるのではと思っていて。


へ?ずっと寂しかったことを伝えて、もっと誘ってって言うべきじゃないの?
最後に嫌味言って別れる方が気持ちいいの?(^_^;)

877:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 17:39:10.88 UiThx8zn
>>876
バカだなぁオメーはよw
サモシイじゃねー寂しかったことを伝えて引き止められるのを待つ姿勢なのであるな。

878:蠍 ◆C8utSR9LI6
12/08/05 18:05:06.60 fbk92ZaJ
>>877
おwなかなか鋭い!
流石は爺さんw伊達に歳をとってないね(^з^)-☆

879:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 20:31:55.20 K0WbS8H4
>>873
肩叩き券

880:855です
12/08/05 20:33:30.19 1lAOWChM
朝からtwitterに何も書いていなかったら、メンバーの1人から心配メールがきました。なので、876さんのを見て、ありがとう ○ちゃんに全然会ってなくて寂しいから暇な日誘ってねと返事しました。
遊ぶお金は、私がまだ若く周りも学生ばかりなため、夫から「子供ができるまでは後悔のないようたくさん遊んでいいよ」と言われ、貯金など差し引いたお給料全部もらっています。
私は夫の年齢的にもそろそろ子供がほしいので、この先最悪70年あまり遊ばないままの人生になってしまうかもと焦っていたのだと思います。
>>874さんのおっしゃる通り友人を作るというのもそうですが、私のおこづかいくらいは自分で稼がなきゃと思ってはいたので、パートを始めることにしました。
私は、寂しいと言いながらもお酒が全く飲めないため、正直友人がいつも朝まで飲んで酔っ払ってるのを見て、もうついていけないかもと内心わかってはいました。交友関係を新規開拓してみます。

881:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 20:51:03.01 JHVziCn0
悩みです。
難しい事は理解出来ません。どうしたらいいですか?

882:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 20:54:20.17 /Gkm68Tw
>>881
私も難しい複素数関数は理解できません
何も生活していく上で問題ありませんよ

883:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 20:59:22.98 XvNhSl3R
>>873
育児用品や日用品、化粧品は親御さんと女友達から贈られると思うし。
物品なら写真をたくさん飾れる額縁型のフォトフレームまたはデジタルフォトフレーム、
近所に買物行けるくらいのコジャレた部屋着。
あと婚家が近いなら、肩叩き含めwお手伝い券。
掃除洗濯皿洗い、買い出し、愚痴聞き、赤子連れ美容院の付き添いwww
お姉さんも若いし、ちょっと手抜き息抜きのお手伝いをしてあげたらいいよ。

884:881
12/08/05 21:02:20.89 JHVziCn0
>>882
どうもありがとうございました。




885:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 21:13:46.20 FBotKKpr
彼氏が時々疲れる。
温かい性格で大好きなんだけど、私に余裕がない時も
彼氏のペースに持ち込まれて合わせなきゃならないのがしんどい。
でも文句一つ言わずにおいしい料理とか作ってくれるから最高の彼氏なんだけど、
元気ないからって楽しいところに私を連れ出さなくても、
マッサージもしてくれなくていいから、
何もしないでそっとしてほしいときもあるんだよー。
常にテンション高い人だからか、どうもその感覚がわからないみたいだ。
最近忙しくて体力的に限界なんだよー…。

886:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 22:24:29.56 i4hrRWja
塩素系の漂白剤(キッチンハイター)を触ってしまいました
零れた漂白剤をタオルで拭いたのを忘れて手も拭きました
石鹸で洗った後保冷剤で冷やしてるんですがピリピリ痛いのが収まりません
どうすれば治りますか?

887:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 22:30:29.54 SHX4ThpU
まず酢かレモンを手にかけて中和しないと。急いで!

888:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 22:36:58.27 yBk9385U
自分、(28男)は、友達がいなく、お祭りにも一人ぼっちで訪れたり、旅行も一人ぼっちです。
それもそのはず、友達いないのですから。

自分は風呂には1ヶ月に一度くらいしかはいらないような人間なのですが、最低でも二日に一度くらい入る生活習慣じゃないと、人が寄らない(人に好かれない)ですか?

889:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 22:37:02.08 SHX4ThpU
>>886
中和できたら、ヌルヌルは取れてるはず。
ハンドクリームか軟膏を塗っておけば収まってくると思う。
明日になってもまだ痛いなら皮膚科に行っておいで。

890:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 22:39:10.62 LIghdono
>>888
いったいどんな生活したらその程度を人に聞く人間になれるかわかりませんが
両親に相談できないのなら心療内科へ行くことをお勧めします

891:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 22:39:33.28 w/UatCf8
>>888
清潔感のない人間は好かれません

892:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 22:39:51.30 SHX4ThpU
>>888
一月も風呂に入らない人には近づくのも嫌です。
好かれる好かれない以前の問題。

893:おさかなくわえた名無しさん
12/08/05 22:42:57.55 i4hrRWja
>>889
ありがとうございます
レモン果汁に手をつけながら書き込んでます
段々ピリピリが収まってきたのでしばらくしたらオロナイン塗ってみます
とても助かりましたし勉強になりました
本当にありがとうございました!

894:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 02:29:59.28 UqB9av9j
>>888
ネタですよね?
月一で耐えられるって凄い…
歯も磨かないですか?

895:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 02:36:02.32 kN5Og2Ng
最近わざと私を怒らせるようなことを言ってくる旦那
最初は無視してたけど、あまりにも毎日毎日なのでいい加減に疲れた
人を怒らせといてしばらくすると何事もなかったかのように話しかけてくんな!怒らせたの知ってるくせに
謝るまで無視してやろうとすると逆ギレ、絶対に謝らない。
もう一緒にいる意味ないよね

896:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 06:39:45.06 71YwRKoI
>>895
> 最近わざと私を怒らせる

恋人時代はこんなことなかったんだよね、おそらく。
結婚して何年目?

アメリカで黒人が激差別されていた時代、黒人からの抗議は、白人からの報復が恐ろしくて
目立ちませんでしたが、法律が解放されてのちしばらく経ってから、黒人暴動が激増しました。
自分が安全だ、と分かってから、過去の恨み辛みが爆発して白人に向け溢れ出したのです。
男女関係では、男が現彼女に恨みを爆発させるというのは、男の過去に問題があります。

あなたの何かが、男の中のストッパーを壊した。それは舐められる要素があなたにあるのか、
それとも過去の感情を今ここで成仏させるため、幼子が母に縋るように甘えついているのか。
どちらかは、今のところ分かりません。あなたを愛さなくなったから絡んでいるのではなくて、
旦那が意識下に封印した女性への恨み辛みを晴らすために、あなたに感情をぶつけている。

突っぱねてシャットアウト(離婚)か、とことん受け流し安全に身をかわして氾濫終了を待つか。
自分の心とじっくり相談してみてください。

897:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 06:55:26.80 gluUyiJR
>>888
釣りですか? と聞きたくなるなー本気で
マジレスすると、最低でも~も何も、毎日入るのが当たり前です
今みたいな汗かく時期なら一日二回くらい入る人も結構います
何かしらの病気で毎日入浴出来ないとか事情があるなら仕方ないですが、せめて出かける前は入浴しましょう
それも出来ないなら、帽子かぶってマスクつけてファブリーズやデオドラント使うとか
せめて周りに迷惑かけない工夫をしてください
友達作るとかそれ以前の問題

898:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 09:08:55.07 oJxzc/wR
>>896は上野千鶴子

899:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 09:14:48.08 kN5Og2Ng
>>896
丁寧にありがとうございます。恋人時代はどちらかといえば下手に出てくれる方でした。喧嘩しても折れてくれてました。

レスを参考に先程話したところ、怒らせてるのは分かってるけど、疲れてる、そのせいでイライラしてる。受け流せよ、ということでした。
八つ当たりのような感じみたいです。
ストレスで衝動的に八つ当たりしてしまうことは誰にでもあると思うけど、その後謝りもせず平然としてることに一番嫌だ、悪いと思ったのなら謝ってほしいと伝えたら、何で謝るのを強制されなきゃいけないんだよっと切れられました。

冷静に考えると、母親に対する反抗期の子供と似てるなー、と思いました。
例えば、やらなきゃいけないことがあるのにいつまで経ってもやらないから催促したら怒るとか、行儀の悪い癖が結構あるのでやめるよう言ったら怒るとか
こういう時、母親なら受け流しますよね?で、何事もなかったかのようにご飯とか出してくれたり。
大きな子供だと思うのがお互いに一番かもしれないですね。
ありがとうございました。

900:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 09:24:08.47 71YwRKoI
> 大きな子供だと思うのがお互いに一番かもしれない

一番理想なのは、旦那にとって「賢く優しく凛とした理想の母であって欲しかった」
「子供の言い分を一旦聞き取って、その後にちゃんと説明してくれる穏やかさが欲しかった」
この欠けてる過去体験をたっぷり与えつつ、かつ身奇麗にして女として性を魅力を磨くこと。

これで無駄な反抗期は消えますが、その間中はまったく旦那からの見返りは無いし、
反省の態度も見えませんから、果てしなく心が折れそうになります。
北風と太陽の太陽役は辛い。

901:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 11:56:28.38 Lx+mjYa4
実家の母からダンナの携帯にTEL、要領を得ない内容で、のっけから罵倒されて「いいから、ヨメに電話させろ」とお叱り。
事情を聞いて不安を覚えながら私が実家にかけたら、我が家が倒産して夜逃げしたと勘違い。

どうも、私の携帯に何度かけても出ず、家電の方にかけたら知らない女性が出て「ここは先月から入居してる。前の人は知らない」と聞かされ
実家の姉(いかず後家)が「借金で逃げたな」と語りだし、いてもたってもいられずダンナの携帯にかけたらしい。

家電の方は番号のかけ間違いで、もちろん我が家は無事。
ダンナにかけたとき、罵倒だけしていればまだ良かったのだが、旦那の母が養女であることをあげつらえていろいろ言ったらしい。
だが母は知ることのない事実。どうやってか戸籍を調べたらしい。
母はダンナの家系にコンプレックスを抱いているのは知っていたけど、まさかそこまでやるとはと驚き。
あと、いま肩身が狭いです。

902:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 12:09:43.44 HybTHDlY
>>901
お母さんに、旦那にきちんと謝罪するように言った方がいいよ
拒否したら縁切るくらいの勢いで

903:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 12:13:49.63 qh2ahi6i
>>901
旦那と嫁を入れ替えて考えてみろ
肩身が狭いなんて言ってる場合じゃない
今すぐ旦那に謝れ
そして旦那と実家の縁を切ってやれ

904:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 12:15:48.72 UDYLzgBy
>>901
>あと、いま肩身が狭いです。
釣りだよな?w
生きた心地がしない、とかなら話も分かるが

905:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 12:21:35.72 G3WX5jlz
最近、一人旅が趣味になった弧男なのですが
30代の男が一人でバスツアーに参加するのは場違いでしょうか?

906:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 12:25:06.42 Lx+mjYa4
誤解が分かって母はすぐダンナに謝罪の電話して、間違いはあることだからと表面上は収まってます。
ただ、ダンナが自分の両親に問い合わせても戸籍のことは分からず。
正攻法で所得してないと思うので、私も実家に怖くて聞けず。
というか書類偽造して取った、とか言われたらさすがに家族総出で土下座レベルですよね。

一応マンション暮らしなので、ダンナの両親とはその後顔を合わせてないです。
たぶん諸悪の根源は、姉なんだろうなと。あることないこと吹き込んだりしてるので。

907:蠍 ◆C8utSR9LI6
12/08/06 12:28:18.92 b3vdpN37
>>905
おw孤板の住民か
弧じゃなくて孤な

908:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 12:28:28.59 timCRjYg
>>906
書類の偽装だったら土下座云々じゃなくて犯罪だね。

909:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 12:30:08.20 HybTHDlY
>>906
怖くて聞けず、じゃなくてしっかり詰問して
謝罪も電話ではだめ、きっちり頭を下げさせてください。
旦那さんが大切ならね。
そんなんでなあなあにしたら取り返しのつかないことをまた何かやらかすよ。
親や姉にきつく言えるのはあなただけです。

910:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 12:33:48.28 qh2ahi6i
>>906
だから、旦那と嫁を入れ替えて考えてみなよ。
土下座されて許せるレベルか?

911:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 12:36:15.20 J0nU7kBh
>>905
大丈夫。親切にしてればじいちゃんばあちゃんに可愛がられるよ

912:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 12:45:12.38 Lx+mjYa4
父に聞いてみることにする
家族の中じゃ、一番まともだから。

913:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 12:47:58.84 M8GJ3Ecz
>>906
早トチリと言えいくらなんでもヒドい話。旦那が器が大きい人なようで表面上は収まっているようだが
なにかのはずみで旦那側両親にその事が知れたら不味いな
きちんと母親から旦那に頭下げさせるべき。電話だけの口頭ですますべき話ではないと思うよ
すべてにおいて失礼極まりない話だから。姉は…
どうしようもない人のようだから、旦那を大事ならこれ以後極力関わらせないようにしたほうがいいな

914:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 12:49:42.55 UDYLzgBy
なんか>>912もまともな感覚の持ち主じゃなさそう


915:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 14:34:08.21 aGaxWGKJ
だよなあ
姉が悪いみたいに言ってるけど、普通の母親なら娘の配偶者に突然罵倒したりしない
それも事前によそ様の家庭の事情にまで踏み込んででしょ?
正直、距離を置くべきというか少なくとも夫や夫家族には関わらせないようにしないと
そんなことも分からないで肩身が狭いです><とかアホかと

916:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 15:13:24.51 I/YdQrFq
>>781-782
2つ購入してみます!
水道水を直接のんだことは今の家でも実家でも無いのですが、
ペットボトルのみを使っていると、ゴミの量が半端なく多いので不便で困ってたんです

>>783
蛇口はずしても良いのですか?

>>784
不動産屋に言ってみたけど(水質について)、他から苦情もないそうでした
そんなに広くないのに家賃13万で、入居時クリーニング済みのはずがすでに汚かったりしたので
管理自体に問題があるのかもしれません
退去時は敷金2ヶ月分全てクリーニング代になるので敷金は戻らないらしいですが、
26万のクリーニングにしては、汚ない感じでした(扉も外れ気味、水垢酷い、水回り汚い、コンロ内部油まみれ等々)


917:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 15:32:01.97 I/YdQrFq
>>886
食品関係のお店でバイトしてるとき、原液普通にさわってたけど大丈夫だよ
指紋が薄くなったりするけどそのうち復活する
洗い流しさえすれば

918:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 15:39:51.12 TdX34PLk
>>916
家賃13万も払ってるなら、管理会社に強くいってみたら?
とりあえず管理会社の人呼んで、一度水みてくれ飲んでみろって言うべき
管理会社も無駄に動きたくないから
強く言わない限りは、なかなか動いてくれないよ。

919:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 15:41:15.23 cMZFPejt
URLリンク(www.chinahush.com)

920:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 15:55:16.78 R+YtEDJR
>>910
ちょっといき過ぎだな、とは思うけど、
別に土下座するほどのことじゃないだろ?

お前さん、土下座したことないだろ。

921:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 16:09:27.29 qh2ahi6i
>>920
お前さんこそ>>906を読んでないだろ

922:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 18:05:53.56 oFesz38L
相手がスマフォでメールが大変というか
慣れてないらしく俺はスマフォじゃないから
わからいんですけど毎日メールするのは大変で嫌らしく
たまにだったらいいらしいです って言ってきました
それで質問なんですけどたまにってどのくらいの
期間をあければいいんでしょうか??
相手は職場を辞めるので職場で会えるのが明日で最後になります

923:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 18:08:34.62 R+YtEDJR
>>921
読んだ上での書き込みだけど。

924:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 18:09:19.13 LcAOpzvA
>>922
人づてに「たまにだったらいいらしい」と言われたんなら
それはほぼ「もうメールすんな」と同義

925:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 18:17:04.24 oFesz38L
>>824
電話で言われました、その前の日にメールの
行き違いで相手から「メールの交換やめましょう」って
きて俺は嫌だったので勢いで「好きです」って告白したら
相手も「男性として好きです」ってメールがきました。

それで今の心配は彼女は優しい人なので俺に合わせて
彼女は好きだと言ってくれてて職場を辞めたら縁を
切られるんじゃないかと今心配してます

926:おさかなくわえた名無しさん
12/08/06 18:22:00.28 oJxzc/wR
>>925
それストーカーの考え方だから。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch