僕らの知らない生活をする人たち 59人目at KANKON
僕らの知らない生活をする人たち 59人目 - 暇つぶし2ch685:おさかなくわえた名無しさん
12/10/23 01:46:29.11 sFQ/7PR1
12人で漕ぐ、でかいボートなら、カッターと言って訓練の一環です。
秋には小隊対抗でレースがあります。この訓練は尻が擦り剥けて痛いんです。
入隊後、自習時間の合間に2年生達がずらり廊下に並んで、上級生の号令に合わせ
一斉に腹筋やるのを見たときはびびりました。数ヶ月後には自分らもやるんですが。

客船などに搭載される避難ボートはこのサイズでもエンジン付きですが、
軍隊では 「いざというときは全て人力で」 実践するという原則があるらしく
このような訓練があります。

似たような例では、衛星通信用の直径3mぐらいあるパラボラアンテナも
自衛隊仕様の奴だけは首振りを手で回すクランクが付いています。

今の防大では銃は64式(ア・タ・レの奴)なんでしょうかね?
私の頃はM1という、米軍払い下げのクソ重たい単発ライフルでしたが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch